JP2015159229A - Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor - Google Patents
Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015159229A JP2015159229A JP2014033968A JP2014033968A JP2015159229A JP 2015159229 A JP2015159229 A JP 2015159229A JP 2014033968 A JP2014033968 A JP 2014033968A JP 2014033968 A JP2014033968 A JP 2014033968A JP 2015159229 A JP2015159229 A JP 2015159229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- double layer
- electric double
- layer capacitor
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 139
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 37
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 28
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 claims description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 claims description 13
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 18
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 25
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 22
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 13
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 13
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 6
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 5
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910021392 nanocarbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCN1C=C[N+](C)=C1 NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical group O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910013618 LiCl—KCl Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002079 double walled nanotube Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical group C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001512 metal fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 1
- KTQDYGVEEFGIIL-UHFFFAOYSA-N n-fluorosulfonylsulfamoyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)NS(F)(=O)=O KTQDYGVEEFGIIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011359 shock absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気化学デバイス用外装および電気二重層キャパシタに関する。 The present invention relates to an exterior for an electrochemical device and an electric double layer capacitor.
電気化学デバイスは、化学エネルギーと電気エネルギーとを相互に変換可能なデバイスであり、省エネルギーまたは環境汚染の低減に重要な役割を担っている。このような電気化学デバイスは、携帯機器の電源から自動車の電源まで多種多様な用途に用いられており、電気化学デバイスの一例としては、二次電池、燃料電池またはキャパシタなどが挙げられる。キャパシタには多くの種類があるが、電気二重層キャパシタが容量の大きなキャパシタとして近年特に注目されている(たとえば特許文献1)。 An electrochemical device is a device capable of mutually converting chemical energy and electrical energy, and plays an important role in energy saving or reduction of environmental pollution. Such electrochemical devices are used in a wide variety of applications from portable device power supplies to automobile power supplies. Examples of electrochemical devices include secondary batteries, fuel cells, and capacitors. Although there are many types of capacitors, an electric double layer capacitor has recently attracted particular attention as a capacitor having a large capacity (for example, Patent Document 1).
多孔体からなる集電体を用いて電気二重層キャパシタを高容量化させることが提案されている。図12は、多孔体からなる集電体を備えた電気二重層キャパシタの製造方法の一工程を示す側面図である。なお、以下に示す事項は、電気二重層キャパシタだけでなく、電気化学デバイス全般にわたって言える。 It has been proposed to increase the capacity of an electric double layer capacitor by using a current collector made of a porous material. FIG. 12 is a side view showing one step of a method of manufacturing an electric double layer capacitor having a current collector made of a porous body. In addition, the matter shown below can be said not only for an electric double layer capacitor but for all electrochemical devices.
まず、電極体20を形成する。具体的には、多孔体からなる正極集電体が正極活物質から露出する部分(以下では「正極露出部」と記す)31と正極活物質が正極集電体に担持された部分(以下では「正極塗工部」と記す)32とを含む正極板を用意し、多孔体からなる負極集電体が負極活物質から露出する部分(以下では「負極露出部」と記す)41と負極活物質が負極集電体に担持された部分(以下では「負極塗工部」と記す)42と含む負極板を用意し、セパレータ50を用意する。セパレータ50を正極塗工部32と負極塗工部42との間に配置し、正極露出部31と負極露出部41とをセパレータ50から互いに逆向きに突出させる。これにより、電極体20が形成される。電極体20として積層式電極体を例に挙げたが、電極体20は積層式電極体に限定されない。
First, the
電極体20が形成されたら、正極露出部31における正極集電体の先端をまとめて1つの正極リード33に接続し、負極露出部41における負極集電体の先端をまとめて1つの負極リード43に接続する。このとき、正極集電体は正極リード33側に引っ張られるので、正極露出部31と正極塗工部32との境界X1に負荷がかかる。負極集電体は負極リード43側に引っ張られるので、負極露出部41と負極塗工部42との境界X2に負荷がかかる。ここで、多孔体からなる集電体は、板状または箔状の集電体に比べて、強度が低い。そのため、得られた電気二重層キャパシタが振動すると、正極集電体が境界X1において破断することがあり、負極集電体が境界X2において破断することがある。
When the
図13は、別の電気二重層キャパシタの製造方法の一工程を示す側面図である。図13に示す電極体820では、境界X1に位置する正極集電体がアルミニウム箔131で補強されており、境界X2に位置する負極集電体がアルミニウム箔141で補強されている。これにより、得られた電気二重層キャパシタが振動しても、正極集電体は境界X1において破断し難くなり、負極集電体は境界X2において破断し難くなる。
FIG. 13 is a side view showing one step of a method for manufacturing another electric double layer capacitor. In the
しかし、正極露出部31とアルミニウム箔131とを超音波溶接させる場合、正極露出部31への超音波振動素子の押圧により正極露出部31における正極集電体の多孔体骨格の破壊を招くことがある。負極露出部41とアルミニウム箔141とを超音波溶接させる場合にも同様の不具合の発生を招く。
However, when the positive electrode exposed
また、正極露出部31と正極リード33とを超音波溶接させる場合、正極露出部31への超音波振動素子の押圧により正極露出部31における正極集電体の多孔体骨格の破壊を招くことがある。負極露出部41と負極リード43とを超音波溶接させる場合にも同様の不具合の発生を招く。そのため、図13に示す場合であっても、電気二重層キャパシタの振動などによる正極集電体または負極集電体の破断を引き起こすことがある。
Further, when the positive electrode exposed
この不具合を防止する方法として、緩衝材を用いるという方法が考えられる。図14(a)は、緩衝材を備えた電気二重層キャパシタの内部構造を示す平面図であり、図14(b)は図14(a)に示すXIVB−XIVB線における断面図であり、図14(c)は図14(a)に示すXIVC−XIVC線における断面図である。なお、図14(a)〜(c)では、電極体20の具体的な構成を図示していない。
As a method of preventing this problem, a method of using a cushioning material can be considered. FIG. 14A is a plan view showing the internal structure of the electric double layer capacitor provided with the buffer material, and FIG. 14B is a cross-sectional view taken along the line XIVB-XIVB shown in FIG. 14 (c) is a cross-sectional view taken along the line XIVC-XIVC shown in FIG. 14 (a). 14A to 14C do not illustrate a specific configuration of the
電極体20は、外装本体911の内部に配置されており、緩衝材913は、外装本体911と電極体20との間に配置されている。これにより、外装本体911の内部における電極体20の移動の自由度が低下する。よって、電気二重層キャパシタが振動しても、境界X1または正極露出部31における正極集電体の破断が防止され、境界X2または負極露出部41における負極集電体の破断が防止される。なお、電気二重層キャパシタの詳細な構成については後述の[発明を実施するための形態]で述べる。
The
しかし、不純物が緩衝材913から発生し、電気二重層キャパシタの性能低下を招く虞れがある。緩衝材913が耐熱性または耐薬品性に優れない場合には、電気二重層キャパシタを使用するにつれて緩衝材913が劣化するので、電気二重層キャパシタの振動などによる正極集電体または負極集電体の破断を引き起こすことがある。それだけでなく、電池反応に寄与しない部材(緩衝材913)が外装本体911の内部に配置されるので、電気二重層キャパシタの単位体積当たりのエネルギー密度の低下を招く。
However, impurities may be generated from the
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、電気化学デバイスの長期信頼性と電気化学デバイスの単位体積当たりのエネルギー密度とを高めることができる電気化学デバイス用外装を提供することにある。本発明の別の目的は、このような電気化学デバイス用外装を備えた電気二重層キャパシタを提供することにある。 This invention is made | formed in view of this point, The place made into the objective is the electrochemical device which can improve the long-term reliability of an electrochemical device, and the energy density per unit volume of an electrochemical device. To provide an exterior. Another object of the present invention is to provide an electric double layer capacitor having such an exterior for an electrochemical device.
本発明の電気化学デバイス用外装は、収容部を有する外装本体を備える。収容部には、開口が形成されている。収容部は、開口とは反対側に位置する底面部と、底面部から開口側へ向かって延びる側面部とを有する。収容部の深さは、底面部を構成する辺の長さよりも短い。 The exterior for an electrochemical device of the present invention includes an exterior body having a housing portion. An opening is formed in the housing portion. The accommodating part has a bottom part located on the opposite side to the opening and a side part extending from the bottom part toward the opening. The depth of the accommodating part is shorter than the length of the side which comprises a bottom face part.
本発明では、電気二重層キャパシタの長期信頼性と電気二重層キャパシタの単位体積当たりのエネルギー密度とを高めることができる。 In the present invention, the long-term reliability of the electric double layer capacitor and the energy density per unit volume of the electric double layer capacitor can be increased.
[本願発明の実施形態の説明]
本実施形態の電気化学デバイス用外装は、収容部を有する外装本体を備える。収容部には、開口が形成されている。収容部は、開口とは反対側に位置する底面部と、底面部から開口側へ向かって延びる側面部とを有する。収容部の深さは、底面部を構成する辺の長さよりも短い。
[Description of Embodiment of Present Invention]
The exterior for an electrochemical device according to the present embodiment includes an exterior body having a housing portion. An opening is formed in the housing portion. The accommodating part has a bottom part located on the opposite side to the opening and a side part extending from the bottom part toward the opening. The depth of the accommodating part is shorter than the length of the side which comprises a bottom face part.
上記電気化学デバイス用外装では、収容部の深さが底面部を構成する辺の長さよりも短いので、収容部の内部には電極体の厚さ方向が収容部の深さ方向に対して平行となるように電極体が配置される。これにより、収容部の内部における電極体の移動の自由度が低くなるので、電気二重層キャパシタの耐振動性が向上する。また、電池反応に寄与しない部材(たとえば緩衝材)を収容部の内部に配置することなく、電気二重層キャパシタの耐振動性を高めることができる。 In the above-described exterior for an electrochemical device, since the depth of the accommodating portion is shorter than the length of the side constituting the bottom surface portion, the thickness direction of the electrode body is parallel to the depth direction of the accommodating portion inside the accommodating portion. The electrode body is arranged so that Thereby, since the freedom degree of a movement of the electrode body inside a accommodating part becomes low, the vibration resistance of an electric double layer capacitor improves. Further, the vibration resistance of the electric double layer capacitor can be improved without arranging a member (for example, a buffer material) that does not contribute to the battery reaction inside the housing portion.
「底面部」および「側面部」は、どちらも、収容部の一部である。「底面部」は、電極体を構成する正極塗工部および負極塗工部が対向して配置される部分を意味する。「側面部」は、底面部よりも開口側に位置する部分を意味する。「側面部」は、底面部に対して垂直に延びていても良いし、底面部に対して垂直な方向から所定の角度に傾斜した方向に延びていても良いし、曲率を有していても良いし、これらの2以上が混在していても良い。「これらの2以上が混在している」とは、たとえば、側面部が、底面部に対して垂直に延びる部分と曲率を有する部分とを含むことを意味する。 Both the “bottom surface portion” and the “side surface portion” are part of the accommodating portion. The “bottom surface portion” means a portion where the positive electrode coating portion and the negative electrode coating portion constituting the electrode body are arranged to face each other. The “side surface portion” means a portion located on the opening side from the bottom surface portion. The “side surface portion” may extend perpendicular to the bottom surface portion, may extend in a direction inclined at a predetermined angle from a direction perpendicular to the bottom surface portion, and has a curvature. These two or more may be mixed. “A mixture of two or more of these” means, for example, that the side surface portion includes a portion extending perpendicularly to the bottom surface portion and a portion having a curvature.
「収容部の深さ」は、底面部に対して垂直な方向における収容部の大きさを意味する。「収容部の深さ方向」は、底面部に対して垂直な方向を意味する。「底面部を構成する辺」は、底面部と側面部との境界の長さである。「電極体の厚さ方向」は、電極体を構成する正極板、負極板またはセパレータの厚さ方向に対して平行であり、正極板とセパレータと負極板との積層方向に対して平行である。 The “depth of the housing portion” means the size of the housing portion in the direction perpendicular to the bottom surface portion. The “depth direction of the housing portion” means a direction perpendicular to the bottom surface portion. The “side that constitutes the bottom surface portion” is the length of the boundary between the bottom surface portion and the side surface portion. The “thickness direction of the electrode body” is parallel to the thickness direction of the positive electrode plate, the negative electrode plate or the separator constituting the electrode body, and is parallel to the stacking direction of the positive electrode plate, the separator and the negative electrode plate. .
本実施形態の電気二重層キャパシタは、本実施形態の電気化学デバイス用外装と、電気化学デバイス用外装の外装本体の収容部の内部に配置され、正極板と、負極板と、正極板と負極板との間に配置されたセパレータとを有する電極体とを備える。電極体は、その厚さ方向が収容部の深さ方向に対して平行となるように収容部の内部に配置されている。これにより、収容部の内部における電極体の移動の自由度が低くなるので、電気二重層キャパシタの耐振動性が向上する。また、電池反応に寄与しない部材(たとえば緩衝材)を収容部の内部に配置することなく、電気二重層キャパシタの耐振動性を高めることができる。 The electric double layer capacitor of the present embodiment is disposed inside the housing for the electrochemical device exterior of the present embodiment and the exterior body of the electrochemical device exterior, and includes a positive electrode plate, a negative electrode plate, a positive electrode plate, and a negative electrode And an electrode body having a separator disposed between the plates. The electrode body is disposed inside the housing portion so that the thickness direction thereof is parallel to the depth direction of the housing portion. Thereby, since the freedom degree of a movement of the electrode body inside a accommodating part becomes low, the vibration resistance of an electric double layer capacitor improves. Further, the vibration resistance of the electric double layer capacitor can be improved without arranging a member (for example, a buffer material) that does not contribute to the battery reaction inside the housing portion.
正極板および負極板の少なくとも一方は、活物質が多孔体からなる集電体に担持されてなる塗工部と、集電体が活物質から露出されてなる露出部とを有することが好ましい。露出部は、リードを介して外部端子に接続されていることが好ましい。集電体において、露出部とリードまたは外部端子との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多いことが好ましい。これにより、露出部とリードまたは外部端子との接続強度が高くなるので、電気二重層キャパシタの耐振動性がさらに向上する。それだけでなく、接続部における抵抗が低減するので、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる。 At least one of the positive electrode plate and the negative electrode plate preferably has a coating part in which the active material is carried on a current collector made of a porous body and an exposed part in which the current collector is exposed from the active material. The exposed portion is preferably connected to an external terminal via a lead. In the current collector, the amount of metal contained in the connection portion between the exposed portion and the lead or the external terminal is preferably larger than the amount of metal contained in a portion different from the connection portion. Thereby, since the connection strength between the exposed portion and the lead or the external terminal is increased, the vibration resistance of the electric double layer capacitor is further improved. In addition, since the resistance at the connection portion is reduced, the resistance of the electric double layer capacitor can be reduced.
「露出部とリードとの接続部」には、露出部とリードとが直接、接続されてなる接続部と、露出部とリードとが間接的に接続されてなる接続部とが含まれる。「露出部とリードとが直接、接続されてなる接続部」では、露出部とリードとが互いに接して接続されている。「露出部とリードとが間接的に接続されてなる接続部」では、露出部とリードとの間に1つ以上の導電性部材が配置されており、その導電性部材を介して露出部とリードとが接続されている。 The “connection portion between the exposed portion and the lead” includes a connection portion in which the exposed portion and the lead are directly connected and a connection portion in which the exposed portion and the lead are indirectly connected. In the “connection portion in which the exposed portion and the lead are directly connected”, the exposed portion and the lead are in contact with each other. In the “connecting portion in which the exposed portion and the lead are indirectly connected”, one or more conductive members are arranged between the exposed portion and the lead, and the exposed portion and the exposed portion are interposed between the exposed portion and the lead. The lead is connected.
「露出部と外部端子との接続部」には、露出部と外部端子とが直接、接続されてなる接続部と、露出部と外部端子とが間接的に接続されてなる接続部とが含まれる。「露出部と外部端子とが直接、接続されてなる接続部」では、露出部と外部端子とが互いに接して接続されている。「露出部と外部端子とが間接的に接続されてなる接続部」では、露出部と外部端子との間に1つ以上の導電性部材(たとえばリード)が配置されており、その導電性部材を介して露出部と外部端子とが接続されている。「外部端子」とは、後述の正極端子または負極端子である。 The “connection portion between the exposed portion and the external terminal” includes a connection portion in which the exposed portion and the external terminal are directly connected and a connection portion in which the exposed portion and the external terminal are indirectly connected. It is. In the “connection portion in which the exposed portion and the external terminal are directly connected”, the exposed portion and the external terminal are in contact with each other. In the “connection portion in which the exposed portion and the external terminal are indirectly connected”, one or more conductive members (for example, leads) are disposed between the exposed portion and the external terminal, and the conductive member The exposed portion and the external terminal are connected via the. The “external terminal” is a positive electrode terminal or a negative electrode terminal described later.
電気化学デバイス用外装は、収容部の開口を塞ぐ蓋体を有することが好ましい。電極体は、収容部の底面部と蓋体とで挟持されていることが好ましい。これにより、電気二重層キャパシタの耐振動性がさらに向上する。 It is preferable that the exterior for electrochemical devices has a lid that closes the opening of the accommodating portion. The electrode body is preferably sandwiched between the bottom surface portion of the housing portion and the lid body. Thereby, the vibration resistance of the electric double layer capacitor is further improved.
電気化学デバイス用外装は、2つの外装本体が接続されて構成されていても良い。この場合、一方の外装本体の収容部は、他方の外装本体の収容部に連通していることが好ましく、電極体は、一方の外装本体の収容部および他方の外装本体の収容部のそれぞれの内部に配置されていることが好ましい。これによっても、電気二重層キャパシタの耐振動性がさらに向上する。それだけでなく、製造ラインを変更することなく約2倍の容量を有する電気二重層キャパシタが得られる。 The exterior for an electrochemical device may be configured by connecting two exterior bodies. In this case, it is preferable that the housing part of one exterior body communicates with the housing part of the other exterior body, and the electrode body is provided in each of the housing part of one exterior body and the housing part of the other exterior body. It is preferable that it is arranged inside. This also further improves the vibration resistance of the electric double layer capacitor. In addition, an electric double layer capacitor having about twice the capacity can be obtained without changing the production line.
正極板および負極板の少なくとも一方は、アルミニウム多孔体からなる集電体と、集電体に担持されたカーボンナノチューブとを含むことが好ましい。収容部の内部には、イオン液体が設けられていることが好ましい。これにより、容量が大きく、セル電圧が高く、抵抗が低く、安全性に優れた電気二重層キャパシタを提供することができる。 At least one of the positive electrode plate and the negative electrode plate preferably includes a current collector made of an aluminum porous body and carbon nanotubes supported on the current collector. It is preferable that an ionic liquid is provided inside the accommodating portion. Thereby, it is possible to provide an electric double layer capacitor having a large capacity, a high cell voltage, a low resistance, and excellent safety.
[本願発明の実施形態の詳細]
以下、図面を用いて、電気化学デバイス用外装および電気二重層キャパシタを説明する。なお、電気化学デバイス用外装は、電気二重層キャパシタの外装に限定されず、電気化学デバイス全般の外装として使用可能である。また、本発明の図面において、同一の参照符号は、同一部分または相当部分を表すものである。また、長さ、幅、厚さ、深さなどの寸法関係は図面の明瞭化と簡略化のために適宜変更されており、実際の寸法関係を表すものではない。
[Details of the embodiment of the present invention]
Hereinafter, the exterior for an electrochemical device and the electric double layer capacitor will be described with reference to the drawings. In addition, the exterior for electrochemical devices is not limited to the exterior of the electric double layer capacitor, and can be used as an exterior for electrochemical devices in general. In the drawings of the present invention, the same reference numerals represent the same or corresponding parts. In addition, dimensional relationships such as length, width, thickness, and depth are changed as appropriate for clarity and simplification of the drawings, and do not represent actual dimensional relationships.
<第1の実施形態>
図1は、第1の実施形態の電気化学デバイス用外装の断面図である。本実施形態の電気化学デバイス用外装10は、外装本体11と、蓋体15とを備える。外装本体11は、収容部12を有する。収容部12には、開口が形成されており、収容部12の開口は、蓋体15により塞がれている。収容部12は、開口とは反対側に位置する底面部12Aと、底面部12Aから開口側へ向かって延びる側面部12Bとを有する。このような収容部12の内部には、電極体(後述の第2の実施形態)が配置される。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a cross-sectional view of an exterior for an electrochemical device according to a first embodiment. The
収容部12の深さDは、底面部12Aを構成する辺の長さよりも短い。これにより、電極体の厚さ方向が収容部12の深さ方向に対して平行となるように、電極体が収容部12の内部に配置される。よって、電極体の厚さが収容部12の深さ未満であっても、電極体の厚さが収容部12の深さを超えていても、電極体を蓋体15で押圧して当該蓋体15で収容部12の開口を封止することができる。したがって、電極体が収容部12の内部に収容されてなる電気二重層キャパシタが振動した場合であっても、電極体が収容部12の内部で振動することを防止できる(電気二重層キャパシタの耐振動性の向上)。以上より、電気二重層キャパシタを長期にわたって使用しても、電極体を構成する集電体の破断を防止でき、その集電体とリードまたは外部端子との接続状態を維持できる。これらのことから、電気二重層キャパシタの長期信頼性を高めることができる。
The depth D of the
また、電池反応に寄与しない部材(たとえば緩衝材)を収容部12の内部に配置することなく電気二重層キャパシタの長期信頼性を高めることができる。これにより、電気二重層キャパシタの単位体積当たりのエネルギー密度の低下を伴うことなく電気二重層キャパシタの長期信頼性を高めることができる。以下、本実施形態の電気化学デバイス用外装の構成要素を順に説明する。
In addition, the long-term reliability of the electric double layer capacitor can be improved without disposing a member (for example, a buffer material) that does not contribute to the battery reaction inside the
外装本体11は、たとえば、アルミニウム、アルミニウム合金またはステンレスなどからなることが好ましい。外装本体11の作製方法としては、たとえば、所定の形状を有する金型で、アルミニウム、アルミニウム合金またはステンレスなどからなる薄板(厚さが0.1mm以上5mm以下)を押圧するという方法が挙げられる。この押圧により形成された凹部が収容部12となる。
The
収容部12の深さDが底面部12Aを構成する辺の長さよりも短いことを除いては、収容部12の大きさは限定されない。内部に収容される電極体の大きさに応じて、収容部12の大きさを決定することが好ましい。収容部12の形状についても同様のことが言える。たとえば、側面部12Bは、底面部12Aに対して垂直に延びていても良いし、底面部12Aに対して垂直な方向から所定の角度に傾斜した方向に延びていても良い。
The magnitude | size of the
蓋体15は、たとえば、アルミニウム、アルミニウム合金またはステンレスなどからなることが好ましく、0.1mm以上5mm以下の厚さを有することが好ましい。蓋体15は、外装本体11に接続されていることが好ましく、たとえばレーザ溶接法、ガス溶接法またはアーク溶接法などにより外装本体11に溶接されていることが好ましい。
The
なお、外装本体11は、収容部12の側面部12Bから収容部12の外側へ向かって延びる鍔部を有していても良い。この場合、蓋体15は、外装本体11の鍔部において外装本体11と接続されることが好ましい。
The
収容部12の1つの側面部12Bには、安全弁17が設けられていることが好ましく、正極端子35および負極端子45が貫通して設けられていることが好ましく、注液用孔が形成されていることが好ましい。これらについては、後述の第2の実施形態で示す。
A
<第2の実施形態>
<電気二重層キャパシタの構造>
図2(a)は、第2の実施形態の電気二重層キャパシタの平面図であり、図2(b)〜図2(d)は、それぞれ、図2(a)に示すIIB、IICおよびIID方向から本実施形態の電気二重層キャパシタを見たときの平面図である。なお、図2(a)では、蓋体15を透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示している。図2(b)、(d)では、収容部12の1つの側面部12Bを透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示している。また、図2(b)では、電極体20の具体的な構成を図示していない。
<Second Embodiment>
<Structure of electric double layer capacitor>
FIG. 2A is a plan view of the electric double layer capacitor of the second embodiment, and FIGS. 2B to 2D are IIB, IIC and IID shown in FIG. 2A, respectively. It is a top view when the electric double layer capacitor of this embodiment is seen from the direction. In FIG. 2A, the internal structure of the electric double layer capacitor is illustrated through the
本実施形態の電気二重層キャパシタは、電極体20が電解液とともに上記第1の実施形態の電気化学デバイス用外装10の外装本体11の収容部12の内部に配置されて構成されている。電極体20は、その厚さ方向が収容部12の深さ方向に対して平行となるように収容部12の内部に配置されている。これにより、上記第1の実施形態に記載の効果を得ることができる。好ましくは、電極体20が蓋体15と収容部12の底面部12Aとで挟持されていることである。これにより、電気二重層キャパシタが振動した場合であっても電極体20が収容部12の内部で振動することをさらに防止できるので、電気二重層キャパシタの長期信頼性をさらに高めることができる。以下では、上記第1の実施形態とは異なる点を主に説明する。
The electric double layer capacitor of the present embodiment is configured by arranging the
<電極体と電解液>
電極体20は、正極板30と、負極板40と、セパレータ50とを含む。図3は、正極板30、負極板40およびセパレータ50の平面図である。正極板30は、正極板30の長手方向一端に位置する正極露出部31と、正極塗工部32とを含む。負極板40は、負極板40の長手方向一端に位置する負極露出部41と、負極塗工部42とを含む。セパレータ50は、正極塗工部32と負極塗工部42との間に配置される。本実施形態では、正極露出部31と負極露出部41とはセパレータ50から互いに逆向きに突出している。
<Electrode body and electrolyte>
The
正極板30を構成する正極集電体は、アルミニウム多孔体であることが好ましい。これにより、正極集電体の表面積が大きくなる。よって、正極活物質を正極集電体に薄く塗布しても、高出力且つ高容量化可能な電気二重層キャパシタを得ることができる。「アルミニウム多孔体」は、本明細書では、厚さが1.0〜5.0mmであり、その気孔率が80〜98%であり、アルミニウム目付量が90〜450g/m2であり、且つ、その気孔径が50〜1000μmである三次元網目構造を有する構造体を意味する。
The positive electrode current collector constituting the
アルミニウム多孔体の製造方法の一例を以下に示す。まず、発泡樹脂成形体を骨格として気孔が形成されてなるもの(以下では「基体樹脂成形体」と記す)を準備し、その基体樹脂成形体の表面を導電化する。たとえば、基体樹脂成形体の表面に導電層を薄く形成する。次に、表面が導電化された基体樹脂成形体に対して溶融塩中でアルミニウムめっきを行う。これにより、導電化された基体樹脂成形体の表面にアルミニウムめっき層が形成される。その後、必要に応じて、基体樹脂成形体を除去する。なお、アルミニウム多孔体の製造方法は上記方法に限定されない。 An example of a method for producing an aluminum porous body is shown below. First, a foamed resin molded body having pores formed therein (hereinafter referred to as “base resin molded body”) is prepared, and the surface of the base resin molded body is made conductive. For example, a thin conductive layer is formed on the surface of the base resin molded body. Next, aluminum plating is performed on the base resin molded body whose surface is made conductive in molten salt. Thereby, an aluminum plating layer is formed on the surface of the conductive base resin molding. Thereafter, the base resin molded body is removed as necessary. In addition, the manufacturing method of an aluminum porous body is not limited to the said method.
正極活物質は、表面積が2000m2/g以上の活性炭であっても良いが、カーボンナノチューブであることが好ましい。カーボンナノチューブは、シングルウォールナノチューブ、ダブルウォールナノチューブまたはマルチウォールナノチューブのいずれであっても良いが、シングルウォールナノチューブであることが好ましい。正極活物質として使用されるカーボンナノチューブは、本明細書では、その径が0.1nm以上50nm以下であることが好ましく、その長さが100nm以上5μm以下であることが好ましい。正極活物質がカーボンナノチューブであれば、電気二重層キャパシタの容量を大きくすることができる。 The positive electrode active material may be activated carbon having a surface area of 2000 m 2 / g or more, but is preferably a carbon nanotube. The carbon nanotube may be a single wall nanotube, a double wall nanotube, or a multiwall nanotube, but is preferably a single wall nanotube. In the present specification, the carbon nanotube used as the positive electrode active material preferably has a diameter of 0.1 nm to 50 nm and a length of 100 nm to 5 μm. If the positive electrode active material is a carbon nanotube, the capacity of the electric double layer capacitor can be increased.
正極活物質は、導電助剤またはバインダーなどと組み合わせて使用されても良い。その場合、正極活物質の含有量は、導電助剤およびバインダーの含有量に比べて多いことが好ましく、乾燥後(溶媒除去後)の組成比で90%以上であることが好ましい。これにより、電気二重層キャパシタの容量を大きくすることができる。 The positive electrode active material may be used in combination with a conductive additive or a binder. In that case, the content of the positive electrode active material is preferably larger than the content of the conductive additive and the binder, and is preferably 90% or more in terms of the composition ratio after drying (after removal of the solvent). Thereby, the capacity of the electric double layer capacitor can be increased.
導電助剤は、正極活物質と導電助剤またはバインダーなどとの混合物に10質量%以下含まれていることが好ましく、黒鉛、ケッチェンブラック、アセチレンブラックまたは炭素繊維などであることが好ましい。バインダーは、上記混合物に10質量%以下含まれていることが好ましく、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)またはスチレンブタジエンゴムなどであることが好ましい。 The conductive auxiliary is preferably contained in a mixture of the positive electrode active material and the conductive auxiliary or binder in an amount of 10% by mass or less, and is preferably graphite, ketjen black, acetylene black or carbon fiber. The binder is preferably contained in the above mixture in an amount of 10% by mass or less, and is preferably polyvinylidene fluoride, polytetrafluoroethylene (PTFE), styrene butadiene rubber or the like.
正極板30は次に示す方法にしたがって作製される。まず、カーボンナノチューブと必要に応じて導電助剤またはバインダーとを混合して攪拌することにより正極ペーストを得る。得られた正極ペーストをアルミニウム多孔体に充填して乾燥させる。その後、必要に応じてローラープレス等を用いて調厚する。正極板30を構成する正極集電体は上記アルミニウム多孔体であることが好ましいが、その製造方法は上記方法に限定されない。
The
負極板40を構成する負極集電体は上記アルミニウム多孔体であることが好ましいが、その製造方法は上記方法に限定されない。
The negative electrode current collector constituting the
負極板40に含まれる負極活物質は、正極活物質と同じくカーボンナノチューブであることが好ましく、導電助剤またはバインダーなどと組み合わせて使用されても良い。その場合、導電助剤およびバインダーとしては正極板において使用可能な材料を特に限定されることなく使用でき、導電助剤およびバインダーの各含有量は正極板における含有量と同量であることが好ましい。
The negative electrode active material contained in the
セパレータは、セルロース系材料または樹脂系材料からなることが好ましく、0.01mm以上0.05mm以下の厚さを有することが好ましい。 The separator is preferably made of a cellulose-based material or a resin-based material, and preferably has a thickness of 0.01 mm or more and 0.05 mm or less.
電解液は、水系電解液であっても良いし、非水系電解液であっても良いが、非水系電解液であることが好ましい。これにより、電圧を高く設定することができる。水系電解液は、電解質として、水酸化カリウムなどを含むことが好ましい。 The electrolytic solution may be an aqueous electrolytic solution or a non-aqueous electrolytic solution, but is preferably a non-aqueous electrolytic solution. Thereby, a voltage can be set high. The aqueous electrolyte preferably contains potassium hydroxide or the like as the electrolyte.
非水系電解液は、イオン液体であることが好ましい。イオン液体は、アニオンおよびカチオンのみからなり、本明細書では融点が100℃以下であるものを意味する。イオン液体を構成するカチオンは、低級脂肪族4級アンモニウム、低級脂肪族4級ホスホニウムまたはイミダゾリニウムなどであることが好ましい。イオン液体を構成するアニオンは、ヘキサフルオロホスフェート、テトラフルオロボレート、ビス(フルオロスルフォニル)、金属塩化物イオン、金属フッ化物イオンまたはビス(フルオロスルフォニル)イミドなどのイミド化合物であることが好ましい。 The non-aqueous electrolyte is preferably an ionic liquid. An ionic liquid consists of only an anion and a cation, and in this specification, means that whose melting | fusing point is 100 degrees C or less. The cation constituting the ionic liquid is preferably lower aliphatic quaternary ammonium, lower aliphatic quaternary phosphonium or imidazolinium. The anion constituting the ionic liquid is preferably an imide compound such as hexafluorophosphate, tetrafluoroborate, bis (fluorosulfonyl), metal chloride ion, metal fluoride ion, or bis (fluorosulfonyl) imide.
非水系電解液は、極性非プロトン性有機溶媒と支持塩とを含むものであっても良い。極性非プロトン性有機溶媒はエチレンカーボネート、ジエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、プロピレンカーボネート、γ−ブチロラクトンまたはスルホランなどであることが好ましく、支持塩はトリエチルメチルアンモニウムテトラフルオロボレート、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート、スピロビピリジニウムテトラフルオロボレート、4フッ化ホウ酸リチウム、6フッ化リン酸リチウムまたはイミド塩などであることが好ましい。 The non-aqueous electrolyte solution may contain a polar aprotic organic solvent and a supporting salt. The polar aprotic organic solvent is preferably ethylene carbonate, diethyl carbonate, dimethyl carbonate, propylene carbonate, γ-butyrolactone or sulfolane, and the supporting salt is triethylmethylammonium tetrafluoroborate, tetraethylammonium tetrafluoroborate, spirobipyridinium tetra Preferred are fluoroborate, lithium tetrafluoroborate, lithium hexafluorophosphate or imide salt.
以上をまとめると、正極集電体および負極集電体は上記アルミニウム多孔体からなることが好ましく、正極活物質および負極活物質はカーボンナノチューブからなることが好ましく、電解液はイオン液体からなることが好ましい。これにより、以下に示す効果を得ることができる。 In summary, the positive electrode current collector and the negative electrode current collector are preferably made of the above-mentioned aluminum porous body, the positive electrode active material and the negative electrode active material are preferably made of carbon nanotubes, and the electrolytic solution is made of an ionic liquid. preferable. Thereby, the effect shown below can be acquired.
昨今、電気二重層キャパシタの高容量化を図るなどを目的として、多孔体からなる集電体を用いることが提案されている。一方、多孔体からなる集電体を用いれば、板状または箔状の集電体を用いた場合に比べて、電気二重層キャパシタの長期信頼性が低下する。そのため、多孔体からなる集電体を用いた電気二重層キャパシタの実用化が困難となっていた。しかし、本実施形態では、収容部12の深さが収容部12の底面部12Aを構成する辺の長さよりも短いので、電気二重層キャパシタの長期信頼性が向上する。よって、上記アルミニウム多孔体からなる正極集電体および負極集電体を用いれば、容量が大きく、セル電圧が高く、抵抗が低く、さらに長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタを実現できる。
Recently, for the purpose of increasing the capacity of electric double layer capacitors, it has been proposed to use a current collector made of a porous material. On the other hand, when a current collector made of a porous material is used, the long-term reliability of the electric double layer capacitor is reduced as compared with the case where a plate-shaped or foil-shaped current collector is used. Therefore, it has been difficult to put into practical use an electric double layer capacitor using a porous current collector. However, in this embodiment, since the depth of the
また、上記第1の実施形態で示したように、本実施形態では、電池反応に寄与しない部材を収容部12の内部に配置することなく電気二重層キャパシタの長期信頼性を高めることができる。よって、上記アルミニウム多孔体、カーボンナノチューブ、および、イオン液体などが電池反応とは異なる反応を起こすことを阻止できる。したがって、上記アルミニウム多孔体からなる正極集電体および負極集電体を用い、カーボンナノチューブからなる正極活物質および負極活物質を用い、イオン液体からなる電解液を用いれば、容量が大きく、セル電圧が高く、抵抗が低く、安全性に優れ、さらに長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタを実現できる。
In addition, as shown in the first embodiment, in this embodiment, the long-term reliability of the electric double layer capacitor can be improved without disposing a member that does not contribute to the battery reaction inside the
<外部端子との接続構造>
正極露出部31は、正極リード33を介して正極端子35に接続されており、負極露出部41は、負極リード43を介して負極端子45に接続されている。正極リード33と負極リード43とは、互いに反対側に位置する側面部12Bの上に配置されている。
<Connection structure with external terminals>
The positive electrode exposed
正極集電体において、正極露出部31と正極リード33との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多い。好ましくは、正極集電体において、正極露出部31と正極リード33との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量の1.05倍以上50倍以下である。
In the positive electrode current collector, the amount of metal contained in the connection portion between the positive electrode exposed
正極露出部31と正極リード33との接続部に含まれる金属の量が当該接続部とは異なる正極集電体の部分に含まれる金属の量よりも多いので、正極露出部31と正極リード33との接続強度が高くなる。よって、電気二重層キャパシタが振動しても、正極露出部31と正極リード33との接続状態は、より一層、維持されることとなる(電気二重層キャパシタの耐振動性のさらなる向上)。したがって、電気二重層キャパシタの長期信頼性がさらに高くなる。それだけでなく、正極露出部31と正極リード33との接続部における抵抗が低減するので、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる。
Since the amount of metal contained in the connection portion between the positive electrode exposed
同様に、負極集電体において、負極露出部41と負極リード43との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多い。好ましくは、負極集電体において、負極露出部41と負極リード43との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量の1.05倍以上50倍以下である。これにより、電気二重層キャパシタの長期信頼性がさらに高くなり、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる。
Similarly, in the negative electrode current collector, the amount of metal contained in the connection portion between the negative electrode exposed
正極リード33は、アルミニウム、アルミニウム合金またはステンレスなどからなることが好ましく、その厚さは、0.1mm以上5mm以下であることが好ましい。正極リード33は、絶縁部材38を挟んで収容部12の側面部12Bの上に配置されていることが好ましく、これにより、外装本体11と正極リード33とが内部短絡を起こすことを防止できる。
The
負極リード43は、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス、ニッケルまたは銅などからなることが好ましく、その厚さは、0.1mm以上5mm以下であることが好ましい。負極リード43は、絶縁部材48を挟んで収容部12の側面部12Bの上に配置されていることが好ましく、これにより、外装本体11と負極リード43とが内部短絡を起こすことを防止できる。
The
正極端子35は、正極リード33および負極リード43が設けられている側面部12Bとは異なる側面部12Bに貫通して設けられており、正極端子35と当該側面部12Bとの間には、ガスケット37が設けられている。負極端子45は、正極端子35と同一の側面部12Bに貫通して設けられており、負極端子45と当該側面部12Bとの間には、ガスケット47が設けられている。
The
<安全弁による封止構造>
図4は、図2に示すIV−IV線における断面図である。正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12Bには、貫通孔16aが形成されており、その貫通孔16aは、安全弁17で塞がれている。電気化学デバイス用外装10の内圧が上昇すると、安全弁17が開放され、よって、電気化学デバイス用外装10内のガスが貫通孔16a内を通って電気化学デバイス用外装10の外部へ放出される。また、電気二重層キャパシタの製造時、電解液は貫通孔16a内を通って収容部12の内部に注入される。
<Sealing structure with safety valve>
4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV shown in FIG. A through
なお、図5に示すように、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12Bには、貫通孔16aだけでなく貫通孔16bも形成されていても良い。図5は、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる別の側面部12Bの要部断面図である。図5に示す場合には、電解液は、貫通孔16b内を通って収容部12の内部に注入される。
In addition, as shown in FIG. 5, not only the through-
<電気二重層キャパシタの製造>
本実施形態の電気二重層キャパシタの製造方法としては、たとえば、次に示す方法が挙げられる。図6は、本実施形態の電気二重層キャパシタの製造方法を工程順に示すフロー図である。図7(a)、(b)は、本実施形態の電気二重層キャパシタの製造方法の一工程を示す側面図である。なお、図7(a)、(b)では、収容部12の1つの側面部12Bを透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示しているが、電極体20の具体的な構成を図示していない。
<Manufacture of electric double layer capacitors>
Examples of the method for manufacturing the electric double layer capacitor of the present embodiment include the following method. FIG. 6 is a flowchart showing the manufacturing method of the electric double layer capacitor of this embodiment in the order of steps. 7A and 7B are side views showing one step of the method for manufacturing the electric double layer capacitor of the present embodiment. In FIGS. 7A and 7B, the internal structure of the electric double layer capacitor is illustrated through one
まず、ステップS201において、正極板30、負極板40およびセパレータ50を用いて電極体20を作製する。
First, in step S <b> 201, the
次に、ステップS202において、収容部12の内部において、正極露出部31と正極端子35とを接続し、負極露出部41と負極端子45とを接続する。具体的には、まず、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられた側面部12Bに対して直交する1つの側面部12Bの上に、絶縁部材38と正極リード33とを順に設ける。正極リード33が設けられた側面部12Bとは反対側に位置する側面部12Bの上に、絶縁部材48と負極リード43とを順に設ける。
Next, in step S <b> 202, the positive electrode exposed
その後、先端が上方を向くように、正極露出部31における正極集電体および負極露出部41における負極集電体を曲げる。そして、電極体20を収容部12の内部に配置する。このとき、正極露出部31のうち正極集電体が曲げられた部分を正極リード33の上に配置し、負極露出部41のうち負極集電体が曲げられた部分を負極リード43の上に配置する(図7(a))。
Thereafter, the positive electrode current collector in the positive electrode exposed
その後、正極露出部31の先端側からレーザ光を照射する。これにより、正極露出部31のうちレーザ光が照射された部分が熔解されて、正極集電体の熔解物が生成される。生成された熔解物は、自重によって、正極集電体が曲げられた部分へ移動する。これにより、正極露出部31と正極リード33とが接続される。このようにして正極露出部31と正極リード33とが接続されるので、正極集電体では、正極露出部31と正極リード33との接続部に含まれる金属の量が当該接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多くなる。
Thereafter, laser light is irradiated from the front end side of the positive electrode exposed
同様に、負極露出部41の先端側からレーザ光を照射する。これにより、負極露出部41と負極リード43とが接続され、負極集電体では負極露出部41と負極リード43との接続部に含まれる金属の量が当該接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多くなる。
Similarly, laser light is irradiated from the tip side of the negative electrode exposed
レーザ光の照射条件は特に限定されない。たとえば、レーザ光の波長は100nm以上10000nm以下であることが好ましく、レーザ光の強度は1W以上100W以下であることが好ましく、レーザ光の照射時間は1分以上30分以下であることが好ましい。レーザ装置としては、たとえば、Nd−YAGレーザ装置、KrF・ArFエキシマレーザ装置、炭酸ガスレーザ装置またはチタン−サフィヤレーザ装置などを用いることができる。 The irradiation condition of the laser beam is not particularly limited. For example, the wavelength of the laser beam is preferably from 100 nm to 10,000 nm, the intensity of the laser beam is preferably from 1 W to 100 W, and the irradiation time of the laser beam is preferably from 1 minute to 30 minutes. As the laser device, for example, an Nd-YAG laser device, a KrF / ArF excimer laser device, a carbon dioxide laser device, a titanium-sapphire laser device, or the like can be used.
その後、正極露出部31と正極リード33との接続部よりも先端側で正極集電体を切断し、負極露出部41と負極リード43との接続部よりも先端側で負極集電体を切断する。その後、図7(b)に示すように、蓋体15で収容部12の開口を封止する。
Thereafter, the positive electrode current collector is cut at the tip side from the connection portion between the positive electrode exposed
続いて、ステップS203において、収容部12の内部に電解液を注入し、安全弁17で封止する。正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12Bに貫通孔16aしか形成されていない場合(図4)には、貫通孔16aから電解液を注入し、その貫通孔16aを安全弁17で封止する(前者の方法)。一方、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12Bに貫通孔16aと貫通孔16bとが形成されている場合(図5)には、貫通孔16aを安全弁17で塞いでから、貫通孔16bから電解液を注入し当該貫通孔16bを封止する(後者の方法)。これにより、本実施形態の電気二重層キャパシタが得られる。
Subsequently, in step S <b> 203, an electrolytic solution is injected into the
電解液として有機溶媒を含む電解液を用いた場合には、後者の方法にしたがって電解液の注入と安全弁17による封止とを行うことが好ましい。一方、電解液としてイオン液体を用いた場合には、前者の方法にしたがって電解液の注入と安全弁17による封止とを行うことができる。なぜならば、イオン液体の粘性は有機溶媒を含む電解液の粘性よりも高いので、注液時におけるイオン液体の飛散を防止できる。これにより、注液時にイオン液体が貫通孔16aの内周面に付着することを防止できる。よって、前者の方法にしたがって電解液の注入と安全弁17による封止とを行ってもイオン液体による安全弁17の劣化を防止できるので、電気二重層キャパシタの製造時間を短縮することができる。このことからも、電解液としてイオン液体を用いることが好ましい。
When an electrolytic solution containing an organic solvent is used as the electrolytic solution, it is preferable to perform injection of the electrolytic solution and sealing with the
<第1の変形例>
図8(a)、(b)は、第1の変形例の電気二重層キャパシタの側面図であり、図2(a)に示すIIB方向から電気二重層キャパシタを見たときの平面図に相当する。以下では、第1、第2の実施形態とは異なる点を主に示す。
<First Modification>
FIGS. 8A and 8B are side views of the electric double layer capacitor of the first modification, and correspond to a plan view when the electric double layer capacitor is viewed from the IIB direction shown in FIG. 2A. To do. In the following, points different from the first and second embodiments are mainly shown.
図8(a)に示す電気二重層キャパシタでは、電極体20の厚さは収容部12の深さ未満であり、蓋体115は収容部12の内部へ向かって凹んで外装本体11に接続されている。このとき、電極体20が蓋体115と収容部12の底面部12Aとで挟持されていることが好ましい。これにより、電気二重層キャパシタが振動した場合であっても、電極体20が収容部12の内部で振動することをさらに防止できる。よって、電気二重層キャパシタの長期信頼性をさらに高めることができる。
In the electric double layer capacitor shown in FIG. 8A, the thickness of the
図8(b)に示す電気二重層キャパシタでは、電極体20の厚さは収容部12の深さを超えており、蓋体125は収容部12の外側へ向かって突出して外装本体11に接続されている。このとき、電極体20が蓋体125と収容部12の底面部12Aとで挟持されていることが好ましい。これにより、よって、図8(a)に示す場合と同様の効果が得られる。収容部12の深さDが電極体20の厚さの0.8倍以上であれば、上記第1の実施形態に記載の効果が有効に得られると考えている。
In the electric double layer capacitor shown in FIG. 8B, the thickness of the
<第2の変形例>
<電気二重層キャパシタの構造>
図9(a)は、第2の変形例の電気二重層キャパシタの平面図であり、図9(b)〜図9(d)は、それぞれ、図9(a)に示すIXB、IXCおよびIXD方向から本変形例の電気二重層キャパシタを見たときの平面図である。なお、図9(a)では、蓋体15を透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示している。図9(b)、(d)では、収容部12の1つの側面部12Bを透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示している。また、図9(b)では、電極体20の具体的な構成を図示していない。以下では、第1、第2の実施形態とは異なる点を主に示す。
<Second Modification>
<Structure of electric double layer capacitor>
FIG. 9A is a plan view of the electric double layer capacitor of the second modified example, and FIGS. 9B to 9D are respectively IXB, IXC and IXD shown in FIG. 9A. It is a top view when the electric double layer capacitor of this modification is seen from the direction. In FIG. 9A, the internal structure of the electric double layer capacitor is illustrated through the
本変形例では、正極露出部31と負極露出部41とは、セパレータ50に対して同じ向きに突出しており、具体的には正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12B側に突出している。これにより、放電電流および充電電流の移動距離が短くなるので、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる。
In this modification, the positive electrode exposed
それだけでなく、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12B側において、正極露出部31と正極リード33とが接続され、負極露出部41と負極リード43とが接続される。そのため、正極リード33および負極リード43は、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12B側に配置されるに過ぎない。よって、正極リード33および負極リード43を小型化できるので、電気二重層キャパシタの単位体積当たりのエネルギー密度がさらに高くなる。
In addition, the positive electrode exposed
本変形例では、正極集電体において、正極露出部31と正極端子35との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多い。好ましくは、正極集電体において、正極露出部31と正極端子35との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量の1.05倍以上50倍以下である。これにより、電気二重層キャパシタの長期信頼性がさらに高くなり、また、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる(第2の実施形態参照)。
In this modification, in the positive electrode current collector, the amount of metal contained in the connection portion between the positive electrode exposed
同様に、負極集電体において、負極露出部41と負極端子45との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多い。好ましくは、負極集電体において、負極露出部41と負極端子45との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量の1.05倍以上50倍以下である。これにより、電気二重層キャパシタの長期信頼性がさらに高くなり、また、電気二重層キャパシタの低抵抗化を図ることができる(第2の実施形態参照)。
Similarly, in the negative electrode current collector, the amount of metal contained in the connection portion between the negative electrode exposed
詳細には、正極端子35と負極端子45とが貫通して設けられる側面部12Bは、収容部12の底面部12Aに対して角度θ(0°<θ<90°、図10参照)傾く傾斜部112Bを有し、正極端子35および負極端子45は、傾斜部112Bに対して垂直に延びている。これにより、上記第2の実施形態に記載の方法にしたがって、正極露出部31と正極端子35とを接続でき、負極露出部41と負極端子45とを接続できる。よって、正極集電体において、正極露出部31と正極端子35との接続部に含まれる金属の量は、その接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多くなる。負極集電体においても同様のことが言える。
Specifically, the
<電気二重層キャパシタの製造>
本変形例の電気二重層キャパシタの製造方法としては、たとえば、次に示す方法が挙げられる。図10は、本変形例の電気二重層キャパシタの製造方法の一工程を示す側面図である。なお、図10では、収容部12の1つの側面部12Bを透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示しているが、電極体20の具体的な構成を図示していない。
<Manufacture of electric double layer capacitors>
As a manufacturing method of the electric double layer capacitor of this modification, for example, the following method can be cited. FIG. 10 is a side view showing one step of the method for manufacturing the electric double layer capacitor of the present modification. In FIG. 10, the internal structure of the electric double layer capacitor is illustrated through one
まず、電極体20を作製してから、収容部12の内部において、正極露出部31と正極端子35とを接続し、負極露出部41と負極端子45とを接続する。具体的には、まず、側面部12Bの傾斜部112Bに正極端子35および負極端子45を設け、正極端子35の上に正極リード33を設け、負極端子45の上に負極リード43を設ける。
First, after preparing the
その後、先端が上方を向くように、正極露出部31における正極集電体および負極露出部41における負極集電体を曲げる。正極露出部31のうち正極集電体が曲げられた部分を正極リード33の上に配置し、負極露出部41のうち負極集電体が曲げられた部分を負極リード43の上に配置して、電極体20を収容部12の内部に配置する(図10)。
Thereafter, the positive electrode current collector in the positive electrode exposed
その後は、上記第2の実施形態に記載の方法にしたがって電気二重層キャパシタを製造する。これにより、本変形例の電気二重層キャパシタが得られる。 Thereafter, an electric double layer capacitor is manufactured according to the method described in the second embodiment. Thereby, the electric double layer capacitor of this modification is obtained.
<第3の変形例>
<電気二重層キャパシタの構造>
図11は、第3の変形例の電気二重層キャパシタの側面図であり、図2(a)に示すIID方向から電気二重層キャパシタを見たときの平面図に相当する。なお、図11では、収容部12の1つの側面部12Bを透視して電気二重層キャパシタの内部構造を図示しているが、電極体20の具体的な構成を図示していない。
<Third Modification>
<Structure of electric double layer capacitor>
FIG. 11 is a side view of the electric double layer capacitor of the third modification, and corresponds to a plan view when the electric double layer capacitor is viewed from the IID direction shown in FIG. In FIG. 11, the internal structure of the electric double layer capacitor is illustrated through one
本変形例の電気二重層キャパシタでは、電気化学デバイス用外装は、2つの外装本体11が接続されて構成されており、蓋体15を備えていない。本変形例の電気化学デバイス用外装では、一方の外装本体11の収容部12と他方の外装本体11の収容部12とが連通されて1つの収容部が形成されている。一方の外装本体11の収容部12の内部には、電極体20が配置されており、他方の外装本体11の収容部12の内部には、電極体20が配置されている。
In the electric double layer capacitor of this modification, the electrochemical device exterior is configured by connecting the two
本変形例の電気二重層キャパシタが振動すると、一方の電極体20の振動が他方の電極体20に吸収される。これにより、電気二重層キャパシタの耐振動性が向上するので、電気二重層キャパシタの長期信頼性を高めることができる。
When the electric double layer capacitor of this modification is vibrated, the vibration of one
<電気二重層キャパシタの製造>
本変形例の電気二重層キャパシタの製造方法としては、たとえば、次に示す方法が挙げられる。まず、上記第2の変形例に記載の方法にしたがって、蓋体15が設けられていない電気二重層キャパシタを2つ用意する。次に、電極体20が対向するように、用意した2つの電気二重層キャパシタを配置する。続いて、一方の電気二重層キャパシタの外装本体11と他方の電気二重層キャパシタの外装本体11とを接続する。このようにして、本変形例の電気二重層キャパシタが得られる。これにより、製造ラインを変更することなく約2倍の容量を有する電気二重層キャパシタを得ることができる。
<Manufacture of electric double layer capacitors>
As a manufacturing method of the electric double layer capacitor of this modification, for example, the following method can be cited. First, two electric double layer capacitors not provided with the
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, although an Example is given and this invention is demonstrated in detail, this invention is not limited to these.
<実施例1>
<アルミニウム多孔体の作製>
まず、基体樹脂成形体としてウレタン発泡体を準備した。準備したウレタン発泡体は、気孔率が95〜98%であり、1インチ当たりの気孔数(セル数)が約46個であり、気孔径が約552μmであり、厚さが1mmであり、長さが1000mmであった。このウレタン発泡体の表面にスパッタ法でアルミニウム膜(目付量が10g/m2)を形成した。これにより、ウレタン発泡体の表面が導電化処理された。
<Example 1>
<Preparation of porous aluminum>
First, a urethane foam was prepared as a base resin molded body. The prepared urethane foam has a porosity of 95 to 98%, a pore number (cell number) per inch of about 46, a pore diameter of about 552 μm, a thickness of 1 mm, and a long length. Was 1000 mm. An aluminum film (weight per unit area: 10 g / m 2 ) was formed on the surface of this urethane foam by sputtering. Thereby, the surface of the urethane foam was subjected to a conductive treatment.
次に、上記ウレタン発泡体をワークとして、給電機能を有する治具にセットした。その後、この治具を、アルゴン雰囲気且つ低水分(露点−30℃以下)としたグローブボックス内に入れ、温度40℃の溶融塩アルミめっき浴(33mol%EMIC−67mol%AlCl3)に浸漬した。上記治具を整流器の陰極側に接続し、対極のアルミニウム板(純度99.99%)を陽極側に接続した。そして、電流密度3.6A/dm2の直流電流を90分間印加して、上記ウレタン発泡体をめっきした。これにより、80〜150g/m2のアルミニウムめっき層がウレタン発泡体の表面に形成されてなるアルミニウム構造体を得た。上記ウレタン発泡体をめっきするさい、テフロン(登録商標)製の回転子を用いてスターラーにて攪拌を行った。ここで、上記電流密度は、ウレタン発泡体の見かけの面積を用いて計算した値である。 Next, the urethane foam was set as a workpiece on a jig having a power feeding function. Then, this jig was put in a glove box having an argon atmosphere and low moisture (dew point of −30 ° C. or lower) and immersed in a molten salt aluminum plating bath (33 mol% EMIC-67 mol% AlCl 3 ) at a temperature of 40 ° C. The jig was connected to the cathode side of the rectifier, and a counter electrode aluminum plate (purity 99.99%) was connected to the anode side. Then, a direct current having a current density of 3.6 A / dm 2 was applied for 90 minutes to plate the urethane foam. As a result, an aluminum structure having an aluminum plating layer of 80 to 150 g / m 2 formed on the surface of the urethane foam was obtained. In plating the urethane foam, stirring was performed with a stirrer using a Teflon (registered trademark) rotor. Here, the current density is a value calculated using the apparent area of the urethane foam.
続いて、得られたアルミニウム構造体を温度500℃のLiCl−KCl共晶溶融塩に浸漬し、そのアルミニウム構造体に−1Vの負電位を30分間印加した。溶融塩中には、ポリウレタンの分解反応による気泡が発生した。その後、アルミニウム構造体を大気中で室温まで冷却した。それから、アルミニウム構造体を水洗して、アルミニウム構造体から溶融塩を除去した。このようにして、基体樹脂成形体が除去されたアルミニウム多孔体が得られた。得られたアルミニウム多孔体には連通気孔が形成されており、その多孔体の気孔率は芯材としたウレタン発泡体と同様に高いものであった。得られたアルミニウム多孔体は純度が99.99%以上であり、厚さが1mmであり、気孔率が95〜98%であり、アルミニウム目付量が80〜150g/m2であり、気孔径が552μmであった。 Subsequently, the obtained aluminum structure was immersed in a LiCl—KCl eutectic molten salt at a temperature of 500 ° C., and a negative potential of −1 V was applied to the aluminum structure for 30 minutes. Bubbles were generated in the molten salt due to the decomposition reaction of the polyurethane. Thereafter, the aluminum structure was cooled to room temperature in the atmosphere. Then, the aluminum structure was washed with water to remove the molten salt from the aluminum structure. In this way, an aluminum porous body from which the base resin molded body was removed was obtained. The obtained porous aluminum body had continuous air holes, and the porosity of the porous body was as high as that of the urethane foam used as the core material. The obtained aluminum porous body has a purity of 99.99% or more, a thickness of 1 mm, a porosity of 95 to 98%, an aluminum basis weight of 80 to 150 g / m 2 , and a pore diameter of It was 552 μm.
<電極体の作製>
まず、ローラを用いてアルミニウム多孔体の厚さを0.2mmに調整した。このアルミニウム多孔体にカーボンナノチューブ(正極活物質:株式会社名城ナノカーボン製の「シングルウォールナノチューブSO−P」)とイオン液体(電解液(1−エチル−3−メチル−イミダゾリウム−テトラフルオロボレート))とを質量%で11:89の割合で混合し、正極ペーストを得た。得られた正極ペーストを、溶接用のりしろ部を除いて、正極集電体に充填した。このようにして正極板が得られた。
<Production of electrode body>
First, the thickness of the aluminum porous body was adjusted to 0.2 mm using a roller. Carbon nanotubes (positive electrode active material: “single wall nanotube SO-P” manufactured by Meijo Nanocarbon Co., Ltd.) and ionic liquid (electrolytic solution (1-ethyl-3-methyl-imidazolium-tetrafluoroborate) ) Was mixed at a mass ratio of 11:89 to obtain a positive electrode paste. The obtained positive electrode paste was filled in a positive electrode current collector except for a welding margin. In this way, a positive electrode plate was obtained.
次に、ローラを用いてアルミニウム多孔体の厚さを0.2mmに調整した。このアルミニウム多孔体にカーボンナノチューブ(負極活物質:株式会社名城ナノカーボン製の「シングルウォールナノチューブSO−P」)とイオン液体(電解液(1−エチル−3−メチル−イミダゾリウム−テトラフルオロボレート))とを質量%で11:89の割合で混合し、負極ペーストを得た。得られた負極ペーストを、溶接用のりしろ部を除いて、負極集電体に充填した。このようにして負極板が得られた。 Next, the thickness of the aluminum porous body was adjusted to 0.2 mm using a roller. Carbon nanotubes (negative electrode active material: “single wall nanotube SO-P” manufactured by Meijo Nanocarbon Co., Ltd.) and ionic liquid (electrolytic solution (1-ethyl-3-methyl-imidazolium-tetrafluoroborate) And 11) by weight in a ratio of 11:89 to obtain a negative electrode paste. The obtained negative electrode paste was filled in a negative electrode current collector except for a welding margin. In this way, a negative electrode plate was obtained.
続いて、厚さが35μmであるセルロース紙(セパレータ)を準備し、正極塗工部と負極塗工部との間にセパレータを配置した。これにより、電極体が得られた。 Subsequently, cellulose paper (separator) having a thickness of 35 μm was prepared, and a separator was disposed between the positive electrode coating part and the negative electrode coating part. Thereby, an electrode body was obtained.
<外部端子との接続>
まず、深さが12.5mmであり、幅が110mmであり、高さが95mmである収容部を有する外装本体を用意した。
<Connection with external terminal>
First, an exterior body having an accommodation portion having a depth of 12.5 mm, a width of 110 mm, and a height of 95 mm was prepared.
次に、正極端子と負極端子とが貫通して設けられた側面部に対して直交する側面部の上に絶縁部材と正極リードとを順に設けた。正極リードが設けられた側面部とは反対側に位置する側面部の上に絶縁部材と負極リードとを順に設けた。 Next, an insulating member and a positive electrode lead were provided in this order on a side surface orthogonal to the side surface provided through the positive electrode terminal and the negative electrode terminal. An insulating member and a negative electrode lead were provided in this order on a side surface located opposite to the side surface on which the positive electrode lead was provided.
続いて、先端が上方を向くように、正極露出部における正極集電体および負極露出部における負極集電体を曲げた。正極露出部のうち正極集電体が曲げられた部分を正極リードの上に配置し、負極露出部のうち負極集電体が曲げられた部分を負極リードの上に配置して、電極体を収容部の内部に配置した。 Subsequently, the positive electrode current collector in the positive electrode exposed part and the negative electrode current collector in the negative electrode exposed part were bent so that the tip was directed upward. The portion of the positive electrode exposed portion where the positive electrode current collector is bent is disposed on the positive electrode lead, and the portion of the negative electrode exposed portion where the negative electrode current collector is bent is disposed on the negative electrode lead. It arrange | positioned inside the accommodating part.
続いて、正極露出部の先端側からレーザ光を照射し、負極露出部の先端側からレーザ光を照射した。これにより、正極露出部が正極リードに接続され、負極露出部が負極リードに接続された。レーザ装置として、Nd−YAGレーザ装置を用いた。照射されたレーザ光の波長は1064nmであり、その強度は12Wであり、そのパルス幅は2m秒であり、その走査速度は4mm/秒であり、その重ね率は70%であった。 Subsequently, laser light was irradiated from the tip side of the positive electrode exposed portion, and laser light was irradiated from the tip side of the negative electrode exposed portion. Thereby, the positive electrode exposed part was connected to the positive electrode lead, and the negative electrode exposed part was connected to the negative electrode lead. An Nd-YAG laser device was used as the laser device. The wavelength of the irradiated laser beam was 1064 nm, its intensity was 12 W, its pulse width was 2 msec, its scanning speed was 4 mm / sec, and its overlay rate was 70%.
続いて、不要な正極集電体を切断し、不要な負極集電体を切断した。その後、蓋体で収容部の開口を塞いだ。 Subsequently, an unnecessary positive electrode current collector was cut, and an unnecessary negative electrode current collector was cut. Then, the opening of the accommodating part was closed with a lid.
<電解液の注入、安全弁による封止>
1−エチル−3−メチル−イミダゾリウムイオン(カチオン)とテトラフルオロボレートイオン(アニオン)とからなるイオン液体(電解液)を準備した。準備したイオン液体を、収容部の側面部に形成された貫通孔から収容部の内部へ注入し、その貫通孔を安全弁で封止した。このようにして、本実施例の電気二重層キャパシタを得た。
<Injection of electrolyte, sealing with safety valve>
An ionic liquid (electrolytic solution) composed of 1-ethyl-3-methyl-imidazolium ion (cation) and tetrafluoroborate ion (anion) was prepared. The prepared ionic liquid was injected from the through hole formed in the side surface portion of the housing portion into the housing portion, and the through hole was sealed with a safety valve. Thus, an electric double layer capacitor of this example was obtained.
<比較例1>
図14に示す外装本体911を用いたことを除いては上記実施例1に記載の方法にしたがって比較例1の電気二重層キャパシタを得た。
<Comparative Example 1>
An electric double layer capacitor of Comparative Example 1 was obtained according to the method described in Example 1 except that the exterior
<比較例2>
図14に示す緩衝材913を外装本体911の内部に設けたことを除いては上記比較例1に記載の方法にしたがって比較例2の電気二重層キャパシタを得た。緩衝材913には、厚さが0.5mm、幅が96mm、長さが81mmであるエチレンプロピレンゴムシートを用いた。
<Comparative Example 2>
An electric double layer capacitor of Comparative Example 2 was obtained according to the method described in Comparative Example 1 except that the
<振動試験>
まず、JIS D 1401:2009(ハイブリッド電気自動車用電気二重層キャパシタの電気的性能の試験方法)に記載の方法に準拠して、実施例1、比較例1および比較例2の電気二重層キャパシタの静電容量を測定した。
<Vibration test>
First, in accordance with the method described in JIS D 1401: 2009 (Testing method of electric performance of electric double layer capacitor for hybrid electric vehicle), the electric double layer capacitors of Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2 were used. Capacitance was measured.
また、JIS D 1401:2009(ハイブリッド電気自動車用電気二重層キャパシタの電気的性能の試験方法)に記載の方法に準拠して、実施例1、比較例1および比較例2の電気二重層キャパシタの内部抵抗を測定した。 Further, in accordance with the method described in JIS D 1401: 2009 (Testing method of electric performance of electric double layer capacitor for hybrid electric vehicle), the electric double layer capacitors of Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2 were used. The internal resistance was measured.
次に、JIS D 1601:1995(自動車部品振動試験方法)に記載の方法に準拠して、実施例1、比較例1および比較例2の電気二重層キャパシタを振動させた。加速度が最大となる振動数(28〜33Hz)に調整した。その加速度は89±1m/s2であった。 Next, the electric double layer capacitors of Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2 were vibrated in accordance with the method described in JIS D 1601: 1995 (Automobile parts vibration test method). The frequency was adjusted to the maximum acceleration (28 to 33 Hz). The acceleration was 89 ± 1 m / s 2 .
続いて、上記方法にしたがって、電気二重層キャパシタの静電容量および内部抵抗を測定した。また、電極体を外装本体の内部から取り出して、正極集電体および負極集電体を観察した。 Then, according to the said method, the electrostatic capacitance and internal resistance of the electric double layer capacitor were measured. Moreover, the electrode body was taken out from the inside of the exterior body, and the positive electrode current collector and the negative electrode current collector were observed.
結果を表1に示す。表1では、正極集電体および負極集電体において破断が確認されなかった場合に「A1」と記し、正極集電体および負極集電体において破断が確認された場合に「B1」と記している。 The results are shown in Table 1. In Table 1, “A1” is indicated when no breakage is observed in the positive electrode current collector and the negative electrode current collector, and “B1” is indicated when breakage is confirmed in the positive electrode current collector and the negative electrode current collector. ing.
表1に示すように、比較例1では、振動試験前後において、静電容量に大きな変化は見られなかったが、内部抵抗が増加した。また、振動試験後には、正極集電体および負極集電体において破断が確認された。 As shown in Table 1, in Comparative Example 1, there was no significant change in the capacitance before and after the vibration test, but the internal resistance increased. In addition, after the vibration test, breakage was confirmed in the positive electrode current collector and the negative electrode current collector.
比較例2では、振動試験後に、正極集電体および負極集電体において破断が確認されなかった。しかし、振動試験前後において、静電容量の増加と内部抵抗の増加とが確認された。その理由としては、不純物が緩衝材から発生したためと考えられる。 In Comparative Example 2, no breakage was observed in the positive electrode current collector and the negative electrode current collector after the vibration test. However, an increase in capacitance and an increase in internal resistance were confirmed before and after the vibration test. The reason is considered to be that impurities are generated from the buffer material.
一方、実施例1では、振動試験後に、正極集電体および負極集電体において破断が確認されなかった。また、振動試験前後において、静電容量および内部抵抗のそれぞれに大きな変化は見られなかった。 On the other hand, in Example 1, no fracture was confirmed in the positive electrode current collector and the negative electrode current collector after the vibration test. Further, before and after the vibration test, no significant changes were observed in the capacitance and the internal resistance.
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be understood that the embodiments and examples disclosed herein are illustrative and non-restrictive in every respect. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
10 電気化学デバイス用外装
11,911 外装本体
12 収容部
12A 底面部
12B 側面部
15,115,125 蓋体
16a,16b 貫通孔
17 安全弁
20,820 電極体
30 正極板
31 正極露出部
32 正極塗工部
33 正極リード
35 正極端子
37,47 ガスケット
38,48 絶縁部材
40 負極板
41 負極露出部
43 負極リード
42 負極塗工部
45 負極端子
50 セパレータ
112B 傾斜部
131,141 アルミニウム箔
913 緩衝材
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記収容部には、開口が形成されており、
前記収容部は、前記開口とは反対側に位置する底面部と、前記底面部から前記開口側へ向かって延びる側面部とを有し、
前記収容部の深さは、前記底面部を構成する辺の長さよりも短い電気化学デバイス用外装。 An exterior body having a housing portion;
An opening is formed in the housing part,
The accommodating portion has a bottom surface portion located on the side opposite to the opening, and a side surface portion extending from the bottom surface portion toward the opening side,
The depth of the accommodating part is the exterior for electrochemical devices shorter than the length of the side that constitutes the bottom part.
前記電気化学デバイス用外装の前記外装本体の前記収容部の内部に配置され、正極板と、負極板と、前記正極板と前記負極板との間に配置されたセパレータとを有する電極体とを備え、
前記電極体は、その厚さ方向が前記収容部の深さ方向に対して平行となるように前記収容部の内部に配置されている電気二重層キャパシタ。 The exterior for an electrochemical device according to claim 1,
An electrode body that is disposed inside the housing portion of the exterior body of the electrochemical device exterior and has a positive electrode plate, a negative electrode plate, and a separator disposed between the positive electrode plate and the negative electrode plate. Prepared,
The electric double layer capacitor, wherein the electrode body is disposed inside the housing portion such that a thickness direction thereof is parallel to a depth direction of the housing portion.
前記露出部は、リードを介して外部端子に接続されており、
前記集電体において、前記露出部と前記リードまたは前記外部端子との接続部に含まれる金属の量は、当該接続部とは異なる部分に含まれる金属の量よりも多い請求項2に記載の電気二重層キャパシタ。 At least one of the positive electrode plate and the negative electrode plate has a coating part in which an active material is carried on a current collector made of a porous body, and an exposed part in which the current collector is exposed from the active material. And
The exposed portion is connected to an external terminal via a lead,
The amount of metal contained in a connection portion between the exposed portion and the lead or the external terminal in the current collector is larger than an amount of metal contained in a portion different from the connection portion. Electric double layer capacitor.
前記電極体は、前記収容部の前記底面部と前記蓋体とで挟持されている請求項2または請求項3に記載の電気二重層キャパシタ。 The exterior for an electrochemical device has a lid that closes the opening of the housing portion,
The electric double layer capacitor according to claim 2 or 3, wherein the electrode body is sandwiched between the bottom surface portion of the housing portion and the lid body.
前記電極体は、前記一方の前記外装本体の前記収容部および前記他方の前記外装本体の前記収容部のそれぞれの内部に配置されている請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の電気二重層キャパシタ。 The exterior for an electrochemical device is configured by connecting the two exterior bodies, and the housing part of one of the exterior bodies communicates with the housing part of the other exterior body,
The said electrode body is arrange | positioned inside each of the said accommodating part of the said one said exterior main body, and the said accommodating part of the said other said exterior main body, The any one of Claims 2-4 Electric double layer capacitor.
前記収容部の内部には、イオン液体が設けられている請求項2〜請求項5のいずれか1項に記載の電気二重層キャパシタ。 At least one of the positive electrode plate and the negative electrode plate includes a current collector made of an aluminum porous body, and carbon nanotubes supported on the current collector,
The electric double layer capacitor according to any one of claims 2 to 5, wherein an ionic liquid is provided inside the housing portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014033968A JP2015159229A (en) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014033968A JP2015159229A (en) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015159229A true JP2015159229A (en) | 2015-09-03 |
Family
ID=54183018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014033968A Pending JP2015159229A (en) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015159229A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019123619A1 (en) * | 2017-12-21 | 2019-06-27 | 株式会社 東芝 | Electricity storage module and battery pack |
WO2019187024A1 (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 株式会社 東芝 | Battery and battery pack |
WO2021140838A1 (en) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | 株式会社村田製作所 | Secondary battery |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009016549A (en) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Nissin Electric Co Ltd | Electronic double-layer capacitor |
JP2010087170A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fdk Corp | Electric storage device |
JP2012004198A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Electrode for capacitor, and capacitor |
JP2012174972A (en) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Jm Energy Corp | Power storage device |
WO2013073526A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-23 | 住友電気工業株式会社 | Electrode for electricity storage devices, electricity storage device, and method for producing electrode for electricity storage devices |
JP2013123006A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Ibiden Co Ltd | Lithium ion capacitor |
JP2013171729A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Toyota Industries Corp | Container for power storage device, power storage device, power storage module, vehicle, manufacturing method of power storage device |
JP2013222504A (en) * | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Toyota Industries Corp | Power storage device |
JP2013249234A (en) * | 2012-06-01 | 2013-12-12 | Nankai Kogyo Kk | Activated carbon and method for producing the same |
-
2014
- 2014-02-25 JP JP2014033968A patent/JP2015159229A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009016549A (en) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Nissin Electric Co Ltd | Electronic double-layer capacitor |
JP2010087170A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fdk Corp | Electric storage device |
JP2012004198A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Electrode for capacitor, and capacitor |
JP2012174972A (en) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Jm Energy Corp | Power storage device |
WO2013073526A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-23 | 住友電気工業株式会社 | Electrode for electricity storage devices, electricity storage device, and method for producing electrode for electricity storage devices |
JP2013123006A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Ibiden Co Ltd | Lithium ion capacitor |
JP2013171729A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Toyota Industries Corp | Container for power storage device, power storage device, power storage module, vehicle, manufacturing method of power storage device |
JP2013222504A (en) * | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Toyota Industries Corp | Power storage device |
JP2013249234A (en) * | 2012-06-01 | 2013-12-12 | Nankai Kogyo Kk | Activated carbon and method for producing the same |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019123619A1 (en) * | 2017-12-21 | 2019-06-27 | 株式会社 東芝 | Electricity storage module and battery pack |
WO2019187024A1 (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 株式会社 東芝 | Battery and battery pack |
WO2021140838A1 (en) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | 株式会社村田製作所 | Secondary battery |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zhao et al. | Electrolyte‐wettability issues and challenges of electrode materials in electrochemical energy storage, energy conversion, and beyond | |
JP4941245B2 (en) | Power storage device cell and power storage device module | |
WO2012111601A1 (en) | Three-dimensional porous aluminum mesh, electrode using same, nonaqueous-electrolyte battery using said electrode, and capacitor and lithium-ion capacitor using nonaqueous liquid electrolyte | |
WO2014181809A1 (en) | Electrode for electricity storage devices, electricity storage device, and method for producing electrode for electricity storage devices | |
WO2012111612A1 (en) | Electrochemical device | |
CN106537651B (en) | Secondary cell | |
KR101138502B1 (en) | Method of manufacturing lithium ion capacitor | |
KR101809066B1 (en) | Three-dimensional porous aluminum mesh, electrode using same, nonaqueous-electrolyte battery using said electrode, and capacitor and lithium-ion capacitor using nonaqueous liquid electrolyte | |
JP6156146B2 (en) | Electrode material and battery using the same, non-aqueous electrolyte battery, capacitor | |
KR20160064083A (en) | Sealed type electricity storage device and method for producing the same | |
TW201835954A (en) | Methods, devices and systems for activated carbon supercapacitors with macroporous electrodes | |
CN105745727A (en) | Capacitor and method for manufacturing same | |
CN106165042A (en) | Electrical storage device | |
JP2012186143A (en) | Electrode for electrochemical element, and method for manufacturing the same | |
JP2015159229A (en) | Exterior package for electrochemical device and electric double layer capacitor | |
JP2015032503A (en) | Method for filling electrolytic solution in rectangular parallelepiped lithium ion secondary battery | |
JP2018206495A (en) | Secondary battery module | |
WO2015041096A1 (en) | Set of electrodes and electricity-storage device using same | |
JP2015008166A (en) | Capacitor | |
US8541134B2 (en) | Electrode using three-dimensional network aluminum porous body, and nonaqueous electrolyte battery, capacitor and lithium-ion capacitor with nonaqueous electrolytic solution, each using the electrode | |
JP2011077501A (en) | Electrochemical cell and method of manufacturing the same | |
JP2015167184A (en) | Outer sheath for electrochemical device and electric double layer capacitor | |
JP2018074117A (en) | Current collector for power storage device, electrode for power storage device, lithium ion capacitor, and method for manufacturing electrode for power storage device | |
JP2015022868A (en) | Molten salt battery | |
KR20140138739A (en) | Electrode material, and capacitor and secondary battery using said electrode material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180220 |