JP2015169093A - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents
内燃機関の吸気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015169093A JP2015169093A JP2014042980A JP2014042980A JP2015169093A JP 2015169093 A JP2015169093 A JP 2015169093A JP 2014042980 A JP2014042980 A JP 2014042980A JP 2014042980 A JP2014042980 A JP 2014042980A JP 2015169093 A JP2015169093 A JP 2015169093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- region
- engine
- intake
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0223—Variable control of the intake valves only
- F02D13/0226—Variable control of the intake valves only changing valve lift or valve lift and timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B27/00—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
- F02B27/02—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
- F02B27/0205—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
- F02B27/0215—Oscillating pipe charging, i.e. variable intake pipe length charging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B27/00—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
- F02B27/02—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
- F02B27/0226—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
- F02B27/0247—Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes
- F02B27/0263—Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes the plenum chamber and at least one of the intake ducts having a common wall, and the intake ducts wrap partially around the plenum chamber, i.e. snail-type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/42—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
- F02M26/44—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders in which a main EGR passage is branched into multiple passages
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
Abstract
Description
同文献1に記載された可変吸気機構は、吸気マニホールドの各ブランチ毎にポート長が異なるロングポートとショートポートとを切り替えることができるポート切替弁を有する。このポート切替弁は、例えば、図7に示すように、高負荷低回転数の領域(図中CLOSE域)では、脈動による慣性過給効果を活かして出力を上げるためにロングポートを使い、それ以外の領域(図中OPEN域)ではショートポートを使うように制御される。すなわち、エンジン負荷が所定値THR1より小さい低負荷域では、吸気を絞っている領域であり、脈動による慣性過給を必要としないため、ポート切替弁によるポート長の切り替えを行うことはなく常時ロングポートが使用される。
同文献2に記載されたガス導入機構は、EGR等のガス(以下、導入ガスと呼ぶ)を吸気マニホールドの各ブランチに分配して導入するガス通路を有し、このガス通路の開口面積を各ブランチ毎に変えることで導入ガスの気筒間バラツキを抑制している。
図8および図9は、EGRガスの気筒間バラツキをCAE解析によって検証したシミュレーション結果である。低負荷域でショートポートを使用した場合、図8に示すように、エンジン回転数が1000、2000rpmの時には気筒間バラツキが±0.5%以内に収まるのに対し、3200、4400rpmでは気筒間バラツキが大きくなり、±1.0%を超えている。
上記のように、特許文献1の可変吸気機構を備える吸気マニホールドに特許文献2のガス導入機構を追加しても、エンジン回転数やスロットル開度(エンジン負荷)によりガス通路前後の脈動による差圧などの環境が異なるため、導入ガスの気筒間バラツキを抑制することには限界がある。
本発明は、上記の課題を解決するために成されたものであり、その目的は、エンジン負荷およびエンジン回転数が異なる幅広い運転領域において導入ガスの気筒間バラツキを抑制できるエンジンの吸気装置を提供することにある。
また、慣性過給効果を必要としない低負荷域では、機関回転数に応じてロングポートとショートポートとを適宜に切り替える。具体的には、ガス導入手段によって各ブランチに分配されるガス分配量の最適化を考慮してロングポートとショートポートとの切り替えを行うことにより、ガスの気筒間バラツキを低減できる
実施例1のエンジン1は、例えば、直列4気筒エンジン1であり、排気ガスの一部(以下、EGRガスと呼ぶ)を吸気側に還流させるEGR装置(後述する)を搭載している。
エンジン1の吸気系には、図1に示すように、スロットルバルブ2aを内蔵する電子スロットル2の吸気下流側に吸気マニホールド3が配設される。この吸気マニホールド3は、図2に示すように、筒状のコレクタ部4と、このコレクタ部4より分岐する複数本のブランチ5とを有する。
コレクタ部4は、長手方向の一端側(図2の右端側)が開口して電子スロットル2の出口に接続され、その接続口よりスロットルバルブ2aで調整された空気が流入する。
