JP2015226406A - 逆流雷保護装置 - Google Patents
逆流雷保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015226406A JP2015226406A JP2014110873A JP2014110873A JP2015226406A JP 2015226406 A JP2015226406 A JP 2015226406A JP 2014110873 A JP2014110873 A JP 2014110873A JP 2014110873 A JP2014110873 A JP 2014110873A JP 2015226406 A JP2015226406 A JP 2015226406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- equipment
- lightning
- facility
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N pyraflufen-ethyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCC)=CC(C=2C(=C(OC(F)F)N(C)N=2)Cl)=C1F APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 13
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 12
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Abstract
Description
図2は、従来の雷サージ保護システムの構成図である。図2では、需要家施設1が電話交換所であって塔体10が無線鉄塔の場合を示しており、配電設備2から需要家施設1に電源が供給されている。なお、図2において、Gは地表面を示す。
需要家施設1に隣接した配電柱20には、単相三線式の柱上変圧器23が、把持碍子24(避雷装置)により絶縁を確保された状態で装柱されている。柱上変圧器23の一次巻線231には高圧配電線21が接続され、柱上変圧器23の二次巻線232は、低圧引込線25を介して建屋12内の設備機器14に接続されている。これにより、設備機器14には、柱上変圧器23から低圧引込線25を介して電源電圧が供給されるようになっている。
なお、図2における鉄筋20aと架空地線22との間の破線、鉄筋20aと柱上変圧器23のケーシングとの間の破線は、何れも実質上、電気的に接続されていることを示す。また、鉄筋20aと配電柱接地20bとの間の破線は、鉄筋基礎による接地抵抗を示している。
更に、他の先行技術が、特許文献3(特開2007−300744号公報)に開示されている。この先行技術では、逆閃絡防止器を設けることにより、特定需要家から配電設備側へ雷害が波及することを防止している。
また、逆流雷による雷サージ電流が需要家施設1の設備機器14を損傷させ、更に、配電設備2側の柱上変圧器23や把持碍子24、架空地線22、接地線26,27、鉄筋20a等に流入することで被害が波及するおそれもあった。あるいは、雷サージ電流が配電設備2側の接地に流れて接地電位を上昇させる等の問題を生じていた。
更に、特許文献2に記載された先行技術は、高構造物の接地と配電設備の接地との間の接地線により、接地抵抗値が変化するという問題があり、特許文献3に記載された先行技術は、冬季雷のようにエネルギーの大きい落雷まで考慮したものではない。
前記塔体及び前記第1のサージ防護素子に接続された需要家側接地と前記配電設備に設けられた配電設備側接地との間に接続されて前記第1のサージ防護素子よりも低い動作電圧を有する放電ギャップと、
前記柱上変圧器の二次巻線の中性線を除く両端と前記配電設備側接地との間にそれぞれ接続された第2,第3のサージ防護素子と、
を備えたことを特徴とする。
また、本発明では既存設備の大部分をそのまま利用できるため、低コストにて実現可能である。
図1において、塔体10は、例えば、需要家施設1が電話交換所であれば無線鉄塔が、需要家施設1が移動体通信基地局であれば送受信アンテナ用鉄塔が、また、需要家施設1が風力発電所であれば風車が該当し、これら以外にも、各種の需要家施設における高構造物の塔体を対象とする。この実施形態では、需要家施設1が山頂に建設された電話交換所であり、塔体10が無線鉄塔である場合について例示する。
ここで、需要家施設1では、接地抵抗の低減工事等を実施した上で需要家側接地11を施工することが望ましい。需要家側接地11の接地抵抗をできるだけ小さくすることにより、避雷針10aへの落雷時に接地電位の極端な上昇を防止することができる。
架空地線22は、配電柱20の頂部に架設され、例えば亜鉛めっき鋼より線または銅単線等の裸線が使用される。架空地線22は、配電柱20の頂上の図示しないピン碍子に引き通されている。
なお、二次巻線232の中性線23nを除く両端は、逆流雷保護装置100内において、動作電圧が例えば1000Vである第2,第3のSPD41,42の各一端に接続され、これらのSPD41,42の各他端は一括して接地線26に接続されている。また、この接地線26はB種接地26aにて接地されている。
第1,第2の放電ギャップ31,32において、不活性ガス中で対向する電極のギャップ長は例えば数百μm〜数mmであり、動作電圧は例えば1000Vであって、建屋12内の第1のSPD13の動作電圧よりも低い値に設定されている。
しかし、避雷針10aへの落雷により需要家施設1の接地電位が上昇して放電ギャップ31,32の両端電圧が動作電圧を超えると、放電ギャップ31,32が放電し、雷サージ電流がB種接地26aまたは架空地線接地27aに流入するようなバイパス回路が形成されるものである。
なお、配電柱接地20b,B種接地26a及び架空地線接地27aは、請求項における配電設備側接地に相当する。
すなわち、塔体10への落雷時に、仮に需要家施設1の接地電位(SPD13の接地端の電位)が大幅に上昇したとしても、雷サージ電流は第1,第2の放電ギャップ31,32を介してB種接地26a側または架空地線接地27a側に流れる。このため、建屋12内のSPD13や設備機器14、柱上変圧器23の二次側、把持碍子24等に流れる雷サージ電流を抑制し、これらの損傷を防止することができる。
更に、柱上変圧器23の二次巻線232の両端と接地線26との間に第2,第3のSPD41,42を接続したことにより、二次巻線232を流れる雷サージ電流を減少させることができると共に、線間に生じる雷過電圧を抑制することが可能である。
また、この実施形態に係る逆流雷保護装置は、図2に示した既存設備をそのまま利用可能であり、低コストにて設置することができる。
10:塔体
10a:避雷針
10b:接地線
11:需要家側接地
12:建屋
13:第1のSPD
14:設備機器
2:配電設備
20:配電柱
20a:鉄筋
20b:配電柱接地
21:高圧配電線
22:架空地線
23:柱上変圧器
23n:中性線
231:一次巻線
232:二次巻線
24:把持碍子
25:低圧引込線
26,27:接地線
26a:B種接地
27a:架空地線接地
28,33,34:バイパス線
31:第1の放電ギャップ
32:第2の放電ギャップ
41:第2のSPD
42:第3のSPD
100:逆流雷保護装置
G:地表面
Claims (2)
- 塔体及び設備機器を含む需要家施設と、高圧配電線、架空地線及び前記高圧配電線が一次側に接続された柱上変圧器を含む配電設備と、を備え、前記柱上変圧器の二次側の電圧を、低圧引込線を介して前記設備機器に電源電圧として供給すると共に、前記設備機器が第1のサージ防護素子を介して需要家側接地にて接地されているシステムを対象とし、前記塔体への落雷により前記需要家施設の接地電位が上昇した時に、少なくとも前記設備機器及び前記配電設備を保護するための逆流雷保護装置において、
前記塔体及び前記第1のサージ防護素子に接続された需要家側接地と前記配電設備に設けられた配電設備側接地との間に接続されて前記第1のサージ防護素子よりも低い動作電圧を有する放電ギャップと、
前記柱上変圧器の二次巻線の中性線を除く両端と前記配電設備側接地との間にそれぞれ接続された第2,第3のサージ防護素子と、
を備えたことを特徴とする逆流雷保護装置。 - 請求項1に記載した逆流雷保護装置において、
前記配電設備側接地は、前記柱上変圧器の二次巻線の中性線に接続されたB種接地と、前記架空地線に接続された架空地線接地と、を含むことを特徴とする逆流雷保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110873A JP6222738B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 逆流雷保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110873A JP6222738B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 逆流雷保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015226406A true JP2015226406A (ja) | 2015-12-14 |
JP6222738B2 JP6222738B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=54842844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014110873A Active JP6222738B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 逆流雷保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6222738B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105720602A (zh) * | 2016-01-21 | 2016-06-29 | 易事特集团股份有限公司 | 光伏并网发电储能逆变器并网-离网系统及其运行装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02146943U (ja) * | 1989-05-11 | 1990-12-13 | ||
JPH0831668A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-02-02 | Otowa Denki Kogyo Kk | 耐雷変圧器による耐雷方法 |
JP2002320319A (ja) * | 2001-04-18 | 2002-10-31 | Hokuriku Electric Power Co Inc:The | 雷被害防護方法 |
JP2003143752A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-16 | Sony Corp | Acアダプタ |
JP2007068262A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Koreyuki Takeya | 過電圧保護装置 |
JP2007280775A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Shoden Corp | 接地システム |
JP2007300744A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Shoden Corp | 逆閃絡防止器 |
JP2008206263A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Sankosha Corp | サージ防護デバイス及びそれを用いたサージ保護装置 |
JP2009284580A (ja) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | Ntt Facilities Inc | サージ防護装置 |
JP2010115074A (ja) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Ntt Facilities Inc | サージ防護装置 |
-
2014
- 2014-05-29 JP JP2014110873A patent/JP6222738B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02146943U (ja) * | 1989-05-11 | 1990-12-13 | ||
JPH0831668A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-02-02 | Otowa Denki Kogyo Kk | 耐雷変圧器による耐雷方法 |
JP2002320319A (ja) * | 2001-04-18 | 2002-10-31 | Hokuriku Electric Power Co Inc:The | 雷被害防護方法 |
JP2003143752A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-16 | Sony Corp | Acアダプタ |
JP2007068262A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Koreyuki Takeya | 過電圧保護装置 |
JP2007280775A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Shoden Corp | 接地システム |
JP2007300744A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Shoden Corp | 逆閃絡防止器 |
JP2008206263A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Sankosha Corp | サージ防護デバイス及びそれを用いたサージ保護装置 |
JP2009284580A (ja) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | Ntt Facilities Inc | サージ防護装置 |
JP2010115074A (ja) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Ntt Facilities Inc | サージ防護装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105720602A (zh) * | 2016-01-21 | 2016-06-29 | 易事特集团股份有限公司 | 光伏并网发电储能逆变器并网-离网系统及其运行装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6222738B2 (ja) | 2017-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105102090A (zh) | 利用架空地线和特高压中性线的兼用线的具有特高压中性线和低压中性线的分离设置结构的配电线路的施工方法 | |
CN203278165U (zh) | 一种10kV配电架空线路避雷器布置结构 | |
ES2387257T3 (es) | Protección contra el rayo para onduladores | |
CN103997014B (zh) | 发射机房设备弱电位差连接防雷方法 | |
CN102290775A (zh) | 一种10kV架空绝缘线路防雷击断线的方法 | |
JP6222738B2 (ja) | 逆流雷保護装置 | |
CN105529617B (zh) | 一种线路避雷器 | |
CN207910458U (zh) | 高压直流架空输电线路上虚拟正极诱导式避雷线防雷装置 | |
US8044297B2 (en) | Ground electrode | |
CN106098275B (zh) | 电缆护层保护器及其调节方法 | |
KR20100088481A (ko) | 3상 전력 케이블 배전 시스템 | |
CN206210482U (zh) | 一种带有均压和放电间隙功能的防雷保护线路绝缘子 | |
CN106298106A (zh) | 一种带有均压和放电间隙功能的防雷保护线路绝缘子 | |
CN104392811A (zh) | 输电线路无间隙线路型金属氧化物避雷装置及避雷方法 | |
KR100571152B1 (ko) | 지중 케이블의 시스전류 억제장치 | |
JP4748673B2 (ja) | 接地システム | |
CN102623937A (zh) | 10kv配电线路的防雷方法 | |
JP2007300744A (ja) | 逆閃絡防止器 | |
Trainba et al. | Lightning performance of a HV/MV substation | |
CN105826892B (zh) | 用于减少山区750kV同杆双回线路绕击暴露弧的屏蔽线系统 | |
CN206625640U (zh) | 防雷电杆 | |
CN203760885U (zh) | 一种杆上配变电系统 | |
CN114336179B (zh) | 一种屏蔽绝缘隔离10kV架空绝缘线路防雷击断线保护装置 | |
CN110137935B (zh) | 一种电网防雷隔离装置 | |
CN107979054A (zh) | 架空高压输电线路防雷线圈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6222738 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |