JP2015129573A - belt-type continuously variable transmission - Google Patents
belt-type continuously variable transmission Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015129573A JP2015129573A JP2014002224A JP2014002224A JP2015129573A JP 2015129573 A JP2015129573 A JP 2015129573A JP 2014002224 A JP2014002224 A JP 2014002224A JP 2014002224 A JP2014002224 A JP 2014002224A JP 2015129573 A JP2015129573 A JP 2015129573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- shaft
- reference axis
- belt
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Retarders (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンからのエンジン動力が入力される第一プーリ軸に設けた駆動プーリと、前記エンジン動力が変速されて出力される第二プーリ軸に設けた従動プーリと、該従動プーリと前記駆動プーリの各溝間に巻回したVベルトとを備え、前記駆動プーリ・従動プーリの少なくとも一方を溝幅が変更可能な可変プーリとし、該可変プーリの溝幅を変更させる溝幅調整機構を備えたベルト式無段変速装置に関し、特に、該溝幅調整機構を作動するための動力伝達構造に関する。 The present invention includes a drive pulley provided on a first pulley shaft to which engine power from an engine is input, a driven pulley provided on a second pulley shaft from which the engine power is shifted and output, the driven pulley, A groove width adjusting mechanism for changing a groove width of the variable pulley, wherein at least one of the drive pulley and the driven pulley is a variable pulley whose groove width can be changed. More particularly, the present invention relates to a power transmission structure for operating the groove width adjusting mechanism.
従来より、運搬車等の作業車両や、鞍乗型走行車両に搭載するベルト式無段変速装置では、エンジンによって駆動される駆動プーリと、該ベルト式無段変速装置からの変速出力軸に設けた従動プーリとの間にVベルトを巻回し、両プーリの少なくとも一方を可変プーリにして溝幅を変更可能とすることによって無段変速を行うが、そのための溝幅調整機構に関する技術が公知となっている(例えば、特許文献1、2参照)。
いずれの技術においても、電動モータの回転動力を、ギア式の減速装置から送りネジ機構を介して、前記可変プーリを構成する一対のプーリ半体のうちの可動プーリ半体に伝達し、該可動プーリ半体を軸方向に移動して固定プーリ半体との間隔を増減させることにより、両プーリ半体間に形成される溝幅を変更してVベルトのピッチ径を変化させ、無段変速できるようにしている。
Conventionally, in a belt-type continuously variable transmission mounted on a work vehicle such as a transport vehicle or a saddle-type traveling vehicle, a drive pulley driven by an engine and a transmission output shaft from the belt-type continuously variable transmission are provided. The V-belt is wound around the driven pulley and at least one of the two pulleys is made a variable pulley so that the groove width can be changed. (For example, see Patent Documents 1 and 2).
In any technique, the rotational power of the electric motor is transmitted from the gear type reduction gear to the movable pulley half of the pair of pulley halves constituting the variable pulley via the feed screw mechanism, and the movable By moving the pulley half in the axial direction to increase or decrease the distance from the fixed pulley half, the width of the groove formed between the two pulley halves is changed to change the pitch diameter of the V-belt and continuously variable transmission I can do it.
しかしながら、前述のような溝幅調整機構において、溝幅の調整精度を高めるには、電動モータからのモータ動力の回転数を大きく減少させる必要があるため、減速装置には、互いに平行な多数の減速軸を用いて減速比を大きくした多段式ギア減速機構が用いられている。そして、この多段式ギア減速機構の複数の減速軸、該減速軸の上流側にある電動モータのモータ軸、および該変速軸の下流側にある可変プーリのプーリ軸は、いずれも互いに平行で軸心がずれた配置構成となっている。
従って、前記電動モータと減速装置は、プーリ軸と直角方向、つまりベルト式無段変速装置の長手方向に大きく膨出することとなり、それ分だけベルト式無段変速装置が大型化し、前後の重量バランスも崩れやすい、という問題があった。更に、多段式ギア減速機構であるため、部品点数が多く、部品コストが増大すると共に、メンテナンス性が悪い、という問題もあった。
However, in the groove width adjusting mechanism as described above, in order to increase the adjustment accuracy of the groove width, it is necessary to greatly reduce the rotational speed of the motor power from the electric motor. A multi-stage gear reduction mechanism using a reduction shaft and having a large reduction ratio is used. The plurality of reduction shafts of the multistage gear reduction mechanism, the motor shaft of the electric motor upstream of the reduction shaft, and the pulley shaft of the variable pulley downstream of the transmission shaft are all parallel to each other. It has an out-of-center arrangement.
Therefore, the electric motor and the speed reducer greatly swell in the direction perpendicular to the pulley shaft, that is, the longitudinal direction of the belt-type continuously variable transmission, and the belt-type continuously variable transmission becomes larger and the weight of the front and rear is increased. There was a problem that balance was easily lost. Furthermore, since the gear reduction mechanism is a multi-stage gear reduction mechanism, there are problems that the number of parts is large, the parts cost is increased, and the maintainability is poor.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
すなわち、請求項1においては、エンジンからのエンジン動力が入力される第一プーリ軸に設けた駆動プーリと、前記エンジン動力が変速されて出力される第二プーリ軸に設けた従動プーリと、該従動プーリと前記駆動プーリの各溝間に巻回したVベルトとを備え、前記駆動プーリ・従動プーリの少なくとも一方を溝幅が変更可能な可変プーリとし、該可変プーリの溝幅を変更する溝幅調整機構を備えたベルト式無段変速装置において、前記溝幅調整機構は、モータと、該モータからのモータ動力を減速する減速装置と、前記可変プーリを構成する一対のプーリ半体間の間隔を、前記減速装置からの減速動力によって増減させる伸縮部とを備えると共に、前記減速装置は、該減速装置の入力軸部・出力軸部の共通の基準軸線周りに、減速ギアを近接配置して成る単一軸線ギア機構によって構成し、該基準軸線上に、前記モータのモータ軸と可変プーリのプーリ軸を配置したものである。
請求項2においては、前記減速装置は、前記伸縮部内に収容するものである。
請求項3においては、前記伸縮部は、相互に螺合する雄ネジ部材・雌ネジ部材から成る送りネジ機構と、該雄ネジ部材・雌ネジ部材のうちの移動側に連動連結するスライド部材とを備え、該スライド部材を介して、前記可変プーリの可動側プーリ半体を移動させるものである。
請求項4においては、前記減速装置のハウジングの外周に雄ネジを螺刻し、該ハウジングを前記雌ネジ部材内に螺挿することにより、前記減速装置を伸縮部内に収容するものである。
請求項5においては、前記単一軸線ギア機構は、前記モータ軸に対して基準軸線周りを相対回転不能な入力軸部と、前記基準軸線から偏心された回転中心を有する偏心部材であって、前記入力軸部に対して相対回転不能な偏心部材と、該偏心部材に相対回転可能に支持される外歯部材であって、外周面に外歯が設けられた外歯部材と、該外歯部材の外径より大きな内径を有する内歯部材であって、前記外歯と噛合する内歯が該外歯とは異なる歯数だけ設けられた内歯部材と、前記外歯部材によって基準軸線周りの回転成分を生成して取り出す回転成分生成取出機構と、該回転成分生成取出機構によって前記基準軸線周りに回転駆動される出力軸部とを有するものである。
請求項6においては、前記伸縮部は、相互に螺合回動する雄ネジ部材・雌ネジ部材から成る送りネジ機構と、該雄ネジ部材・雌ネジ部材のうちの移動側に連動連結するスライド部材とを備え、該スライド部材を介して、前記可変プーリの可動側プーリ半体を移動させると共に、前記減速装置の内歯部材の外周に雄ネジを螺刻し、該内歯部材を雄ネジ部材として前記雌ネジ部材内に螺挿することにより、前記減速装置を伸縮部内に収容するものである。
The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
That is, in claim 1, a drive pulley provided on a first pulley shaft to which engine power from an engine is input, a driven pulley provided on a second pulley shaft from which the engine power is shifted and output, A driven pulley and a V belt wound between each groove of the drive pulley, wherein at least one of the drive pulley and the driven pulley is a variable pulley whose groove width can be changed, and a groove for changing the groove width of the variable pulley In the belt-type continuously variable transmission having a width adjusting mechanism, the groove width adjusting mechanism includes a motor, a speed reducer that decelerates motor power from the motor, and a pair of pulley halves constituting the variable pulley. And an expansion / contraction portion that increases or decreases the distance by the deceleration power from the reduction device, and the reduction device has a reduction gear around a common reference axis of the input shaft portion and the output shaft portion of the reduction device. Constituted by a single axis gear mechanism formed by closely arranged, to the reference axis, it is obtained by placing the pulley shaft of the motor shaft and the variable pulley of the motor.
According to a second aspect of the present invention, the speed reducer is accommodated in the extendable portion.
In
According to a fourth aspect of the present invention, a male screw is screwed onto the outer periphery of the housing of the speed reduction device, and the housing is screwed into the female screw member, whereby the speed reduction device is accommodated in the telescopic portion.
In
7. The telescopic part according to claim 6, wherein the telescopic part is a feed screw mechanism composed of a male screw member and a female screw member that are screwed and rotated with each other, and a slide interlockingly connected to the moving side of the male screw member and the female screw member. A movable pulley half of the variable pulley is moved through the slide member, and a male screw is threaded on the outer periphery of the internal gear member of the reduction gear, and the internal gear member is The speed reducer is accommodated in the telescopic portion by being screwed into the female screw member as a member.
本発明は、以上のように構成したので、以下に示す効果を奏する。
すなわち、請求項1により、入力軸部または出力軸部の周りに減速ギアを集中配置して減速装置の径方向の小型化を図った上で、共通の基準軸線上にプーリ軸、入出力軸、及びモータ軸を連設させることができ、前記モータと減速装置が、基準軸線と直角方向、つまりベルト式無段変速装置の長手方向に膨出するのを防ぎ、ベルト式無段変速装置の小型化や前後重量バランスの向上を図ることができる。更に、従来の多段式ギア減速機構を用いた場合に比べ、減速装置の部品点数を削減することができ、部品コストの減少とメンテナンス性の向上も図れる。
請求項2により、前記減速装置が、基準軸線の軸方向、つまりベルト式無段変速装置の厚さ方向への膨出も防ぐことができ、ベルト式無段変速装置の一層の小型化を図ることができる。
請求項3により、簡単な構成で、前記減速装置から出力される回転動力を直線動力に変換し、スライド部材を介して可動側プーリ半体を基準軸線方向に移動させることができ、伸縮部における伸縮動作の信頼性の向上や、部品点数の削減による部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
請求項4により、前記減速装置が、基準軸線方向、つまりベルト式無段変速装置の厚さ方向への膨出も防ぐことができ、ベルト式無段変速装置の一層の小型化を図ることができる。更に、前記減速装置のハウジングを雄ネジ部材と兼用することができ、雄ネジ部材を別途に設ける必要がなくなり、部品点数の削減による、一層の部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
請求項5により、前記単一軸線ギア機構を、ハイポサイクロイド歯車を用いたハイポサイクロイド型の減速機構によって構成することができ、径方向に小さいばかりでなく、構造が簡単で十分な減速比を有する減速装置が得られる。
請求項6により、簡単な構成で、前記減速装置から出力される回転動力を直線動力に変換し、スライド部材を介して可動側プーリ半体を基準軸線方向に移動させることができ、伸縮部における伸縮動作の信頼性の向上や、部品点数の削減による部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。更に、前記減速装置が、基準軸線方向、つまりベルト式無段変速装置の厚さ方向に膨出するのを防ぐことができ、ベルト式無段変速装置の一層の小型化を図ることができる。加えて、前記減速装置の内歯部材を雄ネジ部材と兼用することができ、雄ネジ部材を別途に設ける必要がなくなり、部品点数の削減による、一層の部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
Since this invention was comprised as mentioned above, there exists an effect shown below.
That is, according to claim 1, after the reduction gears are arranged centrally around the input shaft portion or the output shaft portion to reduce the size of the reduction gear in the radial direction, the pulley shaft and the input / output shaft are arranged on the common reference axis. And the motor shaft can be connected in series, and the motor and the speed reducer can be prevented from bulging in a direction perpendicular to the reference axis, that is, in the longitudinal direction of the belt type continuously variable transmission. It is possible to reduce the size and improve the front / rear weight balance. Furthermore, compared with the case where the conventional multistage gear reduction mechanism is used, the number of parts of the reduction gear can be reduced, and the parts cost can be reduced and the maintainability can be improved.
According to claim 2, the speed reducer can also prevent the belt type continuously variable transmission from bulging in the axial direction of the reference axis, that is, the thickness direction of the belt type continuously variable transmission, thereby further reducing the size of the belt type continuously variable transmission. be able to.
According to
According to the fourth aspect of the present invention, the speed reducer can also prevent the belt type continuously variable transmission from bulging out in the reference axis direction, that is, the thickness direction of the belt type continuously variable transmission, thereby further miniaturizing the belt type continuously variable transmission. it can. Furthermore, the housing of the speed reducer can also be used as a male screw member, so that it is not necessary to provide a male screw member separately, and it is possible to further reduce the component cost and improve the maintainability by reducing the number of components. it can.
According to
According to claim 6, with a simple configuration, the rotational power output from the speed reducer can be converted into linear power, and the movable pulley half can be moved in the reference axis direction via the slide member. It is possible to improve the reliability of the expansion / contraction operation, reduce the cost of parts by reducing the number of parts, and improve the maintainability. Further, the speed reducer can be prevented from bulging in the reference axis direction, that is, the thickness direction of the belt type continuously variable transmission, and the belt type continuously variable transmission can be further reduced in size. In addition, the internal gear member of the speed reducer can also be used as a male screw member, eliminating the need for a separate male screw member, further reducing the number of parts and improving maintainability. Can be planned.
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
なお、図1の矢印Fで示す方向を作業車両である運搬車1の前進方向とし、以下で述べる各部材の位置や方向等はこの前進方向を基準とするものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
The direction indicated by the arrow F in FIG. 1 is the forward direction of the transport vehicle 1 as a work vehicle, and the positions and directions of the members described below are based on this forward direction.
まず、本発明に係わるベルト式無段変速装置4を搭載した運搬車1の車軸駆動部2について、図1、図2により説明する。
該車軸駆動部2は、エンジン3と、左右の車輪6・6を固定した車軸7・7を支持して駆動する車軸駆動装置5と、該車軸駆動装置5と前記エンジン3との間を接続しエンジン3からのエンジン動力を変速して車軸駆動装置5に入力する主変速機構としてのベルト式無段変速装置4とから構成される。
First, an axle drive unit 2 of a transport vehicle 1 equipped with a belt type continuously variable transmission 4 according to the present invention will be described with reference to FIGS.
