JP2015056004A - Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program - Google Patents
Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015056004A JP2015056004A JP2013188673A JP2013188673A JP2015056004A JP 2015056004 A JP2015056004 A JP 2015056004A JP 2013188673 A JP2013188673 A JP 2013188673A JP 2013188673 A JP2013188673 A JP 2013188673A JP 2015056004 A JP2015056004 A JP 2015056004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gradient
- intensity
- feature amount
- image
- feature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、対象物検出装置、方法およびプログラム、ならびに、特徴量導出方法およびプログラムに関し、特に、輝度勾配を用いて、入力画像から歩行者などの対象物を検出するための対象物検出装置、方法およびプログラム、ならびに、入力画像から対象物を検出するための識別用特徴量を導出するための特徴量導出方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to an object detection device, a method and a program, and a feature amount derivation method and a program, and in particular, an object detection device for detecting an object such as a pedestrian from an input image using a luminance gradient, The present invention relates to a method and a program, and a feature quantity derivation method and a program for deriving an identification feature quantity for detecting an object from an input image.
画像処理技術に基づいた歩行者検出には様々な手法がある。現在、世界最高レベルの検出精度を示す手法の1つに、「インテグラル・チャネル・フィーチャーズ(Integral Channel Features)」という手法がある(非特許文献1)。この手法においては、入力画像から輝度勾配の方向、強度、色情報といった様々な特徴を積分画像として生成する。そして、これらの積分画像を用いて計算される矩形特徴をノードとする木構造弱識別器を構成し、この弱識別器をブースティングによって学習して強識別器を構築している。 There are various methods for detecting pedestrians based on image processing technology. Currently, there is a method called “Integral Channel Features” as one of the methods showing the world's highest level of detection accuracy (Non-Patent Document 1). In this method, various features such as the direction of brightness gradient, intensity, and color information are generated as an integrated image from an input image. Then, a tree-structure weak classifier having a rectangular feature calculated using these integral images as a node is configured, and this weak classifier is learned by boosting to construct a strong classifier.
上記手法では、任意の大きさの歩行者に対応するために、チャネル(特徴)ごとに、複数の異なるスケールの積分画像を生成している。このように、任意の大きさの対象物を検出するためには、たとえば特開2008−27275号公報(特許文献1)にも示されるように、リサイズ画像に対する処理が必要となることは周知である。 In the above method, in order to deal with a pedestrian having an arbitrary size, a plurality of integral images of different scales are generated for each channel (feature). As described above, in order to detect an object having an arbitrary size, it is well known that processing on a resized image is required as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-27275 (Patent Document 1). is there.
インテグラル・チャネル・フィーチャーズの演算を高速化する手法の1つに「FPDW(The Fastest Pedestrian Detector in the West)」という手法がある(非特許文献2)。この手法においては、インテグラル・チャネル・フィーチャーズよりも疎なスケール間隔で複数スケールの積分画像を生成している。そして、生成された積分画像に対し実験的に得られた固定定数を乗ずることによって、所定スケールの積分画像の矩形特徴量を近似的に算出(推定)している。 One of the methods for speeding up the calculation of Integral Channel Features is “FPDW (The Fastest Pedestrian Detector in the West)” (Non-patent Document 2). In this method, a multi-scale integral image is generated at a sparser scale interval than that of Integral Channel Features. Then, by multiplying the generated integral image by a fixed constant obtained experimentally, the rectangular feature amount of the integral image of a predetermined scale is approximately calculated (estimated).
インテグラル・チャネル・フィーチャーズ(以下「ICF」と略す)では、多くのスケールの積分画像を生成する必要があるため、リアルタイムでの歩行者検出は困難である。また、FPDWでは、ある程度のスケール非依存性を実現しているものの、検出精度を維持するために、矩形特徴量の推定に用いられる固定定数は事前の実験により求められている。 In Integral Channel Features (hereinafter abbreviated as “ICF”), since it is necessary to generate integrated images of many scales, it is difficult to detect pedestrians in real time. In addition, although the FPDW achieves a certain degree of scale independence, a fixed constant used for estimation of the rectangular feature value is obtained by a prior experiment in order to maintain detection accuracy.
本発明の目的は、処理速度を高速化するとともに、検出精度を向上させることのできる対象物検出装置、方法およびプログラム、ならびに、特徴量導出方法およびプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide an object detection device, a method and a program, and a feature quantity deriving method and a program capable of increasing the processing speed and improving the detection accuracy.
この発明のある局面に従う対象物検出装置は、入力画像から対象物を検出するための対象物検出装置であって、所定数の輝度勾配方向と勾配強度とを含む複数のチャネルそれぞれについて、入力画像に基づき、所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像を生成するための生成手段と、生成手段により生成された所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域単位で、各輝度勾配方向についての勾配特徴量と、勾配強度についての強度特徴量とを算出する算出手段と、算出手段により算出された勾配特徴量および強度特徴量に基づいて、矩形領域内における対象物の有無を識別する識別手段とを備える。識別手段は、所定スケールの勾配積分画像に基づき算出された勾配特徴量を、同一の矩形領域における、所定スケールの強度積分画像に基づき算出された強度特徴量で除算した正規化勾配特徴量を含む特徴量を用いて、対象物の有無を識別する。 An object detection device according to an aspect of the present invention is an object detection device for detecting an object from an input image, and each of a plurality of channels including a predetermined number of luminance gradient directions and gradient intensities. And a rectangular area unit corresponding to the search window based on the gradient integration image and the intensity integral image of the predetermined scale generated by the generation means And calculating means for calculating the gradient feature quantity for each luminance gradient direction and the intensity feature quantity for the gradient intensity, and the object in the rectangular area based on the gradient feature quantity and the intensity feature quantity calculated by the calculation means. Identification means for identifying the presence or absence of an object. The identifying means includes a normalized gradient feature amount obtained by dividing the gradient feature amount calculated based on the gradient integral image of a predetermined scale by the intensity feature amount calculated based on the intensity integral image of the predetermined scale in the same rectangular region. The feature quantity is used to identify the presence or absence of an object.
好ましくは、生成手段は、勾配強度のチャネルについては、入力画像に基づいて、所定スケールとはスケールが異なる縮小強度積分画像をさらに生成し、算出手段は、勾配強度のチャネルについては、縮小強度積分画像に基づく強度特徴量をさらに算出する。識別手段は、判別対象のチャネルが勾配強度の場合に、同一の矩形領域における、複数スケール分の強度特徴量に基づいて、対象物の有無を識別する。 Preferably, for the gradient intensity channel, the generation means further generates a reduced intensity integrated image having a scale different from the predetermined scale based on the input image, and the calculation means calculates the reduced intensity integration for the gradient intensity channel. An intensity feature quantity based on the image is further calculated. The identification means identifies the presence / absence of an object based on intensity feature quantities for a plurality of scales in the same rectangular area when the channel to be identified is gradient intensity.
好ましくは、識別手段は、判別対象のチャネルが輝度勾配方向に該当する場合に、勾配特徴量を所定スケールの強度特徴量で除算する正規化手段を含む。 Preferably, the identification unit includes a normalization unit that divides the gradient feature amount by the intensity feature amount of a predetermined scale when the channel to be identified corresponds to the luminance gradient direction.
好ましくは、複数のチャネルは、色情報をさらに含み、生成手段は、色情報のチャネルについて、入力画像に基づき、所定スケールを含む複数スケールの色積分画像を生成し、算出手段は、色情報のチャネルについては、生成された複数スケールの色積分画像それぞれに基づいて、矩形領域単位で色特徴量を算出する。識別手段は、判別対象のチャネルが色情報の場合に、同一の矩形領域における複数スケール分の色特徴量に基づいて、対象物の有無を識別する。 Preferably, the plurality of channels further include color information, and the generation unit generates a multi-scale color integrated image including a predetermined scale based on the input image for the color information channel, and the calculation unit includes the color information. For the channel, a color feature amount is calculated in units of rectangular areas based on each of the generated multi-scale color integrated images. The identification means identifies the presence / absence of an object based on color feature values for a plurality of scales in the same rectangular area when the channel to be identified is color information.
または、複数のチャネルは、色情報をさらに含み、算出手段は、色情報のチャネルについて、矩形領域単位で、入力画像に基づき、所定スケールの色積分画像に基づいて色特徴量を算出し、識別手段は、色特徴量を、対象の矩形領域における色の合計を示す演算値で除算した正規化色特徴量を用いて、対象物の有無を識別することも望ましい。 Alternatively, the plurality of channels further include color information, and the calculating unit calculates color feature amounts based on the color integration image of a predetermined scale based on the input image based on the input image with respect to the color information channel in units of rectangular areas. It is also preferable that the means identify the presence / absence of an object using a normalized color feature amount obtained by dividing the color feature amount by a calculated value indicating the sum of colors in the target rectangular area.
上記演算値は、矩形領域内の画素値であってもよい。 The calculated value may be a pixel value in a rectangular area.
好ましくは、識別手段による矩形領域ごとの識別結果に基づいて、入力画像中の対象物の位置を判定する判定手段と、判定手段による判定結果を出力する出力手段とをさらに備える。 Preferably, a determination unit that determines the position of the object in the input image based on the identification result for each rectangular area by the identification unit, and an output unit that outputs the determination result by the determination unit are further provided.
この発明の他の局面に従う対象物検出方法は、入力画像から対象物を検出するための対象物検出方法であって、所定数の輝度勾配方向と勾配強度とを含む複数のチャネルそれぞれについて、入力画像に基づき、所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像を生成するステップと、生成された、所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域単位で、各輝度勾配方向についての勾配特徴量と、勾配強度についての強度特徴量とを算出するステップと、算出された勾配特徴量および強度特徴量に基づいて、矩形領域内における対象物の有無を識別するステップとを備える。識別するステップは、所定スケールの勾配積分画像に基づき算出された勾配特徴量を、同一の矩形領域における、所定スケールの強度積分画像に基づき算出された強度特徴量で除算した正規化勾配特徴量を含む特徴量を用いて、対象物の有無を識別するステップを含む。 An object detection method according to another aspect of the present invention is an object detection method for detecting an object from an input image, wherein each of a plurality of channels including a predetermined number of luminance gradient directions and gradient intensities is input. A step of generating a gradient integrated image and an intensity integrated image of a predetermined scale based on the image, and each luminance in a rectangular area unit corresponding to the search window based on the generated gradient integrated image and the intensity integrated image of the predetermined scale. Calculating a gradient feature amount for the gradient direction and an intensity feature amount for the gradient strength, and identifying the presence or absence of an object in the rectangular region based on the calculated gradient feature amount and the intensity feature amount; Is provided. The identifying step includes a normalized gradient feature amount obtained by dividing a gradient feature amount calculated based on a gradient integral image of a predetermined scale by an intensity feature amount calculated based on an intensity integral image of a predetermined scale in the same rectangular region. The step of identifying the presence / absence of an object using the included feature amount is included.
この発明のさらに他の局面に従う対象物検出プログラムは、上記記載の対象物検出方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させる。 An object detection program according to still another aspect of the present invention causes a computer to execute each step included in the object detection method described above.
この発明のさらに他の局面に従う特徴量導出方法は、入力画像から対象物を検出するための識別用特徴量の導出方法であって、入力画像に基づいて、所定の特性情報を示す複数のチャネルそれぞれの積分画像を生成するステップと、生成された積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域ごとに、各チャネルの矩形特徴量を算出するステップと、算出された矩形特徴量を、同一の矩形領域における所定の特性情報の総和を示す演算値で除算することによって、識別用特徴量を算出するステップとを備える。 A feature value deriving method according to still another aspect of the present invention is a method for deriving an identification feature value for detecting an object from an input image, and includes a plurality of channels indicating predetermined characteristic information based on the input image. The step of generating each integrated image, the step of calculating the rectangular feature amount of each channel for each rectangular region corresponding to the search window based on the generated integrated image, and the calculated rectangular feature amount are the same. And calculating a feature value for identification by dividing by a calculated value indicating the sum of predetermined characteristic information in the rectangular area.
この発明のさらに他の局面に従う特徴量導出プログラムは、上記記載の特徴量導出方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させる。 A feature quantity deriving program according to still another aspect of the present invention causes a computer to execute each step included in the feature quantity deriving method described above.
本発明によれば、スケールに依存しない正規化勾配特徴量によって対象物の有無が識別される。したがって、処理速度を高速化することができる。また、対象物の検出精度を向上させることもできる。 According to the present invention, the presence / absence of an object is identified by a normalized gradient feature quantity independent of the scale. Therefore, the processing speed can be increased. Moreover, the detection accuracy of the object can be improved.
