JP2014502687A - MODULE SYSTEM FOR FORMING RADIATOR DEVICE, AND SUPPLIER AND RADIATOR LIQUID COOLER FORMED BY SUCH MODULE SYSTEM - Google Patents
MODULE SYSTEM FOR FORMING RADIATOR DEVICE, AND SUPPLIER AND RADIATOR LIQUID COOLER FORMED BY SUCH MODULE SYSTEM Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014502687A JP2014502687A JP2013544426A JP2013544426A JP2014502687A JP 2014502687 A JP2014502687 A JP 2014502687A JP 2013544426 A JP2013544426 A JP 2013544426A JP 2013544426 A JP2013544426 A JP 2013544426A JP 2014502687 A JP2014502687 A JP 2014502687A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- outlet
- inlet
- tank
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 28
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K11/00—Arrangement in connection with cooling of propulsion units
- B60K11/02—Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
- B60K11/04—Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P1/00—Air cooling
- F01P1/06—Arrangements for cooling other engine or machine parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/18—Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/0406—Layout of the intake air cooling or coolant circuit
- F02B29/0412—Multiple heat exchangers arranged in parallel or in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/045—Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
- F02B29/0456—Air cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/045—Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
- F02B29/0462—Liquid cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
- F28D1/04—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
- F28D1/0408—Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
- F28D1/0426—Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
- F28D1/0443—Combination of units extending one beside or one above the other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F27/00—Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus
- F28F27/02—Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus for controlling the distribution of heat-exchange media between different channels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/26—Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
- F28F9/262—Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/18—Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
- F01P2003/185—Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers arranged in parallel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Transportation (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
Abstract
自動車用のラジエータ装置1’’’を形成するためのモジュール・システムが、基本モジュール10と、基本モジュールに連結された2つ以上の補助モジュール40、40’とを備える。各モジュールは、入口タンク11、41と、出口タンク12、42と、入口タンクと出口タンクとの間に延在するラジエータ要素13、43とを備える。基本モジュールの入口タンク11が、上端部に第1の接続出口と、下端部に第2の接続出口とを備え付けられ、それら出口のそれぞれが、それぞれの補助モジュールの入口タンク41の入口に接続可能である。基本モジュールの出口タンク12が、同様に、上端部に第1の接続入口と、下端部に第2の接続入口とを備え付けられ、それら入口のそれぞれが、それぞれの補助モジュールの出口タンク42の出口に接続可能である。 A module system for forming a radiator device 1 "" for an automobile comprises a basic module 10 and two or more auxiliary modules 40, 40 'connected to the basic module. Each module comprises an inlet tank 11, 41, an outlet tank 12, 42, and a radiator element 13, 43 extending between the inlet tank and the outlet tank. The inlet tank 11 of the basic module is provided with a first connection outlet at the upper end and a second connection outlet at the lower end, each of which can be connected to the inlet of the inlet tank 41 of the respective auxiliary module It is. The outlet tank 12 of the basic module is likewise provided with a first connection inlet at the upper end and a second connection inlet at the lower end, each of which is an outlet of the outlet tank 42 of the respective auxiliary module. Can be connected to.
Description
本発明は、自動車のラジエータ装置を形成する、請求項1のプリアンブルによるモジュール・システムに関する。本発明は、そのようなモジュール・システムによって形成される給気冷却器、及びそのようなモジュール・システムによって形成されるラジエータ液冷却器に関する。 The present invention relates to a module system according to the preamble of claim 1 forming a radiator device of a motor vehicle. The invention relates to a charge air cooler formed by such a module system and a radiator liquid cooler formed by such a module system.
自動車用のラジエータ装置を形成するためのモジュール・システムは、国際公開第2004/027232A1号によって以前から知られている。この既知のモジュール・システムは、ラジエータ液冷却器の形態のラジエータ装置、即ち自動車の燃焼機関用の冷却液を冷却するためのラジエータ装置を形成するためのものであり、循環冷却液をラジエータ装置に送り込むために自動車のパイプラインに接続されるように意図された入口と、上記冷却液をラジエータ装置から排出するために自動車のパイプラインに接続するように意図された出口とが備え付けられた基本モジュールを備える。基本モジュールは、入口に接続された第1の接続開口と、出口に接続された第2の接続開口とを更に備える。国際公開第2004/027232A1号によるモジュール・システムは、相互に接続することができる、また、基本モジュールに接続することができる多数の補助モジュールを更に備える。各補助モジュールは、入口タンクと、出口タンクと、それらの間にラジエータ要素とを備える。各補助モジュールの入口タンクには、基本モジュールの前記第1の接続開口に接続可能な入口開口と、別の補助モジュールの入口タンクの入口開口に接続可能な接続開口とが備え付けられている。各補助モジュールの出口タンクには、基本モジュールの前記第2の接続開口に接続可能な出口開口と、別の補助モジュールの出口タンクの出口開口に接続可能な接続開口とが備え付けられている。ラジエータ装置の組立は、第1の補助モジュールを、基本モジュールに連結することと、その後、相互に積み重ねられた所望の数の更に別の補助モジュールに結合することを含み、それらの入口タンクは相互に連続して連結され、それらの出口タンクは相互に連続して連結されている。 A modular system for forming a radiator device for motor vehicles has been known for a long time from WO 2004/027232 A1. This known module system is for forming a radiator device in the form of a radiator liquid cooler, i.e. a radiator device for cooling the coolant for a combustion engine of an automobile, and circulating coolant to the radiator device. A basic module equipped with an inlet intended to be connected to the automobile pipeline for delivery and an outlet intended to be connected to the automobile pipeline for discharging the coolant from the radiator device Is provided. The basic module further comprises a first connection opening connected to the inlet and a second connection opening connected to the outlet. The module system according to WO 2004/02723 A1 further comprises a number of auxiliary modules which can be connected to each other and which can be connected to the basic module. Each auxiliary module comprises an inlet tank, an outlet tank, and a radiator element between them. The inlet tank of each auxiliary module is provided with an inlet opening connectable to the first connection opening of the basic module and a connection opening connectable to the inlet opening of the inlet tank of another auxiliary module. The outlet tank of each auxiliary module is provided with an outlet opening connectable to the second connection opening of the basic module and a connection opening connectable to the outlet opening of the outlet tank of another auxiliary module. The assembly of the radiator device includes coupling the first auxiliary module to the base module and then coupling to a desired number of further auxiliary modules stacked on top of each other, the inlet tanks being connected to each other. The outlet tanks are continuously connected to each other.
本発明の目的は、上記のタイプに比較して少なくともいくつかの態様で利点をもたらす構成を有するモジュール・システムを達成するために、上記のタイプのモジュール・システムの更なる発展型を提案することである。 The object of the present invention is to propose a further development of a module system of the above type in order to achieve a module system having a configuration that provides advantages in at least some aspects compared to the above type It is.
本発明によれば、前記目的は、請求項1に定義された特徴を有するモジュール・システムを用いて達成される。 According to the invention, said object is achieved with a modular system having the features defined in claim 1.
本発明によるモジュール・システムは、自動車用のラジエータ装置を形成するように意図され、基本モジュールと、基本モジュールに連結可能な2つ以上の補助モジュールとを備える。 The module system according to the invention is intended to form a radiator device for an automobile and comprises a basic module and two or more auxiliary modules connectable to the basic module.
本発明によるモジュール・システムの基本モジュールは、
モジュール・システムによって形成されたラジエータ装置に循環冷媒を送り込むために自動車のパイプラインに接続されるように意図された主入口と、
ラジエータ装置から前記冷媒を排出するために自動車のパイプラインに接続されるように意図された主出口と、
前記主入口に接続された入口タンクと、
前記主出口に接続された出口タンクと、
基本モジュールの入口タンクと出口タンクとの間に延在するラジエータ要素であって、前記冷媒が基本モジュールの入口タンクから基本モジュールの出口タンクへ周囲に熱を放出しながらそれを通って流れるように意図された貫通流ダクトが備え付けられたラジエータ要素と
を備える。
The basic module of the module system according to the present invention is:
A main inlet intended to be connected to the automobile pipeline for feeding the circulating refrigerant to the radiator device formed by the module system;
A main outlet intended to be connected to the automobile pipeline for discharging the refrigerant from the radiator device;
An inlet tank connected to the main inlet;
An outlet tank connected to the main outlet;
A radiator element extending between an inlet tank and an outlet tank of the basic module so that the refrigerant flows through it from the basic module inlet tank to the basic module outlet tank while releasing heat to the surroundings. A radiator element provided with an intended through-flow duct.
本発明によるモジュール・システムの各補助モジュールは、
入口が備え付けられた入口タンクと、
出口が備え付けられた出口タンクと、
補助モジュールの入口タンクと出口タンクとの間に延在するラジエータ要素であって、前記冷媒が補助モジュールの入口タンクから補助モジュールの出口タンクへ周囲に熱を放出しながらそれを通って流れるように意図された貫通流ダクトが備え付けられたラジエータ要素と
を備える。
Each auxiliary module of the module system according to the invention is
An inlet tank equipped with an inlet;
An outlet tank equipped with an outlet;
A radiator element extending between the inlet and outlet tanks of the auxiliary module so that the refrigerant flows through it from the auxiliary module inlet tank to the auxiliary module outlet tank while releasing heat to the surroundings. A radiator element provided with an intended through-flow duct.
基本モジュールの入口タンクが、上端部に第1の接続出口と、下端部に第2の接続出口とを備え付けられ、それら出口のそれぞれが、それぞれの補助モジュールの入口タンクの入口に接続可能である。基本モジュールの出口タンクが、同様に、上端部に第1の接続入口と、下端部に第2の接続入口とを備え付けられ、それら入口のそれぞれが、それぞれの補助モジュールの出口タンクの出口に接続可能である。 The inlet tank of the basic module is equipped with a first connection outlet at the upper end and a second connection outlet at the lower end, each of which can be connected to the inlet of the inlet tank of the respective auxiliary module . The outlet tank of the basic module is likewise provided with a first connection inlet at the upper end and a second connection inlet at the lower end, each of which is connected to the outlet of the outlet tank of the respective auxiliary module Is possible.
基本モジュールにそれ自体のラジエータ要素が備え付けられていることにより、小さな冷却能力のみを有するラジエータ装置が必要な場合のラジエータ装置として、基本モジュールを独立に、即ち基本モジュールに全く補助モジュールを連結することなく、使用することが可能になる。そのような場合、基本モジュールの接続出口及び接続入口は、例えば蓋、栓などの適切な閉鎖手段によって閉鎖されている。基本モジュールの入口タンク及び出口タンクに、接続出口及び接続入口それぞれを上部及び下部の両方に備え付けることにより、所望の方向の1つ又は複数の補助モジュール、又は対向する垂直方向の複数の補助モジュールを基本モジュールに付け加えることも可能になる。この結果、それぞれの自動車において、ラジエータ装置をそれに利用可能な空間に適合させるための自由度がより広がる。 By providing the basic module with its own radiator element, the basic module can be connected independently, i.e., the auxiliary module is completely connected to the basic module as a radiator device when a radiator device having only a small cooling capacity is required. It becomes possible to use it. In such a case, the connection outlet and connection inlet of the basic module are closed by suitable closing means such as lids, plugs, etc. The inlet and outlet tanks of the basic module are equipped with connecting outlets and connecting inlets respectively in both the upper and lower parts, thereby providing one or more auxiliary modules in the desired direction or a plurality of opposing vertical auxiliary modules. It can also be added to the basic module. As a result, in each automobile, there is a greater degree of freedom for adapting the radiator device to the space available for it.
本発明によるモジュール・システムは、冷却の必要度に応じた冷却能力を有するラジエータ装置を達成するために、様々なモジュール間にそれらを互いに接続するために別のパイプラインを設けることを全く必要とせずに、1つ又は複数の補助モジュールを直接基本モジュールに連結することを可能にする。それによって、モジュールの無漏洩結合が容易に達成される。 The module system according to the invention does not require any additional pipelines between the various modules to connect them together in order to achieve a radiator device with a cooling capacity depending on the cooling needs. Without having to connect one or more auxiliary modules directly to the basic module. Thereby, a leak-free coupling of the modules is easily achieved.
本発明の実施形態によれば、モジュール・システムが、高さの異なる2つ以上の補助モジュールを備える。様々な高さの補助モジュールを使用することにより、限られた数の補助モジュールを使用して、比較的多数の様々なサイズのラジエータ装置を達成することが可能になる。例えば、基本モジュール及び異なる高さの2つの補助モジュールを使用して、4つの異なる寸法のラジエータ装置を形成することができるが、基本モジュール及び同じ高さの2つの補助モジュールを使用すると、3つの異なる寸法のラジエータ装置しか形成できない。 According to an embodiment of the present invention, the module system comprises two or more auxiliary modules having different heights. By using different heights of auxiliary modules, it is possible to achieve a relatively large number of different sized radiator devices using a limited number of auxiliary modules. For example, a basic module and two auxiliary modules of different heights can be used to form a radiator device of four different dimensions, but using a basic module and two auxiliary modules of the same height, Only radiator devices of different dimensions can be formed.
本発明の別の実施形態によれば、1つ又は複数の補助モジュールが、補助モジュールの入口タンクの入口に近接し、又は補助モジュールの出口タンクの出口に近接して配置されたバルブ手段を有し、そのバルブ手段が、閉鎖状態と開放状態との間で切り替え可能であり、閉鎖状態では、バルブ手段が、それぞれの入口又は出口を閉鎖状態に保持するように適合されており、それによって、冷媒が通過しないようになっており、開放状態では、バルブ手段が、それぞれの入口又は出口を開放状態に保持するように適合されており、それによって、冷媒が通過することができる。補助モジュールのバルブ手段を閉鎖状態にすることは、本発明によるモジュール・システムによって形成されたラジエータ装置の一部分である補助モジュールを通って流れる冷媒を止めるあらゆる必要性に応じる容易且つ迅速な方策である。冷媒が、このように、ラジエータ装置を構成するラジエータ要素の縮小された部分を通って導かれるとき、冷媒が通って流れることに関してラジエータ装置の全てのラジエータ要素が有効であるときと比較して、冷媒は、その時に有効なラジエータ要素を通る流速が速くなる。従って、冷媒のラジエータ装置内の滞留時間が短くなり、冷媒の冷却効果を減少させる。給気冷却器の場合、そのラジエータ要素の貫通流ダクト内に氷を形成する危険性がある。本発明によるモジュール・システムによって形成された給気冷却器では、補助モジュールの前記バルブ手段を使用して給気冷却器の冷却能力を減少させ、それによって、ラジエータ要素の貫通流ダクト内の氷結の危険性を低減することができる。 According to another embodiment of the present invention, the one or more auxiliary modules have valve means arranged close to the inlet of the auxiliary module inlet tank or close to the outlet of the auxiliary module outlet tank. The valve means is switchable between a closed state and an open state, in which the valve means is adapted to hold the respective inlet or outlet in the closed state, thereby The refrigerant is prevented from passing, and in the open state, the valve means is adapted to hold the respective inlet or outlet open so that the refrigerant can pass. Closing the valve means of the auxiliary module is an easy and quick measure depending on any need to stop the refrigerant flowing through the auxiliary module that is part of the radiator device formed by the module system according to the invention. . When the refrigerant is thus guided through a reduced portion of the radiator elements that make up the radiator device, compared to when all the radiator elements of the radiator device are effective with respect to the refrigerant flowing through, The refrigerant has a higher flow rate through the effective radiator element at that time. Therefore, the residence time of the refrigerant in the radiator device is shortened, and the cooling effect of the refrigerant is reduced. In the case of a charge air cooler, there is a risk of forming ice in the through-flow duct of the radiator element. In the charge air cooler formed by the module system according to the invention, the valve means of the auxiliary module is used to reduce the cooling capacity of the charge air cooler, thereby freezing in the through-flow duct of the radiator element. Risk can be reduced.
本発明によるモジュール・システムの他の有利な特徴が、独立請求項及び以下に記述される説明によって示される。 Other advantageous features of the module system according to the invention are indicated by the independent claims and the description given below.
また、本発明は、請求項11に定義される特徴を有する給気冷却器、請求項12に定義される特徴を有するラジエータ液冷却器に関する。
The invention also relates to a charge air cooler having the characteristics defined in
本発明が、添付図面を参照して、実施形態の例に基づいてより詳細に以下に説明される。 The invention is explained in more detail below on the basis of examples of embodiments with reference to the attached drawings.
図1は、自動車用のラジエータ装置を形成する本発明によるモジュール・システムの一部分である基本モジュール10を示す。この基本モジュール10は、入口タンク11と、出口タンク12と、入口タンク11と出口タンク12との間に延在するラジエータ要素13とを備える。ラジエータ要素13には、貫通流ダクト14(図4〜6参照)が備え付けられ、その貫通流ダクトを通って、冷媒が、基本モジュールの入口タンク11からその出口タンク12まで、周囲に熱を放出しながら流れるように意図されている。基本モジュールの入口タンク11及び出口タンク12は、細長く、ラジエータ要素13の両端でその長手方向軸線と直角に、互いに平行に延在する。基本モジュール10は、入口タンク11に接続された主入口15(図2参照)と、出口タンク12に接続された主出口16とを備える。主入口15は、循環冷媒を基本モジュールの入口タンク11に送り込むために自動車のパイプラインに接続するように意図され、主出口16は、前記冷媒を基本モジュールの出口タンク12から排出するために自動車のパイプラインに接続するように意図されている。従って、基本モジュールの主入口15及び主出口16は、それぞれ、ここで対象とするモジュール・システムによって形成されるラジエータ装置の冷媒用の入口及び出口として働く。
FIG. 1 shows a
基本モジュール入口タンク11には、上端部11aに第1の接続出口17aと、下端部11bに第2の接続出口17bとが備え付けられている。基本モジュール出口タンク12には、上端部12aに第1の接続入口18aと、下端部12bに第2の接続入口18bとが備え付けられている。
The basic
図2は、図1に示された基本モジュール10によって形成されるラジエータ装置1を示す。この場合、基本モジュール10の接続出口17a、17b及び接続入口18a、18bは、閉鎖手段30によって封止的に閉鎖されている。図示の例では、閉鎖手段30は、接続出口17a、17b及び接続入口18a、18bの外に向いた開口それぞれを覆って配置された蓋の形態をとる。図4に示されるように、例えばOリングの形態の封止手段31が、各閉鎖手段30の挿入部分32と、接続出口17a、17b又は接続入口18a、18bそれぞれの内面19との間に配置される。図示の例では、封止手段31は、前記挿入部分32の周りに延在する外側の溝33内に配置される。
FIG. 2 shows a radiator device 1 formed by the
閉鎖手段30は、例えばねじ連結部、クランプ連結部、又は圧入部を用いて基本モジュール10に固定することができる。図示の例では、閉鎖手段30は、ねじ連結部によって基本モジュール10に固定され、そのために、基本モジュールには、各接続出口17a、17b及び接続入口18a、18bに固定板24が備え付けられている。各閉鎖手段30には、対応する固定板34が備え付けられ、その固定板は、閉鎖手段が接続出口17a、17b又は接続入口18a、18bの所定位置に差し込まれたとき、基本モジュールの固定板24の1つに当接するように意図されている。固定板24、34は、それらを貫通する孔25、35を有し、それにより、ねじ式締結要素36(図4参照)を受け入れる。図示の例では、締結要素36は、ナット37と協働して固定板24、34のそれぞれの対を一体に締め付けるボルトの形態をとる。
The closing means 30 can be fixed to the
モジュール・システムは、更に、2つ以上の補助モジュール40、40’を備える。これら補助モジュールは、同じ高さのものでもよいが、モジュール・システムは、有利には、2つ以上の異なる高さの補助モジュールを備える。各補助モジュール40、40’は、入口タンク41と、出口タンク42と、入口タンク41と出口タンク42との間に延在するラジエータ要素43とを備える。ラジエータ要素43には、貫通流ダクト44(図5及び6参照)が備え付けられ、それを通って、冷媒が、補助モジュールの入口タンク41からその出口タンク42まで周囲へ熱を放出しながら流れるように意図されている。補助モジュールの入口タンク41及び出口タンク42は、細長く、ラジエータ要素43の両端でその長手方向軸線と直角に、互いに平行に延在する。補助モジュールの入口タンク41には、入口47が備え付けられ、その出口タンク42には出口48が備え付けられている。前記入口47は、入口タンクの第1の端部41aに配置され、前記出口48は、出口タンクの対応する第1の端部42aに配置されている。従って、入口47及び出口48は、同じ方向に向いている。
The module system further comprises two or more
基本モジュールのそれぞれの接続出口17a、17bは、それぞれの補助モジュール40、40’の入口タンク41の入口47に接続可能である。同様に、基本モジュールのそれぞれの接続入口18a、18bは、それぞれの補助モジュール40、40’の出口タンク42の出口48に接続可能である。これは、補助モジュールの入口タンク41を基本モジュールの入口タンク11に接続し、それによって、それらが一体となってラジエータ装置の入口タンクを形成することができることを意味する。
Each
同様に、補助モジュールの出口タンク42を基本モジュールの出口タンク12に接続し、それによって、それらが一体となってラジエータ装置の出口タンクを形成することができる。第1の対の接続出口17a及び接続入口18aが基本モジュール10の上部に配置され、第2の対の接続出口17b及び接続入口18bが基本モジュール10の下部に配置されていることが、個々の補助モジュール40、40’を、基本モジュールの上側又は下側のいずれに取り付けることも可能にする。当然、図8に示すように、第1の補助モジュールを基本モジュールの上に取り付け、第2の補助モジュールを基本モジュールの下に取り付けることも可能である。
Similarly, the auxiliary
補助モジュール40、40’と基本モジュール10とを組み合わせるのを容易にするために、基本モジュールの入口タンク11の各接続出口17a、17bには、それぞれの補助モジュールの入口タンク41の入口47の対応する接続部分50に係合するように構成された接続部分20(図5及び6参照)が備え付けられている。同様に、基本モジュールの出口タンク12の各接続入口18a、18bには、それぞれの補助モジュール40、40’の出口タンク42の出口48の対応する接続部分51に係合するように構成された接続部分21が備え付けられている。示された実施形態では、基本モジュール10には、補助モジュールの対応する雄部分50、51に係合する雌接続部分20、21が備え付けられている。或いは、基本モジュールに、補助モジュールの対応する雌部分に係合する雄接続部分を備え付けることも当然可能である。
In order to facilitate the combination of the
図5及び6に示されるように、例えばOリングの形態の封止手段52が、基本モジュールのそれぞれの接続部分20、21と基本モジュールに接続される補助モジュール40、40’の対応する接続部分50、51との間に配置される。図示の例では、封止手段52は、補助モジュールの接続部分50、51の周りに延在する外側の溝53内に配置される。
As shown in FIGS. 5 and 6, the sealing means 52, for example in the form of an O-ring, is connected to the respective connecting
各補助モジュール40、40’は、例えばねじ式連結部又はクランプ連結部によって基本モジュール10に固定することができる。図示の例では、各補助モジュール40、40’は、ねじ式連結部によって基本モジュール10に固定されており、そのために、補助モジュールには入口47及び出口48に固定板54が備え付けられる。各固定板54は、補助モジュール40、40’が基本モジュール10に連結されるとき、基本モジュールの固定板24の1つに当接するように意図されている。固定板24、54は、それらを貫通する孔25、55を有し、それにより、ねじ式締結要素36(図5及び6参照)を受け入れる。図示の実施形態では、締結要素36は、ナット37と協働して固定板24、54のそれぞれの対を固く一体に締め付けるボルトの形態をとる。
Each
図3、7及び8に示された補助モジュール40、40’では、入口タンク41及び出口タンク42の第2の端部41b、42bは閉鎖され、基本モジュール10の同じ側に同時に2つ以上の補助モジュールを連結することを不可能にしている。但し、別法として、それぞれの接続部分を有する接続開口を、1つ又は複数の補助モジュールの入口タンク及び出口タンクの両端部に設けて、基本モジュール10の同じ側に同時に2つ以上の補助モジュールを連結することを可能にすることができる。
In the
基本モジュール10及び補助モジュール40、40’のラジエータ要素13、43は、実質的に板状であり、多数の細長いパイプライン26、56の形態の貫通流ダクト14、44を備え、それらパイプラインは、互いに離隔して延在し、それぞれの入口タンク11、41及び出口タンク12、42に接続され、それらの間に延在し、それらの間で冷媒を搬送する。冷却フランジ27、57などが、熱伝達面を増加するためにパイプライン26、56に通常の様式で連結されている。パイプライン26、56の間の空気通路を通過する周囲の空気へ、パイプラインの壁及び冷却フランジ27、57を介して熱を放出するために、冷媒が、それぞれの入口タンク11、41からそれぞれの出口タンク12、42へパイプライン26、56を通して導かれるように意図されている。このようにして、冷媒が、パイプライン26、56の間を通る周囲の空気によって冷却される。
The
ラジエータ装置の組立は、1つ又は複数の補助モジュール40、40’を基本モジュール10に連結することを含み、これらモジュールは互いに積み重ねられ、それらの入口タンク11、41が相互に連続して接続されてラジエータ装置の複合入口タンクを形成し、それらの出口タンク12、42が連続して接続されてラジエータ装置の複合出口タンクを形成する。
The assembly of the radiator device includes coupling one or more
図3は、その上に連結された第1の高さh1の補助モジュール40を有する基本モジュール10から形成されるラジエータ装置1’を示す。この場合、基本モジュールの入口タンク11の上側接続出口17a及び基本モジュールの出口タンク12の上側接続入口18aは、それらのそれぞれの閉鎖手段30によってそれぞれ閉鎖されている。
FIG. 3 shows a radiator device 1 ′ formed from a
図7は、前述の第1の高さh1より大きい第2の高さh2の補助モジュール40’をその上に連結して有する基本モジュール10から形成されるラジエータ装置1’’を示す。この場合も、基本モジュールの入口タンク11の上側接続出口17a及び基本モジュールの出口タンク12の上側接続入口18aは、それらのそれぞれの閉鎖手段30によってそれぞれ閉鎖されている。
FIG. 7 shows a radiator device 1 ″ formed from a
図8は、基本モジュール10と、基本モジュールの上に連結された前記第1の高さh1の第1の補助モジュール40と、基本モジュールの下に連結された前記第2の高さh2の第2の補助モジュール40’とによって形成されたラジエータ装置1’’’を示す。
FIG. 8 shows a
モジュール・システムによって形成されたラジエータ装置を自動車内により容易に固定できるようにするために、基本モジュール10には、有利には、その入口タンク11及び出口タンク12の外側に配置された固定手段(図示せず)が備え付けられる。
In order to be able to more easily fix the radiator device formed by the module system in the motor vehicle, the
モジュール・システムの一部分を形成する1つ又は複数の補助モジュール40、40’には、補助モジュールの入口タンク41の入口47、又は補助モジュールの出口タンク42の出口48に近接して配置されたバルブ手段58(図9参照)を備え付けることができる。バルブ手段58は、閉鎖状態と開放状態との間で切り替え可能であり、閉鎖状態では、バルブ手段が、それぞれの入口/出口を閉鎖状態に保持するように適合されており、それによって、冷媒が通過しないようになっており、開放状態では、バルブ手段が、それぞれの入口/出口を開放状態に保持するように適合されており、それによって、冷媒が通過することができる。バルブ手段58は、有利には、その閉鎖状態と開放状態との間で枢動ピン59の周りに回転可能なように補助モジュール40、40’内で枢動するように支持されている。その閉鎖状態では、バルブ手段58は、座60に当接し、座60は、補助モジュールのそれぞれの入口タンク/出口タンクの内面の全周にわたって、又はそれらの部分的な周囲にわたって延在し得る。各バルブ手段58は、例えば、図9に示されるようなフラップ・バルブの形態をとることができる。図9に示されるラジエータ装置1’’’では、各補助モジュール40、40’が、その入口タンク41の入口47に近接してその種のバルブ手段58を備え付けられている。図9では、バルブ手段58が、その開放状態にあるときを実線によって、閉鎖状態にあるときを破線によって表されている。
One or more
バルブ手段58は、より詳細にスウェーデン特許出願第1050162−5号に記載されているように作動及び制御されるように適合されることが可能であり、同出願の内容は、引用により本明細書に組み込まれる。 The valve means 58 can be adapted to be actuated and controlled as described in more detail in Swedish patent application No. 1050162-5, the contents of which is hereby incorporated by reference. Incorporated into.
基本モジュール10及び補助モジュール40、40’には、給気冷却器の形態のラジエータ装置、即ち自動車の燃焼機関の給気を冷却するラジエータ装置を形成するために、金属製の入口タンク11、41及び出口タンク12、42を備え付けることができる。或いは、基本モジュール10及び補助モジュール40、40’には、ラジエータ液冷却器の形態のラジエータ装置、即ち自動車の燃焼機関の冷却液を冷却するラジエータ装置を形成するために、プラスチック材料製の入口タンク11、41及び出口タンク12、42を備え付けることができる。
In the
本発明によるモジュール・システムは、特に、大型自動車、例えばバス、トラクターユニット、又はトラック用の給気冷却器又はラジエータ液冷却器を形成するために用いるように意図されている。 The modular system according to the invention is particularly intended to be used to form a charge air cooler or a radiator liquid cooler for large vehicles such as buses, tractor units, or trucks.
添付の特許請求の範囲に定義されているような本発明の基本概念からそれによって逸脱することなく、上記の実施形態に変更を行う様々な可能性が、当業者にとって明らかであると思われるので、当然ながら、本発明は、上記の実施形態に限定されるものでは決してない。 It will be apparent to those skilled in the art that various modifications can be made to the embodiments described above without departing from the basic concept of the invention as defined in the appended claims. Of course, the present invention is in no way limited to the above-described embodiments.
Claims (12)
前記モジュール・システムによって形成されたラジエータ装置に循環冷媒を送り込むために自動車のパイプラインに接続されるように意図された主入口(15)、前記ラジエータ装置から前記冷媒を排出するために自動車のパイプラインに接続されるように意図された主出口(16)、接続出口(17a)、及び接続入口(18a)が備え付けられた基本モジュール(10)と、
前記基本モジュールに結合可能である2つ以上の補助モジュール(40、40’)であって、それぞれが、
前記基本モジュール(10)の前記接続出口(17a)に接続するように構成された入口(47)が備え付けられた入口タンク(41)、
前記基本モジュール(10)の前記接続入口(18a)に接続するように構成された出口(48)が備え付けられた出口タンク(42)、及び、
前記補助モジュールの入口タンク(41)と出口タンク(42)との間に延在するラジエータ要素(43)であって、前記冷媒が前記補助モジュールの入口タンク(41)から前記補助モジュールの出口タンク(42)へ周囲に熱を放出しながらそれを通って流れるように意図された貫通流ダクト(56)が備え付けられたラジエータ要素(43)
を備える補助モジュールと
を具備するモジュール・システムにおいて、
前記基本モジュール(10)が、
前記主入口(15)に接続された入口タンク(11)と、
前記主出口(16)に接続された出口タンク(12)と、
前記基本モジュールの前記入口タンク(11)と出口タンク(12)との間に延在するラジエータ要素(13)であって、前記冷媒が前記基本モジュールの入口タンク(11)から前記基本モジュールの出口タンク(12)へ周囲に熱を放出しながらそれを通って流れるように意図された貫通流ダクト(26)が備え付けられたラジエータ要素(13)と
を備え、
前記基本モジュールの前記入口タンク(11)が、上端部(11a)に第1の接続出口(17a)と、下端部(11b)に第2の接続出口(17b)とを備え付けられ、前記出口(17a、17b)のそれぞれが、それぞれの補助モジュール(40、40’)の前記入口タンク(41)の前記入口(47)に接続可能であり、
前記基本モジュールの出口タンク(12)が、同様に、上端部(12a)に第1の接続入口(18a)と、下端部(12b)に第2の接続入口(18b)とを備え付けられ、前記入口(18a、18b)のそれぞれが、それぞれの補助モジュール(40、40’)の前記出口タンク(42)の前記出口(48)に接続可能である
ことを特徴とする、モジュール・システム。 A module system for forming a radiator device for an automobile, the module system comprising:
A main inlet (15) intended to be connected to a pipeline of an automobile for sending circulating refrigerant to a radiator device formed by the module system, an automobile pipe for discharging the refrigerant from the radiator device A basic module (10) provided with a main outlet (16) intended to be connected to the line, a connection outlet (17a), and a connection inlet (18a);
Two or more auxiliary modules (40, 40 ') that can be coupled to the basic module, each
An inlet tank (41) provided with an inlet (47) configured to connect to the connection outlet (17a) of the basic module (10);
An outlet tank (42) provided with an outlet (48) configured to connect to the connection inlet (18a) of the basic module (10); and
A radiator element (43) extending between an inlet tank (41) and an outlet tank (42) of the auxiliary module, wherein the refrigerant flows from the inlet tank (41) of the auxiliary module to the outlet tank of the auxiliary module. Radiator element (43) equipped with a through-flow duct (56) intended to flow through it while releasing heat to the surroundings (42)
In a module system comprising an auxiliary module comprising:
The basic module (10) is
An inlet tank (11) connected to the main inlet (15);
An outlet tank (12) connected to the main outlet (16);
A radiator element (13) extending between the inlet tank (11) and the outlet tank (12) of the basic module, wherein the refrigerant flows from the basic module inlet tank (11) to the outlet of the basic module. A radiator element (13) equipped with a through-flow duct (26) intended to flow through the tank (12) while releasing heat to the surroundings;
The inlet tank (11) of the basic module is provided with a first connection outlet (17a) at the upper end (11a) and a second connection outlet (17b) at the lower end (11b). 17a, 17b) can be connected to the inlet (47) of the inlet tank (41) of the respective auxiliary module (40, 40 '),
The outlet tank (12) of the basic module is similarly provided with a first connection inlet (18a) at the upper end (12a) and a second connection inlet (18b) at the lower end (12b), Module system, characterized in that each of the inlets (18a, 18b) is connectable to the outlet (48) of the outlet tank (42) of a respective auxiliary module (40, 40 ').
前記基本モジュールの出口タンク(12)の各接続出口(18a、18b)が、それぞれの補助モジュール(40、40’)の前記出口タンク(42)の前記出口(48)の対応する接続部分(51)に係合するように構成された接続部分(21)を備える
ことを特徴とする、請求項1又は2に記載のモジュール・システム。 Each connection outlet (17a, 17b) of the inlet tank (11) of the basic module corresponds to a corresponding connection part (50) of the inlet (47) of the inlet tank (41) of the respective auxiliary module (40, 40 '). A connecting portion (20) configured to engage the
Each connecting outlet (18a, 18b) of the outlet tank (12) of the basic module corresponds to a corresponding connecting part (51) of the outlet (48) of the outlet tank (42) of the respective auxiliary module (40, 40 '). 3. The module system according to claim 1, characterized in that it comprises a connection part (21) that is configured to engage.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE1051315-8 | 2010-12-14 | ||
SE1051315A SE535433C2 (en) | 2010-12-14 | 2010-12-14 | Modular system for forming a radiator device and charge air cooler and coolant liquid cooler formed by such a modular system |
PCT/SE2011/051431 WO2012082051A1 (en) | 2010-12-14 | 2011-11-28 | Module system for formation of a radiator device, and charge air cooler and radiator liquid cooler formed by such a module system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014502687A true JP2014502687A (en) | 2014-02-03 |
Family
ID=46244968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013544426A Pending JP2014502687A (en) | 2010-12-14 | 2011-11-28 | MODULE SYSTEM FOR FORMING RADIATOR DEVICE, AND SUPPLIER AND RADIATOR LIQUID COOLER FORMED BY SUCH MODULE SYSTEM |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130264036A1 (en) |
EP (1) | EP2652282A4 (en) |
JP (1) | JP2014502687A (en) |
KR (1) | KR20130120497A (en) |
CN (1) | CN103270269A (en) |
BR (1) | BR112013014743A2 (en) |
RU (1) | RU2557646C2 (en) |
SE (1) | SE535433C2 (en) |
WO (1) | WO2012082051A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5746906B2 (en) * | 2011-04-28 | 2015-07-08 | 昭和電工株式会社 | Heat exchanger |
JP6159219B2 (en) * | 2013-10-17 | 2017-07-05 | 住友精密工業株式会社 | Heat exchanger and heat exchanger core manufacturing method |
KR101655174B1 (en) * | 2014-12-09 | 2016-09-07 | 현대자동차 주식회사 | Water cooled type intercooler apparatus |
FR3048021B1 (en) * | 2016-02-23 | 2020-02-21 | Renault S.A.S. | INTERNAL COMBUSTION ENGINE COOLING INTERFACES |
US10106028B1 (en) * | 2017-05-31 | 2018-10-23 | GM Global Technology Operations LLC | Internal transmission oil cooler mounting strategy |
SE2251437A1 (en) * | 2022-12-08 | 2024-06-09 | Volvo Penta Corp | Modular cooling system comprising a buffer tank |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5742386U (en) * | 1980-08-22 | 1982-03-08 | ||
JPS58133413A (en) * | 1982-02-04 | 1983-08-09 | Nissan Motor Co Ltd | Cooling device of internal-combustion engine |
JPS6229586U (en) * | 1985-08-02 | 1987-02-23 | ||
JPS6287793A (en) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | Showa Alum Corp | Manufacture of lamination type heat exchanger |
JPS62221919A (en) * | 1986-03-25 | 1987-09-30 | Hitachi Ltd | Radiator |
JPH02109170U (en) * | 1989-02-14 | 1990-08-30 | ||
JPH02308919A (en) * | 1989-02-14 | 1990-12-21 | Takeshi Inada | Radiating surface area variable radiator |
WO2004027232A1 (en) * | 2002-09-18 | 2004-04-01 | Scania Cv Ab | Cooling device for a motor vehicle |
JP2005122503A (en) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Hitachi Ltd | Cooling apparatus and electronic equipment incorporating the same |
JP2005155967A (en) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Calsonic Kansei Corp | Heat exchanger |
JP2008275187A (en) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Denso Corp | Manufacturing method of heat exchanger |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4673032A (en) * | 1982-09-22 | 1987-06-16 | Honda | Radiator and oil cooling apparatus for motor vehicles |
FR2673241A1 (en) * | 1991-02-26 | 1992-08-28 | Valeo Thermique Moteur Sa | MOTOR VEHICLE RADIATOR PROVIDED WITH A FLUID CIRCULATION CONTROL DEVICE. |
US5615738A (en) * | 1994-06-29 | 1997-04-01 | Cecebe Technologies Inc. | Internal bypass valve for a heat exchanger |
DE19507961A1 (en) * | 1995-03-07 | 1996-09-12 | Daimler Benz Ag | Internal combustion engine with an exhaust gas turbocharger |
KR100297189B1 (en) * | 1998-11-20 | 2001-11-26 | 황해웅 | High efficiency modular OEL heat exchanger with heat transfer promoting effect |
JP3879296B2 (en) * | 1999-01-19 | 2007-02-07 | 株式会社デンソー | Heat exchanger |
DE29918271U1 (en) * | 1999-10-16 | 2000-01-20 | Kermi Gmbh, 94447 Plattling | radiator |
US6874570B2 (en) * | 2000-08-04 | 2005-04-05 | Showa Denko K.K. | Integrated heat exchanger |
JP3925335B2 (en) * | 2001-09-12 | 2007-06-06 | 株式会社デンソー | Air conditioner for vehicles |
BE1015427A3 (en) * | 2003-03-24 | 2005-03-01 | Jaga Nv | Improved radiator. |
SE530325C2 (en) * | 2006-09-29 | 2008-05-06 | Scania Cv Ab | cooler arrangement |
FR2923594B1 (en) * | 2007-11-13 | 2010-02-26 | Renault Sas | DEVICE FOR COOLING A HEAT TRANSFER FLUID |
US20090166022A1 (en) * | 2007-12-30 | 2009-07-02 | Sameer Desai | Vehicle heat exchanger and method for selectively controlling elements thereof |
US7980077B2 (en) * | 2009-05-29 | 2011-07-19 | General Electric Company | Cooling system kit, method to retrofit, and method to operate a turbocharged engine system |
SE534618C2 (en) | 2010-02-19 | 2011-10-25 | Scania Cv Ab | Arrangements to prevent ice formation in a charge air cooler |
-
2010
- 2010-12-14 SE SE1051315A patent/SE535433C2/en not_active IP Right Cessation
-
2011
- 2011-11-28 EP EP11849127.3A patent/EP2652282A4/en not_active Withdrawn
- 2011-11-28 RU RU2013132516/11A patent/RU2557646C2/en not_active IP Right Cessation
- 2011-11-28 KR KR1020137018355A patent/KR20130120497A/en active Search and Examination
- 2011-11-28 WO PCT/SE2011/051431 patent/WO2012082051A1/en active Application Filing
- 2011-11-28 JP JP2013544426A patent/JP2014502687A/en active Pending
- 2011-11-28 BR BR112013014743A patent/BR112013014743A2/en not_active IP Right Cessation
- 2011-11-28 US US13/993,758 patent/US20130264036A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-28 CN CN2011800602087A patent/CN103270269A/en active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5742386U (en) * | 1980-08-22 | 1982-03-08 | ||
JPS58133413A (en) * | 1982-02-04 | 1983-08-09 | Nissan Motor Co Ltd | Cooling device of internal-combustion engine |
JPS6229586U (en) * | 1985-08-02 | 1987-02-23 | ||
JPS6287793A (en) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | Showa Alum Corp | Manufacture of lamination type heat exchanger |
JPS62221919A (en) * | 1986-03-25 | 1987-09-30 | Hitachi Ltd | Radiator |
JPH02109170U (en) * | 1989-02-14 | 1990-08-30 | ||
JPH02308919A (en) * | 1989-02-14 | 1990-12-21 | Takeshi Inada | Radiating surface area variable radiator |
WO2004027232A1 (en) * | 2002-09-18 | 2004-04-01 | Scania Cv Ab | Cooling device for a motor vehicle |
JP2005122503A (en) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Hitachi Ltd | Cooling apparatus and electronic equipment incorporating the same |
JP2005155967A (en) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Calsonic Kansei Corp | Heat exchanger |
JP2008275187A (en) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Denso Corp | Manufacturing method of heat exchanger |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE1051315A1 (en) | 2012-06-15 |
WO2012082051A1 (en) | 2012-06-21 |
SE535433C2 (en) | 2012-08-07 |
KR20130120497A (en) | 2013-11-04 |
RU2557646C2 (en) | 2015-07-27 |
RU2013132516A (en) | 2015-01-20 |
EP2652282A4 (en) | 2017-01-25 |
CN103270269A (en) | 2013-08-28 |
BR112013014743A2 (en) | 2016-10-04 |
US20130264036A1 (en) | 2013-10-10 |
EP2652282A1 (en) | 2013-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014502687A (en) | MODULE SYSTEM FOR FORMING RADIATOR DEVICE, AND SUPPLIER AND RADIATOR LIQUID COOLER FORMED BY SUCH MODULE SYSTEM | |
US8286615B2 (en) | Intake manifold of an internal combustion engine and cooling fluid charge air cooler | |
US9121316B2 (en) | Exhaust gas heat recovery device | |
US10989481B2 (en) | Heat exchanger and heat exchange system | |
US20090166022A1 (en) | Vehicle heat exchanger and method for selectively controlling elements thereof | |
US8596342B2 (en) | Heat exchanger housing, heat exchanger or modular unit having one or more heat exchangers, exhaust-gas recirculation system, charge-air supply system and use of the heat exchanger | |
JPH09500710A (en) | Heat exchanger | |
US20090159239A1 (en) | Vehicle heat exchanger and method for selectively controlling functions | |
WO2006088411A1 (en) | Charge air cooler | |
US20140338873A1 (en) | Stacked-Plate Heat Exchanger Including A Collector | |
US20130255601A1 (en) | Multi-zone vehicle radiators | |
US10113807B2 (en) | Indirect-type air cooler | |
EP1793115A1 (en) | Multifunctional module for an internal-combustion engine | |
US20080185136A1 (en) | Heat exchanger with bypass seal | |
US9666913B2 (en) | Heat transfer device | |
US10018101B2 (en) | Cooling system and a method for its use | |
WO2004027232A1 (en) | Cooling device for a motor vehicle | |
US20180245858A1 (en) | Heat Exchanger and Manufacturing Method | |
WO2014163559A1 (en) | Radiator arrangement in a motor vehicle | |
US20100126704A1 (en) | Heat Exchanger with Direct Flow Path Modules | |
US20170010056A1 (en) | Heat exchanger | |
US20070251678A1 (en) | Heat exchanger and fitting | |
US10458726B2 (en) | Attachment device for heat exchanger | |
KR20200042539A (en) | Cooler core and cover unit for heat exchanger inserted in vehicle engine block or transmission block | |
JP2008298008A (en) | Multifunction module for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150602 |