The axle drive unit 2 connects the
そして、前記車軸駆動装置5において、車軸駆動ケース41内には、その前部に、前記ベルト式無段変速装置4の第二プーリ軸9の右端に連結された入力軸42が横架されると共に、該入力軸42の回転速度を検知する遠心ガバナ11、図外の副変速レバーの操作に連動して副変速を行う副変速機構12、及び前記車軸7・7間を差動連結するデフギア装置13等が収容されている。
In the
このうちの遠心ガバナ11は、前記入力軸42に取り付けられて遠心力に応じて外側に回動することにより入力軸42の回転速度を検出するセンサであるガバナウェイト14と、該ガバナウェイト14の外側への回動に連係して軸方向に移動されるリフタ15とを有し、該リフタ15は、ガバナフォーク16、ガバナ軸17等を介して、前記エンジン3のスロットルバルブと適宜のリンク機構によって連係されている。
Among them, the
これにより、前記入力軸42の回転速度に応じて前記エンジン3の燃料噴射量を調節することとし、該入力軸42の回転数増減に伴い前記エンジン3からの出力を変更できるようにしている。
Thus, the fuel injection amount of the
また、前記副変速機構12においては、前記入力軸42が駆動側を構成しており、該入力軸42には、右から順に、前進ギア18と後進ギア19が相対回転不能に固設されている。そして、前記入力軸42と平行に変速軸10が横架され、該変速軸10には、右から順に、前進従動ギア20と後進従動ギア21とが相対回転自在に遊嵌されており、該前進従動ギア20は、前記前進ギア18に噛合されると共に、前記後進従動ギア21は、車軸駆動ケース41内に遊転自在に設けた逆転ギア22を介して、前記後進ギア19に噛合されている。
Further, in the
更に、前記変速軸10上の前進従動ギア20と後進従動ギア21との間には、クラッチスライダ23が相対回転不能かつ軸方向摺動自在に設けられており、該クラッチスライダ23を軸方向に摺動変位して、前進従動ギア20または後進従動ギア21の一方に係合させ、正方向または逆方向の回転を選択的に変速軸10に付与したり、あるいは、前進従動ギア20・後進従動ギア21のいずれにも係合させずに、動力を伝達しない中立位置とすることもできる。
Further, a
そして、前記クラッチスライダ23は、図示せぬフォークシャフトを介して副変速レバーに連係されており、これにより、該副変速レバーの傾動操作によって、クラッチスライダ23を前進位置、後進位置、あるいは中立位置に設定し、前進段・後進段・中立の副変速を可能としている。
The
また、前記デフギア装置13は、前記車軸7・7と同一回転軸心を有するように車軸駆動装置5内に支持された中空のデフケース25と、該デフケース25外周面に固設されるリングギア26と、前記デフケース25内において車軸7・7と直交配置されデフケース25と一体的に回転するピニオン軸27と、該ピニオン軸27の両端に回転自在に配置されるベベルギアであるピニオン28・28と、前記車軸7・7の内端側に固定され前記ピニオン28・28に噛合されるベベルギアであるデフサイドギア29・29とにより構成されている。
The
そして、前記リングギア26は、前記変速軸10の右端側寄りの部位に設けられた出力ギア24に噛合されており、これにより、前記副変速機構12からの副変速動力がデフギア装置13に入力され、差動動力として左右の車軸7・7に伝達される。
The
なお、該車軸7・7上には、摩擦式のディスクブレーキ装置30・30がそれぞれ配設されており、図示せぬブレーキペダルの操作によって、車軸7・7に対し、フットブレーキによる制動力を付与できるようにしている。
In addition, friction type
次に、前記ベルト式無段変速装置4について、図1乃至図3により説明する。
図1、図2に示すように、該ベルト式無段変速装置4において、前記エンジン3から左方に突出されるエンジン出力軸35には第一プーリ軸8が連結され、該第一プーリ軸8の右半部に、溝幅を変更可能な駆動プーリ36が配置され、該駆動プーリ36の左方に、本発明に係わる溝幅調整装置43が配置されている。
Next, the belt type continuously variable transmission 4 will be described with reference to FIGS.
As shown in FIGS. 1 and 2, in the belt-type continuously variable transmission 4, a
そして、前記駆動プーリ36は、前記第一プーリ軸8の右部に外嵌固定される固定側プーリ半体36Aと、前記第一プーリ軸8上を軸方向に移動可能な可動側プーリ半体36Bとから構成され、該可動側プーリ半体36Bと前記固定側プーリ半体36Aの対向する円錐面間に、Vベルト38を巻回するための溝62が形成されている。
The
一方、前記第二プーリ軸9の右半部には、溝幅を変更可能な従動プーリ37が配置され、該従動プーリ37の左方には、圧縮コイルバネ40等が収容されたプーリケース39が配置されている。
On the other hand, a driven
そして、前記従動プーリ37も、前記第二プーリ軸9の右部に外嵌固定される固定側プーリ半体37Aと、前記第二プーリ軸9上を軸方向に移動可能な可動側プーリ半体37Bとで構成され、該可動側プーリ半体37Bと前記固定側プーリ半体37Aの対向する円錐面間に、前記Vベルト38を巻回するための溝31が形成されている。
The driven
このような構成において、前記圧縮コイルバネ40により、前記可動側プーリ半体37Bは固定側プーリ半体37Aに向かって常時付勢されており、前記駆動プーリ36の溝62と従動プーリ37の溝31間に巻回されるVベルト38の回転に連動して、前記従動プーリ37を回動させるようにしている。
In such a configuration, the
また、図3に示すように、前記駆動プーリ36において、右端部に前記固定側プーリ半体36Aを外嵌固定した第一プーリ軸8の軸心には、軸心孔8aが穿孔され、該軸心孔8a内に、前記エンジン出力軸35の左端の先細部35aが挿通され、その突出端にはロックナット47が螺嵌されており、前記固定側プーリ半体36Aが、前記エンジン出力軸35に固定されて、軸方向には移動しないようにしている。
Further, as shown in FIG. 3, in the
一方、前記可動側プーリ半体36Bには、前記第一プーリ軸8が貫通する円筒状のボス部が形成され、該ボス部と第一プーリ軸8との間には、円筒状のスリーブ49が介装される。
On the other hand, the
該スリーブ49は、前記第一プーリ軸8の外周にスプライン49aを介して嵌合されると共に、該スリーブ49の左右端面は、それぞれ、固定リング50の右面と、前記固定側プーリ半体36Aの左端面とによって挟持されており、スリーブ49が第一プーリ軸8と一体回転できるようにしている。
The
そして、このようなスリーブ49の外周に、前記可動側プーリ半体36Bが、スプライン36B1を介して、軸方向に移動可能に外嵌されており、これにより、前記可動側プーリ半体36Bが、前記第一プーリ軸8と一体回転しながら、軸方向に移動することができる。
The
以上のような構成において、駆動プーリ36の可動側プーリ半体36Bを、前記溝幅調整装置43によって軸方向に押し引き操作して移動させることにより、前記溝62を所定の溝幅に設定すると、Vベルト38の張力が変化し、前記プーリ半体37A・37B間が圧縮コイルバネ40によって近接方向に常時付勢されている従動プーリ37の溝31の溝幅も、自動的に変化するようにしており、これにより、たとえ前記可動側プーリ半体36Bの軸方向移動長が小さくても、大きな変速比が得られる。
In the configuration as described above, when the movable pulley half 36B of the
次に、前記溝幅調整装置43の詳細構成について、図3乃至図5により説明する。
図3、図4に示すように、該溝幅調整装置43は、電動モータ44と、該電動モータ44からのモータ動力を減速する減速装置45と、前記固定側プーリ半体36A・可動側プーリ半体36B間の間隔を減速装置45からの減速動力によって増減して調整する伸縮部46とを備えている。
Next, a detailed configuration of the groove
As shown in FIGS. 3 and 4, the groove
このうちの電動モータ44は、モータケース55内に収容され、該モータケース55は、複数の固定ボルト54によって台座53に締結固定され、該台座53は、前記ベルト式無段変速装置4の装置ケース51の前部左側面に複数の固定ボルト52によって固定されている。
Of these, the
そして、該電動モータ44からは、モータ軸44aが右方に延出され、台座53を介して装置ケース51内に貫入し、前記減速装置45への入力軸56に、共通の基準軸線57上で連結されている。
A
これにより、電動モータ44のモータ動力が、回転動力として、モータ軸44aから減速装置45の入力軸56に入力される。なお、以下で説明する実施例では、全て電動モータが使用されているが、油圧を駆動源とする油圧モータでもあってもよく、前記伸縮部46を動作可能な駆動源であれば、特には限定されない。
Thereby, the motor power of the
また、前記減速装置45は、ハイポサイクロイド型の減速機構によって構成されており、前記基準軸線57上に位置するモータ軸44aと同一軸線上において該モータ軸44aに対して軸線周りを相対回転不能な前記入力軸56と、前記基準軸線57から偏心された回転中心を有する偏心部材58a・58bであって、前記入力軸56に対して相対回転不能な一対の偏心部材58a・58bと、該偏心部材58a・58bにそれぞれ相対回転可能に外装された一対の外歯体59a・59bと、該外歯体59a・59bの外径より大きな内径を有し、該外歯体59a・59bを覆う位置において回転自在に設けられた円筒状の内歯体60と、前記外歯体59a・59bの基準軸線57周りの回転成分を生成して取り出す回転成分生成取出機構61と、該回転成分生成取出機構61によって前記基準軸線57周りを回転する出力軸部、本実施例では前記内歯体60とが備えられている。
The
そして、前記外歯体59a・59b、内歯体60のいずれも、ハイポサイクロイド歯車に形成されている。なお、該ハイポサイクロイド歯車には、通常のインボリュート歯車や、円弧歯車も含まれる。
Each of the
このうちの入力軸56は、本実施例では前記モータ軸44aと別体であるが、一体形成してもよい。また、前記偏心部材58a・58bは、前記基準軸線57上に設けた単一の偏心体58において左から順に形成され、それぞれの軸線が、前記基準軸線57に対して所定量だけ変位するように設定されており、前記入力軸56の基準軸線57周りの回転に応じて、前記偏心部材58a・58bが偏心回転できるようにしている。
Of these, the
なお、前記偏心部材58a・58bは、前記基準軸線57を基準にして回転方向に180度変位されており、該偏心部材58a・58bの回転に伴う偏心トルクの相殺化を図り、前記入力軸56を基準軸線57周りに安定回転できるようにしている。
The
前記外歯体59a・59bは、前記偏心部材58a・58bのそれぞれに対応して配置される。そして、該外歯体59a・59bには、外周面に設けられた外歯63a・63bと、前記基準軸線57に平行に延びると共に該基準軸線57を基準にして周方向略同一位置に穿孔されたカム孔64a・64bとが設けられており、該カム孔64a・64bは、各外歯体59a・59bにおいて基準軸線57周りに複数穿孔されている。
The
前記内歯体60は、前記外歯体59a・59bと同じ基準軸線57上に配置されている。そして、該内歯体60においては、前記基準軸線57上に軸線を有する円筒状の本体部60aの内周面に、前記外歯63a・63bと噛合する内歯60bが設けられており、該内歯60bは、前記外歯63a・63bとは異なる歯数に設定されている。
The
前記回転成分生成取出機構61は、前記内歯60bと、該内歯60bを挟んだ左右位置で前記本体部60aの内周面に嵌合された左右の軸受け66・67と、該軸受け66・67の内周面にそれぞれ嵌合されると共に前記偏心部材58a・58bや外歯体59a・59bを間に挟んだ左右の円盤状の支持体68・69と、該左支持体68において前記基準軸線57に平行に穿孔されたガイド孔68b内に摺動可能に挿入される固定ガイドピン70と、前記支持体68・69間を締結すると共に途中部がカム孔64a・64bの双方に挿通される連結ボルト71とから構成される。
The rotation component generation /
このうちの左右の支持体68・69には、それぞれボス孔68a・69aが穿孔されており、該ボス孔68a・69aに、前記偏心体58が、左右の軸受け72・73を介して回動可能に両持ち支持されている。
更に、前記左支持体68に摺動可能な固定ガイドピン70の左端は、前記台座53のピン穴53aに挿嵌固定されており、前記左右の支持体68・69が、該両支持体68・69間に偏心部材58a・58bや外歯体59a・59bを挟んだままで、前記固定ガイドピン70に沿って、基準軸線57の周りを相対回転することなく軸方向に移動できるようにしている。
Further, the left end of the fixed
加えて、前記連結ボルト71は、前記基準軸線57に対する偏心部材58a・58bの偏心量に応じた量だけ、前記カム孔64a・64bより小径に形成されている。ここで、前述の如く、前記外歯体59a・59bには、周方向略同一位置に複数のカム孔64a・64bが穿孔されていることから、該連結ボルト71も、前記支持体68・69間に複数介設されている。
In addition, the connecting bolt 71 has a smaller diameter than the cam holes 64a and 64b by an amount corresponding to the amount of eccentricity of the
このような減速装置45において、前記電動モータ44からの回転動力により入力軸56が基準軸線57周りを回転し、前記偏心部材58a・58bが同じ基準軸線57周りを偏心回転すると、前記外歯体59a・59bも偏心部材58a・58bと一緒に基準軸線57に対して偏心回転しようとする。この際、該外歯体59a・59bは、その外歯63a・63bが前記内歯60bと噛合されているため、外歯63a・63bの歯数と内歯60bの歯数によって規定される減速比だけ減速回転しようとする。
In such a
ところが、前記両支持体68・69は、前述の如く、前記基準軸線57の周りを相対回転不能かつ軸方向摺動自在に設定されているため、該両支持体68・69間を締結する連結ボルト71がカム孔64a・64b内を挿通されている前記外歯体59a・59bも、自転することなく、その外歯63a・63bが内歯60bと噛合した状態で公転する。
However, since both the
一方、該内歯60bを設けた内歯体60は、前述の如く、前記軸受け66・67を介して支持体68・69の周りに相対回転自在に設けられているため、前記外歯体59a・59bが公転すると、該外歯体59a・59bの外歯63a・63bによって内歯60bが公転方向に押動されて内歯体60が回転する。このようにして、前記外歯体59a・59bに基準軸線57周りの公転成分を生成させて取り出し、回転動力として減速装置45の内歯体60から出力することができる。
On the other hand, since the
また、前記伸縮部46は、前記減速装置45から出力される回転動力を直線動力に変換する送りネジ機構75と、該送りネジ機構75からの直進動力を前記駆動プーリ36の可動側プーリ半体36Bに伝達して該可動側プーリ半体36Bを基準軸線57の軸方向に移動させるスライダ76とを備える。
The expansion /
このうちの送りネジ機構75は、前記内歯体60と、該内歯体60の周りに同心上に配置された円筒状の雌ネジ体74とから構成され、該雌ネジ体74の左端は、複数の固定ボルト52によって前記台座53に締結固定されている。
Of these, the
そして、前記内歯体60の外周面には、雄ネジ60cが螺刻されると共に、前記雌ネジ体74においては、前記基準軸線57上に軸線を有する円筒状の本体部74aの内周面に、前記雄ネジ60cと噛合する雌ネジ74bが螺刻されており、該雌ネジ74b内に前記雄ネジ60cを螺挿することで、前記内歯体60と雌ネジ体74が相互に螺合回動できるようにしている。
A
前記スライダ76は、記基準軸線57上に軸線を有する多段円筒状の本体部76aと、該本体部76aより拡径したフランジ部76bとから構成され、該フランジ部76bの右端は円板状となって、前記基準軸線57上に軸線を有する筒状の連結体77を介し、前記駆動プーリ36の可動側プーリ半体36Bの左側に連結されている。
The
そして、前記本体部76aの内周面が、前記第一プーリ軸8の左半部の外周面に、相対回転不能かつ軸方向摺動自在にスプライン結合されると共に、前記本体部76aの外周面は、前記内歯体60の右端部の内周面に、軸受け78を介して相対回転自在に内設されている。
The inner peripheral surface of the
このような伸縮部46において、前記内歯体60が基準軸線57の周りを回転しようとすると、該内歯体60に螺合する雌ネジ体74側は台座53に締結固定されているため、該内歯体60側が前記基準軸線57の周りを回転しながら軸方向に移動する。
In such a
ところが、前述の如く、前記減速装置45においては、前記両支持体68・69が、その間に前記外歯体59a・59b等を挟んだままで、前記基準軸線57の周りを相対回転することなく軸方向に摺動すると共に、このような支持体68・69の周りを、前記内歯体60が、前記軸受け66・67を介して相対回転できるようにしている。
However, as described above, in the
従って、該内歯体60は、前記減速装置45を内部に非回転状態で収納したままで、前記基準軸線57の周りを回転しながら、前記雌ネジ体74を起点にして軸方向に伸縮することができる。これにより、回転動力を直進動力に変換し、前記連結体77を設けたスライダ76を介して、前記可動側プーリ半体36Bを基準軸線57の軸方向に移動させることができる。
Therefore, the
なお、該連結体77には、半径方向に貫通する複数の規制孔79が穿孔され、該規制孔79には、前記第一プーリ軸8より半径方向に突出する規制ボルト48が内挿されており、該規制ボルト48によって、前記第一プーリ軸8に対する連結体77の軸方向移動範囲を規制し、溝幅の調整範囲を所定範囲に設定できるようにしている。
The connecting
以上のような構成において、電動モータ44が駆動されると、モータ軸44aを介して入力軸56に回転動力が伝達され、前記減速装置45において偏心部材58a・58bが基準軸線57周りを偏心回転し、外歯体59a・59bが、その外歯63a・63bを内歯60bと噛合した状態で公転する。
In the configuration as described above, when the
すると、該内歯60bを設けた内歯体60が回転し、伸縮部46において該内歯体60の外周面に設けた雄ネジ60cが、台座53に締結固定された雌ネジ体74の雌ネジ74b内で回転し、内歯体60が雌ネジ体74から軸方向に伸縮する。
Then, the
この際、例えば図3、図5に示すように、内歯体60を位置80から位置81まで伸長させると、それに連動して前記可動側プーリ半体36Bも、第一プーリ軸8上を位置133から位置134まで移動し、固定側プーリ半体36Aとの間隔が減少して溝幅が狭くなり、駆動プーリ36のプーリ径が拡大して増速させることができる。
At this time, for example, as shown in FIGS. 3 and 5, when the
すなわち、エンジン3からのエンジン動力が入力される第一プーリ軸8に設けた駆動プーリ36と、前記エンジン動力が変速されて出力される第二プーリ軸9に設けた従動プーリ37と、該従動プーリ37と前記駆動プーリ36の各溝62・31間に巻回したVベルト38とを備え、前記駆動プーリ36・従動プーリ37の少なくとも一方、本実施例では両プーリ36・37とも溝幅が変更可能な可変プーリとし、該可変プーリ、本実施例では駆動プーリ36の溝幅を変更する溝幅調整機構である溝幅調整装置43を備えたベルト式無段変速装置4において、前記溝幅調整装置43は、モータである電動モータ44と、該電動モータ44からのモータ動力を減速する減速装置45と、前記駆動プーリ36を構成する一対のプーリ半体36A・36B間の間隔を、前記減速装置45からの減速動力によって増減させる伸縮部46とを備えると共に、前記減速装置45は、該減速装置45の入力軸部である入力軸56、出力軸部である内歯体60の共通の基準軸線57周りに、減速ギアである外歯体59a・59bと内歯体60を近接配置して成る単一軸線ギア機構によって構成し、該基準軸線57上に、前記電動モータ44のモータ軸44aと駆動プーリ36のプーリ軸である第一プーリ軸8を配置したので、入力軸部または出力軸部の周り、本実施例では入力軸56の周りに外歯体59a・59bと内歯体60を集中配置して減速装置45の径方向の小型化を図った上で、共通の基準軸線57上に第一プーリ軸8、入力軸56、内歯体60、及びモータ軸44aを連設させることができ、前記電動モータ44と減速装置45が、基準軸線57と直角方向、つまりベルト式無段変速装置4の長手方向、本実施例では前後方向に膨出するのを防ぎ、ベルト式無段変速装置4の小型化や前後重量バランスの向上を図ることができる。更に、従来の多段式ギア減速機構を用いた場合に比べ、減速装置45の部品点数を削減することができ、部品コストの減少とメンテナンス性の向上も図れる。
That is, a
更に、前記減速装置45は、前記伸縮部46内に収容するので、前記減速装置45が、基準軸線57の軸方向、つまりベルト式無段変速装置4の厚さ方向、本実施例では左右方向への膨出も防ぐことができ、ベルト式無段変速装置4の一層の小型化を図ることができる。
Further, since the
加えて、前記伸縮部46は、相互に螺合する雄ネジ部材である内歯体60、雌ネジ部材である雌ネジ体74から成る送りネジ機構75と、該内歯体60・雌ネジ体74のうちの移動側、本実施例では内歯体60に連動連結するスライド部材であるスライダ76とを備え、該スライダ76を介して、前記可変プーリである駆動プーリ36の可動側プーリ半体36Bを移動させるので、簡単な構成で、前記減速装置45から出力される回転動力を直線動力に変換し、スライダ76を介して可動側プーリ半体36Bを基準軸線57の軸方向に移動させることができ、伸縮部46における伸縮動作の信頼性の向上や、部品点数の削減による部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
In addition, the expansion /
そして、前記減速装置45のハウジング、本実施例では内歯体60の外周に雄ネジ60cを螺刻し、該内歯体60を前記雌ネジ部材である雌ネジ体74内に螺挿することにより、前記減速装置45を伸縮部46内に収容するので、前記減速装置45が、基準軸線57の軸方向、つまりベルト式無段変速装置4の厚さ方向、本実施例では左右方向への膨出も防ぐことができ、ベルト式無段変速装置4の一層の小型化を図ることができる。更に、前記減速装置45の内歯体60を雄ネジ部材と兼用することができ、雄ネジ部材を別途に設ける必要がなくなり、部品点数の削減による、一層の部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
Then, a
更に、前記単一軸線ギア機構は、前記モータ軸44aに対して基準軸線57周りを相対回転不能な入力軸部である入力軸56と、前記基準軸線57から偏心された回転中心を有する偏心部材58a・58bであって、前記入力軸56に対して相対回転不能な偏心部材58a・58bと、該偏心部材58a・58bに相対回転可能に支持される外歯部材である外歯体59a・59bであって、外周面に外歯63a・63bが設けられた外歯体59a・59bと、該外歯体59a・59bの外径より大きな内径を有する内歯部材である内歯体60あって、前記外歯63a・63bと噛合する内歯60bが該外歯63a・63bとは異なる歯数だけ設けられた内歯体60と、前記外歯体59a・59bによって基準軸線57周りの回転成分を生成して取り出す回転成分生成取出機構61と、該回転成分生成取出機構61によって前記基準軸線57周りに回転駆動される出力軸部、本実施例では前記内歯体60とを有するので、前記単一軸線ギア機構を、ハイポサイクロイド歯車を用いたハイポサイクロイド型の減速機構によって構成することができ、径方向に小さいばかりでなく、構造が簡単で十分な減速比を有する減速装置45が得られる。
Further, the single axis gear mechanism includes an
加えて、前記伸縮部46は、相互に螺合回動する雄ネジ部材である内歯体60、及び雌ネジ部材である雌ネジ体74から成る送りネジ機構75と、該内歯体60・雌ネジ体74のうちの移動側である内歯体60に連動連結するスライド部材であるスライダ76とを備え、該スライダ76を介して、前記可変プーリである駆動プーリ36の可動側プーリ半体36Bを移動させると共に、前記減速装置45の内歯部材である内歯体60の外周に雄ネジ60cを螺刻し、該内歯体60を雄ネジ部材として前記雌ネジ体74内に螺挿することにより、前記減速装置45を伸縮部46内に収容するので、簡単な構成で、前記減速装置45から出力される回転動力を直線動力に変換し、スライダ76を介して可動側プーリ半体36Bを基準軸線57の軸方向に移動させることができ、伸縮部46における伸縮動作の信頼性の向上や、部品点数の削減による部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。更に、前記減速装置45が、基準軸線57の軸方向、つまりベルト式無段変速装置4の厚さ方向、本実施例では左右方向に膨出するのを防ぐことができ、ベルト式無段変速装置4の一層の小型化を図ることができる。加えて、前記減速装置45の内歯体60を雄ネジ部材と兼用することができ、雄ネジ部材を別途に設ける必要がなくなり、部品点数の削減による、一層の部品コストの減少とメンテナンス性の向上を図ることができる。
In addition, the expansion /
次に、前記溝幅調整装置43の別形態等について、図6乃至図8により説明する。
図6、図7に示す溝幅調整装置43Aでは、前記溝幅調整装置43と同様に、電動モータ83、減速装置84、及び伸縮部85を共通の基準軸線57A上に配置しているが、前記溝幅調整装置43とは異なり、減速装置84を、伸縮部85内に収容せずに電動モータ83と一体化して電動ユニット86とすることにより、組み立て性、メンテナンス性の向上を図ったものである。
Next, another embodiment of the groove
In the groove
該電動ユニット86は、軸方向に前記電動モータ83と減速装置84とを連設したものをユニットケース87内に収容して構成される。
このうちの電動モータ83では、ユニットケース87の左部の内周面に、複数の電機子巻線を環状に並列してなる環状のステータ88が固定され、該ステータ88内にロータ89が配置されている。そして、該ロータ89の外周面に、環状の永久磁石90が固設され、該永久磁石90は、前記ステータ88の内周面と、所定の空隙をもって対向配置されている。
The
In the
更に、前記ロータ89は、前記減速装置84の出力軸91と共通の基準軸線57A上に位置するモータ軸92上に、該モータ軸92と一体回転可能に固設されている。そして、該モータ軸92は、前記ユニットケース87内で電動モータ83と減速装置84とを左右に仕切る隔壁87aに設けた軸受け93に、回動支持されると共に、前記減速装置84への入力軸94と一体成型されており、電動モータ83のモータ動力が、回転動力として、モータ軸92から減速装置84内に入力されるようにしている。
Further, the
前記減速装置84は、前記減速装置45と同様に、ハイポサイクロイド型の減速機構によって構成されており、前記基準軸線57A上に位置するモータ軸92と同一軸線上において該モータ軸92に対して軸線周りを相対回転不能な前記入力軸94と、前記基準軸線57Aから偏心された回転中心を有する偏心部材95a・95bであって、前記入力軸94に対して相対回転不能な各偏心部材95a・95bと、該偏心部材95a・95bにそれぞれ相対回転可能に外装された一対の外歯体96a・96bと、該外歯体96a・96bの外径より大きな内径を有し、該外歯体96a・96bを覆う位置において回転不能に設けられた円筒状の内歯体104と、前記外歯体96a・96bによって基準軸線57A周りの回転成分を生成して取り出す回転成分生成取出機構97と、該回転成分生成取出機構97によって前記基準軸線57A周りを回転する出力軸部98とが備えられている。
Similar to the
このうちの入力軸94は、前記入力軸56と同様である。しかし、前記偏心部材95a・95bは、前記偏心部材58a・58bと異なり、それぞれ別体に形成されており、前記基準軸線57Aの軸方向に沿って左から順に並設され、それぞれの軸線が基準軸線57Aに対して所定量だけ変位するように前記入力軸94に外嵌固定されており、該入力軸94の基準軸線57A周りの回転に応じて、前記偏心部材95a・95bが偏心回転できるようにしている。
Of these, the
なお、前記偏心部材95a・95bも、前記基準軸線57Aを基準にして回転方向に180度変位されており、該偏心部材95a・95bの回転に伴う偏心トルクの相殺化を図るようにしている。
The
前記外歯体96a・96bにも、前記外歯体59a・59bと同様に、それぞれ、外周面に設けられた外歯100a・100bと、前記基準軸線57A周りに複数穿孔されたカム孔99a・99bとが設けられている。しかし、前記内歯体104は、前記内歯体60と異なり、前記ユニットケース87で外歯体96a・96bの外周を覆う部分に組み込み固定された円筒状体であって、その内周面に、前記外歯100a・100bと噛合する内歯104aが設けられており、該内歯104aは、前記外歯100a・100bとは異なる歯数に設定されている。
Similarly to the
前記回転成分生成取出機構97は、前記内歯104a、内歯体104、カム孔99a・99b、該カム孔99a・99bの双方を挿通するキャリアピン101、及び該キャリアピン101を支持し且つ基準軸線57A周りを自在に回転するフランジ部102から構成されており、前記外歯体96a・96bに、基準軸線57A周りの公転成分を生成させて取り出し、出力軸91から出力できるようにしている。
The rotation component generation /
このうちのキャリアピン101は、前記減速装置45と異なり、前述の如く、相対回転自在なフランジ部102に支持されており、前記外歯体96a・96bは基準軸線57A周りを自在に回転できる一方、該外歯体96a・96bの外歯100a・100bと噛合する内歯104aは、前記ユニットケース87の一部を構成する内歯体104に設けられている。
Of these, unlike the
従って、前記外歯体96a・96bは、自転しながら、その外歯100a・100bが内歯体104の内歯104aと噛合した状態で公転することができる。
Therefore, the
前記出力軸部98は、前記キャリアピン101と、フランジ部102と、該フランジ部102と一緒に基準軸線57A周りを回転する前記出力軸91とを有する。
The
このうちのキャリアピン101は、前記連結ボルト71と同様に、前記基準軸線57Aに対する偏心部材95a・95bの偏心量に応じた量だけ、前記カム孔99a・99bより小径に形成される。更に、前記出力軸91と、該出力軸91の左端部が拡径して形成されると共に前記キャリアピン101を支持するフランジ部102とは、それぞれ軸受け103・106を介して、前記ユニットケース87の内周面に相対回転自在に支持されている。
Of these, the
このような減速装置84において、前記電動モータ83からの回転動力によって入力軸94が基準軸線57A周りを回転し、前記偏心部材95a・95bが基準軸線57A周りを偏心回転すると、前記外歯体96a・96bも、偏心部材95a・95bと一緒に、前記基準軸線57Aに対して偏心回転する。同時に、この外歯体96a・96bは、前記外歯100a・100bが内歯104aと噛合されているため、外歯100a・100bの歯数と内歯104aの歯数によって規定される減速比だけ減速回転される。
In such a
このようにして外歯体96a・96bが減速偏心回転すると、前記キャリアピン101は、前記カム孔99a・99bの内周面上を転がりながら、前記基準軸線57A周りを公転し、該キャリアピン101の基準軸線57A周りの公転力によって出力軸91が回転し、回転動力が電動ユニット86から出力されるのである。
When the
また、前記伸縮部85は、前記電動ユニット86から出力される回転動力を直線動力に変換する送りネジ機構107と、該送りネジ機構107からの直進動力を駆動プーリ136の可動側プーリ半体136Aに伝達して基準軸線57A方向に移動させるスライダ108とを備えており、該スライダ108と前記送りネジ機構107は、前記駆動プーリ136の左方に設けた駆動ケース109内に収容されている。なお、本実施例の溝幅調整装置43Aでは、前記溝幅調整装置43の場合とは逆に、エンジン3側(右側)を可動側プーリ半体136A、エンジン3と反対側を固定側プーリ半体136Bとしている。
The expansion /
このうちの送りネジ機構107は、前記基準軸線57A上に軸心を有する有底円筒状の駆動体110の周りに同心状に配置された円筒状の雄ネジ体111と、該雄ネジ体111の周りに同心状に配置された円筒状の雌ネジ体112とから構成される。
The
ここで、前記駆動ケース109は、前記基準軸線57Aを軸心とする円盤状の支持板109bを、腕状の蓋体109aで左方から覆うようにして形成されており、該蓋体109aの左開口部に、前記駆動体110が回動可能に挿嵌される。そして、該駆動体110の左端の底板の側面視略中央に、前記出力軸91の右端が連結されると共に、該駆動体110の右開口には、第一プーリ軸8Aの左端が、軸受け113を介して相対回転自在に挿嵌されている。
Here, the
更に、前記雄ネジ体111の左半部の内周面は、前記駆動体110の外周面に対して軸方向移動不能にスプライン嵌合されると共に、該雄ネジ体111の外周面には、雄ネジ111aが螺刻されている。そして、前記雌ネジ体112では、前記基準軸線57A上に軸線を有する円筒状の本体部112aの内周面に雌ネジ112bが螺刻されており、該雌ネジ112b内に前記雄ネジ111aを螺挿することで、前記雄ネジ体111と雌ネジ体112が相互に螺合回動できるようにしている。
Furthermore, the inner peripheral surface of the left half portion of the male screw body 111 is spline fitted to the outer peripheral surface of the driving
前記スライダ108は、前記基準軸線57A上に軸線を有する多段円筒状の本体部108aと、該本体部108aより拡径したフランジ部108bとから構成され、該フランジ部108bの右端は円板状となって、前記基準軸線57A上に軸線を有する円筒状の連結体114を介し、前記駆動プーリ136の可動側プーリ半体136Aの左側に連結されている。
The
そして、前記本体部108aの内周面が、前記第一プーリ軸8Aの左半部の外周面に、相対回転不能かつ軸方向摺動自在にスプライン結合されると共に、前記本体部108aの外周面は、前記雌ネジ体112の右端に固設された取付リング125の内周面に、軸受け116を介して相対回転自在に内設されている。
The inner peripheral surface of the
該取付リング125は、基準軸線57A上に軸心を有する、左方に開口した有底円筒状のガイド体115の底板部115aに締結され、該ガイド体115は、前記駆動ケース109における支持板109bの軸心を通る貫通孔109b1内に、軸方向摺動自在に挿嵌されている。
The mounting
従って、このような伸縮部85において、前記出力軸91に連結された駆動体110の回転により、前記雄ネジ体111が回転すると、該雄ネジ体111に螺合する前記雌ネジ体112が、基準軸線57Aの周りを回転することなく、前記ガイド体115にガイドされながら軸方向に伸縮する。これにより、回転動力を直進動力に変換し、前記連結体114を設けたスライダ108を介して、前記可動側プーリ半体136Aを基準軸線57A方向に移動させることができる。
Therefore, when the male screw body 111 is rotated by the rotation of the driving
以上のような構成において、前記電動モータ83が駆動され、モータ動力が前記減速装置84で減速されてから出力軸91より出力されると、該出力軸91に連結された駆動体110と一緒に雄ネジ体111が回転し、伸縮部85において雌ネジ体112が雄ネジ体111を起点にして軸方向に伸縮し、可動側プーリ半体136Aを基準軸線57A方向に移動させて、プーリ半体136A・136B間の溝118の間隔を調整することができる。
In the configuration as described above, when the
図8に示す溝幅調整装置43Bでは、前記溝幅調整装置43・43Aと異なり、電動モータ83・減速装置84は第一基準軸線129上、伸縮部119は第二基準軸線130上にあって、異なる基準軸線上に配置されているが、軸方向に電動モータ83と減速装置84を連設した前記電動ユニット86を用いることにより、従来のような、電動モータ83・減速装置84・伸縮部119のいずれも互いに平行で軸心がずれて配置される場合と比べ、ベルト式無段変速装置4からの膨出を軽減したものである。
In the groove
該電動ユニット86は、前記駆動プーリ136の左方に設けた駆動ケース128の前部左側面に固設されている。そして、該駆動ケース128は、右側の円盤状の支持板128bを、腕状の蓋体128aで左方から覆うようにして形成されており、前記出力軸91と同軸上で連結された駆動軸131が、蓋体128aを貫通してケース内に突入し、その先端部が、前記支持板128bに設けた支持凹部128b1によって回動可能に支持されている。そして、このようにして駆動ケース128内で両持ち支持された駆動軸131には、小径ギア126が一体的に形成されている。
The
また、前記伸縮部119は、前記電動ユニット86から出力される回転動力を直線動力に変換する送りネジ機構120と、該送りネジ機構120からの直進動力を可動側プーリ半体136Aに伝達して第二基準軸線130方向に移動させるスライダ121とを備えており、該スライダ121と前記送りネジ機構120は、前記駆動ケース128の後部内に収容されている。なお、本実施例の溝幅調整装置43Bでも、前記溝幅調整装置43Aと同様に、エンジン3側(右側)を可動側プーリ半体136A、エンジン3と反対側を固定側プーリ半体136Bとしている。
The
このうちの送りネジ機構120は、前記第二基準軸線130上に軸心を有する円筒状の支持体132の周りに同心状に配置された円筒状の雄ネジ体123と、該雄ネジ体123の周りに同心状に配置された円筒状の雌ネジ体124とから構成され、該雌ネジ体124の左端は、前記蓋体128aの左側壁に固定されている。
The feed screw mechanism 120 includes a cylindrical male screw body 123 concentrically disposed around a
そして、前記支持体132の左端も、前記蓋体128aの左開口部に挿嵌固定されると共に、該支持体132の右開口には、第一プーリ軸8Aの左端が、軸受け113を介して相対回転自在に挿嵌されている。
The left end of the
更に、前記雄ネジ体123の左半部の内周面は、前記支持体132の外周面に相対回転自在に外嵌されると共に、該雄ネジ体123の外周面には、雄ネジ123aが螺刻されている。そして、前記雌ネジ体124では、前記第二基準軸線130上に軸線を有する円筒状の本体部124aの内周面に雌ネジ124bが螺刻されており、該雌ネジ124b内に前記雄ネジ123aを螺挿することで、前記雄ネジ体123と雌ネジ体124が相互に螺合回動できるようにしている。
Further, the inner peripheral surface of the left half of the male screw body 123 is externally fitted to the outer peripheral surface of the
前記スライダ121は、前記第二基準軸線130上に軸線を有する多段円筒状の本体部121aと、フランジ部121bとから構成され、該フランジ部121bの右端は、前記第二基準軸線130上に軸線を有する円筒状の連結体114を介し、前記駆動プーリ136の可動側プーリ半体136Aの左側に連結されている。
The slider 121 includes a multistage cylindrical
そして、前記本体部121aの内周面が、前記第一プーリ軸8Aの左半部の外周面に、相対回転不能かつ軸方向摺動自在にスプライン結合されると共に、前記本体部121aの外周面は、前記雄ネジ体123の右端部の内周面に、軸受け116を介して相対回転自在に内設されている。
The inner peripheral surface of the
該雄ネジ体123は、第二基準軸線130上に軸心を有する前記ガイド体115の底板部115aに固設され、該ガイド体115は、前記駆動ケース128における支持板128bの軸心を通る貫通孔128b2内に、軸方向摺動自在かつ相対回転自在に挿嵌されている。
The male screw body 123 is fixed to the
更に、ガイド体115の左端には、第二基準軸線130上に軸心を有する大径ギア127が締結固定され、該大径ギア127は、前記駆動軸131に形成された小径ギア126と噛合されており、駆動軸131の回転動力が、小径ギア126・大径ギア127から成る減速ギア列122を介して、ガイド体115に伝達されるようにしている。
Further, a
従って、このような伸縮部119において、前記出力軸91に連結された駆動軸131の回転により、前記ガイド体115を介して雄ネジ体123が回転すると、前述の如く、該雄ネジ体123と螺合する前記雌ネジ体124は駆動ケース128に固定されているため、前記雄ネジ体123は、前記第二基準軸線130の周りをガイド体115と一緒に回転しながら、軸方向に伸縮する。これにより、回転動力を直進動力に変換し、前記連結体114を設けたスライダ121を介して、前記可動側プーリ半体136Aを第二基準軸線130の軸方向に移動させることができる。
Accordingly, when the male screw body 123 is rotated through the
以上のような構成において、前記電動モータ83が駆動され、モータ動力が前記減速装置84で減速されてから出力軸91より出力されると、該出力軸91に駆動軸131・減速ギア列122を介して連結されたガイド体115と一緒に、雄ネジ体123が回転し、伸縮部119において該雄ネジ体123が雌ネジ体124を起点にして軸方向に伸縮し、可動側プーリ半体136Aを第二基準軸線130方向に移動させて、プーリ半体136A・136B間の溝118の間隔を調整することができる。
In the configuration as described above, when the
本発明は、エンジンからのエンジン動力が入力される第一プーリ軸に設けた駆動プーリと、前記エンジン動力が変速されて出力される第二プーリ軸に設けた従動プーリと、該従動プーリと前記駆動プーリの各溝間に巻回したVベルトとを備え、前記駆動プーリ・従動プーリの少なくとも一方を溝幅が変更可能な可変プーリとし、該可変プーリの溝幅を変更する溝幅調整機構を備えた、全てのベルト式無段変速装置に適用することができる。 The present invention includes a drive pulley provided on a first pulley shaft to which engine power from an engine is input, a driven pulley provided on a second pulley shaft from which the engine power is shifted and output, the driven pulley, And a V-belt wound between each groove of the driving pulley, and at least one of the driving pulley and the driven pulley is a variable pulley whose groove width can be changed, and a groove width adjusting mechanism for changing the groove width of the variable pulley. It can be applied to all belt-type continuously variable transmissions provided.
3 エンジン
4 ベルト式無段変速装置
8・8A 第一プーリ軸
9 第二プーリ軸
31・62・118 溝
36・136 駆動プーリ(可変プーリ)
36A・136B 固定側プーリ半体
36B・136A 可動側プーリ半体
37 従動プーリ
38 Vベルト
43・43A 溝幅調整装置(溝幅調整機構)
44・133 電動モータ(モータ)
44a・92 モータ軸
45・84 減速装置
46・85 伸縮部
56・94 入力軸(入力軸部)
57・57A 基準軸線
58a・58b・95a・95b 偏心部材
59a・59b・96a・96b 外歯体(外歯部材・減速ギア)
60 内歯体(出力軸部・内歯部材・減速ギア・雄ネジ部材)
60b・104a 内歯
60c・111a 雄ネジ
61 回転成分生成取出機構
63a・63b 外歯
74・112 雌ネジ体(雌ネジ部材)
75・107 送りネジ機構
76・108 スライダ(スライド部材)
98 出力軸部
104 内歯体(内歯部材・減速ギア)
111 雄ネジ体(雄ネジ部材)
3 Engine 4 Belt type continuously
36A / 136B Fixed
44 ・ 133 Electric motor (motor)
44a / 92
57 /
60 Internal teeth (output shaft, internal teeth, reduction gear, male screw)
60b /
75/107
98
111 Male thread body (Male thread member)
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002224A JP2015129573A (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | belt-type continuously variable transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002224A JP2015129573A (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | belt-type continuously variable transmission |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015129573A true JP2015129573A (en) | 2015-07-16 |
Family
ID=53760430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014002224A Pending JP2015129573A (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | belt-type continuously variable transmission |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015129573A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107269787A (en) * | 2016-04-08 | 2017-10-20 | 纳博特斯克有限公司 | Gear device |
WO2018070294A1 (en) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | ジヤトコ株式会社 | Automatic transmission and control method of automatic transmission |
CN109642647A (en) * | 2016-10-11 | 2019-04-16 | 加特可株式会社 | The belt wheel propulsion device of automatic transmission and the control device of automatic transmission |
-
2014
- 2014-01-09 JP JP2014002224A patent/JP2015129573A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107269787A (en) * | 2016-04-08 | 2017-10-20 | 纳博特斯克有限公司 | Gear device |
CN107269787B (en) * | 2016-04-08 | 2022-01-11 | 纳博特斯克有限公司 | Gear device |
WO2018070294A1 (en) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | ジヤトコ株式会社 | Automatic transmission and control method of automatic transmission |
CN109642647A (en) * | 2016-10-11 | 2019-04-16 | 加特可株式会社 | The belt wheel propulsion device of automatic transmission and the control device of automatic transmission |
CN109661529A (en) * | 2016-10-11 | 2019-04-19 | 加特可株式会社 | The control method of automatic transmission and automatic transmission |
CN109642647B (en) * | 2016-10-11 | 2021-07-20 | 加特可株式会社 | Belt wheel propulsion device of automatic transmission and control device of automatic transmission |
CN109661529B (en) * | 2016-10-11 | 2022-03-25 | 加特可株式会社 | Automatic transmission and control method for automatic transmission |
US11293531B2 (en) | 2016-10-11 | 2022-04-05 | Jatco Ltd | Automatic transmission and control method of automatic transmission |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9638292B1 (en) | CVT differential | |
US9541172B1 (en) | Gearboxes with compound planet gears and methods of operating thereof | |
JP6223445B2 (en) | Electric axle with two-speed transmission | |
KR101595845B1 (en) | Decelerator | |
JP2021021479A (en) | Clutch device | |
US9233606B2 (en) | Vehicle drive device | |
JP5205523B2 (en) | Decelerator | |
US10112472B2 (en) | Drive device for hybrid vehicle | |
EP3284971B1 (en) | Single shaft two-speed drive system | |
JP2015129573A (en) | belt-type continuously variable transmission | |
JP5327761B2 (en) | Transmission system | |
CN114630977A (en) | Power split type stepless transmission device | |
KR101537002B1 (en) | Reducer have trochoid gear | |
US20150292604A1 (en) | Vehicle power transmission device | |
US20100229665A1 (en) | Modified eccentric gearbox | |
US9512906B2 (en) | Transmission device | |
WO2016016645A2 (en) | Gear mechanism | |
KR101677939B1 (en) | Gear apparatus and including the same | |
GB2219640A (en) | Drive transmission apparatus | |
CN102003498B (en) | Planetary gearbox with supper large speed ratio and small teeth difference | |
KR101175054B1 (en) | Planetary gear decelerator | |
KR101654501B1 (en) | Planetary reduction gear | |
US20240011541A1 (en) | Speed reducer having self-locking function without ring gear, and self-locking method of speed reducer | |
CN110966356A (en) | Planetary speed reducer with small tooth difference | |
KR101553238B1 (en) | Continuously variable transmission |