JP2014134940A - Information processing device, recommendation information generation method and program - Google Patents
Information processing device, recommendation information generation method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014134940A JP2014134940A JP2013002203A JP2013002203A JP2014134940A JP 2014134940 A JP2014134940 A JP 2014134940A JP 2013002203 A JP2013002203 A JP 2013002203A JP 2013002203 A JP2013002203 A JP 2013002203A JP 2014134940 A JP2014134940 A JP 2014134940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- combination
- correlation value
- correlation
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 abstract description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、レコメンド情報生成方法、プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, a recommendation information generation method, and a program.
インターネットのようなネットワーク上の取引市場であるマーケットプレイスにおいては、同じような機能を持つサービスが、複数存在する。そこで、ユーザに対して、よりよい安いサービスをレコメンドする装置が開発されている。 In a marketplace that is a trading market on a network such as the Internet, there are a plurality of services having similar functions. Therefore, an apparatus for recommending a better and cheaper service to the user has been developed.
例えば、レコメンド装置が、複数のユーザが利用したサービスの利用履歴を示す利用履歴情報であって、ユーザの特徴を示す複数のユーザ属性と、ユーザが選択したサービスの特徴を示す複数のサービス属性と、を関連付けた利用履歴情報に基づいて、サービス属性と、当該サービス属性を所望すると推定されるユーザモデルの特徴を示すユーザ属性モデルと、を関連付けたレコメンド基礎情報を算出し、レコメンド基礎情報算出手段によって算出されたレコメンド基礎情報と、要求ユーザのユーザ属性と、に基づいて、要求ユーザが所望すると推定されるサービスモデルの特徴を示すサービス属性モデルを算出することが提案されている。 For example, the recommendation device is usage history information indicating usage histories of services used by a plurality of users, a plurality of user attributes indicating the characteristics of the users, and a plurality of service attributes indicating the characteristics of the services selected by the user, , Based on the usage history information that associates the service attribute with the user attribute model that indicates the characteristics of the user model that is estimated to be desired for the service attribute. It is proposed to calculate a service attribute model indicating the characteristics of the service model estimated to be desired by the requesting user based on the recommended basic information calculated by the above and the user attribute of the requesting user.
また、通信会社から取得した明細データを固有のフォーマットに変換し、PBX通信記録と比較して使用明細チェックを行うと共に、料金計算表を用いて通信料金を算出して請求金額チェックを行い、また、フォーマット変換した明細データをPBX通信記録によって補正し、更に社内サーバログの情報を付加し、時間的に蓄積した補強明細履歴データを用いて、集計、通信チェック、シミュレーション等の処理を行うことが提案されている。 Also, the detailed data obtained from the telecommunications company is converted into a unique format, and the usage details are checked in comparison with the PBX communication record, the communication fee is calculated using the fee calculation table, and the billing amount is checked. The format-converted detail data is corrected by PBX communication records, and the information of the in-house server log is added, and processing such as tabulation, communication check, simulation, etc. is performed using the reinforcement detail history data accumulated over time. Proposed.
また、荷物の保管場所を求める複数のユーザと、保管する荷物を求める複数の倉庫会社(サービス提供会社)と、ユーザからの求庫情報(サービス申込み)と、倉庫会社からの求荷情報(サービス提供情報)とをインターネットなどのネットワークのサーバを介して受信する求荷・求庫情報処理手段(サービス情報処理手段)と、この求荷・求庫情報処理手段からの情報を利用して荷物の保管サービスを成立させるサービス事業者とで概略構成することが提案されている。 In addition, a plurality of users who ask for storage locations of luggage, a plurality of warehouse companies (service provider companies) that ask for luggage to be stored, warehouse request information (service application) from users, and demand information (services) from warehouse companies Provided information) via a server on a network such as the Internet, and information on the package using the information from the demand / recruitment information processing means. It has been proposed to make a general configuration with a service provider that establishes a storage service.
ユーザに提供されるレコメンド情報は、例えば、購入履歴など、特定の時間におけるスタティックな情報に基づいて作成され表示される。また、ユーザに提供されるレコメンド情報は、同様のサービスを購入した他ユーザのサービス購入傾向に基づいて作成され表示される。 The recommendation information provided to the user is created and displayed based on static information at a specific time, such as a purchase history. Also, the recommendation information provided to the user is created and displayed based on the service purchase tendency of other users who have purchased the same service.
しかし、ユーザに提供されるレコメンド情報は、当該ユーザの嗜好や他のユーザの購入傾向に基づくだけである。従って、レコメンド情報には、サービスに対する価格への評価は含まれない。これは、マーケットプレイス上の類似サービスの内容それ自体が少しずつ異なり、また、課金方法が時間課金やユーザ数課金等で統一されていないためである。この結果、ユーザは、サービスに対する価格についてのレコメンド情報を得ることができない。このため、ユーザは、自分の判断だけに基づいて、マーケットプレイス上の類似サービスに対する価格への評価をしなければならず、事実上、価格の評価に基づくサービスの選択を適切に行うことができない。 However, the recommendation information provided to the user is only based on the preference of the user and the purchase tendency of other users. Therefore, the recommendation information does not include a price evaluation for the service. This is because the contents of similar services on the market place are slightly different, and the charging method is not unified for time charging or user number charging. As a result, the user cannot obtain recommendation information about the price for the service. For this reason, the user must evaluate a price for a similar service on the marketplace based only on his / her judgment, and effectively cannot select a service based on the price evaluation appropriately. .
本発明は、一側面によれば、サービスに対する価格についてのレコメンド情報を生成することが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is, according to one aspect, to provide an information processing apparatus capable of generating recommendation information about a price for a service.
情報処理装置は、一側面によれば、収集部と、分析部と、算出部とを含む。収集部は、第1のサービス及び第2のサービスについての利用記録を取得する。分析部は、取得された前記利用記録に基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについて、各サービスの複数のパラメータの各々の間の相関値を求め、求めた前記相関値に基づいて、前記第1のサービスの相関値と前記第2のサービスの相関値との組合せであって、1個のパラメータを共通に持つ相関値の組合せを抽出し、抽出された前記組合せにおいて前記組合せに属する相関値の和が最大となる組合せを求める。収集部は、求めた前記和が最大となる組合せに基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについてサービスの対価である支払い金額のレコメンド情報を生成する。 According to one aspect, the information processing apparatus includes a collection unit, an analysis unit, and a calculation unit. The collection unit obtains usage records for the first service and the second service. The analysis unit obtains a correlation value between each of the plurality of parameters of each service for the first service and the second service based on the acquired usage record, and based on the obtained correlation value A combination of the correlation value of the first service and the correlation value of the second service, the combination of the correlation values having one parameter in common, and extracting the combination in the extracted combination Find the combination that maximizes the sum of the correlation values belonging to. The collection unit generates recommendation information of a payment amount that is a consideration for the service for the first service and the second service, based on the combination that maximizes the calculated sum.
情報処理装置は、一側面によれば、サービスに対する価格についてのレコメンド情報を生成することができる。 According to one aspect, the information processing apparatus can generate recommendation information about a price for a service.
図1は、情報処理システムの一例を示す図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information processing system.
情報処理システムは、例えばコンピュータネットワークであり、ユーザ管理サーバ1と、複数の端末2と、サービス管理サーバ3と、複数のサービス提供装置4と、ネットワーク5とを含む。ネットワーク5は、例えばインターネットであり、ユーザ管理サーバ1、端末2、サービス管理サーバ3、サービス提供装置4の間を相互に接続する。
The information processing system is a computer network, for example, and includes a
ユーザ管理サーバ1及び複数の端末2は、企業のような1つの組織ユーザに属する管理コンピュータである。ユーザ管理サーバ1は、例えばウェブサーバであり、複数の端末2を管理する。複数の端末2は、各々、例えば組織ユーザに属するクライアント装置であり、サービスを利用するユーザが使用するコンピュータである。管理コンピュータであるユーザ管理サーバ1とユーザの使用するコンピュータである複数の端末2とを含むユーザを、組織ユーザという。
The
なお、ユーザ管理サーバ1が、サービスを利用するユーザ、換言すれば、端末2としての機能を含んでいてもよい。また、ユーザ管理サーバ1と複数の端末2の各々とが、ネットワーク5以外のネットワークにより接続されていてもよい。
Note that the
サービスは、例えば、マーケットプレイスにおいて提供される。マーケットプレイスは、例えば、インターネットのようなネットワーク5上で提供されるサービスの取引市場である。従って、サービスは例えばインターネット上のサービスであり、ユーザはインターネットのユーザである。ユーザは、実際には、ユーザが使用するウェブクライアント装置によりサービスを利用する。 The service is provided, for example, at a marketplace. The marketplace is a trading market for services provided on the network 5 such as the Internet, for example. Accordingly, the service is, for example, a service on the Internet, and the user is an Internet user. The user actually uses the service by the web client device used by the user.
サービス管理サーバ3は、例えばウェブサーバであり、ネットワーク5上で提供される複数のサービスを管理する。複数のサービス提供装置4は、各々、例えばクライアント装置であり、サービス管理サーバ3を介して、ネットワーク5上でサービスを提供する。なお、各々のサービス提供装置4が、例えばウェブサーバであり、サービス管理サーバ3を介することなく、ネットワーク5上でサービスを提供するようにしてもよい。
The
各々のサービス提供装置4が提供するサービスは、類似ではあるが、相互に異なり、サービスの価格も異なる。例えば、あるサービス提供装置4はサービスAを提供し、あるサービス提供装置4はサービスBを提供する。従って、複数のサービス提供装置4の間で、サービスの内容が異なり、かつ、課金方法が統一されていない。例えば、複数のサービス提供装置4の間で、時間課金やユーザ数課金等を採用しており、課金のパラメータが異なる。
The services provided by each
図2及び図3は、情報処理装置の一例を示す図である。図2は、主として、ユーザ管理サーバ1、端末2、サービス管理サーバ3、サービス提供装置4との間の関係について示す。図3は、主として、ユーザ管理サーバ1及びサービス管理サーバ3の構成について示す。
2 and 3 are diagrams illustrating an example of the information processing apparatus. FIG. 2 mainly shows the relationship among the
ユーザ管理サーバ1は、図2及び図3に示すように、イベント収集部11と、利用記録格納部12と、データ相関分析部13と、概算算出部14とを含む。サービス管理サーバ3は、図3に示すように、管理処理部31と、ユーザ情報格納部32とを含む。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
図2において、サービス管理サーバ3は、複数のサービス提供装置4が提供するサービスの一覧であるサービスカタログを、ユーザの使用する端末2に送信する。サービス管理サーバ3は、例えば、複数のサービス提供装置4から提供するサービスを登録されることにより、サービスカタログを生成する。
In FIG. 2, the
サービスカタログを受信した端末2は、受信したサービスカタログを表示する。表示されたサービスカタログ見たユーザがサービスカタログからサービスを選択すると、端末2は、選択されたサービスの利用申請を、サービス管理サーバ3に送信する。
The
サービス管理サーバ3は、端末2から受信したサービスの利用申請を、サービスを提供するサービス提供装置4に送信する。サービスの利用申請を受信したサービス提供装置4は、受信したサービスの利用申請を審査して、サービスの利用を許可する。これにより、端末2は、サービス提供装置4が提供するサービスの利用を開始することができる。端末2は、サービス提供装置4から、又は、サービス管理サーバ3から、選択したサービスを提供される。
The
サービス管理サーバ3において、管理処理部31は、サービスカタログ、サービスの利用申請、サービスの利用許可を管理することにより、サービスの提供についての管理データを取得して、ユーザ情報格納部32に格納する。管理データの取得は、例えば、サービスの提供の都度に、換言すれば、ユーザによる端末2を用いたサービスの利用をトリガとして、実行される。管理処理部31は、例えば、Systemwalker Service Catalog Manager(CTMG)である。ユーザ情報格納部32は、例えば、ユーザ情報データベースである。
In the
管理データは、ユーザ管理サーバ1により取得されて、利用記録として用いられる。管理データは、例えば、提供されるサービスについての、利用時間、登録ユーザ数、イベント数、そのサービス固有のデータである。利用時間、登録ユーザ数、イベント数、そのサービス固有のデータは、サービスの利用についてのパラメータであり、利用時間の値、登録ユーザ数の値、イベント数の値、そのサービス固有のデータの値はパラメータの値である。パラメータの値が標本データである。利用時間、登録ユーザ数、イベント数、そのサービス固有のデータについては、図4を参照して後述する。
The management data is acquired by the
例えば、図2に示すように、サービスBについて利用時間による課金が行われている場合、管理処理部31は、ユーザが端末2からサービスBの利用を開始したタイミングで、管理データを取得する。具体的には、管理処理部31は、ユーザがサービスBの利用を開始したタイミングで、端末2の属する組織ユーザにおけるユーザの数である登録ユーザ数を取得する。また、管理処理部31は、ユーザがサービスBの利用を開始したタイミングで、端末2によるサービスの利用時間をカウントし、イベント数をその時点の値に「+1」し、そのサービス固有のデータの値を取得する。そして、管理処理部31は、利用時間の値、登録ユーザ数の値、イベント数の値、そのサービス固有のデータの値はパラメータの値を、各々、標本データとして保持する。
For example, as illustrated in FIG. 2, when the service B is charged for the usage time, the
なお、サービス管理サーバ3は、ユーザ管理サーバ1と同一のサーバであってもよい。換言すれば、ユーザ管理サーバ1が、管理処理部31及びユーザ情報格納部32を含むようにしてもよい。また、サービス管理サーバ3が、ユーザ管理サーバ1が管理する組織ユーザに属するサーバであって、ユーザ管理サーバ1により管理されるサーバであってもよい。
The
ユーザ管理サーバ1は、組織ユーザを管理するサーバであって、サービス管理サーバ3から管理データを収集し、収集した管理データを用いて組織ユーザの内部の複数の端末2を管理する。また、ユーザ管理サーバ1は、レコメンド情報6を生成するレコメンド情報生成装置である。
The
ユーザ管理サーバ1において、図3に示すように、イベント収集部11は、収集部の一例であり、利用記録の取得の対象となる予め定められた複数のサービス、例えばサービスA及びサービスBについての利用記録を取得する。利用記録は、例えば、サービス管理サーバ3から取得される。なお、イベント収集部11が、複数の端末2から利用記録を収集するようにしてもよく、また、サービス管理サーバ3と同様の機能を含むことにより利用記録を収集するようにしてもよい。
In the
複数のサービスが類似であるか否かは、予め知ることができる。換言すれば、利用記録の取得の対象となる複数のサービスは、類似のサービスであり、予め定められる。サービスAは第1のサービスであり、サービスBは第2のサービスである。なお、利用記録の取得の対象となる予め定められた複数のサービスは、2個とは限られず、3個以上のサービスであってもよい。 Whether or not a plurality of services are similar can be known in advance. In other words, the plurality of services for which usage records are acquired are similar services and are determined in advance. Service A is a first service, and service B is a second service. Note that the plurality of predetermined services for which usage records are to be acquired are not limited to two, and may be three or more services.
イベント収集部11は、予め定められたタイミングで、利用記録の取得の対象となる予め定められた複数のサービス、例えばサービスA及びサービスBについての利用記録を、サービス管理サーバ3から取得する。例えば、イベント収集部11は、ユーザによりサービスA又はサービスBが利用された場合に、サービス管理サーバ3にアクセスして利用記録を要求することにより、サービスA及びサービスBについての利用記録を取得する。なお、イベント収集部11が、1週間毎又は1月毎のように予め定められた時間間隔で、サービス管理サーバ3にアクセスして利用記録を要求することにより、サービスA及びサービスBについての利用記録を取得するようにしてもよい。各サービスについての利用記録は、各々、複数の標本データを含む。
The
イベント収集部11は、取得したサービスA及びサービスBについての利用記録を、利用記録格納部12に格納する。利用記録格納部12は、例えば利用記録データベースである。利用記録の一例を図4に示す。
The
図4は、相関処理の説明図であり、ユーザ毎の利用記録の一例を示す。図4(A)は、ユーザ#1が使用する端末2、換言すれば、端末#1が、サービスAを利用した利用記録を示す。図4(B)は、ユーザ#2が使用する端末2、換言すれば、端末#2が、サービスBを利用した利用記録を示す。
FIG. 4 is an explanatory diagram of the correlation process, and shows an example of a usage record for each user. FIG. 4A shows a usage record in which the
利用記録は、例えば、サービスAについての複数のパラメータの値を含む。パラメータとしては、図4(A)及び図4(B)に示すように、例えば、利用時間T、登録ユーザ数U、イベント数E、サービス固有パラメータSが用いられる。パラメータの値は、例えば、各月毎に記録される。従って、利用記録は、実際には、例えば、図4(A)に示すように、X月について、利用時間Tとして値t1、登録ユーザ数Uとして値u1等を含む。 The usage record includes, for example, values of a plurality of parameters for the service A. As parameters, as shown in FIGS. 4A and 4B, for example, use time T, number of registered users U, number of events E, and service-specific parameter S are used. The parameter value is recorded every month, for example. Therefore, the usage record actually includes, for example, the value t1 as the usage time T and the value u1 as the number of registered users U for X month, as shown in FIG.
利用時間Tは、サービスの利用時間の合計、具体的には、サービスの利用開始時刻から利用停止時刻までの時間の合計である。登録ユーザ数Uは、例えば、組織ユーザにおいて、サービスを利用するために登録したユーザの数の合計である。イベント数Eは、例えば、サービスへのログイン及びログアウトの回数の合計である。サービス固有パラメータSは、そのサービスに固有のパラメータであり、例えば、ファイル数、ディスク容量等である。ファイル数及びディスク容量は、各々、サービスの利用において使用したファイルの数及びディスクの容量である。 The usage time T is the total usage time of the service, specifically, the total time from the usage start time of the service to the usage stop time. The registered user number U is, for example, the total number of users registered to use the service in the organization user. The number of events E is, for example, the total number of times of logging in and logging out of the service. The service specific parameter S is a parameter specific to the service, and is, for example, the number of files, disk capacity, and the like. The number of files and the disk capacity are the number of files and disk capacity used in using the service, respectively.
イベント収集部11は、サービスA及びサービスBについての利用記録を取得の都度、各々のパラメータの値についての各月の合計を更新し、各月の合計の平均値を算出及び更新する。これにより、利用記録は最新の値に更新される。
The
イベント収集部11は、例えば、図4(A)及び図4(B)に示す利用記録を、端末2毎に作成する。図4(A)及び図4(B)の例では、1個の端末2毎に、利用する1人のユーザが予め定められており、利用する1個のサービスが予め定められている。なお、1個の端末2を複数のユーザが利用するようにしてもよく、1個の端末2から複数のサービスを利用するようにしてもよい。これらの場合には、図4(A)及び図4(B)に示す利用記録を、例えば、同一のユーザIDで同一のサービスで同一の端末2について、各々、作成するようにすればよい。
The
ここで、サービス管理サーバ3が取得する管理データは、図4(A)及び図4(B)に示す利用記録と同じ構成とされる。サービス管理サーバ3は、前述したように、端末2からのサービスの利用の開始及び終了を知ることができる。従って、サービス管理サーバ3は、図4(A)及び図4(B)に示す利用記録と同じ構成の管理データを取得することができる。
Here, the management data acquired by the
なお、例えば、サービス管理サーバ3が利用記録における複数のパラメータの中の登録ユーザ数Uのみを取得するようにし、ユーザ管理サーバ1が他のパラメータを取得するようにしてもよい。この場合、他のパラメータは、ユーザ管理サーバ1がサービスを利用した端末2との間で通信を行うことにより取得される。
For example, the
データ相関分析部13は、分析部の一例であり、取得された利用記録に基づいて、サービスA及びサービスBについて、各サービスの複数のパラメータの各々の間の相関値、換言すれば、相関係数を求める。パラメータは、例えば、利用時間、登録ユーザ数、イベント数、サービスA及びサービスBの各々に固有のパラメータであるサービス固有パラメータである。データ相関分析部13は、求めた相関値を、利用記録格納部12に格納する。相関値の算出の一例を、図5に示す。
The data
図5は、相関処理の説明図であり、各サービスの相関分布の一例である。 FIG. 5 is an explanatory diagram of the correlation process, and is an example of the correlation distribution of each service.
図5(A)は、例えば、サービスAについての相関分布のグラフであって、利用時間Taと登録ユーザ数Uaとの間の相関関係を示す。図5(A)において、横軸が利用時間Taを示し、縦軸が登録ユーザ数Uaを示す。 FIG. 5A is a graph of the correlation distribution for the service A, for example, and shows the correlation between the usage time Ta and the registered user number Ua. In FIG. 5A, the horizontal axis indicates the usage time Ta, and the vertical axis indicates the number of registered users Ua.
図5(B)は、例えば、サービスBについての相関分布のグラフであって、利用時間Tbとイベント数Ebとの間の相関関係を示す。図5(B)において、横軸が利用時間Tbを示し、縦軸がイベント数Ebを示す。 FIG. 5B is a graph of the correlation distribution for the service B, for example, and shows the correlation between the usage time Tb and the number of events Eb. In FIG. 5B, the horizontal axis indicates the usage time Tb, and the vertical axis indicates the number of events Eb.
例えば、図5(A)において、利用記録に含まれる標本データが、グラフ上にプロットされる。図5(A)において、プロットされた標本データが、ドットで表されている。利用記録に含まれる標本データとして、例えば、各月における利用時間Ta及び登録ユーザ数Uaが用いられる。プロットされるドットの数、換言すれば、標本データの数は、相関値を求めるために十分な数とされ、例えば15個〜20個とされる。プロットされるドットの数は、これに限られない。 For example, in FIG. 5A, sample data included in the usage record is plotted on a graph. In FIG. 5A, the plotted sample data is represented by dots. As sample data included in the usage record, for example, the usage time Ta and the number of registered users Ua in each month are used. The number of dots to be plotted, in other words, the number of sample data is sufficient to obtain the correlation value, for example, 15 to 20. The number of dots plotted is not limited to this.
例えば、図4(A)に示す端末#1のサービスAの利用記録として、X月については、利用時間Tとして値t1、登録ユーザ数Uとして値u1が記録されている。この場合、図5(A)において、横軸における利用時間t1からの垂線と、縦軸における登録ユーザ数u1からの垂線との交点に、X月に対応するドットがプロットされる。
For example, as the usage record of the service A of the
なお、実際には、データ相関分析部13は、図5(A)及び図5(B)に示すように、グラフ上への標本データのプロットは行わない。データ相関分析部13は、標本データを用いた演算により、相関値を算出する。
Actually, the data
データ相関分析部13は、図5(A)に示すグラフに基づいて、利用時間Taと登録ユーザ数Uaとの間の相関値ra1を求める。データ相関分析部13は、サービスAの他のパラメータについても、順次、2個のパラメータの組合せを作り、組み合せた2個のパラメータの間の相関値を求める。
The data
更に、データ相関分析部13は、図5(B)に示すグラフに基づいて、利用時間Tbとイベント数Ebとの間の相関値rb2を求める。データ相関分析部13は、サービスBの他のパラメータについても、順次、2個のパラメータの組合せを作り、組み合せた2個のパラメータの間の相関値を求める。
Further, the data
データ相関分析部13は、求めた相関値に基づいて、予め定められた条件に該当する相関値の組合せを抽出する。相関値の組合せは、異なる2個のサービスにおけるサービスAの相関値raとサービスBの相関値rbとの組合せであって、1個のパラメータを共通に持つ2個の相関値raとrbとの組合せ(ra,rb)である。データ相関分析部13は、抽出した相関値の組合せを、利用記録格納部12に格納する。
The data
組合せ(ra,rb)に属する相関値raは、サービスAの相関値の中の予め定められた値以上の値を持つ1個の相関値raのいずれか1個である。組合せ(ra,rb)に属する相関値rbは、サービスBの相関値の中の予め定められた値以上の値を持つ相関値rbのいずれか1個である。 The correlation value ra belonging to the combination (ra, rb) is any one of one correlation value ra having a value equal to or greater than a predetermined value among the correlation values of the service A. The correlation value rb belonging to the combination (ra, rb) is any one of the correlation values rb having a value equal to or greater than a predetermined value among the correlation values of the service B.
相関値は、「−1」以上「1」以下の値となる。一般に、相関値の絶対値が「0.4」以上の場合には、「かなりの相関がある」と言うことができる。従って、データ相関分析部13は、相関値の絶対値が「0.4」以上の相関値を、高い相関があると判断して、組合せ(ra,rb)に属する相関値の一方として抽出する。これにより、ある程度の相関関係があるパラメータを漏れなく抽出することができ、かつ、あまり相関関係がないパラメータを排除することができ、結果として、適切な数の組合せ(ra,rb)を抽出することができる。抽出された組合せ(ra,rb)の一例を図6に示す。
The correlation value is a value between “−1” and “1”. In general, when the absolute value of the correlation value is “0.4” or more, it can be said that “there is a considerable correlation”. Therefore, the data
図6は、相関処理の説明図であり、サービスの相関データの一例を示す。図6(A)は、サービスAについて、絶対値が「0.4」以上である相関値を示す。図6(B)は、サービスBについて、絶対値が「0.4」以上である相関値を示す。 FIG. 6 is an explanatory diagram of correlation processing, and shows an example of correlation data of a service. FIG. 6A shows a correlation value having an absolute value of “0.4” or more for the service A. FIG. 6B shows a correlation value with an absolute value of “0.4” or more for the service B.
例えば、サービスAについて、図6(A)に示すように、利用時間Taと登録ユーザ数Uaとの間の相関値はra1であり、利用時間Taとイベント数Eaとの間の相関値はra2であり、相関値ra1及び相関値ra2が「0.4」以上である。また、サービスBについて、図6(B)に示すように、利用時間Tbと登録ユーザ数Ubとの間の相関値はrb1であり、利用時間Tbとイベント数Ebとの間の相関値はrb2であり、相関値rb1及び相関値rb2が「0.4」以上である。 For example, for service A, as shown in FIG. 6A, the correlation value between the usage time Ta and the registered user number Ua is ra1, and the correlation value between the usage time Ta and the event number Ea is ra2. The correlation value ra1 and the correlation value ra2 are “0.4” or more. For service B, as shown in FIG. 6B, the correlation value between the usage time Tb and the registered user number Ub is rb1, and the correlation value between the usage time Tb and the event number Eb is rb2. The correlation value rb1 and the correlation value rb2 are “0.4” or more.
この場合、サービスAにおける相関値ra1は、サービスBにおける相関値rb1及び相関値rb2との間で、共通のパラメータとして、利用時間Tを持つ。また、サービスAにおける相関値ra2は、サービスBにおける相関値rb1及び相関値rb2との間で、共通のパラメータとして、利用時間Tを持つ。従って、データ相関分析部13は、相関値の組合せとして、4通りの組合せを抽出する。具体的には、組合せ(ra1,rb1)、組合せ(ra1,rb2)、組合せ(ra2,rb1)、組合せ(ra2,rb2)が抽出される。
In this case, the correlation value ra1 in the service A has a usage time T as a common parameter between the correlation value rb1 and the correlation value rb2 in the service B. Further, the correlation value ra2 in the service A has a usage time T as a common parameter between the correlation value rb1 and the correlation value rb2 in the service B. Therefore, the data
なお、相関値の絶対値が「0.7」以上の場合には、一般に、「強い相関がある」と言うことができる。従って、相関値の絶対値が「0.7」以上の相関値を、極めて高い相関があると判断して、組合せ(ra,rb)に属する相関値の一方として抽出するようにしてもよい。また、実際には、サービスのパラメータの間の相関は正の相関関係であることが殆どであるので、負の相関値を無視するようにしてもよい。 When the absolute value of the correlation value is “0.7” or more, it can be generally said that “there is a strong correlation”. Therefore, a correlation value having an absolute value of “0.7” or more may be extracted as one of correlation values belonging to the combination (ra, rb) by determining that there is an extremely high correlation. In practice, since the correlation between service parameters is almost a positive correlation, a negative correlation value may be ignored.
