JP2014209006A - アンギュラ玉軸受用保持器 - Google Patents
アンギュラ玉軸受用保持器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014209006A JP2014209006A JP2013085803A JP2013085803A JP2014209006A JP 2014209006 A JP2014209006 A JP 2014209006A JP 2013085803 A JP2013085803 A JP 2013085803A JP 2013085803 A JP2013085803 A JP 2013085803A JP 2014209006 A JP2014209006 A JP 2014209006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cage
- diameter
- ball
- cylindrical hole
- ball bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/467—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/16—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
- F16C19/163—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/16—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
- F16C19/163—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
- F16C19/166—Four-point-contact ball bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/3887—Details of individual pockets, e.g. shape or ball retaining means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2240/00—Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
- F16C2240/40—Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2240/00—Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
- F16C2240/40—Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
- F16C2240/44—Hole or pocket sizes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2240/00—Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
- F16C2240/40—Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
- F16C2240/70—Diameters; Radii
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/3837—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages
- F16C33/3843—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
【課題】アンギュラ玉軸受に用いられる玉案内方式の保持器において、保持器のポケットのエッジに玉が当たることを防止し、より小さな公転駆動力下での使用を可能にする。【解決手段】アンギュラ玉軸受用保持器の各ポケット55は、保持器外周面50aに開口し、且つ保持器外周面50aから所定距離にわたって内径が一定となるように形成された円筒孔56と、円筒孔56の径方向内側端部57から連続して保持器内周面50bに向かって内径が減少するように形成され、且つ保持器内周面50bに開口する円錐孔58と、を有する。保持器内周面50bにおける円錐孔58の内径をA、玉40の径をDwとしたとき、A/Dw≦0.94であり、円筒孔56の上記所定距離をC、円筒孔56の内径をBとしたとき、C/B≦0.35であり、玉40のPCDと保持器50の外径との差の最小値Dと、玉の径Dwとが、D/Dw≧0.04の関係式を満たす。【選択図】図4
Description
本発明はアンギュラ玉軸受用保持器に関する。
ポンプやコンプレッサに用いられる転がり軸受としては、近年、寿命と保守期間を長くするために高負荷容量型のアンギュラ玉軸受が使用される(例えば、特許文献1、2参照)。
ところで、アンギュラ玉軸受が一方向のアキシャル荷重のみを受けて使用される場合、アキシャル荷重が大きいと、アンギュラ玉軸受の反負荷側において転動体荷重が非常に小さくなることがある。特に玉案内方式の保持器が用いられたアンギュラ玉軸受では、玉から受ける駆動力のみによって保持器が公転するため、転動体荷重の減少により玉からの駆動力が小さくなると、保持器がエッジ当たりすることで公転が阻害され、内輪と玉との間で公転すべりが発生し、保持器が磨耗してしまうおそれがある。
さらに、保持器のポケットのエッジ部に玉が当たる場合には、玉の自転が阻害されるため、内輪と玉との間の公転すべりが助長されるおそれがある。したがって、内輪と玉との間の公転すべりを防止するためには、保持器のポケットのエッジに玉が当たることを防止する必要があるが、上記した特許文献1、2にはこの点について何ら記載がない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、アンギュラ玉軸受に用いられる玉案内方式の保持器において、保持器のポケットのエッジに玉が当たることを防止し、より小さな公転駆動力下での使用を可能にすることである。
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1) 相対回転可能に対向配置された外輪と内輪との間に転動自在に配置される複数の玉を円周方向に所定の間隔で保持するアンギュラ玉軸受用保持器であって、
軸方向に並んで配置された大径側円環部および小径側円環部と、前記大径側円環部と前記小径側円環部との間に前記玉を1つずつ保持する複数のポケットと、を備え、
各ポケットは、保持器外周面に開口し、且つ前記保持器外周面から所定距離にわたって内径が一定となるように形成された円筒孔と、前記円筒孔の径方向内側端部から連続して保持器内周面に向かって内径が減少するように形成され、且つ前記保持器内周面に開口する円錐孔と、を有し、
前記保持器内周面における前記円錐孔の内径をA、前記玉の径をDwとしたとき、A/Dw≦0.94であり、
前記円筒孔の前記所定距離をC、前記円筒孔の内径をBとしたとき、C/B≦0.35であり、
前記玉のPCDと前記保持器の外径との差の最小値Dと、前記玉の径Dwとが、D/Dw≧0.04の関係式を満たすことを特徴とするアンギュラ玉軸受用保持器。
(1) 相対回転可能に対向配置された外輪と内輪との間に転動自在に配置される複数の玉を円周方向に所定の間隔で保持するアンギュラ玉軸受用保持器であって、
軸方向に並んで配置された大径側円環部および小径側円環部と、前記大径側円環部と前記小径側円環部との間に前記玉を1つずつ保持する複数のポケットと、を備え、
各ポケットは、保持器外周面に開口し、且つ前記保持器外周面から所定距離にわたって内径が一定となるように形成された円筒孔と、前記円筒孔の径方向内側端部から連続して保持器内周面に向かって内径が減少するように形成され、且つ前記保持器内周面に開口する円錐孔と、を有し、
前記保持器内周面における前記円錐孔の内径をA、前記玉の径をDwとしたとき、A/Dw≦0.94であり、
前記円筒孔の前記所定距離をC、前記円筒孔の内径をBとしたとき、C/B≦0.35であり、
前記玉のPCDと前記保持器の外径との差の最小値Dと、前記玉の径Dwとが、D/Dw≧0.04の関係式を満たすことを特徴とするアンギュラ玉軸受用保持器。
本発明のアンギュラ玉軸受用保持器によれば、保持器のポケットのエッジに玉が当たることを防止することができ、より小さな公転駆動力下での使用が可能となる。
以下、本発明に係るアンギュラ玉軸受用銅製保持器の各実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る保持器50が使用されるアンギュラ玉軸受10を説明するための図であり、図2は保持器50の詳細を説明するための図である。アンギュラ玉軸受10は、内径面に外輪軌道20aを有する外輪20と、外径面に内輪軌道30aを有する内輪30と、外輪軌道20aと内輪軌道30aとの間に転動自在に配置される複数の玉40と、玉40をそれぞれ収容する複数のポケット55を有する保持器50と、を備える。
保持器50は銅合金等から製造されるもみ抜き保持器であり、小径側円環部51と、大径側円環部52と、小径側円環部51および大径側円環部52を連結する複数の柱部53と、を有する。小径側円環部51、大径側円環部52、および周方向に隣り合う2つの柱部53によってポケット55が形成される。保持器50は、玉案内方式の保持器であり、不図示の軸および内輪30の回転により回転する玉40により駆動されて回転する。
ポケット55は、小径側円環部51の外周面から連続する保持器外周面50a(柱部53の外周面)に対して略垂直に開口した円筒孔56と、大径側円環部52の内周面から連続する保持器内周面50b(柱部53の内周面)に開口した円錐台状の円錐孔58と、からなる。円筒孔56は、保持器外周面50a側から径方向内側端部57側にかけて内径が一定となるように形成されている。円錐孔58は、円筒孔56の径方向内側端部57から連続しており、円筒孔56の径方向内側端部57側から保持器内周面50b側にかけて内径が減少するように形成されている。
ここで、玉40が保持器50のポケット55のエッジに当たる場合としては、以下の2つの場合がある。1つは、ポケット55の外径側におけるエッジ当たり(以後、外径側エッジ当たりとも呼ぶ)であって、小径側円環部51や大径側円環部52の外径側縁部、すなわち図3に示す領域51a、52aにおいて玉40と保持器50の接触域が重なる場合である。もう1つは、ポケット55の内径側におけるエッジ当たり(以後、内径側エッジ当たりとも呼ぶ)であって、小径側円環部51や大径側円環部52の内径側縁部、すなわち図3に示す領域51b、52bにおいて、玉40と保持器50の接触域が重なる場合である。保持器50のような玉案内方式の保持器において、このような外径側エッジ当たりや内径側エッジ当たりが発生すると、玉40によって保持器50の公転が阻害され、内輪30と玉40との間で公転すべりが発生してしまうおそれがある。したがって、公転すべりを抑止するためには、外径側エッジ当たりや内径側エッジ当たりを防止する必要がある。
内径側エッジ当たりを防止するためには、玉40と保持器50の接触域が、小径側円環部51や大径側円環部52の内径側縁部、すなわち領域51b、52bに近づきすぎないようにする必要がある。また、外径側エッジ当たりを防止するためには、保持器50が径方向に最も動いた場合でも、小径側円環部51や大径側円環部52の外径側縁部、すなわち領域51a、52aが、玉40の中心のPCD(ピッチ円直径)よりも径方向内側に位置しないようにする必要がある。そこで、本発明者らは、上記した外径側エッジ当たりや内径側エッジ当たりを防止するために、下記実験1を行なうことによって、保持器50の各部の寸法等を規定した。
(実験1)
ここで、呼び番号:7316Bのアンギュラ玉軸受(質量:3.79kg、外径:170mm、幅B:39mm、内径d:80mm)に使用可能な保持器を、各部位の寸法をそれぞれ変更して試作した。実施例1および比較例1〜4の5種類の保持器は、円筒孔56の径Bおよび長さC、円錐孔58の開口径A、および、保持器外径(保持器外周面50aにおける外径)と玉40のPCDとの差(最小値)Dがそれぞれ異なるように試作されている(図4参照)。表1は、実施例1および比較例1〜4の保持器それぞれの、A/Dw、C/B、D/Dwの値をそれぞれ示す。
ここで、呼び番号:7316Bのアンギュラ玉軸受(質量:3.79kg、外径:170mm、幅B:39mm、内径d:80mm)に使用可能な保持器を、各部位の寸法をそれぞれ変更して試作した。実施例1および比較例1〜4の5種類の保持器は、円筒孔56の径Bおよび長さC、円錐孔58の開口径A、および、保持器外径(保持器外周面50aにおける外径)と玉40のPCDとの差(最小値)Dがそれぞれ異なるように試作されている(図4参照)。表1は、実施例1および比較例1〜4の保持器それぞれの、A/Dw、C/B、D/Dwの値をそれぞれ示す。
これら実施例1および比較例1〜4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受(呼び番号:7316B)をDB組み合わせとし、P/Cr=0.10となるように純アキシャル荷重を付与した。尚、各アンギュラ玉軸受の保持器以外の諸元は同じであるまた、そして、予圧加重が定格荷重の5%以内となるような定位置予圧により、回転速度(PCD×回転数)を400000〜600000まで変化させて回転試験を行った。保持器50の接触痕を確認することで、外径側エッジ当たりおよび内径側エッジ当たりの発生の有無を判定した。その結果を、表1に示す。
表1に示すように、実施例1の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、内径側、外径側共にエッジ当たりが発生していない。しかしながら、比較例1、2の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、外径側エッジ当たりが発生した。また、比較例3の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、内径側エッジ当たりが発生した。比較例4の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、内径側、外径側の両側においてエッジ当たりが発生した。
図5は、実施例1および比較例1〜4の保持器における、円錐孔開口径A/玉径Dwの値を示す。図5および表1から明らかであるように、A/Dwは内径側エッジ当たりに関連する指標であり、実施例1や比較例1、2の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、A/Dwが0.94以下であり、内径側エッジ当たりが発生していない。
これに対し、比較例3,4のように、円錐孔開口径Aが大きくなって玉径Dwに近くなると、円錐孔58の領域51b、52bにおいてエッジ当たりが発生しやすくなる。また、円錐孔開口径Aが大きくなって玉径Dwに近くなると角度が小さくなるため、くさび効果によって玉が保持器に拘束されてしまう。したがって、円錐孔開口径Aと、玉径Dwとは、A/Dw≦0.94を満たす必要がある。円錐孔開口径Aは、できるだけ小さいほうが好ましい。
図6、7は、実施例1および比較例1〜4の保持器における、円筒孔長さC/円筒孔径Bと、保持器外径と玉40のPCDとの差D/玉径Dwの値を示す。図6、7および表1から明らかであるように、C/BおよびD/Dwはともに外径側エッジ当たりに関連する指標である。実施例1や比較例3の保持器を用いたアンギュラ玉軸受では、C/BおよびD/Dwが後述する基準値を満たしているため、外径側エッジ当たりが発生しなかった。
これに対し、比較例1の保持器150のように、保持器外径と玉40のPCDとの差Dが小さい場合(図8参照)には、保持器150の動き量が十分小さかったとしても、余裕量(D)が小さいので、外径側エッジ当たりが発生してしまう。したがって、保持器外径と玉40のPCDとの差Dと、玉径Dwとは、D/Dw≧0.04を満たす必要がある。保持器外径と玉40のPCDとの差Dは、できるだけ大きい方が好ましい。
一方、比較例2の保持器250のように、円筒孔256の長さ(円筒孔長さ)Cが大きい場合には(図9参照)、玉40と円錐孔258との間の空間が大きくなり、玉40の動き量が大きくなってしまう。玉40の動き量が、保持器外径と玉40のPCDとの差D、すなわち余裕量(D)よりも大きくなってしまうと外径側エッジ当たりが発生してしまう。したがって、円筒孔長さCと、円筒孔径Bとは、C/B≦0.35を満たす必要がある。円筒孔長さCは、できるだけ小さい方が好ましい。
尚、円筒孔径Bの値そのものはエッジ当たりに直接的には関係しないが、円筒孔径Bが小さくなって玉径Dwに近くなると、玉40が保持器50により過剰に拘束されてしまう。一方、円筒孔径Bが大きすぎると玉40の動きが径方向・軸方向共に大きくなり、高速回転時に音響、発熱問題等を引き起こしてしまうおそれがある。したがって、円筒孔径Bと玉径Dwとは、1.010≦B/Dw≦1.060を満たすことが望ましい。
このように、実験1の結果から、A/Dw≦0.94、C/B≦0.35、且つD/Dw≧0.04を満たす保持器50によれば、保持器50のポケット55において、外径側および内径側におけるエッジ当たりを防止することができる。
(実験2)
次に、実験1で使用した実施例1の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受と、比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受(呼び番号:7316B、その他の諸元は同じ)を用意し、回転数を変化させて公転すべり試験を実施した。実施例1および比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受をDB組み合わせとし、予圧荷重が約300kgfとなるように、アキシャル隙間や嵌め合い条件・温度条件を調整した。また、従来用いられているポンプ用アンギュラ玉軸受と同様、1800kgfのアキシャル荷重を負荷した。
次に、実験1で使用した実施例1の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受と、比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受(呼び番号:7316B、その他の諸元は同じ)を用意し、回転数を変化させて公転すべり試験を実施した。実施例1および比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受をDB組み合わせとし、予圧荷重が約300kgfとなるように、アキシャル隙間や嵌め合い条件・温度条件を調整した。また、従来用いられているポンプ用アンギュラ玉軸受と同様、1800kgfのアキシャル荷重を負荷した。
図10は試験結果を示す。図10に示す通り、実施例1の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受においては、保持器公転数が理論公転数に沿ったものとなっており、公転すべりは発生しなかった。これに対し、比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受は、回転数が低い領域では、接触角40°の理論公転数に対して保持器公転数が大きく下回っており、公転すべりが発生していることが分かる。尚、比較例4の保持器を組み込んだアンギュラ玉軸受によっても、回転数が高い領域で公転すべりが発生していないのは、回転数が高い領域では玉に遠心力が働くことにより、転動体荷重が高まり、玉からの公転駆動力が大きくなったためと考えられる。また、実施例1、比較例4共に、回転数が2000min−1以上の領域では保持器の実公転数が理論公転数よりも早くなっているが、これは遠心力により接触角変化が大きくなったためと考えられる。
このように、本実施形態のアンギュラ玉軸受用保持器50によれば、保持器50のポケット55において、外径側および内径側におけるエッジ当たりを防止することができ、内輪30と玉40との間の公転すべりを防止することができる。また、より小さな公転駆動力下での使用が可能となる。
尚、本発明は、上記した各実施形態に限定されるものではなく、適宜変更、改良等が可能である。
本発明は、特に、ポンプやコンプレッサに使用されるアンギュラ玉軸受において好適に利用可能である。
10 アンギュラ玉軸受
20 外輪
30 内輪
40 玉
50 保持器
55 ポケット
56 円筒孔
58 円錐孔
20 外輪
30 内輪
40 玉
50 保持器
55 ポケット
56 円筒孔
58 円錐孔
Claims (1)
- 相対回転可能に対向配置された外輪と内輪との間に転動自在に配置される複数の玉を円周方向に所定の間隔で保持するアンギュラ玉軸受用保持器であって、
軸方向に並んで配置された大径側円環部および小径側円環部と、前記大径側円環部と前記小径側円環部との間に前記玉を1つずつ保持する複数のポケットと、を備え、
各ポケットは、保持器外周面に開口し、且つ前記保持器外周面から所定距離にわたって内径が一定となるように形成された円筒孔と、前記円筒孔の径方向内側端部から連続して保持器内周面に向かって内径が減少するように形成され、且つ前記保持器内周面に開口する円錐孔と、を有し、
前記保持器内周面における前記円錐孔の内径をA、前記玉の径をDwとしたとき、A/Dw≦0.94であり、
前記円筒孔の前記所定距離をC、前記円筒孔の内径をBとしたとき、C/B≦0.35であり、
前記玉のPCDと前記保持器の外径との差の最小値Dと、前記玉の径Dwとが、D/Dw≧0.04の関係式を満たすことを特徴とするアンギュラ玉軸受用保持器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013085803A JP2014209006A (ja) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | アンギュラ玉軸受用保持器 |
US14/758,338 US20160025134A1 (en) | 2013-04-16 | 2014-01-30 | Cage for angular ball bearing |
EP14784633.1A EP2988010B1 (en) | 2013-04-16 | 2014-01-30 | Angular ball bearing cage |
PCT/JP2014/052047 WO2014171162A1 (ja) | 2013-04-16 | 2014-01-30 | アンギュラ玉軸受用保持器 |
CN201480000706.6A CN104302935B (zh) | 2013-04-16 | 2014-01-30 | 角接触球轴承用保持架 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013085803A JP2014209006A (ja) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | アンギュラ玉軸受用保持器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017057563A Division JP2017106635A (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | アンギュラ玉軸受用保持器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014209006A true JP2014209006A (ja) | 2014-11-06 |
Family
ID=51731123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013085803A Ceased JP2014209006A (ja) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | アンギュラ玉軸受用保持器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160025134A1 (ja) |
EP (1) | EP2988010B1 (ja) |
JP (1) | JP2014209006A (ja) |
CN (1) | CN104302935B (ja) |
WO (1) | WO2014171162A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106050913A (zh) * | 2015-04-09 | 2016-10-26 | 斯凯孚公司 | 轴承及轴承装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108457851B (zh) * | 2017-02-22 | 2020-10-02 | 丹佛斯动力系统(浙江)有限公司 | 保持架以及包括该保持架的液压泵或马达 |
DE202017102698U1 (de) | 2017-05-05 | 2017-06-30 | CEROBEAR GmbH | Schrägkugellager für Luftfahrtanwendungen |
JP7056080B2 (ja) * | 2017-11-01 | 2022-04-19 | 日本精工株式会社 | ハブユニット軸受 |
JP7250577B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-04-03 | Ntn株式会社 | 内輪分離型アンギュラ玉軸受 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09236127A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Ntn Corp | アンギュラ玉軸受用樹脂保持器 |
JP2004211862A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Koyo Seiko Co Ltd | プーリ支持装置 |
JP2004316852A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Ntn Corp | 合成樹脂製保持器およびアンギュラ玉軸受 |
JP2008267400A (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3247948C2 (de) * | 1982-12-24 | 1985-10-17 | SKF GmbH, 8720 Schweinfurt | Käfig für Kugellager, insbesondere für Schrägkugellager |
JPS626532U (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-16 | ||
JP2549434B2 (ja) * | 1989-03-17 | 1996-10-30 | エヌティエヌ 株式会社 | アンギュラ玉軸受 |
JPH074439A (ja) * | 1994-04-26 | 1995-01-10 | Ntn Corp | 高速アンギュラ玉軸受 |
DE10343881B4 (de) * | 2003-09-23 | 2012-01-26 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Kugellager |
JP2008309177A (ja) | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nsk Ltd | 軸受装置 |
JP2008309178A (ja) | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nsk Ltd | 軸受装置 |
JP4763033B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2011-08-31 | Ntn株式会社 | 合成樹脂製保持器およびアンギュラ玉軸受 |
WO2010066293A1 (en) * | 2008-12-10 | 2010-06-17 | Aktiebolaget Skf | Cage for rolling bearing, in particular for rolling bearing used in a wind turbine generator. |
JP5870563B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2016-03-01 | 日本精工株式会社 | 転がり軸受用保持器、及び転がり軸受 |
CN102817919B (zh) * | 2011-12-13 | 2014-07-16 | 洛阳轴研科技股份有限公司 | 一种圆锥滚子轴承及该轴承用保持架 |
DE102012206376B3 (de) * | 2012-04-18 | 2013-10-02 | Aktiebolaget Skf | Schrägkugellager |
CN202531635U (zh) * | 2012-04-24 | 2012-11-14 | 北京天马轴承有限公司 | 角接触球轴承 |
US10228021B2 (en) * | 2014-03-17 | 2019-03-12 | Nsk Ltd. | Machined cage for thrust ball bearing, design method of the same, and thrust ball bearing including the cage |
-
2013
- 2013-04-16 JP JP2013085803A patent/JP2014209006A/ja not_active Ceased
-
2014
- 2014-01-30 EP EP14784633.1A patent/EP2988010B1/en active Active
- 2014-01-30 WO PCT/JP2014/052047 patent/WO2014171162A1/ja active Application Filing
- 2014-01-30 CN CN201480000706.6A patent/CN104302935B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-01-30 US US14/758,338 patent/US20160025134A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09236127A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Ntn Corp | アンギュラ玉軸受用樹脂保持器 |
JP2004211862A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Koyo Seiko Co Ltd | プーリ支持装置 |
JP2004316852A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Ntn Corp | 合成樹脂製保持器およびアンギュラ玉軸受 |
JP2008267400A (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106050913A (zh) * | 2015-04-09 | 2016-10-26 | 斯凯孚公司 | 轴承及轴承装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104302935B (zh) | 2016-12-14 |
CN104302935A (zh) | 2015-01-21 |
EP2988010A4 (en) | 2016-04-13 |
EP2988010B1 (en) | 2019-09-04 |
US20160025134A1 (en) | 2016-01-28 |
WO2014171162A1 (ja) | 2014-10-23 |
EP2988010A1 (en) | 2016-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8167501B2 (en) | Separator for bearing assemblies with cyclic loads | |
WO2012099120A1 (ja) | 転がり軸受 | |
WO2014171162A1 (ja) | アンギュラ玉軸受用保持器 | |
EP2787224A2 (en) | Prong type resin cage for double row roller bearing and double row roller bearing | |
JP6340794B2 (ja) | 円筒ころ軸受 | |
US11149787B2 (en) | Thrust roller bearing | |
JP2014105809A (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
US8128293B2 (en) | Thrust bearing | |
JP2018105500A (ja) | スラストころ軸受及びスラストころ軸受用軌道輪 | |
JP2017106635A (ja) | アンギュラ玉軸受用保持器 | |
JP2015102144A (ja) | 自動調心ころ軸受 | |
JP2010286120A (ja) | 円錐ころ軸受の設計方法 | |
CN106917824B (zh) | 滚动轴承 | |
US9903412B2 (en) | Tapered roller bearing | |
JP6694288B2 (ja) | コロ軸受 | |
JP2022054811A (ja) | ころ軸受及びころ軸受用保持器 | |
JP2015215061A (ja) | 転がり軸受 | |
CN213954169U (zh) | 滚珠轴承 | |
JP2010196861A (ja) | 転がり軸受 | |
JP4322641B2 (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JP2010025191A (ja) | 自動調心ころ軸受 | |
JP2010065827A (ja) | 玉軸受 | |
JP2005240881A (ja) | 工作機械用アンギュラ玉軸受 | |
CN202926872U (zh) | 滚动轴承 | |
EP3851688B1 (en) | Spindle device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20170627 |