JP2015119077A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015119077A JP2015119077A JP2013262348A JP2013262348A JP2015119077A JP 2015119077 A JP2015119077 A JP 2015119077A JP 2013262348 A JP2013262348 A JP 2013262348A JP 2013262348 A JP2013262348 A JP 2013262348A JP 2015119077 A JP2015119077 A JP 2015119077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- semiconductor device
- resin layer
- wiring
- organic film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 217
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 127
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 127
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 117
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 18
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 116
- 239000010408 film Substances 0.000 description 92
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 27
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 20
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910016570 AlCu Inorganic materials 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0657—Stacked arrangements of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
- H01L21/563—Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0652—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next and on each other, i.e. mixed assemblies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/50—Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/03—Manufacturing methods
- H01L2224/034—Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area
- H01L2224/03444—Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area in gaseous form
- H01L2224/0345—Physical vapour deposition [PVD], e.g. evaporation, or sputtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/0401—Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0556—Disposition
- H01L2224/05567—Disposition the external layer being at least partially embedded in the surface
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0556—Disposition
- H01L2224/0557—Disposition the external layer being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05638—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05647—Copper [Cu] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/061—Disposition
- H01L2224/0618—Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
- H01L2224/06181—On opposite sides of the body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16135—Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/16145—Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/17—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
- H01L2224/171—Disposition
- H01L2224/1718—Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
- H01L2224/17181—On opposite sides of the body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/2612—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
- H01L2224/26122—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
- H01L2224/26145—Flow barriers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/2612—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
- H01L2224/26152—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
- H01L2224/26175—Flow barriers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32135—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/32145—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45147—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/45198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/45298—Fillers
- H01L2224/45399—Coating material
- H01L2224/454—Coating material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45463—Coating material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/45464—Palladium (Pd) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4554—Coating
- H01L2224/45565—Single coating layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4554—Coating
- H01L2224/45599—Material
- H01L2224/456—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45663—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/45664—Palladium (Pd) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48799—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
- H01L2224/488—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48817—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48824—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48799—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
- H01L2224/488—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48838—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/48847—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73207—Bump and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73253—Bump and layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/81—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
- H01L2224/8119—Arrangement of the bump connectors prior to mounting
- H01L2224/81193—Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
- H01L2224/92—Specific sequence of method steps
- H01L2224/921—Connecting a surface with connectors of different types
- H01L2224/9212—Sequential connecting processes
- H01L2224/92122—Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
- H01L2224/92125—Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/0651—Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06513—Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06517—Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06541—Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06555—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
- H01L2225/06568—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15313—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a land array, e.g. LGA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【課題】信頼性に優れ、高集積化に適した構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置は、第1の配線を有する第1の基板と、第1の基板と対向して配置され、第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み、第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、第1の基板と第2の基板との隙間に充填され、かつ、第1の基板上における、第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、第1の基板の上に設けられ、樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、第1の基板、有機膜パターン、樹脂層および第2の基板を覆う第2の樹脂層とを備える。
【選択図】図1A
【解決手段】この半導体装置は、第1の配線を有する第1の基板と、第1の基板と対向して配置され、第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み、第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、第1の基板と第2の基板との隙間に充填され、かつ、第1の基板上における、第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、第1の基板の上に設けられ、樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、第1の基板、有機膜パターン、樹脂層および第2の基板を覆う第2の樹脂層とを備える。
【選択図】図1A
Description
本開示は、2以上の半導体チップが積層された構造を有する半導体装置およびその製造方法に関する。
従来、半導体チップと回路基板とを対向させ、または半導体チップ同士を対向させ、バンプと呼ばれる接続端子を用いてそれらを電気的および機械的に接続するというフリップチップ実装技術が知られている。このフリップチップ実装技術は、半導体装置の高密度化、小型化、高速化および低消費電力化などに適したものである。
フリップチップ実装技術により形成された半導体装置では、半導体チップと回路基板との隙間、または半導体チップ同士の隙間に、バンプの保護などを目的としてアンダーフィル樹脂が封入される(例えば特許文献1参照)。半導体装置の製造過程において、このアンダーフィル樹脂は例えば毛細管現象により半導体チップと回路基板との隙間、または半導体チップ同士の隙間に浸入する。しかしながら、半導体チップと回路基板との隙間、または半導体チップ同士の隙間に浸入せず、その周囲に流出してしまうことがあった。このため、半導体チップまたは回路基板の表面に、アンダーフィル樹脂の流失を防止するダム構造を設ける技術が提案されている(例えば特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献2では、ダムをバンプと共に同一のめっき工程において形成している。この場合、ダムは比較的大きな面積に亘ってめっき膜として形成されることから、そのダムと半導体チップ表面の保護膜との間に大きな応力が生じやすい。このため、半導体チップ表面の保護膜にクラックが生じるおそれがある。また、バンプリフロー工程の際、バンプと同一のめっき工程で形成されたダムも溶融する。ダムのコーナー部の曲率半径が小さい場合には、溶融したダム材料が表面張力によってコーナー部に集中し、ダムの高さの半導体チップ内でのばらつきが著しく大きくなることがある。さらには、パッケージ組立後のリフロー工程においてもダムが溶融するため、半導体チップ表面とモールド材料の間に僅かな空隙が存在した場合には、パッド間を短絡させる等の問題も懸念される。
本開示はかかる問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、動作信頼性や長期信頼性に優れ、かつ、高集積化に適した構造を有する半導体装置およびその製造方法を提供することにある。
本開示の一実施形態としての半導体装置は、第1の配線を含む第1の基板と、この第1の基板と対向して配置され、第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、第1の基板と第2の基板との隙間に充填され、かつ、第1の基板上における、第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、第1の基板の上に設けられ、第1の樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、第1の基板、有機膜パターン、第1の樹脂層および前記第2の基板を覆う第2の樹脂層とを備える。
本開示の一実施形態としての半導体装置の製造方法では、第1の配線を含む第1の基板の上に、開口を含む有機膜パターンを形成することと、第2の配線を含む第2の基板を用意し、第2の基板を第1の基板における有機膜パターンの開口と対応する領域に配置し、第1の配線と第2の配線とを接続端子を介して接続することと、第1の基板と第2の基板との隙間に第1の樹脂層を充填することと、第1の基板、有機膜パターン、第1の樹脂層および第2の基板を覆うように第2の樹脂層を形成することとを含む。
本開示の一実施形態としての半導体装置およびその製造方法では、第1の基板と第2の基板との隙間に充填された第1の樹脂層を取り囲むように有機膜パターンを設けるようにした。このため、製造過程において有機膜パターンがダムとして機能し、製造過程における第1の樹脂層の流出が確実に防止される。
第2の樹脂層は硬化収縮による圧縮応力を有するが、有機膜パターンはその第2の樹脂層との親和性が高い。このため、第2の樹脂層と有機膜パターンとの密着性が向上する。結果として、第1の基板の表面にめっきなどの金属からなるダムを形成した場合と比べて第1の基板と第2の樹脂層との密着性が向上する。
また、第1の基板の上に有機膜パターンを設けることで、第1の基板と第2の樹脂層とが直接に接触する面積が減少する。このため、第2の樹脂層の硬化収縮に起因する応力の影響が第1の基板へ及びにくくなる。また、第2の樹脂層には、その熱伝導率を高めるためのフィラーが含まれることが多い。その場合、第1の基板上に有機膜パターンを設けておくことで、第2の樹脂層に含まれるフィラーによる第1の基板へのダメージが緩和される。
また、第1の基板と第2の基板とが重なり合う領域には有機膜パターンを設けないようにしたので、全面的に有機膜パターンを形成した場合と比べ、放熱特性が向上するうえ、全体構成の厚さの増大が回避される。
また、はんだ材料を用いためっき膜によりダムを形成した場合には、めっき膜の形成時の応力により、第1の基板の最上層の保護膜にダメージを与え、割れなどを生じさせるおそれがある。さらには、リフロー時のめっき膜の溶融による第1の基板における引出電極の短絡が懸念される。しかしながら、本開示の半導体装置ではそのような問題は回避される。
本開示の一実施形態としての半導体装置およびその製造方法によれば、優れた動作信頼性や長期信頼性を確保しつつ、かつ、高集積化を図ることができる。なお、本開示の効果はこれに限定されるものではなく、以下に記載のいずれの効果であってもよい。
以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態(基本構造を有する半導体装置)
2.第2の実施の形態(2重にダム構造を設けた半導体装置)
3.第3の実施の形態(開口部の幅を部分的に広げた構造を有する半導体装置)
4.第4の実施の形態(上部半導体チップが複数に分割された構造を有する半導体装置)
5.第5の実施の形態(アンダーフィル樹脂を充填する領域にガイド構造が設けられた半導体装置)
1.第1の実施の形態(基本構造を有する半導体装置)
2.第2の実施の形態(2重にダム構造を設けた半導体装置)
3.第3の実施の形態(開口部の幅を部分的に広げた構造を有する半導体装置)
4.第4の実施の形態(上部半導体チップが複数に分割された構造を有する半導体装置)
5.第5の実施の形態(アンダーフィル樹脂を充填する領域にガイド構造が設けられた半導体装置)
<第1の実施の形態>
[半導体装置1の構成]
図1Aは、本開示の第1の実施の形態としての半導体装置1の断面構成を表したものである。また、図1Bは、半導体装置1の平面構成を表す。図1Aは、図1Bに示したIA−IA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。
[半導体装置1の構成]
図1Aは、本開示の第1の実施の形態としての半導体装置1の断面構成を表したものである。また、図1Bは、半導体装置1の平面構成を表す。図1Aは、図1Bに示したIA−IA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。
半導体装置1は、例えば、対向配置された半導体チップ10と半導体チップ20とが、バンプと呼ばれる接続端子31を介して接合されたチップオンチップ(COC:chip on chip)構造を有する。
半導体チップ10は、半導体基板11と、その表面11Aを覆う回路形成層12と、回路形成層12の上に設けられた配線13と、最上層としての保護膜15とを有する。半導体チップ20は、半導体基板21と、その表面21Aを覆う回路形成層22と、回路形成層22の上に設けられた配線23と、最上層としての保護膜25とを有する。半導体基板11,21は、例えば単結晶シリコンからなる。回路形成層12,22は、不純物拡散層を含むトランジスタ(図示せず)を有する半導体回路が形成された層である。半導体基板11,21は例えば図1Bに示したように矩形の平面形状を有しており、半導体基板11の占有面積よりも半導体基板21の占有面積のほうが小さい。さらに、半導体基板11の表面11Aのうち、半導体チップ20と対向する対向領域R1以外の領域の一部には、回路形成層12における回路を外部と接続するための引出電極14が設けられている。配線13,23および引出電極14は例えばCu(銅)やAlCu合金などの高導電性材料からなり、例えばスパッタリング法により形成されるものである。
回路形成層12および配線13は保護膜15によって覆われている。但し、対向領域R1に設けられた配線13の一部(例えば上面)は保護膜15によって覆われずに露出している。すなわち、保護膜15には1以上の開口が設けられている。配線13の上面は、例えばバリアメタル31A(後出)に覆われている。ここで、配線13とバリアメタル31Aとの間には、配線13の側からバリア膜とシード膜とが順に積層されていてもよい。バリア膜としては、例えばTi(チタン)やTiW(チタンタングステン合金)などの金属薄膜が用いられる。また、シード膜としては、例えばCu膜が用いられる。バリア膜の厚さは例えば100nmであり、シード膜の厚さは例えば300nmである。また、引出電極14の上面は、ワイヤ43によるリード線42との接続を行うため、保護膜15のほか、上記のバリア膜およびシード膜によって覆われることなく露出している。
同様に、半導体チップ20における回路形成層22および配線23は、保護膜25によって覆われている。但し、対向領域R1に設けられた配線23の一部(例えば上面)は保護膜25によって覆われずに露出している。すなわち、保護膜25には1以上の開口が設けられている。配線23の上面は、例えばバリアメタル31B(後出)に覆われている。配線23とバリアメタル31Bとの間にも、上記のバリア膜とシード膜とが順に積層されていてもよい。
保護膜15,25は、例えばケイ素窒化物やケイ素酸化物などからなる。ケイ素窒化物層とケイ素酸化物層とが交互積層された積層膜であってもよい。その場合、最表層がケイ素窒化物層であることが望ましい。
配線13と配線23とは接続端子31を介して電気的および機械的に接続されている。接続端子31は、配線13の上面を覆うバリアメタル31Aと、配線23の上面を覆うバリアメタル31Bと、それらバリアメタル31Aとバリアメタル31Bとを繋ぐはんだ層31Cとを有する。バリアメタル31A,31Bは、例えばNi(ニッケル)からなり、例えば3μm程度の厚さを有する。また、はんだ層31Cは、例えばSn(錫),Ag(銀)およびCuなどを構成元素とするはんだ材料からなる。
半導体チップ10と半導体チップ20との隙間には、封入樹脂層32が充填されている。封入樹脂層32は、対向領域R1のみならず、半導体チップ10上における、半導体チップ20の周囲の領域(周辺領域R2)をも覆うように設けられている。封入樹脂層32は、例えばエポキシ系樹脂などの熱硬化性樹脂からなる。さらに、熱硬化性樹脂に、SiO2などのケイ素酸化物を主成分とするフィラーが均質に分散されていてもよい。封入樹脂層32の熱膨張係数を、半導体チップ10,20の熱膨張係数に近づけたり、熱伝導率を向上させたりするためである。封入樹脂層32を構成する封入樹脂としては、後述のモールド樹脂層44を構成するモールド樹脂よりも柔らかいもの、例えばナミックス社製のU8443が好適である。
半導体チップ10上には、封入樹脂層32を取り囲むように、有機膜からなるダム33が設けられている。ダム33は、半導体装置1の製造過程において封入樹脂層32をせき止め、その流出を防止する機能を有する。ダム33の構成材料としては、例えばPW−1500(株式会社東レ)などの感光性のポリイミド樹脂が挙げられる。ダム33の厚さは半導体チップ10と半導体チップ20との隙間の寸法、すなわち接続端子31の厚さよりも十分に薄く、例えば3μm程度で十分である。ここで、ダム33と封入樹脂層32との境界Kにおいて、ダム33の上面33Sの高さ位置と封入樹脂層32の上面32Sの高さ位置とが一致していることが望ましい。ダム33の上面33Sと封入樹脂層32の上面32Sとが一致せず、段差を生じていると、モールド樹脂層44を形成する際、モールド樹脂の流動性を阻害し、モールド樹脂層44の内部にボイドを生じさせるおそれがあるからである。ダム33は、図1Bに示したように対向領域R1および周辺領域R2に対応する部分に開口33Kを有する環状の有機膜パターンである。ダム33は、引出電極14と重なり合う領域に切り欠き33Cをさらに有する。引出電極14を露出させるためである。切り欠き33Cの代わりに、開口33Kとは別の開口を有するようにしてもよい。
半導体基板11における半導体チップ20と反対側の面、すなわち表面11Aと反対側の裏面11Bは、接着層34により回路基板41が接着されている。回路基板41は半導体基板11よりも大きく、回路基板41の表面41Aの一部にはリード線43が設けられている。リード線42は、ワイヤ43によって引出電極14と接続されている。リード線42は、例えばCu(銅)の表面に電解Ni(ニッケル)−Au(金)めっき、無電解Ni−Auめっき、または無電解Ni−Pd(パラジウム)−Auめっきを施したものである。ワイヤ43は、例えばAuもしくはCuからなる導線であり、またはパラジウム膜が被覆された銅線である。回路基板41の裏面41Bには、例えばマザーボードと接続するための裏面電極46を備えている。
半導体装置1では、半導体チップ10、ダム33、封入樹脂層32および半導体チップ20などが、モールド樹脂層44によって一体に覆われている。モールド樹脂層44は、例えば封入樹脂層32と同様に、SiO2などのケイ素酸化物を主成分とするフィラーが熱硬化性樹脂に均質に分散された材料によって構成される。モールド樹脂層44を構成するモールド樹脂としては、例えばパナソニック社製のCV8710が好適である。但し、その硬度(例えば曲げ弾性率)は、封入樹脂の硬度よりも十分に大きい(例えば2倍以上)ことが望ましい。半導体装置1としての機械的信頼性を十分に確保するためである。
このように、半導体装置1では、半導体チップ10の大部分はダム33、封入樹脂層32および半導体チップ20により覆われた構造となっている。すなわち、保護膜15が露出した部分は、ダム33の外側の部分を除き、ほとんど存在しない。
[半導体装置1の製造方法]
この半導体装置1は、例えば次のようにして製造することができる。
この半導体装置1は、例えば次のようにして製造することができる。
図2A〜図2Eは、半導体装置1の製造方法の一部を工程順に表したものである。まず、半導体チップ10を個片化する前の状態であるウェハ10Zを用意する(図2A)。具体的には半導体基板11の上に回路形成層12を形成したのち、回路形成層12の上の所定位置に配線13および引出電極14を形成する。さらに、全体を覆うように保護膜15を形成する。その際、配線13の一部および引出電極14の上面に対応する部分には開口15Kを設ける。
次に、全体を覆うように、例えばスピンコーティング法により有機膜33Zを形成する。ここでは、例えばスピンコーターの回転数を制御することにより、有機膜33Zの膜厚を3μm以上5μm以下程度となるように所定の樹脂を全体に塗布するとよい(図2B)。有機膜33Zを形成したのち、例えば120℃の温度で3分間程度の加熱を行い、例えばフォトリソグラフィ法により有機膜33Zをパターニングする。さらに、パターニングされた有機膜33Zを250℃程度の温度で加熱(キュア)し硬化する。これにより所定形状を有する有機膜パターンであるダム33が形成される(図2C)。
次に、ダム33が形成されたウェハ10Zの表面を洗浄したのち、例えばアルゴン逆スパッタにより、保護膜15に覆われずに露出した配線13および引出電極14の表面に生じた酸化膜を除去する。そののち、全面に亘って、例えばスパッタリング法によりバリア膜とシード膜とを順次積層する(いずれも図示せず)。
次にレジスト膜を全体に塗布したのち、フォトリソグラフィ法を用い、配線13の一部に対応する所定の箇所に開口を設け、レジストパターン(図示せず)を形成する。そののち、そのレジストパターンを利用して、電解めっき法により、配線13の一部の上面を覆うようにバリアメタル31Aを形成し、さらにバリアメタル31Aの上に、のちのはんだ層31Cとなるはんだめっき層(図示せず)を形成する。
上記レジストパターンを剥離したのち、不要なバリア膜およびシード膜を順次ウェットエッチングで除去する。バリア膜としてチタンを用いた場合にはアンモニア過水を用い、シード膜に銅を用いた場合には、クエン酸と過酸化水素水の混合液を用いる。どのような場合においてもバリアメタル31Aおよびはんだめっき層(のちのはんだ層31C)を構成する金属材料にダメージを与えない薬液を選定する。
次に、リフローを行い、はんだめっき層(のちのはんだ層31C)の表面の酸化膜を除去し、おおよそ半球状のはんだ電極31CZを形成する(図2D)。例えばフラックスを全体に塗布したのち、加熱を行う方法や、ギ酸の雰囲気化で加熱を行う手法などがある。有機膜33Zとしてポリイミドを使用した場合、ギ酸雰囲気化でウェハ1Z全体を250℃程度に加熱し、はんだめっき層(のちのはんだ層31C)の表面の酸化膜を除去し溶融する手法がよい。有機膜33Z上のフラックス残渣を防止するためである。そののち、水洗処理を行うことで、ウェハ10Zの表面に付着した残渣や異物を除去する。
次に、ウェハ10Zの裏面側の一部(半導体基板11の裏面11B側の一部)をグラインディングにより除去し、半導体基板11を任意の厚さに加工する。さらに、ダイシングテープを用いてウェハ10Zをダイシングフレームに搭載したのち、ダイサーなどによりウェハ10Zを個片化することで半導体チップ10を得る。
半導体チップ20についても同様にして形成する。そののち、半導体チップ10と半導体チップ20とを対向させ、相互に接続する。具体的には、半導体チップ10と半導体チップ20との間にカメラを挿入し、予め付したアライメントマークを読み取って位置合わせを行ったのち、適切な荷重および熱を加える。これにより、バリアメタル31A上のはんだ電極31CZと、バリアメタル31B上のはんだ電極31CZとの接合を行う。より詳細には、まず、半導体チップ10および半導体チップ20を、はんだ電極31CZが溶融しない温度(200℃程度)に加熱する。次に、数N程度の荷重を加えてから、半導体チップ20の温度をはんだ溶融温度以上に昇温させ、例えば20秒程度その状態を保持する。その際、はんだ電極31CZの表面の酸化膜を除去するために、超音波等を用いて機械的な振動を加える。ギ酸などの還元ガスを流すと、バリアメタル31A上のはんだ電極31CZと、バリアメタル31B上のはんだ電極31CZとの接合がより良好になされる。
続いて、図2Eに示したように、半導体チップ10と半導体チップ20との間に封入樹脂層32を形成するための封入樹脂を注入し、充填する。ここでは、封入樹脂として例えば熱硬化性樹脂を、半導体チップ10の表面に形成された保護膜15上に滴下する。周辺領域R2の保護膜15に滴下した熱可塑性樹脂は、半導体チップ20の端部20Eに到達した後に、毛細管現象によって半導体チップ10と半導体チップ20との間に浸透する。ここで、毛細管現象によって浸透する速度よりも滴下する速度の方が早い場合であっても、ダム33が熱可塑性樹脂をせき止め、周辺領域R2から他の領域に広がることが防止される。仮にダム33がなければ余剰の熱可塑性樹脂が周辺領域R2に溜まることができず、その周囲に濡れ広がってしまう。その場合、本来、半導体チップ10と半導体チップ20との間に充填されるべき熱可塑性樹脂が不足してしまい、封入樹脂層32の内部にボイドが発生してしまう。本実施の形態では、ダム33の存在により、そのような問題は回避される。
次に、所定の温度で加熱することで熱硬化性樹脂を硬化させ、封入樹脂層32を得る。そののち、半導体基板11の裏面11Bと回路基板41の表面41Aとを接着層34を介して接着する。さらに、ワイヤボンディングにより、リード線42と引出電極14とをワイヤ43によって接続する(図1A)。
続いて、回路基板41を金型にセットして、熱をかけながらモールド樹脂を射出して成形することにより、全体をモールド樹脂層44によって一体に覆う。そののち、回路基板41の裏面電極46にフラックスを転写し、はんだボール(図示せず)を搭載後、リフローを行い、外部電極(図示せず)を形成する。最後に、シンギュレーションを行って各パッケージサイズに個片化を行う。
以上により、半導体装置1が完成する。
[半導体装置1の作用および効果]
半導体装置1およびその製造方法では、半導体チップ10と半導体チップ20との隙間に充填された封入樹脂層32を取り囲むように、有機膜パターンからなるダム33を設けるようにした。このため、製造過程においてダム33の機能により、封入樹脂層32の流出が確実に防止される。その結果、余分な封入樹脂の使用を回避することができるうえ、封入樹脂による周辺領域R2の外側の領域の汚染を防ぐことができる。
半導体装置1およびその製造方法では、半導体チップ10と半導体チップ20との隙間に充填された封入樹脂層32を取り囲むように、有機膜パターンからなるダム33を設けるようにした。このため、製造過程においてダム33の機能により、封入樹脂層32の流出が確実に防止される。その結果、余分な封入樹脂の使用を回避することができるうえ、封入樹脂による周辺領域R2の外側の領域の汚染を防ぐことができる。
また、ダム33は有機材料からなるので、モールド樹脂層44との親和性が高い。このため,モールド樹脂層44とダム33との密着性が向上し、結果として半導体チップ10の最上層である保護膜15の表面にめっきなどの金属からなるダムを形成した場合と比べて半導体チップ10とモールド樹脂層44との密着性が向上する。
また、半導体チップ10において半導体基板11の上にダム33を設けることで、半導体チップ10とモールド樹脂層44とが直接に接触する面積が減少する。このため、モールド樹脂層44の硬化収縮に起因する応力の影響が半導体チップ10へ及びにくくなる。また、モールド樹脂層44にフィラーを含むようにした場合、ダム33を設けておくことで、モールド樹脂層44に含まれるフィラーによる半導体チップ10への機械的なダメージが緩和される。
また、半導体チップ10と半導体チップ20とが重なり合う対向領域R1にはダム33などの有機膜パターンを設けないようにした。このため、全面的に有機膜パターンを形成した場合と比べ、放熱特性が向上するうえ、半導体装置1の全体の厚さの増大が回避される。
また、仮にはんだ材料を用いためっき膜によりダム33を形成した場合には、そのめっき膜の形成時に生ずる内部応力により、半導体チップ10の最上層の保護膜15にダメージを与え、割れなどを生じさせるおそれがある。さらには、パッケージ組立後のリフロー工程においてもダム33が溶融し、半導体チップ10の表面とモールド樹脂層44との間に僅かな空隙が存在した場合に複数の引出電極14を相互に短絡させてしまうことが懸念される。しかしながら、本実施の形態の半導体装置1ではそのような問題は生じない。
さらに、ダム33の高さは接続端子31の高さよりも低く、境界Kにおいて封入樹脂層32の上面32Sとダム33の上面33Sとがほぼ一致するように調整されている。このため、ダム33がモールド樹脂層44による封入の妨げとならず、ダム33の高さを例えば接続端子31と同じ高さとした場合と比べ、モールド樹脂層44内部のボイド発生が確実に抑止される。
このように、半導体装置1およびその製造方法によれば、優れた動作信頼性や長期信頼性を確保しつつ、かつ、高集積化を図ることができる。
<第2の実施の形態>
[半導体装置2の構成]
図3Aは、本開示の第2の実施の形態としての半導体装置2の断面構成を表したものである。また、図3Bは、半導体装置2の平面構成を表す。図3Aは、図3Bに示したIIIA−IIIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置2は、ダム33が、環状の溝35によって分割された内周部分33Aと外周部分33Bとを含むようにしたものである。内周部分33Aの幅は例えば20μmであり、溝35の幅は例えば30μmである。
[半導体装置2の構成]
図3Aは、本開示の第2の実施の形態としての半導体装置2の断面構成を表したものである。また、図3Bは、半導体装置2の平面構成を表す。図3Aは、図3Bに示したIIIA−IIIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置2は、ダム33が、環状の溝35によって分割された内周部分33Aと外周部分33Bとを含むようにしたものである。内周部分33Aの幅は例えば20μmであり、溝35の幅は例えば30μmである。
[半導体装置2の作用効果]
半導体装置2では、内周部分33Aと、外周部分33Bとがそれぞれ独立してダムとして機能する。すなわち、封入樹脂層32の構成材料である熱硬化性樹脂等の樹脂を周辺領域R2から供給する際、その封入樹脂が周辺領域R2から溢れて内周部分33Aを乗り越えた場合であっても、溝35によってその封入樹脂を堰止めることができる。したがって、例えば保護膜15の表面の濡れ性が不足している場合や、封入樹脂の浸入速度の変化が生じた場合であっても、外周部分33Bの外側の領域の封入樹脂による汚染を確実に回避できる。すなわち、半導体装置2では、ダムとしての効果をより安定的に発揮することができ、歩留の改善や、製品品質の向上を実現することができる。
半導体装置2では、内周部分33Aと、外周部分33Bとがそれぞれ独立してダムとして機能する。すなわち、封入樹脂層32の構成材料である熱硬化性樹脂等の樹脂を周辺領域R2から供給する際、その封入樹脂が周辺領域R2から溢れて内周部分33Aを乗り越えた場合であっても、溝35によってその封入樹脂を堰止めることができる。したがって、例えば保護膜15の表面の濡れ性が不足している場合や、封入樹脂の浸入速度の変化が生じた場合であっても、外周部分33Bの外側の領域の封入樹脂による汚染を確実に回避できる。すなわち、半導体装置2では、ダムとしての効果をより安定的に発揮することができ、歩留の改善や、製品品質の向上を実現することができる。
なお、図3A,3Bでは1つの溝35を設け、ダム33を2つの部分に分割する例を挙げたが、本技術はこれに限定されるものではなく、2以上の溝を設けてダム33を3以上の部分に分割してもよい。
<第3の実施の形態>
[半導体装置3の構成]
図4は、本開示の第3の実施の形態としての半導体装置3の平面構成を表したものである。半導体装置3は、周辺領域R2が部分的に拡張されたものである。半導体装置3では、封入樹脂層32が、周辺領域R2の拡張部分を占める拡張部分32Aを含んでいる。
[半導体装置3の構成]
図4は、本開示の第3の実施の形態としての半導体装置3の平面構成を表したものである。半導体装置3は、周辺領域R2が部分的に拡張されたものである。半導体装置3では、封入樹脂層32が、周辺領域R2の拡張部分を占める拡張部分32Aを含んでいる。
[半導体装置3の作用効果]
こうすることにより、封入樹脂層32を形成する際、封入樹脂の滴下速度を上げてもダム33の外側に封入樹脂が流出することを防止できる。さらに、封入樹脂の滴下速度を上げることで浸入する封入樹脂の圧力が高まる。その結果、毛細管現象による浸入速度の速い部分と遅い部分との速度差が低減され、封入樹脂層32の内部に空気が巻き込まれるのを防ぐことができる。よって、より短時間で封入樹脂層32を形成できるうえ、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生を防ぐことができる。
こうすることにより、封入樹脂層32を形成する際、封入樹脂の滴下速度を上げてもダム33の外側に封入樹脂が流出することを防止できる。さらに、封入樹脂の滴下速度を上げることで浸入する封入樹脂の圧力が高まる。その結果、毛細管現象による浸入速度の速い部分と遅い部分との速度差が低減され、封入樹脂層32の内部に空気が巻き込まれるのを防ぐことができる。よって、より短時間で封入樹脂層32を形成できるうえ、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生を防ぐことができる。
<変形例1>
[半導体装置3Aの構成]
図5は、上記半導体装置3の変形例(本開示の第1の変形例)としての半導体装置3Aの平面構成を表したものである。この半導体装置3Aは、周辺領域R2の一部に隔壁36を設けると共に、その隔壁36の一部に開口36Kを形成したものである。隔壁36は、例えばフォトリソグラフィ法を用いてダム33と共に一括形成することができる。
[半導体装置3Aの構成]
図5は、上記半導体装置3の変形例(本開示の第1の変形例)としての半導体装置3Aの平面構成を表したものである。この半導体装置3Aは、周辺領域R2の一部に隔壁36を設けると共に、その隔壁36の一部に開口36Kを形成したものである。隔壁36は、例えばフォトリソグラフィ法を用いてダム33と共に一括形成することができる。
[半導体装置3Aの作用効果]
このような構成の半導体装置3Aにおいても、上記第3の実施の形態の半導体装置3と同様の効果が期待できる。
このような構成の半導体装置3Aにおいても、上記第3の実施の形態の半導体装置3と同様の効果が期待できる。
<第4の実施の形態>
[半導体装置4の構成]
図6Aは、本開示の第4の実施の形態としての半導体装置4の断面構成を表したものである。また、図6Bは、半導体装置4の平面構成を表す。図6Aは、図6Bに示したVIA−VIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置4は、一の半導体チップ10の上に2つの半導体チップ20A,20Bが接合されたものである。これに伴い、半導体装置4は、ダム33の代わりにダム37を備えている。ダム37は、2つの半導体チップ20A,20Bを取り囲む周辺領域R2に対応した環状部分37Aと、半導体チップ20Aと半導体チップ20Bとによって挟まれた領域R3に対応した梁部分37Bとを含んでいる。上記の点を除き、他は上記第1の実施の形態の半導体装置1と同様の構成を有する。
[半導体装置4の構成]
図6Aは、本開示の第4の実施の形態としての半導体装置4の断面構成を表したものである。また、図6Bは、半導体装置4の平面構成を表す。図6Aは、図6Bに示したVIA−VIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置4は、一の半導体チップ10の上に2つの半導体チップ20A,20Bが接合されたものである。これに伴い、半導体装置4は、ダム33の代わりにダム37を備えている。ダム37は、2つの半導体チップ20A,20Bを取り囲む周辺領域R2に対応した環状部分37Aと、半導体チップ20Aと半導体チップ20Bとによって挟まれた領域R3に対応した梁部分37Bとを含んでいる。上記の点を除き、他は上記第1の実施の形態の半導体装置1と同様の構成を有する。
[半導体装置4の作用効果]
半導体装置4では2つの半導体チップ20A,20Bを1つの半導体チップ10と対向させたが、半導体チップ20A,20Bをそれぞれ取り囲む形状を有するダム37を設けるようにした。こうすることで、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生をより確実に抑止できる。すなわち、複数の半導体チップが搭載された場合には、それぞれの半導体チップの形状に応じたダムを形成した方がボイドの発生を抑制できる。なぜなら、例えば半導体チップ20Aを取り囲む周辺領域R2から毛細管現象により封入樹脂が浸入した場合、その封入樹脂が浸入する速度は半導体チップ20Aや半導体チップ10の表面パターンによってばらつきが生じるためである。すなわち、半導体チップ20Aと半導体チップ10との隙間を経由して半導体チップ20Bに到達した封入樹脂は均一にチップ内を浸入していかず、空気を巻き込みやすいからである。したがって、半導体チップ20A,20Bをそれぞれ取り囲む形状のダム37を採用することで、より短時間で封入樹脂層32を形成できるうえ、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生を防ぐことができる。
半導体装置4では2つの半導体チップ20A,20Bを1つの半導体チップ10と対向させたが、半導体チップ20A,20Bをそれぞれ取り囲む形状を有するダム37を設けるようにした。こうすることで、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生をより確実に抑止できる。すなわち、複数の半導体チップが搭載された場合には、それぞれの半導体チップの形状に応じたダムを形成した方がボイドの発生を抑制できる。なぜなら、例えば半導体チップ20Aを取り囲む周辺領域R2から毛細管現象により封入樹脂が浸入した場合、その封入樹脂が浸入する速度は半導体チップ20Aや半導体チップ10の表面パターンによってばらつきが生じるためである。すなわち、半導体チップ20Aと半導体チップ10との隙間を経由して半導体チップ20Bに到達した封入樹脂は均一にチップ内を浸入していかず、空気を巻き込みやすいからである。したがって、半導体チップ20A,20Bをそれぞれ取り囲む形状のダム37を採用することで、より短時間で封入樹脂層32を形成できるうえ、封入樹脂層32の内部におけるボイドの発生を防ぐことができる。
なお、はんだ材料によりダムを形成する場合、ダム37のような分岐部分を含む形状のものを形成することは困難である。はんだの再溶融により、ダムの表面張力を最小化する力が発生するからである。また、互いに離間した2つのダムをはんだ材料によって形成しようとする場合、少なくとも例えば40μm程度の間隔が必要となるため、より多くの面積を占めることとなり、小型化の妨げとなる。これに対し、半導体装置4では、ダム37が有機膜パターンからなる。このため、より小さな寸法を有し、かつ複雑な形状を有するダム37が形成可能であり、上記のはんだ材料により形成する場合のような問題は生じない。
<第5の実施の形態>
[半導体装置5の構成]
図7Aは、本開示の第5の実施の形態としての半導体装置5の平面構成を表したものである。また、図7Bは、半導体装置5の平面構成を表す。図7Aは、図7Bに示したVIIA−VIIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置5は、周辺領域R2から対向領域R1へ至るガイド38を設けるようにしたものである。ガイド38は、例えばダム33と同様に有機材料からなり、ダム33と同一の高さを有する。上記の点を除き、他は上記第1の実施の形態の半導体装置1と同様の構成を有する。
[半導体装置5の構成]
図7Aは、本開示の第5の実施の形態としての半導体装置5の平面構成を表したものである。また、図7Bは、半導体装置5の平面構成を表す。図7Aは、図7Bに示したVIIA−VIIA切断線に沿った矢視方向の断面図に相当する。半導体装置5は、周辺領域R2から対向領域R1へ至るガイド38を設けるようにしたものである。ガイド38は、例えばダム33と同様に有機材料からなり、ダム33と同一の高さを有する。上記の点を除き、他は上記第1の実施の形態の半導体装置1と同様の構成を有する。
[半導体装置5の作用効果]
半導体装置5では、有機材料からなるガイド38を設けるようにしたので、封入樹脂層32の内部にボイドが発生するのを効果的に防ぐことができる。例えば上部の半導体チップ20がDRAMであると、図7A,7Bに示したように、ヒューズがカットされて僅かに凹んだ凹部26が設けられている場合がある。このような箇所(凹部26)には封入樹脂層32を構成する封入樹脂が流入しにくく、封入樹脂層32にボイドが発生することが多い。そこでガイド38を設けることにより、封入樹脂の浸入経路を制御し、周辺領域R2から対向領域R1へ封入樹脂が浸入する際の圧力を上昇させ、封入樹脂層32中のボイド発生を抑制することができる。
半導体装置5では、有機材料からなるガイド38を設けるようにしたので、封入樹脂層32の内部にボイドが発生するのを効果的に防ぐことができる。例えば上部の半導体チップ20がDRAMであると、図7A,7Bに示したように、ヒューズがカットされて僅かに凹んだ凹部26が設けられている場合がある。このような箇所(凹部26)には封入樹脂層32を構成する封入樹脂が流入しにくく、封入樹脂層32にボイドが発生することが多い。そこでガイド38を設けることにより、封入樹脂の浸入経路を制御し、周辺領域R2から対向領域R1へ封入樹脂が浸入する際の圧力を上昇させ、封入樹脂層32中のボイド発生を抑制することができる。
以上、実施の形態を挙げて本開示を説明したが、本開示は上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、下側の第1の基板は半導体回路素子を有するものに限定されるものではない。例えばシリコンインターポーザーのようなアクティブ素子を持たないものでも同様の効果は発揮される。
また、第1の基板は必ずしもワイヤボンディング用のパッドを備えていなくてもよい。例えば図8に示した本開示の第2の変形例としての半導体装置6のようにしてもよい。具体的には、半導体チップ10の回路形成層12と、回路基板41の表面41Aを覆う回路形成層47に埋設された表面電極45とが、半導体基板11を貫通するビア39Aと接続端子39Bとによって互いに接続されていてもよい。ここで、半導体基板11の裏面11Bは保護膜16に覆われている。また、保護膜16と回路形成層47との隙間には封入樹脂層61が充填されている。よって、各々の接続端子39Bは封入樹脂層61によって取り囲まれている。
また、本技術のチップオンチップ型の半導体装置は、回路基板上において他の半導体部品と共に搭載されていてもよい。その場合、回路基板上の構造体において最下段に配置されている場合に限定されない。例えば図9に示した本開示の第3の変形例としての半導体装置7のように、回路基板41にその他の半導体部品51が実装された上に、本技術の半導体装置1が搭載されていてもよい。さらに、半導体装置1の上に、その他のデバイス52,53が搭載されていてもよい。ここで、回路基板41と半導体部品51との間、半導体部品51と半導体チップ10との間、半導体チップ10とデバイス52との間、デバイス52とデバイス53との間は、ダイボンド材からなる接着層62〜65により、それぞれ接着されている。
なお、本明細書中に記載された効果はあくまで例示であってその記載に限定されるものではなく、他の効果があってもよい。また、本技術は以下のような構成を取り得るものである。
(1)
第1の配線を有する第1の基板と、
前記第1の基板と対向して配置され、前記第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み、前記第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に充填され、かつ、前記第1の基板上における、前記第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、
前記第1の基板の上に設けられ、前記第1の樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆う第2の樹脂層と
を備えた半導体装置。
(2)
前記第1の基板は、最上層としての保護膜を有する
上記(1)記載の半導体装置。
(3)
前記有機膜パターンと前記第1の樹脂層との境界において、前記有機膜パターンの上面の高さ位置と前記第1の樹脂層の上面の高さ位置とが一致している
上記(1)または(2)に記載の半導体装置。
(4)
前記第1の基板の上面に、引出電極が設けられ、
前記有機膜パターンは、前記引出電極と重なり合う領域に切り欠きまたは開口を有する
上記(1)から(3)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(5)
前記第1の基板を挟んで前記第2の基板と反対側に設けられ、かつ、前記第1の基板と接合された回路基板をさらに備え、
前記引出し電極と、前記回路基板上に設けられた配線層とがワイヤにより接続されている
上記(4)記載の半導体装置。
(6)
前記有機膜パターンの厚さは、前記第1の基板と前記第2の基板との間隔よりも小さい
上記(1)から(5)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(7)
前記第1の基板および第2の基板の少なくとも一方が半導体チップである
(1)から(6)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(8)
第1の配線を含む第1の基板の上に、開口を含む有機膜パターンを形成することと、
第2の配線を含む第2の基板を用意し、前記第2の基板を前記第1の基板における前記有機膜パターンの開口と対応する領域に配置し、前記第1の配線と前記第2の配線とを接続端子を介して接続することと、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に第1の樹脂層を充填することと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆うように第2の樹脂層を形成することと
を含む
半導体装置の製造方法。
(1)
第1の配線を有する第1の基板と、
前記第1の基板と対向して配置され、前記第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み、前記第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に充填され、かつ、前記第1の基板上における、前記第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、
前記第1の基板の上に設けられ、前記第1の樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆う第2の樹脂層と
を備えた半導体装置。
(2)
前記第1の基板は、最上層としての保護膜を有する
上記(1)記載の半導体装置。
(3)
前記有機膜パターンと前記第1の樹脂層との境界において、前記有機膜パターンの上面の高さ位置と前記第1の樹脂層の上面の高さ位置とが一致している
上記(1)または(2)に記載の半導体装置。
(4)
前記第1の基板の上面に、引出電極が設けられ、
前記有機膜パターンは、前記引出電極と重なり合う領域に切り欠きまたは開口を有する
上記(1)から(3)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(5)
前記第1の基板を挟んで前記第2の基板と反対側に設けられ、かつ、前記第1の基板と接合された回路基板をさらに備え、
前記引出し電極と、前記回路基板上に設けられた配線層とがワイヤにより接続されている
上記(4)記載の半導体装置。
(6)
前記有機膜パターンの厚さは、前記第1の基板と前記第2の基板との間隔よりも小さい
上記(1)から(5)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(7)
前記第1の基板および第2の基板の少なくとも一方が半導体チップである
(1)から(6)のいずれか1つに記載の半導体装置。
(8)
第1の配線を含む第1の基板の上に、開口を含む有機膜パターンを形成することと、
第2の配線を含む第2の基板を用意し、前記第2の基板を前記第1の基板における前記有機膜パターンの開口と対応する領域に配置し、前記第1の配線と前記第2の配線とを接続端子を介して接続することと、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に第1の樹脂層を充填することと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆うように第2の樹脂層を形成することと
を含む
半導体装置の製造方法。
1〜7…半導体装置、10,20…半導体チップ、11,21…半導体基板、12,22,47…回路形成層、13,23…配線、14…引出電極、15,16,25…保護膜、31…接続端子、31A,31B…バリアメタル、31C…はんだ層、32…封入樹脂層、32A…拡張部分、33,37…ダム、33A…内周部分、33B…外周部分、34…接着層、35…溝、36…隔壁、38…ガイド、41…回路基板、42…リード線、43…ワイヤ、44…モールド樹脂層、45…表面電極、46…裏面電極、R1…対向領域、R2…周辺領域。
Claims (8)
- 第1の配線を有する第1の基板と、
前記第1の基板と対向して配置され、前記第1の配線と接続端子を介して接続された第2の配線を含み、前記第1の基板よりも小さな面積を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に充填され、かつ、前記第1の基板上における、前記第2の基板の周辺の領域を覆う第1の樹脂層と、
前記第1の基板の上に設けられ、前記第1の樹脂層を取り囲む有機膜パターンと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆う第2の樹脂層と
を備えた半導体装置。 - 前記第1の基板は、最上層としての保護膜を有する
請求項1記載の半導体装置。 - 前記有機膜パターンと前記第1の樹脂層との境界において、前記有機膜パターンの上面の高さ位置と前記第1の樹脂層の上面の高さ位置とが一致している
請求項1記載の半導体装置。 - 前記第1の基板の上面に、引出電極が設けられ、
前記有機膜パターンは、前記引出電極と重なり合う領域に切り欠きまたは開口を有する
請求項1記載の半導体装置。 - 前記第1の基板を挟んで前記第2の基板と反対側に設けられ、かつ、前記第1の基板と接合された回路基板をさらに備え、
前記引出電極と、前記回路基板上に設けられた配線層とがワイヤにより接続されている
請求項4記載の半導体装置。 - 前記有機膜パターンの厚さは、前記第1の基板と前記第2の基板との間隔よりも小さい
請求項1記載の半導体装置。 - 前記第1の基板および第2の基板の少なくとも一方が半導体チップである
請求項1記載の半導体装置。 - 第1の配線を含む第1の基板の上に、開口を含む有機膜パターンを形成することと、
第2の配線を含む第2の基板を用意し、前記第2の基板を前記第1の基板における前記有機膜パターンの開口と対応する領域に配置し、前記第1の配線と前記第2の配線とを接続端子を介して接続することと、
前記第1の基板と前記第2の基板との隙間に第1の樹脂層を充填することと、
前記第1の基板、前記有機膜パターン、前記第1の樹脂層および前記第2の基板を覆うように第2の樹脂層を形成することと
を含む
半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262348A JP2015119077A (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 半導体装置およびその製造方法 |
US14/549,792 US9368480B2 (en) | 2013-12-19 | 2014-11-21 | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262348A JP2015119077A (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015119077A true JP2015119077A (ja) | 2015-06-25 |
Family
ID=53400903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013262348A Pending JP2015119077A (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9368480B2 (ja) |
JP (1) | JP2015119077A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017028156A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 新光電気工業株式会社 | 実装構造体及びその製造方法 |
US9748160B2 (en) | 2015-10-16 | 2017-08-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package, method of fabricating the same, and semiconductor module |
WO2020059237A1 (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像装置及び電子機器 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI556387B (zh) * | 2015-04-27 | 2016-11-01 | 南茂科技股份有限公司 | 多晶片封裝結構、晶圓級晶片封裝結構及其製程 |
US11676929B2 (en) * | 2016-10-21 | 2023-06-13 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Electronic substrate and electronic apparatus |
US11152274B2 (en) * | 2017-09-11 | 2021-10-19 | Advanced Semiconductor Engineering, Inc. | Multi-moldings fan-out package and process |
KR102689648B1 (ko) * | 2020-02-03 | 2024-07-30 | 삼성전자주식회사 | 댐 구조물을 갖는 반도체 패키지 |
CN113571430A (zh) * | 2020-04-28 | 2021-10-29 | 西部数据技术公司 | 具有减小的底部填充面积的倒装芯片封装体 |
US11688657B2 (en) * | 2021-02-10 | 2023-06-27 | Amkor Technology Singapore Holding Pte. Ltd. | Semiconductor devices and methods of manufacturing semiconductor devices |
TWI788201B (zh) * | 2022-01-24 | 2022-12-21 | 欣興電子股份有限公司 | 印刷電路板堆疊結構及其製作方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6291264B1 (en) * | 2000-07-31 | 2001-09-18 | Siliconware Precision Industries Co., Ltd. | Flip-chip package structure and method of fabricating the same |
JP2002043467A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-08 | Hitachi Chem Co Ltd | 半導体パッケージ用基板とその製造方法およびその基板を用いた半導体パッケージ並びに半導体パッケージの製造方法 |
TWI313507B (en) * | 2002-10-25 | 2009-08-11 | Megica Corporatio | Method for assembling chips |
US6762509B2 (en) * | 2001-12-11 | 2004-07-13 | Celerity Research Pte. Ltd. | Flip-chip packaging method that treats an interconnect substrate to control stress created at edges of fill material |
JP3866178B2 (ja) * | 2002-10-08 | 2007-01-10 | 株式会社ルネサステクノロジ | Icカード |
US6800946B2 (en) * | 2002-12-23 | 2004-10-05 | Motorola, Inc | Selective underfill for flip chips and flip-chip assemblies |
US7042106B2 (en) * | 2003-06-24 | 2006-05-09 | Intel Corporation | Underfill integration for optical packages |
US7359211B2 (en) * | 2004-03-02 | 2008-04-15 | Intel Corporation | Local control of underfill flow on high density packages, packages and systems made therewith, and methods of making same |
JP4415717B2 (ja) | 2004-03-23 | 2010-02-17 | ソニー株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US7244634B2 (en) * | 2004-03-31 | 2007-07-17 | Intel Corporation | Stress-relief layer and stress-compensation collar in contact arrays, and processes of making same |
US7550680B2 (en) * | 2006-06-14 | 2009-06-23 | Stats Chippac Ltd. | Package-on-package system |
JP5066529B2 (ja) * | 2006-10-19 | 2012-11-07 | パナソニック株式会社 | 半導体素子の実装構造体及び半導体素子の実装方法 |
JP4438006B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2010-03-24 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2010073949A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP5261255B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2013-08-14 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
US8952552B2 (en) * | 2009-11-19 | 2015-02-10 | Qualcomm Incorporated | Semiconductor package assembly systems and methods using DAM and trench structures |
US8143110B2 (en) * | 2009-12-23 | 2012-03-27 | Intel Corporation | Methods and apparatuses to stiffen integrated circuit package |
-
2013
- 2013-12-19 JP JP2013262348A patent/JP2015119077A/ja active Pending
-
2014
- 2014-11-21 US US14/549,792 patent/US9368480B2/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017028156A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 新光電気工業株式会社 | 実装構造体及びその製造方法 |
US9748160B2 (en) | 2015-10-16 | 2017-08-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package, method of fabricating the same, and semiconductor module |
WO2020059237A1 (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像装置及び電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150179614A1 (en) | 2015-06-25 |
US9368480B2 (en) | 2016-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015119077A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5559452B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US8441123B1 (en) | Semiconductor device with metal dam and fabricating method | |
JP5168160B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
TWI550741B (zh) | 四方扁平無接腳封裝及其製造方法 | |
TWI485817B (zh) | 微電子封裝及其散熱方法 | |
JP6547745B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR20120010616A (ko) | 적층 패키지, 반도체 패키지 및 적층 패키지의 제조 방법 | |
US6635962B2 (en) | Chip on chip semiconductor device | |
US8492893B1 (en) | Semiconductor device capable of preventing dielectric layer from cracking | |
JP6125209B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US7498199B2 (en) | Method for fabricating semiconductor package | |
US7420814B2 (en) | Package stack and manufacturing method thereof | |
JP7012489B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2013115336A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP6213554B2 (ja) | 半導体装置 | |
TW201409589A (zh) | 半導體裝置之製造方法 | |
KR101237587B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조 방법 | |
JP2012028513A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2011044654A (ja) | 半導体装置 | |
WO2015198837A1 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
TW201709477A (zh) | 用以製造具有多層模製導電基板和結構之半導體封裝的方法 | |
TWI688067B (zh) | 半導體裝置及其製造方法 | |
KR100762423B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조 방법 | |
JP6544354B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 |