また、各ブランチ5には、図3に示すように、ポート長の長いロングポート5aとポート長の短いショートポート5bが形成され、且つ、ショートポート5bを開閉可能なポート切替弁6を備えている。つまり、各ブランチ5は、ポート切替弁6の開閉状態に応じてロングポート5aとショートポート5bとを選択的に切り替えることができる。具体的には、図3(a)に示すように、ポート切替弁6がショートポート5bを閉じることで、コレクタ部4へ流入した吸入空気が図示矢印で示すようにロングポート5aを通ってエンジン1の燃焼室1b(図1参照)へ導入される。一方、図3(b)に示すように、ポート切替弁6がショートポート5bを開くことで、コレクタ部4へ流入した吸入空気が図示矢印で示すようにショートポート5bを通ってエンジン1の燃焼室1bへ導入される。
EGRバルブ8より下流側(吸気側)のEGR通路7は、図2に示すように、第1ガス通路7aと第2ガス通路7bとに分岐して設けられ、さらに、第1ガス通路7aから枝分かれする第3ガス通路7cと、第2ガス通路7bから枝分かれする第4ガス通路7dとが設けられる。この第1〜第4ガス通路7a〜7dは、それぞれ吸気マニホールド3の各ブランチ5に接続されて、EGRガスを各ブランチ5に導入する。
吸気マニホールド3の各ブランチ5内に組み込まれるポート切替弁6は、例えば、図4に示す切替マップに基づいて開閉制御される。この切替マップは、エンジン1の運転状態を制御する電子制御装置(ECU)に内蔵されるメモリに保持されている。
切替マップには、ポート切替弁6がショートポート5bを開くOPEN域と、ショートポート5bを閉じるCLOSE域とが設定され、横軸に示すエンジン回転数と縦軸に示すエンジン負荷とに基づいてOPEN域またはCLOSE域が選択される。なお、エンジン負荷は、スロットル開度に置き換えることができる。
図5は、EGRガスの気筒間バラツキをCAE解析によって検証したシミュレーション結果であるが、検証した全てのエンジン回転数において気筒間バラツキが±0.5%以内に収まっている。なお、図中の♯1、♯2、♯3、♯4は、4気筒エンジン1の第1気筒、第2気筒、第3気筒、第4気筒に対応する。
また、実施例1では、切替マップに従ってポート切替弁6の開閉動作を制御するだけで良いので、新規部品や構造などを追加することなく低コストでEGRガスの気筒間バラツキを抑制できる。
なお、実施例1と共通する部品および構成を示すものは、実施例1と同一の符号を付与し、詳細な説明は省略する。
〔実施例2〕
実施例1では、ポート切替弁6の開閉動作を切替マップに従って制御する事例を説明したが、その切替マップのOPEN域とCLOSE域は、エンジン1の機種や吸気マニホールド3の形状などによって異なる。つまり、図4に示した切替マップを全てのエンジン1に適用するのではなく、エンジン1の機種や吸気マニホールド3の形状などに応じて切替マップのOPEN域とCLOSE域とを適宜に設定できる。
実施例1、2では、吸気マニホールド3の各ブランチ5にEGRガスを導入する事例を記載したが、EGRガスに限定するものではない。例えば、エンジン1の燃焼室1bからクランクケース内へ漏れ出るブローバイガス、あるいは燃料タンク内で発生する燃料蒸発ガスなどを吸気マニホールド3の各ブランチ5に分配導入する場合にも本発明を適用できる。
3 吸気マニホールド
5 吸気マニホールドのブランチ
5a ロングポート(可変吸気手段)
5b ショートポート(可変吸気手段)
6 ポート切替弁(可変吸気手段)
7 EGR通路(ガス導入手段)
8 EGRバルブ(ガス導入手段)
Claims (3)
- 内燃機関(1)の各気筒に吸入空気を導く吸気マニホールド(3)と、
この吸気マニホールド(3)の各ブランチ(5)毎にポート長が異なるロングポート(5a)とショートポート(5b)を形成し、前記ロングポート(5a)と前記ショート ポート(5b)とを切り替えることができる可変吸気手段と、
前記吸入空気とは異なるガスを前記各ブランチ(5)に導入するガス導入手段とを備える内燃機関(1)の吸気装置であって、
前記内燃機関(1)に掛かる負荷が所定値以上の領域を高負荷域、前記所定値より低い領域を低負荷域と定義し、前記内燃機関(1)の回転数を機関回転数と呼ぶ時、
前記可変吸気手段は、
前記高負荷域では、前記機関回転数が所定回数より低い領域で前記ロングポート(5a)を使用し、且つ、前記機関回転数が所定回数以上の領域で前記ショートポート(5b)を使用し、
前記低負荷域では、前記機関回転数に応じて前記ロングポート(5a)と前記ショートポート(5b)とを適宜に切り替えることを特徴とする内燃機関(1)の吸気装置。 - 請求項1に記載した内燃機関(1)の吸気装置において、
前記可変吸気手段は、前記低負荷域では、前記ガス導入手段によって前記各ブランチ(5)に分配されるガス分配量の最適化を考慮して前記ロングポート(5a)と前記ショートポート(5b)との切り替えを行うことを特徴とする内燃機関(1)の吸気装置。 - 請求項1または2に記載した内燃機関(1)の吸気装置において、
前記可変吸気手段は、前記ショートポート(5b)を開閉可能に設けられたポート切替弁(6)を有し、このポート切替弁(6)が前記ショートポート(5b)を閉じることで前記ロングポート(5a)を使用し、前記ポート切替弁(6)が前記ショートポート(5b)を開くことで前記ショートポート(5b)を使用することを特徴とする内燃機関(1)の吸気装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014042980A JP2015169093A (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 内燃機関の吸気装置 |
US14/615,812 US9399957B2 (en) | 2014-03-05 | 2015-02-06 | Air intake apparatus for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014042980A JP2015169093A (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 内燃機関の吸気装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015169093A true JP2015169093A (ja) | 2015-09-28 |
Family
ID=54016898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014042980A Pending JP2015169093A (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 内燃機関の吸気装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9399957B2 (ja) |
JP (1) | JP2015169093A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017223142A (ja) * | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 愛三工業株式会社 | 吸気マニホールド |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6599738B2 (ja) * | 2015-11-25 | 2019-10-30 | アイシン精機株式会社 | 内燃機関の吸気装置 |
JP2018025123A (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | アイシン精機株式会社 | 吸気装置 |
US10161366B2 (en) * | 2016-11-30 | 2018-12-25 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Air intake apparatus |
JP7297659B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-06-26 | 愛三工業株式会社 | Egrガス分配器 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62124235U (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-07 | ||
JPH0681735A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関の吸気装置 |
JPH08144868A (ja) * | 1994-11-17 | 1996-06-04 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気ガス再循環装置 |
JPH10122066A (ja) * | 1996-10-17 | 1998-05-12 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
JP2000192862A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-11 | Aisan Ind Co Ltd | 内燃機関の排気ガス再循環装置 |
JP2003035148A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Suzuki Motor Corp | V型エンジンの吸気装置 |
JP2005069060A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気ガス還流装置 |
JP2005325824A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の可変吸気装置 |
JP2006241992A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Aisan Ind Co Ltd | 吸気マニホールド |
JP2007278198A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Toyota Industries Corp | 予混合圧縮着火機関及び予混合圧縮着火機関の吸気制御方法 |
JP2008180167A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JP2008190413A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JP2009185703A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP2010151062A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の可変吸気装置 |
JP2010261310A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-11-18 | Aisin Seiki Co Ltd | 内燃機関用吸気装置 |
JP2010281303A (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2012219626A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Denso Corp | 吸気マニホールド |
JP2013231423A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-11-14 | Denso Corp | 吸気装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19527269C5 (de) * | 1995-07-26 | 2006-07-27 | J. Eberspächer GmbH & Co. KG | Ansaugstutzen für die Verbrennungsluft eines Heizgerätes |
US5638785A (en) * | 1996-10-15 | 1997-06-17 | Ford Motor Company | Variable air intake manifold |
US6382162B2 (en) * | 2000-01-31 | 2002-05-07 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Variable intake apparatus for in-line four-cylinder internal combustion engine |
JP4508453B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2010-07-21 | 本田技研工業株式会社 | 多気筒内燃機関の可変吸気装置 |
US7562652B2 (en) * | 2007-03-12 | 2009-07-21 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Engine PCV system with hydrophobic, oleophobic membrane for air/oil separation |
-
2014
- 2014-03-05 JP JP2014042980A patent/JP2015169093A/ja active Pending
-
2015
- 2015-02-06 US US14/615,812 patent/US9399957B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62124235U (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-07 | ||
JPH0681735A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関の吸気装置 |
JPH08144868A (ja) * | 1994-11-17 | 1996-06-04 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気ガス再循環装置 |
JPH10122066A (ja) * | 1996-10-17 | 1998-05-12 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
JP2000192862A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-11 | Aisan Ind Co Ltd | 内燃機関の排気ガス再循環装置 |
JP2003035148A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Suzuki Motor Corp | V型エンジンの吸気装置 |
JP2005069060A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気ガス還流装置 |
JP2005325824A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の可変吸気装置 |
JP2006241992A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Aisan Ind Co Ltd | 吸気マニホールド |
JP2007278198A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Toyota Industries Corp | 予混合圧縮着火機関及び予混合圧縮着火機関の吸気制御方法 |
JP2008180167A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JP2008190413A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JP2009185703A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP2010261310A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-11-18 | Aisin Seiki Co Ltd | 内燃機関用吸気装置 |
JP2010151062A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の可変吸気装置 |
JP2010281303A (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2012219626A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Denso Corp | 吸気マニホールド |
JP2013231423A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-11-14 | Denso Corp | 吸気装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017223142A (ja) * | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 愛三工業株式会社 | 吸気マニホールド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9399957B2 (en) | 2016-07-26 |
US20150252755A1 (en) | 2015-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8944035B2 (en) | Systems and methods for controlling exhaust gas recirculation | |
US7363761B1 (en) | Exhaust gas throttle for divided turbine housing turbocharger | |
US9032939B2 (en) | Method for controlling a variable charge air cooler | |
US9163555B2 (en) | Compressor bypass turbine-generator | |
US20110203558A1 (en) | Method and device for operating an internal combustion engine, in particular an internal combustion engine of a motor vehicle | |
JP2015169093A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
US9523293B2 (en) | Internal combustion engine and method for operating an internal combustion engine | |
JPWO2012095953A1 (ja) | 内燃機関のpcvシステム | |
JP2007327487A (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JP2009156055A (ja) | 内燃機関の排気制御装置 | |
JP5688959B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6772901B2 (ja) | 内燃機関の排気システム | |
JP2004124739A (ja) | 多気筒エンジンの吸気装置 | |
US10072605B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP2019065778A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2011236827A (ja) | 内燃機関のブローバイガス処理装置 | |
JP2011208601A (ja) | Egr装置 | |
US10563599B2 (en) | Control system for turbocharged internal combustion engine | |
JP2013241834A (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
JP2008038681A (ja) | 内燃機関 | |
KR101262387B1 (ko) | 자동차용 이지알시스템의 배기가스 유입장치 | |
JP2017141734A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
AU2013101646A4 (en) | Systems and methods for controlling exhaust gas recirculation | |
JP2014224509A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2016188627A (ja) | エンジンのegr装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170523 |