[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014521737A - アルツハイマー病等のタウオパチーの治療に有用なピペラジンチアジアゾール誘導体 - Google Patents

アルツハイマー病等のタウオパチーの治療に有用なピペラジンチアジアゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014521737A
JP2014521737A JP2014525462A JP2014525462A JP2014521737A JP 2014521737 A JP2014521737 A JP 2014521737A JP 2014525462 A JP2014525462 A JP 2014525462A JP 2014525462 A JP2014525462 A JP 2014525462A JP 2014521737 A JP2014521737 A JP 2014521737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
phenyl
thiadiazol
piperazine
difluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014525462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6051218B2 (ja
JP2014521737A5 (ja
Inventor
グリフィオン,ジェラルド
チェチェーレ,ジュゼッペ
ネッテコーフェン,マティアス
プリンセン,カトリーン
ラトニ,ハサネ
ロジャース−エバンズ,マーク
ビフィアン,ウォルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
reMYND NV
Original Assignee
reMYND NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by reMYND NV filed Critical reMYND NV
Publication of JP2014521737A publication Critical patent/JP2014521737A/ja
Publication of JP2014521737A5 publication Critical patent/JP2014521737A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6051218B2 publication Critical patent/JP6051218B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/081,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

本発明は、構造式(IA)
Figure 2014521737

の化合物であって、Gは低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;Rは水素または低級アルキルであり;Rは低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;Xは−CH−または−(CH−であり;Arはフェニルまたはピリジニルであり;Rはハロゲン;低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり;nは1または2である、化合物、またはその薬剤的に活性な塩;式IAの化合物の個々のジアステレオマーもしくはエナンチオマーを含む立体異性体、ならびにそのラセミ体または非ラセミ体混合物に関する。本発明はまた、細胞毒性のTAUミスフォールディングおよび/または凝集を特徴とする特定の神経変性障害を治療するための、構造式(IA)の化合物の使用に関する。

Description

本発明は、ピペラジンチアジアゾール類および細胞毒性のTAUミスフォールディングおよび/または凝集を特徴とする特定の神経変性障害を治療のためのその使用に関する。
TAUとは、結合し、結果的にニューロンの微小管構造および機能を安定にし、明確にする能力のあるタンパク質である。TAUの微小管との結合はTAUのリン酸化によって制御され、TAUのリン酸化状態を制御し、結果的にTAUの微小管との結合の親和性を調節するいくつかのTAUのリン酸化部位およびそれらに対応するキナーゼ類が同定されている。
TAUの高リン酸化は不溶性の形式の凝集の原因となる。(高リン酸化されたTAUタンパク質のこれらの凝集は、PHF、または「対らせん状細線維」とも呼ばれる)。タウオパチーは、TAUモノマーの自己重合によって形成される高リン酸化されたTAUの不溶性の凝集体または重合体を特徴とする。
TAU凝集の重要な側面は、その関連する細胞毒性にあり、神経の整合性および機能性を低下させ、究極には疾患症状を起こす。疾患発症におけるTAUの直接の役割はTAUの家族性の変異の解明によって疑いもなく確立されており、タウオパチーの極めて早期の、時として侵攻性の形態の原因であると思われる。このような変異は神経毒性の凝集を、直接的または間接的に、促進するTAUのアミノ酸配列の変化を含む。
アルツハイマー病はこれらのうちの最もよく知られる疾患であり、TAUタンパク質が神経原線維変化(NFT)の形式でニューロン内に沈着する。神経原線維変化(NFT)は、当該障害を患っている患者の一人において、名祖となったアロイス・アルツハイマーによって初めて記述された。
現在使用されるタウオパチーの治療は、アルツハイマー病も含めて、根底にある神経変性に影響を与えることなく、症状面での利益しかもたらしていない。
WO2007/090617は、パーキンソン病、びまん性Lewy小体病、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ニーマン・ピック病、ハレルフォルデン‐スパッツ症候群、ダウン症候群、神経軸索ジストロフィー、多系統萎縮症、アルツハイマー病等のαシヌクレイン病を治療するのに利用する置換1,2,4−チアジアゾール誘導体を開示する。
当該疾患を遅延または停止させるために、細胞毒性TAUミスフォールディングおよび/または凝集を抑制することを目的とする治療は現在利用可能ではない。そのためアルツハイマー病等のタウオパチーを患う患者の神経細胞死および/または変性を低下させるために、根底にある侵害性のTAUミスフォールディングおよび/または凝集の分子機序を標的とする新規の治療が必要とされる。
本発明の第1の態様は、構造式IA
Figure 2014521737
の化合物であって、
は低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり、
は水素または低級アルキルであり、
は低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
Xは−CH−または−(CH−であり、
Arはフェニルまたはピリジニルであり、
はハロゲン;低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり、
nは1または2であり、
但し、当該化合物は:
5−(4−(3−フルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)−3−メチル−1,2,4−チアジアゾールおよび
3−イソプロピル−5−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
ではない化合物に、
またはその薬剤的に活性な塩に、構造式IAの化合物の個々のジアステレオマーもしくはエナンチオマーを含む立体異性体に、ならびにそのラセミ体または非ラセミ体混合物に関する。
本発明の第2の態様は、本発明の第1の態様に記載の構造式IAの化合物を調製する方法に関するものであり、その方法は構造式
Figure 2014521737
の化合物を、構造式
Figure 2014521737
の化合物と結合させて、構造式
Figure 2014521737
の化合物を得ることを含み、
定義は本発明の第1の態様に記載の通りであり、PGは水素またはtert−ブチルオキシカルボニル(BOC)、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(FMOC)等の保護基であり、halはハロゲンであり、または
所望により、得られた化合物を薬剤的に許容可能な酸付加塩に変換することを含む。
本発明の第3の態様は、本発明の第1の態様に記載の1つ以上の化合物および薬剤的に許容可能な賦形剤を含有する薬剤に関する。
本発明の第4の態様は、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)から成る群から選択される疾患の治療に使用するための第3の態様に記載の薬剤に関する。
本発明の第5の態様は、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)の治療のための薬剤を製造するための本発明の第1の態様に記載の化合物の使用に関する。
本発明の第6の態様は、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)の治療方法に関するものであり、その方法は本発明の第1の態様に定義される有効量の化合物を投与することを含む。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、
は低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、GはC1−7アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキル;C3−6シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、Gは低級アルキル;シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、Gは低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、GはC1−7アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり、
は水素または低級アルキルであり;好ましくは、Rは水素またはC1−7アルキルであり、
は低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、RはC1−7アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rはテトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
Xは−CH−または−(CH−であり;好ましくは、Xは−(CH−であり、
Arはフェニルまたはピリジニルであり;好ましくは、Arはフェニルであり、
はハロゲン;低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;C1−7アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキル;またはC1−7アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;または低級アルコキシであり、
nは1または2であり、好ましくは、nは1である。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を提供し、
はC1−6アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキル;C3−6シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRであり;好ましくは、GはC1−6アルキル;C3−6シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、GはC1−6アルキル;C3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり;好ましくは、GはC1−6アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRであり、
は水素またはC1−6アルキルであり、
はC1−6アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−C3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキル;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rはテトラヒドロピラン−4−イル;−CH−C3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキルであり;またはRおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rは1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキルであり;またはRおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
Xは−CH−または−(CH−であり;好ましくは、Xは−(CH−であり、
Arはフェニルまたはピリジニルであり;好ましくは、Arはフェニルであり、
はハロゲン;C1−6アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキル;またはC1−6アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキル;またはC1−6アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;またはC1−6アルコキシであり、
nは1または2であり;好ましくは、nは1である。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRから選択される。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり、Rは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRから選択され;およびXは−(CH−であり;さらに具体的には、Gは低級アルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり;さらに具体的には、Gはベンジルオキシ−エチル;または1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり;さらに具体的には、Gは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルである。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Xは−(CH−である。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Arはフェニルである。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRから選択され;およびArはフェニルであり;さらに具体的には、Gは低級アルキルまたはベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり;さらに具体的には、Gは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルである。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチル;または−NRから選択され;およびArはフェニルであり;さらに具体的には、Gは低級アルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり;さらに具体的には、Gは低級アルキルである。
実施形態では、本発明は構造式IAの化合物を包含し、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;または1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルから選択される。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり;Rは水素であり;およびRは低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり;RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは1つ以上のハロゲンによって置換されてもよいベンジルオキシ−エチルであり、Arはフェニルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gはベンジルオキシ−エチルであり;Arはフェニルであり、Xは−(CH−である。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり、Arはフェニルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチルであり;Arはフェニルであり、Xは−(CH−である。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは低級アルキルであり、Arはフェニルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは低級アルキルであり、Arはフェニルであり、Xは−(CH−である。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり、Arはフェニルである。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり、;Arはフェニルであり、RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり、;Xは−(CH−であり、RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IAに記載の構造を有し、Gは−NRであり;Arはフェニルであり;RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;Xは−(CH−である。
例えば、本発明は構造式I
Figure 2014521737
を有する構造式IAの化合物を包含し、
はGと同じ意味を持つ。
具体的な実施形態では、本発明は以下の化合物、使用、薬剤および方法に関する。
E1。構造式I
Figure 2014521737
の化合物であって、
は低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イルまたは−NRであり、
は水素または低級アルキルであり、
は低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり、または
およびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲンまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
Xは−CH−または−(CH−であり、
Arはフェニルまたはピリジニルであり、
はハロゲン、低級アルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルであり、
nは1または2である、化合物、
またはその薬剤的に活性な塩、または構造式Iの化合物の個々のジアステレオマーもしくはエナンチオマーを含む立体異性体、ならびにそのラセミ体または非ラセミ体混合物。
E2。Xは−(CH−である、E1に記載の構造式Iの化合物。
E3。化合物が以下に示される、E2に記載の構造式Iの化合物。
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン
ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジンまたは
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン。
E4。Rは低級アルキル、シクロアルキルまたはテトラヒドロピラン−4−イルである、E1〜E3のいずれか1つに記載の構造式Iの化合物。
E5。化合物が以下に示される、E4に記載の構造式Iの化合物。
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン、または
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン。
E6。Rが−NRである、E1〜E3のいずれか1つに記載の構造式Iの化合物。
E7。Rは水素であり、Rは低級アルキル、テトラヒドロピラン−4−イル、−CH−シクロアルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルである、E6に記載の構造式Iの化合物。
E8。化合物が以下に示される、E7に記載の構造式Iの化合物。
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン、または
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン。
E9。E6に記載の構造式Iの化合物であって、RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい、化合物。
E10。化合物が以下に示される、E9に記載の構造式Iの化合物。
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン、または
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン。
E11。E1に記載の構造式Iの化合物を調製する方法であって、その方法は、
構造式
Figure 2014521737
の化合物を、構造式
Figure 2014521737
の化合物と結合させて、構造式
Figure 2014521737
の化合物を得ることを含み、
定義はE1に記載されている通りであり、または所望により、得られた化合物を薬剤的に許容可能な酸付加塩に変換することを含む、方法。
E12。E11の方法に従って製造される、E1〜E10のいずれか1つに記載の化合物。
E13。治療上有効な物質として使用するための、E1〜E10のいずれか1つに記載の化合物。
E14。E1〜E10のいずれか1つに記載される1つ以上の化合物および薬剤的に許容可能な賦形剤を含有する薬剤。
E15。治療され得る疾患がアルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)である、E14に記載の薬剤。
E16。アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)を治療するための、E1〜E10のいずれか1つに記載される化合物の使用。
E17。アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)を治療するための薬剤を製造するための、E1〜E10のいずれか1つに記載される化合物の使用。
E18。アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)を治療する方法であって、E1〜E10のいずれか1つに定義される化合物の有効量を投与することを含む方法。
E19。本明細書の上に記載される発明。
例えば、本発明は構造式IまたはIAの化合物を包含し、GにはRについての記述と同じ意味があり、
は低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イルであり;または−NRであり;好ましくは、RはC1−7アルキル;C3−6シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イルであり;または−NRであり;好ましくは、RはC1−6アルキル;C3−6シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イルであり;または−NRであり;好ましくは、Rは低級アルキル;シクロアルキルであり;または−NRであり;好ましくは、Rは低級アルキルであり;または−NRであり、
は水素または低級アルキルであり;好ましくは、Rは水素またはC1−7アルキルであり;好ましくは、Rは水素またはC1−6アルキルであり、
は低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、RはC1−7アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−C3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、RはC1−6アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−C3−6シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルによって置換されてもよいC3−6シクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rはテトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;好ましくは、Rは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
Xは−CH−または−(CH−であり;好ましくは、Xは−(CH−であり、
Arはフェニルまたはピリジニルであり;好ましくは、Arはフェニルであり、
はハロゲン;低級アルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;C1−7アルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−7アルキル;またはC1−7アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;C1−6アルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換されるC1−6アルキル;またはC1−6アルコキシであり;好ましくは、Rはハロゲン;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルであり;好ましくは、Rはハロゲンであり、
nは1または2であり、好ましくは、nは1である。
さらに具体的な実施形態では、本発明は構造式IまたはIAに記載の化合物を包含し、Rは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;または−NRから選択される。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり、Rは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明の実施形態では、本発明は構造式IまたはIAに記載の化合物を包含し、Rは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;または−NRから選択され;およびXは−(CH−であり;さらに具体的には、Rは低級アルキルまたはシクロアルキルであり;さらに具体的には、Rは低級アルキルである。
実施形態では、本発明は構造式IまたはIAに記載の化合物を包含し、Xは−(CH−である。
実施形態では、本発明は構造式IまたはIAに記載の化合物を包含し、Arはフェニルである。
実施形態では、本発明は構造式IまたはIAに記載の化合物を包含し、Rは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;または−NRから選択され;Arはフェニルであり;さらに具体的には、Rは低級アルキルまたはシクロアルキルであり;さらに具体的には、Rは低級アルキルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;Rは水素であり;およびRは低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキル;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは低級アルキルであり、Arはフェニルである。
本発明のもう1つ別の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは低級アルキルであり;Arはフェニルであり、Xは−(CH−である。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;Arはフェニルである。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;Arはフェニルであり、;RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;Xは−(CH−であり、;RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい。
本発明の具体的な実施形態では、化合物は構造式IまたはIAに記載の構造を有し、Rは−NRであり;Arはフェニルであり;RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲン;または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく;Xは−(CH−である。
具体的な実施形態では、本発明は以下の化合物、使用、薬剤および方法に関する。
本発明の化合物は、細胞毒性TAUミスフォールディングおよび/または凝集を特徴とする特定の神経変性障害を治療するのに有用であり、このような疾患の進行を遅延または停止させるために有用である。このような疾患は用語タウオパチーに要約される。用語「タウオパチー」は、同タンパク質のオリゴマー、凝集体または重合体を特徴とするTAUタンパク質の機能不全および/または毒性を特徴とする疾患を意味する。当該疾患として、限定されないが、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)が挙げられる。
タウオパチーはTAUモノマーの自己重合によって形成される高リン酸化されたTAUの不溶性の凝集体または重合体を特徴とする。TAU凝集に関与する正確な分子機序は、正確にはわかっていないが、より上位の構造に自己組織化する傾向が高い構造に、TAUの部分的変性またはミスフォールディングを含み得る。現時点では、ミスフォールディングおよび凝集がTAUの高リン酸化によって引き起こされ得るとされるが、このような異常なリン酸化が、凝集の原因というより結果であることを除外することはできない。
TAUは結合し、結果的にニューロンの微小管構造および機能を安定にし、明確にすることのできるタンパク質である。TAUの微小管との結合はTAUのリン酸化によって制御され、TAUのリン酸化状態を制御し、結果的にTAUの微小管との結合の親和性を調節するいくつかのTAUのリン酸化部位およびそれらに対応するキナーゼ類が同定されている。
TAU凝集の重要な側面は、その関連する細胞毒性にあり、神経の整合性および機能性を低下させ、究極には疾患症状を起こす。疾患発症におけるTAUの直接の役割はTAUの家族性の変異の解明によって疑いもなく確立されており、タウオパチーの極めて早期の、時として侵攻性の形態の原因であると思われる。このような変異は神経毒性の凝集を直接的または間接的に促進するTAUのアミノ酸配列の変化を含む。
アルツハイマー病(AD)はこれらのうちの最もよく知られる疾患であり、TAUタンパク質が神経原線維変化(NFT)の形式でニューロン内に沈着する。神経原線維変化(NFT)は、当該障害を患っている患者の一人において、名祖となったアロイス・アルツハイマーによって初めて記述された。用語「アルツハイマー病」は本明細書に使用されるとき、最も重要な(初期)症状として、記憶の喪失と共に神経変性を特徴とする慢性の進行性神経疾患を意味する。疾患が進行すると、症状には混乱、易怒性および攻撃性、気分変動、失語、長期記憶の喪失、および当該疾患を患う者の感覚が低下すると、一般的引きこもりがあり得る。
TAUとして知られる微小管が関連するタンパク質の高リン酸化によって、濃縮体が形成され、不溶性の形態に凝集される。(高リン酸化TAUタンパク質のこれらの凝集体はPHF、または「対らせん状細線維」とも言われる)。濃縮体の形成の正確な機序は完全には理解されておらず、濃縮体が疾患の主要な原因因子なのかより周辺的な役割を担っているのかについては議論の余地がある。ADは老人斑が存在するため、アミロイドーシスとしても分類される。
神経原線維変化が多く観察されるその他の病態として、進行性核上性麻痺、ボクサー痴呆(慢性外傷性脳症)、前頭側頭型認知症、染色体17に関係するパーキンソン症候群、Lytico−Bodig病(グアム−パーキンソン−痴呆複合)、ADと類似しているが老人斑がないNFTを伴う濃縮体が優勢の痴呆、神経節膠腫および神経節細胞腫、髄膜血管腫症、亜急性硬化性全脳炎、結節性硬化症、ハレルフォルデン−スパッツ病、並びにリポフスチン沈着症が挙げられる。
非アルツハイマーのタウオパチーは「ピック複合」として共にまとめられることがある。ピック病および皮質基底核変性症では、腫脹または「風船状に腫脹した」ニューロンに封入体の形式で、TAUタンパク質が沈着する。もう1つ別の種類の痴呆である嗜銀性グレイン病(Argyrophilic grain disease(AGD))は、脳組織の顕微鏡検査で、多量の嗜銀性グレインおよびコイル小体が存在することを特徴とする。
本発明の構造式IAおよびIに記述される類似の化合物はWO2007/090617に記述されている。
WO2007/090617の所見と比較して、とりわけヒトin vitroのミクロソームアッセイにおいて、クリアランス(Clint)および親油性が著しく減少したことが分かっている。薬物が中程度または低いクリアランスおよび親油性を持つということは、より高い経口のバイオアベイラビリティーをもたらすため、きわめて重要なことである。化合物/薬物のクリアランスおよび親油性を減少することは、潜在的に、効果を得るために必要とされる1日量を劇的に減少することがあり、より良好な安全プロフィールも与える可能性がある。ゆえに、クリアランスおよび親油性が低いことが治療上の適用性に欠くことのできない特徴である。
下の表Iの以下の実施例はこれらの所見を強調し、構造式IおよびIAの化合物を使用することにより、クリアランス(Clint)および親油性がより低い化合物をもたらした。
親油性のデータは、EP1705474A1に記載される担体媒介分配システム(CAMDIS)で測定された。
ミクロソームの安定性試験−アッセイの説明
ミクロソームの安定性アッセイは、ヒトまたは動物の肝ミクロソームおよび代謝補因子(典型的にはNADPH)を含有するインキュベーションから試験化合物が消失する割合を測定する。アッセイは、主に、化学系統内の化合物の相対的CYP媒体性代謝の性質を順位付けするために使用され、薬物動態および薬力学実験のための十分に安定した化合物を選択するためのガイドとして使用される。(CYPの他に、NADPH(フラボンモノオキシゲナーゼ等)も使用するミクロソームに位置する酵素および補因子(カルボキシエステラーゼ等)を必要としない酵素は活性である)。
最終的なインキュベーション量が600μLで、96ウェルのディープウェルプレートでインキュベーションを行う。インキュベーションには(最終的に)1〜2μMの試験化合物、0.5mg/mLの肝ミクロソーム(典型的にはヒト、ラットまたはマウス)およびNADPH再生系を含む。50μLのアリコットを1、3、6、9、15、25、35および45分後に除去し、内部標準を含む150μLのアセトニトリル中でクエンチする。試料をその後冷却し、LC−MS/MSによる分析を行う前に遠心分離にかける。
ログ・ピークエリア比(試験化合物のピークエリア/内部の標準ピークエリア)を、インキュベーション時間および化合物の消失の初期の割合を強調したデータに適合させた直線に対してプロットする。適合のスロープを用いて内部のクリアランスを計算する。
(数1)
Clint(μL/分/mg)=−スロープ(分−1)×1000/[タンパク質濃度]
(表I)
Figure 2014521737
上記の表に示されるように、具体的には、ヒトのin vitroのミクロソームにおいて、代謝安定性の著しい増加が認められている。
本発明の対象は、構造式IおよびIAの新規の化合物並びにそれらの薬剤的に許容可能な塩、TAUタンパク質の機能不全の、生物学的な機能に関連する疾患(これらの疾患は、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)を含む)を治療するためのそれらの使用、それらの製造、並びに疾患の制御または予防における本発明に記載の化合物に基づいた薬剤である。
本発明の化合物を使用する好ましい適応症はアルツハイマー病である。
用語「低級アルキル」は本明細書に使用されるとき、1〜7個の炭素原子を含む飽和の直鎖または分岐鎖基を示し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、i−ブチル、2−ブチル、t−ブチル等が挙げられる。好ましいアルキル基は1〜6個の炭素原子を持つ基である。さらに好ましいアルキル基は1〜4個の炭素原子を持つ基である。
用語「1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル」は本明細書に使用されるとき、少なくとも1つの水素原子がハロゲンによって置換された、上述に定義されるアルキル基を示し、例えば、CF、CHF、CHF、CHCF、CHCHCF、CHCFCF等が挙げられる。
用語「ハロゲン」は塩素、ヨウ素、フッ素、および臭素を示す。
用語「シクロアルキル」は3〜6個の炭素環原子を含むアルキレン環である。シクロプロピルまたはシクロヘキシルが好ましい。
用語「RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成する」は、1位に少なくとも1つのN原子を含むヘテロシクリル環を示し、例えばピペリジン−1−イルまたはピロリジン−1−イルが挙げられる。
用語「低級アルコキシ」は本明細書に使用されるとき、アルキル残基が上述に定義され、酸素原子を経由して結合される基を示す。
用語「薬剤的に許容可能な酸付加塩」は、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸、クエン酸、ギ酸、フマル酸、マイレン酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸、およびpトルエンスルホン酸等の無機および有機酸を持つ塩を包含する。
本発明の1つの実施形態は構造式IAの化合物であり、Xは−(CH−であり、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン
ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
3−((3−クロロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
3−(2−(ベンジルオキシ)エチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール、または
5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)−1,2,4−チアジアゾール。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式IAの化合物であり、Xは−(CH−であり、Gは低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;ハロゲンまたはハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルによって置換されるフェノキシメチルから選択され、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
3−((3−クロロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
3−(2−(ベンジルオキシ)エチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール、または
3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール。
本発明のさらに1つの実施形態では構造式IAの化合物であり、Xは−(CH−であり、Gは−NRである。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式IAの化合物であり、Xは−(CH−であり、Gは−NRであり、Rは水素であり、Rは低級アルキル、テトラヒドロピラン−4−イル、−CH−シクロアルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり、例えば以下の化合物が挙げられる:
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン、または
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式IAの化合物であり、Xは−(CH−であり、Gは−NRであり、RおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲンまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン。
本発明のさらに1つの実施形態では構造式IAの化合物であり、Xは−CH−であり、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−(2−メチル−ベンジル)−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン、または
3−(4−クロロフェネチル)−5−(4−(2−メチルベンジル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール。
本発明の1つの実施形態は構造式Iの化合物であり、Xは−(CH−であり、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン;(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン;(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン;(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン;シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン;(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン;シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン;(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン;ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン;1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジンまたは1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式Iの化合物であり、Rは低級アルキル、シクロアルキルまたはテトラヒドロピラン−4−イルであり、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;または1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式Iの化合物であり、Rは水素であり、Rは低級アルキル、テトラヒドロピラン−4−イル、−CH−シクロアルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり、例えば以下の化合物が挙げられる:
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン;(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン;(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン;シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン;(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン;シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン;または(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式Iの化合物であり、RおよびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲンまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、例えば以下の化合物が挙げられる:
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン;1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン;または1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン。
本発明のさらに1つの実施形態は構造式Iの化合物であり、Rは低級アルキルであり、例えば以下の化合物が挙げられる:
ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン。
構造式IAまたはIの本発明の化合物、およびそれらの薬剤的に許容可能な塩が当該技術分野に周知の方法、例えば以下に記述される方法によって調製することができ、その方法は、
構造式
Figure 2014521737
の化合物を、構造式
Figure 2014521737
の化合物と結合させて、構造式
Figure 2014521737
の化合物を得ることを含み、
PGは水素またはtert−ブチルオキシカルボニル(BOC)、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(FMOC)等の保護基であり、halはクロロ、ブロモ、フルオロ、またはヨード等のハロゲンであり、定義は上述の通りであり、または所望により、得られた化合物を薬剤的に許容可能な酸付加塩に変換することを含む。実施形態では、RにはGについての定義と同じ意味がある。
一般的な実験部分
本発明の構造式IAまたはIの化合物の調製は連続的または収束的な合成経路で行われ得る。本発明の化合物の合成を以下のスキームに示す。得られる生成物の反応および精製を実施するのに必要とされる技術は当業者に知られている。以下の方法の記述に使用される置換基および数値は、別段の断りがない限り、本明細書に先に記載された意味を有する。より詳細には、構造式IAまたはIの化合物を以下の方法、実施例にある方法または類似の方法によって製造することができる。個別の反応ステップについての適切な反応条件は当業者に知られている。また、記述の反応に影響を及ぼす文献に記載されている反応条件については、例えば、Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations, 2nd Edition, Richard C. Larock, John Wiley & Sons, New York, NY. 1999を参照されたい。溶媒の存在または不在下で反応を実施することは簡便であることがわかる。関係する反応または試薬に有害作用を及ぼさず、少なくともある程度試薬を溶解することができるならば、使用する溶媒の性質に特に制約はない。記述の反応は広い温度範囲で行うことができ、正確な反応温度は本発明に重要ではない。記述の反応を−78℃から還流の間の温度で実施するのが簡便である。反応に必要とされる時間もまた広い範囲にあり、多くの因子、特に反応温度および試薬の性質に依存する。しかし、0.5時間から数日が、通常、記述の中間体および化合物を産生するのに十分な期間である。反応の順番はスキームに表されるものに限定されないが、出発材料および個々の反応性に依存し、反応ステップの順番は自由に変えることができる。出発材料は市販されているか、以下に示す方法に類似の方法、明細書または実施例に示される参考文献に記載の方法、または当該技術分野に公知の方法によって調製することができる。
Figure 2014521737
実施形態では、RにはGについての定義と同じ意味がある。
a)アミジンIIは市販されているか、または当該技術分野に公知の方法に従って合成することができる。これらのアミジン誘導体IIを、塩基(NEt、DIPEA等)と共にペルクロロメチルメルカプタンと簡便に反応させ、クロロ−チアジアゾール誘導体IIIを得る。
b)クロロ−チアジアゾール誘導体IIIを置換されたピペラジン誘導体と簡便に反応させて最終チアジアゾール誘導体Iを直接至るか、あるいはIIIを保護されたピペラジン(PG=Boc等)と反応させてチアジアゾール誘導体IVを得る。
c)IVの脱保護を適切な条件下、PG=Bocの場合には酸性の条件下で行って遊離ピペラジン誘導体を得て、hal−X−Ar−(R等の適切な求電子剤と簡便に反応させて最終チアジアゾール誘導体Iを得る。
Figure 2014521737
d)3−ブロモ−5−クロロ−1,2,4−チアジアゾールおよび3,5−ジクロロ−1,2,4−チアジアゾールVは市販されており、保護された(PG=Boc等)または置換されたピペラジンと簡便に反応させ、チアジアゾール誘導体VIまたはIXを得ることができる。
e)チアジアゾール誘導体VIまたはIXを適切なアミン類と簡便に反応させ、IXの場合は最終の誘導体Iを、VIの場合は保護されたチアジアゾール誘導体VIIを得る。
f)VIIの脱保護を適切な条件下、PG=Bocの場合には酸性の条件下で行って遊離ピペラジン誘導体を得て、hal−X−Ar−(R等の適切な求電子剤と簡便に反応させて最終のチアジアゾール誘導体Iを得る。
略語:
DCM=ジクロロメタン、
DIPEA=N,N−ジイソプロピルエチルアミン、
EtOH=エタノール、
EtN=トリエチルアミン、
HPLC=高速液体クロマトグラフィー
本発明の例示的な化合物を表IIに挙げる。
(表II)
Figure 2014521737
Figure 2014521737
実施例1
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
a)1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
EtOH(10mL)中の3−ブロモ−5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール(300mg、1.5mmol)、1−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩(485mg、1.65mmol)およびDIPEA(641mg、867μl、4.96mmol)の混合物を周囲温度で一晩撹拌した。混合物を真空下で濃縮し、残渣をヘプタンおよび酢酸エチルから形成された勾配で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーによって精製し、生成物含有画分を蒸発させ、表題の化合物489mg(85%)を灰白色の固体として得た。MS(m/e):383.2(MH)。
b)1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
N−メチル−2−ピロリジノン(1mL)中の3−ブロモ−5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール(55mg、143μmol)、4,4−ジフルオロピペリジン塩酸塩(67.8mg、430μmol)およびDIPEA(185mg、251μl、1.43mmol)の混合物をマイクロ波で200℃で2.5時間加熱した。琥珀色の反応溶液をアセトニトリル、水およびNEtから形成された勾配で溶出する逆相分取HPLCによって精製し、生成物含有画分を蒸発させ、表題の化合物41.8mg(69%)を灰白色の固体として得た。MS(m/e):424.2(MH)。
実施例2
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
a) 1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップa)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を3−ブロモ−5−クロロ−1,2,4−チアジアゾールおよび1−(4−クロロフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から白色の固体として調製した。MS(m/e):389.1(MH)。
b)1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4,4−ジフルオロピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):428.3(MH)。
実施例3
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび3,3−ジフルオロピロリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):414.3(MH)。
実施例4
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4−フルオロピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):410.2(MH)。
実施例5
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4−(トリフルオロメチル)ピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):460.2(MH)。
実施例6
1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびピペリジンから調製した。MS(m/e):392.2(MH)。
実施例7
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびシクロプロピルメタンアミンから調製した。MS(m/e):378.3(MH)。
実施例8
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンから調製した。MS(m/e):408.3(MH)。
実施例9
(5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびシクロヘキサンアミンから調製した。MS(m/e):406.4(MH)。
実施例10
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
a)1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップa)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を3−ブロモ−5−クロロ−1,2,4−チアジアゾールおよび1−(3,4−ジフルオロフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から無色の粘性油として調製した。MS(m/e):391.2(MH)。
b)1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4,4−ジフルオロピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):430.3(MH)。
実施例11
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび3,3−ジフルオロピロリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):416.3(MH)。
実施例12
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4−フルオロピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):412.3(MH)。
実施例13
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4−(トリフルオロメチル)ピペリジン塩酸塩から調製した。MS(m/e):462.3(MH)。
実施例14
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびピロリジンから調製した。MS(m/e):380.3(MH)。
実施例15
シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびシクロプロピルメタンアミンから調製した。MS(m/e):380.3(MH)。
実施例16
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンから調製した。MS(m/e):410.3(MH)。
実施例17
シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびシクロヘキサンアミンから調製した。MS(m/e):408.4(MH)。
実施例18
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびピペリジンから調製した。MS(m/e):394.2(MH)。
実施例19
(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよび4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサンアミンから調製した。MS(m/e):476.2(MH)。
実施例20
ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン
Figure 2014521737
1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例1、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−(3−ブロモ−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジンおよびN−エチルブタン−1−アミンから調製した。MS(m/e):410.3(MH)。
実施例21
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
a)5−クロロ−3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール
Figure 2014521737
0〜5℃の10mLのDCM中のシクロヘキサンカルボキシミドアミド(100mg、792μmol)およびDIPEA(512mg、3.96mmol)を5mLのDCM中のペルクロロメチルメルカプタン(147mg、792μmol)で処理し、0〜5℃で1時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮し、茶色の固体を得て、さらに精製することなく次のステップに使用した。
b)1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
EtOH中の5−クロロ−3−シクロヘキシル−1,2,4−チアジアゾール(32.0mg、158μmol)、1−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩(51.0mg、174μmol)およびDIPEAを90℃の油浴で30分間加熱した。混合物をアセトニトリル、水およびNEtから形成された勾配で溶出した逆相分取HPLCによって精製し、生成物含有画分を蒸発させ、表題の化合物の画分13.7mg(22%)を淡褐色の固体として得た。MS(m/e):387.3(MH)。
実施例22
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から淡褐色の固体として調製した。MS(m/e):387.3(MH)。
実施例23
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を3−ブチル−5−クロロ−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):361.3(MH)。
実施例24
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):345.2(MH)。
実施例25
1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を3−ブチル−5−クロロ−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):361.3(MH)。
実施例26
1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):345.2(MH)。
実施例27
1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(4−フルオロフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):377.3(MH)。
実施例28
1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン二塩酸塩から調製した。MS(m/e):389.3(MH)。
実施例29
1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン(実施例21、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−クロロ−3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾールおよび1−(2−(2−メトキシピリジン−4−イル)エチル)ピペラジン三塩酸塩から調製した。MS(m/e):390.3(MH)。
実施例30
1−(2−メチル−ベンジル)−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
a)1−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
EtOH(50mL)中の5−クロロ−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール(2.1g、10.3mmol)およびピペラジン(8.84g、103mmol)を室温で撹拌し、真空下で濃縮した。残渣をDCM、メタノールおよびNHから形成された勾配で溶出したシリカカラムクロマトグラフィーによって精製し、生成物含有画分を蒸発させ、表題の化合物2.48g(95%)を淡褐色の固体として得た。MS(m/e):255.1(MH)。
b)1−(2−メチル−ベンジル)−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
N−メチル−2−ピロリジノン(1mL)中の5−(ピペラジン−1−イル)−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール(19.1mg、75.0μmol)、1−(クロロメチル)−2−メチルベンゼン(31.6mg、225μmol)およびDIPEA(96.9mg、131μL、750μmol)の混合物をマイクロ波照射下で180℃で10分間加熱した。得られる反応溶液をアセトニトリル、水およびNEtから形成される勾配で溶出した逆相分取HPLCによって精製し、生成物含有画分を蒸発させ、表題の化合物13mg(48%)を得た。MS(m/e):359.2(MH)。
実施例31
1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
Figure 2014521737
1−(2−メチル−ベンジル)−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン(実施例30、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を1−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジンおよび4−(2−ブロモエチル)−1,2−ジフルオロベンゼンから調製した。MS(m/e):395.2(MH)。
実施例37
5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)−1,2,4−チアジアゾール
Figure 2014521737
1−(2−メチル−ベンジル)−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン(実施例30、ステップb)の合成に記述された方法と同様にして、表題の化合物を5−(ピペラジン−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)−1,2,4−チアジアゾールおよび1−(2−ブロモエチル)−4−メトキシベンゼンから調製した。
TAU遺伝子を過剰発現させた細胞株の作成
TAU発現プラスミドは、ヒトTAU−P301Lタンパク質をコードするcDNAを、哺乳動物の発現ベクターpcDNA3.1にサブクローニングすることによって形成され(位置301のプロリンはロイシン残基によって置換される)、プラスミドpcDNA3.1−TAUP301Lをもたらした。プラスミドpcDNA3.1およびpcDNA3.1−TAU P301Lはリポフェクタミン試薬を使用して、ヒト神経芽細胞腫細胞(BE−M17;ATCC番号CRL−2267(商標))にトランスフェクトされ、ゲノムに安定的に組み込まれたプラスミドのある独立したクローナル細胞株は、抗生物質耐性選択(Geneticin(G418))によって選択され、結果的に細胞株M17.pcDNA3およびM17_3TAUP301Lになった。M17_3TAUP301L細胞中のTAUP301L遺伝子の発現をウエスタンブロット法によって確認した。
神経退化のモデルとしてのTAU発現細胞の使用
M17_3TAU(P301L)細胞中のTAU P301Lの発現のほうがレチノイン酸(RA)を使用する細胞分化から7日後にTAUを発現しない対照の細胞に比べて、毒性が増加することが認められた。RAと共に細胞を分化することによって、TAUのリン酸化、続いて凝集をもたらし、これらの細胞中にタウオパチーを引き起こす。細胞の細胞毒性を乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)濃度の定量化によって測定した。死細胞では、形質膜の統合性が失われるためにLDHが細胞から培地に漏れだす。
端的に言えば、実験の前の3日間、M17.pcDNA3およびM17_3TAU(P301L)細胞の前培養を、保存培養から開始し、検出用培地(1%のウシ胎児血清(FCS)、1mMのピルビン酸ナトリウム、1倍の可欠アミノ酸(NEAA)、500μg/mlのG418および0,5倍の抗生物質/抗真菌物質(ABAM)を補充された、フェノールレッド無しのOptimem Reduced Serum(Gibco、Cat.31985−047))で、50.000〜100.000セル/cmの濃度で調製した。実験の日にこれらの前培養をFCSのない検出用培地中に約0,1.106セル/mlにまで希釈し、60μLの当該懸濁液を96ウェルマイクロタイタープレートにウェルごとに分配する。37℃/5%COで3時間インキュベーションを行った後、2.5μMのRAを含有する検出用培地の等容量を加え、次に37℃/5%COで7日間インキュベートした。7日後、LDHの活性をPromega Cytotox96非放射性細胞毒性アッセイ(Cat.G1780)を使用して、製造者の指示に従い測定した。細胞毒性は、総細胞懸濁液(細胞および上清中で測定されたLDHの和)中のLDH増加によって割られた上清中のLDH増加の比として測定される。図1は、M17.pcDNA3細胞と比較したM17_3TAU(P301L)細胞中のレチノイン酸での分化の7日後の毒性を表す。M17_3TAU(P301L)細胞のほうが毒性が明らかに高く、変異体TAU P301タンパク質の存在によって特異的に誘発されることを説明している。
化合物をスクリーニングするための神経芽細胞腫タウオパチーモデルの使用
M17_3TAU(P301L)細胞株により、TAUが誘発する細胞毒性を阻害する新規の化合物の能力を評価することができる。これらの細胞におけるタウオパチーの有効な阻害物質が、上記の実施例に記述されるように処置されたM17_3TAU(P301L)細胞の培地で、細胞毒性またはLDHの増加を阻害することが認められた。効果のない低い濃度から高い効力のある濃度まで様々な濃度でのTAUが誘発する毒性を妨げる能力について、化合物を試験した。後に用量依存的な阻害曲線を使用して、それらのEC50を計算した(表III)。
本発明に開示される化合物の薬理学的特性は構造的変化で異なるが、有効な化合物の大部分は特に細胞ベースのアッセイにおけるEC50が約0.0005〜1.0μMである。
試験を行った化合物は、表IIIに表すEC50値(μM)を示す。
(表III)
Figure 2014521737
構造式IAまたはIの化合物および構造式IAまたはIの化合物の薬剤的に許容可能な塩を、例えば製剤の形態で薬剤として使用することができる。製剤は経口に投与することができ、例えば、錠剤、コーティング錠、ドラジェ、硬いおよび柔らかいゼラチンカプセル、溶剤、乳剤、懸濁剤の形態がある。一方、投与は直腸(例えば、座薬の形態)または非経口(例えば、注射用溶剤の形態)で行うこともできる。
構造式IAまたはIの化合物は、製剤を製造するために薬剤的に不活性な、無機のまたは有機の担体と共に加工することができる。例えば、錠剤、コーティング錠、ドラジェ、硬くおよび柔らかいゼラチンカプセルのそのような担体として、ラクトース、コーンスターチまたはその誘導体、タルク、ステアリン酸またはその塩等を使用することができる。柔らかいゼラチンカプセルに適した担体は、例えば、植物油、ワックス、脂肪、半固体および液体ポリオール類等である。しかし、有効物質の性質に依存して、柔らかいゼラチンカプセルについては、どの担体も通常必要とされない。溶剤およびシロップの製造に適した担体は、例えば、水、ポリオール類、グリセロール、植物油等である。座薬に適した担体は、例えば、天然油または硬化油、ワックス、脂肪、半液体および液体ポリオール類等である。
製剤はさらに、浸透圧、緩衝液、マスク剤または抗酸化剤に変化をもたせるための保存剤、可溶化剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味剤,着色剤,香料、塩を含むことができる。その他に、さらに治療上価値のある物質を含むこともできる。
構造式IAまたはIの化合物を含有する薬剤またはその薬剤的に許容可能な塩および治療上不活性な担体もまた、それらの製造の過程と同じく、本発明の対象であり、この製造の過程は、構造式IAまたはIの化合物および/または薬剤的に許容可能な酸付加塩並びに、所望により、1つ以上の他の治療上価値のある物質を、1つ以上の治療上不活性な担体と共に、ガレヌス製剤の投与形態にすることを含む。
本発明による最も好ましい適応症は中枢神経系の障害を含むものであり、例えば、アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)を治療または予防である。
用量は広義の制限によって変化し得るものであるが、個々の具体的な症例の個別の要求に応じて調整されなければならないであろう。経口投与の場合、一般構造式Iの化合物またはその薬剤的に許容可能な塩の対応量の成人の用量は、1日あたり約0.01mg〜約1000mgまで変化し得る。1日量は単回量または分割量で投与されてもよく、さらに、投与の必要を示すと認められるときに上限を超えることもあり得る。
Figure 2014521737
製造手順
1. 項目1、2、3および4を混ぜ、精製水で粒状にする。
2. 粒状物を50℃で乾燥させる。
3. 適切な粉砕機に粒状物を通す。
4. 項目5を加え、3分間混ぜ、適切な押型に圧縮する。
Figure 2014521737
製造手順
1. 項目1、2および3を適切な混合機で30分間混ぜる。
2. 項目4および5を加え、3分間混ぜる。
3. 適切なカプセルに充填する。

Claims (15)

  1. 構造式IA
    Figure 2014521737
    に示す化合物であって、
    は低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;フェネチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェネチル;フェノキシメチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルであり;または−NRであり、
    は水素または低級アルキルであり、
    は低級アルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;−CH−シクロアルキルまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルであり;またはRおよびRは、それらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲンまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよく、
    Xは−CH−または−(CH−であり、
    Arはフェニルまたはピリジニルであり、
    はハロゲン;低級アルキル;1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキル;または低級アルコキシであり、
    nは1または2であり、
    但し、当該化合物は:
    5−(4−(3−フルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)−3−メチル−1,2,4−チアジアゾールおよび
    3−イソプロピル−5−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾールではない、化合物
    またはその薬剤的に活性な塩、または構造式(I)の個々のジアステレオマーもしくはエナンチオマーを含む立体異性体およびそのラセミ体または非ラセミ体混合物。
  2. Xは−(CH−である、請求項1に記載の構造式IAの化合物。
  3. 以下に示す請求項2に記載の構造式IAの化合物:
    1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
    シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
    (5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
    シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
    (5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン
    ブチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−エチル−アミン
    1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    3−((3−クロロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
    3−(2−(ベンジルオキシ)エチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
    3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
    3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール、または
    5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)−1,2,4−チアジアゾール。
  4. は低級アルキル;シクロアルキル;テトラヒドロピラン−4−イル;1つ以上のハロゲンによって置換されるフェノキシメチル;ベンジルオキシ−エチル;または1つ以上のハロゲンによって置換されるベンジルオキシ−エチルである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の構造式IAの化合物。
  5. 以下に示す請求項4に記載の構造式IAの化合物:
    1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロヘキシル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−ブチル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−(3−シクロプロピル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−4−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(2−メトキシ−ピリジン−4−イル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン、または
    3−((3−クロロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
    3−(2−(ベンジルオキシ)エチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール
    3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(3−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール、または
    3−((4−フルオロフェノキシ)メチル)−5−(4−(4−メトキシフェネチル)ピペラジン−1−イル)−1,2,4−チアジアゾール。
  6. は−NRである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の構造式IAの化合物。
  7. は水素であり、Rは低級アルキル、テトラヒドロピラン−4−イル、−CH−シクロアルキル、または1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルによって置換されてもよいシクロアルキルである、請求項6に記載の構造式IAの化合物。
  8. 以下に示す請求項7に記載の構造式IAの化合物:
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロプロピルメチル−アミン
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
    (5−{4−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−シクロヘキシル−アミン
    シクロプロピルメチル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン
    (5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミン
    シクロヘキシル−(5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−アミン、または
    (5−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−ピペラジン−1−イル}−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシル)−アミン。
  9. およびRはそれらが結合されるN原子と一緒になって、4もしくは5個の炭素原子を持つヘテロシクロアルキル基を形成し、ハロゲンまたは1つ以上のハロゲンによって置換される低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されてもよい、請求項6に記載の構造式IAの化合物。
  10. 以下に示す請求項9に記載の構造式IAの化合物:
    1−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−4−[2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4,4−ジフルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(3,3−ジフルオロ−ピロリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イル)−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル]−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピロリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン
    1−[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−4−(3−ピペリジン−1−イル−[1,2,4]チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の構造式IAの化合物を調製する方法であって、前記方法は、
    構造式
    Figure 2014521737
    の化合物を、構造式
    Figure 2014521737
    の化合物と結合させて、構造式
    Figure 2014521737
    の化合物を得ることを含む、方法であり、
    定義は請求項1に記載の通りであり、PGは水素または保護基であり、halはハロゲンであり、または所望により、得られた化合物を薬剤的に許容可能な酸付加塩に変換する、方法。
  12. 請求項11の方法に従って製造される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 薬剤的に有効な物質として使用するための、請求項1〜10または12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 請求項1〜10または12のいずれか1項に請求される1つ以上の化合物および薬剤的に許容できる賦形剤を含有する薬剤。
  15. アルツハイマー病、ピック病、皮質基底核変性症、進行性核上性麻痺、前頭側頭型認知症、パーキンソン症候群(染色体17、FTDP−17に関係する)から成る群から選択される疾患を治療するのに使用するための、請求項1〜10もしくは12のいずれか1項に記載の化合物または請求項14に記載の薬剤。
JP2014525462A 2011-08-17 2012-08-17 アルツハイマー病等のタウオパチーの治療に有用なピペラジンチアジアゾール誘導体 Active JP6051218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11177742.1 2011-08-17
EP11177742 2011-08-17
PCT/EP2012/066136 WO2013024168A1 (en) 2011-08-17 2012-08-17 Piperazine thiazole derivatives useful in the treatment of tauopathies such as alzheimer's disease

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014521737A true JP2014521737A (ja) 2014-08-28
JP2014521737A5 JP2014521737A5 (ja) 2015-05-28
JP6051218B2 JP6051218B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=46826450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014525462A Active JP6051218B2 (ja) 2011-08-17 2012-08-17 アルツハイマー病等のタウオパチーの治療に有用なピペラジンチアジアゾール誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9187440B2 (ja)
EP (1) EP2744798B1 (ja)
JP (1) JP6051218B2 (ja)
CN (1) CN103649062B (ja)
AU (1) AU2012296804B2 (ja)
CA (1) CA2841037C (ja)
ES (1) ES2573299T3 (ja)
HK (1) HK1192848A1 (ja)
PL (1) PL2744798T3 (ja)
WO (1) WO2013024168A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2012296804B2 (en) * 2011-08-17 2017-04-20 Remynd Nv Piperazine thiazole derivatives useful in the treatment of tauopathies such as alzheimer's disease
US10562869B2 (en) 2014-03-17 2020-02-18 Remynd Nv Oxadiazole compounds

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007005510A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Janssen Pharmaceutica N.V. N-heteroarylpiperazinyl ureas as modulators of fatty acid amide hydrolase
JP2008505149A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 グリューネンタール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 置換1−プロピオリルピペラジン
JP2008526796A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 神経疾患及び精神神経疾患の処置用のグリシントランスポーター1(glyt−1)阻害剤としての[4−(ヘテロアリール)ピペラジン−1−イル]−(2,5−置換フェニル)−メタノン誘導体
JP2009526000A (ja) * 2006-02-07 2009-07-16 ナムローゼ・フエンノートシャップ・リマインド 神経変性疾患を治療するためのチアジアゾール誘導体
JP2010518064A (ja) * 2007-02-12 2010-05-27 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション Adおよび関連状態の治療のためのピペラジン誘導体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1705474B1 (en) 2005-03-21 2010-04-28 F.Hoffmann-La Roche Ag Method for determining lipophilicity
EP2726470B1 (en) * 2011-07-01 2015-04-29 reMynd NV 1,2,4-thiadiazol-5-ylpiperazine derivatives useful in the treatment of neurodegenerative diseases
AU2012296804B2 (en) 2011-08-17 2017-04-20 Remynd Nv Piperazine thiazole derivatives useful in the treatment of tauopathies such as alzheimer's disease

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505149A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 グリューネンタール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 置換1−プロピオリルピペラジン
JP2008526796A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 神経疾患及び精神神経疾患の処置用のグリシントランスポーター1(glyt−1)阻害剤としての[4−(ヘテロアリール)ピペラジン−1−イル]−(2,5−置換フェニル)−メタノン誘導体
WO2007005510A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Janssen Pharmaceutica N.V. N-heteroarylpiperazinyl ureas as modulators of fatty acid amide hydrolase
JP2009526000A (ja) * 2006-02-07 2009-07-16 ナムローゼ・フエンノートシャップ・リマインド 神経変性疾患を治療するためのチアジアゾール誘導体
JP2010518064A (ja) * 2007-02-12 2010-05-27 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション Adおよび関連状態の治療のためのピペラジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
HK1192848A1 (zh) 2014-09-05
AU2012296804B2 (en) 2017-04-20
CA2841037A1 (en) 2013-02-21
US20140206699A1 (en) 2014-07-24
ES2573299T3 (es) 2016-06-07
PL2744798T3 (pl) 2016-08-31
CA2841037C (en) 2020-03-31
JP6051218B2 (ja) 2016-12-27
AU2012296804A1 (en) 2014-01-30
CN103649062B (zh) 2015-10-07
US20160101102A1 (en) 2016-04-14
CN103649062A (zh) 2014-03-19
WO2013024168A1 (en) 2013-02-21
EP2744798B1 (en) 2016-03-30
EP2744798A1 (en) 2014-06-25
US9808456B2 (en) 2017-11-07
US9187440B2 (en) 2015-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7541359B2 (en) N-heteroarylpiperazinyl ureas as modulators of fatty acid amide hydrolase
JP5972367B2 (ja) 神経変性疾患の治療に有用な1,2,4−チアジアゾール−5−イルピペラジン誘導体
US10584118B2 (en) NADPH oxidase 4 inhibitors
US6610707B1 (en) Heterocyclic compounds as inhibitors of rotomase enzymes
US20100204224A1 (en) Azacyclic compounds as inhibitors of sensory neurone specific sodium channels
US20110257171A1 (en) Novel imidazo[1,2-a]pyridine derivatives, method for the preparation thereof, use thereof as medicaments, pharmaceutical compositions and novel use in particular as met inhibitors
US20110230497A1 (en) Biologically active amides
CN114728170B (zh) 对核受体具有活性的化合物
CA2950564C (en) 2-acylaminothiazole derivative or salt thereof
US20190209574A1 (en) Substituted 2, 3-dihydro-1h-inden-1-one retinoic acid-related orphan nuclear receptor antagonists for treating multiple sclerosis
JP2018508499A (ja) オートタキシン阻害剤
JP6051218B2 (ja) アルツハイマー病等のタウオパチーの治療に有用なピペラジンチアジアゾール誘導体
JPWO2004111024A1 (ja) チアジアゾリン誘導体
US20100048555A1 (en) Imidazothiazole derivatives as mark inhibitors
JPWO2004111023A1 (ja) チアジアゾリン−1−オキシド誘導体
EP3765447B1 (en) Triazacyclododecansulfonamide ("tcd")-based protein secretion inhibitors
WO2009131170A1 (ja) 5員環化合物
WO2008118092A1 (en) Maleate salt of 3-bromo-n-{ (2s) -2- (4-f luorophenyl) -4- [3- (4-acetylpiperazin-1-yl) azetidin-1-yl] butyl} -methyl-5- (trifluoromethyl)benzamide for the treatment of gastrointestinal disorders
WO2009131171A1 (ja) 新規5員環化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6051218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250