[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2015079078A - 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置 - Google Patents

表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015079078A
JP2015079078A JP2013215265A JP2013215265A JP2015079078A JP 2015079078 A JP2015079078 A JP 2015079078A JP 2013215265 A JP2013215265 A JP 2013215265A JP 2013215265 A JP2013215265 A JP 2013215265A JP 2015079078 A JP2015079078 A JP 2015079078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
display method
image data
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013215265A
Other languages
English (en)
Inventor
淳 小日向
Atsushi Obinata
淳 小日向
千里 樋口
Chisato Higuchi
千里 樋口
勝美 翁
Katsumi Okina
勝美 翁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013215265A priority Critical patent/JP2015079078A/ja
Priority to US14/516,067 priority patent/US9734791B2/en
Priority to CN201410858586.5A priority patent/CN105632430A/zh
Publication of JP2015079078A publication Critical patent/JP2015079078A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G3/2096Details of the interface to the display terminal specific for a flat panel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • G09G5/008Clock recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】電子機器に使用される表示パネルの表示方式が変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部から制御データを受信したりすることなく、表示パネルの変更に対応できる表示制御装置を提供する。
【解決手段】この表示制御装置は、画像データを含む第1の表示方式の表示情報を受信する第1のインターフェース部と、表示方式を特定する設定情報に従って、表示部における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定する制御情報設定部と、設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、制御情報に従って第1の表示方式の画像データを第2の表示方式の画像データに変換する画像データ変換部と、設定情報に従って第1又は第2の表示方式の画像データを出力すると共に、制御情報に従って、表示部を制御する信号を出力する第2のインターフェース部とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載用の表示システムや携帯電話等の電子機器において、画像を表示するLCD(Liquid Crystal Display:液晶表示)パネル等の表示パネルを有する表示部を制御する表示制御装置及び表示制御方法に関する。さらに、本発明は、そのような表示制御装置を含む半導体集積回路装置及び表示装置等に関する。
例えば、LCDパネルとして、STN(Super-Twisted Nematic:超ねじれネマティック)表示パネルが用いられている。STNとは、液晶分子のねじれ角を約180〜270°と大きくしたネマティック液晶を用いる液晶のモードのことであるが、一般的には、そのような液晶を用いる単純マトリックス方式の表示パネルにおける表示方式として理解されている。
これに対し、近年においては、TFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスター)を用いるアクティブマトリックス方式の表示パネルが増加している。しかしながら、STN表示パネルを使用する電子機器において、任意のサイズを有するTFT表示パネルへの変更を行う場合には、表示パネルとのインターフェースの変更に伴い、ソフトウェアの変更を含む大規模な変更が必要となってしまう。そこで、ソフトウェアを変更することなくTFT表示パネルへの変更を実現することが要望されている。
関連する技術として、特許文献1には、表示器の解像度と画像データの画素数とが異なる場合に、表示データの加工を行うことにより、再描画なしで常に画面全面に画像が表示可能なLCDコントローラーが開示されている。このLCDコントローラーは、表示用メモリーに格納された画像データを液晶表示器に表示するための表示コントローラーであって、表示用メモリーの画像データの画素数と表示器の解像度との比率を設定するための解像度比率設定手段と、表示用メモリーの画像データをシリアルデータとして表示器に転送するためのシフトレジスターとを含み、表示器に画像データを転送する際に、表示器の解像度に適合したデータとなるように解像度比率設定手段に基づいてシフトレジスターのシフトクロックを調整することを特徴とする。
特許文献1によれば、表示データを表示器に転送する際に、画像の拡大/縮小を行うために表示用メモリーの再描画を必要としないので、ソフトウェアの変更なしで画面の大きさに合わせて画像を表示することが可能となる。しかしながら、異なるサイズを有する複数種類の表示パネルに正確に対応するためには、画像データの画素数と表示器の解像度との比率を設定したり、シフトレジスターのシフトクロックを調整したりするだけでは不十分であり、表示パネルを有する表示部を制御する各種の信号を表示パネルのサイズに合わせて変更する必要がある。
また、特許文献2には、制御データ(ビデオ信号、同期信号を発生させるためのタイミングパラメーターを含むデータ)がコンピュータシステムとディスプレイ装置との間で通信されるディスプレイシステムにおいて、コンピュータシステムのディスプレイアダプター回路に接続されるディスプレイ装置が開示されている。このディスプレイ装置は、ディスプレイアダプター回路により生成される複数のデータ信号に応答して視覚出力を発生させる手段を有するディスプレイ装置であって、ディスプレイ装置を識別する複数の制御コードの形式で制御データを記憶するメモリーと、メモリーから制御コードを読み込みディスプレイアダプター回路に送信するための、ディスプレイアダプター回路からのコマンド信号に応答する装置ロジック手段とを含むことを特徴とする。
特許文献2によれば、ディスプレイシステムのプログラミングは、別のディスプレイ装置が出力ポートに接続される毎に更新を必要としないという利点を有する。代りに、ディスプレイ装置は、そのディスプレイ装置を識別する複数の制御コードの形式で制御データをディスプレイアダプター回路に送信する必要がある。
特開平9−34411号公報(段落0005、0007、請求項4) 特開平9−128182号公報(段落0001、0007、請求項1)
そこで、上記の点に鑑み、本発明の1つの目的は、電子機器に使用される表示パネルの表示方式が変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部から制御データを受信したりすることなく、表示パネルの変更に対応できる表示制御装置及び表示制御方法を提供することである。さらに、本発明のもう1つの目的は、そのような表示制御装置を含む半導体集積回路装置及び表示装置等を提供することである。
以上の課題を解決するため、本発明の第1の観点に係る表示制御装置は、表示パネルを有する表示部を制御する表示制御装置であって、画像データを含む第1の表示方式の表示情報を受信する第1のインターフェース部と、表示方式を特定する設定情報に従って、表示部における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定する制御情報設定部と、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、制御情報に従って、第1の表示方式の画像データを第2の表示方式の画像データに変換する画像データ変換部と、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データを出力し、設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、第2の表示方式の画像データを出力すると共に、制御情報に従って、表示部を制御する信号を出力する第2のインターフェース部とを含む。
また、本発明の第1の観点に係る表示制御方法は、表示パネルを有する表示部を制御する表示制御方法であって、画像データを含む第1の表示方式の表示情報を受信するステップ(a)と、表示方式を特定する設定情報に従って、表示部における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定するステップ(b)と、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、ステップ(b)において設定された制御情報に従って、第1の表示方式の画像データを第2の表示方式の画像データに変換するステップ(c)と、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データを出力し、設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、第2の表示方式の画像データを出力すると共に、ステップ(b)において設定された制御情報に従って、表示部を制御する信号を出力するステップ(d)とを含む。
本発明の第1の観点によれば、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に従って制御情報を設定し、制御情報に従って画像データを変換したり表示部を制御する信号を出力したりすることにより、電子機器に使用される表示パネルの表示方式が変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部から制御データを受信したりすることなく、表示パネルの変更に対応することができる。
ここで、表示制御装置が、制御情報に従う周波数を有する表示クロック信号を生成する表示クロック信号生成部をさらに含み、第2のインターフェース部が、表示クロック信号生成部によって生成された表示クロック信号を表示部に出力するようにしても良い。これにより、表示パネルの表示方式に合わせた表示クロック信号で表示部を制御することができる。
その場合に、クロック信号生成部が、外部から供給されるシステムクロック信号に基づいて、制御情報に従う周波数を有するクロック信号を生成するプログラマブルPLL(phase locked loop)回路を有するようにしても良い。これにより、複数の発振器を設けることなく、複数の表示方式に適合する表示クロック信号を生成することができる。
以上において、画像データ変換部が、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データにおける画像サイズを、制御情報によって特定される画像サイズに変換しても良い。これにより、第2の表示方式に適合する画像サイズを有する画像データを生成することができる。
また、制御情報設定部が、表示方式を特定するための少なくとも1つの端子を有し、少なくとも1つの端子の接続状態を表す信号に従って制御情報を設定するようにしても良い。これにより、少なくとも1つの端子の接続状態を設定するだけで、選択された表示方式を特定する設定情報を設定することができる。
さらに、制御情報設定部が、複数の表示方式に従う制御情報を格納する格納部を有しており、表示方式を特定する設定情報に対応する制御情報を格納部から読み出すようにしても良い。これにより、外部から制御情報を受信することなく、制御情報を設定することができる。
例えば、第1の表示方式は、STN(Super-Twisted Nematic)表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための表示方式であり、第2の表示方式は、TFT(Thin Film Transistor)表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための表示方式であっても良い。その場合には、電子機器に使用される表示パネルがSTN表示パネルからTFT表示パネルに変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部から制御データを受信したりすることなく、表示パネルの変更に対応することができる。
本発明の第2の観点に係る表示制御装置は、第1の表示方式の画像データを出力すると共に、第1の表示方式の表示情報に含まれている少なくとも1つのパラメーターに従って、第1の表示方式を用いる表示部を制御する信号を出力する第3のインターフェース部をさらに含む。本発明の第2の観点によれば、第1の表示方式を用いる表示部と第2の表示方式を用いる表示部との両方を制御することが可能になる。
以上において、制御情報が、画像サイズの拡大率又は縮小率、水平画素数、垂直ライン数、水平周期、垂直周期、水平バックポーチ、垂直バックポーチ、水平同期信号幅、垂直同期信号幅、表示クロック信号の極性、第2のインターフェース部の出力回路のドライブ能力、及び、表示クロック信号の周波数の内の少なくとも1つを特定する情報を含むようにしても良い。そのような制御情報に従って、画像データを変換したり、表示部を制御する信号を生成したりすることが可能になる。
本発明の1つの観点に係る半導体集積回路装置は、上記いずれかの表示制御装置を含む。これにより、表示制御装置を小型化して、表示パネルの近傍に配置することができる。また、本発明の1つの観点に係る表示装置は、上記いずれかの表示制御装置と、表示パネルを有する表示部とを含む。これにより、画像表示に関する機能が集結された表示装置を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る表示制御装置を含む電子機器のブロック図。 出力インターフェース部から出力される各種の信号の波形を示す波形図。 本発明の第1の実施形態に係る表示制御方法を示すフローチャート。 本発明の第2の実施形態に係る表示制御装置を含む電子機器のブロック図。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る表示制御装置を含む電子機器の構成例を示すブロック図である。この電子機器は、車載用の表示システムや携帯電話等の電子機器であり、図1においては、画像表示に関する部分のみが示されている。
図1に示すように、この電子機器は、電子機器の各部を制御するホストCPU(Central Processing Unit:中央演算装置)10と、画像表示に関する制御や画像処理を行う表示制御装置20と、表示制御装置20から出力される画像データや同期信号等に基づいて表示パネル31に画像を表示する表示部30とを含んでいる。
ここで、表示制御装置20及び表示部30は、表示装置を構成している。これにより、画像表示に関する機能が集結された表示装置を提供することができる。また、表示制御装置20は、半導体集積回路装置(表示コントローラーIC)に内蔵されても良い。これにより、表示制御装置20を小型化して、表示パネル31の近傍に配置することができる。
表示部30においては、STN液晶を用いる単純マトリックス方式のSTN表示パネルや、TFTを用いるアクティブマトリックス方式のTFT表示パネルを用いることができる。ただし、LCDパネルや有機EL(Electro-Luminescence:エレクトロルミネッセンス)パネルにおいては、画素間の間隔が固定されているので、例えば、800×600画素を表示できる表示パネルに640×480画素を表示する場合には、表示パネルに空き領域が生じてしまう。
従って、LCDパネルや有機ELパネルを使用する電子機器において、任意のサイズ(画素数)を有する表示パネルへの変更を行う場合には、表示パネルのサイズに合わせた表示方式で画像を表示するように、表示部30に出力される画像データや同期信号や表示クロック信号等を変更しなければならない。ここで、「表示方式」とは、1フレーム分の画像データに含まれている画素数(画像サイズ)や、垂直周期及び水平周期等のタイミングや、表示クロック信号の周波数等に関する方式のことをいう。
本実施形態において、表示制御装置20は、ホストCPU10において実行されるソフトウェアを変更したり、表示部30から制御データを受信したりすることなく、複数の表示方式の内から選択された表示方式に対応して表示部30を制御できるように構成されている。
以下においては、一例として、複数の表示方式が、所定のサイズのSTN表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための第1の表示方式と、これと異なるサイズのTFT表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための第2の表示方式とを含むものとする。その場合には、電子機器に使用される表示パネルがSTN表示パネルからTFT表示パネルに変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部30から制御データを受信したりすることなく、表示パネルの変更に対応することができる。
表示制御装置20は、入力I/F(インターフェース部)21と、フレームメモリー22と、制御情報設定部23と、画像データ変換部24と、表示クロック信号生成部25と、出力I/F(インターフェース部)26とを含んでいる。
入力インターフェース部21は、ホストCPU10から、画像データPDT1及び複数のパラメーターを含む第1の表示方式の表示情報を受信する。例えば、画像データPDT1は、STN表示パネルの画素の数に対応する画像サイズを有している。また、複数のパラメーターは、STN表示パネルを有する表示部における画像の表示を制御するための所定数のパラメーターと、画像データPDT1の画像サイズを表すパラメーターとを含んでいる。
入力インターフェース部21は、第1の表示方式の画像データPDT1をフレームメモリー22に出力すると共に、第1の表示方式の複数のパラメーターを制御情報設定部23に出力する。フレームメモリー22は、入力インターフェース部21から出力される第1の表示方式の画像データPDT1を格納する。
制御情報設定部23は、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に従って、表示部30における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定する。制御情報は、スケーラー設定値(画像サイズの拡大率又は縮小率)、出力インターフェース部26において用いられる各種のパラメーター、及び、PLL設定値(表示クロック信号の周波数)の内の少なくとも1つを特定する情報を含んでいる。
出力インターフェース部26において用いられる各種のパラメーターとしては、水平画素数、垂直ライン数、水平周期、垂直周期、水平バックポーチ、垂直バックポーチ、水平同期信号幅、垂直同期信号幅、表示クロック信号の極性、及び、出力インターフェース部の出力回路のドライブ能力等が該当する。そのような制御情報に従って、画像データを変換したり、表示部30を制御する信号を生成したりすることが可能になる。
ここで、制御情報設定部23は、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定するための少なくとも1つの端子(図1においては、複数の端子P1〜PNを示す)を有し、少なくとも1つの端子の接続状態を表す信号に従って制御情報を設定しても良い。これにより、少なくとも1つの端子の接続状態を設定するだけで、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報を設定することができる。
例えば、画像サイズの拡大率又は縮小率を設定するための2つのサイズ設定端子を高電位側の電源電位VDD又は低電位側の電源電位VSSの配線に接続することにより、4つのスケーラー設定値の内から1つのスケーラー設定値を特定することができる。同様に、表示クロック信号の極性を選択するためのクロック極性選択端子や、出力インターフェース部26の出力回路のドライブ能力を設定するためのドライブ能力設定端子や、表示クロック信号の周波数を設定するためのクロック周波数設定端子等を設けても良い。
あるいは、制御情報設定部23は、端子P1〜PNの替わりに、設定情報を記憶する不揮発性メモリー等を有し、不揮発性メモリー等に記憶されている設定情報に従って制御情報を設定しても良い。また、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信する複数のパラメーターに設定情報が含まれている場合には、制御情報設定部23は、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信する設定情報に従って制御情報を設定しても良い。いずれにしても、ユーザーは、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報を制御情報設定部23に設定することができる。
制御情報設定部23は、制御情報自動生成部231と、制御レジスター232とを有している。制御情報自動生成部231は、複数の表示方式を特定する情報に対応して、それぞれの表示方式に従う画像の表示を制御するために用いられる制御情報を格納する不揮発メモリー等の格納部を有している。複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報が設定されると、制御情報自動生成部231は、設定情報に対応する制御情報を格納部から読み出す。これにより、制御情報設定部23は、外部から制御情報を受信することなく、制御情報を設定することができる。
制御レジスター232は、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信した第1の表示方式の複数のパラメーターを保持すると共に、制御情報自動生成部231によって格納部から読み出された制御情報、又は、それに基づいて算出された制御情報を保持する。なお、制御レジスター232の替わりに、不揮発メモリー等のメモリーを用いても良い。
ここで、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合には、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信した第1の表示方式の所定数のパラメーターが、制御情報自動生成部231によって生成された第2の表示方式の各種のパラメーターに置き換えられる。ただし、第1の表示方式の画像データPDT1の画像サイズを表すパラメーターは、そのまま保持される。このパラメーターは、画像データの変換や、スケーラー設定値又はPLL設定値を算出するために用いられても良い。
画像データ変換部24は、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、制御情報設定部23によって設定された制御情報に従って、フレームメモリー22から読み出された第1の表示方式の画像データPDT1を、第2の表示方式の画像データPDT2に変換する。
ここで、画像データ変換部24は、設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、フレームメモリー22から読み出された第1の表示方式の画像データPDT1における画像サイズを、制御情報設定部23によって設定された制御情報(スケーラー設定値)によって特定される画像サイズに変換するスケーラーを含んでも良い。これにより、第2の表示方式に適合する画像サイズを有する画像データPDT2を生成することができる。
例えば、表示部30の表示パネルが800×600画素を有し、第1の表示方式の画像データPDT1において1フレームが640×480画素で構成される場合には、スケーラーが、第1の表示方式の画像データPDT1に対して補間処理等を施ことにより、水平方向の画素数及び垂直方向の画素数をそれぞれ1.25倍にして画像サイズを拡大する。
一方、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合には、画像データ変換部24は、第1の表示方式の画像データPDT1をそのまま出力しても良い。例えば、スケーラー設定値が「1」に設定されることにより、第1の表示方式の画像データPDT1における画像サイズが維持される。
従って、画像データ変換部24は、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データPDT1を出力インターフェース部26に出力し、設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、第2の表示方式の画像データPDT2を出力インターフェース部26に出力する。
あるいは、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、画像データ変換部24をバイパスして、フレームメモリー22から読み出される第1の表示方式の画像データPDT1が、出力インターフェース部26に直接供給されるようにしても良い。
表示クロック信号生成部25は、制御情報設定部23によって設定された制御情報に従う周波数を有する表示クロック信号CKを生成する。これにより、表示パネルのサイズに合わせた表示クロック信号CKで表示部30を制御することができる。
例えば、表示クロック信号生成部25は、外部から供給されるシステムクロック信号SCKに基づいて、制御情報設定部23によって設定された制御情報(PLL設定値)に従う周波数を有する表示クロック信号CKを生成するプログラマブルPLL(phase locked loop)回路を有しても良い。これにより、複数の発振器を設けることなく、複数の表示方式に適合する表示クロック信号CKを生成することができる。
プログラマブルPLL回路は、例えば、制御電圧によって発振周波数が制御されるVCO(voltage-controlled oscillator)と、VCOから出力される表示クロック信号CKを所望の分周比で分周して分周信号を生成する分周回路と、分周信号の位相又は周波数をシステムクロック信号SCKの位相又は周波数と比較して制御電圧を生成する比較器とを含んでいる。これにより、システムクロック信号SCKの周波数を逓倍して、所望の周波数を有する表示クロック信号CKを得ることができる。
出力インターフェース部26は、設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データPDT1に基づいて画像データPDT[7:4]を表示部30に出力し、設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、第2の表示方式の画像データPDT2に基づいて画像データPDT[7:4]を表示部30に出力する。
さらに、出力インターフェース部26は、制御情報設定部23によって設定された制御情報に従って、表示部30を制御する信号を出力する。例えば、出力インターフェース部26は、制御情報設定部23によって設定された制御情報(各種のパラメーター)に従って、垂直同期信号VS、水平同期信号HS、及び、データイネーブル信号DEを生成し、それらを表示部30に出力する。また、出力インターフェース部26は、表示クロック信号生成部25によって生成された表示クロック信号CKを表示部30に出力する。
図2は、図1に示す出力インターフェース部から出力される各種の信号の波形の例を示す波形図である。図2においては、垂直同期信号VS、水平同期信号HS、データイネーブル信号DE、及び、画像データPDT[7:4]が示されている。画像データPDT[7:4]は、4画素分のデータPDT7、PDT6、PDT5、及び、PDT4を表している。
図2において、VDPは、垂直同期期間において画素情報を出力する期間を表しており、VNDPは、垂直同期期間において画素情報を出力しない期間(垂直バックポーチ)を表している。また、HDPは、水平同期期間において画素情報を出力する期間を表しており、HNDPは、水平同期期間において画素情報を出力しない期間(水平バックポーチ)を表している。
再び図1を参照すると、表示部30は、画像を表示する表示パネル31と、セグメントドライバー32と、コモンドライバー33とを含んでいる。ここで、セグメントドライバー32及びコモンドライバー33は、半導体集積回路装置(表示ドライバーIC)に内蔵されても良い。
セグメントドライバー32は、表示パネル31の水平方向(図中横方向)に配列された複数の端子を駆動する。コモンドライバー33は、表示パネル31の垂直方向(図中縦方向)に配列された複数の端子を駆動する。このようにして、表示部30は、出力インターフェース部26から出力される各種の信号に基づいて画像を表示する。
なお、表示パネル31がSTN表示パネルである場合には、セグメントドライバー32は、信号線駆動回路とも呼ばれ、コモンドライバー33は、走査線駆動回路とも呼ばれる。また、表示パネル31がTFT表示パネルである場合には、セグメントドライバー32は、ソース線駆動回路とも呼ばれ、コモンドライバー33は、ゲート線駆動回路とも呼ばれる。
次に、図1に示す表示制御装置を用いて実施される表示制御方法について、図1及び図3を参照しながら説明する。図3は、本発明の第1の実施形態に係る表示制御方法を示すフローチャートである。
図3のステップS1において、ユーザーが、制御情報設定部23の端子P1〜PNの接続状態を設定する。これにより、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報が設定される。
ステップS2において、ユーザーが、電子機器の電源をオンにする。これにより、ステップS3において、電子機器の各部に電源電圧が供給されて、表示制御装置20及び表示部30のハードウェアがリセットされる。
ステップS4において、電子機器の動作を制御するソフトウェアが、ホストCPU10において実行される。ホストCPU10は、STN表示パネル用の画像データPDT1及び複数のパラメーターを含む第1の表示方式の表示情報を表示制御装置20に送信する。
ステップS5において、表示制御装置20の入力インターフェース部21が、STN表示パネル用の画像データPDT1及び複数のパラメーターを含む第1の表示方式の表示情報を受信する。入力インターフェース部21は、第1の表示方式の複数のパラメーターを制御情報設定部23に出力すると共に、第1の表示方式の画像データPDT1をフレームメモリー22に出力する。
ステップS6において、制御情報設定部23の制御レジスター232が、第1の表示方式の複数のパラメーターを保持する。また、ステップS7において、フレームメモリー22が、第1の表示方式の画像データPDT1の格納を開始する。
ステップS8において、制御情報設定部23の制御情報自動生成部231が、端子P1〜PNの接続状態の設定に基づいて、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報を取得する。
ステップS9において、制御情報自動生成部231が、設定情報に従って、スケーラー設定値及びPLL設定値を格納部から読み出し、制御レジスター232にスケーラー設定値及びPLL設定値を保持させる。また、ステップS10において、表示クロック信号生成部25が、PLL設定値に従う周波数を有する表示クロック信号CKを生成する。
ステップS11において、制御情報自動生成部231が、設定情報によって特定される表示方式を判定する。設定情報によってTFT表示パネル用の第2の表示方式が特定される場合には、処理がステップS12に移行し、設定情報によってSTN表示パネル用の第1の表示方式が特定される場合には、処理がステップS15に移行する。
ステップS12において、制御情報自動生成部231が、TFT表示パネル用の第2の表示方式の各種のパラメーターを格納部から読み出し、制御レジスター232に保持されている第1の表示方式の所定数のパラメーターを第2の表示方式の各種のパラメーターに置き換える。
このようにして、ステップS6、S9、S11、及び、S12において、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に従って、表示部30における画像の表示を制御するために用いられる制御情報(スケーラー設定値、各種のパラメーター、PLL設定値)が設定される。
ステップS13において、画像データ変換部24が、スケーラー設定値に従って、第1の表示方式の画像データPDT1を第2の表示方式の画像データPDT2に変換する。また、ステップS14において、出力インターフェース部26が、TFT表示パネル用の第2の表示方式の画像データを表示部30に出力すると共に、TFT表示パネル用の第2の表示方式の各種のパラメーターに従って、表示部30を制御する信号を表示部30に出力する。
一方、ステップS15において、出力インターフェース部26が、STN表示パネル用の第1の表示方式の画像データを表示部30に出力すると共に、STN表示パネル用の第1の表示方式の複数のパラメーターに従って、表示部30を制御する信号を表示部30に出力する。
本発明の第1の実施形態によれば、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に従って制御情報を設定し、制御情報に従って画像データを変換したり表示部30を制御する信号を出力したりすることにより、電子機器に使用される表示パネル31のサイズが変更された場合においても、ソフトウェアを変更したり表示部30から制御データを受信したりすることなく、表示パネル31の変更に対応することができる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図4は、本発明の第2の実施形態に係る表示制御装置を含む電子機器の構成例を示すブロック図である。図4に示す第2の実施形態においては、図1に示す第1の実施形態における表示制御装置20の替りに表示制御装置20aが用いられ、表示部30の替りに表示部30a及び/又は30bが用いられる。その他の点に関しては、第1の実施形態と同様である。
第2の実施形態に係る表示制御装置20aは、表示方式が異なる2つの表示部30a及び30bを同時に制御することができる。以下においては、一例として、表示部30aが、所定のサイズのSTN表示パネルを有し、表示部30bが、これと異なるサイズのTFT表示パネルを有するものとする。ただし、必ずしも2つの表示部30a及び30bを設ける必要はなく、用途に応じて、表示部30a及び30bの内の一方を設けても良い。
表示制御装置20aは、入力I/F(インターフェース部)21と、フレームメモリー22と、制御情報設定部23aと、画像データ変換部24と、表示クロック信号生成部25aと、2つの出力I/F(インターフェース部)26a及び26bとを含んでいる。
入力インターフェース部21は、ホストCPU10から、STN表示パネル用の画像データPDT1及び複数のパラメーターを含む第1の表示方式の表示情報を受信する。入力インターフェース部21は、第1の表示方式の画像データPDT1をフレームメモリー22に出力すると共に、第1の表示方式の複数のパラメーターを制御情報設定部23aに出力する。フレームメモリー22は、入力インターフェース部21から出力される第1の表示方式の画像データPDT1を格納する。
制御情報設定部23aは、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信した第1の表示方式の複数のパラメーターに基づいて、表示部30aにおける画像の表示を制御するために用いられる第1の制御情報を設定する。また、制御情報設定部23aは、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に従って、表示部30bにおける画像の表示を制御するために用いられる第2の制御情報を設定する。
制御情報設定部23aは、制御情報自動生成部231aと、制御レジスター232aとを有している。制御情報自動生成部231aは、複数の表示方式を特定する情報に対応して、それぞれの表示方式に従う画像の表示を制御するために用いられる制御情報を格納する不揮発メモリー等の格納部を有している。
制御情報自動生成部231aは、第1の表示方式のスケーラー設定値及びPLL設定値を格納部から読み出す。また、制御情報自動生成部231aは、複数の表示方式の内から選択された表示方式を特定する設定情報に対応するスケーラー設定値、各種のパラメーター、及び、PLL設定値を格納部から読み出す。
制御レジスター232aは、入力インターフェース部21がホストCPU10から受信した第1の表示方式の複数のパラメーターと、制御情報自動生成部231aによって読み出された第1の表示方式のスケーラー設定値及びPLL設定値とを、第1の制御情報として保持する。これらは、表示部30aにおける画像の表示を制御するために用いられる。
また、制御レジスター232aは、制御情報自動生成部231aによって読み出されたスケーラー設定値、各種のパラメーター、及び、PLL設定値を、第2の制御情報として保持する。これらは、表示部30bにおける画像の表示を制御するために用いられる。
画像データ変換部24は、制御情報設定部23aによって設定された第2の制御情報(スケーラー設定値)に従って、フレームメモリー22から読み出された第1の表示方式の画像データPDT1を第2の表示方式の画像データPDT2に変換する。
表示クロック信号生成部25aは、制御情報設定部23aによって設定された第1の制御情報(PLL設定値)に従う周波数を有する表示クロック信号CK1を生成すると共に、制御情報設定部23aによって設定された第2の制御情報(PLL設定値)に従う周波数を有する表示クロック信号CK2を生成する。
出力インターフェース部26aは、フレームメモリー22から読み出された第1の表示方式の画像データPDT1に基づいて画像データPDT[7:4]を表示部30aに出力すると共に、制御情報設定部23aによって設定された第1の制御情報に従って、表示部30aを制御する信号を表示部30aに出力する。
例えば、出力インターフェース部26aは、制御情報設定部23aによって設定された第1の制御情報(複数のパラメーター)に従って、垂直同期信号VS1、水平同期信号HS1、及び、データイネーブル信号DE1を生成し、それらを表示部30aに出力する。また、出力インターフェース部26aは、表示クロック信号生成部25aによって生成された表示クロック信号CK1を表示部30aに出力する。
一方、出力インターフェース部26bは、画像データ変換部24から出力される第2の表示方式の画像データPDT2に基づいて画像データPDT[7:4]を表示部30bに出力すると共に、制御情報設定部23aによって設定された第2の制御情報に従って、表示部30bを制御する信号を表示部30bに出力する。
例えば、出力インターフェース部26bは、制御情報設定部23aによって設定された第2の制御情報(各種のパラメーター)に従って、垂直同期信号VS2、水平同期信号HS2、及び、データイネーブル信号DE2を生成し、それらを表示部30bに出力する。また、出力インターフェース部26bは、表示クロック信号生成部25aによって生成された表示クロック信号CK2を表示部30bに出力する。
このように、本発明の第2の実施形態によれば、第1の表示方式を用いる表示部30aと第2の表示方式を用いる表示部30bとの両方を制御することが可能になる。
本発明は、以上説明した実施形態に限定されるものではなく、当該技術分野において通常の知識を有する者によって、本発明の技術的思想内で多くの変形が可能である。
10…ホストCPU、20、20a…表示制御装置、21…入力インターフェース部、22…フレームメモリー、23、23a…制御情報設定部、231、231a…制御情報自動生成部、232、232a…制御レジスター、24…画像データ変換部、25、25a…表示クロック信号生成部、26、26a、26b…出力インターフェース部、30、30a、30b…表示部、31…表示パネル、32…セグメントドライバー、33…コモンドライバー、P1〜PN…端子

Claims (12)

  1. 表示パネルを有する表示部を制御する表示制御装置であって、
    画像データを含む第1の表示方式の表示情報を受信する第1のインターフェース部と、
    表示方式を特定する設定情報に従って、前記表示部における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定する制御情報設定部と、
    前記設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、前記制御情報に従って、第1の表示方式の画像データを第2の表示方式の画像データに変換する画像データ変換部と、
    前記設定情報によって第1の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データを出力し、前記設定情報によって第2の表示方式が特定される場合に、第2の表示方式の画像データを出力すると共に、前記制御情報に従って、前記表示部を制御する信号を出力する第2のインターフェース部と、
    を含む表示制御装置。
  2. 前記制御情報に従う周波数を有する表示クロック信号を生成する表示クロック信号生成部をさらに含み、
    前記第2のインターフェース部が、前記表示クロック信号生成部によって生成された表示クロック信号を前記表示部に出力する、
    請求項1記載の表示制御装置。
  3. 前記クロック信号生成部が、外部から供給されるシステムクロック信号に基づいて、前記制御情報に従う周波数を有するクロック信号を生成するプログラマブルPLL(phase locked loop)回路を有する、請求項2記載の表示制御装置。
  4. 前記画像データ変換部が、前記設定情報によって第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、第1の表示方式の画像データにおける画像サイズを、前記制御情報によって特定される画像サイズに変換する、請求項1〜3のいずれか1項記載の表示制御装置。
  5. 前記制御情報設定部が、表示方式を特定するための少なくとも1つの端子を有し、前記少なくとも1つの端子の接続状態を表す信号に従って前記制御情報を設定する、請求項1〜4のいずれか1項記載の表示制御装置。
  6. 前記制御情報設定部が、複数の表示方式に従う制御情報を格納する格納部を有しており、表示方式を特定する前記設定情報に対応する前記制御情報を前記格納部から読み出す、請求項1〜5のいずれか1項記載の表示制御装置。
  7. 前記第1の表示方式が、STN(Super-Twisted Nematic)表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための表示方式であり、前記第2の表示方式が、TFT(Thin Film Transistor)表示パネルを有する表示部に画像を表示させるための表示方式である、請求項1〜6のいずれか1項記載の表示制御装置。
  8. 第1の表示方式の画像データを出力すると共に、第1の表示方式の表示情報に含まれている少なくとも1つのパラメーターに従って、第1の表示方式を用いる表示部を制御する信号を出力する第3のインターフェース部をさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項記載の表示制御装置。
  9. 前記制御情報が、画像サイズの拡大率又は縮小率、水平画素数、垂直ライン数、水平周期、垂直周期、水平バックポーチ、垂直バックポーチ、水平同期信号幅、垂直同期信号幅、表示クロック信号の極性、前記第1のインターフェース部の出力回路のドライブ能力、及び、表示クロック信号の周波数の内の少なくとも1つを特定する情報を含む、請求項1〜8のいずれか1項記載の表示制御装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項記載の表示制御装置を含む半導体集積回路装置。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項記載の表示制御装置と、
    表示パネルを有する表示部と、
    を含む表示装置。
  12. 表示パネルを有する表示部を制御する表示制御方法であって、
    画像データを含む第1の表示方式の表示情報を受信するステップ(a)と、
    表示方式を特定する設定情報に従って、前記表示部における画像の表示を制御するために用いられる制御情報を設定するステップ(b)と、
    前記設定情報によって前記第1の表示方式とは異なる第2の表示方式が特定される場合に、ステップ(b)において設定された前記制御情報に従って、前記第1の表示方式の画像データを前記第2の表示方式の画像データに変換するステップ(c)と、
    前記設定情報によって前記第1の表示方式が特定される場合に、前記第1の表示方式の画像データを出力し、前記設定情報によって前記第2の表示方式が特定される場合に、前記第2の表示方式の画像データを出力すると共に、ステップ(b)において設定された前記制御情報に従って、前記表示部を制御する信号を出力するステップ(d)と、
    を含む表示制御方法。
JP2013215265A 2013-10-16 2013-10-16 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置 Withdrawn JP2015079078A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013215265A JP2015079078A (ja) 2013-10-16 2013-10-16 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置
US14/516,067 US9734791B2 (en) 2013-10-16 2014-10-16 Display control device and method, semiconductor integrated circuit device, and display device
CN201410858586.5A CN105632430A (zh) 2013-10-16 2014-10-16 显示控制装置及方法、半导体集成电路装置以及显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013215265A JP2015079078A (ja) 2013-10-16 2013-10-16 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015079078A true JP2015079078A (ja) 2015-04-23

Family

ID=52809286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013215265A Withdrawn JP2015079078A (ja) 2013-10-16 2013-10-16 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9734791B2 (ja)
JP (1) JP2015079078A (ja)
CN (1) CN105632430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107526979A (zh) * 2017-08-28 2017-12-29 惠科股份有限公司 显示面板中软件数据的保护方法及其系统

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102286635B1 (ko) 2014-12-29 2021-08-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6834305B2 (ja) * 2016-09-29 2021-02-24 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置及び半導体装置
JP6733466B2 (ja) * 2016-09-29 2020-07-29 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置及びイメージセンサーモジュール
JP6790680B2 (ja) 2016-09-29 2020-11-25 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
JP6767939B2 (ja) * 2017-07-04 2020-10-14 株式会社Joled 表示パネルの制御装置、表示装置および表示パネルの駆動方法
KR102592124B1 (ko) 2018-09-21 2023-10-20 삼성전자주식회사 수평 동기화 신호에 기반하여 업 스케일링을 수행하는 시간 구간을 확장하기 위한 전자 장치 및 방법
JP7363303B2 (ja) * 2019-09-30 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、及び駆動回路
TWI750979B (zh) * 2020-12-30 2021-12-21 新唐科技股份有限公司 用於減少元件之使用接腳的控制裝置與顯示裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187790A (ja) * 1989-01-17 1990-07-23 Canon Inc 表示制御装置
JPH05307168A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示パネルの駆動回路
JPH0683566A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Seiko Epson Corp コンピュータ
US5977934A (en) * 1995-10-19 1999-11-02 Hitachi, Ltd. Information processing apparatus
JPH11311969A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置、信号方式変換装置、及び信号伝送装置
JP2002323883A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Seiko Epson Corp 情報処理装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276458A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 International Business Machines Corporation Display system
EP0456923B1 (en) 1990-05-14 1994-10-26 International Business Machines Corporation Display system
JPH0519728A (ja) 1991-07-12 1993-01-29 Toshiba Corp 表示制御装置
JP3334211B2 (ja) * 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
JPH07210115A (ja) * 1993-12-28 1995-08-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶駆動装置
JPH0934411A (ja) 1995-07-25 1997-02-07 Hitachi Ltd 画像表示装置および液晶表示コントローラ
JPH10198309A (ja) * 1996-12-27 1998-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水平振幅調整回路と垂直振幅調整回路とその両調整回路を備えた液晶表示装置
JP3572473B2 (ja) * 1997-01-30 2004-10-06 株式会社ルネサステクノロジ 液晶表示制御装置
KR100311476B1 (ko) * 1999-08-16 2001-10-18 구자홍 평판형 영상표시기기의 화면보호 장치 및 방법
JP3529715B2 (ja) * 2000-09-28 2004-05-24 株式会社東芝 情報処理装置及び該装置における表示装置用電源電圧制御方法
US7098886B2 (en) * 2001-06-04 2006-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Flat panel display
US6954234B2 (en) * 2001-10-10 2005-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V Digital video data signal processing system and method of processing digital video data signals for display by a DVI-compliant digital video display
JP2003228978A (ja) 2002-01-31 2003-08-15 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US20060077213A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Chrontel, Inc. Video conversion system and method
US20070075956A1 (en) * 2004-11-04 2007-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile terminal apparatus
EP1659563A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-24 Dialog Semiconductor GmbH Driving circuit for liquid crystal displays with relative brightness adjustment
KR100752652B1 (ko) * 2006-01-16 2007-08-29 삼성전자주식회사 다양한 드라이빙 모드를 지원하는 디스플레이 구동집적회로 및 디스플레이 구동 방법
JP2007207003A (ja) 2006-02-02 2007-08-16 Canon Inc 情報処理装置、ドライバ設定方法、記憶媒体、プログラム
JPWO2007102244A1 (ja) * 2006-03-07 2009-07-23 Nsc株式会社 画像拡大縮小装置
KR20080075612A (ko) * 2007-02-13 2008-08-19 삼성전자주식회사 표시 장치
US9250655B2 (en) * 2007-12-13 2016-02-02 International Business Machines Corporation Changing a display mode for a graphical user interface
WO2010131167A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. A display apparatus and a method therefor
JP5586915B2 (ja) 2009-10-09 2014-09-10 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体記憶装置及びこれを備える情報処理システム
JP2013530421A (ja) * 2010-05-18 2013-07-25 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ディスプレイモードを選択するためのシステムおよび方法
KR101876848B1 (ko) * 2010-12-14 2018-07-11 삼성디스플레이 주식회사 2차원 및 3차원 겸용 영상 표시장치, 및 2차원 및 3차원 영상 표시 방법
KR101885186B1 (ko) * 2011-09-23 2018-08-07 삼성전자주식회사 공유 백 채널을 통한 데이터 전송 방법 및 데이터 전송을 위한 멀티 펑션 드라이버 회로 그리고 이를 채용한 디스플레이 구동 장치
KR20130076676A (ko) 2011-12-28 2013-07-08 삼성전자주식회사 업그레이드장치, 디스플레이장치, 그 제어방법 및 디스플레이 시스템
EP2611201A3 (en) 2011-12-28 2014-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd Upgrading Apparatus, Display Apparatus, Control Method thereof and Display System

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187790A (ja) * 1989-01-17 1990-07-23 Canon Inc 表示制御装置
JPH05307168A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示パネルの駆動回路
JPH0683566A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Seiko Epson Corp コンピュータ
US5977934A (en) * 1995-10-19 1999-11-02 Hitachi, Ltd. Information processing apparatus
JPH11311969A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置、信号方式変換装置、及び信号伝送装置
JP2002323883A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Seiko Epson Corp 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107526979A (zh) * 2017-08-28 2017-12-29 惠科股份有限公司 显示面板中软件数据的保护方法及其系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN105632430A (zh) 2016-06-01
US9734791B2 (en) 2017-08-15
US20150103083A1 (en) 2015-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015079078A (ja) 表示制御装置及び方法、半導体集積回路装置、並びに、表示装置
JP4409152B2 (ja) 表示制御駆動装置および表示システム
US7133035B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display device
US9767766B2 (en) Display apparatus and method of operating display apparatus
US9646550B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
KR20150086621A (ko) 표시장치와 그 구동방법
CN107564448B (zh) 显示控制及触摸控制器件、以及显示及触摸检测面板单元
KR102246078B1 (ko) 표시장치
JP2005326633A (ja) コントローラドライバ及び表示装置
JP4158658B2 (ja) 表示ドライバ及び電気光学装置
US10614743B2 (en) Display apparatus and a method of driving the same
JP2008298997A (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2004264720A (ja) 表示ドライバ及び電気光学装置
US8619066B2 (en) Liquid crystal display
JP2005077949A (ja) 信号出力調整回路及び表示ドライバ
JP2016138903A (ja) 表示ドライバ
JP3836721B2 (ja) 表示装置、情報処理装置、表示方法、プログラム、及び記録媒体
KR100333969B1 (ko) 멀티 타이밍 컨트롤러를 가지는 액정표시장치
KR101957970B1 (ko) 표시장치와 그 제어 방법
KR20090053587A (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 구동방법
KR101957296B1 (ko) 전원공급장치와 이를 구비한 액정표시장치, 및 전원공급방법
JP2015191120A (ja) 表示駆動回路
KR102290414B1 (ko) 구동부 및 이를 포함하는 표시장치
JP5633232B2 (ja) 集積回路装置及び電子機器
US20090009507A1 (en) Display controller and method of controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170516

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170711