JP2015112339A - Top sheet of absorbent article and absorbent article - Google Patents
Top sheet of absorbent article and absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015112339A JP2015112339A JP2013257409A JP2013257409A JP2015112339A JP 2015112339 A JP2015112339 A JP 2015112339A JP 2013257409 A JP2013257409 A JP 2013257409A JP 2013257409 A JP2013257409 A JP 2013257409A JP 2015112339 A JP2015112339 A JP 2015112339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- embossed
- fiber
- absorbent article
- types
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 102
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 102
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 171
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 19
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 19
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 12
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 11
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 9
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 8
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 6
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 4
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000306 component Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000004154 testing of material Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パンティーライナー(おりものシート)、生理用ナプキン等の吸収性物品に用いられる表面シートに関する。 The present invention relates to a surface sheet used for an absorbent article such as a panty liner (carriage sheet) and a sanitary napkin.
従来、生理用ナプキン等の吸収性物品の表面シートとして、熱融着性繊維を含む2層以上の繊維層を、エンボス加工によるエンボス凹部によって一体化した構成を有するものが知られている。例えば特許文献1には、規則的に配された多数の熱接着エンボスにより、非肌対向面側に配された熱収縮性繊維を含む下層と肌対向面側に配された上層とが間欠的に貼り合わされた表面シートが記載されている。特許文献1記載の表面シートにおいては、前記熱接着エンボスにより囲まれた2種の大きさの立体ドーム構造の非エンボス加工部(大凸部及び小凸部)が、上層の肌対向面側に多数形成され、該非エンボス加工部は、隣り合う複数の該熱接着エンボスで囲まれた多角形状に形成されている。尚、特許文献1記載の表面シートには、吸収性物品における着用者の前後方向に相当する方向を縦方向、該縦方向に直交する方向を横方向とした場合に、該縦方向及び該横方向の両方向に交差する方向に延びる、前記熱接着エンボスの列は形成されていない。特許文献1によれば、斯かる構成の吸収性物品の表面シートにより、べたつき感やムレが低減され、着用者の肌へのダメージを低減し得るとされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a surface sheet of an absorbent article such as a sanitary napkin, one having a configuration in which two or more fiber layers containing heat-fusible fibers are integrated by embossed recesses by embossing is known. For example, in
また特許文献2には、表面シートと吸収体との間に、該表面シートよりも親水性に富み体液透過性を有する導液用繊維層を備えた吸収性物品が記載されている。特許文献2記載の吸収性物品においては、前記表面シートと導液用繊維層とは、相異なる二方向に延在する融着線及び間欠的に並ぶ多数の融着点の何れかによって互いに熱融着されており、それら融着線及び融着点が全体として格子状模様をなしている。尚、特許文献2記載の吸収性物品においては、前記格子状模様を構成する複数の格子は、互いに形状及び大きさ(面積)が同じである。特許文献2によれば、前記表面シートと導液用繊維層とが、その厚みの如何にかかわらず互いに剥がれることがなく密着するので、着用中に吸収性物品が折れ曲がったり、しわが入ったりしても、体液は表面シートの肌対向面から吸収体へと速やかに移行し、横漏れを生じることがないとされている。
吸収性物品の表面シートには、横漏れ防止の観点から、着用中にヨレ(吸収性物品あるいはその構成部材の意図しない変形)や縦方向に延びる縦皺が発生せず、該表面シートの肌対向面の中央部(着用者の液排泄部に対向する部位)の状態が安定していることが望まれる。また、吸収性物品の表面シートには、クッション性のあるふんわりとした風合い(柔らかい風合い)も望まれる。これらの要望特性を満たした吸収性物品の表面シートは未だ提供されていない。 From the viewpoint of preventing side leakage, the surface sheet of the absorbent article is free from twisting (unintentional deformation of the absorbent article or its constituent members) or vertical warp extending in the vertical direction during wearing, and the skin of the surface sheet It is desirable that the state of the central part of the opposing surface (part facing the wearer's liquid excretion part) be stable. In addition, a cushioned and soft texture (soft texture) is also desired for the surface sheet of the absorbent article. A surface sheet of an absorbent article that satisfies these desired characteristics has not been provided yet.
従って本発明は、吸収性物品の着用時にヨレや皺が発生し難く、肌対向面の状態が安定していて横漏れ防止性に優れ、且つクッション性のあるふんわりとした風合いを有する吸収性物品の表面シート及びそれを具備する吸収性物品に関する。 Accordingly, the present invention is an absorbent article that is less likely to cause twisting and wrinkling when the absorbent article is worn, has a stable skin facing surface, is excellent in side leakage prevention, and has a soft and cushioned texture. The present invention relates to a surface sheet and an absorbent article comprising the same.
本発明は、着用者の肌に近い側に位置する第1繊維シートと、着用者の肌から遠い側に位置する第2繊維シートとを含む、吸収性物品の表面シートであって、前記第1繊維シート及び前記第2繊維シートは何れも熱融着性繊維を含み、且つ両繊維シートは、該第1繊維シートの肌対向面側から施されたエンボス加工による複数のエンボス凹部によって一体となっており、前記複数のエンボス凹部は、第1方向及びこれに交差する第2方向それぞれに間欠的に配されており、それによって前記第1繊維シートの肌対向面に、該第1方向に延びる複数本の第1不連続線が該第2方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されていると共に、該第2方向に延びる複数本の第2不連続線が該第1方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されており、少なくとも前記第1方向においては、互いに隣接する2本の前記第2不連続線の間隔が2種存在し、その2種の間隔が該第1方向に交互に配されており、前記第1繊維シートの肌対向面に、前記第1不連続線及び前記第2不連続線によって包囲された、面積の異なる複数種の非エンボス加工部が配され、その複数種の非エンボス加工部のうちの2種が前記第2方向に交互に配されている吸収性物品の表面シートである。 This invention is a surface sheet of an absorbent article including the 1st fiber sheet located in the side near a wearer's skin, and the 2nd fiber sheet located in the side far from a wearer's skin, Both the 1 fiber sheet and the second fiber sheet include heat-fusible fibers, and both the fiber sheets are integrally formed by a plurality of embossed recesses formed by embossing from the skin facing surface side of the first fiber sheet. The plurality of embossed recesses are intermittently arranged in each of the first direction and the second direction intersecting therewith, whereby the skin-facing surface of the first fiber sheet is arranged in the first direction. A plurality of first discontinuous lines extending in parallel with each other at a predetermined interval in the second direction, and a plurality of second discontinuous lines extending in the second direction are predetermined in the first direction. They are arranged in parallel with each other, In the first direction, there are two types of intervals between the two second discontinuous lines adjacent to each other, and the two types of intervals are alternately arranged in the first direction, and the first fibers A plurality of types of non-embossed parts having different areas surrounded by the first discontinuous line and the second discontinuous line are arranged on the skin facing surface of the sheet, Two types of the surface sheets of the absorbent article are alternately arranged in the second direction.
また本発明は、吸収体と該吸収体の肌対向面側に配された表面シートとを備え、該表面シートが、前記表面シートである吸収性物品である。 Moreover, this invention is an absorbent article provided with the absorber and the surface sheet distribute | arranged to the skin opposing surface side of this absorber, and this surface sheet is the said surface sheet.
本発明によれば、吸収性物品の着用時にヨレや皺が発生し難く、肌対向面の状態が安定していて横漏れ防止性に優れ、且つクッション性のあるふんわりとした風合いを有する吸収性物品の表面シート、及び該表面シートを具備する吸収性物品が提供される。 According to the present invention, it is difficult for wrinkles and wrinkles to occur when an absorbent article is worn, the state of the skin facing surface is stable, the side leakage prevention property is excellent, and the cushioning has a soft texture. Provided are a top sheet of the article and an absorbent article comprising the top sheet.
以下、本発明の表面シートを、これを具備する本発明の吸収性物品と共に、それらの好ましい実施形態に基づき図面を参照して説明する。図1及び図2には、本発明の吸収性物品の一実施形態であるパンティーライナー1(以下、ライナー1ともいう)が示されている。本実施形態のライナー1は、液保持性の吸収体4と、該吸収体4の肌対向面側に配された表面シート2と、該吸収体4の非肌対向面側に配された裏面シート3とを具備している。
Hereinafter, the surface sheet of this invention is demonstrated with reference to drawings based on those preferable embodiment with the absorbent article of this invention which comprises this. 1 and 2 show a panty liner 1 (hereinafter also referred to as a liner 1), which is an embodiment of the absorbent article of the present invention. The
本明細書において、肌対向面は、ライナー1及びその構成部材(例えば吸収体4)における、着用状態において着用者の肌側に向けられる面(相対的に着用者の肌に近い側)であり、非肌対向面は、ライナー1及びその構成部材における、着用状態において着用者の肌側とは反対側に向けられる面(相対的に着用者の肌から遠い側)である。
In this specification, the skin facing surface is a surface (side relatively close to the wearer's skin) directed to the skin side of the wearer in the worn state in the
ライナー1は、着用時に着用者の液排泄部(膣口等)に対向配置される領域である排泄部領域A、該排泄部領域Aより着用者の腹側に配される前方領域B、及び該排泄部領域Aよりも着用者の背中側に配される後方領域Cを有している。また、ライナー1は、着用時に着用者の前後方向に相当する縦方向Xとこれに直交する横方向Yとを有している。ライナー1の縦方向Xは、前方領域Bと後方領域Cとの間を排泄部領域Aを介して延びる方向である。尚、ここでいう「着用時」は、通常の適正な着用位置(当該吸収性物品の正しい着用位置)が維持された状態を意味し、吸収性物品が該着用位置からずれた状態にある場合は含まない。ライナー1は、図1に示す如き平面視において、縦方向Xに長く且つ排泄部領域A(縦方向Xの中央)において横方向Yの内方に括れた形状を有している。
The
表面シート2及び裏面シート3は、それぞれ、吸収体4よりも大きな寸法を有し、吸収体4の周縁から外方に延出し、それらの延出部において、接着剤、ヒートシール、超音波シール等の公知の接合手段によって互いに接合されて周縁シール部5を形成している。吸収体4は、前方領域Bから後方領域Cに亘って延在しており、平面視して縦方向Xに長い矩形形状を有している。表面シート2及び裏面シート3と吸収体4との間は接着剤によって接合されていても良い。また図2に示すように、ライナー1の非肌対向面(裏面シート3の非肌対向面)には、該ライナー1をショーツ等の着衣(図示せず)に固定する粘着部6が設けられている。粘着部6は、不使用時には剥離シート(図示せず)によって被覆されている。
Each of the
本実施形態のライナー1の主たる特徴部分である表面シート2について説明すると、表面シート2は、図2に示すように、ライナー1の着用時において着用者の肌に近い側に位置する第1繊維シート20と、着用者の肌から遠い側に位置する第2繊維シート21とを含んで構成されている。両繊維シート20,21は、平面視において互いに同形状同寸法である。
The
図1及び図2に示すように、両繊維シート20,21は、第1繊維シート20の肌対向面側から施されたエンボス加工による複数のエンボス凹部7によって一体となっている。エンボス凹部7を形成するエンボス加工としては、両繊維シート20,21の構成繊維を溶融し加圧し得るものであれば良く、例えば、熱エンボス加工、超音波エンボス加工等が挙げられる。エンボス凹部7においては、両繊維シート20,21が融着により一体化している。本実施形態においては、複数のエンボス凹部7は、平面視形状及び寸法が互いに同一であり、それぞれ、平面視真円形状を有している。但し、エンボス凹部7の平面視形状は円形形状に制限されず、例えば楕円形形状、多角形形状等であっても良く、また、複数のエンボス凹部7の平面視形状及び寸法は、互いに異なっていても良い。
As shown in FIG.1 and FIG.2, both the
図3には、エンボス凹部7が形成されている表面シート2(第1繊維シート20)の肌対向面の一部が示されている。図1及び図3に示すように、複数のエンボス凹部7は、第1方向P及びこれに交差する第2方向Qそれぞれに間欠的に配されており、それによって第1繊維シート20の肌対向面(ライナー1の肌対向面)に、第1方向Pに延びる複数本の第1不連続線7Pが第2方向Qに所定間隔を置いて互いに平行に配されていると共に、第2方向Qに延びる複数本の第2不連続線7Qが第1方向Pに所定間隔を置いて互いに平行に配されている。本実施形態においては、第1方向P及び第2方向Qは、それぞれ、ライナー1の縦方向X及び横方向Yの両方向に交差する方向である。また、第1不連続線7Pと第2不連続線7Qそれぞれにおいて、エンボス凹部7,7の配置間隔は均一となっている。
FIG. 3 shows a part of the skin facing surface of the top sheet 2 (first fiber sheet 20) where the
また、本実施形態においては、第1方向Pと第2方向Qとのなす角の2等分線が、ライナー1の縦方向Xに一致している。より具体的には、第1方向Pと第2方向Qとは、互いに直交せずに交差しており、両方向P,Qのなす角、即ち、第1不連続線7Pと第2不連続線7Qとのなす角は、図1に示すように、相対的に小さい角αと、相対的に大きい角βと含んでいる。そして、相対的に小さい角αの2等分線が、ライナー1の縦方向Xに一致し、相対的に大きい角βの2等分線が、ライナー1の横方向Yに一致している。
In the present embodiment, the bisector of the angle formed by the first direction P and the second direction Q coincides with the longitudinal direction X of the
図1に示すように、第1方向Pにおいては、互いに隣接する2本の第2不連続線7Q,7Qの間隔が2種存在し、その2種の間隔70P,71Pが第1方向Pに交互に配されている。また、本実施形態においては、第1方向Pのみならず、第2方向Qにおいても、互いに隣接する2本の第1不連続線7P,7Pの間隔が2種存在し、その2種の間隔70Q,71Qが第2方向Qに交互に配されている。尚、図示の形態においては、同方向に存する2種の間隔のうち、間隔70P,70Q(符号に数値70を含むもの)は相対的に長い方の間隔であり、間隔71P,71Q(符号に数値71を含むもの)は相対的に短い方の間隔である。
As shown in FIG. 1, in the first direction P, there are two types of intervals between the two second
間隔70P,71Pは、それぞれ、その間隔70P又は71Pを持って第1方向Pに離間している2本の第2不連続線7Q,7Qの幅(該不連続線の長さ方向と直交する方向の長さ。平面視円形形状のエンボス凹部7の直径と同じ。)の合計値を超えている。同様に、間隔70Q,71Qは、それぞれ、その間隔70Q又は71Qを持って第2方向Qに離間している2本の第1不連続線7P,7Pの幅の合計値を超えている。
The
そして、図3に示すように、第1繊維シート20の肌対向面に、第1不連続線7P及び第2不連続線7Qによって包囲された、面積の異なる複数種(本実施形態では3種)の非エンボス加工部80,81,82が配され、その複数種の非エンボス加工部80,81,82のうちの2種(非エンボス加工部81,82)が第2方向Qに交互に配されている。本実施形態においては、非エンボス加工部81,82は第1方向Pにおいても交互に配されている。
Then, as shown in FIG. 3, a plurality of types (three types in this embodiment) surrounded by the first
本実施形態においては、図3に示すように、前記の複数種(3種)の非エンボス加工部は、面積の異なる2種の平面視菱形形状の大菱形部80及び小菱形部81と、平面視平行四辺形形状の平行四辺形部82とを含み、大菱形部80は、4個の平行四辺形部82に包囲され且つその4個の平行四辺形部82それぞれと、その辺をなす不連続線7P,7Qを共有している。更に、本実施形態においては、図3に示すように、大菱形部80は、4個の小菱形部81に包囲され且つその4個の小菱形部81それぞれと、その頂点をなすエンボス凹部7を共有している。大菱形部80の長軸は縦方向Xに一致し、横軸は横方向Yに一致している。
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the plurality of types (three types) of non-embossed portions include two types of
本実施形態においては、複数種の非エンボス加工部80,81,82は、面積の大きい順に、大菱形部80、平行四辺形部82、小菱形部81の順となっており、大菱形部80の面積が最も大きく、小菱形部81の面積が最も小さい。面積が最小の1個の小菱形部81は、他の非エンボス加工部と共有している4つの頂点を除いて、8個のエンボス凹部7によって画成されている。このように、本実施形態における非エンボス加工部80,81,82は、それぞれ、8個以上のエンボス凹部7によって画成されている。
In the present embodiment, the plurality of types of
表面シート2の各非エンボス加工部80,81,82は、図3(b)及び図3(c)に示すように、着用者の肌側に向けて突出するように、第1繊維シート20の表面側に凸部を形成しており、表面シート2の肌対向面は、非エンボス加工部80,81,82に対応する凸部と、不連続線7P,7Qに対応する凹部とからなる凹凸を有し、その全域が凹凸面となっている。前記凸部(非エンボス加工部80,81,82)の内部には、表面シート2の形成材料(熱融着性繊維等)が充填されており、該凸部は中実である。また、詳細は後述するが、表面シート2の第2繊維シート21に熱捲縮性繊維を用いることが好ましく、表面シート2の各非エンボス加工部80,81,82(前記凸部)に該熱捲縮性繊維を中実に充填することで、着用時にライナー1へかかる外部圧力に対して柔軟に変形でき、ヨレの発生を防ぐことができる。さらに、表面シート2(第1繊維シート20)の肌対向面に不連続線7P,7Qを施すことにより、着用時にライナー1に発生する表面の縦皺も低減できることから、さらにヨレにくいという効果が奏される。
As shown in FIG. 3B and FIG. 3C, the
このように、本実施形態においては、表面シート2(第1繊維シート20)の肌対向面の周縁シール部5を除く全域に、複数のエンボス凹部7が所定方向(第1方向P又は第2方向Q)に所定間隔を置いて配されてなる、エンボス凹部列からなる2種の第1不連続線7P及び第2不連続線7Qが格子状に配され、その複数の格子の目の部分は、面積及び平面視形状が互いに異なる複数種の非エンボス加工部80,81,82となっている。また、斯かる格子状のエンボスパターン(非エンボス加工部の配置パターン)は、1個の大菱形部80とこれに隣接する4個の小菱形部81及び4個の平行四辺形部82との組み合わせからなる、平面視菱形形状のパターン要素(図3(a)中、太線で囲んだ部分)の繰り返しパターンであり、隣接する該パターン要素どうしは、それらの辺をなす不連続線7P,7Q又は頂点をなすエンボス凹部7を共有している。また、各前記パターン要素においても、隣接する非エンボス加工部80,81,82どうしは、それらの辺をなす不連続線7P,7Q又は頂点をなすエンボス凹部7を共有している。
Thus, in this embodiment, a plurality of embossed
また、本実施形態においては、第1不連続線7Pを構成する複数のエンボス凹部7それぞれの、第1方向P(不連続線7Pの長さ方向)と直交する方向の長さ、即ち凹部7の幅が、第1方向Pにおいて一定ではなく、凹部7の平面視形状は、第1方向Pにおいて最大幅と最小幅を持つような形状となっている。第2不連続線7Qを構成する複数のエンボス凹部7についても同様であり、各凹部7の幅(第2方向Qと直交する方向の長さ)は第2方向Q(不連続線7Qの長さ方向)において一定ではなく、凹部7の平面視形状は、第2方向Qにおいて最大幅と最小幅を持つような形状となっている。より具体的には、不連続線7P又は7Qを構成する複数のエンボス凹部7は、それぞれ平面視において、不連続線7P又は7Qの長さ方向(第1方向P又は第2方向Q)の両端部が最小幅、該長さ方向の中央部が最大幅となっている形態が好ましい。図3に示す本実施形態のエンボス凹部7は平面視円形となっており、斯かる凹部7の好ましい形態を満たしているが、凹部7の平面視形状はこれに限られず、菱形、楕円形、長円形等の形状を好ましい形態として採用することができる。
