JP2015103376A - Vehicle-side connector - Google Patents
Vehicle-side connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015103376A JP2015103376A JP2013242673A JP2013242673A JP2015103376A JP 2015103376 A JP2015103376 A JP 2015103376A JP 2013242673 A JP2013242673 A JP 2013242673A JP 2013242673 A JP2013242673 A JP 2013242673A JP 2015103376 A JP2015103376 A JP 2015103376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- vehicle
- housing
- inner housing
- outer housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両に搭載されたバッテリと接続される車両側コネクタに関する。 The present invention relates to a vehicle-side connector connected to a battery mounted on a vehicle.
従来、この種の車両側コネクタの一例として、下記特許文献1に記載のものが知られている。このものは、ボディに開口された給電口に臨むようにして取り付けられるハウジングに、複数の端子収容室が整列して形成され、バッテリ装置側から引き出された電線の端末に接続された端子金具が、対応する端子収容室に後方から挿入され、ハウジングの後面にリテーナを装着することで抜け止めした構造となっている。そして当該車両側コネクタに対し、電源と接続された充電用コネクタが嵌合されることにより、バッテリに充電されるようになっている。 Conventionally, the thing of the following patent document 1 is known as an example of this kind of vehicle side connector. This is a housing that is mounted so as to face the power supply opening that is opened in the body, and a plurality of terminal accommodating chambers are formed in alignment, and the terminal fitting connected to the end of the electric wire drawn from the battery device side is compatible The terminal housing chamber is inserted from the rear, and the retainer is attached to the rear surface of the housing to prevent it from coming off. The battery is charged by fitting a charging connector connected to a power source to the vehicle-side connector.
ここで、車両側コネクタをボディに取り付けるに当たっては、ハウジングの各端子収容室に、電線の端末に設けられた対応する端子金具を挿入したのち、ハウジングの後面にリテーナを装着することにより車両側コネクタを組み付け、しかるのち同車両側コネクタをボディに対してボルト締め等で固定するようになっている。 Here, when attaching the vehicle-side connector to the body, after inserting the corresponding terminal fittings provided at the end of the electric wire into each terminal receiving chamber of the housing, the vehicle-side connector is attached to the rear surface of the housing. After that, the vehicle side connector is fixed to the body by bolting or the like.
しかしながら上記従来のものでは、車両側コネクタを組み付けるに際し、相応に大きいハウジングのうちの狭い領域に纏めて配された各端子収容室に対し、各電線の端末に設けられた端子金具を、挿入するべき端子収容室の位置を探して確かめつつ挿入する必要があるため、組付作業自体が面倒であるし、組み付けられた車両側コネクタをボディに取り付けるまでは、電線群の端末に相応に大きい車両側コネクタを設けた形態で扱う必要があってその取り扱いが難しく、車両側コネクタを組み付けてボディに取り付けるまでの作業が総じて面倒となる嫌いがあって、さらなる改善が切望されていた。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、その目的は、車両側コネクタを組み付けかつボディに取り付ける作業を迅速に行えるようにするところにある。
However, in the above conventional apparatus, when assembling the vehicle-side connector, the terminal fitting provided at the terminal of each electric wire is inserted into each terminal accommodating chamber arranged in a narrow area of a correspondingly large housing. Since it is necessary to find and confirm the position of the terminal storage chamber to be inserted, the assembly work itself is troublesome, and until the assembled vehicle-side connector is attached to the body, the vehicle is reasonably large at the end of the wire group. Since it was necessary to handle with the form which provided the side connector, the handling was difficult, and there was dislike that the operation | work until a vehicle side connector was assembled | attached and attached to a body generally was anxious, and the further improvement was anxious.
The present invention has been completed based on the above-described circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to quickly assemble a vehicle-side connector and attach it to a body.
本発明は、車両に搭載されたバッテリと接続される車両側コネクタであって、車両のボディに固定されるアウタハウジングと、前記アウタハウジングに対して車両の内部側から嵌合するインナハウジングと、前記バッテリを含む車両内から引き出された複数本の電線にそれぞれ接続された端子金具と、前記インナハウジングから前記アウタハウジングに亘って設けられ前記各端子金具が後方から挿入されて収容される複数の端子収容室と、前記各端子金具に係止して抜け止めするべく前記インナハウジングに組み付け可能なリテーナと、が備えられ、前記インナハウジングの前記各端子収容室に挿入された前記各端子金具が、それぞれの先端を前記各端子収容室の前面から突出させた形態で前記リテーナにより抜け止めされて収容されたサブアッセンブリが形成可能とされ、かつ、前記サブアッセンブリと前記アウタハウジングとを結合状態にロックするロック機構部が設けられているところに特徴を有する。 The present invention is a vehicle-side connector connected to a battery mounted on a vehicle, an outer housing fixed to a vehicle body, an inner housing fitted to the outer housing from the inside of the vehicle, Terminal fittings connected to a plurality of electric wires drawn out from the vehicle including the battery, and a plurality of terminal fittings that are provided from the inner housing to the outer housing and are inserted and accommodated from the rear. A terminal accommodating chamber; and a retainer that can be assembled to the inner housing so as to be locked to the terminal fittings to prevent the terminal fittings from being detached, and the terminal fittings inserted into the terminal accommodating chambers of the inner housings. The sub-portions that are retained by the retainers in a form in which the respective leading ends protrude from the front surfaces of the terminal accommodating chambers. Ssenburi is possible to form, and has a feature where the lock mechanism is provided for locking the said sub-assembly the outer housing coupling state.
車両側コネクタを組み付けてボディに取り付ける作業手順の一例は、以下のとおりである。インナハウジングの各端子収容室に端子金具を収容しつつ、リテーナを組み付けて抜け止めすることで、電線群の端末にサブアッセンブリが形成される。一方、アウタハウジングは予めボディに取り付けられ、このアウタハウジングの端子収容室に対してサブアッセンブリ側の端子金具が挿入されつつ、サブアッセンブリを構成するインナハウジングがアウタハウジングに嵌合され、サブアッセンブリがアウタハウジングに対してロックされる。これにより車両側コネクタの組み付けとボディへの取り付けが併せて行われる。
個々の端子金具の挿入動作は、相対的に小さいインナハウジングの端子収容室に挿入すれば良いから、挿入するべき端子収容室も判りやすくて正確にかつ容易に挿入することができ、また、電線群の端末には小型のサブアッセンブリを設けた形態で取り扱えるから、トータルして車両側コネクタを組み付けかつボディに取り付ける作業を簡単にかつ迅速に行うことが可能となる。
An example of the work procedure for assembling the vehicle-side connector and attaching it to the body is as follows. The subassembly is formed at the end of the electric wire group by assembling the retainer and preventing it from being detached while accommodating the terminal fitting in each terminal accommodating chamber of the inner housing. On the other hand, the outer housing is attached to the body in advance, and the terminal housing on the sub-assembly side is inserted into the terminal housing chamber of the outer housing, and the inner housing constituting the sub-assembly is fitted to the outer housing, so that the sub-assembly is Locked to the outer housing. Thereby, the assembly of the vehicle-side connector and the attachment to the body are performed together.
The insertion operation of the individual terminal fittings may be inserted into the terminal accommodating chamber of the relatively small inner housing, so that the terminal accommodating chamber to be inserted is easy to understand and can be inserted accurately and easily. Since the terminals of the group can be handled in a form in which a small subassembly is provided, it is possible to easily and quickly perform the work of assembling the vehicle side connector and attaching it to the body.
また、以下のような構成としてもよい。
(1)前記アウタハウジングの前記各端子収容室の後端部には、前記端子金具の先端を当てて誘い込む誘い込み部が設けられている。
サブアッセンブリ側の端子金具をアウタハウジングの端子収容室に後方から挿入するに当たり、端子金具が誘い込み部で誘い込まれて端子収容室にスムーズに挿入される。ひいては、サブアッセンブリをアウタハウジングに嵌合する作業がスムーズに行われる。
The following configuration may also be used.
(1) At the rear end portion of each terminal accommodating chamber of the outer housing, there is provided a lead-in portion that guides the tip end of the terminal fitting.
When the terminal fitting on the sub-assembly side is inserted into the terminal housing chamber of the outer housing from the rear, the terminal fitting is drawn in at the lead-in portion and smoothly inserted into the terminal housing chamber. As a result, the operation | work which fits a subassembly to an outer housing is performed smoothly.
(2)前記アウタハウジングの後面には、前記インナハウジングが嵌合される嵌合筒部が設けられ、前記インナハウジングの外周に、前記嵌合筒部の内周に密着するシールリングが嵌着されたものであって、前記嵌合筒部の後端の内周部には、前記シールリングを誘い込むテーパ状の誘い込み面が形成されている。
サブアッセンブリのインナハウジングがアウタハウジングの嵌合筒部内に嵌合される際、インナハウジングの軸心が少々傾いていても、シールリングが誘い込み面で誘い込まれつつインナハウジングが芯出しされ、シールリングが噛んだりすることなくシールリングを弾縮しつつインナハウジングが嵌合筒部内にスムーズに嵌合される。サブアッセンブリをアウタハウジングに嵌合する作業がスムーズに行われ、かつインナハウジングとアウタハウジング間の軸シールを確実に採ることができる。
(2) A fitting cylinder portion into which the inner housing is fitted is provided on the rear surface of the outer housing, and a seal ring that is in close contact with the inner circumference of the fitting cylinder portion is fitted to the outer circumference of the inner housing. A tapered guiding surface for guiding the seal ring is formed on the inner peripheral portion of the rear end of the fitting tube portion.
When the inner housing of the sub-assembly is fitted into the fitting cylinder of the outer housing, the inner housing is centered while the seal ring is drawn in on the lead-in surface even if the inner housing is tilted slightly. The inner housing is smoothly fitted into the fitting cylinder while the seal ring is elastically compressed without the ring being bitten. The operation of fitting the sub-assembly to the outer housing is performed smoothly, and the shaft seal between the inner housing and the outer housing can be reliably obtained.
(3)前記各電線が、前記サブアッセンブリの後面側において前記端子収容室の軸線方向に沿って引き出されている。電線を真後ろに引き出す形式の車両側コネクタに適用することができる。
(4)前記各電線が、前記サブアッセンブリの後面側において前記端子収容室の軸線に対して略直角をなす方向に引き出されている。電線を側方に曲げて引き出す形式の車両側コネクタに適用することができる。
(3) Each said electric wire is pulled out along the axial direction of the said terminal accommodating chamber in the rear surface side of the said subassembly. The present invention can be applied to a vehicle-side connector that pulls out an electric wire directly behind.
(4) Each said electric wire is pulled out in the direction which makes a substantially right angle with respect to the axis line of the said terminal accommodating chamber in the rear surface side of the said subassembly. The present invention can be applied to a vehicle side connector of a type in which an electric wire is bent sideways and pulled out.
本発明によれば、車両側コネクタを組み付けかつボディに取り付ける作業を迅速に行うことができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the operation | work which attaches | assembles a vehicle side connector and attaches to a body can be performed rapidly.
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図17に基づいて説明する。この実施形態では、プラグインハイブリッド車において、車両に搭載されたバッテリに充電するべく相手の充電用コネクタ1と嵌合される車両側コネクタ10を示し、特に電線を真後ろに引き出す形式(180°タイプ)の車両側コネクタ10を例示している。
<Embodiment 1>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, in a plug-in hybrid vehicle, a vehicle-
先に相手の充電用コネクタ1を簡単に説明すると、図17に示すように、車両側コネクタ10に接続される雌ハウジング3を有し、同雌ハウジング3は、小フード部4内に、互いに独立した5本の端子収容筒5が奥壁から突出した形態で設けられた構造である。上段の2個の端子収容筒5Pには雌側のパワー端子が、下段の中央の端子収容筒5Gには雌側のアース端子が、また、下段の両端の端子収容筒5Sには雌側の信号用端子が、それぞれ収容されている。
First, the counterpart charging connector 1 will be briefly described. As shown in FIG. 17, the connector 1 has a
車両側コネクタ10は、図1に示すように、図示5本の車両側端子11、車両側端子11を収容する雄ハウジング30、同車両側端子11を抜け止めするリテーナ60とを備えて構成されている。雄ハウジング30はさらにアウタハウジング31とインナハウジング50とから構成され、車両側端子11と、インナハウジング50と、リテーナ60とが、詳しくは後記するように予め一体的に組み付けられることによって、サブアッセンブリ70(以下、サブアッシイ70という)が形成されるようになっている。
As shown in FIG. 1, the vehicle-
車両側端子11は、2本の雄側のパワー端子11Pと、1本の雄側のアース端子11Gと、2本の雄側の信号用端子11Sとからなる。各車両側端子11は基本的には、真直な丸ピン端子から形成されている。
パワー端子11Pは、図1及び図9に示すように、先端側に、相手のパワー端子と接続される端子接続部12が形成されているとともに、後端側に、電線20の芯線を圧着する筒形をなす電線接続部13が形成されている。端子接続部12の先端面には、保護キャップ14が嵌着されているとともに、同端子接続部12の基端側には拡径された嵌合部15とフランジ16とが形成されている。嵌合部15の基端側の外周にはシールリング17が嵌着されている。パワー端子11Pは、大径の電線20P(太電線20P)の端末に接続されている。
The vehicle-
As shown in FIGS. 1 and 9, the
アース端子11Gと信号用端子11Sについて説明する。なお、両端子11G,11Sにおいて、上記したパワー端子11Pと同一機能を有する部位については同一符号を付し、重複した説明は簡略化若しくは省略する。
アース端子11Gは、端子接続部12がパワー端子11Pのそれと比べてやや細く、また嵌合部15の前面が後方に位置している点を除いて、パワー端子11Pと同様の形状であり、同じく電線接続部13を圧着することで太電線20Pの端末に接続されている。3本の太電線20Pは、一括型のシールド電線Wa(キャブタイヤケーブル)として1本に纏められている。
信号用端子11Sは、パワー端子11Pと比べて全体として小径であり、かつ端子接続部12が短寸で、保護キャップが装着されない点で異なる。この信号用端子11Sには、小径の電線20S(細電線20S)の端末が電線接続部13を圧着することで接続される。
The
The
The
雄ハウジング30は合成樹脂製であって、上記したように、アウタハウジング31とインナハウジング50との2ピースから構成されている。アウタハウジング31は、図2及び図3に示すように、概ね方形状をなす基板32の四つ角に、取付部33が外側に向けて突出形成され、各取付部33には、ボルト孔35が切られた金属製のカラー34がインサート成形により設けられている。
基板32の前面には円柱形をなす端子収容部37が突出形成されており、端子収容部37の回りには、上記した充電用コネクタ1における雌ハウジング3の小フード部4が内側に嵌合される大フード部38が形成されている。
The
A cylindrical
端子収容部37には、前後に開口した5本の前側端子収容室40が、相手の充電用コネクタ1の端子収容筒5がそれぞれ前面から嵌合可能な配置で形成されている。
上段の2個の前側端子収容室40Pはパワー端子11P用、下段の中央の前側端子収容室40Gはアース端子11G用、また、下段の両端の前側端子収容室40Sは信号用端子11S用である。
各前側端子収容室40の後端寄りの位置には、図11に示すように、対応する車両側端子11の嵌合部15の前面を当てるストッパ壁41が形成され、かつ各ストッパ壁41には、対応する車両側端子11の端子接続部12が略緊密に挿通される挿通孔42が開口されている。
各挿通孔42の後縁の内周部には、車両側端子11の端子接続部12の先端を当てて挿通孔42に誘い込むためのテーパ状をなす誘い込み面42Aが形成されている。
In the
The upper two front
As shown in FIG. 11, a
On the inner peripheral portion of the rear edge of each
上記した基板32の背面側では、図1及び図3に示すように、端子収容部37の後面の回りに嵌合筒部44が形成されており、この嵌合筒部44の下面の後端側には、略1/4円の領域に凹部45が切り欠き形成されている。嵌合筒部44内には、インナハウジング50が嵌合可能となっている。
インナハウジング50は、嵌合筒部44内にほぼすっぽりと嵌合される径寸法と長さ寸法とを有する短寸の円柱状に形成されており、図11に示すように、インナハウジング50の前端寄りの外周面にはシールリング51が嵌着され、嵌合筒部44の奥端寄りの内周面に密着可能となっている。
一方、上記したアウタハウジング31の嵌合筒部44における後端の内周部には、上記したシールリング51を誘い込むテーパ状をなす誘い込み面44Aが形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 3, a
The
On the other hand, on the inner peripheral portion at the rear end of the
インナハウジング50内には、前後に開口した5本の後側端子収容室53が、上記した端子収容部37に設けられた対応する前側端子収容室40と、同心で連なる形態で形成されている。
各後側端子収容室53P,53G,53Sには、対応する車両側端子11(パワー端子11P,アース端子11G,信号用端子11S)が後方から挿入可能であり、それぞれのフランジ16が嵌合可能な径を有している。各後側端子収容室53の前縁には、それぞれ対応する車両側端子11の嵌合部15が緊密に嵌合するように縮径された連結筒部54が連設されて、インナハウジング50の前面から突出しており、同連結筒部54の後端側の内周面に、嵌合部15に嵌着されたシールリング17が密着可能であるとともに、連結筒部54の前端側が、前側端子収容室40の後端部に嵌合可能となっている。なお、連結筒部54の前端部では、周壁の下面側が所定角度範囲に亘って切除されている。
In the
Corresponding vehicle-side terminals 11 (
各前側端子収容室40から後側端子収容室53に亘って対応する車両側端子11を抜け止めして収容した状態に保持するために、リテーナ60が備えられている。リテーナ60は合成樹脂製であって、図6ないし図8に示すように、上記したインナハウジング50の後面に当てられる円盤状をなす本体板61を備えている。
本体板61には、各車両側端子11の後方に引き出された電線20P,20Sを径方向から挿通可能な5本の縦溝62がそれぞれ周縁に開口した形態で切り込み形成されている。各縦溝62の奥端の縁部は半円形状に形成され、各奥端は、5本の後側端子収容室53とそれぞれ同心に配されている。
A
In the
5本のうち上縁に開口した2本の縦溝62Pには、パワー端子11Pに接続された太電線20Pが径方向に挿通されるようになっており、同縦溝62Pの溝幅は、パワー端子11Pに形成されたフランジ16の直径よりも少し小さい寸法となっている。同縦溝62Pの奥端における前面側の周縁には、図6及び図7に示すように、略半形断面をなす上面開口の係止溝体63が突出形成され、同係止溝体63の先端縁が、パワー端子11Pのフランジ16に係止して後方への抜け止めを規制するように機能する。
A thick
下縁に開口した3本のうち中央の縦溝62Gには、アース端子11Gに接続された太電線20Pが径方向に挿通可能であり、同縦溝62Gの溝幅は、アース端子11Gのフランジ16の直径よりも少し小さい寸法である。同縦溝62Gの奥端における前面側の周縁には、略半形断面をなす下面開口の係止溝体63が突出形成され、同係止溝体63の先端縁に、アース端子11Gのフランジ16が係止可能となっている。
両端の2本の縦溝62Sには、信号用端子11Sに接続された細電線20Sが径方向に挿通可能であり、同縦溝62Sの溝幅は、信号用端子11Sのフランジ16の直径よりも少し小さい寸法である。同縦溝62Sの奥端における前面側の縁部からは、同様に略半円形断面をなす下面開口の係止溝体63が突出形成され、係止溝体63の先端縁に、信号用端子11Sのフランジ16が係止するようになっている。
A thick
The thin
リテーナ60の本体板61の上縁における2本の縦溝62Pの間の位置には、上記したインナハウジング50の外周面に摺接可能な係止枠65が、弾性変位可能に前方に向けて突出形成されている。
一方、インナハウジング50の上面には、図1に示すように、上記の係止枠65に係止可能な係止突部58が形成されている。
At the position between the two
On the other hand, as shown in FIG. 1, a locking
また、リテーナ60の本体板61の周縁からは、上記したアウタハウジング31の嵌合筒部44の外周面に摺接可能な左右2枚ずつのロック枠67が、弾性変位可能に前方に向けて突出形成されている。左右のロック枠67は詳細には、上向きに開口した右側の縦溝62Pと、下向きに開口した右端の縦溝62Sとの間の位置、並びに上向きに開口した左側の縦溝62Pと、下向きに開口した左端の縦溝62Sとの間の位置において、それぞれ2枚ずつ間隔を開けて形成されている。
一方、嵌合筒部44の外周面には、図1及び図3に示すように、各ロック枠67と対応する都合4箇所の位置において、ロック突部47が形成されている。
Further, from the periphery of the
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 3, lock
なお、本体板61の周縁における下向きに開口した3本の縦溝62G,62Sの間の位置には、図7に示すように、上記したロック枠67とともに嵌合筒部44の外周面に摺接可能な挟持板68が、同じく前方に向けて突出形成されている。
これらのロック枠67と挟持板68とは、インナハウジング50の外周面との間において、嵌合筒部44を内外から挟持可能となっている。
In addition, at the position between the three
The
続いて、車両側コネクタ10の組み付け並びにボディへの取り付けの手順の一例を説明する。
まず、電線20P,20Sの端末に接続された5本の車両側端子11(パワー端子11P,アース端子11G,信号用端子11S)が、リテーナ60に対して装着される。それには、各車両側端子11から引き出された電線20P,20Sがそれぞれ、リテーナ60における対応する縦溝62P,60G,60Sに径方向に挿入され、奥端まで挿入されると、電線接続部13並びに電線20P,20Sの端末が係止溝体63内に嵌る。続いて各電線20P,20Sを後方に引っ張ると、図9に示すように、各車両側端子11のフランジ16が係止溝体63の先端に係止し、各車両側端子11は後方へ抜け止めされた形態で装着される。
Then, an example of the procedure of the assembly | attachment of the
First, five vehicle-side terminals 11 (
5本の車両側端子11が、リテーナ60に対して後方に抜け止めされた形態で仮組みされたら、リテーナ60がインナハウジング50の後面に対して装着される。
各車両側端子11の端子接続部12が、インナハウジング50の対応する後側端子収容室53(53P,53G,53S)に後方から挿入され、引き続きリテーナ60は、ロック枠67並びに挟持板68がインナハウジング50の外周面との間にクリアランスを保つ一方、係止枠65がインナハウジング50の外周面に摺接して、途中から弾性変位して係止突部58に乗り上げつつ、次第に嵌合される。それに伴い各車両側端子11は、係止溝体63の先端でフランジ16が押されることにより前方に移動し、後側端子収容室53の前方に突出する。
When the five vehicle-
The
図11に示すように、車両側端子11のフランジ16が対応する後側端子収容室53の前端の段差部55(連結筒部54との接続部)に当たる位置まで、リテーナ60が押し込まれると、各車両側端子11の嵌合部15に嵌着されたシールリング17が、対応する連結筒部54の基端側に緊密に嵌着されて摩擦係合されるとともに、図10に示すように、係止枠65が復動変位して係止突部58に抜け止め状態に係止することにより、各電線20P,20S(車両側端子11)の端末に、インナハウジング50とリテーナ60とが一体的にサブアッセンブリ化された形態を取る。
言い換えると、電線20P,20Sからなる電線群Wの端末に、インナハウジング50とリテーナ60とが予め組み付けられたサブアッシイ70が形成され、図10に示すように、サブアッシイ70の前面から、5本の車両側端子11の端子接続部12が整列して前方に突出した状態となる。
As shown in FIG. 11, when the
In other words, the sub-assembly 70 in which the
車両側コネクタ10を車両のボディへ取り付ける現場へは、上記のように電線群Wの端末にサブアッシイ70が形成された形態で、アウタハウジング31とは別に搬入される。
取り付けに当たっては、アウタハウジング31が予めボディに固定される。具体的には、アウタハウジング31が、ボディに開口された給電口に臨むようにその内側に配され、アウタハウジング31の基板32に設けられた取付部33が、給電口の口縁部に設けられた被取付部(図示せず)に当てられてボルト締めされることで固定される。
To the site where the vehicle-
In mounting, the
この状態から、上記したサブアッシイ70が、図11に示すように、各車両側端子11(11P,11G,11S)の端子接続部12を、アウタハウジング31の端子収容部37に形成された対応する前側端子収容室40(40P,40G,40S)に挿入されつつ、嵌合筒部44内に後方から嵌合される。
詳細には、各車両側端子11の端子接続部12の先端が、対応する前側端子収容室40内の後部に設けられたストッパ壁41の挿通孔42の誘い込み面42Aに当たって、真直姿勢を採るように誘い込まれつつ同挿通孔42内に挿通され、また、インナハウジング50は、前端部の外周に嵌着されたシールリング51が、嵌合筒部44の後端の内周部に形成された誘い込み面44Aに押し付けられて芯出しされつつ、同シールリング51を全周に亘って弾縮させて嵌合筒部44内に押し込まれる。この間、リテーナ60の外周のロック枠67が弾性変位して、ロック突部47に乗り上げつつ押し込まれる。
From this state, the above-described
Specifically, the front end of the
各車両側端子11の嵌合部15の前面がストッパ壁41に当たる正規位置までサブアッシイ70が嵌合されたところで、ロック枠67が復元変位してロック突部47に嵌ることにより、サブアッシイ70が嵌合筒部44に正規嵌合した形態でロックされる。これにより、アウタハウジング31に対してサブアッシイ70が一体的に組み付けられて、リテーナ60付きの雄ハウジング30が形成された状態となる。
これに伴い、各電線20P,20Sの端末に接続された車両側端子11の端子接続部12が、対応する前側端子収容室40内に正規位置まで挿入されてリテーナ60により後方に抜け止めされた形態で収容される。
When the
Accordingly, the
各車両側端子11から引き出された電線20P,20Sは、一纏めにされた電線群Wとして後方に引き出し配索され、車両に搭載されたバッテリ等に接続される。なお、雄ハウジング30の嵌合筒部44から電線群Wの引き出し部分に亘って、グロメット(図示せず)が装着されることで止水される。
一方、雄ハウジング30の前面にフロントカバー(図示せず)が装着されることで、車両側コネクタ10の取り付けが完了する。
The
On the other hand, a front cover (not shown) is attached to the front surface of the
充電動作を行う場合は、給電口に設けられた蓋体を開いたのち、さらに雄ハウジング30のフロントカバーを外し、雄ハウジング30の端子収容部37に対して、図19に示す充電用コネクタ1の雌ハウジング3を嵌合することにより、商用電源から車両に搭載されたバッテリに対して充電が実施される。
When performing the charging operation, after opening the lid provided at the power supply port, the front cover of the
本実施形態1の車両側コネクタ10では、以下のような効果を得ることができる。
インナハウジング50の各後側端子収容室53に車両側端子11が収容され、かつリテーナ60で抜け止めされた形態において、電線群Wの端末にサブアッシイ70が形成される一方、アウタハウジング31が予めボディに固定されて、このアウタハウジング31の前側端子収容室40に対しサブアッシイ70から突出した車両側端子11が挿入されつつ、サブアッシイ70がアウタハウジング31に嵌合されてロックされる。これにより車両側コネクタ10の組み付けとボディへの取り付けが併せて行われる。
各車両側端子11の挿入動作は、同車両側端子11がリテーナ60に対して位置決めされて装着された状態から、インナハウジング50の対応する後側端子収容室53に挿入すれば良いから、正確にかつ容易に挿入することができ、また、搬入等の際には、電線群Wの端末には小型のサブアッシイ70を設けた形態で取り扱えるから、トータルして車両側コネクタ10を組み付けかつボディに取り付ける作業を、簡単にかつ迅速に行うことが可能となる。
In the
In a form in which the vehicle-
The vehicle-
サブアッシイ70から突出した車両側端子11の端子接続部12は、アウタハウジング31の対応する前側端子収容室40の後端部に設けられたストッパ壁41の挿通孔42に略緊密に挿通されるのであるが、各挿通孔42の後縁の内周部には誘い込み面42Aが形成されているから、端子接続部12が多少芯ずれしたり、軸芯が振れていたとしても、端子接続部12の先端が誘い込み面42Aに押し付けられることで芯出しされつつ、挿通孔42を通って前側端子収容室40にスムーズに挿通される。
The
また、アウタハウジング31における嵌合筒部44の後端の内周部には、サブアッシイ70を構成するインナハウジング50の前端部のシールリング51を誘い込むテーパ状の誘い込み面44Aが形成されているから、サブアッシイ70のインナハウジング50がアウタハウジング31の嵌合筒部44内に嵌合される際、インナハウジング50の軸心が少々傾いていても、シールリング51が誘い込み面44Aで誘い込まれつつインナハウジング50が芯出しされ、シールリング51が噛んだりすることなくシールリング51を弾縮しつつインナハウジング50が嵌合筒部44内にスムーズに嵌合される。また、インナハウジング50とアウタハウジング31間の軸シールを確実に採ることができる。
トータルして、サブアッシイ70をアウタハウジング31に嵌合する作業をスムーズに行うことができる。
Further, a
In total, the operation of fitting the
<実施形態2>
次に、本発明の実施形態2を図18ないし図29によって説明する。この実施形態では、電線をコネクタの後面側において90°曲げて側方に引き出す形式(90°タイプ)の車両側コネクタ10Xを例示している。この実施形態2の車両側コネクタ10Xでは、上記の実施形態1の車両側コネクタ10と比較すると、アウタハウジング31は共通としている一方で、サブアッシイ70Xの構造を異にしている。
以下には、主にサブアッシイ70Xの構造を説明する。ただし、実施形態1のサブアッシイ70と同一機能を有する部材、部位については、同一の符号を付すことで、説明を省略しまたは簡略化する。
<Embodiment 2>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, a
Hereinafter, the structure of the
サブアッシイ70Xは、図18に示すように、図示5本の車両側端子71、車両側端子71を収容するインナハウジング80、同車両側端子71を抜け止めするリテーナ90とを備えて構成されている。
車両側端子71は、2本の雄側のパワー端子71Pと、1本の雄側のアース端子71Gと、2本の雄側の信号用端子71Sとからなり、基本的にはL字形をなす丸ピン端子から形成されている点が、実施形態1の車両側端子11と異なっている。
As shown in FIG. 18, the sub-assembly 70 </ b> X includes five illustrated
The vehicle-
各車両側端子71は、図18及び図22に示すように、一端側に、相手の端子金具と接続される端子接続部72が真直に延出形成されているとともに、後端側に、電線20の芯線を圧着する筒形をなす電線接続部73が形成されている。端子接続部72の基端側には拡径部74が所定長さに亘って形成され、同拡径部74の後端側の外周面には、シールリング75が嵌着されている。
また、各車両側端子71の屈曲部には合成樹脂製の絶縁筒部76がモールド成形によって形成され、この絶縁筒部76の前面と拡径部74の後面との間に、後記するリテーナ90の係止部96が嵌る被係止溝77が形成されている。
As shown in FIGS. 18 and 22, each vehicle-
Further, an insulating
パワー端子71Pとアース端子71Gとはそれぞれ太電線20Pの端末に接続されているとともに、両信号用端子71Sはそれぞれ細電線20Sの端末に接続されている。3本の太電線20Pは、一括型のシールド電線Wa(キャブタイヤケーブル)として1本に纏められている。
The
インナハウジング80について説明する。インナハウジング80は、図18ないし図20に示すように、アウタハウジング31の嵌合筒部44内に略緊密に嵌合される円盤状に形成されており、同インナハウジング80の外周面にはシールリング81が嵌着され、嵌合筒部44の奥端寄りの内周面に密着可能となっている。
The
インナハウジング80には、アウタハウジング31の端子収容部37に設けられた各前側端子収容室40と対応した位置ごとに、端子収容筒82が形成されている。各端子収容筒82は、インナハウジング80の前面から所定寸法突出した形態で形成され、各前側端子収容室40の後端部内に嵌合可能となっている。すなわち、各端子収容筒82内には、前側端子収容室40P,40G,40Sの後方に同心に連なる後側端子収容室83P,83G,83Sが形成されている。
インナハウジング80の後面には、後記するリテーナ90に係止する左右一対の係止爪85が、後方に向けて片持ち状に突出した形態で設けられている。
In the
On the rear surface of the
次に、リテーナ90について説明する。リテーナ90は、図21に示すように、前面板92を備えた概ね円筒形状をなすリテーナ本体91を備え、同リテーナ本体91は、アウタハウジング31の嵌合筒部44内において、インナハウジング80の後面側に嵌合可能となっている。リテーナ本体91の周壁93の下面には、略1/4円の範囲に亘って逃がし凹部94が切り欠き形成されている(図28参照)。
Next, the
リテーナ本体91の前面板92には、上記した各車両側端子71に形成された被係止溝77を径方向から挿入可能な5本の縦向きの係止溝95が、それぞれ周縁に開口した形態で切り込み形成されている。5本のうち上縁に開口した2本の係止溝95Pがパワー端子71Pを係止するためのものであり、下縁に開口した3本のうち中央の係止溝95Gがアース端子71Gの係止用で、両端の2本の係止溝95Sが信号用端子71Sの係止用である。
各係止溝95の奥端の周縁(奥縁と両側縁)が、車両側端子71の被係止溝77に嵌って係止する係止部96となっている。
On the
A peripheral edge (back edge and both side edges) of each locking
リテーナ本体91の周壁93の外周部には、アウタハウジング31の嵌合筒部44の外周面に摺接可能な左右2枚ずつのロック枠97が、周壁93の後縁から前方に折り返された形態で弾性変位可能に設けられている。各ロック枠97は、嵌合筒部44の対応位置に設けられたロック突部47に対して弾性的に嵌合可能である。また、ロック枠97の間の位置には、周壁93との間で嵌合筒部44を挟持可能な挟持板98が、同じく周壁93の後縁から前方に折り返された形態で形成されている。
On the outer peripheral portion of the
リテーナ本体91の周壁93の左右両側面には、図21に示すように、上記したインナハウジング80の係止爪85と係止する弾性係止片100が設けられている。両弾性係止片100は、両側にスリットが入れられることで、前方に向けて片持ち状に突出した形態で設けられている。
リテーナ本体91の前面板92における弾性係止片100の先端の内側の位置には、インナハウジング80の係止爪85が進入可能な差込開口101が形成されている。
なお、リテーナ本体91の周壁93の下面に設けられた逃がし凹部94の前縁から垂下するようにして、ガイド部102が形成されている。
As shown in FIG. 21,
An
In addition, the
続いて、実施形態2における車両側コネクタ10Xの組み付け並びにボディへの取り付けの手順の一例を説明する。
上記実施形態1と同様にサブアッシイ70Xが形成されるのであるが、初めに電線20P,20Sの端末に接続された5本の車両側端子71(パワー端子71P,アース端子71G,信号用端子71S)が、リテーナ90に対して装着される。それには、各車両側端子71の被係止溝77が、リテーナ90における対応する係止溝95P,95G,95Sに径方向に挿入され、奥端まで挿入されると被係止溝77に係止部96が嵌ることで、図22に示すように、車両側端子71が、リテーナ90に対して軸線方向の前後に移動不能な形態で仮組みされる。
Then, an example of the procedure of the assembly | attachment of the
5本の車両側端子71が、リテーナ90に対して仮組みされたら、リテーナ90がインナハウジング80の後面に対して装着される。
各車両側端子71の端子接続部72が、インナハウジング80の対応する後側端子収容室83(83P,83G,83S)に後方から挿入され、途中から拡径部74が後側端子収容室83に挿入されるとともに、インナハウジング80の後面に突設された係止爪85が、リテーナ本体91の前面板92において弾性係止片100の内方に形成された差込開口101に、弾性係止片100を弾性撓みさせつつ押し込まれる。
When the five vehicle-
The
図23及び図24に示すように、リテーナ本体91の前面板92の周縁がインナハウジング80の後面の周縁に当たる位置まで、リテーナ90が押し込まれると、各車両側端子71の拡径部74に嵌着されたシールリング75が、対応する端子収容筒82の基端側に緊密に嵌着されて摩擦係合されるとともに、弾性係止片100が復動変位して先端の爪部100Aが係止爪85に係止することにより、各電線20P,20S(車両側端子71)の端末に、インナハウジング80とリテーナ90とが一体的にサブアッセンブリ化される(サブアッシイ70X)。
As shown in FIGS. 23 and 24, when the
このとき、図23に示すように、インナハウジング80の前面の端子収容筒82から、車両側端子71の端子接続部72が所定長さ突出するとともに、リテーナ本体91内において、各車両側端子71が直角曲げされた形態を採って電線接続部73が垂下し、逃がし凹部94を通ってガイド部102に沿うようにして下方に突出する。各電線接続部73から引き出された電線20P,20Sは、ガイド部102とともにテープ巻きされて保持される。
At this time, as shown in FIG. 23, the
車両側コネクタ10Xを車両のボディへ取り付ける現場では、実施形態1と同様に、アウタハウジング31が予めボディに固定される。
この状態から、上記したサブアッシイ70Xが、図24に示すように、各車両側端子71(71P,71G,71S)の端子接続部72を、アウタハウジング31の端子収容部37に形成された対応する前側端子収容室40(40P,40G,40S)に挿入されつつ、嵌合筒部44内に後方から嵌合される。
各車両側端子71の端子接続部72の先端が、対応する前側端子収容室40内の後部に設けられたストッパ壁41の挿通孔42の誘い込み面42Aに当たって、真直姿勢を採るように誘い込まれつつ同挿通孔42内に挿通され、また、インナハウジング80は、外周に嵌着されたシールリング81が、嵌合筒部44の後端の内周部に形成された誘い込み面44Aに押し付けられて芯出しされつつ、同シールリング81を全周に亘って弾縮させて嵌合筒部44内に押し込まれる。この間、リテーナ90の外周のロック枠97が弾性変位して、ロック突部47に乗り上げつつ押し込まれる。
At the site where the vehicle-
From this state, the above-described
The tip of the
各車両側端子71の拡径部74の前面がストッパ壁41に当たる正規位置までサブアッシイ70Xが嵌合されたところで、ロック枠97が復元変位してロック突部47に嵌ることにより、サブアッシイ70Xが嵌合筒部44に正規嵌合した形態でロックされる。これにより、アウタハウジング31に対してサブアッシイ70Xが一体的に組み付けられて、リテーナ90付きの雄ハウジング30Xが形成された状態となる。これに伴い、各電線20P,20Sの端末に接続された車両側端子71の端子接続部72が、対応する前側端子収容室40内に正規位置まで挿入されてリテーナ90により後方に抜け止めされた形態で収容され、結果、車両側コネクタ10Xのボディへの取り付けが完了する。
各車両側端子71から引き出された電線20P,20Sは、下向きに屈曲されて配線された形態を採り、電線群Wとして一纏めにされて下方に引き出し配索され、車両に搭載されたバッテリ等に接続される。
When the
The
本実施形態2の車両側コネクタ10Xによれば、インナハウジング80の各後側端子収容室83に車両側端子71を収容した状態でリテーナ90を組み付けて抜け止めすることにより、電線群Wの端末にサブアッシイ70Xが形成される一方、アウタハウジング31が予めボディに固定されて、このアウタハウジング31の前側端子収容室40に対しサブアッシイ70Xから突出した車両側端子71が挿入されつつ、サブアッシイ70Xがアウタハウジング31に嵌合されてロックされる。これにより車両側コネクタ10Xの組み付けとボディへの取り付けが併せて行われる。
各車両側端子71の挿入動作は、同車両側端子71がリテーナ90に対して位置決めされて装着された状態から、インナハウジング80の対応する後側端子収容室83に挿入すれば良いから、正確にかつ容易に挿入することができ、また、搬入等の際には、電線群Wの端末には小型のサブアッシイ70を設けた形態で取り扱えるから、トータルして車両側コネクタ10を組み付けかつボディに取り付ける作業を、簡単にかつ迅速に行うことが可能となる。
According to the vehicle-
The insertion operation of each
サブアッシイ70Xから突出した車両側端子71の端子接続部72は、アウタハウジング31の対応する前側端子収容室40の後端部に設けられたストッパ壁41の挿通孔42に略緊密に挿通されるのであるが、各挿通孔42の後縁の内周部には誘い込み面42Aが形成されているから、端子接続部72が多少芯ずれしたり、軸芯が振れていたとしても、端子接続部72の先端が誘い込み面42Aに押し付けられることで芯出しされつつ、挿通孔42を通って前側端子収容室40にスムーズに挿通される。
Since the
また、アウタハウジング31における嵌合筒部44の後端の内周部には、サブアッシイ70Xを構成するインナハウジング80の外周のシールリング81を誘い込むテーパ状の誘い込み面44Aが形成されているから、サブアッシイ70Xのインナハウジング80がアウタハウジング31の嵌合筒部44内に嵌合される際、インナハウジング80の軸心が少々傾いていても、シールリング81が誘い込み面44Aで誘い込まれつつインナハウジング80が芯出しされ、シールリング81が噛んだりすることなくシールリング81を弾縮しつつインナハウジング80が嵌合筒部44内にスムーズに嵌合される。また、インナハウジング80とアウタハウジング31間の軸シールを確実に採ることができる。
トータルして、サブアッシイ70Xをアウタハウジング31に嵌合する作業をスムーズに行うことができる。
Further, the inner peripheral portion of the rear end of the fitting
In total, the work of fitting the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、アウタハウジング31を予めボディに固定しておいてから、サブアッシイ70(70X)を同アウタハウジング31に組み付ける場合を例示したが、アウタハウジング31をボディに固定する前にサブアッシイ70(70X)を組み付けて雄ハウジング30(30X)を形成し、そののち同雄ハウジング30(30X)をボディに固定するようにしてもよい。この場合も、サブアッシイ70(70X)に車両側端子11(71)が整列して装着され、同サブアッシイ70(70X)の嵌合に伴い各車両側端子11(71)をアウタハウジング31の前側端子収容室40に挿入することができるから、雄ハウジングに対して直接に車両側端子を挿入する場合と比べて、車両側端子の挿入作業をスムーズにかつ正確に行うことができる。ひいては、車両側コネクタ10(10X)を組み付けかつボディに取り付ける作業を迅速に行うことが可能となる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1) In the above-described embodiment, the case where the
(2)上記実施形態では、アウタハウジングとサブアッシイとを結合状態にロックするロック機構部を、アウタハウジングとリテーナとの間に設けた場合を例示したが、アウタハウジングとインナハウジングとの間に設けてもよい。
(3)上記実施形態では、インナハウジングとリテーナとの間に結合用の係止機構部を設けたが、これを割愛することも可能であり、そのようなものも本発明の技術的範囲に含まれる。
(4)本発明は、上記実施形態に例示したプラグインハイブリッド車に限らず、電気自動車に備える車両側コネクタにも同様に適用することができる。
(2) In the above-described embodiment, the case where the lock mechanism portion that locks the outer housing and the sub assembly in a coupled state is provided between the outer housing and the retainer. However, the lock mechanism portion is provided between the outer housing and the inner housing. May be.
(3) In the above embodiment, the coupling mechanism portion for coupling is provided between the inner housing and the retainer. However, it is possible to omit this, and such a configuration is also within the technical scope of the present invention. included.
(4) The present invention is not limited to the plug-in hybrid vehicle exemplified in the above embodiment, but can be similarly applied to a vehicle-side connector provided in an electric vehicle.
10,10X…車両側コネクタ
11…車両側端子(端子金具)
11P…パワー端子
11G…アース端子
11S…信号用端子
20,20P,20S…電線
31…アウタハウジング
40,40P,40G,40S…前側端子収容室
41…ストッパ壁
42…挿通孔
42A…誘い込み面(誘い込み部)
44…嵌合筒部
44A…誘い込み面
47…ロック突部(ロック機構部)
50…インナハウジング
53,53P,53G,53S…後側端子収容室
60…リテーナ
67…ロック枠(ロック機構部)
70,70X…サブアッシイ(サブアッセンブリ)
71…車両側端子(端子金具)
71P…パワー端子
71G…アース端子
71S…信号用端子
72…端子接続部
73…電線接続部
80…インナハウジング
83,83P,83G,83S…後側端子収容室
90…リテーナ
97…ロック枠(ロック機構部)
W…電線群
10, 10X ...
DESCRIPTION OF
44 ... Fitting
50 ...
70, 70X ... Sub assembly (Sub assembly)
71 ... Vehicle side terminal (terminal fitting)
71P ...
W ... Wire group
Claims (5)
車両のボディに固定されるアウタハウジングと、
前記アウタハウジングに対して車両の内部側から嵌合するインナハウジングと、
前記バッテリを含む車両内から引き出された複数本の電線にそれぞれ接続された端子金具と、
前記インナハウジングから前記アウタハウジングに亘って設けられ前記各端子金具が後方から挿入されて収容される複数の端子収容室と、
前記各端子金具に係止して抜け止めするべく前記インナハウジングに組み付け可能なリテーナと、が備えられ、
前記インナハウジングの前記各端子収容室に挿入された前記各端子金具が、それぞれの先端を前記各端子収容室の前面から突出させた形態で前記リテーナにより抜け止めされて収容されたサブアッセンブリが形成可能とされ、
かつ、前記サブアッセンブリと前記アウタハウジングとを結合状態にロックするロック機構部が設けられていることを特徴とする車両側コネクタ。 A vehicle-side connector connected to a battery mounted on the vehicle,
An outer housing fixed to the vehicle body;
An inner housing that fits into the outer housing from the inside of the vehicle;
Terminal fittings respectively connected to a plurality of electric wires drawn out from the vehicle including the battery,
A plurality of terminal accommodating chambers that are provided from the inner housing to the outer housing and are accommodated by inserting each terminal fitting from behind;
A retainer that can be assembled to the inner housing to be locked to the terminal fittings to prevent the terminal fittings from coming off;
Each terminal fitting inserted into each terminal receiving chamber of the inner housing forms a subassembly in which each tip is protruded from the front surface of each terminal receiving chamber and is retained by the retainer. Is possible,
And the vehicle side connector characterized by the above-mentioned. The vehicle side connector provided with the locking mechanism part which locks the said subassembly and the said outer housing in a connection state.
前記嵌合筒部の後端の内周部には、前記シールリングを誘い込むテーパ状の誘い込み面が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の車両側コネクタ。 A fitting cylinder part to which the inner housing is fitted is provided on the rear surface of the outer housing, and a seal ring that is in close contact with the inner circumference of the fitting cylinder part is fitted to the outer periphery of the inner housing. Because
3. The vehicle-side connector according to claim 1, wherein a tapered guide surface that guides the seal ring is formed on an inner peripheral portion of a rear end of the fitting tube portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242673A JP2015103376A (en) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | Vehicle-side connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242673A JP2015103376A (en) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | Vehicle-side connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015103376A true JP2015103376A (en) | 2015-06-04 |
Family
ID=53378923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013242673A Abandoned JP2015103376A (en) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | Vehicle-side connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015103376A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017224456A (en) * | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 株式会社フジクラ | Charge connector |
JP7560220B2 (en) | 2021-12-22 | 2024-10-02 | ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク | Electrical plug connector and method for assembling an electrical plug connector - Patents.com |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003142196A (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP2004055443A (en) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Installing structure and method of tractor connector |
JP2011249039A (en) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Vehicle-side connector |
WO2012146766A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | Fci Automotive Holding | Multicontact body, electrical contact, electrical connector device and assembly method |
-
2013
- 2013-11-25 JP JP2013242673A patent/JP2015103376A/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003142196A (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP2004055443A (en) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Installing structure and method of tractor connector |
JP2011249039A (en) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Vehicle-side connector |
WO2012146766A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | Fci Automotive Holding | Multicontact body, electrical contact, electrical connector device and assembly method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017224456A (en) * | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 株式会社フジクラ | Charge connector |
JP7560220B2 (en) | 2021-12-22 | 2024-10-02 | ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク | Electrical plug connector and method for assembling an electrical plug connector - Patents.com |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5822047B2 (en) | Vehicle side connector | |
JP5817948B2 (en) | Vehicle side connector | |
JP5854302B2 (en) | Vehicle side connector | |
US20190334293A1 (en) | Charging connector | |
JP5447962B2 (en) | Charging connector | |
US9478899B2 (en) | Liquidproof connector | |
JP2018133278A (en) | Charging inlet | |
US9438000B2 (en) | Shield connector for a shield cable | |
KR20180007692A (en) | Connector | |
US20050106950A1 (en) | High voltage electrical connection | |
EP2390963A1 (en) | Connector, connector assembly and connector production method | |
US9472882B2 (en) | Terminal-fitted retainer and connector | |
KR20160125292A (en) | Connector | |
JP2015103378A (en) | Vehicle side connector | |
JP2015103376A (en) | Vehicle-side connector | |
JP2015170588A (en) | connector | |
US9425538B2 (en) | Cable connector assembly with a snap ring | |
KR20160125294A (en) | Connector | |
JP2014032915A (en) | Waterproof connector | |
JP5776647B2 (en) | Waterproof connector | |
US11870173B2 (en) | Connector | |
JP2016006734A (en) | connector | |
US20230402783A1 (en) | Connector and wire harness | |
WO2016208420A1 (en) | Connector | |
KR20120116571A (en) | Tool for connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160913 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20161007 |