JP2014219704A - 顔認証システム - Google Patents
顔認証システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014219704A JP2014219704A JP2013096040A JP2013096040A JP2014219704A JP 2014219704 A JP2014219704 A JP 2014219704A JP 2013096040 A JP2013096040 A JP 2013096040A JP 2013096040 A JP2013096040 A JP 2013096040A JP 2014219704 A JP2014219704 A JP 2014219704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- person
- authentication
- area
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 116
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 101
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 34
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 8
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 235000002673 Dioscorea communis Nutrition 0.000 description 1
- 241000544230 Dioscorea communis Species 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 241000287107 Passer Species 0.000 description 1
- 208000035753 Periorbital contusion Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000002074 deregulated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
Abstract
【解決手段】所定の認証領域を通行する人物の顔認証を行う顔認証システムにおいて、認証領域を撮影して人物の顔を含む顔画像を順次取得し、予め登録された利用者の登録顔画像と照合する。この照合処理と並行して、顔画像が写真等による成りすましによるものか否か判定し、登録顔画像と照合一致し、且つ、成りすましと判定されていない人物を登録利用者として認証する。また、成りすましと判定した旨を示す画策情報を不正判定人物に対して報知する報知手段を有し、この報知手段は、成りすましと判定したとき直ちに画策情報の報知を行わず、不正判定人物が所定の報知条件を満たすまでは報知を一時的に保留する。
【選択図】図2
Description
顔認証装置はカメラに顔を向けるだけで簡単に認証が行える利点がある一方で、顔画像から抽出された顔の特徴情報の類似度に基づき認証するため、正規の利用者の顔写真をカメラに向けて本人に成りすます不正行為が懸念される。
このように、成りすましと判定しても直ちにその旨を報知せず、通行意思を持つ人物など画策情報の報知が必要な人物に対して報知するため、報知内容を確認した人物が画策判定手段による誤判定を解消しようと意図的に動くことによる、顔照合処理の精度や速度の低下を抑制することができる。また、他の利用者に与える影響を最小限に抑えることができる。
さらに、前記報知手段は、画像上の人物の位置または人物の大きさを用いて前記不正判定人物が前記報知領域にいる報知対象の人物か否か判定する。
このように、管理区域に接近する通行意思を持った人物に限定して画策情報を報知するため、顔照合処理や他の利用者への影響を抑えつつ、成りすまし誤判定を解消するための動きを効果的に意識付けることができる。
このように、画策情報の報知領域を、不正判定人物を救済判定する救済領域と略一致または救済領域に包含されるように設定することで、顔照合処理や他の利用者への影響を抑えつつ、救済可能な人物に対して効果的に報知することができる。
このように、複数種類の真贋判定処理のうち救済判定の対象である特定の真贋判定処理により成りすましと判定された人物に限って画策情報を報知することで、顔照合処理や他の利用者への影響を抑えつつ、救済可能な人物に対して効果的に報知することができる。
本発明を適用した顔認証システムは、例えばオフィスビルの通用口における出入管理に利用され、管理区域内へ進入しようとする人物を撮影して顔認証を行い、予め登録された利用者であると認証された場合に管理区域への通行を許可する。
なお、顔照合処理は顔が抽出された場合に実行されるため、認証領域は撮影領域のうち顔が認識可能な範囲(距離)に限定される。この認証領域は、カメラ10の解像度等の性能や照明など撮影環境に依存するが、例えば顔を示す楕円領域が所定の大きさ以上であることを顔抽出の条件とすることができる。認証領域は、複数の人物が同時に通行することを考慮し、例えばゲート20から5〜10m程度までの距離になるようにする。なお、図1では模式的に認証領域を示しているが、実際はゲート20から一定の範囲はカメラ10の画角には顔が写らないため、この範囲は非認証領域となる。
そこで本実施形態の顔認証システムは、一旦は不正行為と判定した人物であっても、真に不正行為であるかを再確認する救済判定処理を行う。救済判定処理は、一旦は偽物の顔であると認識された利用者が不当に通行を制限されることを防止することが目的のため、管理区域への通行意思を持った人物だけを判定対象とすればよい。よって、救済判定処理が実行される救済領域は、認証領域より狭く、カメラ10やゲート20から近距離の範囲(例えば、ゲート20から1〜3mの距離まで)に限定される。例えば、顔を示す楕円領域の大きさが顔抽出の基準値より大きな基準値以上であるとき救済判定処理を実行する。これにより、ゲート20に接近しない遠距離の人物に対して不必要に救済判定を行うことで、顔写真の動きを真性の顔と誤認識してしまうことが防止される。なお、認証領域と同様、実際はゲート20から一定の範囲は非救済領域となる。
一方、報知領域に人物100が進入せず滞留していたり、そのまま進行方向とは別の方向へ立ち去った場合には、画策情報はモニタ40に表示されない。
図2は、本実施形態の顔認証システムの概略構成を示す図である。本実施形態の顔認証システムは、カメラ10、ゲート制御装置30、モニタ40、認証装置50を主たる構成とする。
またカメラ10は、所定の時間間隔(例えば、200ms)ごとに撮影領域を撮影し、グレースケールまたはカラーの多階調の画像を取得する。取得した撮影画像は、有線または無線で接続された認証装置50に送信する。
認証装置50は、CPU、MPU等のプロセッサやメモリ等の記録媒体からなるいわゆるコンピュータにより構成され、主として、記憶部60、出力部70、処理部80を備える。
登録者データ62は、予め登録された、管理区域への入場が許可されている人物(利用者)に関する情報であり、人物の氏名、利用者ID、利用者の顔を撮影して得られた顔画像(以下、登録顔画像という)を含む。なお、顔画像に代えて、顔画像から抽出された特徴点からなる顔特徴情報を記憶させてもよい。
認証履歴データ66は、追跡対象の人物についての最終的な認証結果に関する情報であり、追跡対象の人物ごとに、認証結果、認証候補者の利用者ID、人物の顔画像、認証時刻、認証時刻の前後一定期間における入力画像を含む。
以下、処理部80の各手段について詳細に説明する。
人物追跡手段81は、現フレームの入力画像で抽出した人物が追跡中の人物であるかを、前フレームの入力画像との間での人物領域の位置(例えば、重心位置や足元位置)の距離に基づき判定する。現フレームの注目人物に対し、距離が所定の閾値未満となる人物が存在しない場合、その人物は新たに撮影領域内に入ってきた人物とみなし、追跡中の人物を識別するための追跡番号を付与する。そして、その追跡対象の人物に関する新たな追跡データ64を作成し、追跡番号、入力画像の撮影時刻(取得時刻)、画像上の人物領域の位置、人物領域画像を記録する。一方、距離が閾値未満の人物が存在する場合には追跡中の人物であるとみなし、その追跡対象の人物に関する追跡データ64に現フレームの入力画像から得た撮影時刻、人物領域の位置、人物領域画像を追記し、追跡データ64を更新する。
顔抽出手段82は、記憶部60に記憶された顔形状モデルを用いて人物領域画像上で顔領域を探索する。具体的には、人物領域画像においてエッジ画素を抽出する処理を施し、抽出したエッジ画素からなる画像から頭部の輪郭形状と近似した楕円形状のエッジ分布を検出し、そのエッジ分布に囲まれた領域を顔領域として抽出する。ここで、認証に用いる顔画像は顔の特徴が把握可能な程度の解像度が要求されるため、所定の抽出基準以上の大きさ(面積)である楕円領域を抽出対象とする。楕円領域の大きさは、長軸の長さと短軸の長さを用いて算出される。
以下、真贋判定処理および救済判定処理について説明する。
真贋判定処理1では、顔領域全体における特徴の時間的変化の有無に基づき真贋判定を行う。例えば、顔画像から抽出された顔の特徴点情報を観察し、一定期間の顔画像において、各特徴点のデータや特徴点同士の位置関係に変化が有るか判定する。変化が生じている場合、顔の向きや表情が時間的に変化しているため真性の顔とみなし、他方、一定期間において変化がほとんど生じていない場合には写真等による偽物の顔とみなす。また、顔の向き変化や移動により照明のあたり方が変われば顔領域の陰影も変化するはずであるから、顔領域の輝度分散や明暗領域の分布の変化を観察し、変化が生じている場合真性の顔とみなす方法を用いてもよい。同様に、顔領域における輝度分布や陰影から光源方向を推定し、推定された光源方向が時間的に変化している場合真性の顔とみなすこともできる。
なお、追跡データ64上では2種類の真贋判定処理の結果を統合し、いずれかの真贋判定処理で偽物の顔と判定された場合は「有」とし、いずれの真贋判定処理でも真性の顔と判定された場合に「無」とする構成にしてもよい。或いは、真贋判定処理1及び2のうち1種類のみを用いる構成としてもよい。
画策判定手段84は、人物領域の垂直方向(カメラ10の仰俯角方向)の座標を逆透視変換して、ゲート20付近に設けられたカメラ10からの距離を推定し、救済領域内にいる人物か否か判定する。なお、実際に距離を推定するのではなく、人物領域の足元(下端)の垂直方向座標が画像の下端から所定範囲にある、または、画像上に写っていないと、救済判定対象の人物とすることもできる。また、顔領域の大きさに基づいて救済判定対象の人物か否か推定する構成としてもよい。例えば、顔抽出処理における抽出基準より大きい救済基準値を用い、顔の大きさが救済基準値以上の場合に救済判定対象であると判定する。或いは、両眼間の距離など、顔を構成する複数の部位間の距離(ピクセル数)を所定の基準値と比較する構成としてもよい。
本実施例の救済判定処理では、顔の一部である眼の動きに着目し、瞬きを検出することで救済判定を行う。例えば、顔画像から目頭および目尻の特徴点を抽出し、目頭と目尻とを結ぶエッジを検出する。上瞼および下瞼を表す2本のエッジ曲線が一定距離以上離れていれば開眼状態と認識し、一定距離未満あるいは1本のエッジ曲線しか検出されない場合は閉眼状態と認識する。そして、一定期間内の顔画像において開眼、閉眼、開眼の遷移を検出すると瞬きありと認識し、真性の顔である、すなわち不正行為ではないと判定する。
また、口の動きに着目し、口の開閉を検出することで救済判定を行ってもよい。例えば、口の両端の特徴点を抽出し、口両端を表すエッジを検出する。上唇および下唇を表す2本のエッジ曲線が一定距離以上はなれていれば開口状態、一定距離未満であれば閉口状態と認識し、一定期間内の顔画像において開口、閉口、開口の遷移を検出すると口の開閉ありと認識し、真性の顔であると判定する。
なお、本実施形態では、不正行為に対する高いセキュリティレベルを想定して真贋判定処理1の判定結果のみ救済する構成としたが、求められるセキュリティレベルによっては、真贋判定処理2の判定結果も救済対象に含めてもよい。
図3は、モニタ40に表示される教示画像を示す模式図である。表示制御手段86は、追跡中の人物110、120について認証手段で認証OKと判定されると(認証結果「登録者」)、入力画像上の人物110,120の顔領域に対し、認証OKを示す教示情報として実線の矩形枠210、220を重畳した教示画像を生成し、出力部70を介してモニタ40へ出力する。また、人物110について画策判定手段84の真贋判定処理1で不正行為と判定された場合(画策状態1「有」)、入力画像上の対象人物110の顔領域に対し、不正行為と判定した旨を示す教示情報として点線の矩形枠310を重畳した教示画像を生成し、モニタ40へ出力する。このとき表示制御手段86は、人物110が所定の報知条件を満たすまでの間、すなわち人物110が報知領域外に存在する間は画策情報の表示を保留し、人物110が報知領域に移動した段階で矩形枠310を合成して教示情報を生成する。報知領域内か外かの判定は、救済判定処理の動作条件と同一の基準とする。また、表示制御手段86は、人物110に対する不正行為との判定結果がキャンセルされると(救済フラグ「ON」)、人物110に対して付した矩形枠310を消去する。人物110について真贋判定処理2で不正行為と判定されている場合は(画策状態2「有」)、救済判定処理の対象とならないため、表示制御手段86は人物110に対して矩形枠310は付さない。
また、画策状態1または画策状態2のいずれかが「有」のとき画策情報を表示させる構成としてもよい。特に、救済判定の対象が真贋判定処理2による判定結果(画策状態2)を含む場合は画策状態1または画策状態2のいずれかが「有」のとき画策情報を表示させるのが望ましい。
図4は、処理部80による認証処理の流れを示すフローチャートである。処理部80は、入力画像から抽出された顔画像ごとに以下の認証処理を実行する。1フレームの入力画像から複数の顔画像が抽出された場合は、それぞれの顔画像について認証処理を行う。
画策判定処理は上記の認証処理と並行して実行され、さらに画策判定処理の中でも、ステップS500〜S512にかかる真贋判定処理1および救済判定処理と、ステップS600〜S604にかかる真贋判定処理2とが並行して実行される。
なお、ステップS506で画策状態1を「有」とした時点で、その不正判定人物が報知領域内にいるか否か判定し、報知領域内にいれば画策情報を報知させてもよい。
また、本発明の顔認証システムは、ゲートによる通行規制を行わず、通行者の履歴を記録するだけの出入管理システムにも適用できる。
また、上記実施形態の顔認証システムにおいて、追跡中の複数の人物について不正行為の可能性ありと判定している場合、救済判定を行わず、画策情報も報知しない構成としてもよい。同時に複数人物が不正行為と誤判定される可能性は高くはないため、救済判定による失報を防止できる。
Claims (5)
- 所定の認証領域を通行する人物の顔認証を行う顔認証システムにおいて、
前記認証領域を撮影して前記人物の顔を含む顔画像を順次取得する画像取得手段と、
予め登録された利用者の登録顔画像を記憶する記憶手段と、
前記取得した顔画像と前記登録顔画像とを照合する顔照合手段と、
前記顔画像が成りすましによるものか否か判定する画策判定手段と、
前記成りすましと判定した旨を示す画策情報を前記人物に報知する報知手段と、
前記登録顔画像と照合一致し、且つ、前記成りすましと判定されていない人物を前記利用者として認証する認証手段と、
前記報知手段は、前記成りすましと判定された不正判定人物が所定の報知条件を満たすまで前記画策情報の報知を保留する、ことを特徴とした顔認証システム。 - 前記画像取得手段は、前記認証領域と隣接する管理区域側から当該認証領域を撮影して得た顔画像を取得し、
前記報知手段は、前記不正判定人物が前記認証領域のうち前記管理区域側から所定範囲の報知領域外にいるときは当該不正判定人物への前記画策情報の報知を保留する、請求項1に記載の顔認証システム。 - 前記報知手段は、画像上の人物の位置または人物の大きさを用いて前記不正判定人物が前記報知領域にいる報知対象の人物か否か判定する、請求項2に記載の顔認証システム。
- 前記画策判定手段は、前記報知領域にいる前記不正判定人物について、前記顔画像の変化に基づき前記成りすましと判定した結果をキャンセルする、請求項2または3に記載の顔認証システム。
- 前記画策判定手段は、判定ロジックが異なる複数種類の真贋判定処理を用いて前記成りすましの有無を判定するとともに、特定の前記真贋判定処理により前記成りすましと判定された前記不正判定人物について、前記顔画像の変化に基づき前記成りすましと判定した結果をキャンセルする救済判定処理を行い、
前記報知手段は、前記特定の真贋判定処理にて前記成りすましと判定されたとき前記画策情報を報知する、請求項1に記載の顔認証システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013096040A JP6148065B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 顔認証システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013096040A JP6148065B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 顔認証システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014219704A true JP2014219704A (ja) | 2014-11-20 |
JP6148065B2 JP6148065B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=51938124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013096040A Active JP6148065B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 顔認証システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6148065B2 (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016170700A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 株式会社東芝 | 人物認証方法 |
JP2018136641A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | 綜合警備保障株式会社 | 警備システム、管理装置及び警備方法 |
JP2018166014A (ja) * | 2018-08-06 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 顔検出装置及び顔検出方法 |
CN110399780A (zh) * | 2019-04-26 | 2019-11-01 | 努比亚技术有限公司 | 一种人脸检测方法、装置及计算机可读存储介质 |
WO2020065852A1 (ja) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、記憶媒体 |
WO2020115873A1 (ja) * | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 三菱電機株式会社 | 顔検出装置、顔検出方法、および、顔検出システム |
JP2020107218A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム |
CN111444873A (zh) * | 2020-04-02 | 2020-07-24 | 北京迈格威科技有限公司 | 视频中人物真伪的检测方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN112069917A (zh) * | 2020-08-14 | 2020-12-11 | 武汉轻工大学 | 一种用于固定场景的人脸识别系统 |
CN113316781A (zh) * | 2019-01-17 | 2021-08-27 | 电装波动株式会社 | 认证系统、认证装置及认证方法 |
EP3913575A4 (en) * | 2019-01-17 | 2022-03-23 | Denso Wave Incorporated | AUTHENTICATION SYSTEM, AUTHENTICATION DEVICE AND AUTHENTICATION METHOD |
WO2022130647A1 (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-23 | 富士通株式会社 | 判定方法、判定プログラム及び情報処理装置 |
JP2023520575A (ja) * | 2020-04-07 | 2023-05-17 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および記憶媒体 |
WO2023152975A1 (ja) * | 2022-02-14 | 2023-08-17 | 日本電気株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、及び、記録媒体 |
WO2024024326A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ゲートシステム、ゲート装置の制御方法、及び、ゲート装置の制御プログラム |
WO2024111119A1 (ja) * | 2022-11-25 | 2024-05-30 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法及び記録媒体 |
WO2024127955A1 (ja) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 管理装置、管理システム及び管理方法 |
JP7516297B2 (ja) | 2021-03-10 | 2024-07-16 | 株式会社東芝 | 画像照合装置、画像照合方法、およびプログラム |
US12148257B2 (en) | 2021-04-02 | 2024-11-19 | Nec Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000242786A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 本人認証システム |
JP2005135271A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toshiba Corp | 顔照合装置および通行制御装置 |
JP2006177086A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 入退室管理装置 |
JP2006309490A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 生体認証システム |
JP2006330936A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 顔認証装置 |
JP2009104599A (ja) * | 2007-10-04 | 2009-05-14 | Toshiba Corp | 顔認証装置、顔認証方法、及び顔認証システム |
-
2013
- 2013-04-30 JP JP2013096040A patent/JP6148065B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000242786A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 本人認証システム |
JP2005135271A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toshiba Corp | 顔照合装置および通行制御装置 |
JP2006177086A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 入退室管理装置 |
JP2006309490A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 生体認証システム |
JP2006330936A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 顔認証装置 |
JP2009104599A (ja) * | 2007-10-04 | 2009-05-14 | Toshiba Corp | 顔認証装置、顔認証方法、及び顔認証システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
榎本暢芳, 外2名: ""歩行顔照合システム"", 東芝レビュー, vol. 第62巻, 第7号, JPN6017007553, 1 July 2007 (2007-07-01), pages 27 - 30, ISSN: 0003556710 * |
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016170700A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 株式会社東芝 | 人物認証方法 |
JP2018136641A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | 綜合警備保障株式会社 | 警備システム、管理装置及び警備方法 |
JP2018166014A (ja) * | 2018-08-06 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 顔検出装置及び顔検出方法 |
JP7151775B2 (ja) | 2018-09-27 | 2022-10-12 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、プログラム |
JP7484985B2 (ja) | 2018-09-27 | 2024-05-16 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、プログラム |
WO2020065852A1 (ja) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、記憶媒体 |
US11978282B2 (en) | 2018-09-27 | 2024-05-07 | Nec Corporation | Authentication system, authentication method, and storage medium |
JP2022177267A (ja) * | 2018-09-27 | 2022-11-30 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、プログラム |
US11501570B2 (en) | 2018-09-27 | 2022-11-15 | Nec Corporation | Authentication system, authentication method, and storage medium |
JPWO2020065852A1 (ja) * | 2018-09-27 | 2021-08-30 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法、及び、プログラム |
WO2020115873A1 (ja) * | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 三菱電機株式会社 | 顔検出装置、顔検出方法、および、顔検出システム |
JP7256364B2 (ja) | 2018-12-28 | 2023-04-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム |
JP2020107218A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム |
US12019722B2 (en) | 2019-01-17 | 2024-06-25 | Denso Wave Incorporated | System, device and method for authentication with use of information code |
EP3913575A4 (en) * | 2019-01-17 | 2022-03-23 | Denso Wave Incorporated | AUTHENTICATION SYSTEM, AUTHENTICATION DEVICE AND AUTHENTICATION METHOD |
CN113316781A (zh) * | 2019-01-17 | 2021-08-27 | 电装波动株式会社 | 认证系统、认证装置及认证方法 |
CN110399780B (zh) * | 2019-04-26 | 2023-09-29 | 努比亚技术有限公司 | 一种人脸检测方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN110399780A (zh) * | 2019-04-26 | 2019-11-01 | 努比亚技术有限公司 | 一种人脸检测方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN111444873A (zh) * | 2020-04-02 | 2020-07-24 | 北京迈格威科技有限公司 | 视频中人物真伪的检测方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN111444873B (zh) * | 2020-04-02 | 2023-12-12 | 北京迈格威科技有限公司 | 视频中人物真伪的检测方法、装置、电子设备及存储介质 |
JP2023520575A (ja) * | 2020-04-07 | 2023-05-17 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および記憶媒体 |
JP7338801B2 (ja) | 2020-04-07 | 2023-09-05 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および記憶媒体 |
CN112069917B (zh) * | 2020-08-14 | 2024-02-02 | 武汉轻工大学 | 一种用于固定场景的人脸识别系统 |
CN112069917A (zh) * | 2020-08-14 | 2020-12-11 | 武汉轻工大学 | 一种用于固定场景的人脸识别系统 |
WO2022130647A1 (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-23 | 富士通株式会社 | 判定方法、判定プログラム及び情報処理装置 |
JP7516297B2 (ja) | 2021-03-10 | 2024-07-16 | 株式会社東芝 | 画像照合装置、画像照合方法、およびプログラム |
US12148257B2 (en) | 2021-04-02 | 2024-11-19 | Nec Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium |
WO2023152975A1 (ja) * | 2022-02-14 | 2023-08-17 | 日本電気株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、及び、記録媒体 |
WO2024024326A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ゲートシステム、ゲート装置の制御方法、及び、ゲート装置の制御プログラム |
JP7496534B2 (ja) | 2022-07-29 | 2024-06-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ゲートシステム、ゲート装置の制御方法、及び、ゲート装置の制御プログラム |
WO2024111119A1 (ja) * | 2022-11-25 | 2024-05-30 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証方法及び記録媒体 |
WO2024127955A1 (ja) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 管理装置、管理システム及び管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6148065B2 (ja) | 2017-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6148065B2 (ja) | 顔認証システム | |
JP6148064B2 (ja) | 顔認証システム | |
JP6151582B2 (ja) | 顔認証システム | |
KR100831122B1 (ko) | 얼굴 인증 장치, 얼굴 인증 방법, 및 출입 관리 장치 | |
JP4836633B2 (ja) | 顔認証装置、顔認証方法および入退場管理装置 | |
JP6601513B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP6163466B2 (ja) | 認証装置 | |
JP2008108243A (ja) | 人物認識装置および人物認識方法 | |
JP6150509B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP5783759B2 (ja) | 認証装置、認証方法、および認証プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4617286B2 (ja) | 不正通過者検出装置及びこれを利用した不正通過者録画システム | |
JP6544404B2 (ja) | 照合システム | |
JP6947202B2 (ja) | 照合システム | |
JP5955056B2 (ja) | 顔画像認証装置 | |
JP2020077399A (ja) | 情報処理装置 | |
JP6150491B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP6915673B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2006236260A (ja) | 顔認証装置、顔認証方法および入退場管理装置 | |
JP5955057B2 (ja) | 顔画像認証装置 | |
JP5871764B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2004118359A (ja) | 人物認識装置、人物認識方法および通行制御装置 | |
US20230222193A1 (en) | Information processing device, permission determination method, and program | |
JP2019087932A (ja) | 情報処理システム | |
JP6774036B2 (ja) | 照合システム | |
WO2019151116A1 (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6148065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |