JP2014184982A - Packaging bag with pouring tool - Google Patents
Packaging bag with pouring tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014184982A JP2014184982A JP2013062921A JP2013062921A JP2014184982A JP 2014184982 A JP2014184982 A JP 2014184982A JP 2013062921 A JP2013062921 A JP 2013062921A JP 2013062921 A JP2013062921 A JP 2013062921A JP 2014184982 A JP2014184982 A JP 2014184982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- gusset
- pouring tool
- tool
- height direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明は食品、化学品、化粧品、医薬品、洗剤、工業製品などを収容する注出具付き包装袋に関する。 The present invention relates to a packaging bag with a dispensing tool that accommodates food, chemicals, cosmetics, pharmaceuticals, detergents, industrial products and the like.
注出具付き包装袋としては、前後一対のシートにその両側縁から内側に二つ折りにした側面シートを挟み込んでガゼット部を形成させ、側面シートの周縁が前後シートとヒートシールされ、前後シート相互間の上縁部及び下縁部がヒートシールされ、かつ、上縁部に注出具がヒートシールされたサイドガゼットタイプの包装袋が提供されている(例えば、下記特許文献1参照)。
As a packaging bag with a dispensing tool, a pair of front and rear sheets is sandwiched with side sheets folded inward from both side edges to form a gusset portion, and the periphery of the side sheets is heat-sealed with the front and rear sheets, There is provided a side gusset type packaging bag in which an upper edge portion and a lower edge portion are heat-sealed and a pouring tool is heat-sealed on the upper edge portion (see, for example,
サイドガゼットタイプの包装袋は、底部にガゼット部を形成させたスタンディングタイプの包装袋と比較して、包装袋の両側面にガゼット部が設けられるため、包装袋の外寸法をコンパクトに設計することができる。このため、形態性、把持性、及び、輸送効率が優れているという特徴がある。 Side gusset type packaging bags have a gusset portion on both sides of the packaging bag compared to a standing type packaging bag that has a gusset portion at the bottom. Can do. For this reason, it has the characteristics that formality, grip nature, and transportation efficiency are excellent.
しかしながら、前後シートの下縁部に形成された下縁シール部は剛性が大きく、前後シートのどちらか一方側に折り曲げることが困難であるため、自立性に欠けるという問題がある。 However, the lower edge seal portion formed at the lower edge portion of the front and rear seats has a high rigidity and is difficult to bend to either one of the front and rear seats.
自立性を向上させるために四角形状シートを底板として用いた包装袋が提供されている(例えば、下記特許文献2参照)。この包装袋は、底面にシール部が突出していないため平坦であり、自立性が優れている。
In order to improve the self-supporting property, a packaging bag using a rectangular sheet as a bottom plate is provided (for example, see
しかしながら、底板をヒートシールする工程は、図7に示すように、底板101を包装袋100の幅方向に沿って2つ折りした状態で行われる。このため、前後シート102が2枚、側面シート103が4枚、底板101が2枚、合計8枚のシートを重ね合わせた状態でヒートシールを行うことになり、シールバーによる熱や圧力のばらつきにより、シール不良が生じやすくなる。特に流動体を収容するような包装袋100では底板101の四角形状の角部付近においてシール不良により内容物の漏れが生じる可能性がある。
However, the process of heat-sealing the bottom plate is performed in a state where the
内容物の漏れが生じず、自立性を向上させるためには、サイドガゼットタイプの包装袋において、包装袋の厚み方向の大きさを大きくし、内容物を収容したときに形成される底面をより正方形に近づけることができればよい。包装袋の水平断面形状を正方形に近づけることができれば、自立性の向上に加え、従来のサイドガゼットパウチと比較して、厚み方向の大きさの制限を受け難いため、意匠性に優れた店頭で目に留まりやすい包装袋を提供することができる。 In order to improve the self-sustainability without leakage of the contents, in the side gusset type packaging bag, the size in the thickness direction of the packaging bag is increased, and the bottom formed when the contents are accommodated more It only needs to be close to a square. If the horizontal cross-sectional shape of the packaging bag can be made close to a square, in addition to improving self-sustainability, compared to conventional side gusset pouches, it is difficult to be restricted in size in the thickness direction, so it is a store with excellent design It is possible to provide a packaging bag that is easily caught by eyes.
包装袋の水平断面形状をより正方形に近づけるには、左右の側面シートの折込線の間隔をより小さくし、ガゼット部のマチの幅をより大きくする必要がある。注出具を包装袋にシールする工程は、前後シートの間に、折込線で二つ折りされた側面シートが挿入されてシールされた状態において、包装袋の上縁部の開口部から注出具の接着部を挿入してシールされる。包装袋の上縁部において、左右の側面シートの折込線の間隔が注出具の接着部の幅よりも小さいと、側面シートと注出具とが上縁部の開口部で一緒にシールされてしまい、シールバーによる熱や圧力のばらつきにより、シール不良が生じやすくなる。したがって、包装袋の厚み方向の大きさを大きくすることができなかった。 In order to make the horizontal cross-sectional shape of the packaging bag closer to a square, it is necessary to reduce the interval between the folding lines of the left and right side sheets and to increase the width of the gusset portion. The process of sealing the dispensing tool to the packaging bag is performed by adhering the dispensing tool from the opening at the upper edge of the packaging bag with the side sheet folded in two between the folding lines inserted and sealed between the front and rear sheets. The part is inserted and sealed. If the gap between the folding lines of the left and right side sheets is smaller than the width of the bonding part of the pouring tool at the upper edge of the packaging bag, the side sheet and the pouring tool will be sealed together at the opening of the upper edge. A seal failure is likely to occur due to variations in heat and pressure due to the seal bar. Therefore, the size of the packaging bag in the thickness direction could not be increased.
本発明はこのような従来技術の実情に鑑みてなされたものであり、側面にガゼット部を有する注出具付き包装袋において、シール不良による内容物の漏れの発生を防止し、包装袋の自立性、意匠性を向上させることを課題とする。 The present invention has been made in view of such a state of the art, and in a packaging bag with a pouring tool having a gusset portion on its side surface, prevents leakage of contents due to poor sealing, and the packaging bag is self-supporting. The problem is to improve the design.
本発明者は上記課題を解決すべく、鋭意研究を重ねた結果、請求項1に係る発明は、前後一対の平面部と、左右一対のガゼット側面部とを有し、かつ、上縁部に注出具が取り付けられた注出具付き包装袋であって、前記ガゼット側面部の対向する折込線の間隔が、高さ方向中間付近より下方では前記注出具の接着部の幅よりも小さく、かつ、高さ方向中間付近より上方では前記注出具の接着部の幅よりも大きくなるように形成されてなることを特徴とする注出具付き包装袋を提供するものである。 As a result of intensive studies to solve the above problems, the inventor of the present invention has a pair of front and rear plane portions and a pair of left and right gusset side portions, and an upper edge portion. It is a packaging bag with a pouring tool to which the pouring tool is attached, and the interval between the opposing fold lines of the side face of the gusset is smaller than the middle of the height direction below the width of the bonding portion of the pouring tool, and The present invention provides a packaging bag with a pour tool that is formed so as to be larger than the width of the bonding portion of the pour tool above the middle in the height direction.
これによれば、側面にガゼット部を有する注出具付き包装袋において、包装袋の厚み方向の大きさ(ガゼット部の幅)を大きくすることができるため、底板を設けなくても、自立性が安定し、意匠性に優れた包装袋を提供することができる。さらに、シールバーによる熱や圧力のばらつきによるシール不良の発生を防ぐことができる。なお、折込線とは、包装袋を折り畳んだ状態において、ガゼット側面部の内縁の稜線をいうものとする。 According to this, in the packaging bag with a pouring tool having a gusset portion on the side surface, the size in the thickness direction of the packaging bag (width of the gusset portion) can be increased. A packaging bag which is stable and excellent in design can be provided. Furthermore, it is possible to prevent the occurrence of sealing failure due to variations in heat and pressure due to the seal bar. In addition, a folding line shall mean the ridgeline of the inner edge of a gusset side part in the state which folded the packaging bag.
請求項2に係る発明は、請求項1に係る注出具付き包装袋の発明において、前記折込線が前記包装袋の下縁部から高さ方向に伸びる縦辺部と前記縦辺部に連続し外側上方向に伸びる傾斜部とを備えることを特徴とする。
The invention according to
これによれば、縦辺部ではガゼット部の幅を大きく一定に保つことができ、傾斜部によって上方部の幅を狭くすることが可能であり、自立性が安定し、意匠性に優れた包装袋を提供することができる。 According to this, the width of the gusset portion can be kept large and constant in the vertical side portion, the width of the upper portion can be narrowed by the inclined portion, the self-supporting property is stable, and the packaging has excellent design properties. A bag can be provided.
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に係る注出具付き包装袋の発明において、前記高さ方向中間付近より下方における側縁シール部の内縁から折込線までの間隔t1と対向する折込線間の間隔t2との比率t2/t1が1.2以下であることを特徴とする。
The invention according to
これによれば、中間付近より下方部側における側縁シール部の内縁から折込線までの間隔t1と対向する折込線間の間隔t2との比率t2/t1が1.2以下にすることにより、自立性を飛躍的に安定させることができる。 According to this, the ratio t2 / t1 between the interval t1 from the inner edge of the side edge seal portion to the fold line on the lower side side from the vicinity of the middle and the interval t2 between the fold lines facing each other is 1.2 or less, Independence can be dramatically stabilized.
本発明によれば、側面にガゼット部を有する注出具付き包装袋において、シールバーによる熱や圧力のばらつきが抑えられ、シール不良による内容物の漏れの発生を防止することができる。さらに、ガゼット部の幅を大きくすることができるため、自立性が安定した包装袋を提供することができる。また、包装袋の水平断面が底面から高さ方向中間付近までは、より正方形に近づけることにより、意匠性に優れた包装袋を提供することができる。 According to the present invention, in a packaging bag with a pouring tool having a gusset portion on the side surface, variations in heat and pressure due to the seal bar can be suppressed, and the occurrence of leakage of contents due to poor sealing can be prevented. Furthermore, since the width | variety of a gusset part can be enlarged, the packaging bag with which the self-supporting property was stabilized can be provided. Moreover, the packaging bag excellent in the design property can be provided by making the horizontal cross section of the packaging bag closer to the square from the bottom surface to the middle of the height direction.
以下、本発明をその好ましい実施形態について図面を参照して説明する。ここで、図2の左右方向を幅方向、上下方向を高さ方向、前後方向を厚み方向とする。包装袋の幅、厚み方向の大きさとは、一方のシール部の内縁から他方のシール部の内縁までの間隔をいう。包装袋の高さとは折り畳んだ状態の底シール部の外縁から天シール部の外縁をいうものとする。また、シートとは、一般にフィルムと呼ばれているものが含まれるものとする。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, the horizontal direction in FIG. 2 is the width direction, the vertical direction is the height direction, and the front-rear direction is the thickness direction. The width of the packaging bag and the size in the thickness direction refer to the distance from the inner edge of one seal part to the inner edge of the other seal part. The height of the packaging bag refers to the outer edge of the top seal part from the outer edge of the bottom seal part in the folded state. The sheet includes what is generally called a film.
<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態について図1から図5を参照しつつ説明する。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
本発明の第1の実施形態における注出具付き包装袋1は、前後一対の平面部2と、左右一対のガゼット側面部3とを有し、上縁部に注出具4が取り付けられている。前後一対の平面部2は前面部2aと後面部2bとからなる。ガゼット側面部3は、前面部2aと後面部2bの間に左右両側縁から内側に折り込まれて、ガゼット部を形成している。
The packaging bag with a
平面部2及びガゼット側面部3は、可撓性のシートからなり、少なくとも片面にシーラント層が形成されている。可撓性のシートの構成や厚みは特に限定されるものではなく、内容物の性状に合わせて、酸素バリア性や水蒸気バリア性等を具備させた設計が適宜可能である。例えば、外層側からポリエチレンテレフタレート樹脂(厚み12μm)、ポリアミド樹脂(厚み15μm)、ポリエチレン樹脂(厚み100μm)の順にドライラミネート法により積層させたシートである。
The
平面部2は、前面部2aと後面部2bのシーラント層が互いに向かい合うように重ね合わされる。平面部2の両側縁がガゼット側面部3の周縁とヒートシールされることにより側縁シール部S2が高さ方向に4ヶ所形成されている。
The
平面部2の下縁部には、前面部2aと後面部2bとの下縁部を互いにヒートシールすることにより底シール部S3が形成されている。さらに、底シール部S3の長手方向両側には、斜め上方に側縁シール部S2まで延びる斜めシール部S4が形成されている。斜めシール部S4は平面部2とガゼット側面部3とをヒートシールすることにより形成されている。
A bottom seal portion S3 is formed on the lower edge portion of the
斜めシール部S4は底シール部S3に対する角度αが30〜50度を成すように形成されるのが好ましい。より好ましくは45度である。内容物を収容し落下させたとき、落下による衝撃がガゼット袋の特定の部分へ集中することを防止できるため破袋し難くなり、安全性が優れている。なお、斜めシール部S4は直線に限定されるものではなく、曲線状などであってもよい。 The oblique seal portion S4 is preferably formed so that the angle α with respect to the bottom seal portion S3 is 30 to 50 degrees. More preferably, it is 45 degrees. When the contents are stored and dropped, the impact caused by the drop can be prevented from being concentrated on a specific portion of the gusset bag, so that it is difficult to break the bag and safety is excellent. The oblique seal portion S4 is not limited to a straight line, and may be a curved shape.
平面部2の上縁部には、注出具4の接着部43と平面部2との上縁部をヒートシールすることにより天シール部S1が形成されている。
A top seal portion S1 is formed on the upper edge portion of the
注出具4は平面部2の上端の前面部2aと後面部2bの間の開口部から挿入し、ヒートシールすることにより固定されている。図3に示すように、注出具4は軸方向に上方から筒状部41と、フランジ部42と、接着部43とが連設している。筒状部41には着脱自在に閉栓具が取り付けられる。接着部43は幅方向に伸びる舟形の形状をし、表面には溶着のためのリブ44が形成されている。注出具4は、成形性、加工性に優れた合成樹脂製であることが好ましい。合成樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、ポリエーテルサルホン等が挙げられる。成形方法としては、射出成形等の適切な成形によって、一体成形されることが、コスト面等から好ましい。
The pouring
図2に示すように、注出具付き包装袋1を折り畳んだ状態において、左右一対のガゼット側面部3の対向する折込線6の間隔が、注出具付き包装袋1の高さ方向中間付近より下方では、注出具4の接着部43の幅Lよりも小さい。また、注出具付き包装袋1の高さ方向中間付近より上方では、注出具4の接着部43の幅Lよりも大きくなるように形成されている。折込線6とは、注出具付き包装袋1を折り畳んだ状態において、ガゼット側面部3の内縁の稜線をいうものとする。
As shown in FIG. 2, when the
折込線6は、注出具付き包装袋1の下縁部から高さ方向上方に縦辺部61が伸びている。さらに、注出具付き包装袋1の高さ方向中間付近より上方では、縦辺部61に連続し、外側上方向に伸びる傾斜部62が形成されている。下方部では折込線6の間隔を注出具4の接着部43の幅Lよりも小さくできるため、注出具付き包装袋1の厚み方向の大きさを大きく設計ができる。このため、底面をより正方形に近づけることができ、自立性を向上させることができる。かつ、上方部では注出具4の接着部43の幅Lよりも大きいため、注出具4のヒートシールに影響を与えることがない。
The folding line 6 has a
図4(a)に示すように、まず、左右のガゼット側面部3は高さ方向に沿って縦折り線71で二つ折りされる。次に、図4(b)に示すように、ガゼット上辺3aがガゼット外側辺3bに沿うように、ガゼット内側辺3cとガゼット上辺3aによって挟まれた隅部3dを、斜め折り線72によってガゼット外側辺3b側に折り曲げることにより、隅部3dを頂角とする直角二等辺三角形の三角フラップfが形成されている。三角フラップfのフラップ第1辺f1は斜め折り線72からなる折込線6である。フラップ第2辺f2は縦折り線71からなり、フラップ第1辺f1と角βをなす辺である。フラップ第3辺f3はガゼット上辺3aからなり、角βの対辺である。フラップ第3辺f3はガゼット外側辺3bよりも内側方向に1〜5mm程度ずらした状態となるように斜め折り線72で折り曲げられている。フラップ第3辺f3は側縁シール部S2の領域に納まるよう折り曲げられてシールされている。側縁シール部S2によって、ガゼット側面部3は前面部2aと、三角フラップfは前面部2a及びガゼット側面部3とシールされている。
As shown in FIG. 4A, first, the left and right
上記実施形態では、フラップ第3辺f3をガゼット外側辺3bの内側にずらしたものを説明したが、図5(a)に示すように、フラップ第3辺f3とガゼット外側辺3bを重ね合わせた状態に折り曲げた三角フラップfであってもよい。また、上記実施形態では角β=45度のものを説明したが、図5(b)に示すように角β=45度以上となる三角フラップfでもよく、図5(c)に示すように角β=45度以下となる三角フラップfであってもよい。各フラップ第3辺f3は側縁シール部S2の領域に納まるようにシールされる。(b)、(c)の場合、側縁シール部S2が内側に突出するような形状によりシールされる。側縁シール部S2によって、ガゼット側面部3は前面部2aと、三角フラップfは前面部2a及びガゼット側面部3とシールされる。
In the embodiment described above, the flap third side f3 is shifted to the inside of the gusset
<第2の実施形態>
次に、本発明に係る注出具付き包装袋1の第2の実施形態について図6を参照しつつ説明する。以下の説明では、第1の実施形態と異なる構造について説明することとし、同一の構造については同一の符号を付し、その説明を省略する。
<Second Embodiment>
Next, 2nd Embodiment of the
第1の実施形態では斜め折り線72で折り曲げることにより傾斜部62を形成させたが、ガゼット側面部3はV字上に二つ折りされ、上端がガゼット外側辺3b側に向かって斜め上方にカットされることにより傾斜部62が形成され、傾斜部62がシールされている。
In the first embodiment, the
上記各実施形態において、天シール部S1が側縁シール部S2にまで達している注出具付き包装袋1を説明したが、天シール部S1の長手方向両側には、斜め下方に側縁シール部S2まで延びる肩シール部を形成することもできる。肩シール部は平面部2とガゼット側面部3とをヒートシールすることに形成される。肩シール部は直線に限定されるものではなく、アール形状であってもよい。また、上記各実施形態において、斜めシール部S4を設けたものを説明したが、必ずしも斜めシール部S4を設けなくてもよい。
In each of the embodiments described above, the
上記実施形態では、折込線6の上端部が側縁シール部S2に達するものを説明したが、折込線6の上端部が天シール部S1または肩シール部に達するものであってもよい。 In the above embodiment, the case where the upper end portion of the folding line 6 reaches the side edge seal portion S2 has been described, but the upper end portion of the folding line 6 may reach the top seal portion S1 or the shoulder seal portion.
以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, although an Example and a comparative example are given and this invention is demonstrated in detail, this invention is not limited to these.
[実施例1〜7及び比較例1〜3]
以下に示すA〜Cの構成のシートを用いて、図2に示すような注出具付き包装袋1を作製した。左右の側縁シール部の内縁間の間隔Wを64mm、84mm、104mmとし、側縁シール部S2の内縁から折込線6までの間隔t1をそれぞれ変えて、注出具4の接着部43の幅Lが35mmの注出具4をヒートシールして取り付けた。斜めシール部S4は底シール部S3に対する角度α=45度、三角フラップfの角β=45度、折込線6の上端と包装袋の上縁部との間隔h1=40mmとした。
(1)シート構成
シート構成Aは、平面部2には、最外層としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み12μm)、中間層としてポリアミドフィルム(厚み15μm)、最内層として直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(厚み100μm)を、ポリエステル系接着剤を使用してドライラミネートして作製したシートを用いた。ガゼット側面部3には、最外層としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み12μm)、中間層としてポリアミドフィルム(厚み15μm)、最内層として直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(厚み80μm)を、ポリエステル系接着剤を使用してドライラミネートして作製したシートを用いた。
シート構成Bは、平面部2及びガゼット側面部3には、最外層としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み12μm)、中間層としてポリアミドフィルム(厚み15μm)、最内層として直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(厚み100μm)を、ポリエステル系接着剤を使用してドライラミネートして作製したシートを用いた。
シート構成Cは、平面部2には、最外層としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み12μm)、中間層としてポリアミドフィルム(厚み15μm)、最内層として直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(厚み120μm)を、ポリエステル系接着剤を使用してドライラミネートして作製したシートを用いた。ガゼット側面部3には、最外層としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み12μm)、中間層としてポリアミドフィルム(厚み15μm)、最内層として直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(厚み100μm)を、ポリエステル系接着剤を使用してドライラミネートして作製したシートを用いた。
[Examples 1-7 and Comparative Examples 1-3]
A
(1) Sheet configuration Sheet configuration A has a
Sheet configuration B has a
The sheet structure C is made of a polyethylene-based terephthalate film (thickness 12 μm) as the outermost layer, a polyamide film (thickness 15 μm) as the intermediate layer, a linear low density polyethylene film (thickness 120 μm) as the innermost layer, A sheet produced by dry lamination using an adhesive was used. For the
まず、実施例及び比較例で用いた評価方法について説明する。
<自立性試験>
各々の注出具付き包装袋1を試作し、水を400mL充填し、直後の自立安定性を確認した。サンプル数は各3とした。その結果を表1に示す。
〇:安定して自立する
△:自立するが少し不安定
×:自立しない
First, evaluation methods used in Examples and Comparative Examples will be described.
<Independence test>
Each
○: Stable and independent △: Self-sustained but slightly unstable ×: Not independent
t1:高さ方向中間付近より下方における側縁シール部の内縁から折込線までの間隔
t2:高さ方向中間付近より下方における対向する折込線間の間隔
L:注出具の接着部の幅
T:包装袋の厚み
H:包装袋の高さ
t1: The distance from the inner edge of the side edge seal portion below the middle in the height direction to the folding line t2: The spacing between the opposing folding lines below the middle in the height direction L: The width of the adhesive portion of the extraction tool T: Packaging bag thickness H: Packaging bag height
表1に示すように、注出具付き包装袋1の高さ方向中間付近より下方における側縁シール部の内縁から折込線6までの間隔t1と対向する折込線6間の間隔t2との比率t2/t1が1.2以下である場合、左右の側縁シール部の内縁間の間隔を64mm、84mm、104mmともに安定して自立する、もしくは、自立するが少し不安定であったことが確認された。さらに、t2/t1が1.0以下では左右の側縁シール部の内縁間の間隔を64mm、84mm、104mmの全ての実施例において安定して自立したことが確認された。これに対して、t2/t1が1.4では比較例1、2では自立しないことが確認された。
As shown in Table 1, the ratio t2 between the interval t1 from the inner edge of the side edge seal portion to the folding line 6 and the interval t2 between the opposing folding lines 6 below the middle in the height direction of the
1 注出具付き包装袋
2 平面部
2a 前面部
2b 後面部
3 ガゼット側面部
3a ガゼット上辺
3b ガゼット外側辺
3c ガゼット内側辺
3d 隅部
4 注出具
41 筒状部
42 フランジ部
43 接着部
44 リブ
5 蓋栓
6 折込線
61 縦辺部
62 傾斜部
71 縦折れ線
72 斜め折れ線
f 三角フラップ
f1 フラップ第1辺
f2 フラップ第2辺
f3 フラップ第3辺
S1 天シール部
S2 側縁シール部
S3 底シール部
S4 斜めシール部
t1 高さ方向中間付近より下方における側縁シール部の内縁から折込線までの間隔
t2 高さ方向中間付近より下方における対向する折込線間の間隔
L 注出具の接着部の幅
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ガゼット側面部の対向する折込線の間隔が、高さ方向中間付近より下方では前記注出具の接着部の幅よりも小さく、かつ、高さ方向中間付近より上方では前記注出具の接着部の幅よりも大きくなるように形成されてなることを特徴とする注出具付き包装袋。 A packaging bag with a pouring tool having a pair of front and rear flat portions and a pair of left and right gusset side portions, and the pouring tool attached to the upper edge portion,
The gap between the opposing fold lines of the gusset side surface is smaller than the width of the bonding portion of the pouring tool below the middle of the height direction, and is larger than the width of the bonding portion of the pouring tool above the middle of the height direction. A packaging bag with a pouring tool, wherein the packaging bag is formed to be larger than the width.
The ratio t2 / t1 between the interval t1 from the inner edge of the side edge seal part to the folding line below the middle in the height direction to the folding line and the spacing t2 between the opposing folding lines is 1.2 or less. Item 3. A packaging bag with a dispensing tool according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013062921A JP2014184982A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Packaging bag with pouring tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013062921A JP2014184982A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Packaging bag with pouring tool |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014184982A true JP2014184982A (en) | 2014-10-02 |
Family
ID=51832922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013062921A Pending JP2014184982A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Packaging bag with pouring tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014184982A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016031012A1 (en) * | 2014-08-28 | 2016-03-03 | 株式会社パックプラス | Packing bag equipped with spouting tool |
US20160340084A1 (en) * | 2015-05-21 | 2016-11-24 | Peel Plastic Products Limited | Bag with gusset arrangement to resist tear |
JP2017095178A (en) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | フジモリプラケミカル株式会社 | Gazette bag with spout |
JP2017109778A (en) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | フジモリプラケミカル株式会社 | Gazette bag |
JP2017210257A (en) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 凸版印刷株式会社 | Gazette bag with spout tool |
JP2018099246A (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ニプロ株式会社 | Medical spout and medical bag including the same |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH111250A (en) * | 1997-06-16 | 1999-01-06 | Fuji Seal Co Ltd | Pouch container with stopper |
JP2000072161A (en) * | 1998-08-28 | 2000-03-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Irregularly-shaped container with mouth stopper |
JP2002145287A (en) * | 2000-11-14 | 2002-05-22 | Fuji Seal Inc | Pouch container with spout |
JP2004010055A (en) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Totani Corp | Plastics bag and its bag-making machine |
-
2013
- 2013-03-25 JP JP2013062921A patent/JP2014184982A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH111250A (en) * | 1997-06-16 | 1999-01-06 | Fuji Seal Co Ltd | Pouch container with stopper |
JP2000072161A (en) * | 1998-08-28 | 2000-03-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Irregularly-shaped container with mouth stopper |
JP2002145287A (en) * | 2000-11-14 | 2002-05-22 | Fuji Seal Inc | Pouch container with spout |
JP2004010055A (en) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Totani Corp | Plastics bag and its bag-making machine |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016031012A1 (en) * | 2014-08-28 | 2016-03-03 | 株式会社パックプラス | Packing bag equipped with spouting tool |
US20160340084A1 (en) * | 2015-05-21 | 2016-11-24 | Peel Plastic Products Limited | Bag with gusset arrangement to resist tear |
US10583964B2 (en) * | 2015-05-21 | 2020-03-10 | Peel Plastic Products Limited | Bag with gusset arrangement to resist tear |
JP2017095178A (en) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | フジモリプラケミカル株式会社 | Gazette bag with spout |
JP2018034903A (en) * | 2015-11-18 | 2018-03-08 | フジモリプラケミカル株式会社 | Gazette bag with spout |
JP2017109778A (en) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | フジモリプラケミカル株式会社 | Gazette bag |
JP2017210257A (en) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 凸版印刷株式会社 | Gazette bag with spout tool |
JP2018099246A (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ニプロ株式会社 | Medical spout and medical bag including the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014184982A (en) | Packaging bag with pouring tool | |
JP5992200B2 (en) | Spouted gusset bag | |
WO2016093046A1 (en) | Packaging bag | |
JP6892817B2 (en) | Gazette bag with spout | |
JP6790457B2 (en) | Gazette bag with spout | |
JP2018034903A5 (en) | ||
JP5452073B2 (en) | Packaging bag | |
JP5093471B2 (en) | Pouch container | |
JP6660120B2 (en) | Container made of paper containing liquid contents for refilling | |
JP7170465B2 (en) | Gusseted bags and bag-in-box | |
WO2016031012A1 (en) | Packing bag equipped with spouting tool | |
JP7208910B2 (en) | self-supporting packaging bag | |
JP5970299B2 (en) | Self-supporting bag | |
WO2024224736A1 (en) | Side gusset pouch | |
WO2022124312A1 (en) | Pouch | |
JP2008068913A (en) | Gusset bag | |
JP2008133002A (en) | Gusset bag | |
JP2018024453A (en) | Gusset bag with spout tool | |
JP6785549B2 (en) | Gazette bag | |
JP2024158831A (en) | Horizontal gusset pouch | |
JP2017081593A (en) | Pouch with spout | |
JP2024144816A (en) | Packaging Bag | |
JP2023054957A (en) | standing pouch | |
KR20090003848U (en) | Hygienic pack strengthened for water defencing function | |
JP2022006433A (en) | Standing pouch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170606 |