In the present embodiment, each of the plurality of embossed
複数のエンボス凹部7それぞれの平面視形状が、このような、それらによって構成される不連続線7P,7Qの長さ方向において幅が非一定となる形状であると、凹部7の幅が不連続線7P又は7Qの長さ方向において一定である場合に比して、各不連続線7P,7Qの総面積を小さくすることが可能となるため、表面シート2が硬くなり過ぎず、着用中の風合いに優れる。また、各不連続線7P,7Qの長さ方向においてエンボス凹部7の幅が非一定であると、各不連続線7P,7Qそれぞれにおける隣り合ったエンボス凹部7,7の間の非エンボス部分面積が広くなるが、確実に不連続線7P,7Qが形成されるので、各不連続線7P,7Qで囲まれた非エンボス加工部80に形成された凸部の形状安定性が高いにも関わらず、ライナー1は着用者の動きに柔軟に追従し易く、ヨレが生じ難く、かつ、体液吸収性が高い。
When the planar view shape of each of the plurality of embossed
また、エンボス凹部7は、必ず各非エンボス加工部80で形成された四角形の頂点に位置している。このために、各不連続線7P,7Qによって表面(肌対向面)の柔らかさを実現しながらも、非エンボス加工部80からなる凸部の形状が、着用者の激しい動きに対しても潰れにくい。したがって、ライナー1の着用中に表面シート2と着用者肌との接触面積が増加することが妨げられる。このために、着用中に激しい動きがなされた場合であっても、本実施形態のライナー1は、着用感が良好で、しかも、ムレ難いという効果が得られやすい。
The
本実施形態のライナー1によれば、表面シート2のエンボスパターンが、ライナー1を横方向Yに二分する縦方向中心軸(長軸)に対して所定の角度で斜めに延びる2種の不連続線7P,7Qが互いに交差してなる格子状のエンボスパターンであるため、ライナー1の着用時に着用者の身体の動きに対して不連続線7P,7Qが可撓軸になりやすく、そのため、表面シート2にヨレや縦皺が発生し難い。
According to the
また、表面シート2のエンボスパターンにおいては、その繰り返し単位である前記パターン要素において、相対的に面積の大きい大菱形部80(非エンボス加工部)の四辺をなす不連続線7P,7Qが、それぞれ、相対的に面積の小さい小菱形部81(非エンボス加工部)と共有され、且つ該大菱形部80の4つの頂点をなすエンボス凹部7が、それぞれ、平行四辺形部82(非エンボス加工部)と共有されているため、特に最大面積を有する大菱形部80の、ライナー1の横方向Yに対する剛性が高められており、それによってライナー1の着用時において、体液吸収面として機能する表面シート2(第1繊維シート20)の肌対向面の状態を安定的に保つことが可能となり、結果として、表面シート2にヨレや縦皺が発生し難く、且つ横漏れ(ライナー1の縦方向Xに沿う側部からの体液の漏れ)が効果的に防止される。
Moreover, in the emboss pattern of the
また、表面シート2の斯かるエンボスパターンは、面積の異なる複数種の非エンボス加工部80,81,82を含んで構成されていることに起因して、表面シート2の厚みは均一ではなく、表面シート2には厚みの異なる部分が存在する。即ち、表面シート2は、図3(b)及び図3(c)に示すように、相対的に厚みの大きい部分として、相対的に面積の大きい大菱形部80を有し、相対的に厚みの小さい部分として、相対的に面積の小さい小菱形部81を有する。また、平行四辺形部82も、大菱形部80に比して面積が小さく、相対的に厚みの小さい部分である。そして、表面シート2の肌対向面は、前述したように凹凸面であるところ、その凹凸を構成する複数の凸部の高さ(非エンボス加工部の凸部の厚み)は、斯かる表面シート2内での厚み差に起因して一定ではなく、従って、表面シート2の肌対向面は、高さの異なる複数種の凸部を含む凹凸面となっている。このように、表面シート2に厚みの異なる部分(非エンボス加工部80,81,82)が存在することにより、表面シート2は、クッション性の高いふんわりとした風合いを有するものとなり、ライナー1の着用者に快適な着用感を与え得る。
In addition, the embossing pattern of the
表面シート2に高いクッション性を付与する観点から、大菱形部80(相対的に厚みの大きい部分)の厚みT1(図3(b)及び図3(c)参照)は、好ましくは1.5mm以上、更に好ましくは1.8mm以上、そして、好ましくは2.3mm以下、更に好ましくは2.0mm以下、より具体的には、好ましくは1.5mm以上2.3mm以下、更に好ましくは1.8mm以上2.0mm以下である。
また、小菱形部81(相対的に厚みの小さい部分)の厚みT2(図3(b)及び図3(c)参照)は、好ましくは0.5mm以上、更に好ましくは1.2mm以上、そして、好ましくは1.8mm以下、更に好ましくは1.5mm以下、より具体的には、好ましくは0.5mm以上1.8mm以下、更に好ましくは1.2mm以上1.5mm以下である。
平行四辺形部82も厚みも、小菱形部81の厚みと同様の範囲に設定し得る。
尚、ここでいう非エンボス加工部80,81,82の厚みは、当該非エンボス加工部における厚みが最大部分の厚み(最大厚み)を意味し、この最大厚みは、当該非エンボス加工部の中央部(対角線の交点及びその近傍)の厚みである。表面シート2(非エンボス加工部)の厚みは次のようにして測定される。
From the viewpoint of imparting high cushioning properties to the
Further, the thickness T2 (see FIGS. 3B and 3C) of the small rhombus portion 81 (portion having a relatively small thickness) is preferably 0.5 mm or more, more preferably 1.2 mm or more, and The thickness is preferably 1.8 mm or less, more preferably 1.5 mm or less, more specifically preferably 0.5 mm or more and 1.8 mm or less, and further preferably 1.2 mm or more and 1.5 mm or less.
The
Note that the thickness of the
<表面シートの厚みの測定方法>
測定対象物の表面シートを水平な場所に皺シワや折れ曲がりがないように静置し、 0.5cN/cm2の荷重下での厚みを測定する。斯かる厚みの測定には、厚み計CCDレーザー変位計LK−G82(KEYENCE製)を用いる。このとき、厚み計の先端部と測定対象物における測定部分との間に、平面視円形状又は正方形状のプレート(厚さ2mm程度のアルミ板)を配置して、荷重が0.5cN/cm2となるようにプレートの大きさを調整する。
<Method for measuring thickness of surface sheet>
The surface sheet of the object to be measured is allowed to stand in a horizontal place so as not to be wrinkled or bent, and the thickness under a load of 0.5 cN / cm 2 is measured. For measuring the thickness, a thickness gauge CCD laser displacement meter LK-G82 (manufactured by KEYENCE) is used. At this time, a circular plate or a square plate (aluminum plate having a thickness of about 2 mm) in plan view is disposed between the tip of the thickness meter and the measurement portion of the measurement object, and the load is 0.5 cN / cm. Adjust the size of the plate to be 2 .
前述した表面シート2の作用効果をより確実に奏させるようにする観点から、表面シート2の各部の寸法等は次のように設定することが好ましい。
大菱形部80(非エンボス加工部)の面積は表面シート2を平面視して、好ましくは40mm2/個以上、更に好ましくは120mm2/個以上、そして、好ましくは200mm2/個以下、更に好ましくは140mm2/個以下、より具体的には、好ましくは40mm2/個以上200mm2/個以下、更に好ましくは、120mm2/個以上140mm2/個以下である。
小菱形部81(非エンボス加工部)の面積は表面シート2を平面視して、好ましくは10mm2/個以上、更に好ましくは30mm2/個以上、そして、好ましくは100mm2/個以下、更に好ましくは60mm2/個以下、より具体的には、好ましくは10mm2/個以上100mm2/個以下、更に好ましくは30mm2/個以上60mm2/個以下である。
平行四辺形部82(非エンボス加工部)の面積は表面シート2を平面視して、好ましくは25mm2/個以上、更に好ましくは70mm2/個以上、そして、好ましくは140mm2/個以下、更に好ましくは90mm2/個以下、より具体的には、好ましくは25mm2/個以上140mm2/個以下、更に好ましくは 70mm2/個以上90mm2/個以下である
From the viewpoint of ensuring the above-described effects of the
The area of the large rhombus 80 (non-embossed portion) is preferably 40 mm 2 / piece or more, more preferably 120 mm 2 / piece or more, and preferably 200 mm 2 / piece or less, when the
The area of the small rhombus portion 81 (non-embossed portion) is preferably 10 mm 2 / piece or more, more preferably 30 mm 2 / piece or more, and preferably 100 mm 2 / piece or less, in plan view of the
The area of the parallelogram portion 82 (non-embossed portion) is preferably 25 mm 2 / piece or more, more preferably 70 mm 2 / piece or more, and preferably 140 mm 2 / piece or less when the
第1方向Pと第2方向Qとのなす角(第1不連続線7Pと第2不連続線7Qとのなす角)のうち、相対的に小さい角α(図1参照)は、好ましくは50°以上、更に好ましくは55°以上、そして、好ましくは70°以下、更に好ましくは65°以下、より具体的には、好ましくは50°以上70°以下、更に好ましくは55°以上65°以下である。
小菱形部81の大菱形部80に対する面積比(小菱形部81の面積/大菱形部80の面積)は、好ましくは0.1以上、更に好ましくは0.3以上、そして、好ましくは0.7以下、更に好ましくは0.4以下、より具体的には、好ましくは0.1以上0.7以下、更に好ましくは0.3以上0.4以下である。
平行四辺形部82の大菱形部80に対する面積比(平行四辺形部82の面積/大菱形部80の面積)は、好ましくは0.3以上、更に好ましくは0.5以上、そして、好ましくは0.85以下、更に好ましくは0.7以下、より具体的には、好ましくは0.3以上0.85以下、更に好ましくは0.5以上0.7以下である。
Of the angles formed by the first direction P and the second direction Q (the angles formed by the first
The area ratio of the
The area ratio of the
平面視円形形状のエンボス凹部7の直径は、好ましくは0.5mm以上、更に好ましくは0.8mm以上、そして、好ましくは3.0mm以下、更に好ましくは2.0mm以下、より具体的には、好ましくは0.5mm以上3.0mm以下、更に好ましくは0.8mm以上2.0mm以下である。
不連続線7P,7Qにおける互いに隣接するエンボス凹部7,7の間隔(一方の凹部の端部と該端部に近接する他方の凹部の端部との間隔)は、好ましくは0.5mm以上、更に好ましくは1mm以上、そして、好ましくは3mm以下、更に好ましくは2mm以下、より具体的には、好ましくは0.5mm以上3mm以下、更に好ましくは1mm以上2mm以下である。尚、このエンボス凹部7,7の間隔は、均一でも不均一でも良い。
