[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014202935A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014202935A
JP2014202935A JP2013079366A JP2013079366A JP2014202935A JP 2014202935 A JP2014202935 A JP 2014202935A JP 2013079366 A JP2013079366 A JP 2013079366A JP 2013079366 A JP2013079366 A JP 2013079366A JP 2014202935 A JP2014202935 A JP 2014202935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner
image forming
forming apparatus
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013079366A
Other languages
English (en)
Inventor
深尾剛
Tsuyoshi Fukao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013079366A priority Critical patent/JP2014202935A/ja
Publication of JP2014202935A publication Critical patent/JP2014202935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

【課題】 トナーパターン形成位置のフィルミングを防止し、検知精度の良い画像形成装置を提供する。【解決手段】 像担持体上にトナーパターンを形成するトナーパターン形成手段と、トナーパターンを検知する検知手段と、検知手段の検知結果に基づいて作像手段による画像の作像条件を調整する調整手段と、像担持体上をクリーニングするクリーニング手段と、を有する画像形成装置であって、クリーニング手段は、残留物を除去する除去手段と、残留物を搬送する搬送手段と、を有し、像担持体は、第1の領域と第2の領域を有し、トナーパターン形成手段は、第1の領域にトナーパターンを形成し、搬送手段は、除去手段によって第2の領域から除去された残留物を、第1の領域に接触させないで搬送可能とする。【選択図】図4

Description

本発明は、複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置に関する。
従来における画像形成装置においては、あらかじめ一様に帯電された感光体等の像担持体上に光学的な画像情報を形成することによって得た帯電潜像を、現像装置からのトナーによって可視化し、この可視像を転写紙等の記録媒体上に直接又は中間転写ベルト等の中間転写体を介して転写し、記録媒体上に定着することによって画像形成を行っている。
このような画像形成装置の一例として、例えば、静電潜像に応じたトナー像が形成される感光体ドラムと、この感光体ドラム上のトナー像が中間的に転写される中間転写ベルトと、この中間転写ベルトに対して感光体ドラム上のトナー像を転写させる一次転写装置と、中間転写ベルト上に転写されたトナー像を用紙に一括して二次転写させる二次転写装置とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この中間転写ベルトは、多層構造となっている。具体的には、ベース層は、例えば伸びの少ないフッ素樹脂やPVDFシート、ポリイミド系樹脂で構成され、表層は、フッ素系樹脂等の平滑性の良いコート層で覆われている。
像担持体に形成されるトナー像は、中間転写ベルトに一次転写された後、転写材上に二次転写され、カラー画像が形成される。
画像濃度調整のために、中間転写ベルト上にトナーパターンを形成して、光学センサにより反射光を読み取ることによってトナー濃度を検知し、トナー濃度を調整する方法が広く行なわれている。トナー濃度調整を画像出力がない非通紙中に行う方法を採用した画像形成装置が一般的に知られている。また、連続通紙中の濃度変動を読み取る為、紙間でトナーパターンを作成して濃度調整を行なう方法を採用した画像形成装置も知られている。
一方、通紙幅より外側の領域にパターンを作成して画像濃度調整を行なう画像形成装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特許文献2に記載の画像形成装置は、現像開口サイズや本体サイズが大きくなる反面、自由なタイミングで濃度調整パターンが作成できる。そのため、トナー濃度安定化に関して有利である。また、紙粉の入力が無く、トナー入力もトナーパターンのみである。そのため、中間転写ベルト表面が、経時フィルミングや傷等によって光沢度が変化することを抑制できる。
しかしながら、特許文献2に記載の画像形成装置は、中間転写体の上方にクリーニング手段を備え、除去した廃トナーを中間転写ベルトの幅方向に搬送する。
具体的には、特許文献2に記載の画像形成装置のクリーニング装置500は、図7に示すように、トナー搬送手段501とクリーニングブレード502と中間転写ベルト505を介してクリーニングブレード502に当接するクリーニング対向ローラ503とを有する。
2次転写体506で転写されなかった残留トナーは、図8に示すように、中間転写ベルト505の進行方向(図8中上方向)に搬送される。そして、クリーニング装置500において、クリーニングブレード502で掻き落とした廃トナー等をトナー搬送手段501で搬送する。
廃トナー搬送方向の上流に位置するトナーパターン形成位置においては、上流に位置するトナーパターンから除去した廃トナーのみが接触する。そのため、中間転写ベルト表面状態が維持される。一方、廃トナー搬送方向の下流に位置するトナーパターン形成位置においては、転写ベルト表面から除去された全ての残留トナーと紙粉が接触して排出される。そのため、中間転写ベルト表面状態が維持されない。即ち、クリーニングブレード502との摺擦によってベルトフィルミングが生じ、ベルト光沢度の低下を招く。なお、このような問題は、中間転写ベルトを介さないで、直接転写するタイプの画像形成装置にも生じている。
本発明は、トナーパターン形成位置のフィルミングを防止し、検知精度の良い画像形成装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の画像形成装置は、
トナー像を担持する像担持体を備え、
前記像担持体上に担持されたトナー像を、記録媒体上に転写して画像を形成する画像形成装置において、
前記像担持体上にトナーパターンを形成するトナーパターン形成手段と、
前記トナーパターンを検知する検知手段と、
前記検知手段の検知結果に基づいて作像手段による画像の作像条件を調整する調整手段と、
前記像担持体上の残留物をクリーニングするクリーニング手段と、を有する画像形成装置であって、
前記クリーニング手段は、前記像担持体上の残留物を除去する除去手段と、除去された残留物を搬送する搬送手段と、を有し、
前記像担持体は、画像形成装置に通紙される記録媒体の幅の外側に対応する第1の領域と、画像形成装置に通紙される記録媒体の幅の内側に対応する第2の領域を有し、
前記トナーパターン形成手段は、前記第1の領域にトナーパターンを形成し、
前記搬送手段は、前記除去手段によって前記第2の領域から除去された残留物を、前記第1の領域に接触させないで搬送可能とすることを特徴としている。
本発明によると、トナーパターン形成位置のフィルミングを防止し、検知精度の良い画像形成装置を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置の全体の構成を概略的に示す構成図である。 図1に示した画像形成装置の変形例の構成を概略的に示す構成図である。 図1に示した画像形成装置のクリーニング装置を示す断面図である。 図1に示した画像形成装置のクリーニング装置を説明する説明図である。 本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置のクリーニング装置を示す断面図である。 図5に示した画像形成装置のクリーニング装置を説明する説明図である。 従来の画像形成装置のクリーニング装置を示す断面図である。 従来の画像形成装置のクリーニング装置を説明する説明図である。
以下、本発明の第1の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明に係る画像形成装置の一例を示す構成図である。ここに示した画像形成装置1は、タンデムタイプの中間転写方式の装置であって、その本体筐体内に配置された複数の第二の像担持体、図示した例では第1〜第4の4つの像担持体2Y,2M,2C,2Bkが設けられている。各像担持体には互いに色の異なるトナー像がそれぞれ形成される。図1に示した例では、第1〜第4の像担持体2Y,2M,2C,2Bkに、イエロートナー像、マゼンタトナー像、シアントナー像及びブラックトナー像がそれぞれ形成されるものとする。なお、どの像担持体にいかなる色のトナー像を形成するかは、適宜選択できる。
像担持体としての中間転写ベルト(中間転写体の一例)3は、支持ローラ4,5,6より成る複数の支持部材に巻き掛けられて矢印A方向に回転駆動される無端ベルトにより構成さる。そして、各像担持体2Y,2M,2C,2Bkは、中間転写ベルト3の表面に当接している。そして、中間転写ベルト3の表面上に、各像担持体2Y,2M,2C,2Bk上に形成された各色のトナー像が重ねて転写される。なお、本実施形態の中間転写ベルト3は、多層構造となっており、ベース層は、例えば伸びの少ないフッ素樹脂やPVDFシート、ポリイミド系樹脂で構成され、表面層は、フッ素系樹脂等の平滑性の良いコート層で構成されている。なお、中間転写ベルト3を単層のポリイミド系樹脂で構成しても良い。
作像手段(第1〜第4の像担持体2Y,2M,2C,2Bk上にトナー像を形成する構成及びその各トナー像を中間転写ベルト3上に転写する構成)30Y,30M,30C,30Bkは、形成される各トナー像の色が異なるだけである。よって、第1の像担持体2Yにトナー像を形成し、そのトナー像を中間転写ベルト3上に転写する構成と作用だけを説明する。
この像担持体2Yは、図1における時計方向に回転駆動される。そして、このとき像担持体表面に除電装置7からの光が照射され、像担持体2Yの表面電位が初期化される。初期化された像担持体表面は、帯電装置8によって所定の極性に一様に帯電される。そして、この帯電面に、露光装置9から射出する光変調されたレーザ光Lが照射され、像担持体2Yの表面に書き込み情報に対応した静電潜像が形成される。なお、本実施形態では、帯電装置8として帯電ローラが用いられているが、コロナ放電器や帯電ブレードなどから成る帯電装置を用いることもできる。また、本実施形態における画像形成装置においては、レーザ光を射出するレーザ書き込み装置より成る露光装置9が用いられているが、LEDアレイと結像手段を有する露光装置等を用いることもできる。
像担持体2Yに形成された静電潜像は、これが現像装置10を通るとき、イエロートナー像として可視像化される。そして、中間転写ベルト3の内側には、中間転写ベルト3を挟んで像担持体2Yに対向して位置する1次転写手段としての転写ローラ11が配置されている。この転写ローラ11が中間転写ベルト3の裏面に当接し、像担持体2Yと中間転写ベルト3との適正な転写ニップが確保されている。
転写ローラ11には、像担持体上に形成されたトナー像のトナー帯電極性と逆極性の転写電圧が印加される。これにより、像担持体2Yと中間転写ベルト3との間に転写電界が形成され、像担持体上のトナー像が、その像担持体2Yと同期して回転駆動される中間転写ベルト3上に静電的に転写される。このように、1次転写手段は、像担持体2Y上のトナー像を中間転写ベルト3の表面に静電転写する用をなす。
トナー像を中間転写ベルト3に転写した後は、転写残トナーが像担持体2Yの表面に付着する。そして、この転写残トナーは、クリーニング装置12によって除去され、像担持体2Yの表面が清掃される。全く同様にして、第2〜第4の各像担持体2M,2C,2Bkには、マゼンタトナー像、シアントナー像及びブラックトナー像がそれぞれ形成される。即ち、各像担持体に対向配置された現像装置が、その各像担持体に互いに異なった色のトナー像を形成する。そして、第2〜第4の像担持体2M,2C,2Bk上に形成された各色のトナー像は、転写ローラにより構成された各1次転写手段によって、イエロートナー像の転写された中間転写ベルト3上に順次重ねて静電転写される。このようにして、複数の像担持体のそれぞれに形成された互いに色の異なるトナー像が第1の中間転写体に重ねて静電転写される。
また、中間転写ベルト3の右方には、中間転写ベルト3上に転写されたトナー像より成る画像が転写される2次転写手段が配置されている。本実施形態の2次転写手段は、支持ローラ13,14に巻き掛けられて、中間転写ベルト3に同期して矢印B方向に回転駆動される2次転写ベルト15により構成されている。そして、この2次転写ベルト15の内側には、中間転写ベルト3の支持ローラ5に対向する位置を挟むようにしてローラ16,17が配置されている。そして、このローラ16,17に掛け渡された2次転写ベルト部分が中間転写ベルト3に押し当てられる。なお、2次転写手段は、図2に示すように、中間転写ベルト3の支持ローラ6に対向し、中間転写ベルト3と接する位置に設けた転写ローラ15aで構成することもできる。
2次転写ベルト15は、中間転写ベルト上の画像のトナー帯電極性と逆極性の転写電圧が印加され、中間転写ベルト3と2次転写ベルト15との間に転写電界が形成される。これにより、中間転写ベルト3上の画像が、中間転写ベルト3と2次転写ベルト15との間の転写位置に達したとき、中間転写ベルト3上のトナー像より成る画像が後述する転写紙や樹脂シートなどから成る記録媒体Pに静電的に転写される。このように2次転写手段は、複数の像担持体2Y,2M,2C,2Bkから中間転写ベルト3に転写されたトナー像より成る画像を記録媒体P上に静電転写する用をなす。
記録媒体Pに画像を転写した後は、転写残トナー(残留トナー)が中間転写ベルト3の表面に付着する。そして、この残留トナーや紙粉等の残留物は、クリーニング手段としてのクリーニング装置120によって除去され、中間転写ベルト3の表面が清掃される。
検知手段としての光学センサ18は、中間転写ベルト3の表面の画像濃度を検知できるように設置されている。そして、光学センサ18は、トナーパターン形成手段(作像手段)30Y,30M,30C,30Bkが中間転写ベルト上に形成したトナーパターンに照射した光の反射光を読み取ることによって、トナー濃度を検知する。そして、検知手段からの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)がトナー濃度を調整する。
また、光学センサ18は、作像手段30Y,30M,30C,30Bkが中間転写ベルト上に形成したトナーパターンの相対位置を検知できる。具体的には、像担持体2Y,2M,2C,2Bkの表面に形成された各色のトナー画像を中間転写ベルト上に転写する。この際、各色のトナー画像は、各々所定の距離だけ離れて中間転写ベルト上に転写される。そして、中間転写ベルト上に転写された各色のトナー画像の位置を光学センサ18により読み取る。
各色のトナー画像の距離は、トナー像を形成する時に制御された所定の距離と一致していることが望ましい。しかしながら、各色のトナー画像の距離は、装置本体内の温度上昇や装置本体の経時劣化等によって、ずれることがある。そのため、各色間の画素の位置ずれにより、色ずれを招く。
そこで、検知結果に基づいて調整手段(図示せず)は、各色のトナー画像の位置ずれに応じて像担持体2Y,2M,2C,2Bkへの画像書き込みのタイミング(露光タイミング)や位置を補正するように調整する。そのため、各色間の色ずれを補正できる。
なお、中間転写ベルト3の走行方向の位置ずれだけでなく、中間転写ベルト3の走行方向と直交する方向の位置ずれも補正できる。また、倍率、傾き等の補正もできる。また、トナーパターンとは、各色トナーの濃度を検知するための各色トナーの濃度のパターンと、各色トナーの位置を検知するための各色トナーの位置のパターンの少なくとも一方を指しても良い。また、光学センサは、各色トナーの濃度と各色トナーの位置の少なくとも一方を検知しても良い。また、調整手段は、各色トナーの濃度を調整する手段と各色トナーの位置を調整する手段の少なくとも一方の手段を有しても良い。
記録媒体給送装置は、本体筐体内の下部に設けられている。ここに例示した記録媒体給送装置は、転写紙や樹脂シート等から成る記録媒体Pを積載収容した2つの給紙カセット24,24Aと、その各給紙カセットから記録媒体Pを送り出す給紙ローラ25,25Aを有している。そして、そのいずれかの給紙ローラが最上位の記録媒体上面に当接して回転することにより、その最上位の記録媒体が送り出され、該記録媒体は複数のガイド部材により構成された搬送路を通ってレジスト手段(位置合わせ手段)の一例であるレジストローラ対(位置合わせローラ対)26へ搬送される。
レジストローラ対26は、中間転写ベルト上の画像が記録媒体Pの面に整合して転写されるタイミングで記録媒体Pを送り出す。このようにして、レジストローラ対26から送り出された記録媒体は、中間転写ベルト3と2次転写ベルト15との当接部を通過し、その際中間転写ベルト3上の画像が静電転写される。
画像が転写された記録媒体Pは、2次転写ベルト15よりも上方に配置された定着手段27を通過する。そして、記録媒体Pに転写された画像が定着手段27により記録媒体Pに定着される。定着手段27を通過した記録媒体Pは、排出ローラ対28によって、記録媒体排出部29に排出される。このようにして、フルカラー画像の形成された記録媒体が得られる。
次に、本発明の特徴的な構成であるクリーニング装置120について詳細に説明する。なお、中間転写ベルト3の長手方向の領域のうち、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の外側の領域に対応する領域を第1の領域とし、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の内側の領域に対応する領域を第2の領域とする。用紙の幅の外側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が中間転写ベルト3に密着する中間転写ベルト3の長手方向外側の領域を意味する。一方、用紙の幅の内側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が中間転写ベルトに密着する中間転写ベルト3の領域を意味する。
クリーニング装置120は、図3に示すように、搬送手段としての第一の搬送手段121と第二の搬送手段122と、除去手段としてのクリーニングブレード125と中間転写ベルト3を介してクリーニングブレード125と対向して当接するクリーニング対向ローラ126を有する。
第一の搬送手段121は、図4に示すように、中間転写ベルト3の幅方向(長手方向)に形成された回転軸121cと、この回転軸121cに備わった2つのスクリュ121a及び移送手段121bを有する。
スクリュ121aは、第1の領域から第2の領域に対応する領域に亘って形成される。即ち、中間転写ベルト3の長手方向において、一方の端部から中央部に向けて形成されているスクリュと、他方の端部から中央部に向けて形成されているスクリュとから構成される。そして、互いのスクリュは、巻き方向が逆方向に形成される。そのため、中間転写ベルト3によって搬送され、クリーニングブレード125に除去された廃トナーや紙粉は、第一の搬送手段121が回転駆動することで、第1の領域から第2の領域に搬送される。
トナーパターンは、トナーパターン形成手段としての作像手段30Y,30M,30C,30Bkによって第1の領域に形成される。そのため、第2の領域で除去された廃トナーや紙粉は、トナーパターンが形成される第1の領域に接触しない。
この作像手段30Y,30M,30C,30Bkは、上述した作像手段30Y,30M,30C,30Bk(像担持体2Y,2M,2C,2Bk上にトナー像を形成する構成と、その各トナー像を中間転写ベルト3上に転写する構成)に相当する。なお、作像手段30Y,30M,30C,30Bkは、記録媒体Pに転写するための画像を形成する画像形成手段と、トナーパターン形成手段との両方の手段を兼ねる。
具体的には、この像担持体2Y,2M,2C,2Bkは、図1における時計方向に回転駆動される。そして、このとき像担持体表面に除電装置7からの光が照射され、像担持体2Y,2M,2C,2Bkの表面電位が初期化される。初期化された像担持体表面は、帯電装置8によって所定の極性に一様に帯電される。そして、この帯電面に、露光装置9から射出する光変調されたレーザ光Lが照射され、像担持体2Yの表面に書き込み情報に対応した静電潜像が形成される。なお、本実施形態では、帯電装置8として帯電ローラが用いられているが、コロナ放電器や帯電ブレードなどから成る帯電装置を用いることもできる。また、本実施形態における画像形成装置においては、レーザ光を射出するレーザ書き込み装置より成る露光装置9が用いられているが、LEDアレイと結像手段を有する露光装置等を用いることもできる。
像担持体2Yに形成された静電潜像は、これが現像装置10を通るとき、トナー像として可視像化される。そして、中間転写ベルト3の内側には、中間転写ベルト3を挟んで像担持体2Y,2M,2C,2Bkに対向して位置する1次転写手段としての転写ローラ11が配置されている。この転写ローラ11が中間転写ベルト3の裏面に当接し、像担持体2Yと中間転写ベルト3との適正な転写ニップが確保されている。
転写ローラ11には、像担持体上に形成されたトナー像のトナー帯電極性と逆極性の転写電圧が印加される。これにより、像担持体2Y,2M,2C,2Bkと中間転写ベルト3との間に転写電界が形成され、像担持体上のトナー像が、その像担持体2Yと同期して回転駆動される中間転写ベルト3上に静電的に転写される。このように、作像手段30Y,30M,30C,30Bkは、トナー像をトナーパターンとして第1の領域に転写する。
移送手段121bは、2つのスクリュ121aの間において、回転軸121cに平行な4枚の平板を有する。即ち、移送手段121bは、回転軸方向垂直断面で十字状の形状を有する。そのため、第1の領域から第2の領域に搬送された廃トナーや紙分は、第一の搬送手段121が回転駆動することで移送手段121bが回転し、ベルト表面と接触しない第二の搬送手段122に移送される。
第二の搬送手段122は、中間転写ベルト3から離間して設置される。そして、第二の搬送手段122は、中間転写ベルト3の幅方向(長手方向)に形成された回転軸122cと、この回転軸122cに備わった1つのスクリュ122aを有する。このスクリュ122aは、第2の領域の中央部領域から第1の領域に対応する領域に亘って形成される。即ち、中間転写ベルト3の長手方向において、中央部領域から一方の端部(図4中左側端部)に向けて形成されている。そして、移送手段121bによって移送された廃トナーや紙粉は、第二の搬送手段122によって、トナー搬送面を兼ねているクリーニングブレード125の表面(図3中上面)を介して第二の搬送手段122の片側端部に搬送される。そして、第二の搬送手段122の片側端部に搬送された廃トナーや紙粉は、廃トナー回収容器(図示せず)に回収される。なお、スクリュ122aは、中間転写ベルト3の長手方向全域において有する形態としても良い。
そのため、第二の搬送手段122に移送された廃トナーや紙粉は、中間転写ベルト3の表面を介さずに搬送され、処理される。その結果、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化を確実に防止できる。なお、移送手段121bは、両端のスクリュと樹脂一体成形しても良いし、柔らかいPETフィルムを別体で取り付けても良い。また、移送手段121bは、本実施形態のように4枚の平板からなる十字形状に限定されず、2枚や3枚で形成される構成としても良い。
光学センサ18は、第1の領域を検知できるように設置されている。そして、光学センサ18は、作像手段30Y,30M,30C,30Bkが第1の領域に形成したトナーパターンに照射した光の反射光を読み取ることによって、トナー濃度を検知する。そして、光学センサ18からの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)がトナー濃度を調整する。そのため、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化がない状態で、トナーパターンを検知でき、トナー濃度を所望の濃度に調整できる。また、トナーパターン検知範囲が広範囲になることがなく、トナー濃度を正確に検知できる。また、高価な光学センサを使用する必要もなく、コスト削減を図れる。
また、光学センサ18は、作像手段30Y,30M,30C,30Bkが第1の領域に形成したトナーパターンの各色トナーの位置を検知しても良い。そして、光学センサ18からの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)が各色のトナーの位置ずれを調整しても良い。このような構成により、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化がない状態で、トナーパターンを検知でき、色ずれを防止できる。また、トナーパターン検知範囲が広範囲になることがなく、各色トナーの位置ずれを正確に検知できる。また、高価な光学センサを使用する必要もなく、コスト削減を図れる。なお、光学センサは、各色トナーの濃度と各色トナーの位置の少なくとも一方を検知しても良い。また、調整手段は、各色トナーの濃度を調整する手段と各色トナーの位置を調整する手段の少なくとも一方の手段を有しても良い。
次に、本実施形態の画像形成装置の作用について説明する。第2の領域で除去された廃トナーや紙粉は、トナーパターンが形成される第1の領域に接触しない。そのため、トナーパターンが形成される第1の領域は、紙粉や除去したトナーによるフィルミングが防止され、経時センサ検知精度低下を防止できる。
また、第1の領域から第2の領域に搬送された紙粉や廃トナーは、移送手段121cによって中間転写ベルト3から離間され、第二の搬送手段122によって中間転写ベルト3の表面を介さずに搬送され、廃トナー回収容器に回収される。そのため、トナーパターンが形成される第1の領域が、記録媒体内で除去された廃トナーや紙粉等と接触することを確実に防止できる。その結果、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化がない状態で、トナーパターンを検知でき、トナー濃度を所望の濃度に調整できる。また、各色トナーの位置ずれを調整できる。
次に、本実施形態の画像形成装置の変形例について説明する。なお、感光体ドラムの長手方向の領域のうち、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の外側の領域に対応する領域を第1の領域とし、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の内側の領域に対応する領域を第2の領域とする。用紙の幅の外側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が感光体ドラムに密着する感光体ドラムの長手方向外側の領域を意味する。一方、用紙の幅の内側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が感光体ドラムに密着する感光体ドラムの領域を意味する。
本変形例の画像形成装置によると、作像手段(図示せず)が用紙上に画像を形成する。具体的には、作像手段は、トナー像を担持する担持体としての感光体ドラム(図示せず)を備え、この感光体ドラム上に担持されたトナー像を、転写部材としての転写ローラ(図示せず)との間で用紙上に転写して画像を形成する。
トナーパターンは、トナーパターン形成手段としての作像手段によって第1の領域に形成される。なお、作像手段は、用紙に転写するための画像を形成する画像形成手段と、トナーパターン形成手段との両方の手段を兼ねる。そして、検知手段としての光学センサ(図示せず)は、第1の領域の画像濃度を検知できるように設置される。そして、光学センサは、作像手段が中間転写ベルト上に形成したトナーパターンに照射した光の反射光を読み取ることによって、トナー濃度を検知する。そして、光学センサからの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)がトナー濃度を調整する。
また、光学センサは、作像手段が第1の領域に形成した各色からなるトナーパターンを検知する。そして、光学センサからの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)が各色のトナーの位置ずれを調整する。
このような画像形成装置においても、本実施形態のクリーニング装置を用いることができ、本実施形態と同様の作用効果を発揮することができる。
次に、本発明の第2の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、上述した実施形態と同等の構成については、対応する符号を付して詳細な説明を省略する。本実施形態の画像形成装置は、第1の実施形態の顔図形成装置と比較して、クリーニング装置の構成が異なる。
本実施形態のクリーニング装置220は、図5に示すように、搬送手段としての第一の搬送手段221と第二の搬送手段222と、除去手段としてのクリーニングブレード225と、像担持体としての中間転写ベルト3を介してクリーニングブレード225と対向して当接するクリーニング対向ローラ226を有する。
第一の搬送手段221は、図6に示すように、中間転写ベルト3の幅方向(長手方向)に形成された回転軸221cと、この回転軸221cに備わった移送手段221bを有する。
移送手段221bは、中間転写ベルト3の長手方向全域において、回転軸221cに並行な4枚の平板を有する。即ち、移送手段221bは、回転軸方向垂直断面で十字状の形状を中間転写ベルト3の長手方向全域に有する。そのため、クリーニングブレード225に除去された廃トナーや紙分は、第一の搬送手段221が回転駆動することで移送手段221bが回転し、ベルト表面と接触しない第二の搬送手段222に移送される。なお、移送手段221bは、中間転写ベルト3の長手方向一部において有する形態としても良い。
トナーパターンは、トナーパターン形成手段としての作像手段30Y,30M,30C,30Bkによって第1の領域に形成される。そのため、第2の領域で除去された廃トナーや紙粉は、トナーパターンが形成される第1の領域に接触しない。なお、作像手段30Y,30M,30C,30Bkは、記録媒体Pに転写するための画像を形成する画像形成手段と、トナーパターン形成手段との両方の手段を兼ねる。
第二の搬送手段222は、中間転写ベルト3から離間して設置される。そして、第二の搬送手段222は、中間転写ベルト3の幅方向(長手方向)に形成された回転軸222cと、この回転軸222cに備わった1つのスクリュ222aを有する。このスクリュ222aは、中間転写ベルト3の長手方向全域に亘って対応する領域に形成される。そして、移送手段221bによって移送された廃トナーや紙粉は、第二の搬送手段222によって、トナー搬送面を兼ねているクリーニングブレード225の表面(図5中上面)を介して第二の搬送手段222の片側端部に搬送される。そして、第二の搬送手段222の片側端部に搬送された廃トナーや紙粉は、廃トナー回収容器(図示せず)に回収される。
そのため、第二の搬送手段122に移送された廃トナーや紙粉は、中間転写ベルト3の表面を介さずに搬送され、処理される。その結果、フィルミングによる第1の領域の中間転写ベルト表面性の変化を確実に防止できる。また、第1の実施形態の画像形成装置では、先ず中央部に廃トナーを移動させるため、中央部にトナーが停留し、短時間に大量に残留トナーが入力される画像形成装置においては不利である。一方、本実施形態における画像形成装置は、トナーが停留しないため、高速の機械にも適用可能である。なお、移送手段121bは、両端のスクリュと樹脂一体成形しても良いし、柔らかいPETフィルムを別体で取り付けても良い。また、移送手段121bは、本実施形態のように4枚の平板からなる十字形状に限定されず、2枚や3枚で形成される構成としても良い。また、第一の搬送手段としてブラシローラを用いることも可能である。
光学センサ18は、第1の領域を検知できるように設置されている。そして、光学センサ18は、作像手段30Y,30M,30C,30Bkが第1の領域に形成したトナーパターンに照射した光の反射光を読み取ることによって、トナー濃度を検知する。そして、光学センサ18からの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)がトナー濃度を調整する。そのため、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化がない状態で、トナーパターンを検知でき、トナー濃度を所望の濃度に調整できる。また、トナーパターン検知範囲が広範囲になることがなく、トナー濃度を正確に検知できる。また、高価な光学センサを使用する必要もなく、コスト削減を図れる。
また、光学センサ18は、作像手段30Y,30M,30C,30Bkが第1の領域に形成したトナーパターンの各色トナーの位置を検知しても良い。そして、光学センサ18からの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)が各色のトナーの位置ずれを調整しても良い。このような構成により、フィルミングによる中間転写ベルト表面性の変化がない状態で、トナーパターンを検知でき、色ずれを防止できる。また、トナーパターン検知範囲が広範囲になることがなく、各色トナーの位置ずれを正確に検知できる。また、高価な光学センサを使用する必要もなく、コスト削減を図れる。なお、光学センサは、各色トナーの濃度と各色トナーの位置の少なくとも一方を検知しても良い。また、調整手段は、各色トナーの濃度を調整する手段と各色トナーの位置を調整する手段の少なくとも一方の手段を有しても良い。
次に、本実施形態の画像形成装置の作用について説明する。本実施形態に係る画像形成装置によると、上述した第1の実施形態の作用に加えて、高速タイプの画像形成装置においても、トナーパターンを正確に検知でき、トナー濃度を所望の濃度に調整できる。具体的には、第1の実施形態の画像形成装置では、先ず中央部に廃トナーを移動させるため、中央部にトナーが停留し、短時間に大量に残留トナーが入力される画像形成装置においては不利である。一方、本実施形態における画像形成装置は、トナーが停留しないため、高速の機械にも適用可能である。
次に、本実施形態の画像形成装置の変形例について説明する。なお、感光体ドラムの長手方向の領域のうち、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の外側の領域に対応する領域を第1の領域とし、画像形成装置に通紙される最大幅の用紙の幅の内側の領域に対応する領域を第2の領域とする。用紙の幅の外側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が感光体ドラムに密着する感光体ドラムの長手方向外側の領域を意味する。一方、用紙の幅の内側の領域に対応する領域とは、通紙される用紙が感光体ドラムに密着する感光体ドラムの領域を意味する。
本変形例の画像形成装置によると、作像手段(図示せず)が用紙上に画像を形成する。具体的には、作像手段は、トナー像を担持する担持体としての感光体ドラム(図示せず)を備え、この感光体ドラム上に担持されたトナー像を、転写部材としての転写ローラ(図示せず)との間で用紙上に転写して画像を形成する。
トナーパターンは、トナーパターン形成手段としての作像手段によって第1の領域に形成される。なお、作像手段は、用紙に転写するための画像を形成する画像形成手段と、トナーパターン形成手段との両方の手段を兼ねる。そして、検知手段としての光学センサ(図示せず)は、第1の領域の画像濃度を検知できるように設置される。そして、光学センサは、作像手段が中間転写ベルト上に形成したトナーパターンに照射した光の反射光を読み取ることによって、トナー濃度を検知する。そして、光学センサからの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)がトナー濃度を調整する。
また、光学センサは、作像手段が第1の領域に形成した各色からなるトナーパターンを検知する。そして、光学センサからの検知情報に基づいて調整手段(図示せず)が各色のトナーの位置ずれを調整する。
このような画像形成装置においても、本実施形態のクリーニング装置を用いることができ、本実施形態と同様の作用効果を発揮することができる。
以上、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。また、本発明の実施形態に係る画像形成装置は、レーザプリンタについて記載しているが、この形態に限定されず、複写機、ファクシミリ、プリンタ及び印刷機のいずれか一つ、またはこれらの少なくとも2つ以上を組み合わせた画像形成装置でも本発明は適用可能である。
なお、上述の実施形態で紹介した各構成の個数、材質、寸法はあくまで一例であり、本発明の作用を発揮し得る範囲内で様々な個数、材質、寸法を選択可能であることは言うまでもない。
3 中間転写ベルト(像担持体の一例)
18 光学センサ(検知手段の一例)
30Y,30M,30C,30Bk トナーパターン形成手段(作像手段の一例)
120 クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
121 第一の搬送手段(搬送手段の一例)
121a スクリュ
121b 移送手段
121c 回転軸
122 第二の搬送手段(搬送手段の一例)
122a スクリュ
122c 回転軸
125 クリーニングブレード(除去手段の一例)
220 クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
221 第一の搬送手段(搬送手段の一例)
221b 移送手段
221c 回転軸
222 第二の搬送手段(搬送手段の一例)
222a スクリュ
222c 回転軸
P 用紙(記録媒体の一例)
特開平5−323704号公報 特開平11−52637号公報

Claims (9)

  1. トナー像を担持する像担持体を備え、
    前記像担持体上に担持されたトナー像を、記録媒体上に転写して画像を形成する画像形成装置において、
    前記像担持体上にトナーパターンを形成するトナーパターン形成手段と、
    前記トナーパターンを検知する検知手段と、
    前記検知手段の検知結果に基づいて作像手段による画像の作像条件を調整する調整手段と、
    前記像担持体上の残留物をクリーニングするクリーニング手段と、を有する画像形成装置であって、
    前記クリーニング手段は、前記像担持体上の残留物を除去する除去手段と、除去された残留物を搬送する搬送手段と、を有し、
    前記像担持体は、画像形成装置に通紙される記録媒体の幅の外側に対応する第1の領域と、画像形成装置に通紙される記録媒体の幅の内側に対応する第2の領域を有し、
    前記トナーパターン形成手段は、前記第1の領域にトナーパターンを形成し、
    前記搬送手段は、前記除去手段によって前記第2の領域から除去された残留物を、前記第1の領域に接触させないで搬送可能とすることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記搬送手段は、第一の搬送手段と第二の搬送手段を有し、
    前記第一の搬送手段は、前記除去手段によって除去された残留物を、前記第1の領域から前記第2の領域の方向に搬送し、前記第2の領域の中央部領域において、前記像担持体と接触しない位置に移送し、
    前記第二の搬送手段は、前記像担持体と接触しない位置に移送された残留物を、前記像担持体に接触させないで搬送することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記第一の搬送手段は、前記像担持体の長手方向に並行に形成された少なくとも1つの回転軸と、該回転軸に備わる2つのスクリュ及び少なくとも1つの移送手段を有し、
    前記2つのスクリュは、前記第1の領域から前記第2の領域に対応する領域に亘り形成され、かつ、巻き方向が互いに逆方向に形成され、
    前記移送手段は、前記2つのスクリュの間に形成され、かつ、前記回転軸の軸線方向に平行に形成された少なくとも1つの平板から構成され、
    前記第二の搬送手段は、前記像担持体の長手方向に並行に形成された少なくとも1つの回転軸と、該回転軸に備わる少なくとも1つのスクリュを有し、
    前記スクリュは、前記像担持体の長手方向の一方の端部から少なくとも中央部領域に対応する領域に亘り形成されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記搬送手段は、第一の搬送手段と第二の搬送手段を有し、
    前記第一の搬送手段は、前記除去手段によって除去された残留物を、前記像担持体と接触しない位置に移送し、
    前記第二の搬送手段は、前記像担持体と接触しない位置に移送された残留物を、前記像担持体に接触させないで搬送することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記第一の搬送手段は、前記像担持体の長手方向に並行に形成された少なくとも1つの回転軸と、該回転軸に備わる少なくとも1つの移送手段を有し、
    前記移送手段は、前記像担持体の長手方向全域に対応する領域に亘って、前記回転軸の軸線方向に平行に形成された少なくとも1つの平板から構成され、
    前記第二の搬送手段は、前記像担持体の長手方向に並行に形成された少なくとも1つの回転軸と、該回転軸に備わる少なくとも1つのスクリュを有し、
    前記スクリュは、前記像担持体の長手方向全域に対応する領域に亘り形成されることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記検知手段は、少なくとも前記第1の領域を検知することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記第2の領域は、画像形成装置に通紙される最大幅の記録媒体の幅であることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の画像形成装置。
  8. トナー像を担持する第二の像担持体を備え、
    前記像担持体は、前記第二の像担持体からトナー像が一次転写される中間転写体であって、該中間転写体上に一次転写されたトナー像を記録媒体上に二次転写することを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記第二の像担持体を複数備え、
    前記複数の第二の像担持体上のトナー像は、前記中間転写体上に重ね合わせて一次転写されることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
JP2013079366A 2013-04-05 2013-04-05 画像形成装置 Pending JP2014202935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013079366A JP2014202935A (ja) 2013-04-05 2013-04-05 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013079366A JP2014202935A (ja) 2013-04-05 2013-04-05 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014202935A true JP2014202935A (ja) 2014-10-27

Family

ID=52353401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013079366A Pending JP2014202935A (ja) 2013-04-05 2013-04-05 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014202935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021086092A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021086092A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4798786B2 (ja) ベルト装置及び画像形成装置
JP2010281943A (ja) 画像形成装置
JP5517046B2 (ja) 画像形成装置
JP2004061888A (ja) 画像形成装置
JP5455047B2 (ja) 画像形成装置
US10222733B2 (en) Image forming apparatus and image formation system
JP2013029769A (ja) 画像形成装置
JP5370032B2 (ja) 画像形成装置
JP2007079296A (ja) 画像形成装置
JP2014202935A (ja) 画像形成装置
JP2004198925A (ja) 画像形成装置
JP2019015760A (ja) 画像形成装置
JP2010072351A (ja) 画像形成装置
US6519438B2 (en) Tandem type color image forming apparatus having an intermediate transfer belt
JP2016114844A (ja) 画像形成装置
JP5863032B2 (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2014235312A (ja) 画像形成装置
JP5915097B2 (ja) 転写装置及び画像形成装置
JP5999494B2 (ja) 画像形成装置
JP2011033771A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4350494B2 (ja) 無端ベルト搬送装置および画像転写装置ならびにカラー画像形成装置
JP5472811B2 (ja) 画像形成装置
JP5441988B2 (ja) ベルトユニットおよび画像形成装置
JP4336152B2 (ja) 転写装置及び画像形成装置
JP3857101B2 (ja) 転写装置および画像形成装置