JP2015094677A - 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 - Google Patents
位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015094677A JP2015094677A JP2013234387A JP2013234387A JP2015094677A JP 2015094677 A JP2015094677 A JP 2015094677A JP 2013234387 A JP2013234387 A JP 2013234387A JP 2013234387 A JP2013234387 A JP 2013234387A JP 2015094677 A JP2015094677 A JP 2015094677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absolute position
- absolute
- calculated
- signal
- position value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 118
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 89
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 68
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 9
- 239000011295 pitch Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 71
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 18
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 13
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
- G01D5/34776—Absolute encoders with analogue or digital scales
- G01D5/34792—Absolute encoders with analogue or digital scales with only digital scales or both digital and incremental scales
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
- G01D5/34746—Linear encoders
- G01D5/34761—Protection devices, e.g. caps; Blowing devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Optical Transform (AREA)
Abstract
【解決手段】移動方向において互いに異なる周期の複数のパターン列を有するスケールと、スケールに対する移動方向の位置に基づく複数の信号を取得する位置信号取得手段と、取得した複数の信号を元に位置信号取得手段のスケールに対する絶対位置を演算する絶対位置演算手段と、演算した絶対位置が誤検出されたか否かを判断する誤検出判断手段と、絶対位置が誤検出されたと判断されたときに演算された情報、及び、演算した絶対位置が正しいか否かを判断するための情報、を含む誤検出情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された誤検出情報に基づき、絶対位置演算手段が演算した絶対位置が正しいか否かを判断する絶対位置判断手段と、を有する。
【選択図】 図1
Description
細かいピッチのインクリメンタル計測に誤検出が発生しない速度まで低下した位置において、スケール上にゴミやキズがある場合に、誤った検出信号を検出してしまう。この結果も同様に誤った検出信号から絶対位置を演算することとなる。
また、アブソリュートエンコーダは機器内部に組み込まれてしまうため、アブソリュートエンコーダ自体の不良を判断することが困難であった。
次にABSセンサー104の内部構成及び出力信号について説明する。
絶対位置及び相対位置演算は、ABS/INC演算部102で実行される。
S501で処理を開始し、S502に進む。
S502では、第一のA相変位信号S1rA及び第一のB相変位信号S1rBの補正を行う。
S1rA:a1×COSθ+s1 ・・・(1)
S1rB:a2×SINθ+s2 ・・・(2)
S1cB:{(a2×SINθ+s2)-s2}×a1 = a1×a2×SINθ ・・・(4)
この結果、第一のA相変位信号S1rA及び第一のB相変位信号S1rBのオフセットが除去され、信号振幅が同一となった第一のA相変位信号S1cA及び第一のB相変位信号S1cBが得られる。
以上により、S502で第一のA相変位信号S1rA及び第一のB相変位信号S1rBの補正を行うと、S503に進む。
S503で第一の相対位置信号Inc1を演算すると、S504に進む。
S504では、第二のA相変位信号S2rA及び第一のB相変位信号S2rBの補正を行う。
S2rA:b1×COSθ+t1 ・・・(5)
S2rB:b2×SIN(θ+α)+t2 ・・・(6)
S2cA´:{(b1×COSθ+t1)-t1}×b2 = b1×b2×COSθ・・・(7)
S2cB´:{(b2×SIN(θ+α)+t2)-t2}×b1 = b1×b2×SIN(θ+α)・・・(8)
式(7)、式(8)の差及び和は、それぞれ以下の式(9)、式(10)のように表される。
= b1×b2×2×SIN{(α-90)/2}×COS{θ+(α+90)/2} ・・・(9)
b1×b2×(SIN(θ+α)+COSθ)
= b1×b2×2×COS{(α-90)/2}×SIN{θ+(α+90)/2} ・・・(10)
以上により式(9)、式(10)の位相差は90°となる。
S2cA=
b1×b2×2×SIN{(α-90)/2}×COS{(α-90)/2}×COS{θ+(α+90)/2}・・・(11)
S2cA=
b1×b2×2×SIN{(α-90)/2}×COS{(α-90)/2}×SIN{θ+(α+90)/2}・・・(12)
以上により、S504で第二のA相変位信号S2rA及び第二のB相変位信号S2rBの補正を行うと、S505に進む。
S506に進むと、第一の相対位置信号Inc1と第二の相対位置信号Inc2の差分を計算し、差分が負の値の時にVmaxを加算する計算を行うことにより、図6の(c)に示すような、バーニア信号Pv1が得られる。ここで、第一の相対位置信号Inc1と第二の相対位置信号Inc2との全長Lmaxに対して周期の差は1であるため、バーニア信号Pv1は全長Lmaxに対して1周期ののこぎり波となる。
S506でバーニア信号Pv1を演算すると、S507に進む。
S507で絶対位置値Pabsを演算する。
図7において横軸はスケールの全長Lmaxに対しての位置を示し、縦軸はその時の信号レベルを示す。また、信号レベルの最大値をVmaxで示す。また、N1はスケール開始点から何周期目の領域であることを示し、周期の最大をN1maxと定義している。本実施例では、第一パターン列203aは、スケールの全長Lmaxに対して40周期となるため、N1maxは40であり、N1は1から40までの自然数となる。
Vb´=Pv1-(Inc1/N1max) ・・・(13)
Vb=Round[{Pv1-(Inc1/N1max)}×(N1max/Vmas)]×(Vmas/N1max) ・・・(14)
ここでRound[]は、小数第1位を四捨五入する関数である。
また、誤差成分Eは、式(15)で表わすことができる。
E={Pv1-(Inc1/N1max)}-Vb ・・・(15)
この同期演算は、以下の式(16)に表わす演算により実施される。
Vabs=Vb+(Inc1/N1max) ・・・(16)
絶対位置の信号レベルVabsから、絶対位置値Pabsは式(17)で表わされる。
Pabs=Vabs×(Lmax/Vmax) ・・・(17)
以上により絶対位置値Pabsを演算することができる。
Pinc={(Inc1_Current-Inc1_base)/Vmax+N_Inc1}×Lmax/N1max・・・(18)
Lms = Lps + Lpd ・・・(19)
ここで、許容する異物のX軸方向の幅Lpdの最大値をLpdmaxと定義すると、異物802の影響を確実に受けない位置まで移動するための最小移動量(異常回復変位量)Lmsminは、式(20)のように表わされる。
Lmsmin = Lps + Lpdmax ・・・(20)
Se = Lmax/N1max ・・・(20)
誤検出情報Einfoは、ABS異常検出部106で検出され、メモリ107に保存される。
S1002では、相対位置値Pinccを初期化し、S1003に進む。以下、S1002における絶対位置を相対位置の初期位置とし、初期位置からの相対位置変位量として相対位置値Pinccが更新される。
S1003では、現在位置を位置1として、現在の相対位置値Pinccを位置1における相対位置値Pinc1として保持し、S1004に進む。
S1005では、現在位置における相対位置値Pinccを更新し、S1006に進む。
S1007では、現在位置における絶対位置値Pabsを演算する。演算した絶対位置値Pabsを絶対位置値Pabsc´として保持し、S1008に進む。
ここで絶対位置値の差と、相対位置値の差が一致していない場合は、現在位置または位置1のいずれかの絶対位置値の演算に異常が発生したと判断できる。つまり現在位置又は位置1におけるパターン読み取り範囲801内のいずれかの位置に異物802があると判断できる。
S1011では、現在位置における相対位置値Pinccを更新し、S1012に進む。
S1014では、現在位置の絶対位置値Pabsc´と位置2の絶対位置値Pabs2との差が、現在位置の相対位置値Pinccと位置2の相対位置値Pinc2との差と一致していることを確認する。一致していたらS1015に進む。一致していなければS1016に進む。
S1016では、絶対位置値Pabs1が正しくないと判断し、誤検出情報Einfoとして絶対位置値Pabs2±Lmsの範囲をメモリ107に保存しS1017に進む。
S1016で処理を終了する。
Pabsc = Pabsb + (Pincc - Pincb) ・・・(22)
図11は本実施例における誤検出情報Einfoを用いた絶対位置決定フローを示している。
S1102では、相対位置値Pinccを初期化し、S1103に進む。以下S1102における絶対位置を相対位置の初期位置とし、初期位置からの相対位置変位量として相対位置値Pinccが更新される。
S1103では、現在の相対位置値Pinccを更新し、S1104に進む。
S1105では、現在の絶対位置値Pabscが誤検出情報Einfoに記録されている異常範囲内であるか否かを判断し、異常範囲外であれば正しい絶対位置値の演算が行えたと判断し、S1106に進む。異常範囲内であれば、S1103に戻る。
S1117で処理を終了する。
以後、基準絶対位置値Pabsbと基準相対位置値Pincbと現在の相対位置値Pinccを元に現在の絶対位置値Pabscを決定する。
図12は本実施例の構成ブロック図であり、図1と同様の構成のものは同符号を付す。
図13は本実施例における誤検出情報Einfo更新フローを示している。
S1302では、ABS決定部1201は駆動制御部1202に対し、負方向の端位置へ駆動する指示を行いS1303に進む。駆動制御部1202は、指示に従い、モータ1203を駆動し、可動要素1204を負方向の端位置へ駆動させる。
S1303では、可動要素1204が負方向の端位置へ到達したかを確認し、到達していればS1304に進む。到達していなければS1302に戻る。
S1305では、負方向の端位置における絶対位置値Pabsを設定する。可動要素21の位置は端の位置であるため、絶対位置を演算することなく所定の絶対位置値を絶対位置値Pabsiとして保持し、S1306に進む。
S1307では、可動要素1204が、所定移動量Mpb駆動し、且つ停止していることを確認する。可動要素1204が所定移動量Mpb駆動し、且つ停止している時はS1308に進む。可動要素1204が所定移動量Mpb駆動していない、又は停止していなければS1307に戻る。
S1309では、現在位置の絶対位置値Pabsc´と絶対位置値Pabsiとの差が相対位置値Pinccと一致していることを確認する。一致していたらS1311へ進む。一致していなければS1310に進む。
S1310では、現在位置の絶対位置値Pabsc´が正しくないと判断し、誤検出情報Einfoとして絶対位置値Pabsc´±Lmsの範囲をメモリ107に保存し、S1313に進む。
S1312では、前回の絶対位置値Pabsc´から前回の絶対位置値Pabsc´までの範囲が、誤検出情報Einfoに入っていれば、その部分を誤検出情報Einfoから削除し、S1313に進む。
S1314では、ABS決定部1201はメモリ107に保存されている誤検出情報Einfoを読み出し、誤検出情報Einfoに保持された情報を表示部1205に表示し、S1315に進む。
S1315で処理を終了させる。
102 ABS/INC演算部(絶対位置演算手段)
103 読取パターン切替え部(位置信号取得手段)
104 ABSセンサー(位置信号取得手段)
106 ABS異常検出部(誤検出判断手段)
107 メモリ(記憶手段)
Claims (10)
- 移動方向において互いに異なる周期で形成された複数のパターン列を有するスケールと、
前記スケールに対する前記移動方向の位置に基づく複数の信号を取得する位置信号取得手段と、
前記位置信号取得手段が取得した前記複数の信号を元に前記位置信号取得手段の前記スケールに対する絶対位置を演算する絶対位置演算手段と、
前記絶対位置演算手段が演算した絶対位置が誤検出されたか否かを判断する誤検出判断手段と、
前記誤検出判断手段により絶対位置が誤検出されたと判断されたときに演算された情報、及び、絶対位置演算手段が演算した絶対位置が正しいか否かを判断するための情報、を含む誤検出情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された誤検出情報に基づき、前記絶対位置演算手段が演算した絶対位置が正しいか否かを判断する絶対位置判断手段と、
を有することを特徴とする位置検出装置。 - 前記誤検出情報は、過去の前記絶対位置演算手段によって演算された絶対位置であって、前記誤検出判断手段によって誤検出されたと判断された絶対位置、を含み、
前記絶対位置判断手段は、前記絶対位置演算手段が演算した絶対位置が、前記誤検出情報として保存されている絶対位置を基点として所定の範囲外である場合は、該演算された絶対位置を現在の絶対位置として判断する、
ことを特徴とする請求項1に記載の位置検出装置。 - 前記誤検出判断手段によって誤検出だと判断された、前記絶対位置演算手段によって演算された絶対位置が、前記記憶手段に記憶されている誤検出情報と異なる場合は、誤検出情報を更新する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の位置検出装置。
- 前記スケールに対して前記位置信号取得手段を前記移動方向に駆動する駆動手段及び該駆動手段を制御する駆動制御手段を有し、
駆動制御手段は、電源をオフにするとき、前記記憶手段に前記誤検出情報として保持されている絶対位置から所定の範囲外に前記位置信号取得手段を駆動するよう前記駆動手段を制御してから、電源をオフにする、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の位置検出装置。 - 前記誤検出情報を外部に出力する手段を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の位置検出装置。
- 前記スケールの前記位置信号取得手段に対する変位量を演算する相対位置演算手段を有し、
前記誤検出判断手段は、第1の位置及び第2の位置における前記絶対位置演算手段により演算された絶対位置の差と、前記相対位置演算手段で演算された前記第1の位置と前記第2の位置との間の変位量とが、互いに異なる場合は、前記第1の位置及び前記第2の位置で検出された絶対位置のいずれかが誤検出されたと判断する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の位置検出装置。 - 前記誤検出判断手段は、第1の位置及び第2の位置における前記絶対位置演算手段により演算された絶対位置の差と、前記相対位置演算手段で演算された前記第1の位置と前記第2の位置との間の変位量とが、互いに異なる場合、前記第1の位置及び前記第2の位置のいずれからも所定の変位量以上離間した第3の位置において前記絶対位置演算手段により演算された絶対位置と異なる値を示す第1の位置又は第2の位置における絶対位置が誤検出されたと判断する、
ことを特徴とする請求項6に記載の位置検出装置。 - 前記誤検出判断手段は、前記位置信号取得手段が前記スケールに対して停止したときに、第1の位置及び第2の位置における前記絶対位置演算手段により演算された絶対位置の差と、前記相対位置演算手段で演算された前記第1の位置と前記第2の位置との間の変位量とが、互いに異なる場合、前記第1の位置及び前記第2の位置のいずれからも所定の変位量以上離間した第3の位置において前記絶対位置演算手段により演算された絶対位置と異なる値を示す第1の位置又は第2の位置における絶対位置が誤検出されたと判断する、ことを特徴とする請求項7に記載の位置検出装置。
- 可動光学部材と、該可動光学部材の位置検出装置として請求項1乃至8のいずれか1項に記載の位置検出手段とを備える、レンズ装置。
- 請求項9に記載のレンズ装置とカメラ装置とを備える撮影装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013234387A JP6313571B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 |
US14/537,090 US20150130931A1 (en) | 2013-11-12 | 2014-11-10 | Position detecting apparatus, and lens apparatus and image pickup apparatus including the position detecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013234387A JP6313571B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015094677A true JP2015094677A (ja) | 2015-05-18 |
JP2015094677A5 JP2015094677A5 (ja) | 2016-12-22 |
JP6313571B2 JP6313571B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=53043490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013234387A Active JP6313571B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150130931A1 (ja) |
JP (1) | JP6313571B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180032178A (ko) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 | 로터리 인코더, 및 로터리 인코더의 절대 각도 위치 검출 방법 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6533360B2 (ja) * | 2013-10-30 | 2019-06-19 | キヤノン株式会社 | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 |
JP7056367B2 (ja) * | 2018-05-17 | 2022-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 認識エラー検出装置、電動ブレーキ制御装置 |
JP7118809B2 (ja) * | 2018-08-27 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | 位置検出装置およびこれを備えた装置、位置検出方法およびコンピュータプログラム |
US11353345B2 (en) * | 2019-07-22 | 2022-06-07 | Boston Dynamics, Inc. | Magnetic encoder calibration |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4991125A (en) * | 1989-04-19 | 1991-02-05 | Mitutoyo Corporation | Displacement detector |
JPH04143620A (ja) * | 1990-10-05 | 1992-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 位置検出装置 |
US20050006571A1 (en) * | 2003-07-09 | 2005-01-13 | Keong Chong Chee | Vernier-scaled high-resolution encoder |
JP2013156120A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Canon Inc | 位置検出装置およびレンズ鏡筒 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63247615A (ja) * | 1987-04-02 | 1988-10-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 位置検出方法及びその装置 |
US5574445A (en) * | 1994-12-08 | 1996-11-12 | Bose Corporation | Digital absolute position encoders |
US6140636A (en) * | 1998-03-23 | 2000-10-31 | Hewlett-Packard Company | Single track encoder for providing absolute position information |
JP4360762B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2009-11-11 | 株式会社リコー | 光学式エンコーダ装置 |
DE602005002287T2 (de) * | 2004-03-17 | 2008-05-29 | Canon K.K. | Optischer Encoder |
EP1770313B1 (de) * | 2005-10-01 | 2012-05-16 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Antriebseinrichtung |
US8665455B2 (en) * | 2007-11-08 | 2014-03-04 | Nikon Corporation | Movable body apparatus, pattern formation apparatus and exposure apparatus, and device manufacturing method |
US8309906B2 (en) * | 2010-06-10 | 2012-11-13 | Mitutoyo Corporation | Absolute optical encoder with long range intensity modulation on scale |
US8716960B2 (en) * | 2010-07-30 | 2014-05-06 | Aktiebolaget Skf | Linear actuator |
JP5692584B2 (ja) * | 2011-02-15 | 2015-04-01 | 株式会社安川電機 | サーボモータ製造方法、サーボモータ製造装置、サーボモータ、エンコーダ |
JP5755009B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | エンコーダ |
JP6032936B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2016-11-30 | キヤノン株式会社 | バーニア方式位置検出エンコーダ用スケール、バーニア方式位置検出エンコーダおよびこれを備えた装置 |
-
2013
- 2013-11-12 JP JP2013234387A patent/JP6313571B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-10 US US14/537,090 patent/US20150130931A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4991125A (en) * | 1989-04-19 | 1991-02-05 | Mitutoyo Corporation | Displacement detector |
JPH04143620A (ja) * | 1990-10-05 | 1992-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 位置検出装置 |
US20050006571A1 (en) * | 2003-07-09 | 2005-01-13 | Keong Chong Chee | Vernier-scaled high-resolution encoder |
JP2013156120A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Canon Inc | 位置検出装置およびレンズ鏡筒 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180032178A (ko) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 | 로터리 인코더, 및 로터리 인코더의 절대 각도 위치 검출 방법 |
KR102328288B1 (ko) * | 2016-09-21 | 2021-11-19 | 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 | 로터리 인코더, 및 로터리 인코더의 절대 각도 위치 검출 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150130931A1 (en) | 2015-05-14 |
JP6313571B2 (ja) | 2018-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6313571B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 | |
JP6207208B2 (ja) | 位置検出手段 | |
JP6533360B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 | |
JP5837201B2 (ja) | 位置を求める方法および装置 | |
JP6422201B2 (ja) | 位置検出手段 | |
JPH10339650A (ja) | 増分位置測定装置の誤差を含む走査信号を自動的に修正する装置と方法 | |
US7282699B2 (en) | Optical encoder for improved detection of the absolute position of an origin point | |
US7732757B2 (en) | Origin detection method for optical encoder | |
JP6308739B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2005533240A (ja) | エンコーダの自己校正装置および方法 | |
JP5789895B2 (ja) | 位置検出ユニット、及びそれを備えたレンズユニット、カメラ、及びレンズユニットの製造方法、位置検出方法 | |
JP6289192B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び光学操作装置 | |
JP6334892B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮影装置 | |
JP2015179051A5 (ja) | ||
JP6666019B2 (ja) | 位置検出装置、レンズ装置、撮像装置、および指令装置 | |
JP2009047595A (ja) | 絶対位置測長型エンコーダ | |
JP2007132706A (ja) | 移動量演算装置、レンズ鏡筒 | |
JP4265929B2 (ja) | 変位測定装置 | |
JP6746643B2 (ja) | 位置検出装置、レンズ装置、撮像装置、および指令装置 | |
JP2022111804A (ja) | 被検物の位置又は角度を算出する算出方法、プログラム、情報処理装置及びシステム | |
Denić et al. | High-resolution pseudorandom encoder with parallel code reading | |
WO2023286521A1 (ja) | 位置検出装置および撮像装置 | |
JP2006138715A (ja) | 回転角度検出装置、回転角度検出方法およびx線コンピュータ断層撮影装置 | |
JP2006242709A (ja) | 位置検出装置および磁気センサ出力信号検出方法 | |
JP6541392B2 (ja) | フォーカス制御装置、光学機器およびフォーカス制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170911 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180323 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6313571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |