JP2015014882A - 情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 - Google Patents
情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015014882A JP2015014882A JP2013140856A JP2013140856A JP2015014882A JP 2015014882 A JP2015014882 A JP 2015014882A JP 2013140856 A JP2013140856 A JP 2013140856A JP 2013140856 A JP2013140856 A JP 2013140856A JP 2015014882 A JP2015014882 A JP 2015014882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- laser pointer
- information
- laser
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 54
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 83
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03542—Light pens for emitting or receiving light
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0425—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/33—Transforming infrared radiation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】投影画像に対するレーザーポインタ2によるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、前記レーザーポインタに設けられた操作部20aにより検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、を備える、情報処理装置。
【選択図】図1
Description
1.本開示の一実施形態による操作システムの概要
2.各実施形態
2−1.第1の実施形態
2−1−1.全体構成
2−1−2.内部構成
2−1−3.動作処理
2−1−4.変形例
2−2.第2の実施形態
2−3.第3の実施形態
2−4.第4の実施形態
2−5.第5の実施形態
2−6.第6の実施形態
2−7.第7の実施形態
3.まとめ
まず、本開示の一実施形態による操作システムの概要について図1を参照して説明する。図1に示すように、本開示の一実施形態による操作システムは、プロジェクタ1、レーザーポインタ2、および投影用のコンテンツをプロジェクタ1に出力するPC(パーソナルコンピュータ)3を含む。投影用のコンテンツとは、図表、文章、その他種々のグラフィック画像や、地図、ウェブサイト等であって、以下投影用の画像データと称する。
ここで、上述したように、上記特許文献1、2では、投影画像を撮像した撮像画像に基づいてレーザーポインタによるレーザー光の照射位置の座標を認識するだけであった。したがって、例えば「次のスライドに進む」といったコマンドを入力するためには、レーザー光で投影画像上に右矢印の図形を描くといった煩雑なジェスチャーが必要であった。
<2−1.第1の実施形態>
まず、第1の実施形態による操作システムの全体構成について、図2を参照して説明する。
図2は、第1の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図2に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1a(本開示による情報処理装置)、レーザーポインタ2a、およびPC3aを含む。
図5は、第1の実施形態による操作システムの内部構成の一例を示すブロック図である。
プロジェクタ1aは、図5に示すように、投影画像受信部10、画像投影部11、非可視光撮像部12、ユーザ操作情報取得部13a、可視光撮像部15、位置認識部16a、および操作入力情報出力部17を有する。
レーザーポインタ2aは、図5に示すように、操作部20、可視光レーザー照射部21、および非可視光マーカー照射部22を有する。
PC3aは、図5に示すように、制御部30、画像出力部31、および操作入力部32aを有する。
次に、このような本実施形態による操作システムの動作処理について図6を参照して説明する。図6は、第1の実施形態による動作処理を示すシーケンス図である。図6に示すように、まず、ステップS106において、PC3aとプロジェクタ1aが有線/無線により接続する。接続方法については本明細書では特に限定しない。
以上、第1の実施形態による操作システムについて具体的に説明した。上述した実施形態によるプロジェクタ1aのユーザ操作情報取得部13aは、レーザーポインタ2aにより検出されたユーザ操作情報(操作ボタン20aの全押し操作など)を、非可視光マーカーに基づいて取得しているが、本実施形態によるユーザ操作情報の取得方法はこれに限定されない。例えば、プロジェクタ1aは、レーザーポインタ2aからユーザ操作情報を無線により受信してもよい。以下、ユーザ操作情報を無線受信する場合について、第1の実施形態の変形例として図8〜図9を参照して説明する。本変形例による操作システムは、プロジェクタ1a’(本開示による情報処理装置)、レーザーポインタ2a’、およびPC3aを含む。PC3aの内部構成例は、図5を参照して説明した同ブロックと同様であるので、ここでの説明は省略する。
次に、本開示による第2の実施形態について図10〜図11を参照して具体的に説明する。本実施形態では、上記第1の実施形態によるプロジェクタ1aが有する非可視光撮像部12、ユーザ操作情報取得部13a、可視光撮像部15、位置認識部16a、および操作入力情報出力部17が、プロジェクタ1aと別体の装置(便宜上、ポインタ認識用カメラと称する)に設けられている。これにより、既存のプロジェクタシステムに本実施形態によるポインタ認識用カメラ(本開示による情報処理装置)を新たに導入して、レーザーポインタによる直感的な操作入力が可能な操作システムを構築することができる。
まず、第2の実施形態による操作システムの全体構成について、図10を参照して説明する。図10は、第2の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図10に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1b、ポインタ認識用カメラ4a、レーザーポインタ2a、およびPC3aを含む。レーザーポインタ2aおよびPC3aの機能は、図2を参照して説明した第1の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる各装置の内部構成について図11を参照して具体的に説明する。図11は、第2の実施形態による操作システムの内部構成の一例を示すブロック図である。
プロジェクタ1bは、図11に示すように、投影画像受信部10および画像投影部11を有する。投影画像受信部10は、第1の実施形態と同様に、PC3aから投影用の画像データを有線/無線により受信し、画像投影部11に出力する。画像投影部11は、投影画像受信部10から出力された画像データに基づいて、スクリーンSに対して画像の投影を行う。
ポインタ認識用カメラ4aは、図11に示すように、非可視光撮像部42、ユーザ操作情報取得部43、位置認識部46、および操作入力情報出力部47を有する。
レーザーポインタ2aの内部構成は、図5を参照して説明した第1の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
PC3aの内部構成は、図5を参照して説明した第1の実施形態と同様である。特に本実施形態による操作入力部32aは、ポインタ認識用カメラ4aから操作入力情報を受信する機能を有する。操作入力部32aは、ポインタ認識用カメラ4aから受信した操作入力情報を制御部30に出力する。そして、制御部30は、操作入力情報に従った処理を実行し、処理が反映された投影用の画像データを、画像出力部31からプロジェクタ1bに送信する。
次に、本開示による第3の実施形態について図12〜図13を参照して具体的に説明する。本実施形態では、上記第2の実施形態によるポインタ認識用カメラ4aが有するユーザ操作情報取得部43、位置認識部46、および操作入力情報出力部47の機能を含むポインタ認識用エンジンが、PC3に内蔵されている。これにより、既存のプロジェクタとカメラを有するプロジェクタシステムに、本実施形態によるポインタ認識用エンジンが内蔵されたPC(以下、ポインタ認識PCと称す)を新たに導入して、レーザーポインタによる直感的な操作入力が可能な操作システムを構築することができる。ポインタ認識用エンジンの実装は、ハードウェアであってもよいし、ソフトウェアであってもよい。例えば汎用PCにポインタ認識用アプリケーションを実装してポインタ認識PCを実現することが可能である。
まず、第3の実施形態による操作システムの全体構成について、図12を参照して説明する。図12は、第3の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図12に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1b、カメラ4b、レーザーポインタ2a、およびポインタ認識PC3b(本開示による情報処理装置)を含む。プロジェクタ1bおよびレーザーポインタ2aの機能は、図11を参照して説明した第2の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる各装置の内部構成について図13を参照して具体的に説明する。図13は、第3の実施形態による操作システムの内部構成の一例を示すブロック図である。なおプロジェクタ1bおよびレーザーポインタ2aの内部構成は、図11を参照して説明した第2の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
カメラ4bは、図13に示すように、非可視光撮像部42および撮像画像送信部49を有する。非可視光撮像部42は、図11に示す第2の実施形態による同ブロックと同様に、投影された画像上にレーザーポインタ2aにより照射された非可視光マーカーMを撮像する機能を有する。撮像画像送信部49は、非可視光撮像部42により撮像された非可視光撮像画像を有線/無線によりポインタ認識PC3bに送信する。
ポインタ認識PC3bは、図13に示すように、制御部30、画像出力部31、操作入力部32b、ユーザ操作情報取得部33、撮像画像受信部34、および位置認識部36を有する。
次に、本開示による第4の実施形態について図14〜図15を参照して具体的に説明する。本実施形態では、上記第3の実施形態によるカメラ4bとポインタ認識用エンジンが内蔵されたPC3bが、一体の装置で実現される。具体的には、例えばカメラ内蔵のモバイル通信端末(スマートフォンやタブレット端末等)に、ポインタ認識用エンジンを実装して実現される。これにより、既存のプロジェクタによるプロジェクタシステムに、本実施形態によるポインタ認識用エンジンが実装された通信端末を新たに導入して、レーザーポインタによる直感的な操作入力が可能な操作システムを構築することができる。ポインタ認識用エンジンの実装は、ハードウェアであってもよいし、ソフトウェアであってもよい。例えば汎用通信端末にポインタ認識用アプリケーションを実装してポインタ認識用の通信端末を実現することが可能である。
まず、第4の実施形態による操作システムの全体構成について、図14を参照して説明する。図14は、第4の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図14に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1b、通信端末5(本開示による情報処理装置)、およびレーザーポインタ2aを含む。プロジェクタ1bおよびレーザーポインタ2aの機能は、図12、図13に示す第3の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる通信端末5の内部構成について図15を参照して具体的に説明する。図15は、第3の実施形態による通信端末5の内部構成の一例を示すブロック図である。
次に、本開示による第5の実施形態について図16〜図17を参照して具体的に説明する。上述した各実施形態では、プロジェクタ1aに設けられたカメラ、単体のカメラ、または通信端末5に設けられたカメラで、スクリーンSに投影された画像(投影画像)を撮像し、撮像画像に基づいて照射位置Pを認識していた。しかしながら、本開示による操作システムによる照射位置Pの認識方法は上記各実施形態に限定されず、例えばレーザーポインタ2にカメラを設け、操作ボタン20aが押下された場合にのみ非可視光撮像および照射位置Pの認識を行う方法であってもよい。このように操作ボタン20aが押下された場合にのみ非可視光撮像および照射位置Pの認識を行うことで、消費電力の無駄を省くことができる。
まず、第5の実施形態による操作システムの全体構成について、図16を参照して説明する。図16は、第5の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図16に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1c(本開示による情報処理装置)、レーザーポインタ2b、およびPC3aを含む。PC3aの機能は、上述した第1の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる各装置の内部構成について図17を参照して具体的に説明する。図17は、第5の実施形態による操作システムの内部構成の一例を示すブロック図である。
プロジェクタ1cは、投影画像受信部10、画像投影部11、非可視光画像生成部18、非可視光投影部19、情報取得部13c、位置認識部16c、および操作入力情報出力部17を有する。
レーザーポインタ2bは、図17に示すように、操作部20、可視光レーザー照射部21、非可視光撮像部25、情報読取部26、および送信部23を有する。
PC3aの内部構成は、第1の実施形態と同様である。すなわち、操作入力部32aは、プロジェクタ1cから操作入力情報を受信し、制御部30は、当該操作入力情報に従った処理を実行する。また、画像出力部31は、制御部30による処理が反映された投影用の画像データをプロジェクタ1cに送信する。
上述した第5の実施形態による操作システムに含まれる各装置の構成は一例であって、本開示による操作システムの各構成は図17に示す例に限定されない。例えば、上記第5の実施形態によるプロジェクタ1cが有する非可視光画像生成部18、非可視光投影部19、情報取得部13c、位置認識部16c、および操作入力情報出力部17を、プロジェクタ1cと別体の装置(便宜上、ポインタ認識装置と称する)に設けてもよい。これにより、既存のプロジェクタシステムに本実施形態によるポインタ認識装置(本開示による情報処理装置)を新たに導入することで、レーザーポインタによる直感的な操作入力が可能な操作システムを構築できる。
まず、第6の実施形態による操作システムの全体構成について、図18を参照して説明する。図18は、第6の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図18に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1b、ポインタ認識装置6、レーザーポインタ2b、およびPC3aを含む。PC3aは上述した第1の実施形態、プロジェクタ1bは上述した第2の実施形態、レーザーポインタ2bは上述した第5の実施形態とそれぞれ同様であるので、ここでの具体的な説明は省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる各装置の内部構成について図19を参照して具体的に説明する。図19は、第6の実施形態による操作システムの内部構成の一例を示すブロック図である。なおPC3aの構成は上記第1の実施形態、プロジェクタ1bは上記第2の実施形態、レーザーポインタ2bは上記第5の実施形態とそれぞれ同じ構成であるので、ここでの具体的な説明は省略する。
ポインタ認識装置6は、図19に示すように、非可視光画像生成部68、非可視光投影部69、情報取得部63、位置認識部66、および操作入力情報出力部67を有する。
次に、本開示による第7の実施形態について図20〜図21を参照して具体的に説明する。本実施形態では、上記第6の実施形態によるポインタ認識装置6とPC3aが一体の装置で実現される。具体的には、例えばカメラ内蔵のモバイル通信端末(スマートフォンやタブレット端末等)に、ポインタ認識用エンジンを実装して実現される。これにより、既存のプロジェクタによるプロジェクタシステムに、本実施形態によるポインタ認識用エンジンが実装された通信端末を新たに導入することで、レーザーポインタによる直感的な操作入力が可能な操作システムを構築できる。
まず、第7の実施形態による操作システムの全体構成について、図20を参照して説明する。図20は、第7の実施形態による操作システムの全体構成を説明するための図である。図20に示すように、本実施形態による操作システムは、プロジェクタ1b、通信端末7(本開示による情報処理装置)、およびレーザーポインタ2bを含む。プロジェクタ1bの機能は上記第2の実施形態において、また、レーザーポインタ2bの機能は上記第5の実施形態においてそれぞれ説明したので、ここでは省略する。
続いて、本実施形態による操作システムに含まれる通信端末7の内部構成について図21を参照して具体的に説明する。図21は、第7の実施形態による通信端末7の内部構成の一例を示すブロック図である。
上述したように、本実施形態による操作システムでは、レーザーポインタ2を用いて、レーザー光Vを照射した状態のまま、投影画像に対して直感的な操作入力を行うことができる。レーザー光Vの照射は、1段階目の操作(例えば操作ボタン20aの半押し)により開始され、続く2段階目の操作(例えば操作ボタン20aの全押しや、2回押しなど)が直感的な操作入力に該当する。これにより、投影された画像(例えば地図、ウェブサイト等)に対して、マウスGUIのクリック、ドラッグ、範囲選択、ダブルクリック等に相当する直感的な操作入力をレーザーポインタ2で行うことができる。
(1)
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
を備える、情報処理装置。
(2)
前記認識部は、投影面を撮像した撮像画像に基づいて前記照射位置を認識する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記レーザーポインタは、前記操作部により検出されたユーザ操作に応じた非可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記レーザーポインタにより照射された非可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記ユーザ操作の情報を取得する、前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記非可視光マーカーは、点、図形、1次元/2次元バーコード、または動画像である、前記(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記認識部は、前記非可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記非可視光マーカーの位置座標を前記レーザーポインタによる前記照射位置として認識する、前記(3)または(4)に記載の情報処理装置。
(6)
前記取得部は、前記レーザーポインタにより検出された前記ユーザ操作の情報を、前記レーザーポインタから受信して取得する、前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(7)
前記レーザーポインタは、前記操作部により検出されたユーザ操作に応じた可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記レーザーポインタにより照射された可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記ユーザ操作の情報を取得する、前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(8)
前記レーザーポインタは、前記ユーザ操作に応じて、前記可視光マーカーの形または色の少なくともいずれかを変化させる、前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記認識部は、前記投影画像の全体を撮像した撮像画像に基づいて、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置を認識する、前記(1)〜(8)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(10)
前記認識部は、前記投影画像上に重ねて投影された非可視光の座標認識用画像を撮像した撮像画像に基づいて、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置を認識する、前記(1)〜(8)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(11)
前記非可視光の座標認識用画像を撮像した撮像画像は、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置周辺を撮像した撮像画像である、前記(10)に記載の情報処理装置。
(12)
前記認識部は、前記投影画像に対する複数のレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識し、
前記複数のレーザーポインタは、自身の識別情報を示す非可視光または可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記複数のレーザーポインタによりそれぞれ照射された非可視光または可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、各レーザーポインタを識別するための識別情報を取得する、前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(13)
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識するステップと、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得するステップと、
前記認識された前記照射位置と、前記取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出するステップと、
を含む、操作入力検出方法。
(14)
コンピュータに、
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
として機能させるための、プログラム。
(15)
コンピュータに、
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
として機能させるためのプログラムが記憶された、記憶媒体。
2、2a、2a’、2a’’、2b レーザーポインタ
3、3a、3c PC
4a ポインタ認識用カメラ
4b カメラ
5、7 通信端末
6 ポインタ認識装置
10 投影画像受信部
11 画像投影部
12 非可視光撮像部
13a、13a’、33、43、53 ユーザ操作情報取得部
13c、73、63 情報取得部
15、25、42、54 可視光撮像部
16a、16c、36、46、56、76、66 位置認識部
17、47、67 操作入力情報出力部
18、78、68 非可視光画像生成部
19、79、69 非可視光投影部
20 操作部
20a、20b、20b’ 操作ボタン
20c タッチパネル
21 可視光レーザー照射部
22 非可視光マーカー照射部
23 送信部
26 情報読取部
30、50、70 制御部
31、51、71 画像出力部
32a、32b、52、72 操作入力部
34 撮像画像受信部
49 撮像画像送信部
Claims (15)
- 投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
を備える、情報処理装置。 - 前記認識部は、投影面を撮像した撮像画像に基づいて前記照射位置を認識する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記レーザーポインタは、前記操作部により検出されたユーザ操作に応じた非可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記レーザーポインタにより照射された非可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記ユーザ操作の情報を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記非可視光マーカーは、点、図形、1次元/2次元バーコード、または動画像である、請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記認識部は、前記非可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記非可視光マーカーの位置座標を前記レーザーポインタによる前記照射位置として認識する、請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記取得部は、前記レーザーポインタにより検出された前記ユーザ操作の情報を、前記レーザーポインタから受信して取得する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記レーザーポインタは、前記操作部により検出されたユーザ操作に応じた可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記レーザーポインタにより照射された可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、前記ユーザ操作の情報を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記レーザーポインタは、前記ユーザ操作に応じて、前記可視光マーカーの形または色の少なくともいずれかを変化させる、請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記認識部は、前記投影画像の全体を撮像した撮像画像に基づいて、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置を認識する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記認識部は、前記投影画像上に重ねて投影された非可視光の座標認識用画像を撮像した撮像画像に基づいて、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置を認識する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記非可視光の座標認識用画像を撮像した撮像画像は、前記レーザーポインタによる前記投影画像に対するレーザー光の照射位置周辺を撮像した撮像画像である、請求項10に記載の情報処理装置。
- 前記認識部は、前記投影画像に対する複数のレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識し、
前記複数のレーザーポインタは、自身の識別情報を示す非可視光または可視光マーカーを照射し、
前記取得部は、前記複数のレーザーポインタによりそれぞれ照射された非可視光または可視光マーカーを撮像した撮像画像に基づいて、各レーザーポインタを識別するための識別情報を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。 - 投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識するステップと、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得するステップと、
前記認識された前記照射位置と、前記取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出するステップと、
を含む、操作入力検出方法。 - コンピュータに、
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
として機能させるための、プログラム。 - コンピュータに、
投影画像に対するレーザーポインタによるレーザー光の照射位置を認識する認識部と、
前記レーザーポインタに設けられた操作部により検出されたユーザ操作の情報を取得する取得部と、
前記認識部により認識された前記照射位置と、前記取得部により取得されたユーザ操作に基づいて、前記投影画像に対する操作入力情報を検出する検出部と、
として機能させるためのプログラムが記憶された、記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013140856A JP2015014882A (ja) | 2013-07-04 | 2013-07-04 | 情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 |
US14/314,417 US20150009138A1 (en) | 2013-07-04 | 2014-06-25 | Information processing apparatus, operation input detection method, program, and storage medium |
CN201410302243.0A CN104281276B (zh) | 2013-07-04 | 2014-06-27 | 信息处理装置、操作输入检测方法、程序和存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013140856A JP2015014882A (ja) | 2013-07-04 | 2013-07-04 | 情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015014882A true JP2015014882A (ja) | 2015-01-22 |
JP2015014882A5 JP2015014882A5 (ja) | 2016-02-12 |
Family
ID=52132466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013140856A Pending JP2015014882A (ja) | 2013-07-04 | 2013-07-04 | 情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150009138A1 (ja) |
JP (1) | JP2015014882A (ja) |
CN (1) | CN104281276B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015158644A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置、投影方法及びプログラム |
WO2017130504A1 (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 裕行 池田 | 画像投影装置 |
US10452158B2 (en) | 2014-11-27 | 2019-10-22 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and information processing system |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016212291A (ja) * | 2015-05-11 | 2016-12-15 | 株式会社リコー | 画像投影システム、画像処理装置、及びプログラム |
US20180210561A1 (en) * | 2017-01-24 | 2018-07-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Input unit, input method, input system, and input support system |
JP6848575B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2021-03-24 | カシオ計算機株式会社 | 制御システム、制御方法、及び制御プログラム |
CN107831920B (zh) * | 2017-10-20 | 2022-01-28 | 广州视睿电子科技有限公司 | 光标移动显示方法、装置、移动终端及存储介质 |
JP2021165865A (ja) * | 2018-07-03 | 2021-10-14 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体 |
JP7335899B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2023-08-30 | 株式会社堀場製作所 | 測定システム、測定装置、測定方法、及びプログラム |
CN111666880A (zh) * | 2020-06-06 | 2020-09-15 | 南京聚特机器人技术有限公司 | 一种针对灭火器指针式仪表的智能识别系统 |
CN112702586B (zh) * | 2020-12-21 | 2023-06-30 | 极米科技股份有限公司 | 基于可见光的投影仪虚拟触控跟踪方法、装置及系统 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07200160A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Hitachi Ltd | 情報提供装置及び情報表示装置 |
JPH07200157A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Hitachi Ltd | 遠隔指示入力方法及び装置 |
JP2001224856A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-08-21 | Namco Ltd | ゲーム用の装置、位置検出用の装置及び情報記憶媒体 |
US20030222849A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-04 | Starkweather Gary K. | Laser-based user input device for electronic projection displays |
JP2004265235A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プロジェクタシステム、プロジェクタ装置、画像投射方法 |
JP2007257639A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Samsung Electronics Co Ltd | 映像パターンを利用したポインティング入力装置、方法、およびシステム |
JP2010015398A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Sanyo Electric Co Ltd | プレゼンテーションシステム及び撮像装置 |
JP2012230653A (ja) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Nagasakiken Koritsu Daigaku Hojin | プレゼンテーション装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6050690A (en) * | 1998-01-08 | 2000-04-18 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Apparatus and method for focusing a projected image |
US7113169B2 (en) * | 2002-03-18 | 2006-09-26 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Apparatus and method for a multiple-user interface to interactive information displays |
US7477236B2 (en) * | 2005-04-29 | 2009-01-13 | Microsoft Corporation | Remote control of on-screen interactions |
US7872637B2 (en) * | 2007-04-25 | 2011-01-18 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | System and method for tracking a laser spot on a projected computer screen image |
US20090091532A1 (en) * | 2007-10-04 | 2009-04-09 | International Business Machines Corporation | Remotely controlling computer output displayed on a screen using a single hand-held device |
US20110230238A1 (en) * | 2010-03-17 | 2011-09-22 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Pointer device to navigate a projected user interface |
US9195677B2 (en) * | 2011-05-20 | 2015-11-24 | Stephen Ball | System and method for decorating a hotel room |
CN102231187B (zh) * | 2011-07-12 | 2013-07-24 | 四川大学 | 一种基于计算机视觉检测技术的qr码检测识别方法 |
-
2013
- 2013-07-04 JP JP2013140856A patent/JP2015014882A/ja active Pending
-
2014
- 2014-06-25 US US14/314,417 patent/US20150009138A1/en not_active Abandoned
- 2014-06-27 CN CN201410302243.0A patent/CN104281276B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07200160A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Hitachi Ltd | 情報提供装置及び情報表示装置 |
JPH07200157A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Hitachi Ltd | 遠隔指示入力方法及び装置 |
JP2001224856A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-08-21 | Namco Ltd | ゲーム用の装置、位置検出用の装置及び情報記憶媒体 |
US20030222849A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-04 | Starkweather Gary K. | Laser-based user input device for electronic projection displays |
JP2004265235A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プロジェクタシステム、プロジェクタ装置、画像投射方法 |
JP2007257639A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Samsung Electronics Co Ltd | 映像パターンを利用したポインティング入力装置、方法、およびシステム |
JP2010015398A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Sanyo Electric Co Ltd | プレゼンテーションシステム及び撮像装置 |
JP2012230653A (ja) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Nagasakiken Koritsu Daigaku Hojin | プレゼンテーション装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015158644A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置、投影方法及びプログラム |
US10452158B2 (en) | 2014-11-27 | 2019-10-22 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and information processing system |
WO2017130504A1 (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 裕行 池田 | 画像投影装置 |
JPWO2017130504A1 (ja) * | 2016-01-25 | 2018-11-22 | 裕行 池田 | 画像投影装置 |
US11513637B2 (en) | 2016-01-25 | 2022-11-29 | Hiroyuki Ikeda | Image projection device |
US11928291B2 (en) | 2016-01-25 | 2024-03-12 | Hiroyuki Ikeda | Image projection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104281276A (zh) | 2015-01-14 |
CN104281276B (zh) | 2019-01-29 |
US20150009138A1 (en) | 2015-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015014882A (ja) | 情報処理装置、操作入力検出方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP6372487B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、プログラム、および記憶媒体 | |
US10915186B2 (en) | Projection video display apparatus and video display method | |
KR102377277B1 (ko) | 전자 장치에서 커뮤니케이션 지원 방법 및 장치 | |
CN103365617B (zh) | 一种投影控制系统、装置及投影控制方法 | |
US20140247216A1 (en) | Trigger and control method and system of human-computer interaction operation command and laser emission device | |
JP5645444B2 (ja) | 画像表示システムおよびその制御方法 | |
JP2010204730A (ja) | ジェスチャーに応答して機器を制御するシステム | |
JP2014220720A (ja) | 電子機器、情報処理方法及びプログラム | |
US9875565B2 (en) | Information processing device, information processing system, and information processing method for sharing image and drawing information to an external terminal device | |
CN102375564A (zh) | 使用光学指示器的交互方法、光学指示器、展示方法和系统 | |
US11907466B2 (en) | Apparatus and method which displays additional information along with a display component in response to the display component being selected | |
WO2018150569A1 (ja) | ジェスチャー認識装置、ジェスチャー認識方法、ジェスチャー認識装置を備えたプロジェクタおよび映像信号供給装置 | |
US20200379642A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
US10593077B2 (en) | Associating digital ink markups with annotated content | |
US20190146555A1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
US20220300151A1 (en) | Apparatus, display system, and display control method | |
JP2020024763A (ja) | 反射検知システム | |
JP7287156B2 (ja) | 表示装置、表示方法、プログラム | |
WO2015156068A1 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20240004921A1 (en) | Information processing system, information processing method, and non-transitory recording medium | |
JP2015219547A (ja) | 機器制御システム、機器制御プログラムおよび機器制御装置 | |
CN117608465A (zh) | 信息处理装置、显示方法以及存储介质和计算机装置 | |
JP2021092907A (ja) | 携帯端末、及び、翻訳処理方法 | |
JP2013137686A (ja) | ポインティング検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170704 |