The diameter of the embossed
The interval between the
表面シート2のエンボス凹部7の直径(幅)は、肉眼で定規等を使って測定しても良いが、好ましくは、高速・高精度CCDレーザー変位形を設置した高精度形状測定システムKS−1100(KEYENCE製)を用いて測定する。測定ピッチ5μm、移動速度10cm/sとし、測定対象のエンボス凹部及びその近傍の非エンボス加工部を含むように測定範囲を指定し測定する。測定したデータを、前記KS−1100付属の形状解析アプリケーションKS−Analyzer(KEYENCE製)を用いて解析することにより、凹部の幅を算出することができる。
The diameter (width) of the embossed
表面シート2を構成する第1繊維シート20の坪量は、好ましくは10g/m2以上、更に好ましくは20g/m2以上、そして、好ましくは60g/m2以下、更に好ましくは50g/m2以下、より具体的には、好ましくは10g/m2以上60g/m2以下、
更に好ましくは20g/m2以上50g/m2以下である。表面シート2を構成する第2繊維シート21の坪量は、第1繊維シート20の坪量と同様の範囲に設定し得る。
表面シート2の坪量は、好ましくは20g/m2以上、更に好ましくは40g/m2以上、そして、好ましくは120g/m2以下、更に好ましくは70g/m2以下、より具体的には、好ましくは20g/m2以上120g/m2以下、更に好ましくは40g/m2以上 70g/m2以下である。
The basis weight of the
More preferably, it is 20 g / m 2 or more and 50 g / m 2 or less. The basis weight of the
The basis weight of the
ライナー1における各部の形成材料について説明すると、第1繊維シート20及び第2繊維シート21は何れも熱融着性繊維を含んでいる。熱融着性繊維としては、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリアミド等の熱可塑性ポリマー材料からなる繊維が挙げられる。熱融着性繊維は、短繊維でも長繊維でも良く、親水性でも撥水性でも良い。また、芯鞘型又はサイド・バイ・サイド型の複合繊維、分割繊維、異形断面繊維、熱収縮繊維等を用いることもできる。これらの繊維は、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
The material for forming each part of the
両繊維シート20,21は、熱融着性繊維として、捲縮が発現した潜在捲縮性の熱融着性繊維を含んでいても良い。潜在捲縮性の熱融着性繊維としては、例えば、収縮率の異なる2種の熱可塑性ポリマー材料を成分とする偏心芯鞘型複合繊維又はサイド・バイ・サイド型複合繊維等が挙げられる。収縮率の異なる2種の熱可塑性ポリマー材料の好ましい一例としては、例えば、エチレン−プロピレンランダム共重合体(EP)とポリプロピレン(PP)との組み合わせが挙げられる。
Both the
両繊維シート20,21は、組成的に互いに同一であっても良く、異なっていても良い。ここで、組成的に同一とは、両者の形成材料及びその含有量が同一であることを意味し、各部の寸法、平面視形状等の外観的要素の異動は問わない。
Both
両繊維シート20,21が組成的に互いに同一である形態として、両繊維シート20,21が何れも、芯部がポリエチレンテレフタレート(PET)、鞘部がポリエチレン(PE)の熱可塑性ポリマー材料からなる熱融着性芯鞘型複合繊維を構成繊維とする形態が挙げられる。斯かる形態によれば、ヒートシール性が高く熱エンボス加工が容易であること、明瞭なエンボス加工ができることでヨレにくくなること、汎用性の高い樹脂のためコストが安いという効果が奏される。
As a form in which both
両繊維シート20,21が組成的に互いに異なる形態として、第1繊維シート20が第2繊維シート21よりも熱捲縮性が低い形態が挙げられる。換言すれば、第2繊維シート21は、第1繊維シート20よりも熱捲縮性の高い繊維を含んでいて、熱風吹き付け等の加熱処理によって捲縮している形態が挙げられる。斯かる形態において、第2繊維シート21は熱捲縮性の繊維を含んでいる。より具体的には、第1繊維シート20が、芯部がPET、鞘部がPEの熱可塑性ポリマー材料からなる熱融着性芯鞘型複合繊維を構成繊維とするシートであり、第2繊維シート21が、鞘部がエチレン−プロピレンランダム共重合体、芯部がPETの熱可塑性ポリマー材料からなる熱融着性芯鞘型複合繊維を構成繊維とするシートである形態が挙げられる。表面シート2の製造方法は、第2繊維シート21に熱風吹き付け等の加熱処理を施す工程の後、両繊維シート20,21を積層してなり且つエンボス加工による複数のエンボス凹部7が形成された複合シート体を作製する。即ち、両繊維シート20,21の斯かる形態によれば、第2繊維シート21への加熱処理によって、該複合シート体における第2繊維シート21の構成繊維が捲縮し、それによって第2繊維シート21の非エンボス加工部(エンボス凹部7の非形成部)が第1繊維シート20側に突出し、このため、表面シート2は着用者肌との接触面積をより一層少なくすることが可能となるので、蒸れをより効果的に抑制することができる。また、表面シート2に弾性の高い繊維が配合されているため、さらにヨレにくくなるという効果が奏される。
As a form in which both the
前述した通り、複数種の非エンボス加工部80,81,82は、それぞれ、着用者の肌側に向けて突出する凸部を形成しており、面積が相対的に大きい非エンボス加工部80の方が、面積が相対的に小さい非エンボス加工部81,82よりも、該凸部の厚みが大きいところ、ヨレを低減できる観点から、各非エンボス加工部80,81,82においては、第2繊維シート21の方が第1繊維シート20よりも繊維密度が低いことが好ましい。斯かる繊維密度の大小関係は、表面シート2の全域で成立している必要は無く、各非エンボス加工部80,81,82において成立していればよい。斯かる繊維密度の大小関係を有する表面シート2は、前述した、熱捲縮性繊維を第2繊維シート21に含ませる方法によって作製することは可能であるが、より繊維密度差を確実に設けるためには、以下のような方法を採用することができる。第1繊維シート20には、構成繊維として繊維径が細い(具体的には、2.2dtex以下)熱融着性繊維を用いて、繊維密度が相対的に高い構造を形成し、第2繊維シート21には、構成繊維として繊維径が第1繊維シート20で使用したものよりも太く嵩高い熱捲縮性繊維を用いて、繊維密度が相対的に低い構造を形成する。これによって、第1繊維シート20では、繊維同士の熱融着点が多く形成されるため、安定的に凹凸形状を保持できる構造になり、さらに、第2繊維シート21に弾性の高い繊維で嵩高構造を形成できることで、外部圧力がかかっても安定的な凹凸構造を維持することができ、ヨレにくく、縦皺の発生を防ぐ効果を発現できる。さらに、第1繊維シート20に細い繊維径の熱融着性繊維を用いることは、風合いや摩擦が低減できる観点においても効果を奏する。
As described above, the plurality of types of
また、面積が相対的に小さい非エンボス加工部の方が、面積が相対的に大きい非エンボス加工部よりも、繊維密度が高いことが好ましい。即ち、本実施形態においては、最も面積及び厚みの大きい大菱形部80と、面積及び厚みの相対的に小さい小菱形部81と及び平行四辺形部82とでは、大菱形部80よりも小菱形部81及び平行四辺形部82で繊維密度が高いことが好ましい。このようにすることによって、着用者の肌と接触しにくい部分である、相対的に厚みの小さい小菱形部81及び平行四辺形部82へと体液が引き込まれ、吸収体へと導かれ易くなるので、ライナー1の表面に体液が残存しにくくなり、ムレ、カブレといった不快感を着用者に与え難くなる。このような構成は、前述した、「第1繊維シート20が第2繊維シート21よりも熱捲縮性が低い形態」とすることによって得られる。その場合、大菱形部80と、小菱形部81及び平行四辺形部82との間の厚みの差が生じ易くなる。このため、着用者肌と表面シート2との接触面積をより少なくすることが可能となる。したがって、ムレ、カブレ抑制効果が一層高くなる。
Further, it is preferable that the non-embossed portion having a relatively small area has a higher fiber density than the non-embossed portion having a relatively large area. That is, in the present embodiment, the
裏面シート3としては、パンティーライナー等の吸収性物品に通常用いられるものであれば特に制限なく用いることができ、例えば、透湿性フィルム単独、又は透湿性フィルムと不織布との積層体、撥水性不織布等を用いることができる。パンティーライナー等の吸収性物品と身体との間にこもる湿度(いわゆる着装内湿度)を速やかに取り除く観点から、裏面シート3に透湿性を付与し、更に通気性を付与することが最も効果的である。ここで「透湿性」とは、JIS Z0208やASTM E398に開示された概念の如く、気流移動を伴わず、熱力学の第二法則に従って、高湿度側から低湿度側に水蒸気拡散する性質であり、極微小の開孔を有する多孔フィルムや、水と相溶性の高い無孔フィルムで発現する性質である。一方「通気性」とは、文字通り通気する性質であり、典型的には各種布地のように気流が通る性質である。
The
吸収体4としては、パンティーライナー等の吸収性物品に通常用いられるものであれば特に制限なく用いることができ、例えば、木材パルプ、親水化処理された合繊繊維等の繊維集合体、又は該繊維集合体に粒子状の吸水性ポリマーを保持させたもの等を用いることができる。吸収体4は、前記繊維集合体等からなる液保持性の吸収性コアと、該吸収性コアを被覆する液透過性のコアラップシートとを含んで構成されていても良く、このコアラップシートとしては、例えば、透水性の薄紙、各種不織布、開孔フィルム等を用いることができる。
The
また、吸収体4としては、ライナー1の薄型化、低剛性化の観点から、前記の繊維集合体(繊維材料を積繊してなる積繊体)ではなく、該繊維集合体に比して厚みが薄く低剛性の吸収性シートを用いることもできる。この吸収性シートとしては、湿潤状態の吸水性ポリマーに生じる粘着力や別に添加した接着剤や接着性繊維等のバインダーを介して、構成繊維間や構成繊維と吸水性ポリマーとの間を結合させてシート状としたもの等を好ましく用いることができる。吸収性シートの好ましい形態として、パルプ繊維の集合体に吸水性ポリマーを固定させたもの、エアレイド法で製造された乾式パルプシート、2枚の不織布間に粒子状の吸水性ポリマーを散布したものが挙げられる。吸収体4を構成する吸収性シートは1枚でも複数枚でも良く、また、吸収性シートは折り畳んで用いることができる。例えば、ライナー1よりも横方向Yの長さが長い、1枚の平面視矩形形状の吸収性シートを用い、その縦方向Xに沿う両側部を該吸収性シートの非肌対向面側に折り返し、その折り返しによって形成された2枚の吸収性シートの積層構造を有する、折り畳まれた吸収性シートを、吸収体4として用いることができる。吸収性シートの1枚あたりの厚みとしては、好ましくは0.1mm以上、更に好ましくは0.3mm以上、そして、好ましくは2mm以下、更に好ましくは1.5mm以下、より具体的には、好ましくは0.1mm以上2mm以下、更に好ましくは0.3mm以上1.5mm以下である。
Further, as the
図4及び図5には、本発明の表面シートの他の実施形態が示されている。後述する他の実施形態については、前記実施形態(表面シート2)と異なる構成部分を主として説明し、同様の構成部分は同一の符号を付して説明を省略する。特に説明しない構成部分は、前述した表面シート2についての説明が適宜適用される。
4 and 5 show another embodiment of the top sheet of the present invention. Regarding other embodiments to be described later, constituent parts different from those of the above-described embodiment (surface sheet 2) will be mainly described, and the same constituent parts will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted. For the components that are not particularly described, the description of the
図4に示す表面シート2Aにおいては、第1方向Pと第2方向Qとは直交しており、両方向のなす角α、βは何れも90°である。従って、第1不連続線7Pと第2不連続線7Qとは直交しており、両不連続線のなす角α、βは何れも90°である。表面シート2A及びこれを具備する吸収性物品によっても、表面シート2及びパンティーライナー1と同様の効果が奏される。
In the
図5に示す表面シート2Bにおいては、第2方向Qにおいては、互いに隣接する2本の第1不連続線7P,7Pの間隔が2種存在し、その2種の間隔70Q,71Qが第2方向Qに交互に配されているのに対し、第1方向Pにおいては、互いに隣接する2本の第2不連続線7Q,7Qの間隔が1種しか存在せず、複数本の第2不連続線7Qは第1方向Pに等間隔72Pに配されている。
In the topsheet 2B shown in FIG. 5, in the second direction Q, there are two types of intervals between the two first
表面シート2Bにおいては、エンボス凹部7の列からなる2種の第1不連続線7P及び第2不連続線7Qが格子状に配され、その格子の目の部分は、面積及び平面視形状が互いに異なる複数種(2種)の非エンボス加工部83,84となっている。非エンボス加工部83は、相対的に面積が大きく、平面視四角形形状(正方形形状)をなし、非エンボス加工部84は、相対的に面積が小さく、平面視四角形形状(長方形形状)をなしている。表面シート2Bにおける格子状のエンボスパターン(非エンボス加工部の配置パターン)は、複数の非エンボス加工部83が第1方向Pに沿って配されてなる非エンボス加工部83の列と、複数の非エンボス加工部84が第1方向Pに沿って配されてなる非エンボス加工部84の列とを有し、且つこれら両列が第2方向Qに交互に配されてなるパターンである。表面シート2Bにおいても、前述した表面シート2と同様に、隣接する非エンボス加工部83,84どうしは、それらの辺をなす不連続線7P,7Q又は頂点をなすエンボス凹部7を共有している。表面シート2B及びこれを具備する吸収性物品によっても、表面シート2及びパンティーライナー1と同様の効果が奏される。
In the surface sheet 2B, two types of first
以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されない。また本発明の吸収性物品には、パンティーライナー(おりものシート)の他、生理用ナプキン、失禁パッド、使い捨ておむつ等が含まれる。前述した一の実施形態のみが有する部分は、すべて適宜相互に利用できる。前述した本発明の実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。 As mentioned above, although this invention was demonstrated based on the preferable embodiment, this invention is not restrict | limited to the said embodiment. Moreover, the absorbent article of the present invention includes a sanitary napkin, an incontinence pad, a disposable diaper, and the like, in addition to a panty liner (corimono sheet). All the parts of only the one embodiment described above can be used together as appropriate. The following additional notes are disclosed with respect to the embodiment of the present invention described above.
<1> 着用者の肌に近い側に位置する第1繊維シートと、着用者の肌から遠い側に位置する第2繊維シートとを含む、吸収性物品の表面シートであって、
前記第1繊維シート及び前記第2繊維シートは何れも熱融着性繊維を含み、且つ両繊維シートは、該第1繊維シートの肌対向面側から施されたエンボス加工による複数のエンボス凹部によって一体となっており、
前記複数のエンボス凹部は、第1方向及びこれに交差する第2方向それぞれに間欠的に配されており、それによって前記第1繊維シートの肌対向面に、該第1方向に延びる複数本の第1不連続線が該第2方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されていると共に、該第2方向に延びる複数本の第2不連続線が該第1方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されており、
少なくとも前記第1方向においては、互いに隣接する2本の前記第2不連続線の間隔が2種存在し、その2種の間隔が該第1方向に交互に配されており、
前記第1繊維シートの肌対向面に、前記第1不連続線及び前記第2不連続線によって包囲された、面積の異なる複数種の非エンボス加工部が配され、その複数種の非エンボス加工部のうちの2種が前記第2方向に交互に配されている吸収性物品の表面シート。
<1> A surface sheet of an absorbent article including a first fiber sheet located on the side close to the wearer's skin and a second fiber sheet located on the side far from the wearer's skin,
Both the first fiber sheet and the second fiber sheet include heat-fusible fibers, and both fiber sheets are formed by a plurality of embossed recesses formed by embossing applied from the skin facing surface side of the first fiber sheet. United,
The plurality of embossed recesses are intermittently disposed in each of the first direction and the second direction intersecting with the first direction, and thereby the plurality of embossed recesses extending in the first direction on the skin facing surface of the first fiber sheet. The first discontinuous lines are arranged in parallel with each other at a predetermined interval in the second direction, and a plurality of second discontinuous lines extending in the second direction are spaced at a predetermined interval in the first direction. Arranged parallel to each other,
At least in the first direction, there are two types of intervals between the two second discontinuous lines adjacent to each other, and the two types of intervals are alternately arranged in the first direction,
A plurality of types of non-embossed portions having different areas surrounded by the first discontinuous lines and the second discontinuous lines are arranged on the skin facing surface of the first fiber sheet, and the plurality of types of non-embossed processes. A top sheet of an absorbent article in which two of the parts are alternately arranged in the second direction.
<2> 更に、前記第2方向においても、互いに隣接する2本の前記第1不連続線の間隔が2種存在し、その2種の間隔が該第2方向に交互に配されている前記<1>記載の吸収性物品の表面シート。
<3> 複数種の前記非エンボス加工部は、それぞれ、着用者の肌側に向けて突出する凸部を形成しており、面積が相対的に大きい非エンボス加工部の方が、面積が相対的に小さい非エンボス加工部よりも、該凸部の厚みが大きく、
前記非エンボス加工部においては、前記第2繊維シートの方が前記第1繊維シートよりも繊維密度が低い前記<1>又は<2>記載の吸収性物品の表面シート。
<4> 面積が相対的に小さい非エンボス加工部の方が、面積が相対的に大きい非エンボス加工部よりも、繊維密度が高い前記<3>記載の吸収性物品の表面シート。
<2> Furthermore, also in the second direction, there are two types of intervals between the two first discontinuous lines adjacent to each other, and the two types of intervals are alternately arranged in the second direction. The surface sheet of the absorbent article as described in <1>.
<3> The plurality of types of the non-embossed portions each form a convex portion that protrudes toward the wearer's skin, and the non-embossed portion having a relatively large area has a relatively large area. The thickness of the convex part is larger than the non-embossed part which is small in size,
In the non-embossed part, the surface sheet of the absorbent article according to <1> or <2>, wherein the second fiber sheet has a fiber density lower than that of the first fiber sheet.
<4> The surface sheet of an absorbent article according to <3>, wherein the non-embossed portion having a relatively small area has a higher fiber density than the non-embossed portion having a relatively large area.
<5> 複数種の前記非エンボス加工部は、面積の異なる2種の平面視菱形形状の大菱形部及び小菱形部と、平面視平行四辺形形状の平行四辺形部とを含み、該大菱形部は、4個の該平行四辺形部に包囲され且つ該4個の平行四辺形部それぞれと、その辺をなす前記不連続線を共有している前記<1>〜<4>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<6> 前記大菱形部は、4個の前記小菱形部に包囲され且つ該4個の小菱形部それぞれと、その頂点をなす前記エンボス凹部を共有している前記<5>記載の吸収性物品の表面シート。
<5> The plurality of types of the non-embossed portions include two types of large rhombus portions and small rhombus portions having a plan view rhombus shape having different areas, and a parallelogram portion having a parallelogram shape in plan view. Any one of the items <1> to <4>, wherein the rhombus is surrounded by the four parallelograms and shares the discontinuous lines forming the sides with each of the four parallelograms A surface sheet of the absorbent article according to any one of the above.
<6> The absorptivity according to <5>, wherein the large rhombus portion is surrounded by the four small rhombus portions and shares the embossed concave portion that forms the apex with each of the four small rhombus portions. The surface sheet of the article.
<7> 前記大菱形部の厚みは、1.5mm以上2.3mm以下である前記<5>又は<6>記載の吸収性物品の表面シート。
<8> 前記小菱形部の厚みは0.5mm以上1.8mm以下である前記<5>〜<7>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<7> The topsheet of the absorbent article according to <5> or <6>, wherein the thickness of the large rhombus is 1.5 mm or more and 2.3 mm or less.
<8> The topsheet of the absorbent article according to any one of <5> to <7>, wherein the small rhombus has a thickness of 0.5 mm to 1.8 mm.
<9> 前記大菱形部の面積は、前記表面シートを平面視して40mm2/個以上200mm2/個以下である前記<5>〜<8>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<10> 前記小菱形部の面積は、前記表面シートを平面視して10mm2/個以上100mである前記<5>〜<9>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<11> 前記平行四辺形部の面積は、前記表面シートを平面視して25mm2/個以上140mm2/個以下である前記<5>〜<10>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<9> The absorbent article according to any one of <5> to <8>, wherein an area of the large rhombus is 40 mm 2 / piece or more and 200 mm 2 / piece or less when the top sheet is viewed in plan view. Surface sheet.
<10> The surface sheet of the absorbent article according to any one of <5> to <9>, wherein the area of the small rhombus is 10 mm 2 / piece or more and 100 m when the surface sheet is viewed in plan view.
<11> The absorptivity according to any one of <5> to <10>, wherein the area of the parallelogram portion is 25 mm 2 / piece or more and 140 mm 2 / piece or less in plan view of the topsheet. The surface sheet of the article.
<12> 前記第1方向と前記第2方向とのなす角のうち、相対的に小さい角は50°以上70°以下である前記<5>〜<11>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<13> 前記小菱形部の前記大菱形部に対する面積比(小菱形部の面積/大菱形部の面積)は0.1以上0.7以下である前記<5>〜<12>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<14> 前記平行四辺形部の前記大菱形部に対する面積比(平行四辺形部の面積/大菱形部の面積)は0.3以上0.85以下である前記<5>〜<13>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<12> The absorption according to any one of <5> to <11>, wherein a relatively small angle among angles formed by the first direction and the second direction is not less than 50 ° and not more than 70 °. A surface sheet of a functional article.
<13> Any one of the above items <5> to <12>, wherein an area ratio of the small rhombus portion to the large rhombus portion (area of the small rhombus portion / area of the large rhombus portion) is 0.1 or more and 0.7 or less. The top sheet of the absorbent article according to one.
<14> The area ratio of the parallelogram portion to the large rhombus portion (the area of the parallelogram portion / the area of the large rhombus portion) is from 0.3 to 0.85 in the above <5> to <13> The surface sheet of the absorbent article as described in any one.
<15> 前記エンボス凹部は平面視円形であって、その直径は0.5mm以上3.0mm以下である前記<1>〜<14>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<16> 前記第1不連続線及び前記第2不連続線における、互いに隣接する前記エンボス凹部の間隔は0.5mm以上3mm以下である前記<1>〜<15>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<15> The top sheet of an absorbent article according to any one of <1> to <14>, wherein the embossed recess has a circular shape in a plan view and has a diameter of 0.5 mm to 3.0 mm.
<16> In any one of the above items <1> to <15>, in the first discontinuous line and the second discontinuous line, an interval between the adjacent embossed concave portions is 0.5 mm or more and 3 mm or less. Absorbent article surface sheet.
<17> 前記第2繊維シートは、前記第1繊維シートよりも熱収縮性の高い繊維を含んでいて、加熱処理によって収縮している前記<1>〜<16>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<18> 前記第2繊維シートは、熱捲縮性の繊維を含んでいる前記<1>〜<16>の何れか1つに記載の吸収性物品の表面シート。
<19>
前記第1繊維シートは、芯部が熱可塑性ポリマーであるポリエチレンテレフタレート、鞘部が熱可塑性ポリマーであるポリエチレンの熱融着性芯鞘型複合繊維を構成繊維とするシートであり、前記第2繊維シートは、鞘部が熱可塑性ポリマーであるエチレン−プロピレンランダム共重合体、芯部がポリエチレンテレフタレートの熱融着性芯鞘型複合繊維を構成繊維とするシートである前記<18>記載の吸収性物品の表面シート。
<17> The second fiber sheet according to any one of <1> to <16>, wherein the second fiber sheet includes fibers having higher heat shrinkability than the first fiber sheet and is contracted by heat treatment. Absorbent article surface sheet.
<18> The top sheet of an absorbent article according to any one of <1> to <16>, wherein the second fiber sheet includes heat-crimpable fibers.
<19>
The first fiber sheet is a sheet having polyethylene terephthalate whose core is a thermoplastic polymer and polyethylene heat-fusible core-sheath composite fiber whose sheath is a thermoplastic polymer as a constituent fiber, and the second fiber Absorbency as described in said <18> whose sheet | seat is a sheet | seat which uses the ethylene-propylene random copolymer whose sheath part is a thermoplastic polymer, and a core part is a heat-fusable core-sheath type | mold composite fiber of a polyethylene terephthalate. The surface sheet of the article.
<20> 吸収体と該吸収体の肌対向面側に配された表面シートとを備え、該表面シートが、前記<1>〜<19>の何れか1つに記載の表面シートである吸収性物品。
<21> 着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、前記第1方向と前記第2方向とのなす角の2等分線が該縦方向に一致している前記<20>記載の吸収性物品。
<22> 吸収体と該吸収体の肌対向面側に配された表面シートとを備え、該表面シートが、前記<3>又は<4>記載の表面シートである吸収性物品であって、
着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、前記第1方向及び前記第2方向は、それぞれ、縦方向及び横方向の両方向に交差する方向であり、
前記第1方向と前記第2方向とのなす角は、相対的に小さい角と相対的に大きい角と含み、該相対的に小さい角の2等分線が縦方向に一致し、該相対的に大きい角の2等分線が横方向に一致しており、
前記大菱形部の長軸は縦方向に一致している吸収性物品。
<23> 前記吸収性物品がパンティーライナーである前記<20>〜<22>の何れか1つに記載の吸収性物品。
Absorption which is provided with a <20> absorber and a surface sheet distribute | arranged to the skin opposing surface side of this absorber, and this surface sheet is a surface sheet as described in any one of said <1>-<19>. Sex goods.
<21> It has a longitudinal direction corresponding to the wearer's front-rear direction and a transverse direction perpendicular thereto, and the bisector of the angle formed by the first direction and the second direction matches the longitudinal direction. The absorbent article according to <20>.
<22> An absorbent article comprising an absorbent body and a surface sheet disposed on the skin-facing surface side of the absorbent body, wherein the surface sheet is the surface sheet according to <3> or <4>,
It has a longitudinal direction corresponding to the wearer's front-rear direction and a lateral direction perpendicular thereto, and the first direction and the second direction are directions intersecting both the longitudinal direction and the lateral direction, respectively.
The angle formed by the first direction and the second direction includes a relatively small angle and a relatively large angle, and the bisector of the relatively small angle coincides with the vertical direction, The bisector of the large corner is in the horizontal direction,
An absorbent article in which the major axis of the large rhombus portion coincides with the longitudinal direction.
<23> The absorbent article according to any one of <20> to <22>, wherein the absorbent article is a panty liner.
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明は斯かる実施例に限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to examples, but the present invention is not limited to such examples.
〔実施例1〕
図1〜図3に示すライナー1と同様の基本構成を有するパンティーライナーを作製した。第1繊維シートとして、大和紡績株式会社製の熱融着性の芯鞘型複合繊維〔NBF(SH)(商品名)、2.0dtex×51mm〕を原料として、カード法によって坪量25g/m2のカードウェブを製造した。前記芯鞘型複合繊維は、ポリエチレンテレフタレート(PET)を芯成分、ポリエチレン(PE)を鞘成分とするものであった。第2繊維シートとして、大和紡績株式会社製の熱捲縮性繊維〔NBF(SP)(商品名)、4.4dtex×51mm 〕を原料として、カード法によって坪量40g/m2のカードウェブを製造した。前記熱捲縮繊維は、エチレン−プロピレンランダム共重合体(EP)を鞘成分、PETを芯成分とするものであった。第2繊維シートを加熱処理工程を施した後、第1繊維シートと第2繊維シートを図1に示すエンボスパターンで熱エンボス加工にて一体化して、表面シート2を作製した。また、裏面シートとして、坪量35g/m2の透湿性フィルムを用いた。また吸収体として、坪量35g/m2の紙(吸収性シート)を適宜折り畳んだものを用い、該吸収体には吸水性ポリマーを含有させなかった。
[Example 1]
A panty liner having the same basic configuration as the
実施例1の表面シートにおけるエンボスパターンの詳細は次の通り。
大菱形部80(非エンボス加工部)の面積133mm2/個、 小菱形部81(非エンボス加工部)の面積48mm2/個、平行四辺形部82(非エンボス加工部)の面積80mm2/個。
大菱形部80の厚みT1(図3参照)1.9mm、小菱形部81の厚みT2(図3参照)及び平行四辺形部82の厚みはそれぞれ1.4mm。
第1方向Pと第2方向Qとのなす角(第1不連続線7Pと第2不連続線7Qとのなす角)のうち、相対的に小さい角α(図1参照)は60°。
平面視円形形状のエンボス凹部7の直径1.0mm、不連続線7P,7Qにおける互いに隣接するエンボス凹部7,7の間隔1.3mm(該間隔は均一)。
The details of the emboss pattern in the top sheet of Example 1 are as follows.
The area of the large rhombus 80 (non-embossed portion) is 133 mm 2 / piece, the area of the small rhombus 81 (non-embossed portion) is 48 mm 2 / piece, the area of the parallelogram 82 (non-embossed portion) is 80 mm 2 / Pieces.
The thickness T1 (see FIG. 3) of the
Of the angles formed by the first direction P and the second direction Q (the angles formed by the first
The diameter of the embossed
〔参考例1〕
表面シートにおけるエンボス凹部7のパターンを、図6に示すパターンに準じるエンボスパターンに変更した以外は実施例1と同様にして、パンティーライナーを作製した。この「図6に示すパターンに準じるエンボスパターン」は、1個の非エンボス加工部80の一辺を構成するエンボス凹部7の数を4個とした以外は、図6に示すパターンと同じパターンである(図6に示すパターンにおいては、1個の非エンボス加工部80の一辺を構成するエンボス凹部7の数は6個)。図6に示すパターンに準じるエンボスパターンは、図6に示すように、第1方向Pにおいて、互いに隣接する2本の第2不連続線7Q,7Qの間隔が1種しか存在せず、複数本の第2不連続線7Qは第1方向Pに等間隔72Pに配されており、また、第2方向Qにおいても、互いに隣接する2本の第1不連続線7P,7Pの間隔が1種しか存在せず、複数本の第1不連続線7Pは第2方向Qに等間隔72Qに配されており、更に、複数の非エンボス加工部85は互いに同形状(平面視菱形形状)且つ同寸法である。非エンボス加工部85の面積は48mm2/個であった。
[Reference Example 1]
A panty liner was produced in the same manner as in Example 1 except that the pattern of the
〔比較例1〕
表面シートにエンボス加工を施さず、その肌対向面にエンボス凹部を形成しなかった以外は実施例1と同様にして、パンティーライナーを作製した。尚、比較例1においては、表面シートを構成する第1繊維シートと第2繊維シートとの接合は、両繊維シート間に接着剤を塗布することによって行った。
[Comparative Example 1]
A panty liner was produced in the same manner as in Example 1 except that the topsheet was not embossed and no embossed recess was formed on the skin facing surface. In Comparative Example 1, the first fiber sheet and the second fiber sheet constituting the surface sheet were joined by applying an adhesive between the two fiber sheets.
〔評価〕
実施例、比較例及び参考例のパンティーライナーについて、下記方法によりヨレ率、圧縮剛性、風合いをそれぞれ評価した。また、表面シートの風合いの指標として、表面シートの厚みを前記方法によって測定した。ここでいう、「表面シートの厚み」は、当該表面シートにおける非エンボス加工部(凸部)の最大厚みを意味し、複数種の最大厚みが存在する場合はそのうちの最大値を意味し、前述した表面シート2においては、大菱形部80の厚みT1に相当する。それらの結果を下記表1に示す。
[Evaluation]
About the panty liner of an Example, a comparative example, and a reference example, the twist rate, the compression rigidity, and the texture were evaluated by the following methods, respectively. Moreover, the thickness of the surface sheet was measured by the above method as an index of the texture of the surface sheet. As used herein, “thickness of the surface sheet” means the maximum thickness of the non-embossed portion (convex portion) in the surface sheet, and when there are multiple types of maximum thickness, it means the maximum value thereof, In the
<ヨレ率の評価方法>
パンティーライナーのヨレ率は、駆動式の女性用下半身人体モデルを用いて評価した。まず、評価対象のパンティーライナーの中央幅を測定し、該パンティーライナーをショーツに貼りつけて女性用人体モデルに装着させた。次に、このモデルを100歩/分の速度で30分間歩行させた。歩行後、パンティーライナーの中央幅を測定し、歩行前の中央幅と歩行後の中央幅から、次式によりヨレ率を算出した。ヨレ率の数値が小さいほど、パンティーライナーがヨレ難く、高評価となる。
ヨレ率=[{(歩行前の中央幅)−(歩行後の中央幅)}÷(歩行前の中央幅)]×100
<Evaluation method of twist rate>
The twist rate of the panty liner was evaluated using a driven female lower body model for women. First, the center width of the panty liner to be evaluated was measured, and the panty liner was attached to shorts and attached to a female human body model. Next, this model was allowed to walk for 30 minutes at a speed of 100 steps / minute. After walking, the center width of the panty liner was measured, and the twist rate was calculated by the following formula from the center width before walking and the center width after walking. The smaller the value of the twist rate, the harder the panty liner is and the higher the rating.
Twist rate = [{(center width before walking) − (center width after walking)} ÷ (center width before walking)] × 100
<圧縮剛性の評価方法>
パンティーライナーの圧縮剛性は、株式会社オリエンテックのテンシロン万能材料試験機(RTA−100)を用いて測定した。評価対象のパンティーライナーを、横方向の中央部を含むように、横方向長さ(幅)40mmの平面視矩形形状にカットし、そのカットサンプルを、表面シート側を外面にして直径40mmのリング状とし、リング状の該カットサンプルの長手方向(縦方向)両端部どうしをステープラで固定して、リング状の測定サンプルを作製した。試験台にリング状の測定サンプルを、該リングの軸方向が該試験台の測定サンプル載置面に対して直交するように取り付け、圧縮速度100mm/分で、測定サンプルの圧縮手段と該測定サンプル載置面との間隔が35mmになるまで測定サンプルを圧縮し、その圧縮状態を保持したまま、測定開始10分後のサンプルの圧縮応力を測定し、その測定値を当該パンティーライナーの圧縮剛性とした。圧縮剛性の数値が大きいほど、パンティーライナーがヨレ難く、体液の吸収面(肌対向面)の状態が安定しており、高評価となる。
<Method for evaluating compression rigidity>
The compression stiffness of the panty liner was measured using a Tensilon universal material testing machine (RTA-100) manufactured by Orientec Corporation. The panty liner to be evaluated is cut into a rectangular shape in plan view with a lateral length (width) of 40 mm so as to include the central portion in the lateral direction, and the cut sample is a ring with a diameter of 40 mm with the top sheet side as the outer surface. A ring-shaped measurement sample was prepared by fixing both ends of the ring-shaped cut sample in the longitudinal direction (longitudinal direction) with a stapler. A ring-shaped measurement sample is mounted on a test table so that the axial direction of the ring is orthogonal to the measurement sample mounting surface of the test table, and the compression means of the measurement sample and the measurement sample are compressed at a compression speed of 100 mm / min. The measurement sample is compressed until the distance from the mounting surface becomes 35 mm, and the compression stress of the sample 10 minutes after the start of measurement is measured while maintaining the compression state, and the measured value is taken as the compression rigidity of the panty liner. did. The larger the numerical value of the compression rigidity, the more difficult the panty liner is, and the state of the body fluid absorption surface (skin facing surface) becomes more stable, which is highly evaluated.
<表面シートの風合いの評価方法>
着用時に着用者が感じるクッション性のあるふんわりとした風合いを評価すべく、評価対象のパンティーライナーの表面シートの風合いを、カトーテック社KES−G5ハンディー圧縮試験機を用いて圧縮仕事量WCにより評価した。評価対象のパンティーライナーにおける表面シートから5cm四方のサンプルを切り出し、試験台に取り付けた。そのサンプルの全面を、面積2cm2の円形平面を持つ鋼板間で厚み方向に圧縮した。圧縮速度は20μm/sec、圧縮最大荷重は4.9kPaとし、所定荷重時のサンプルの厚みを測定した。また、前記銅板によりサンプルに最大荷重をかけて圧縮した状態から、該銅板による荷重を徐々に減らしてサンプルの厚みを回復させた。斯かる回復過程において、荷重の減少速度(前記銅板の除去速度)は前記圧縮速度と同一速度とし、所定荷重時のサンプルの厚みを測定した。これらの測定値を用いて下記式(1)により圧縮仕事量WCを算出した。下記式(1)中、Tmは4.9kPa(50gf/cm2)荷重時のサンプルの厚み、T0は49Pa(0.5gf/cm2)荷重時の厚み、Pは測定時の荷重を示す。圧縮仕事量WCの数値が大きいほど、表面シートがクッション性のあるふんわりとした風合いを有することを意味し、高評価となる。
<Evaluation method of texture of surface sheet>
In order to evaluate the soft texture with cushioning feeling felt by the wearer during wearing, the texture of the surface sheet of the panty liner to be evaluated is evaluated by the compression work WC using a Kato Tech KES-G5 handy compression tester. did. A 5 cm square sample was cut out from the top sheet of the panty liner to be evaluated and attached to the test bench. The entire surface of the sample was compressed in the thickness direction between steel plates having a circular plane with an area of 2 cm 2 . The compression speed was 20 μm / sec, the maximum compression load was 4.9 kPa, and the thickness of the sample at a predetermined load was measured. In addition, from the state where the sample was compressed by applying a maximum load to the copper plate, the load by the copper plate was gradually reduced to recover the thickness of the sample. In such a recovery process, the load reduction rate (the removal rate of the copper plate) was the same as the compression rate, and the thickness of the sample at a predetermined load was measured. Using these measured values, the compression work WC was calculated by the following formula (1). In the following formula (1), T m is the thickness of the sample at a load of 4.9 kPa (50 gf / cm 2 ), T 0 is the thickness at the load of 49 Pa (0.5 gf / cm 2 ), and P is the load at the time of measurement. Show. A larger numerical value of the compression work WC means that the top sheet has a soft texture with cushioning properties and is highly evaluated.
表1から明らかなように、実施例1のパンティーライナーは、比較例1に比して、ヨレ率の数値が低く且つ圧縮剛性及び風合い(圧縮仕事量WC)の数値が高かった。また、実施例1のパンティーライナーは、公知技術ではない参考例1と比べても、圧縮剛性が高く、風合い、ヨレ率が同等で、厚みを有するものであった。このことから、吸収性物品の着用時にヨレや皺が発生し難く、肌対向面の状態が安定していて横漏れ防止性に優れ、且つクッション性のあるふんわりとした風合いを有する吸収性物品の表面シートを得るためには、エンボス凹部7を特定のパターンで形成することが有効であることがわかる。そして、その特定のパターンの一例としては、図1及び図3に示す如きエンボスパターン、即ち、「少なくとも第1方向Pにおいては、互いに隣接する2本の第2不連続線7Q,7Qの間隔が2種存在し、その2種の間隔70P,71Pが第1方向Pに交互に配されており、第1繊維シート20の肌対向面に、第1不連続線7P及び第2不連続線7Qによって包囲された、面積の異なる複数種の非エンボス加工部80,81,82が配され、その複数種の非エンボス加工部のうちの2種(非エンボス加工部81,82)が第2方向Qに交互に配されているエンボスパターン」が挙げられる。
As is clear from Table 1, the panty liner of Example 1 had a lower value of the twist rate and a higher value of compression rigidity and texture (compression work WC) than Comparative Example 1. Further, the panty liner of Example 1 had a high compression rigidity, a texture and a twist rate equivalent to those of Reference Example 1 which is not a known technique, and had a thickness. For this reason, the absorbent article has a soft texture with a cushioning property and is less prone to wrinkles and wrinkles when wearing the absorbent article, is stable in the state of the skin-facing surface, has excellent lateral leakage prevention properties, and It can be seen that it is effective to form the
1 パンティーライナー(吸収性物品)
2,2A,2B 表面シート
20 第1繊維シート
21 第2繊維シート
3 裏面シート
4 吸収体
7 エンボス凹部
7P 第1不連続線
70P,71P,72P 隣接する第1不連続線の間隔
7Q 第2不連続線
70Q,71Q 隣接する第2不連続線の間隔
80 大菱形部(非エンボス加工部)
81 小菱形部(非エンボス加工部)
82 平行四辺形部(非エンボス加工部)
83,84,85 非エンボス加工部
P 第1方向
Q 第2方向
X 縦方向
Y 横方向
1 Panty liner (absorbent article)
2, 2A,
81 Small rhombus (non-embossed part)
82 Parallelogram (non-embossed part)
83, 84, 85 Non-embossed portion P First direction Q Second direction X Vertical direction Y Horizontal direction
Claims (7)
前記第1繊維シート及び前記第2繊維シートは何れも熱融着性繊維を含み、且つ両繊維シートは、該第1繊維シートの肌対向面側から施されたエンボス加工による複数のエンボス凹部によって一体となっており、
前記複数のエンボス凹部は、第1方向及びこれに交差する第2方向それぞれに間欠的に配されており、それによって前記第1繊維シートの肌対向面に、該第1方向に延びる複数本の第1不連続線が該第2方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されていると共に、該第2方向に延びる複数本の第2不連続線が該第1方向に所定間隔を置いて互いに平行に配されており、
少なくとも前記第1方向においては、互いに隣接する2本の前記第2不連続線の間隔が2種存在し、その2種の間隔が該第1方向に交互に配されており、
前記第1繊維シートの肌対向面に、前記第1不連続線及び前記第2不連続線によって包囲された、面積の異なる複数種の非エンボス加工部が配され、その複数種の非エンボス加工部のうちの2種が前記第2方向に交互に配されている吸収性物品の表面シート。 It is a surface sheet of an absorbent article including a first fiber sheet located on the side close to the wearer's skin and a second fiber sheet located on the side far from the wearer's skin,
Both the first fiber sheet and the second fiber sheet include heat-fusible fibers, and both fiber sheets are formed by a plurality of embossed recesses formed by embossing applied from the skin facing surface side of the first fiber sheet. United,
The plurality of embossed recesses are intermittently disposed in each of the first direction and the second direction intersecting with the first direction, and thereby the plurality of embossed recesses extending in the first direction on the skin facing surface of the first fiber sheet. The first discontinuous lines are arranged in parallel with each other at a predetermined interval in the second direction, and a plurality of second discontinuous lines extending in the second direction are spaced at a predetermined interval in the first direction. Arranged parallel to each other,
At least in the first direction, there are two types of intervals between the two second discontinuous lines adjacent to each other, and the two types of intervals are alternately arranged in the first direction,
A plurality of types of non-embossed portions having different areas surrounded by the first discontinuous lines and the second discontinuous lines are arranged on the skin facing surface of the first fiber sheet, and the plurality of types of non-embossed processes. A top sheet of an absorbent article in which two of the parts are alternately arranged in the second direction.
前記非エンボス加工部においては、前記第2繊維シートの方が前記第1繊維シートよりも繊維密度が低い請求項1又は2記載の吸収性物品の表面シート。 The plurality of types of non-embossed portions each form a convex portion that protrudes toward the wearer's skin, and the non-embossed portion having a relatively large area has a relatively small area. The thickness of the convex part is larger than the non-embossed part,
The top sheet of an absorbent article according to claim 1 or 2, wherein in the non-embossed portion, the fiber density of the second fiber sheet is lower than that of the first fiber sheet.
着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、前記第1方向及び前記第2方向は、それぞれ、縦方向及び横方向の両方向に交差する方向であり、
前記第1方向と前記第2方向とのなす角は、相対的に小さい角と相対的に大きい角と含み、該相対的に小さい角の2等分線が縦方向に一致し、該相対的に大きい角の2等分線が横方向に一致している吸収性物品。 An absorbent article comprising an absorbent body and a surface sheet disposed on the skin-facing surface side of the absorbent body, the surface sheet being an absorbent article according to claim 3 or 4,
It has a longitudinal direction corresponding to the wearer's front-rear direction and a lateral direction perpendicular thereto, and the first direction and the second direction are directions intersecting both the longitudinal direction and the lateral direction, respectively.
The angle formed by the first direction and the second direction includes a relatively small angle and a relatively large angle, and the bisector of the relatively small angle coincides with the vertical direction, An absorbent article in which the bisector of a large corner coincides with the horizontal direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013257409A JP6338850B2 (en) | 2013-12-12 | 2013-12-12 | Absorbent articles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013257409A JP6338850B2 (en) | 2013-12-12 | 2013-12-12 | Absorbent articles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015112339A true JP2015112339A (en) | 2015-06-22 |
JP6338850B2 JP6338850B2 (en) | 2018-06-06 |
Family
ID=53526709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013257409A Active JP6338850B2 (en) | 2013-12-12 | 2013-12-12 | Absorbent articles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6338850B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200345563A1 (en) * | 2019-05-03 | 2020-11-05 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven webs with one or more repeat units |
WO2021117532A1 (en) * | 2019-12-10 | 2021-06-17 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP2021094313A (en) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP7093869B1 (en) | 2021-03-25 | 2022-06-30 | 花王株式会社 | Absorbent article |
WO2022202828A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | 花王株式会社 | Absorbent article |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07328060A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-19 | Uni Charm Corp | Disposable body fluid absorbing material |
JP2004166832A (en) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Kao Corp | Absorbent article |
JP2010148730A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Kao Corp | Surface sheet of absorbent article |
JP2011015707A (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Kao Corp | Surface sheet for absorbent article |
-
2013
- 2013-12-12 JP JP2013257409A patent/JP6338850B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07328060A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-19 | Uni Charm Corp | Disposable body fluid absorbing material |
JP2004166832A (en) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Kao Corp | Absorbent article |
JP2010148730A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Kao Corp | Surface sheet of absorbent article |
JP2011015707A (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Kao Corp | Surface sheet for absorbent article |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11999150B2 (en) * | 2019-05-03 | 2024-06-04 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven webs with one or more repeat units |
US12043019B2 (en) | 2019-05-03 | 2024-07-23 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven webs with one or more repeat units |
US20200345563A1 (en) * | 2019-05-03 | 2020-11-05 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven webs with one or more repeat units |
WO2021117532A1 (en) * | 2019-12-10 | 2021-06-17 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP2021090635A (en) * | 2019-12-10 | 2021-06-17 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP6998356B2 (en) | 2019-12-10 | 2022-02-10 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP2021094313A (en) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 花王株式会社 | Absorbent article |
WO2022201677A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP2022149872A (en) * | 2021-03-25 | 2022-10-07 | 花王株式会社 | absorbent article |
JP2022149873A (en) * | 2021-03-25 | 2022-10-07 | 花王株式会社 | absorbent article |
JP7256836B2 (en) | 2021-03-25 | 2023-04-12 | 花王株式会社 | absorbent article |
WO2022202828A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP7093869B1 (en) | 2021-03-25 | 2022-06-30 | 花王株式会社 | Absorbent article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6338850B2 (en) | 2018-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI695714B (en) | Front sheet for absorbent articles and absorbent article provided with the front sheet | |
US20040116884A1 (en) | Body fluid absorbing article | |
JP2015066290A (en) | Absorbent article | |
JP5792997B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6338850B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5449056B2 (en) | Absorbent article surface sheet | |
JP2015112340A (en) | Top sheet of absorbent article and absorbent article | |
JP2019024947A (en) | Absorbent article | |
JP4219223B2 (en) | Sheet material | |
JP4822961B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4108050B2 (en) | 3D sheet | |
JP6842886B2 (en) | Absorbent article | |
JP6221020B1 (en) | Absorbent articles | |
KR101164703B1 (en) | Inter-labium pad | |
TWI652052B (en) | Absorbent article | |
JP4712533B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2017099563A (en) | Absorbent article | |
JP6646441B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6940933B2 (en) | Absorbent article | |
JP2004202890A (en) | Solid sheet material | |
JP3224044U (en) | Absorbent articles | |
JP2008289659A (en) | Surface sheet of absorbent article | |
WO2018020688A1 (en) | Laminated nonwoven fabric for liquid-permeable sheet in absorbent article, and use of said laminated nonwoven fabric for liquid-permeable sheet in absorbent article | |
JP2017099562A (en) | Absorbent article | |
JP6591279B2 (en) | Absorbent article, packaging structure for absorbent article, and method for manufacturing absorbent article packaging structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170726 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180202 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180509 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6338850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |