JP2014209365A - 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 - Google Patents
装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014209365A JP2014209365A JP2014125570A JP2014125570A JP2014209365A JP 2014209365 A JP2014209365 A JP 2014209365A JP 2014125570 A JP2014125570 A JP 2014125570A JP 2014125570 A JP2014125570 A JP 2014125570A JP 2014209365 A JP2014209365 A JP 2014209365A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- profile
- server
- hierarchical structure
- database
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、装置へのコンテンツの分配を管理する装置と方法に関する。
装置に与えられるコンテンツは、種々の異なる形をとる。例えば、データ・ファイルは、装置に与えて、装置にインストールされた特定のアプリケーションと共に用いる。また特定のアプリケーション・プログラムは、装置に分配してインストールし、例えばワード・プロセッシング・プログラム、スプレッドシート・プログラム、eメール・プログラムなどの新しい機能を行う。
今日まで、装置へのコンテンツの分配を管理する技術の開発の多くは、コンピュータ・ネットワークに接続する固定されたコンピュータ装置の分野が中心であった。かかる環境では、局所的な管理支援構造を設けてネットワークにコンテンツを与え、個々の装置がそのコンテンツにアクセスするのを制御することが可能である。
この方法は、ネットワークに常時、接続してネットワーク上でアプリケーションを実行することが可能なコンピュータ装置には明らかに有用であるが、ネットワークに断続的に接続するだけで、ネットワークに接続していないときも独立して動作する必要がある(すなわち、自分で使用するために、そのコンテンツを局所で記憶する必要がある)分散された装置に適していないことは明らかである。しかし、携帯用コンピュータ装置、移動電話、パーソナル・デジタル支援装置(PDA)、電子オーガナイザなどが増えるに従って、かかるシナリオは、ますます一般的になりつつある。組織としては組織内の人に、これらの携帯装置を使用させることが明らかに望ましいが、かかる装置へのコンテンツの分配を制御し管理することは、非常に困難である。
第1の観点から、本発明は、装置へのコンテンツの分配を管理するシステムを提供する。このシステムは、データベースであって、多数の要素を装置の階層構造として記憶し、コンテンツ識別子を階層構造内の各要素に関連付けることが可能であり、要素の1つは装置を表す、データベースと、データベース内の階層構造を参照して装置のプロフィールを生成し、プロフィールは、装置に与えるコンテンツを示す多数のコンテンツ識別子を含み、プロフィールは、装置を表す要素に関連する任意のコンテンツ識別子とその要素が依存する階層構造内の要素に関連する任意のコンテンツ識別子を含むサーバと、装置に関連し、サーバからプロフィールを受け、プロフィール内のコンテンツ識別子を用いてプロフィールが示すコンテンツを装置に与え、プロフィールに従って装置に与えたコンテンツを識別する記録を保持する装置管理者とを備え、更に装置管理者は、サーバから後続のプロフィールを受けると、後続のプロフィール内のコンテンツ識別子と前記記録とを比較して、まだ装置に与えられていない新しいコンテンツと今後は装置に与えられない古いコンテンツとを決定し、装置管理者は、関係するコンテンツ識別子を用いて新しいコンテンツを装置に与え、古いコンテンツを削除する。
本発明では、後の或る時点に装置管理者がサーバから後続のプロフィールを受けると、後続のプロフィール内のコンテンツ識別子と、以前のプロフィールに従って装置に与えたコンテンツを識別するために保持されている記録とを比較して、まだ装置に与えられていない新しいコンテンツと今後は装置に与えられない古いコンテンツとを決定する。次に新しいコンテンツを装置に取り込み、例えば、そのコンテンツを実際に削除することにより、または装置のローカル・メモリ内のコンテンツへのポインタを削除することにより古いコンテンツを削除する。
コンテンツを得ることができる位置を識別するのに役立つものであれば、位置識別子は種々の形をとることができるは、理解される。好ましい実施の形態では、コンテンツは、インターネットを介して接触することが可能なサーバに記憶され、位置標識は、URLアドレスである。
前に述べたように、複数の異なる型のコンテンツの分配は、システムが管理する。したがって好ましい実施の形態では、パッケージャは、コンテンツの型毎に与えられる。
階層構造を記憶するのに用いられるデータベースは、種々の形式のものでよい。しかし、好ましい実施の形態では、データベースは、リレーショナル・データベースである。注意すべきことは、この好ましい実施の形態では、このデータベースは、組織内の資源のための「白紙」データベースとしても与えられる任意のディレクトリ・サービス・データベースとは全く別のものであることである。このデータベースは、ディレクトリ・サービス・データベースと別のものにする方がよいことが分かっている。なぜなら、このデータベースは、ディレクトリ・サービス・データベース内にすでに存在する構造によって縛られないからである。逆に、組織内の資源に関する或る詳細をディレクトリ・サービス・データベースから取得して、コンテンツの分配を管理するためのデータベースで用いることは可能であるが、データベース内の実際の階層構造は、管理する装置と分配するコンテンツだけを考慮して自由に決定される。
第3の形態から見ると、本発明は、本発明の第1の形態に係るシステムで管理ツールとして動作するコンピュータを制御するコンピュータ・プログラム製品を与える。このコンピュータ・プログラム製品は、データベース上に記憶された階層構造をユーザが管理するためのインターフェースを与える。
従来は、比較的一定の数の固定されたコンピュータ装置を複雑なデスクトップ環境を形成することが可能な局所化された支援構造で管理している。しかし、今後は、それがコンピュータ装置であれ、または場所が固定または固定されない移動電話やパーソナル・デジタル支援装置(PDA)や電子オーガナイザその他の電子装置であれ、多くの装置を扱う可能性がある。このため、より柔軟な別の管理システムが必要である。
本発明の好ましい実施の形態は、ネットワーク内のネットワーク装置を分配管理するための、かかる別の管理システムを提供することを目的とする。「ネットワーク装置」という用語は、本発明の好ましい実施の形態のシステムがそのコンテンツを管理する装置を指すが、かかる装置が全て常時ネットワークに接続されているわけではない。本発明の好ましい実施の形態の目的では、任意のかかる「ネットワーク装置」は、直接または他の装置を介して、少なくとも随時にネットワークに接続することができれば十分である。例えば、或る装置は、随時にネットワークに接続することが可能な他の装置に管理を任せてよい。例えば、或るPDA型の装置は本来ネットワーク接続が可能でなく、新しいプログラムをインストールするなどの作業をPCに依存する。PCは、随時にネットワークに接続することが可能なので、かかるPDAも「ネットワーク装置」であり、本発明の好ましい実施の形態に係るシステムにより管理することができる。
1. 装置に電源を入れた直後に、
2. ネットワーク接続を確立した直後に、
3. 離散的な時間間隔の後に、
のどれかで実行する。
第1のシナリオは、ネットワークが利用可能なときだけ動作し帯域幅が制限された装置(例えば、GSM受信機)用に設計されている。第2のシナリオは、ネットワークが利用可能でなくても完全に動作するが、随時にネットワークに接続する装置(例えば、携帯用コンピュータ)に用いられる。第3のシナリオは、ケーブル・テレビジョン受信機やネットワーク・コンピュータなどの高い帯域幅の常時、接続されている装置用に設計される。
図1Aは、LAN50を介して多数のネットワーク装置10とサーバ30とをリンクした、本発明の1つの可能な実施の形態を示す。この実施の形態では、ネットワーク装置は、PCの場合が多いが、PCではなく任意の他の適当な電子装置(例えば、ルータ、インテリジェント・ハブなど)でもよい。また、ネットワーク装置は、PCを介してネットワークに接続するパーソナル・オーガナイザ、PDAなどでもよい。
注意すべきことは、好ましい実施の形態のシステムは、高度に分散されたアプリケーションであることである。データベース40、サーバ30、管理ツール210、データベース40内で用いる情報を得るために用いられる任意のディレクトリ・サーバは、全て別の機械の上に置くことができる。
好ましい実施の形態では、標準インターネット・サーバ250と260を用いて、装置に分配される実際のコンテンツを記憶する。これにより、サーバ30は、例えば標準インターネット接続を介してサーバ250,260と通信して、コンテンツが記憶されている場所をチェックし、その記憶されているコンテンツの書式をチェックすることができる。
図6は、システム管理者が個人を選択した場合に与えられる情報を示す。この場合の個人は、Nigel Brookes で、関連する2台の装置、すなわち「Hugh」と「Cuthbert」を有する。最後に、図7は、装置「Hugh」に関連するプログラムを示す。図から分かるように、装置「Hugh」は、直接、関連するアプリケーション「青緑(Violet)」を有するが、これも部門「エンジニア」と「全部」に関連するプログラムを継承する。
システム管理者は、階層全体の責任を持つが、部分部門の制御を他の管理者に委任することができる。したがって図9では、ネットワーク管理者は、全部部門の責任を持つが、顧客支援部門と技術支援部門の管理を1つ以上の別の管理者に委任してよい。
どちらの方式をとるかに関わらず、好ましい実施の形態では、ネットワーク管理者は、「新しい装置」部門内に置かれた全ての装置を階層内の適当な部門に再び割当てようとする。例えば、図4から図7を参照して、新しい装置が実際に「支援」部門内にあった場合は、支援管理者は、その装置を「新しい装置」部門から「支援」部門に移すので、その後のアクセスでは、その新しい装置は、「支援」部門に適したコンテンツを受ける。
図13Aにおいて、クライアント・プログラムの実行は、ステップ500で開始し、ステップ510に進んで、利用可能なネットワークが存在するかどうか判定する。存在しない場合は、プロセスは、ステップ520で終了し、クライアント・プログラムが次回に実行するときに再び開始する。前に説明したように、クライアント・プログラムは、好ましくは所定の間隔で実行し、この間隔は、装置の型に従って決定される。
図13Bの説明を続ける前に、インストーラ/アンインストーラが必要かどうか判定する機構を詳細に説明する。前に述べたように、コンテンツをネットワーク装置に取り込むとき、そのコンテンツを受けたときに処理する方法を識別する関係情報も含むことが好ましい。本発明の好ましい実施の形態では、好ましい実施の形態のシステムが与える1つ以上の好ましくは、コンピュータ・プログラムで実現されるパッケージャを介して、この追加の情報をコンテンツに関連付ける。このプロセスの概要を図15に示す。
この柔軟性は、標準ジャバ・アーカイブ(JARファイル)内でコンテンツをまとめることにより達成される。好ましい実施の形態では、標準ジャバ・アーカイブは、よく知られたファイル「META-INF/manifest.mf」に関連し、図15に示すようにパッケージャを通して、これらのジャバ・アーカイブを送る。JARファイルは、ジャバ開発キットと共に供給されるジャー・ツール(jar tool)を用いて単一のファイルに圧縮されたファイルである。
以上から分かるように、インストーラ/アンインストーラが必要であるか必要でないかは、コンテンツの型に従って決まる。検索されたパッケージは、プロフィール内のコンテンツ識別子と同様に、とりわけコンテンツの型を指定する。これにより、装置管理者は、インストーラ/アンインストーラがそのコンテンツの型に関連するかどうかをチェックすることができる。例えば、コンテンツがアプリケーション・プログラムの場合に、これは適当である。
しかし、全てのコンテンツの型がアンインストーラを必要とするわけではない。例えば、そのコンテンツは、単に削除すればよいデータ・ファイルかも知れない。この場合は、ステップ575でアンインストーラを実行する必要がないと判定し、プロセスは、ステップ580に進んで、そのコンテンツを削除する。次にプロセスは、ステップ570に戻り、削除する必要がある別のコンテンツが存在するかどうか判定する。存在する場合は、上に説明したプロセスを繰り返す。
第1に、会社のネットワークのメンバが新しい装置を導入する場合を考える。本発明の好ましい実施の形態では、同期をとる間に装置は、所有者の識別を問い合わせる。サーバは、ディレクトリ・サーバ内にユーザが存在することを確かめ、そのユーザが所有するものとして装置を自動的にインストールする。階層構造内のその位置に基づいて装置にプロフィールを割り当てて、その該当するコンテンツを自動的に受ける。
別の例として、或るチームが移動電話のプールを操作する場合を考える。通常、ディレクトリ・サーバ内の組織の単位がこれらを所有する。ユーザが装置を要求すると、装置を組織の単位からユーザのアイコン上にドラッグし、そのユーザに適したコンテンツを装置に自動的に与える。
最後に、プログラムを更新するシナリオを考える。プログラムが前に説明したパッケージャの1つを用いて適当な方法でパッケージ化されている場合は、改良品として自動的に分配され、図13Aから図13Dを参照して前に説明したプロセスに従って改良品はインストールされる。
Claims (22)
- 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムであって、
複数の要素を装置の階層構造として記憶し、コンテンツ識別子を前記階層構造内の各要素に関連付けることができ、前記要素の1つは前記装置を表し、前記要素は、さらに1つ以上の部門を含み、各部門は、装置の論理的グループ化を表すデータベースと、
前記装置のユーザが前記1つ以上の部門の間で変更されることにより前記装置が前記階層構造内の新しい位置に移ると、新しいプロフィールを自動的に生成するように、定期的な間隔でまたは前記装置がネットワークに接続されたときに、前記データベース内の前記階層構造を参照して、前記装置のプロフィールを生成するサーバであって、前記装置のプロフィールが、前記装置に与えられ前記装置で実行される少なくとも一つのアプリケーション・プログラムまたは前記装置のユーザが使用するデータ・ファイルを含むコンテンツを示す複数のコンテンツ識別子を含み、前記装置を表す要素に関連する任意のコンテンツ識別子と前記階層構造内でその要素が依存する要素に関連する任意のコンテンツ識別子を含む前記装置のプロフィールを生成するサーバと、
前記装置に関連し、前記サーバから前記プロフィールを受信し、前記プロフィール内のコンテンツ識別子を用いて前記プロフィールが示すコンテンツを前記装置に与え、前記プロフィールに従って前記装置に与えた前記コンテンツを識別する記録を保持するように構成される装置管理プログラムと、
を備え、
前記装置管理プログラムは、更に、前記サーバから後続のプロフィールを受信すると、前記後続のプロフィール内のコンテンツ識別子と前記記録とを比較して、まだ前記装置に与えられていない新しいコンテンツと今後は前記装置に与えられない古いコンテンツとを決定し、前記関係するコンテンツ識別子を用いて前記新しいコンテンツを前記装置に与え前記古いコンテンツを削除するように構成される前記システム。 - 前記各コンテンツ識別子は、対応するコンテンツの名前と、そのコンテンツを得ることができる位置を識別する位置標識とを与える請求項1記載のシステム。
- 複数の異なる型のコンテンツの前記分配は、前記システムが管理し、前記コンテンツ識別子は、対応するコンテンツの型を更に識別する請求項2記載のシステム。
- 前記コンテンツは、インターネットを介してコンタクトすることができるサーバ上に記憶され、前記位置標識は、URLアドレスである請求項2または3に記載のシステム。
- 前記装置が前記コンテンツを受信したとき前記コンテンツを処理するのに必要なコンテンツ情報を関連付けるための多数のパッケージャを更に含む請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
- 複数の異なる型のコンテンツの前記分配は、前記システムが管理し、コンテンツの型毎にパッケージャを設ける請求項5に記載のシステム。
- コンテンツに関連する情報は、前記コンテンツを前記装置上にインストールするのに用いるインストーラの識別を含む請求項5または6記載のシステム。
- 前記データベース上に記憶された前記階層構造をユーザが管理できるようにするインターフェースを与える管理ツールを更に備える請求項1から7のいずれかに記載のシステム。
- 前記管理ツールにより部門を作成し削除することとコンテンツ識別子を各部門に関連付けることができる請求項8記載のシステム。
- 前記サーバが生成するプロフィールは、前記装置に関連する全てのコンテンツ識別子と、前記階層構造内で前記装置が依存する部門に関連する全てのコンテンツ識別子とを含む請求項9に記載のシステム。
- 前記管理ツールにより人識別子は、前記階層構造内の要素として与えられる個人を識別することができるようにされ、前記管理ツールを用いて前記階層構造内で前記装置とその装置を所有する個人とを関連付けることができる請求項8から10のいずれかに記載のシステム。
- 前記装置管理プログラムは、所定の間隔で前記サーバに接続して前記プロフィールを要求し、前記プロフィールを要求した装置を前記サーバに識別させるように構成される請求項1から11のいずれかに記載のシステム。
- 複数の異なる型のコンテンツの前記分配は、前記システムが管理し、前記型の少なくとも1つは、コンピュータ・プログラムである請求項1から12のいずれかに記載のシステム。
- 前記データベースは、リレーショナル・データベースである請求項1から13のいずれかに記載のシステム。
- 請求項1から14のいずれかに記載のシステムに用いられるサーバを制御するコンピュータ・プログラムを提供する記憶媒体であって、前記データベースを参照して前記装置のプロフィールを生成し、前記プロフィールを前記装置管理プログラムに送信するように構成されるコンピュータ・プログラムを提供する記憶媒体。
- 前記プロフィールは、前記装置管理プログラムからの前記プロフィールの要求に応じて生成される請求項15記載の記憶媒体。
- 請求項15に記載の記憶媒体であって、更に請求項1から14のいずれかに記載のシステム内の管理ツールとして動作するコンピュータを制御するコンピュータ・プログラムを提供し、前記コンピュータ・プログラムは、前記データベース上に記憶された前記階層構造をユーザが管理できるようにするインターフェースを与えるように構成される記憶媒体。
- 前記階層構造内の要素は、1つ以上の部門を含み、各部門は、装置の論理的グループ化を表し、前記管理ツールにより、部門を作成し削除することとコンテンツ識別子を各部門に関連付けることができる請求項17記載の記憶媒体。
- 前記管理ツールにより人識別子は、前記階層構造内の要素として与えられる個人を識別することができるようにされ、前記管理ツールを用いて前記階層構造内で前記装置とその装置を所有する個人とを関連付けることができる請求項17または18記載の記憶媒体。
- 請求項1から14のいずれかに記載のシステム内で用いる装置管理プログラムを装置内に提供する記憶媒体であって、前記装置管理プログラムは、前記サーバからプロフィールを受信し、前記プロフィール内のコンテンツ識別子を用いて前記プロフィールが示すコンテンツを前記装置に与え、更に、前記サーバから後続のプロフィールを受信すると、前記後続のプロフィール内のコンテンツ識別子と、以前のプロフィールに従って前記装置に与えたコンテンツを識別する記録とを比較して、まだ前記装置に与えられていない新しいコンテンツと今後は前記装置に与えられない古いコンテンツとを決定し、前記関係するコンテンツ識別子を用いて前記新しいコンテンツを前記装置に与え前記古いコンテンツを削除するように構成される記憶媒体。
- 請求項20に記載の記憶媒体であって、更に請求項1から14のいずれかに記載のシステム内で用いるパッケージャとして動作するコンピュータを制御するコンピュータ・プログラムを提供し、前記パッケージャは、前記装置が前記コンテンツを受信したときに前記コンテンツを処理するのに必要なコンテンツ情報に関連付けるためのものである記憶媒体。
- 装置へのコンテンツの分配を管理する方法であって、
サーバは、複数の要素を装置の階層構造としてデータベース内に記憶するステップであって、コンテンツ識別子を前記階層構造内の各要素に関連付けることができ、前記要素の1つは、前記装置を表し、前記要素は、さらに1つ以上の部門を含み、各部門は、装置の論理的グループ化を表すステップと、
前記サーバは、前記装置のユーザが前記1つ以上の部門の間で変更されることにより前記装置が前記階層構造内の新しい位置に移ると、新しいプロフィールを自動的に生成するように、定期的な間隔でまたは前記装置がネットワークに接続されたときに、前記データベース内の前記階層構造を参照して、前記装置のプロフィールを生成するサーバであって、前記装置のプロフィールが、前記装置に与えられ前記装置で実行される少なくとも一つのアプリケーション・プログラムまたは前記装置のユーザが使用するデータ・ファイルを含むコンテンツを示す複数のコンテンツ識別子を含み、前記装置を表す要素に関連する任意のコンテンツ識別子と前記階層構造内でその要素が依存する要素に関連する任意のコンテンツ識別子を含む前記装置のプロフィールを生成するステップと、
装置管理プログラムを用いて、前記プロフィール内のコンテンツ識別子を参照して、前記プロフィールが示すコンテンツを前記装置に与え、前記プロフィールに従って前記装置に与えた前記コンテンツを識別する記録を保持するステップと、
前記装置管理プログラムは、後続のプロフィールを受信すると、前記後続のプロフィール内のコンテンツ識別子と前記記録とを比較して、まだ前記装置に与えられていない新しいコンテンツと今後は前記装置に与えられない古いコンテンツとを決定し、前記関係するコンテンツ識別子を用いて前記新しいコンテンツを前記装置に与え前記古いコンテンツを削除するステップと、
を含む前記方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB9910164.4A GB9910164D0 (en) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | The distributed management of network devices |
GB9910164.4 | 1999-04-30 | ||
GB9922348.9 | 1999-09-21 | ||
GBGB9922348.9A GB9922348D0 (en) | 1999-04-30 | 1999-09-21 | The distributed management of network devices |
GB9923640.8 | 1999-10-06 | ||
GB9923640A GB2352539B (en) | 1999-04-30 | 1999-10-06 | A system and method for managing distribution of content to a device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013126621A Division JP5613295B2 (ja) | 1999-04-30 | 2013-06-17 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014209365A true JP2014209365A (ja) | 2014-11-06 |
JP5886901B2 JP5886901B2 (ja) | 2016-03-16 |
Family
ID=10852683
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000615887A Expired - Lifetime JP5010776B2 (ja) | 1999-04-30 | 2000-04-20 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法 |
JP2010283610A Pending JP2011076628A (ja) | 1999-04-30 | 2010-12-20 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法 |
JP2013126621A Expired - Lifetime JP5613295B2 (ja) | 1999-04-30 | 2013-06-17 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 |
JP2014125570A Expired - Lifetime JP5886901B2 (ja) | 1999-04-30 | 2014-06-18 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000615887A Expired - Lifetime JP5010776B2 (ja) | 1999-04-30 | 2000-04-20 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法 |
JP2010283610A Pending JP2011076628A (ja) | 1999-04-30 | 2010-12-20 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法 |
JP2013126621A Expired - Lifetime JP5613295B2 (ja) | 1999-04-30 | 2013-06-17 | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP5010776B2 (ja) |
GB (2) | GB9910164D0 (ja) |
IL (1) | IL145993A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7734285B2 (en) * | 2001-04-03 | 2010-06-08 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for network initiated uninstallation of application program over wireless network |
CA2565317C (en) * | 2004-05-18 | 2011-08-30 | Kyocera Wireless Corp. | Modular data components for wireless communication devices |
JP4843428B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-12-21 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム |
EP1826716A1 (en) * | 2006-02-22 | 2007-08-29 | Sony Deutschland Gmbh | Method for updating a user profile |
KR100853426B1 (ko) | 2006-12-20 | 2008-08-21 | 한국생산기술연구원 | 인간형 로봇의 장치관리자 및 관리 방법 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994025923A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-10 | Novadigm, Inc. | Method and apparatus for enterprise desktop management |
JPH0969076A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Fujitsu Ltd | 端末環境情報管理システム |
JPH09244985A (ja) * | 1996-03-11 | 1997-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | コンピュータ装置 |
JPH1031699A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Hitachi Ltd | 人事異動支援システム |
JPH10124301A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-15 | Nitsuko Corp | 端末sotのプログラム受信方法 |
JPH10124419A (ja) * | 1996-10-24 | 1998-05-15 | Nri & Ncc Co Ltd | クライアントサーバーシステムにおけるソフトウェア及びデータの整合配布方法 |
JPH10269078A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-10-09 | Toshiba Corp | ソフトウエア流通方法およびサーバ装置およびクライアント装置 |
JPH1153243A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム及びその処理プログラムを記録した媒体 |
JPH1195989A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-09 | Ntt Data Corp | プログラム更新方式 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100241894B1 (ko) * | 1997-05-07 | 2000-02-01 | 윤종용 | 개인통신 시스템의 코드분할 접속방식 기지국 시스템에서 소프트웨어 관리방법 |
JPH11119980A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Hitachi Ltd | ソフトウエア配布指示支援方法 |
-
1999
- 1999-04-30 GB GBGB9910164.4A patent/GB9910164D0/en not_active Ceased
- 1999-09-21 GB GBGB9922348.9A patent/GB9922348D0/en not_active Ceased
-
2000
- 2000-04-20 JP JP2000615887A patent/JP5010776B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-10-17 IL IL145993A patent/IL145993A/en not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-12-20 JP JP2010283610A patent/JP2011076628A/ja active Pending
-
2013
- 2013-06-17 JP JP2013126621A patent/JP5613295B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2014
- 2014-06-18 JP JP2014125570A patent/JP5886901B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994025923A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-10 | Novadigm, Inc. | Method and apparatus for enterprise desktop management |
JPH08510341A (ja) * | 1993-04-30 | 1996-10-29 | ノバダイム・インコーポレイテッド | 企業のデスクトップ管理のための方法及び装置 |
US5581764A (en) * | 1993-04-30 | 1996-12-03 | Novadigm, Inc. | Distributed computer network including hierarchical resource information structure and related method of distributing resources |
JPH0969076A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Fujitsu Ltd | 端末環境情報管理システム |
JPH09244985A (ja) * | 1996-03-11 | 1997-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | コンピュータ装置 |
JPH1031699A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Hitachi Ltd | 人事異動支援システム |
JPH10124301A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-15 | Nitsuko Corp | 端末sotのプログラム受信方法 |
JPH10124419A (ja) * | 1996-10-24 | 1998-05-15 | Nri & Ncc Co Ltd | クライアントサーバーシステムにおけるソフトウェア及びデータの整合配布方法 |
JPH10269078A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-10-09 | Toshiba Corp | ソフトウエア流通方法およびサーバ装置およびクライアント装置 |
JPH1153243A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム及びその処理プログラムを記録した媒体 |
JPH1195989A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-09 | Ntt Data Corp | プログラム更新方式 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL145993A (en) | 2006-08-20 |
GB9922348D0 (en) | 1999-11-24 |
JP5010776B2 (ja) | 2012-08-29 |
JP2002543515A (ja) | 2002-12-17 |
JP2013229042A (ja) | 2013-11-07 |
JP5613295B2 (ja) | 2014-10-22 |
JP5886901B2 (ja) | 2016-03-16 |
JP2011076628A (ja) | 2011-04-14 |
GB9910164D0 (en) | 1999-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6886017B1 (en) | System and method for managing distribution of content to a device | |
US10693708B2 (en) | Defining configurable characteristics of a product and associating configuration with enterprise resources | |
US6895586B1 (en) | Enterprise management system and method which includes a common enterprise-wide namespace and prototype-based hierarchical inheritance | |
US7269664B2 (en) | Network portal system and methods | |
US8234639B2 (en) | Autonomic auto-configuration using prior installation configuration relationships | |
US7275243B2 (en) | Mobile download system | |
US20060190806A1 (en) | Systems and method for deploying a software application on a wireless device | |
US7133933B2 (en) | Content synchronization frameworks using dynamic attributes and file bundles for connected devices | |
RU2357283C2 (ru) | Схема обновления соединений с сетевым печатающим устройством для клиентов печатающего устройства | |
US20030195951A1 (en) | Method and system to dynamically detect, download and install drivers from an online service | |
US20050160088A1 (en) | System and method for metadata-based distribution of content | |
JP5886901B2 (ja) | 装置へのコンテンツの分配を管理するシステムと方法とプログラムを提供する記憶媒体 | |
US20030037097A1 (en) | Accessing information content | |
CN105630684B (zh) | 软件开发工具包识别方法和装置 | |
US20050160153A1 (en) | Publishing multipart WSDL files to URL | |
CN102413022A (zh) | 一种应用调试方法和系统 | |
WO2015154435A1 (zh) | 软件参数的管理方法及装置 | |
KR20040101538A (ko) | 컴퓨터 시스템 관리 방법 및 시스템 | |
US7590618B2 (en) | System and method for providing location profile data for network nodes | |
US20080229274A1 (en) | Automating Construction of a Data-Source Interface For Component Applications | |
US20030115243A1 (en) | Distributed process execution system and method | |
JP4265413B2 (ja) | 仮想私設組織に対するポリシの実施システム及びその方法 | |
CN202077062U (zh) | 一种应用服务平台系统 | |
US7451431B2 (en) | Registry driven real-time configuration of resource management objects for deployment in an instance of an integrated solutions console | |
GB2352539A (en) | A method and system for managing distribution of content to a device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5886901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |