JP2015107888A - 炭素繊維強化炭素複合材 - Google Patents
炭素繊維強化炭素複合材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015107888A JP2015107888A JP2013250934A JP2013250934A JP2015107888A JP 2015107888 A JP2015107888 A JP 2015107888A JP 2013250934 A JP2013250934 A JP 2013250934A JP 2013250934 A JP2013250934 A JP 2013250934A JP 2015107888 A JP2015107888 A JP 2015107888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- degrees
- carbon fiber
- composite material
- protective layer
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
本発明の目的は、炭素繊維強化炭素複合材の表面に保護層を被覆した際に膜剥離が発生しにくい、耐酸化性および耐食性に優れた炭素繊維強化炭素複合材を提供することである。
【解決手段】
本発明は、炭素繊維の平行積層体をマトリックス樹脂と共に複合成形し、硬化および焼成炭化処理して得られる表面に、保護層を堆積した炭素繊維強化炭素複合材であって、前記平行積層体の水平方向と交差するように形成された面が該水平方向と小さい方の角度で20度以上70度以下、又は大きい方の角度で110度以上160度以下になるように構成されていることを特徴とする。また、上記硬化および焼成炭化処理して得られる表面に、マトリックス樹脂と異なる樹脂がさらに含浸され、高温で炭素化又は黒鉛化されていることが好ましい。
【選択図】図2
Description
SiO2 +C →SiO+CO・・・・(1)
SiO+2C →SiC+CO・・・・(2)
SiO+SiC→2Si+CO・・・・(3)
Si+C →SiC ・・・・(4)
なお、ここでいう「熱膨張率」とは、室温から800℃の間における値であり、以下も同様である。
熱分解黒鉛の熱膨張率:2×10-6/℃
炭素繊維強化炭素複合材の水平方向(面方向)の熱膨張率:-0.5×10-6/℃
炭素繊維強化炭素複合材の水平方向(面方向)と垂直な方向の熱膨張率:11×10-6/℃
<実施例1と比較例1>
実施例1では、先ず、炭素繊維強化炭素複合材からなる厚さ20mm、一辺100mmの正方形の角板を作製した。ここで、本発明でいう炭素繊維の平行積層体の水平方向とは、この角板の平面方向のことであり、この水平方向に交差するように形成された面とは、厚さ方向の面のことである。そして、この角板の炭素繊維の平行積層体をアングルカットして、この角板の平面とカット面とのなす角度が小さい方の角度で10〜90度の範囲となる種々の角板のサンプルを作製した。その際に、他方の大きい角度は90〜170度となる。
しかし、角度θaが20度未満又は70度を超えた比較例1では、保護層の膜厚が薄い10μm〜50μmの場合、特に膜クラックや膜浮上り、膜剥れなどは観察されなかったが、70μm以上に膜厚が厚くなると、一部のサンプルで膜のクラックや膜浮上り、膜剥れなどが確認された。
実施例2では、実施例1と同じ角板を準備し、この角板の小さい方の角度が10〜90度となるように種々の角板のサンプルを作製した。その際に、他方の大きい角度は90〜170度となる。
しかし、角度θaが20度未満又は70度を超えた比較例2では、保護層の膜厚が薄い10μm〜90μmの場合、特に膜クラックや膜浮上り、膜剥れなどは観察されなかったが、100μm以上に膜厚が厚くなると、一部のサンプルで膜のクラックや膜浮上り、膜剥れなどが確認された。
実施例3では、実施例1と同じ角板を準備し、この角板の小さい方の角度が10〜90度となるように種々の角板のサンプルを作製した。その際に、他方の大きい角度は90〜170度となる。
しかし、角度θが20度未満又は70度を超えた比較例3では、保護層の膜厚が薄い10μm〜30μmの場合、特に膜クラックや膜剥離は観察されなかったが、50μm以上に膜厚が厚くなると、一部のサンプルで膜クラックや膜剥離が確認された。
実施例4では、実施例1と同じ角板を準備し、この角板の小さい方の角度が10〜90度となるように種々の角板のサンプルを作製した。その際に、他方の大きい角度は90〜170度となる。
しかし、角度θが20度未満又は70度を超えた比較例4では、保護層の膜厚が薄い10μm〜90μmの場合、特に膜クラックや膜浮上り、膜剥れなどは観察されなかったが、100μm以上に膜厚が厚くなると、一部のサンプルで膜のクラックや膜浮上り、膜剥れが確認された。
実施例5では、実施例1と同じ角板を準備し、この角板の小さい方の角度が10〜90度となるように種々の角板のサンプルを作製した。その際に、他方の大きい角度は90〜170度となる。
しかし、角度θが20度未満又は70度を超えた比較例5では、保護層の膜厚が薄い10μm〜30μmの場合、特に膜クラックなどは観察されなかったが、50μm以上に膜厚が厚くなると、一部のサンプルで膜クラックや基材クラックが確認された。
Claims (3)
- 炭素繊維の平行積層体をマトリックス樹脂と共に複合成形し、硬化および焼成炭化処理して得られる表面に、保護層を堆積した炭素繊維強化炭素複合材であって、前記平行積層体の水平方向と交差するように形成された面が該水平方向と小さい方の角度で20度以上70度以下、又は大きい方の角度で110度以上160度以下になるように構成されていることを特徴とする炭素繊維強化炭素複合材。
- 前記保護層は、炭化珪素、熱分解黒鉛、硼素を含有した熱分解黒鉛、熱分解窒化硼素の何れかであることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化炭素複合材。
- 前記硬化および焼成炭化処理して得られる表面に、さらに前記マトリックス樹脂と異なる樹脂が含浸され、高温で炭素化又は黒鉛化されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の炭素繊維強化炭素複合材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013250934A JP2015107888A (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 炭素繊維強化炭素複合材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013250934A JP2015107888A (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 炭素繊維強化炭素複合材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015107888A true JP2015107888A (ja) | 2015-06-11 |
Family
ID=53438585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013250934A Pending JP2015107888A (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 炭素繊維強化炭素複合材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015107888A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017202945A (ja) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 信越化学工業株式会社 | 一酸化珪素の製造装置及び製造方法 |
CN112811921A (zh) * | 2021-01-27 | 2021-05-18 | 巩义市泛锐熠辉复合材料有限公司 | 一种纤维增强陶瓷基复合材料耐热板及其制备方法 |
CN113582728A (zh) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 湖南工学院 | 用溶胶凝胶烧结法在碳碳复合材料表面制备氮化硼纤维缠绕涂层的方法 |
JP7585734B2 (ja) | 2020-11-20 | 2024-11-19 | 株式会社レゾナック | サセプタ及び化学的気相成長装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0465359A (ja) * | 1990-07-04 | 1992-03-02 | Hitachi Ltd | 炭素繊維炭素複合材およびその製造方法 |
JPH05148018A (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-15 | Tokai Carbon Co Ltd | 耐酸化性炭素繊維強化炭素材の製造方法 |
JPH0789776A (ja) * | 1993-07-27 | 1995-04-04 | Hitachi Chem Co Ltd | 窒化硼素被覆炭素材料の製造法 |
JPH08314159A (ja) * | 1995-05-22 | 1996-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 電子写真用有機感光体およびその製造方法 |
JP2006104554A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Pbn容器及びpbn容器の製造方法 |
JP2009249928A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Shimizu Corp | 柱状体の補強構造および接合構造 |
JP2011061023A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Kaneka Corp | 基板保持部材及び薄膜の製造方法 |
JP2011093772A (ja) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 耐プラズマ特性を備えたグラファイト部材 |
-
2013
- 2013-12-04 JP JP2013250934A patent/JP2015107888A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0465359A (ja) * | 1990-07-04 | 1992-03-02 | Hitachi Ltd | 炭素繊維炭素複合材およびその製造方法 |
JPH05148018A (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-15 | Tokai Carbon Co Ltd | 耐酸化性炭素繊維強化炭素材の製造方法 |
JPH0789776A (ja) * | 1993-07-27 | 1995-04-04 | Hitachi Chem Co Ltd | 窒化硼素被覆炭素材料の製造法 |
JPH08314159A (ja) * | 1995-05-22 | 1996-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 電子写真用有機感光体およびその製造方法 |
JP2006104554A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Pbn容器及びpbn容器の製造方法 |
JP2009249928A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Shimizu Corp | 柱状体の補強構造および接合構造 |
JP2011061023A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Kaneka Corp | 基板保持部材及び薄膜の製造方法 |
JP2011093772A (ja) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 耐プラズマ特性を備えたグラファイト部材 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
角板 東京硝子器械(TGK)板シート網【通販モノタロウ】696-30-58-12, JPN6016045028, ISSN: 0003445836 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017202945A (ja) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 信越化学工業株式会社 | 一酸化珪素の製造装置及び製造方法 |
JP7585734B2 (ja) | 2020-11-20 | 2024-11-19 | 株式会社レゾナック | サセプタ及び化学的気相成長装置 |
CN112811921A (zh) * | 2021-01-27 | 2021-05-18 | 巩义市泛锐熠辉复合材料有限公司 | 一种纤维增强陶瓷基复合材料耐热板及其制备方法 |
CN113582728A (zh) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 湖南工学院 | 用溶胶凝胶烧结法在碳碳复合材料表面制备氮化硼纤维缠绕涂层的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100634935B1 (ko) | 복합 탄소질 단열재 및 그의 제조 방법 | |
CN103193497B (zh) | 一种抗硅侵蚀粘连的碳/碳复合材料制品及其制备方法 | |
CN103804006B (zh) | 一种透波型Si3N4纤维增韧Si3N4陶瓷基复合材料的制备方法 | |
JP2013234369A (ja) | グラファイト材に熱分解窒化ほう素をコーティングする方法及びその方法によって得られた被覆物 | |
JP2015107888A (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材 | |
JP4514846B2 (ja) | 高純度炭素繊維強化炭素複合材料とその製造方法 | |
JP4077601B2 (ja) | 単結晶引き上げ用c/cルツボの製造方法 | |
CN104478461B (zh) | 一种晶须改性碳/碳复合材料的制备方法 | |
US11220465B2 (en) | Method for producing SiC/SiC composite material | |
CN115094514A (zh) | 一种复合材料坩埚及其制备方法 | |
CN104844246B (zh) | 汽车制动盘用Cf/SiC复合材料及其制备方法 | |
JPH1059795A (ja) | 半導体単結晶引き上げ用c/cルツボ | |
JPH01264964A (ja) | 耐熱衝撃性に優れた炭素繊維強化炭素複合材並びにその製造方法 | |
CN103342573A (zh) | 一种金刚石薄膜增强碳/碳复合材料热导率的方法 | |
JP6960448B2 (ja) | 炭化ケイ素系複合体の製造方法 | |
JP5979862B2 (ja) | C/c複合材積層体 | |
JPH01167210A (ja) | 炭素質フェルト加工品並びにその製造方法 | |
JP3983459B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料製ネジ | |
JP4358313B2 (ja) | 半導体単結晶引き上げ装置のシードチャック | |
JP3562989B2 (ja) | 溶射層を有する複合材およびその製造方法 | |
JP2607409B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材の耐酸化処理法 | |
JPS59102880A (ja) | 高温耐熱性材料 | |
JP3219314B2 (ja) | 炭化ホウ素質被覆炭素材料の製造方法 | |
JP4170426B2 (ja) | 単結晶引上げ装置用高温部材及びその製造方法 | |
Ji et al. | Mechanical Properties and Oxidation Behaviors of Self-Healing SiCf/SiC-SiBCN Composites Exposed to H2O/O2/Na2SO4 Environments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170619 |