データ相関分析部13は、抽出された組合せ(ra,rb)において、当該組合せ(ra,rb)に属する相関値の和、換言すれば、ra+rbが最大となる組合せを求める。例えば、前述したように、4通りの組合せ(ra1,rb1)、組合せ(ra1,rb2)、組合せ(ra2,rb1)、組合せ(ra2,rb2)が抽出された場合、各々の相関値の和ra1+rb1、ra1+rb2、ra2+rb1、ra2+rb2が算出される。算出した4つの和の比較に基づいて、相関値の和が最大となる相関値の組合せとして、例えば組合せ(ra1,rb2)が求まる。
In the extracted combination (ra, rb), the data
データ相関分析部13は、求めた和ra+rbが最大となる組合せ(ra,rb)に属するサービスAの相関値raとサービスBの相関値rbの各々について、サービスAの相関値raに関連する標本データx(a)と、サービスBの相関値rbに関連する標本データx(b)とを、共通標本データxとして抽出する。データ相関分析部13は、共通標本データx、換言すれば、抽出した標本データx(a)と標本データx(b)とを、例えば利用記録格納部12に格納する。
The data
例えば、相関値の和が最大となる相関値の組合せが(ra1,rb2)である場合、サービスAの相関値raに関連する標本データx(a)として、図5(A)において用いられたデータ、換言すれば、サービスAの利用時間Taの複数の標本データと、サービスAの登録ユーザ数Uaの複数の標本データとが格納される。また、サービスBの相関値rbに関連する標本データx(b)として、図5(B)において用いられたデータ、換言すれば、サービスBの利用時間Tbの複数の標本データと、サービスBのイベント数Ebの複数の標本データとが格納される。従って、実際には、共通標本データx、換言すれば、抽出した標本データx(a)及び標本データx(b)は、各々、サービスAの相関値raに関連する2個の標本データの集合、及び、サービスBの相関値rbに関連する2個の標本データの集合である。 For example, when the correlation value combination that maximizes the sum of correlation values is (ra1, rb2), the sample data x (a) related to the correlation value ra of service A is used in FIG. Data, in other words, a plurality of sample data of the usage time Ta of the service A and a plurality of sample data of the registered user number Ua of the service A are stored. Further, as the sample data x (b) related to the correlation value rb of the service B, the data used in FIG. 5B, in other words, a plurality of sample data of the service B usage time Tb, and the service B A plurality of sample data with the number of events Eb is stored. Therefore, in practice, the common sample data x, in other words, the extracted sample data x (a) and sample data x (b) are each a set of two sample data related to the correlation value ra of the service A. , And a set of two sample data related to the correlation value rb of service B.
概算算出部14は、算出部の一例であり、求めた和ra+rbが最大となる組合せ(ra,rb)に基づいて、サービスA及びサービスBについてサービスの対価である支払い金額のレコメンド情報6を生成する。
The
具体的には、概算算出部14は、抽出された共通標本データxに基づいて、サービスA及びサービスBについての支払い金額Mを算出する。支払い金額Mは、例えば、M = T×Pt+U×Pu+E×Pe+S×Ps+・・・により算出される。ここで、Tは利用時間、Ptは利用時間単価、Uは登録ユーザ数、Puは登録ユーザ数単価、Eはイベント数、Peはイベント数単価、Sはサービス固有パラメータ、Psはサービス固有パラメータ単価である。支払い金額Mの算出の一例を図7に示す。
Specifically, the
図7は、相関処理の説明図であり、支払い金額Mの算出の一例、換言すれば、支払い金額Mのレコメンドを決定するためのグラフの一例を示す。 FIG. 7 is an explanatory diagram of the correlation process, and shows an example of calculation of the payment amount M, in other words, an example of a graph for determining a recommendation of the payment amount M.
例えば、前述したように、相関値の和が最大となる相関値の組合せが(ra1,rb2)である場合、サービスAの相関値raに関連する標本データx(a)は、サービスAの利用時間Taの複数の標本データと、サービスAの登録ユーザ数Uaの複数の標本データとを含む。換言すれば、標本データx(a)は標本データの集合である。従って、前述の支払い金額Mの算出式において、E=0かつS=0である。これにより、図7に示すように、サービスAについての支払い金額Mの直線又は曲線が求まる。 For example, as described above, when the combination of the correlation values that maximizes the sum of the correlation values is (ra1, rb2), the sample data x (a) related to the correlation value ra of the service A is the usage of the service A. It includes a plurality of sample data of time Ta and a plurality of sample data of the number of registered users Ua of service A. In other words, the sample data x (a) is a set of sample data. Accordingly, E = 0 and S = 0 in the calculation formula for the payment amount M described above. As a result, as shown in FIG. 7, a straight line or a curve of the payment amount M for the service A is obtained.
また、サービスBの相関値rbに関連する標本データx(b)は、サービスBの利用時間Tbの複数の標本データと、サービスBのイベント数Ebの複数の標本データとを含む。換言すれば、標本データx(b)は標本データの集合である。従って、前述の支払い金額Mの算出式において、U=0かつS=0である。これにより、図7に示すように、サービスBについての支払い金額Mの直線又は曲線が求まる。 The sample data x (b) related to the correlation value rb of the service B includes a plurality of sample data of the service B usage time Tb and a plurality of sample data of the service B event number Eb. In other words, the sample data x (b) is a set of sample data. Accordingly, U = 0 and S = 0 in the calculation formula for the payment amount M described above. As a result, as shown in FIG. 7, a straight line or a curve of the payment amount M for the service B is obtained.
従って、図7は、サービスの課金対象に対して、共通に相関値の高い標本データを持つ場合に、支払い金額Mのレコメンド情報6を決定するためのグラフである。概算算出部14は、図7のグラフに基づいて、ユーザの利用時間がt1からt2までの場合には、サービスBを推薦することを決定し、ユーザの利用時間がt2からt3までの場合にはサービスAを推薦することを決定する。
Therefore, FIG. 7 is a graph for determining the
なお、支払い金額Mのレコメンドを決定するためのグラフにおいて、横軸は、利用時間に限られず、他の種々のパラメータであってもよい。 In the graph for determining the recommendation of the payment amount M, the horizontal axis is not limited to the use time, but may be various other parameters.
概算算出部14は、算出した支払い金額Mと取得された利用記録に含まれるユーザのステータスとに基づいて、支払い金額Mについてのレコメンド情報6を生成する。ユーザのステータスは、例えば、パラメータである利用時間、登録ユーザ数、イベント数、サービス固有パラメータの実際の値である。例えば、図7の例において、ユーザのステータスは、利用時間である。例えば、サービスBを利用するユーザの利用時間がt2からt3までの場合には、サービスAを推薦する決定に基づいて、サービスAを推薦するレコメンド情報6を生成する。この場合におけるレコメンド情報6の一例を図8に示す。
The
図8は、レコメンド情報の一例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram illustrating an example of recommendation information.
レコメンド情報6は、例えば、「xx様」のような宛名と、「購読中のサービスB・・・」のような本文とを含む。レコメンド情報6は、図8に示す形式に限られず、他の種々の形式を取るようにしてもよい。本文は、図8に示す文章に限られず、他の種々の文章を含むようにしてもよい。
The
宛名は、ユーザの識別情報又は端末2の識別情報であり、ユーザ管理サーバ1が持つユーザ情報から取得することができる。宛名は、省略するようにしてもよい。本文は、「サービスAをご使用になると、月額でxxxxx円を節約することができます。」という価格についてのレコメンドを含む。これにより、ユーザである「xx」は、利用するサービスを変更することができる。
The address is the identification information of the user or the identification information of the
また、本文は、価格についてのレコメンドに関連して、「分析の結果、類似の組織ではサービスBよりもサービスAを使う傾向があります。」という情報を含む。これにより、ユーザである「xx」は、同様のサービスを利用しているユーザの傾向を知ることができる。なお、サービス提供装置4に自身のサービスを利用しているユーザの傾向を知らせるようにしてもよい。
In addition, the main text includes information that “a similar organization tends to use service A rather than service B as a result of analysis” in connection with a recommendation about price. Thereby, the user “xx” can know the tendency of the users who are using the same service. In addition, you may make it notify the tendency of the user who is using the own service to the
この後、図2に示すように、概算算出部14は、生成したレコメンド情報6を、端末2に送信する。レコメンド情報6は、例えば、図2に示すように、レコメンド情報6がサービスBに代えてサービスAの利用を薦めるものである場合には、サービスBを利用する端末2に送信される。この場合、概算算出部14は、利用記録格納部12に格納された利用記録を参照することにより、サービスBを利用した利用記録を有する端末2を抽出して、抽出した端末2にレコメンド情報6を送信する。
Thereafter, as shown in FIG. 2, the
なお、レコメンド情報6は、利用記録の取得のトリガとなった利用申請を送信した端末2に送信するようにしてもよい。また、レコメンド情報6は、複数の端末2の全てに送信するようにしてもよい。また、レコメンド情報6は、ユーザ管理サーバ1の管理者の使用する端末2に送信するようにしてもよい。
Note that the
これにより、ユーザは、課金のパラメータが異なる複数のサービスについて、最適な相関関係に基づいた適切なレコメンド情報6を得ることができる。そして、ユーザは、レコメンド情報6に基づいて、複数の類似のサービスを容易に比較することができ、最も安いサービスを選ぶことができる。
As a result, the user can obtain
なお、利用記録の取得の対象となる複数のサービスとして、例えば、サービスA及びサービスBに加えて、サービスCが存在するとする。この場合、サービスAの相関値raとサービスBの相関値rbとの組合せ(ra,rb)と、サービスBの相関値rbとサービスCの相関値rcとの組合せ(rb,rc)と、サービスCの相関値rcとサービスAの相関値raとの組合せ(rc,ra)とが抽出される。そして、組合せ(ra,rb)に基づくレコメンド情報6、組合せ(rb,rc)に基づくレコメンド情報6、組合せ(rc,ra)に基づくレコメンド情報6が生成される。これにより、ユーザにサービスA、サービスB及びサービスCの選択についての判断材料を提供することができる。利用記録の取得の対象となるサービスの数は、4以上であってもよい。
Note that, for example, in addition to the service A and the service B, a service C exists as a plurality of services for which usage records are acquired. In this case, the combination (ra, rb) of the correlation value ra of the service A and the correlation value rb of the service B, the combination (rb, rc) of the correlation value rb of the service B and the correlation value rc of the service C, and the service A combination (rc, ra) of the correlation value rc of C and the correlation value ra of service A is extracted. Then,
図9は、情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the information processing apparatus.
ユーザ管理サーバ1において、CPU101、メモリ102、表示制御部103、ハードディスク装置(HDD)105、入力装置106、ドライブ装置107、通信制御部109は、バス110を介して、相互に接続される。表示制御部103には表示装置104が接続される。
In the
CPU101は、主メモリであるメモリ102上に常駐するオペレーティングシステム(OS)に従って、コンピュータであるユーザ管理サーバ1を制御する。CPU101は、メモリ102上の相関処理プログラムを実行する。これにより、イベント収集部11、データ相関分析部13、概算算出部14が実現される。相関処理プログラムは、例えば、CD−ROMやDVD等の記録媒体108に格納され、記録媒体108からCD−ROMドライブやDVDドライブ等のドライブ装置107を介してハードディスク装置(HDD)105に入力され、ハードディスク装置105からメモリ102にロードされる。
The
入力装置106は、例えばキーボードであり、マウス等を含んでも良い。表示制御部103は、CPU101からの要求に従って、表示装置104を制御して、表示装置104に画面を表示する。表示装置104は、出力装置であり、例えばディスプレイである。出力装置として、プリンタ等の出力装置を含んでも良い。
The
通信制御部109は、例えば、送受信装置であり、ネットワーク5に接続され、ネットワーク5を介して他のコンピュータ、例えばサービス管理サーバ3に接続される。これにより、ユーザ管理サーバ1は、サービス管理サーバ3との間で通信を行う。
The
利用記録格納部12は、例えばハードディスク装置105に設けられる。換言すれば、利用記録は、例えばハードディスク装置105に格納される。利用記録は、例えば、イベント収集部11によりネットワーク5を介してサービス管理サーバ3から収集されてハードディスク装置105に入力され、ハードディスク装置105からメモリ102にロードされてデータ相関分析部13及び概算算出部14により処理される。
The usage
なお、サービス管理サーバ3も、図9に示すハードウェア構成を有する。
The
図10は、レコメンド情報生成処理フローである。図10は、ユーザ管理サーバにおけるレコメンド情報の生成処理の概略を示す。 FIG. 10 is a recommendation information generation process flow. FIG. 10 shows an outline of processing for generating recommendation information in the user management server.
イベント収集部11が、ユーザによる端末2を用いたサービスの利用をトリガとして、図4に示すようなユーザの利用記録をサービス管理サーバ3から取得し、取得した利用記録を利用記録格納部12に保存する(ステップS11)。
The
データ相関分析部13が、利用記録格納部12に保存された利用記録に含まれる各標本データに基づいて、図5に示すような相関値ra及びrbを求め(ステップS12)、求めた相関値を用いて相関関係を比較することにより、図6に示すような相関関係の高い相関値の組合せ(ra,rb)を抽出する(ステップS13)。
The data
概算算出部14が、データ相関分析部13により抽出された相関値の組合せ(ra,rb)を用いて、利用者のステータス、例えば利用時間に基づいて、図7及び図8に示すような価格レコメンデーション、換言すれば、レコメンド情報6を決定し(ステップS14)、決定したレコメンド情報6をユーザである端末2に送信する(ステップS15)。
The
図11は、レコメンド情報生成処理フローである。図11は、情報処理システムにおけるレコメンド情報の生成処理の詳細を示す。換言すれば、図11は、図10の処理フローを具体化したものである。 FIG. 11 is a recommendation information generation process flow. FIG. 11 shows details of the recommendation information generation process in the information processing system. In other words, FIG. 11 is a concrete example of the processing flow of FIG.
サービス管理サーバ3から受信したサービスカタログ見たユーザがサービスカタログからサービスを選択すると、端末2は、選択されたサービスの利用申請を、サービス管理サーバ3を介して、サービス提供装置4に送信する。サービスの利用申請を受信したサービス提供装置4は、受信したサービスの利用申請についてのサービスの利用を許可する。これにより、端末2は、サービス提供装置4が提供するサービスの利用を開始する。
When the user who viewed the service catalog received from the
サービス管理サーバ3において、管理処理部31は、サービスカタログ、サービスの利用申請、サービスの利用許可を管理することにより、サービスの提供についての管理データを取得して、ユーザ情報格納部32に格納する。
In the
イベント収集部11は、ユーザによる端末2を用いたサービスの利用をトリガとして、図4に示すように、ユーザ管理サーバ1における全てのユーザの利用記録を取得し、ユーザ管理サーバ1の全体が利用する全てのサービスの各々についての支払い金額Mの算出式を取得し、取得した利用記録と算出式とを利用記録格納部12に保存する(ステップS21)。利用記録はサービス管理サーバ3から取得され、算出式はユーザ管理サーバ1から取得される。算出式は、ユーザ管理サーバ1の予め定められた記憶領域に記憶される。算出式は、各パラメータの単価を含む。
As shown in FIG. 4, the
サービス管理サーバ3は、例えばサービスの提供が終了すると、ユーザが使用した端末2へ、提供したサービスに対する課金金額の通知を送信する。
For example, when the service provision ends, the
端末2は、サービス管理サーバ3からの課金金額の通知を受信し、例えば、受信した課金金額の通知をユーザ管理サーバ1へ送信する。
The
イベント収集部11は、端末2からの課金金額の通知を受信したか否か、換言すれば、トリガとなった利用申請に応じて提供されたサービスの利用が終了したか否かを判断する(ステップS22)。課金金額の通知を受信しない場合(ステップS22、No)、イベント収集部11は、ステップS21を繰り返す。なお、課金金額の通知を受信しない場合、イベント収集部11がステップS22を繰り返すようにしてもよい。
The
課金金額の通知を受信した場合(ステップS22、Yes)、データ相関分析部13は、利用記録格納部12に保存された全てのユーザの利用記録を読み出して、読み出した全てのユーザの利用記録を用いて、標本データの各々に基づく相関分布を作成し、図5に示すように、相関値rを求める(ステップS23)。
When the notification of the charge amount is received (step S22, Yes), the data
この後、データ相関分析部13は、図6に示すように、各サービスに、相関のある標本データが共通に存在するか否かを判断する(ステップS24)。ステップS21については、図12を参照して後述する。標本データが共通に存在しない場合(ステップS24、No)、データ相関分析部13は、ステップS21を繰り返す。
Thereafter, as shown in FIG. 6, the data
標本データが共通に存在する場合(ステップS24、Yes)、概算算出部14は、利用記録格納部12から全てのサービスの各々についての支払い金額Mの算出式を取得する(ステップS25)。そして、概算算出部14は、共通標本データxと、共通標本データxに関連するサービスの各々についての支払い金額Mの算出式と、利用者数や利用時間等のユーザのステータスとを用いて、図7及び図8に示すように、ユーザにレコメンデーションするサービスを決定し、レコメンド情報6を生成する(ステップS26)。この後、概算算出部14は、生成したサービスのレコメンデーション、換言すれば、レコメンド情報6を、例えば、レコメンド情報6に関連する端末2、換言すれば、ユーザへ送信する(ステップS27)。
When sample data exists in common (step S24, Yes), the
図12は、データ相関分析部が実行するレコメンド情報生成処理フローであり、ステップS24の詳細を示す。 FIG. 12 is a recommendation information generation processing flow executed by the data correlation analysis unit, and shows details of step S24.
データ相関分析部13は、処理対象である2個のサービス、例えばサービスA及びサービスBの相関値のデータの中から、最適相関処理の対象として、各々、1個のサービスAの相関値raと、1個のサービスBの相関値rbを読み出す(ステップS31)。ここで、相関値ra及び相関値rbは、各々の相関値の基礎となった2つの標本データの中で、1つの標本データを共通に持つ。換言すれば、相関値ra及び相関値rbは、各々の相関値の基礎となった2つのパラメータの中で、1つのパラメータを共通に持つ。これを、最適相関処理における「条件1」ということとする。
The data
データ相関分析部13は、読み出した相関値ra及び相関値rbについて、「ra≧0.4、かつ、rb≧0.4」が成立するか否かを判断する(ステップS32)。「ra≧0.4、かつ、rb≧0.4」が成立する場合には(ステップS32、Yes)、2つの相関値ra及びrbと、1つの標本データを共通に持つ相関値の基礎となった2つの標本データとを、配列tmpに保存する(ステップS33)。相関値の基礎となった2つの標本データが、共通標本データxである。配列tmpは、例えば、図6の表に対応する構造を持つ格納領域である。「ra≧0.4、かつ、rb≧0.4」が成立しない場合には(ステップS32、No)、データ相関分析部13は、ステップS33を省略する。
The data
この後、データ相関分析部13は、条件1を満たす相関値ra及び相関値rbの全ての組合せについて、ステップS32における閾値である相関値「0.4」との比較が済んだか否かを判断する(ステップS34)。全ての組合せについての比較が済んでいない場合には(ステップS34、No)、データ相関分析部13は、2つの相関値ra及びrbを、条件1を満たす範囲で、例えば配列tmpにおける格納の位置に従って順に変更し(ステップS35)、その後、ステップS32を繰り返す。
Thereafter, the data
全ての組合せについての比較が済んでいる場合には(ステップS34、Yes)、データ相関分析部13は、ステップS33において配列tmpに保存されたデータ、換言すれば、2つの相関値ra及びrbと共通標本データxとが、1組以上存在するか否かを判断する(ステップS36)。
If all the combinations have been compared (step S34, Yes), the data
1組以上存在する場合(ステップS36、Yes)、データ相関分析部13は、配列tmpに格納されたデータの中で、相関値raと相関値rbとの和ra+rbが最大である組合せ(ra,rb)を求め、求めた組合せ(ra,rb)及びその共通標本データxを利用記録格納部12に保存し(ステップS37)、その後、図11のステップS25を実行する。
When one or more sets exist (step S36, Yes), the data
1組以上存在しない場合(ステップS36、No)、図11のステップS21が実行される。 When one or more sets do not exist (step S36, No), step S21 in FIG. 11 is executed.
1 ユーザ管理サーバ
2 端末
3 サービス管理サーバ
4 サービス提供装置
5 ネットワーク
6 レコメンド情報
11 イベント収集部
12 利用記録格納部
13 データ相関分析部
14 概算算出部
31 管理処理部
32 ユーザ情報格納部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
取得された前記利用記録に基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについて、各サービスの複数のパラメータの各々の間の相関値を求め、求めた前記相関値に基づいて、前記第1のサービスの相関値と前記第2のサービスの相関値との組合せであって、1個のパラメータを共通に持つ相関値の組合せを抽出し、抽出された前記組合せにおいて前記組合せに属する相関値の和が最大となる組合せを求める分析部と、
求めた前記和が最大となる組合せに基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについてサービスの対価である支払い金額のレコメンド情報を生成する算出部とを含む
ことを特徴とする情報処理装置。 A collection unit for obtaining usage records of the first service and the second service;
Based on the acquired usage record, for the first service and the second service, a correlation value between each of a plurality of parameters of each service is obtained, and based on the obtained correlation value, the first service A correlation value of one service and a correlation value of the second service, a combination of correlation values having one parameter in common is extracted, and the correlation value belonging to the combination in the extracted combination An analysis unit for finding a combination that maximizes the sum of
And a calculation unit that generates recommendation information of payment amount as a consideration of the service for the first service and the second service based on the combination that maximizes the calculated sum. apparatus.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The information according to claim 1, wherein the parameter is a service specific parameter that is a parameter specific to each of a usage time, the number of registered users, the number of events, the first service, and the second service. Processing equipment.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The correlation values belonging to the combination are one correlation value having a value equal to or greater than a predetermined value among the correlation values of the first service and the predetermined value among the correlation values of the second service. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the correlation value is a single correlation value having a value greater than or equal to a given value.
前記分析部が、求めた前記和が最大となる組合せに属する前記第1のサービスの相関値と前記第2のサービスの相関値の各々について、前記第1のサービスの相関値に関連する標本データと、前記第2のサービスの相関値に関連する標本データとを、共通標本データとして抽出する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The usage records for the first service and the second service each include a plurality of sample data;
Sample data related to the correlation value of the first service for each of the correlation value of the first service and the correlation value of the second service belonging to the combination in which the sum obtained by the analysis unit is the maximum. And the sample data related to the correlation value of the second service are extracted as common sample data.
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 The calculation unit calculates the payment amount for the first service and the second service based on the extracted common sample data, and includes the calculated payment amount and the acquired usage record The information processing apparatus according to claim 4, wherein the recommendation information for the payment amount is generated based on a status of a user who receives the payment.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The collection unit obtains usage records for the first service and the second service, which are predetermined services for which the usage records are acquired, at a predetermined timing. The information processing apparatus according to claim 1.
分析部が、取得された前記利用記録に基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについて、各サービスの複数のパラメータの各々の間の相関値を求め、求めた前記相関値に基づいて、前記第1のサービスの相関値と前記第2のサービスの相関値との組合せであって、1個のパラメータを共通に持つ相関値の組合せを抽出し、抽出された前記組合せにおいて前記組合せに属する相関値の和が最大となる組合せを求め、
算出部が、求めた前記和が最大となる組合せに基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについてサービスの対価である支払い金額のレコメンド情報を生成する
ことを特徴とするレコメンド情報生成方法。 The collection unit obtains usage records for the first service and the second service,
The analysis unit obtains a correlation value between each of the plurality of parameters of each service for the first service and the second service based on the acquired usage record, and based on the obtained correlation value A combination of the correlation value of the first service and the correlation value of the second service, the combination of the correlation values having one parameter in common, and extracting the combination in the extracted combination Find the combination that maximizes the sum of correlation values belonging to
The calculation unit generates recommendation information of a payment amount that is a consideration of the service for the first service and the second service, based on the combination that maximizes the calculated sum. Method.
コンピュータに、
第1のサービス及び第2のサービスについての利用記録を取得し、
取得された前記利用記録に基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについて、各サービスの複数のパラメータの各々の間の相関値を求め、
求めた前記相関値に基づいて、前記第1のサービスの相関値と前記第2のサービスの相関値との組合せであって、1個のパラメータを共通に持つ相関値の組合せを抽出し、
抽出された前記組合せにおいて前記組合せに属する相関値の和が最大となる組合せを求め、
求めた前記和が最大となる組合せに基づいて、前記第1のサービス及び前記第2のサービスについてサービスの対価である支払い金額のレコメンド情報を生成する処理とを、実行させる
ことを特徴とするプログラム。 A program for generating recommendation information,
On the computer,
Obtain usage records for the first service and the second service,
Based on the obtained usage record, for the first service and the second service, a correlation value between each of a plurality of parameters of each service is obtained,
Based on the obtained correlation value, a combination of the correlation value of the first service and the correlation value of the second service, and extracting a combination of correlation values having one parameter in common,
In the extracted combination, find a combination that maximizes the sum of correlation values belonging to the combination;
A program for generating recommendation information of a payment amount that is a consideration of the service for the first service and the second service on the basis of a combination that maximizes the calculated sum. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002203A JP2014134940A (en) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | Information processing device, recommendation information generation method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002203A JP2014134940A (en) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | Information processing device, recommendation information generation method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134940A true JP2014134940A (en) | 2014-07-24 |
Family
ID=51413157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013002203A Pending JP2014134940A (en) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | Information processing device, recommendation information generation method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014134940A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018139094A (en) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 株式会社三菱総合研究所 | Information processing device, information processing method and program |
JP2018160258A (en) * | 2018-05-24 | 2018-10-11 | 株式会社三菱総合研究所 | Information processor, method for processing information, and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002099764A (en) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Toshiba Corp | Method and device for providing information |
JP2002268971A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-20 | Ntt Data Corp | Web service system |
JP2006031071A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Nec Corp | Asp portal server device, method of providing software processing service, and program |
JP2012150786A (en) * | 2010-12-28 | 2012-08-09 | Giken Shoji International Co Ltd | Profiling system using regional characteristic |
JP2012168842A (en) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Nec Corp | Facility operation system for multi-store type establishment, process method and program for the same |
-
2013
- 2013-01-10 JP JP2013002203A patent/JP2014134940A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002099764A (en) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Toshiba Corp | Method and device for providing information |
JP2002268971A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-20 | Ntt Data Corp | Web service system |
JP2006031071A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Nec Corp | Asp portal server device, method of providing software processing service, and program |
JP2012150786A (en) * | 2010-12-28 | 2012-08-09 | Giken Shoji International Co Ltd | Profiling system using regional characteristic |
JP2012168842A (en) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Nec Corp | Facility operation system for multi-store type establishment, process method and program for the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018139094A (en) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 株式会社三菱総合研究所 | Information processing device, information processing method and program |
JP2018160258A (en) * | 2018-05-24 | 2018-10-11 | 株式会社三菱総合研究所 | Information processor, method for processing information, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10154153B2 (en) | Application resource usage information | |
US20140278807A1 (en) | Cloud service optimization for cost, performance and configuration | |
KR102110757B1 (en) | Monitoring the performance of distributed storage systems | |
JP5161267B2 (en) | Screen customization support system, screen customization support method, and screen customization support program | |
CN110225036B (en) | Account detection method, device, server and storage medium | |
US20120317266A1 (en) | Application Ratings Based On Performance Metrics | |
US9043317B2 (en) | System and method for event-driven prioritization | |
JP6111404B2 (en) | System and method for real-time monitoring of activities | |
US10861081B2 (en) | Aggregation of operational data for merchandizing of network accessible services | |
WO2016155514A1 (en) | Logistics service scheduling method and device | |
US20080189400A1 (en) | Measuring Client Access Licenses | |
KR20150096762A (en) | Management of information-technology services | |
JP5408570B2 (en) | Attribute information update method and information update method | |
US20150039481A1 (en) | Service utilization browser plug-in | |
JP2014134940A (en) | Information processing device, recommendation information generation method and program | |
US20150066636A1 (en) | Systems and methods of attributing and compensating acquisition of influential users in a software application | |
US9772737B1 (en) | Managing content access data in a communication network | |
JP2016040658A (en) | Inventory support device, inventory support method, and program | |
US20160247187A1 (en) | Metering real time service data | |
WO2019030851A1 (en) | Information processing device, computer program, and information processing method | |
CN117786224A (en) | User portrait establishment method based on various environment-friendly data sources | |
JP2019159980A (en) | Power data brokerage system | |
KR20140060188A (en) | Method and apparatus for diagnosing and managing the use of an illegal software. | |
JP2007034361A (en) | Computer system configuration device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160719 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170404 |