JP2015227986A - 光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 - Google Patents
光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015227986A JP2015227986A JP2014114207A JP2014114207A JP2015227986A JP 2015227986 A JP2015227986 A JP 2015227986A JP 2014114207 A JP2014114207 A JP 2014114207A JP 2014114207 A JP2014114207 A JP 2014114207A JP 2015227986 A JP2015227986 A JP 2015227986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- scanning
- polygon mirror
- light
- scanning position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/127—Adaptive control of the scanning light beam, e.g. using the feedback from one or more detectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/45—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/47—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
- B41J2/471—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
- B41J2/473—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/123—Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
- G03G15/04045—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
- G03G15/04072—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
- G03G15/0435—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure by introducing an optical element in the optical path, e.g. a filter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/45—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
- B41J2002/453—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays self-scanning
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成信号に応じて変調駆動されるレーザビームLを出射する光源1と、該光源1からのレーザビームLを感光体11面上に走査するポリゴンミラー7を有する走査光学系と、前記ポリゴンミラー7による副走査位置を当該ポリゴンミラー7の各面毎に対応させる面特定手段と、前記ポリゴンミラー7の面毎に、前記副走査位置に応じて前記光源の光量を調整する光量調整手段と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図6
Description
そして、画像品質において着目されるものの一つである上記バンディングについて、これを抑制させる技術が従来から種々の検討がなされている。
特にポリゴンミラー面倒れについてはミラーの高精度加工も限界に達してきており、ポリゴン加工以外の対応策が求められていた。
光走査装置内の各シリンドリカルレンズには、Z軸方向に変位させるための圧電素子が取り付けられている。各光検知センサは、対応する感光体ドラムについての、同期検知信号、光量モニタ信号、及び副走査位置ずれ信号を出力する。
ここで走査制御装置は、各感光体ドラムについて、非接触変位計の出力と光検知センサからの副走査位置ずれ信号とを合成した結果に基づいて、圧電素子を制御する。
上記構成とすることにより、バンディングに応じてシリンドリカルレンズをZ軸方向に微小移動させることにより、副走査位置を可変調整し、バンディングを低減することができる。
次に、本発明に係る光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置についてさらに詳細に説明する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるから技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は以下の説明において本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
図1は本発明に係る光走査装置の第1の実施形態における構成を示す概略斜視図である。また、図2は第1の実施形態においてレーザビームLがハーフミラープリズム4およびシリンドリカルレンズ5a,5bを透過する状況を説明するための説明図である。
そして、ハーフミラープリズム4より副走査方向に光量を略等しく2つに分割されたレーザビームのうち、ハーフミラープリズム4の半透鏡4aを直進的に透過したレーザビーム(図2に示すレーザビームL11)がシリンドリカルレンズ5aに入射する。一方、ハーフミラープリズム4より副走査方向に光量を略等しく2つに分割されたレーザビームのうち、ハーフミラープリズム4の半透鏡4aにより反射され、更に反射面4bで反射されたレーザビーム(図2のレーザビームL12)がシリンドリカルレンズ5bに入射する。
なお、防音ガラス6はポリゴンミラーからなるポリゴンミラー偏向器7の図示しない防音ハウジングの窓に設けられたガラスである。
上ポリゴンミラー7a、下ポリゴンミラー7bは、本実施形態においては共に4面の偏向反射面をもつ同一形状のものであるが、上ポリゴンミラー7aの偏向反射面に対し、下ポリゴンミラー7bの偏向反射面が、回転方向へ所定角:θp(=45度)ずれている。
同様に第1走査レンズ8b、第2走査レンズ10bと、光路折り曲げミラー9とは、下ポリゴンミラー7bにより偏向される複数のレーザビームを、対応する光走査位置である感光体11b上に導光して、副走査方向に分離した複数の光スポットを形成する1組の走査結像光学系を構成する。
このようにして、ポリゴンミラー偏向器7の上ポリゴンミラー7aにより偏向される複数のレーザビームにより、感光体11a面上に複数のレーザビームによりマルチビーム走査される。また同様に、ポリゴンミラー偏向器7の下ポリゴンミラー7bにより偏向される複数のレーザビームにより、感光体11b面上に複数のレーザビームによりマルチビーム走査される。
即ち、感光体11a,11bの光走査は、時間的にずれて交互に行われることになる。
図3(a)は、入射光がポリゴンミラー偏向器7に入射し、上ポリゴンミラー7aで反射されて偏向された偏向光aが光走査位置へ導光されるときの状況を示している。このとき、下ポリゴンミラー7bによる偏向光bは光走査位置へは向かわず遮光手段SDへ向かう。
図3(b)は、下ポリゴンミラー7bで反射されて偏向された偏向光bが光走査位置へ導光されるときの状況を示している。このとき、上ポリゴンミラー7aによる偏向光aは光走査位置へは向かわず遮光手段SDへ向かう。
なお、一方のポリゴンミラーによる偏向光が光走査位置へ導光されている間に、他方のポリゴンミラーによる偏向光が「ゴースト光」として作用しないように、図3に示す如き適宜の遮光手段SDを用いて、光走査位置へ導光されない偏向光を遮光するのがよい。
ブラック画像、シアン画像の書き出しの主走査タイミングは、有効走査領域外に配備される同期検知手段で光走査開始位置へ向かうレーザビームを検知することにより決定される。
ブラック画像を書込む時間領域とシアン画像を書込む時間領域での光源の発光強度を同じに設定すると光源から感光体11a,11bに至る各光路において、光学素子の透過率や反射率に相対的な差異が存在する場合がある。この場合においては、各感光体に到達するレーザビームの光量が異なるので、図4に示すように、異なる感光体面を光走査するときに光源における発光強度を異ならせることにより、異なる感光体面上に到達する光量を等しくしている。
レーザビーム検出器は光走査内の両端に配置され(レーザビーム検出器101a,101b、レーザビーム検出器102aも同様であるが一方のレーザビーム検出器101aに相当する検出器のみ図示)、2つの出力信号の時間間隔を計測することにより、ポリゴンミラー各面の走査時間を検出する。
ここでは、図5のうち図1の実施形態に関わる機能についてのみ詳述する。主走査方向の同期タイミング検出はPD1を受光部としている。PD1で受光された走査ビームは、増幅回路AMP1後の電圧とスレッシュ電圧Vs1を比較器CMPで比較され、受光信号を2値化して、同期位置検出信号を発生させる(図5(b2))。
特定されたポリゴンミラー面に対応する副走査位置は、ポリゴンミラー偏向器の製造検査時に面倒れ量、または光走査装置の製造検査時に副走査位置を、上記時間間隔(TMまたはTI)とともに予め計測しておき、そのポリゴンミラー情報を記憶手段116に書き込んでおく。
図6(a)は副走査位置が理想状態で走査ライン間隔が均等になっており、所謂バンディングがない状態をイメージで示している。それに対して、ポリゴンミラー面倒れを主要因とした副走査位置の変動とともに走査ライン間隔に粗密ができ、バンディングとなる状態を図6(b1)および図6(b2)、並びに図6(c1)および図6(c2)に示した。図6(b1)はポリゴン4面のうち第1面と第3面に対して、第2面と第4面が最大、最小となる実施形態である。
図6(b2)の点線は図6(a)の理想位置を示し、図6(b1)の副走査位置となるので、理想位置から矢印61方向にずれを生じつつ走査されることを示している。また、上流、下流とは、感光体11a(11b)の回転方向である図1中の矢印方向の矢側を下流とし、矢元側を上流としている。走査ビームを光量調整する量を「増」、「減」、「調整なし」と記載し、走査ラインの太さでイメージしている。
例えば、副走査密度1200dpiの条件では、副走査位置(図6(b1)の縦軸)の相対値0のときは21.2μm(=25.4mm/1200=α)である。これに対して+1.0のときは、α×ks×(+1.0)、(Ks:走査光学系の副走査倍率に関係する係数で1未満の正数)、また、−0.5のときは、α×ks×(−0.5)の副走査位置ずれが発生していることを示している。
調整光量は前後面の副走査位置ずれ相対値を各々β、γとすると、以下の式から調整光量Pが求まる(P0は基準光量)。なお、光量の増加または減少は表1のパターンにより決定される。
(21.2+|21.2×0.1×(+1.0)|+|21.2×0.1×(−1.0)|)/21.2 = 1.2
となり、基準光量の1.2倍となる。なお第5面は、「光量減少」で0.83倍(=1/1.2)となる。
グルーピングするグループ数は光走査装置毎に異なり、図6(b1)では3個、図6(c1)では2個、図7では1個の例をそれぞれ示しており、カウンタによりこのグループの数をカウントしている。なお、図7はポリゴンミラー面における副走査位置の他の例を示す説明図であり、この図7のようにグループが1個の場合は、バンディングが発生しないレベルと判断し、光量調整自体を行わない。
グループ数については図8のステップ114で副走査位置情報として記憶するとともに、グループ数をカウントする。(副走査位置グループ記憶手段)
なお、グループ数が複数のときにのみ光量を調整することが好適である。
次に、その他の実施形態(第2の実施形態)として、図8を示した。図1と異なる点について詳述する。
図8に示したレーザビーム検出器101a(101b)は、図1に示したレーザビーム検出器と同様であるが、同期位置検出の他、副走査位置ずれ量(相対位置ずれ:以下LBS)を検出する受光部(以下PD)とPDからの出力信号を増幅するAMP回路等で受光手段を構成している。
レーザビーム検出器101aは同期検出以外に、バンディング画像の周期性成分である副走査方向の相対ずれ量を検出することができる。
受光部PD3は2つの受光領域である受光部PD3aとPD3bの2つからなり、各々が回路パターンまたはボンディングにて電気的に接続され(図5(a)中の符号110部)、あたかも1つの受光部であるかのように扱うことができる。
受光部PD3aの辺縁(走査上流側の端面)が走査ビームに対して直交(副走査方向に平行)するように配置され、他方、受光部PD3bは受光部の辺縁(走査上流側の端面端面)が副走査方向に対して角度θをもって配置されている。したがって、2つの受光部が隣接する辺縁が副走査方向に対して角度θをもって配置されることになる。
副走査方向の高さHと受光面の全幅Dは各々H=1〜3mm、D=5mm以下に設定することが、上記問題を発生させず好適である。なお、45°は上記の問題をバランスよく配分し許容でき最も好適である。
(ここで、vは走査されるレーザビームの速度を表す。)
図9を参照しながら詳述する。図9(a)及び図9(b)のいずれも被走査面上でのレーザビームの静止時の二次元配列を示している。
図9(b)は主走査方向に一列となる4つのレーザビーム201〜204を受光部内を走査するときに点灯し、レーザビーム群とすることにより従来よりも光量を増大(4ビーム分で単純に4倍)させスレッシュ電圧に達する光量を確保する。重心301は4つの走査レーザビームの重心位置を示したものであり、副走査の検出位置は当該位置となる。副走査位置のずれ量がレーザビーム201単体での位置とは異なるが、副走査位置のずれ量の変化量を検出すれば良く、重心位置301の変化量はレーザビーム201の変化量と等しいので変化量の検出が可能となる。
前記立下時間は受光部へ入射する光量の積分量(積分光量)と相関があり、積分光量が一定となるように制御することにより、上記不具合を解消することができる。
図11に上述した本発明に係る光走査装置20を備え、カラー機用として4色分(イエロ、マゼンダ、シアン、ブラック)の走査結像光学系をもち、各色に相当するレーザビームが感光体に集光する画像形成装置の概略構成図を示す。
ポリゴンミラー偏向器7の上段のポリゴンミラーにより偏向されるレーザビームのうち一方は、光路折り曲げミラーmM1、mM2、mM3により屈曲された光路により光走査位置の実体をなす感光体11Mに導光される。他方のレーザビームは、光路折り曲げミラーmC1、mC2、mC3により屈曲された光路により光走査位置の実体をなす感光体11Cに導光される。
また、ポリゴンミラー偏向器7の下段のポリゴンミラーにより偏向されるレーザビームのうち一方は、光路折り曲げミラーmYにより屈曲された光路により光走査位置の実体をなす感光体11Yに導光される。他方のレーザビームは、光路折り曲げミラーmKにより屈曲された光路により光走査位置の実体をなす感光体11Kに導光される。
より詳しくは、本発明によれば、ポリゴンミラー1回転成分の周期による1mm前後から数mmピッチからなる小ピッチなバンディングを副走査位置ばらつきに対応して走査ラインごとに光量補正を行うことで、バンディングの視覚認知を軽減し、高画質化を実現することができる。また本発明によれば、簡単かつ安価にポリゴンミラー面を特定し、副走査位置との対応付けを可能とすることで、上記した効果を容易に実現することができる。
さらに本発明によれば、副走査ライン毎の光量補正を副走査位置の範囲(グループ)によって段階的に行うことで、エレキシステム(D/Aコンバータのビット数低減)の簡素化、低コスト化も併せて実現することができる。
またさらに本発明によれば、ポリゴン面倒れが小さく、バンディングが少ない場合においては光量調整を実施しないことで、光走査装置の消費電力を小さくすることができる。
またさらに本発明によれば、画像形成のプリントJOBが終了するなどして、ポリゴンミラーの回転が停止しても、再起動(回転同期信号出力)するたびに副走査位置検出し、光量調整を適正に維持することができるので、上記した効果を安定して実現することができる。
SD 遮光手段
1 面発光レーザ
2 発光基板
3 カップリングレンズ
3a 受光部(PD)
3b 受光部(PD)
4 ハーフミラープリズム
4a 半透鏡
4b 反射面
5a シリンドリカルレンズ
5b シリンドリカルレンズ
6 防音ガラス
7 ポリゴンミラー偏向器
7a 上ポリゴンミラー
7b 下ポリゴンミラー
8a 第1走査レンズ
8b 第1走査レンズ
9 光路折り曲げミラー
10a 第2走査レンズ
10b 第2走査レンズ
11a 感光体
11b 感光体
12 アパーチャ
17 搬送ベルト
15 転写器
19 定着装置
101 レーザビーム検出器
101a レーザビーム検出器
101b レーザビーム検出器
102a レーザビーム検出器
Claims (9)
- 画像形成信号に応じて変調駆動されるレーザビームを出射する光源と、
該光源からのレーザビームを感光体面上に走査するポリゴンミラーを有する走査光学系と、
前記ポリゴンミラーによる副走査位置を当該ポリゴンミラーの各面毎に対応させる面特定手段と、
前記ポリゴンミラー面毎に、前記副走査位置に応じて前記光源の光量を調整する光量調整手段と、を備えることを特徴とする光走査装置。 - 予め前記ポリゴンミラーの各面に対応する副走査位置を計測した情報を記憶した記憶手段をさらに備え、
前記面特定手段は、前記情報から前記ポリゴンミラーの各面毎に光量の調整量を算出し、前記ポリゴンミラーの各面毎に前記光源の光量を調整することを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。 - 前記レーザビームの走査位置を検出する受光素子をさらに備え、
前記面特定手段は、前記受光素子により検出された副走査位置と、前記ポリゴンミラーの各面における主走査時間と、を対応させることにより、当該ポリゴンミラーの各面毎の副走査位置を特定し、
前記光量調整手段は、当該特定された副走査位置の情報から前記ポリゴンミラーの各面毎に光量の調節量を算出することを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。 - 前記ポリゴンミラーの各面毎の副走査位置を、予め設定された副走査位置の範囲にグルーピングした副走査位置グループとして記憶する副走査位置グループ記憶手段をさらに備え、
前記光量調整手段は、前記光源の光量を前記副走査位置グループに応じて調整することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の光走査装置。 - 前記グルーピングされた副走査位置グループの数をカウントするカウンタをさらに備え、
前記副走査位置グループの数が2以上のときにのみ、前記光量調整手段により前記光源の光量を調整することを特徴とする請求項4に記載の光走査装置。 - 前記ポリゴンミラーの各面毎の副走査位置を、予め設定された副走査位置の範囲にグルーピングした副走査位置グループとして記憶する副走査位置グループ記憶手段をさらに備え、
前記光量調整手段は、前記光源の光量を前記副走査位置グループに応じて調整し、
前記ポリゴンミラーの回転同期信号が前記受光素子により検出されるたびに、前記面特定手段が当該ポリゴンミラーの各面毎の副走査位置を特定し、且つ、前記副走査位置グループ記憶手段がグルーピングすることを特徴とする請求項3に記載の光走査装置。 - 光走査手段によって感光体に光を走査して静電潜像を形成し、該静電潜像を可視化して画像を形成する画像形成装置において、
前記光走査手段は、請求項1乃至6のいずれかに記載の光走査装置であることを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成信号に応じて変調駆動されるレーザビームを出射する光源と、該光源からのレーザビームを感光体面上に走査するポリゴンミラーを有する走査光学系と、を備える光走査装置の光量調整方法であって、
前記ポリゴンミラーによる副走査位置を当該ポリゴンミラーの各面毎に対応させる面特定工程と、
前記ポリゴンミラー面毎に、前記副走査位置に応じて前記光源の光量を調整する光量調整工程と、を備えることを特徴とする光走査装置の光量調整方法。 - 画像形成信号に応じて変調駆動されるレーザビームを出射する光源と、該光源からのレーザビームを感光体面上に走査するポリゴンミラーを有する走査光学系と、を備える光走査装置の光量調整方法であって、
前記ポリゴンミラーによる副走査位置を検出するステップと、前記副走査位置検出工程で検出された副走査位置をポリゴンミラー面と対応させるステップとを有する面特定工程と、
前記ポリゴンミラー面の副走査位置を予め設定された範囲内にグルーピングして副走査位置グループとして記憶するステップと、該副走査位置グループに応じて、前記ポリゴンミラー面毎に前記光源の光量を調整する光量調整工程と、を備えることを特徴とする光走査装置の光量調整方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114207A JP2015227986A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | 光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 |
US14/722,559 US9557563B2 (en) | 2014-06-02 | 2015-05-27 | Optical scanning device, method of adjusting optical scanning device, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114207A JP2015227986A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | 光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015227986A true JP2015227986A (ja) | 2015-12-17 |
Family
ID=54701514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014114207A Pending JP2015227986A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | 光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9557563B2 (ja) |
JP (1) | JP2015227986A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10203431B2 (en) | 2016-09-28 | 2019-02-12 | Ricoh Company, Ltd. | Microlens array, image display apparatus, object apparatus, and mold |
US10302942B2 (en) | 2016-09-08 | 2019-05-28 | Ricoh Company, Ltd. | Light-source device, image display apparatus, and object apparatus |
US10345732B2 (en) | 2017-02-13 | 2019-07-09 | Konica Minolta, Inc. | Image writing device, image forming apparatus, and pitch unevenness suppressing method |
JP2020166242A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | スキャナユニット及びそれを用いた画像形成装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3226555B1 (en) | 2016-03-28 | 2019-11-20 | Ricoh Company, Ltd. | Wavelength estimation device, light-source device, image display apparatus, wavelength estimation method, and light-source control method |
JP6824653B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2021-02-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6874557B2 (ja) * | 2017-06-19 | 2021-05-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019111654A (ja) * | 2017-12-20 | 2019-07-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び画像形成装置 |
DE102018114388A1 (de) * | 2018-06-15 | 2019-12-19 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zur Steuerung einer Antriebseinrichtung eines Mikroschwingspiegels, Steuervorrichtung und Umlenkspiegeleinrichtung |
US11194264B2 (en) * | 2019-03-29 | 2021-12-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning apparatus with offset beam detect sensor for scan line positioning in sub-scan direction and image forming apparatus with optical scanning apparatus |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04200065A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-21 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2002277774A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2006171646A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | マルチビーム走査装置及びそれを備えた画像形成装置、カラー画像形成装置 |
US20070139509A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-21 | Xerox Corporation. | Compensation of MPA polygon once around with exposure modulation |
JP2011197320A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2013228609A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013240996A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-12-05 | Canon Inc | 画像形成位置の補正制御を行う画像形成装置及びその制御方法 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7045773B2 (en) | 2003-07-18 | 2006-05-16 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning apparatus for accurately detecting and correcting position of optical beam in subscanning direction, and the method |
JP2005140922A (ja) | 2003-11-05 | 2005-06-02 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置及び位置ずれ補正方法 |
US7403316B2 (en) | 2004-01-14 | 2008-07-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device, image forming apparatus and liquid crystal device driving method |
US7362486B2 (en) | 2004-09-29 | 2008-04-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device with at least one resin lens for controlling a beam waist position shift |
JP2006309090A (ja) | 2005-02-21 | 2006-11-09 | Ricoh Co Ltd | 走査光学系、光走査装置、画像形成装置およびカラー画像形成装置 |
US7253937B2 (en) | 2005-10-20 | 2007-08-07 | Ricoh Company, Ltd. | Multi-beam optical scanning device and image forming apparatus |
US7643046B2 (en) | 2005-12-21 | 2010-01-05 | Ricoh Company, Ltd. | Laser beam scanning device, image forming apparatus, and laser beam detecting method by the laser beam scanning device |
US7876486B2 (en) | 2006-03-08 | 2011-01-25 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning apparatus, optical writing apparatus, and image forming apparatus |
US7443558B2 (en) | 2006-03-13 | 2008-10-28 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
US7973990B2 (en) | 2006-04-27 | 2011-07-05 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device, optical writing device, and image forming apparatus |
JP2008052247A (ja) | 2006-07-27 | 2008-03-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP5024928B2 (ja) | 2006-09-04 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP4980678B2 (ja) | 2006-09-06 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 光走査装置、光走査装置の製造方法及びカラー画像形成装置 |
JP5009573B2 (ja) | 2006-09-15 | 2012-08-22 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US7688491B2 (en) | 2006-09-15 | 2010-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | Diffractive-optical element, scanning optical system, optical scanner, and image forming apparatus |
JP4976092B2 (ja) | 2006-09-19 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 |
JP2008126644A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Canon Inc | 画像形成装置、その制御方法及び制御プログラム |
US7903134B2 (en) | 2007-02-28 | 2011-03-08 | Ricoh Company, Ltd. | Laser scanning apparatus having a photodetector having first and second light receiving units |
JP5114175B2 (ja) | 2007-12-11 | 2013-01-09 | 株式会社リコー | 光走査装置及びカラー画像形成装置 |
US8610985B2 (en) | 2007-12-13 | 2013-12-17 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2009244843A (ja) | 2008-03-14 | 2009-10-22 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置およびカラー画像形成装置 |
JP2010049155A (ja) | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
US8451308B2 (en) | 2009-07-31 | 2013-05-28 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JP5403248B2 (ja) | 2009-09-15 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2014010414A (ja) | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP6322922B2 (ja) | 2013-08-08 | 2018-05-16 | 株式会社リコー | 画像形成方法、画像形成装置 |
-
2014
- 2014-06-02 JP JP2014114207A patent/JP2015227986A/ja active Pending
-
2015
- 2015-05-27 US US14/722,559 patent/US9557563B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04200065A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-21 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2002277774A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2006171646A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | マルチビーム走査装置及びそれを備えた画像形成装置、カラー画像形成装置 |
US20070139509A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-21 | Xerox Corporation. | Compensation of MPA polygon once around with exposure modulation |
JP2011197320A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2013228609A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013240996A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-12-05 | Canon Inc | 画像形成位置の補正制御を行う画像形成装置及びその制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10302942B2 (en) | 2016-09-08 | 2019-05-28 | Ricoh Company, Ltd. | Light-source device, image display apparatus, and object apparatus |
US10203431B2 (en) | 2016-09-28 | 2019-02-12 | Ricoh Company, Ltd. | Microlens array, image display apparatus, object apparatus, and mold |
US10534112B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-01-14 | Ricoh Company, Ltd. | Microlens array, image display apparatus, object apparatus, and mold |
US10345732B2 (en) | 2017-02-13 | 2019-07-09 | Konica Minolta, Inc. | Image writing device, image forming apparatus, and pitch unevenness suppressing method |
JP2020166242A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | スキャナユニット及びそれを用いた画像形成装置 |
JP7395386B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-12-11 | キヤノン株式会社 | スキャナユニット及びそれを用いた画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150346484A1 (en) | 2015-12-03 |
US9557563B2 (en) | 2017-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015227986A (ja) | 光走査装置および光走査装置の調整方法、並びに画像形成装置 | |
JP2009244843A (ja) | 光走査装置およびカラー画像形成装置 | |
US7903134B2 (en) | Laser scanning apparatus having a photodetector having first and second light receiving units | |
JP4980678B2 (ja) | 光走査装置、光走査装置の製造方法及びカラー画像形成装置 | |
JP2011059702A (ja) | 光走査装置及び方法 | |
US8837027B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP5664013B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5511226B2 (ja) | 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
US7889221B2 (en) | Optical scanning apparatus | |
JP2008304607A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP5094170B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017078800A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2009037030A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2005315997A (ja) | 光走査装置 | |
JP5471999B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP6459056B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP6061963B2 (ja) | 光走査装置、画像形成装置 | |
JP2023125426A (ja) | 反射素子、及び光走査装置 | |
WO2023277972A1 (en) | Laser scanning unit for processing multiple beams | |
JP2013029535A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5252170B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2009210833A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2019101194A (ja) | 光学走査装置およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2010175923A (ja) | 光走査装置およびカラー画像形成装置 | |
JP2004219770A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190416 |