本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。 Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.
本実施の形態に係る対象物検出装置は、入力画像から、対象物としてたとえば歩行者を検出する。本実施の形態に係る対象物検出装置は、上述のICFと同様に、入力画像から、歩行者の検出に有効な特性情報として、色情報、輝度勾配、および、輝度勾配強度を抽出している。色情報は、たとえばLUV表色系に基づいた3つのチャネルに分類される。輝度勾配としては、たとえば、180°を6分割した0°、30°、60°、90°、120°および180°の6つのチャネルに分類される。輝度勾配強度は1チャネルのみである。対象物検出装置は、チャネルごとの積分画像を生成し、積分画像から矩形特徴を抽出して、ブースティングに基づき構築された強識別器のスコアを弱識別器のスコアから計算する。 The object detection device according to the present embodiment detects, for example, a pedestrian as an object from the input image. Similar to the ICF described above, the object detection device according to the present embodiment extracts color information, luminance gradient, and luminance gradient intensity as characteristic information effective for detection of a pedestrian from an input image. . The color information is classified into three channels based on, for example, the LUV color system. The luminance gradient is classified into, for example, six channels of 0 °, 30 °, 60 °, 90 °, 120 °, and 180 ° obtained by dividing 180 ° into six. The intensity gradient intensity is only for one channel. The object detection device generates an integrated image for each channel, extracts rectangular features from the integrated image, and calculates a score of the strong classifier constructed based on boosting from the score of the weak classifier.
なお、弱識別器は、たとえばソフトカスケード接続されている。ソフトカスケードを用いて画像から対象物を検出する方法は、米国特許第7,634,142号公報に記載されており、ソフトカスケードを用いて画像の識別処理を高速化する方法は、米国特許公開第2009/0018980号公報に記載されている。また、ソフトカスケードを構築する方法も公知である。 Note that the weak classifiers are, for example, soft cascade connected. A method for detecting an object from an image using a soft cascade is described in US Pat. No. 7,634,142, and a method for speeding up an image identification process using a soft cascade is disclosed in US Pat. No. 2009/0018980. A method for constructing a soft cascade is also known.
ここで、ICFおよびFPDWでは、チャネルごとに、同じ大きさの検出窓に対し複数スケールの積分画像を生成している。これに対し、本実施の形態では、輝度勾配に相当する積分画像から矩形特徴を演算する際に適切な補正を行うことによって、スケールに依存しない特徴量を構築している。以下に、スケールに依存しない識別用特徴量を導出し、このような識別用特徴量を用いて対象物を検出する対象物検出装置の構成および動作について、詳細に説明する。 Here, in the ICF and the FPDW, a multi-scale integrated image is generated for a detection window of the same size for each channel. On the other hand, in the present embodiment, a scale-independent feature amount is constructed by performing an appropriate correction when calculating a rectangular feature from an integrated image corresponding to a luminance gradient. Hereinafter, the configuration and operation of an object detection apparatus for deriving an identification feature quantity independent of the scale and detecting the object using such an identification feature quantity will be described in detail.
<構成について>
(ハードウェア構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る対象物検出装置1のハードウェア構成例を示すブロック図である。図1に示されるように、対象物検出装置1は、たとえばPC(Personal Computer)などの汎用コンピュータによって実現可能である。
<About configuration>
(Hardware configuration)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of an object detection device 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the object detection device 1 can be realized by a general-purpose computer such as a PC (Personal Computer).
対象物検出装置1は、各種演算処理を行うためのCPU(Central Processing Unit)11と、各種データおよびプログラムを格納するROM(Read Only Memory)12と、作業データ等を記憶するRAM(Random Access Memory)13と、不揮発性の記憶装置であるハードディスク14と、キーボードなどを含む操作部15と、各種情報を表示するための表示部16と、記録媒体17aからのデータやプログラムを読み出しおよび書き込み可能なドライブ装置17と、ネットワーク通信するための通信I/F(インターフェイス)18と、画像(静止画および動画を含む)を入力する画像入力部19とを備える。画像入力部19は、画像を撮影するカメラにより実現される。記録媒体17aは、たとえば、CD−ROM(Compact Disc-ROM)や、メモリカードなどであってよい。
The object detection apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11 for performing various arithmetic processes, a ROM (Read Only Memory) 12 for storing various data and programs, and a RAM (Random Access Memory) for storing work data and the like. ) 13, a
なお、対象物検出装置1は、画像入力部19を備えていなくてもよい。その場合、たとえば通信I/F18から得られた画像データや、記録媒体17aから読み出された画像データに対して、対象物検出処理が実行されてよい。本実施の形態では、このように外部から得られる画像も「入力画像」であるものとする。
Note that the object detection device 1 may not include the
(機能構成)
図2は、本発明の実施の形態に係る対象物検出装置1の機能構成を示す機能ブロック図である。図2を参照して、対象物検出装置1は、その機能構成として、画像記憶部110と、変換部120と、生成部130と、設定部140と、算出部150と、識別部160と、判定部170と、出力部180とを含む。
(Functional configuration)
FIG. 2 is a functional block diagram showing a functional configuration of the object detection device 1 according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 2, the object detection apparatus 1 includes, as its functional configuration, an
画像記憶部110は、入力画像を記憶する。入力画像は、たとえば画像入力部19より入力された画像である。画像記憶部110は、たとえば、RAM13あるいはハードディスク14によって実現される。
The
変換部120は、画像記憶部110に記憶された入力画像から、複数のチャネルそれぞれについて、所定スケールの複数の変換画像を生成する。複数のチャネルは、上述のように、3つの色情報と6つの輝度勾配方向と1つの勾配強度とを含む。したがって、変換部120は、色情報抽出部122と、輝度勾配抽出部124と、勾配強度抽出部126とを含む。色情報抽出部122は、入力画像から色情報を抽出して、入力画像をLUV画像に変換する。輝度勾配抽出部124は、入力画像から輝度勾配を抽出して、入力画像をそれぞれの方向の勾配画像に変換する。勾配強度抽出部126は、入力画像から勾配強度を抽出し、入力画像を勾配強度画像に変換する。勾配強度は、輝度勾配方向の総計を示す。
The
生成部130は、変換部120によって生成された各変換画像に基づいて、チャネルごとに積分画像を生成する。積分画像は、矩形領域の4角の画素値を加減算することで特徴量が導出されるように、変換画像の各画素値を演算した結果を、その変換画像の画素の配列に従って配置した周知のデータである。生成部130は、色情報および勾配強度のチャネルについては、上述のFPDWに従い複数スケールの積分画像を生成する。輝度勾配のチャネルについては、入力画像に基づき、所定スケールの積分画像のみを生成する。「所定スケール」は、入力画像と同一のスケールであることが望ましい。なお、本実施の形態では、全画面に対して積分画像が生成されるが、積分画像は部分的に生成されてもよい。
The
設定部140は、入力画像に対し、検索窓を設定する。検索窓による探索順は、予め定められている。
The
算出部150は、設定部140により設定された検索窓に対応する矩形領域単位で、各チャネルの特徴量(矩形特徴量)を算出する。算出部150は、チャネルごとに、生成部130により生成された1以上の積分画像に基づいて矩形特徴量を算出する。算出部150による矩形特徴量の具体的な算出方法については後述する。
The
識別部160は、算出部150により算出されたチャネルごとの矩形特徴量に基づいて、検索窓内における対象物の有無を識別する。本実施の形態において、識別部160は、正規化部162と、判別処理部164とを含む。正規化部162は、算出部150で算出された輝度勾配の矩形特徴量、すなわち勾配特徴量を正規化する。つまり、正規化部162によって、輝度勾配についての識別用特徴量として、正規化勾配特徴量が導出される。正規化部162による具体的な正規化方法についても後述する。
The
判別処理部164は、各チャネルの矩形特徴量に基づく判別処理を行う。判別処理は、弱識別器の各ノードにおいて行われる処理であり、予め学習によって設定された閾値に基づいて行われる。判別処理部164は、輝度勾配のチャネルについては、上記正規化勾配特徴量を用いて判別処理を行い、それ以外のチャネルについては、算出部150で算出された矩形特徴量に基づいて判別処理を行う。
The
判定部170は、識別部160による検索窓ごとの識別結果に基づいて、入力画像中の歩行者の位置を判定する。判定部170は、歩行者の位置を特定する情報を出力部180に出力する。
The
出力部180は、判定部170による判定結果を出力する。出力部180は、たとえば、表示部16によって実現される。その場合、歩行者が存在すると判定(識別)された検索窓が、表示部16において矩形枠にて示される。なお、出力部180は、たとえば通信I/F18により実現されてもよい。この場合、判定結果は、ネットワークを介して接続された外部装置に送信されてもよい。
The
なお、図2に示した画像記憶部110および出力部180以外の機能ブロックは、図1に示したCPU11が、たとえばハードディスク14に格納されたソフトウェアを実行することで実現されてもよいし、これらのうち少なくとも1つは、ハードウェアにより実現されてもよい。
The functional blocks other than the
ここで、本実施の形態では、識別部160による識別処理に用いられる特徴量の算出(導出)方法が、輝度勾配の場合とそれ以外とで異なっている。このことについて、図3および図4を参照して具体的に説明する。
Here, in the present embodiment, the feature amount calculation (derivation) method used for the identification processing by the
図3は、色情報および勾配強度の識別用特徴量の算出方法を概念的に示す概念図である。 FIG. 3 is a conceptual diagram conceptually showing a method for calculating feature information for identifying color information and gradient strength.
図3を参照して、画像31は入力画像である。画像32〜36,…は、上述のICFに従った場合に細かいスケール間隔で生成される縮小画像を概念的に表したものである。本実施の形態では、上述のFPDWに従い、疎なスケール間隔で縮小画像36,…を生成する。つまり、本実施の形態では縮小画像32〜35は生成されない。生成部130は、入力画像31から色情報(3チャネル)および勾配強度情報(1チャネル)を抽出し、チャネルごとに「積分画像1」を生成する。縮小画像36についても同様に、色情報および勾配強度のチャネルごとに「積分画像6」を生成する。なお、ICFでは、各スケールに対応する積分画像1〜6の全てが生成される。
Referring to FIG. 3, an
各画像31,36に対し、同じ位置および大きさの検索窓40が設定されている。積分画像1,6それぞれの矩形領域51,52は、検索窓40に対応しているものとする。その場合、算出部150は、たとえば勾配強度の積分画像1(入力画像と同スケールの強度積分画像)の矩形領域51から、1つ目の強度特徴量を算出する。つまり、矩形領域51の合計(積分値)が1つ目の強度特徴量として算出される。同様に、勾配強度の積分画像6(入力画像とはスケールが異なる強度積分画像)の矩形領域52から、2つ目の強度特徴量を算出する。つまり、矩形領域52の合計(積分値)が2つ目の強度特徴量として算出される。算出部150は、これら2つの強度特徴量から乗数を推定し、積分画像1から「積分画像3」を処理する。積分画像3は、積分画像1のスケールと積分画像6のスケールとの間のスケール(以下「中間スケール」という)の積分画像である。つまり、実験的に得られた固定乗数を1つ目の強度特徴量にかけることで、実際には生成されていない積分画像3の強度特徴量(3つ目の強度特徴量)を近似的に算出する。色情報の各チャネルも同様に複数スケール分の色特徴量が算出される。色情報および勾配強度のチャネルでは、上記のように算出される複数スケール分の矩形特徴量が、識別用特徴量となる。このように、実際には生成されていない積分画像3の矩形特徴量を推定することで、積分画像の生成枚数をICFよりも減らすことができる。
A
図4は、輝度勾配の識別用特徴量の算出方法を概念的に示す概念図である。 FIG. 4 is a conceptual diagram conceptually showing a method for calculating a luminance gradient identifying feature value.
図4を参照して、画像31は入力画像である。輝度勾配については、縮小画像32〜36,…のいずれも生成されない。輝度勾配については、入力画像31のみから、角度に応じた積分画像が生成されている。この、入力画像と同スケールの勾配積分画像の矩形領域61は、図3と同じ検索窓40に対応しているものとする。この場合、算出部150によって、勾配積分画像の矩形領域61の合計(積分値)が、勾配特徴量として算出される。本実施の形態では、この勾配矩形特徴量が、入力画像と同スケールの強度積分画像(図3の積分画像1に相当)より算出される同じ位置および大きさの矩形領域51の合計(積分値)により除算される。これにより、輝度勾配の識別用特徴量として、正規化勾配特徴量が得られる。
Referring to FIG. 4, an
矩形領域51の強度特徴量は、検索窓40の輝度勾配の総和を示している。したがって、ある勾配方向の正規化勾配特徴量は、矩形領域61内における、その勾配方向の構成割合を示すことになる。構成割合は、矩形領域すなわち検索窓の大きさに依存しない。そのため、輝度勾配のチャネルについては、複数スケールの縮小画像を生成して複数の矩形特徴量を算出しなくても、スケールに依存しない識別用特徴量を得ることができる。
The intensity feature amount of the
図5は、本発明の実施の形態に係る識別処理を概念的に示す図である。 FIG. 5 is a diagram conceptually showing the identification processing according to the embodiment of the present invention.
図5を参照して、木構造の弱識別器70A,70B,…,70Nにおいて、輝度勾配のチャネルのノードがハッチングにて示されている。たとえば、木構造弱識別器70Nでは、ノードN1〜N7のうち、N3,N7が輝度勾配のチャネルであり、他のノードN1,N2,N4〜N6が、色情報および勾配強度のいずれかのチャネルである。
Referring to FIG. 5, in the
<動作について>
図6は、本発明の実施の形態に係る対象物検出処理を示すフローチャートである。図6に示す対象物検出処理は、CPU11が、たとえばハードディスク14に予め格納されたプログラムを読み出して実行することによって実現される。
<About operation>
FIG. 6 is a flowchart showing the object detection processing according to the embodiment of the present invention. The object detection process shown in FIG. 6 is realized by the CPU 11 reading and executing a program stored in advance in the
図2および図6を参照して、はじめに、変換部120に含まれるそれぞれの抽出部122,124,126は、画像記憶部110に記憶された入力画像から、色情報、輝度勾配および勾配強度を抽出する(ステップS2)。これにより、入力画像から、LUV画像(3チャネル)、6方向の輝度勾配画像(6チャネル)、および勾配強度(1チャネル)の画像が生成される。次に、生成部130は、チャネルごとに、入力画像と同一スケールの積分画像を生成する(ステップS4)。また、生成部130は、色および勾配強度のチャネルについては、たとえば上述のFPDWに従うスケール間隔で、複数の縮小積分画像をさらに生成する(ステップS6)。生成された積分画像は、たとえばRAM13に一時記憶される。
Referring to FIGS. 2 and 6, first, each
次に、設定部140が検索窓を設定すると、算出部150は、検索窓内の矩形特徴量を抽出する(ステップS8)。算出部150は、輝度勾配の各チャネルについては、ステップS4で生成された1つの積分画像から勾配特徴量を算出する。色情報の各チャネルについては、ステップS4で生成された積分画像、および、ステップS6で生成された少なくとも1つの縮小積分画像から、複数スケール分の色特徴量を算出する。また、算出されたこれらの色特徴量から、中間スケールの色特徴量を近似的に算出(推定)する。勾配強度のチャネルも、色情報の場合と同様に、複数スケール分の強度特徴量を算出および推定する。
Next, when the
矩形特徴量が抽出されると、識別部160による識別処理が実行される(ステップS10)。識別処理については、図7にサブルーチンを挙げて説明する。なお、ここでの識別処理は、図5の各弱識別器70A〜70Nが行う処理に相当する。
When the rectangular feature amount is extracted, identification processing by the
図7は、本発明の実施の形態における識別処理を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing identification processing in the embodiment of the present invention.
図7を参照して、識別部160は、判別対象チャネルの種類が輝度勾配であるか否かを判定する(ステップS102)。判別対象チャネルが輝度勾配である場合、ステップS104へ進み、それ以外の場合、ステップS108へ進む。
With reference to FIG. 7, the identifying
ステップS104において、正規化部162は、ステップS8で入力画像と同スケールの勾配積分画像から算出された勾配特徴量を、同一の矩形領域の同スケールに対応する強度特徴量で除算し、正規化特徴量を得る。判別処理部164は、この正規化特徴量により判別処理を実行する(ステップS106)。なお、判別処理は、図5に示したノードN1〜N7において行われる処理である。
In step S104, the
ステップ108では、判別処理部164が、FPDW手法に基づき、複数スケールの積分画像それぞれの特徴量を用いて、判別処理を実行する。
In
判別処理部164による全階層の判別処理が終了するまで(ステップS110にてNO)、上記処理が繰返される。全階層の判別処理が終了すると(ステップS110にてYES)、識別部160は、検索窓(矩形領域)内に、歩行者が存在するか否かを識別する(ステップS112)。全ノード(弱識別器)の識別処理が終了していない場合(ステップS114にてNO)、ステップS102に戻り、上記処理が繰り返される。全ノードの識別処理が終了した場合に(ステップS114にてYES)、所定の計算式を用いてスコアを計算する(ステップS116)。スコアが計算されると、処理はメインルーチンに戻される。弱識別器を表わすノードは、上述のようにソフトカスケード接続されており、その接続順序に従ってステップS102〜S112に示される弱識別処理が行われる。
The above processing is repeated until the discrimination processing for all layers by the
再び図3を参照して、設定された検索窓に対する識別処理が終わると、全領域網羅したか否かが判断される(ステップS12)。つまり、全ての検索窓に対する識別処理が終わったか否かが判断される。まだの場合は(ステップS12にてNO)、設定部140により検索窓が移動され(ステップS14)、上述の特徴量抽出処理(ステップS8)および識別処理(ステップS10)が繰返される。 Referring to FIG. 3 again, when the identification process for the set search window is completed, it is determined whether or not the entire area is covered (step S12). That is, it is determined whether or not the identification processing for all search windows has been completed. If not yet (NO in step S12), the search window is moved by setting unit 140 (step S14), and the above-described feature amount extraction processing (step S8) and identification processing (step S10) are repeated.
全ての検索窓に対する識別処理が終わった場合(ステップS12にてYES)、判定部170は、識別処理の結果に基づいて、入力画像中における歩行者の有無を判定する(ステップS16)。歩行者が存在すると判定した場合は、その位置(検索窓の位置)を特定し、出力部180に与える。これにより、判定部170による判定結果が、出力部180により出力される(ステップS18)。
When the identification process for all the search windows has been completed (YES in step S12),
以上で、対象物検出処理は終了される。 This completes the object detection process.
上述のように、本実施の形態では、勾配特徴量が、単純な固定定数ではなく、物理的に関連のある数値によって補正(正規化)される。したがって、本実施の形態に係る対象物検出装置1によれば、事前の実験を行うことなく任意の入力に対応可能である。また、輝度勾配については1つの積分画像を生成するだけでよいため、FPDWと同等またはそれ以上の高速化を実現することができる。また、勾配特徴量の正規化に用いられる除数は、歩行者検出の1つのチャネルの特徴量である。そのため、正規化処理の負荷を抑えることもできる。 As described above, in the present embodiment, the gradient feature amount is corrected (normalized) by a numerical value that is physically related instead of a simple fixed constant. Therefore, according to the target object detection apparatus 1 according to the present embodiment, it is possible to cope with any input without conducting a prior experiment. In addition, since only one integral image needs to be generated for the luminance gradient, it is possible to realize a speed increase equivalent to or higher than that of the FPDW. The divisor used for normalization of the gradient feature value is a feature value of one channel for pedestrian detection. Therefore, it is possible to reduce the load of normalization processing.
図8は、INRIAデータセットを用いて評価を行った場合の歩行者検出精度を示すグラフである。図8には、横軸に誤検出率(False Positive Per Image)、縦軸に検出ミス率をとったグラフが示されている。当該グラフにおいて、グラフ線L1が本実施の形態に従って歩行者検出を行った場合の誤検出率を示している。グラフ線L2は、FPDW手法の誤検出率を示している。グラフ線L3は、ICF手法の誤検出率を示している。なお、グラフ線L2,L3は、2012年のINRIAデータセットによる評価を引用している。 FIG. 8 is a graph showing the pedestrian detection accuracy when an evaluation is performed using the INRIA data set. FIG. 8 shows a graph in which the horizontal axis represents the false detection rate (False Positive Per Image) and the vertical axis represents the detection error rate. In the graph, a graph line L1 indicates a false detection rate when pedestrian detection is performed according to the present embodiment. A graph line L2 indicates a false detection rate of the FPDW method. A graph line L3 indicates the false detection rate of the ICF method. The graph lines L2 and L3 are quoted from the 2012 INRIA dataset.
図8に示されるように、誤検出率を評価指標として歩行者検出の精度評価を行った場合に、本実施の形態に従った歩行者検出手法は、どの誤検出率においても従来手法を上回る世界最高の検出精度を達成している。たとえば誤検出率が「10-1」、すなわち、入力画像10枚に対して全画面探索を行った場合に1つの誤検出を発生する検出閾値の場合に、およそ85%の検出精度を達成している。したがって、本実施の形態の対象物検出装置によれば、市場からの要求が強い車載用途の実用にも耐え得る高い検出精度を実現している。特に近年は、多くの自動車に歩行者検出システムの搭載を目指す流れになっており、経済的効果は高い。また、車載用途のみならず、監視用途やヒューマンマシンインターフェースへの適用も容易であり、このような市場においても採用される可能性は高いと期待できる。 As shown in FIG. 8, when the accuracy of pedestrian detection is evaluated using the false detection rate as an evaluation index, the pedestrian detection method according to the present embodiment exceeds the conventional method at any false detection rate. Achieves the highest detection accuracy in the world. For example, in the case of a detection threshold value of “10 −1 ”, that is, a detection threshold value that generates one false detection when a full screen search is performed on 10 input images, a detection accuracy of approximately 85% is achieved. ing. Therefore, according to the object detection device of the present embodiment, high detection accuracy that can withstand practical use for in-vehicle applications that is strongly demanded from the market is realized. In particular, in recent years, there has been a trend toward mounting a pedestrian detection system in many automobiles, and the economic effect is high. Moreover, it can be easily applied not only to in-vehicle use but also to monitoring use and human machine interface, and it is expected that the possibility of being adopted in such a market is high.
なお、本実施の形態では、識別部160の識別処理において、判別対象のチャネルが輝度勾配の場合に正規化処理を行うこととしたが、識別処理に移行する前に事前に正規化処理を行ってもよい。つまり、図4のステップS104で行なわれる正規化のための演算処理は、図4のステップS8(矩形特徴量の算出)と、ステップS10(識別処理)との間に行われてもよい。
In this embodiment, in the identification process of the
また、本実施の形態では、輝度勾配のチャネルについてのみ、スケールフリーな識別用特徴量を導出することとしたが、色情報の矩形特徴量も同様に、各色が矩形領域内に占める割合を算出し、この値をスケールフリーな識別用特徴量としてもよい。この場合、色特徴量を、同一矩形領域内の色の合計、たとえば矩形領域内の画素値で除算して得られる正規化色特徴量を、識別用特徴量とすることができる。 In this embodiment, the scale-free identification feature amount is derived only for the luminance gradient channel. Similarly, for the rectangular feature amount of the color information, the proportion of each color in the rectangular region is calculated. However, this value may be used as a scale-free identification feature quantity. In this case, a normalized color feature amount obtained by dividing the color feature amount by the sum of the colors in the same rectangular region, for example, the pixel value in the rectangular region can be used as the distinguishing feature amount.
または、色情報は、歩行者検出のための補助的な情報であり、2〜3%しか歩行者検出に貢献しないことが分かっている。したがって、歩行者検出のチャネルに、色情報を含めないこととしてもよい。その場合、歩行者検出処理のさらなる高速化が期待できる。 Or color information is auxiliary information for pedestrian detection, and it is known that only 2-3% contributes to pedestrian detection. Therefore, color information may not be included in the pedestrian detection channel. In that case, further speeding up of the pedestrian detection process can be expected.
なお、本実施の形態では、輝度勾配のチャネルについては、1つの入力画像に対して、入力画像と同一スケールの1つの積分画像が生成されることとしたが、必ずしも同一スケールでなくてもよい。その場合、勾配積分画像より算出される勾配特徴量が、勾配積分画像と同じスケール(つまり所定スケール)の強度積分画像より算出される強度特徴量により正規化されればよい。 In the present embodiment, with respect to the luminance gradient channel, one integrated image having the same scale as that of the input image is generated for one input image. . In this case, the gradient feature amount calculated from the gradient integral image may be normalized by the intensity feature amount calculated from the intensity integral image having the same scale as the gradient integral image (that is, a predetermined scale).
また、歩行者検出に有効な特性情報が色、輝度勾配および勾配強度の他にあった場合、その特性情報についても、輝度勾配と同様の概念に基づき補正することとしてもよい。具体的には、あるチャネルの積分画像より算出される矩形特徴量を、その矩形領域内においてそのチャネルの占める割合を示す正規化特徴量に補正することとしてもよい。つまり、算出部により算出される矩形特徴量を、同一の矩形領域における所定の特性情報の総和を示す演算値で除算することで、識別用特徴量を導出してもよい。その意味において、本実施の形態によれば、歩行者検出のための識別用特徴量の導出方法を提供することもできる。 In addition, when there is characteristic information effective for pedestrian detection in addition to the color, the luminance gradient, and the gradient intensity, the characteristic information may be corrected based on the same concept as the luminance gradient. Specifically, the rectangular feature value calculated from the integral image of a certain channel may be corrected to a normalized feature value indicating the proportion of the channel in the rectangular region. That is, the identification feature amount may be derived by dividing the rectangular feature amount calculated by the calculation unit by the calculated value indicating the sum of predetermined characteristic information in the same rectangular area. In that sense, according to the present embodiment, it is also possible to provide a method for deriving an identification feature amount for detecting a pedestrian.
また、本実施の形態では、対象物を歩行者としたが、輝度勾配を用いる検出装置であれば、車両など他の物体であってもよい。 In the present embodiment, the object is a pedestrian, but other objects such as a vehicle may be used as long as the detection device uses a luminance gradient.
なお、本実施の形態の対象物検出装置により実行される対象物検出方法および識別用特徴量の導出方法を、プログラムとして提供することもできる。このようなプログラムは、CD−ROM(Compact Disc-ROM)などの光学媒体や、メモリカードなどのコンピュータ読取り可能な一時的でない(non-transitory)記録媒体にて記録させて提供することができる。また、ネットワークを介したダウンロードによって、プログラムを提供することもできる。 Note that the object detection method and the identification feature amount derivation method executed by the object detection device of the present embodiment can also be provided as a program. Such a program can be provided by being recorded on an optical medium such as a CD-ROM (Compact Disc-ROM) or a computer-readable non-transitory recording medium such as a memory card. A program can also be provided by downloading via a network.
なお、本発明にかかるプログラムは、コンピュータのオペレーティングシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。 The program according to the present invention is a program module that is provided as a part of a computer operating system (OS) and calls necessary modules in a predetermined arrangement at a predetermined timing to execute processing. Also good. In that case, the program itself does not include the module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module can also be included in the program according to the present invention.
また、本発明にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。 The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in this case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. Such a program incorporated in another program can also be included in the program according to the present invention.
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
1 対象物検出装置、11 CPU、14 ハードディスク、15 操作部、16 表示部、17 ドライブ装置、17a 記録媒体、18 通信I/F、19 画像入力部、110 画像記憶部、120 変換部、122 色情報抽出部、124 輝度勾配抽出部、126 勾配強度抽出部、130 生成部、140 設定部、150 算出部、160 識別部、162 正規化部、164 判別処理部、170 判定部、180 出力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Object detection apparatus, 11 CPU, 14 Hard disk, 15 Operation part, 16 Display part, 17 Drive apparatus, 17a Recording medium, 18 Communication I / F, 19 Image input part, 110 Image storage part, 120 Conversion part, 122 colors Information extraction unit, 124 luminance gradient extraction unit, 126 gradient intensity extraction unit, 130 generation unit, 140 setting unit, 150 calculation unit, 160 identification unit, 162 normalization unit, 164 discrimination processing unit, 170 determination unit, 180 output unit.
Claims (11)
所定数の輝度勾配方向と勾配強度とを含む複数のチャネルそれぞれについて、前記入力画像に基づき、所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像を生成するための生成手段と、
前記生成手段により生成された、前記所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域単位で、各前記輝度勾配方向についての勾配特徴量と、前記勾配強度についての強度特徴量とを算出する算出手段と、
前記算出手段により算出された前記勾配特徴量および前記強度特徴量に基づいて、前記矩形領域内における前記対象物の有無を識別する識別手段とを備え、
前記識別手段は、前記所定スケールの勾配積分画像に基づき算出された前記勾配特徴量を、同一の前記矩形領域における、前記所定スケールの強度積分画像に基づき算出された前記強度特徴量で除算した正規化勾配特徴量を含む特徴量を用いて、前記対象物の有無を識別する、対象物検出装置。 An object detection device for detecting an object from an input image,
For each of a plurality of channels including a predetermined number of luminance gradient directions and gradient intensities, generation means for generating a gradient integral image and an intensity integral image of a predetermined scale based on the input image;
On the basis of the gradient integral image and intensity integral image of the predetermined scale generated by the generation means, the gradient feature amount for each of the luminance gradient directions and the gradient intensity for each rectangular area corresponding to the search window. A calculation means for calculating an intensity feature amount;
Identification means for identifying the presence or absence of the object in the rectangular region based on the gradient feature value and the intensity feature value calculated by the calculation means,
The identification means is a normal value obtained by dividing the gradient feature amount calculated based on the gradient integral image of the predetermined scale by the intensity feature amount calculated based on the intensity integral image of the predetermined scale in the same rectangular region. An object detection apparatus that identifies the presence or absence of the object using a feature amount including a grading gradient feature amount.
前記算出手段は、前記勾配強度のチャネルについては、前記縮小強度積分画像に基づく強度特徴量をさらに算出し、
前記識別手段は、判別対象のチャネルが前記勾配強度の場合に、同一の前記矩形領域における、複数スケール分の前記強度特徴量に基づいて、前記対象物の有無を識別する、請求項1に記載の対象物検出装置。 The generation means further generates a reduced intensity integrated image having a scale different from the predetermined scale based on the input image for the gradient intensity channel,
The calculation means further calculates an intensity feature amount based on the reduced intensity integrated image for the gradient intensity channel,
The said identification means identifies the presence or absence of the said object based on the said intensity | strength feature-value for several scales in the same said rectangular area, when the channel of discrimination | determination object is the said gradient intensity | strength. Object detection device.
前記生成手段は、前記色情報のチャネルについて、前記入力画像に基づき、前記所定スケールを含む複数スケールの色積分画像を生成し、
前記算出手段は、前記色情報のチャネルについては、生成された複数スケールの色積分画像それぞれに基づいて、前記矩形領域単位で色特徴量を算出し、
前記識別手段は、判別対象のチャネルが前記色情報の場合に、同一の前記矩形領域における複数スケール分の前記色特徴量に基づいて、前記対象物の有無を識別する、請求項2または3に記載の対象物検出装置。 The plurality of channels further include color information;
The generation unit generates a multi-scale color integration image including the predetermined scale based on the input image for the color information channel;
For the color information channel, the calculation means calculates a color feature amount in units of the rectangular area based on each of the generated multi-scale color integrated images.
The said identification means identifies the presence or absence of the said object based on the said color feature-value for several scales in the same said rectangular area, when the channel of discrimination | determination object is the said color information. The object detection apparatus as described.
前記算出手段は、前記色情報のチャネルについて、前記矩形領域単位で、前記入力画像に基づき、前記所定スケールの色積分画像に基づいて色特徴量を算出し、
前記識別手段は、前記色特徴量を、対象の前記矩形領域における色の合計を示す演算値で除算した正規化色特徴量を用いて、前記対象物の有無を識別する、請求項2または3に記載の対象物検出装置。 The plurality of channels further include color information;
The calculation means calculates a color feature amount based on the color integration image of the predetermined scale based on the input image in the rectangular area unit for the color information channel;
The said identification means identifies the presence or absence of the said object using the normalized color feature-value which divided the said color feature-value with the calculated value which shows the sum total of the color in the said rectangular area | region of object. 2. The object detection apparatus described in 1.
前記判定手段による判定結果を出力する出力手段とをさらに備える、請求項1〜6のいずれかに記載の対象物検出装置。 Determination means for determining a position of the object in the input image based on an identification result for each rectangular area by the identification means;
The object detection apparatus according to claim 1, further comprising an output unit that outputs a determination result by the determination unit.
所定数の輝度勾配方向と勾配強度とを含む複数のチャネルそれぞれについて、前記入力画像に基づき、所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像を生成するステップと、
生成された、前記所定スケールの勾配積分画像および強度積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域単位で、各前記輝度勾配方向についての勾配特徴量と、前記勾配強度についての強度特徴量とを算出するステップと、
算出された前記勾配特徴量および前記強度特徴量に基づいて、前記矩形領域内における前記対象物の有無を識別するステップとを備え、
前記識別するステップは、前記所定スケールの勾配積分画像に基づき算出された前記勾配特徴量を、同一の前記矩形領域における、前記所定スケールの強度積分画像に基づき算出された前記強度特徴量で除算した正規化勾配特徴量を含む特徴量を用いて、前記対象物の有無を識別するステップを含む、対象物検出方法。 An object detection method for detecting an object from an input image,
Generating a gradient integrated image and an intensity integrated image of a predetermined scale based on the input image for each of a plurality of channels including a predetermined number of luminance gradient directions and gradient intensities;
Based on the generated gradient integral image and intensity integral image of the predetermined scale, a gradient feature amount for each of the luminance gradient directions, and an intensity feature amount for the gradient strength in units of rectangular regions corresponding to the search window, Calculating steps,
Identifying the presence or absence of the object in the rectangular region based on the calculated gradient feature amount and the strength feature amount,
In the identifying step, the gradient feature amount calculated based on the gradient integral image of the predetermined scale is divided by the intensity feature amount calculated based on the intensity integral image of the predetermined scale in the same rectangular region. An object detection method comprising the step of identifying the presence or absence of the object using a feature quantity including a normalized gradient feature quantity.
前記入力画像に基づいて、所定の特性情報を示す複数のチャネルそれぞれの積分画像を生成するステップと、
生成された前記積分画像に基づいて、検索窓に対応する矩形領域ごとに、各チャネルの矩形特徴量を算出するステップと、
算出された前記矩形特徴量を、同一の前記矩形領域における前記所定の特性情報の総和を示す演算値で除算することによって、前記識別用特徴量を算出するステップとを備える、特徴量導出方法。 A method for deriving a feature for identification for detecting an object from an input image,
Generating an integral image of each of a plurality of channels indicating predetermined characteristic information based on the input image;
Calculating a rectangular feature amount of each channel for each rectangular region corresponding to the search window based on the generated integral image;
A feature amount deriving method comprising: calculating the identification feature amount by dividing the calculated rectangular feature amount by an operation value indicating a sum of the predetermined characteristic information in the same rectangular region.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013188673A JP2015056004A (en) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013188673A JP2015056004A (en) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015056004A true JP2015056004A (en) | 2015-03-23 |
Family
ID=52820369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013188673A Pending JP2015056004A (en) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015056004A (en) |
-
2013
- 2013-09-11 JP JP2013188673A patent/JP2015056004A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7500689B2 (en) | Technique for identifying skin color in images under uncontrolled lighting conditions | |
US10056096B2 (en) | Electronic device and method capable of voice recognition | |
JP5554984B2 (en) | Pattern recognition method and pattern recognition apparatus | |
US9070041B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method with calculation of variance for composited partial features | |
CN106687990B (en) | For the method based on gradual improvement from video sequence selection frame | |
US20160062456A1 (en) | Method and apparatus for live user recognition | |
US9639779B2 (en) | Feature point detection device, feature point detection method, and computer program product | |
TWI254891B (en) | Face image detection method, face image detection system, and face image detection program | |
US20130142401A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4806101B2 (en) | Object detection apparatus and object detection method | |
KR102119897B1 (en) | Skin condition detection method and electronic device | |
US9904843B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US11036974B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JPWO2017061106A1 (en) | Information processing apparatus, image processing system, image processing method, and program | |
KR101089847B1 (en) | Keypoint matching system and method using SIFT algorithm for the face recognition | |
US10268881B2 (en) | Pattern classifying apparatus, information processing apparatus, pattern classifying method, and non-transitory computer readable storage medium | |
US11647152B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US11521392B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method for image analysis process | |
US20200117948A1 (en) | Object recognition apparatus, object recognition system, and object recognition method | |
CN111247517A (en) | Image processing method, device and system | |
JP2006285959A (en) | Learning method of face recognition device, and method, device and program for face recognition | |
KR101484003B1 (en) | Evaluating system for face analysis | |
JP2019046453A (en) | Intermediate information analyzer, optimizing device and feature visualizing device of neural network | |
JP2015056004A (en) | Object detection device, method and program, and feature quantity deriving method and program | |
WO2021169604A1 (en) | Method and device for action information recognition, electronic device, and storage medium |