JP2014184958A - Railroad vehicle body structure - Google Patents
Railroad vehicle body structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014184958A JP2014184958A JP2014116528A JP2014116528A JP2014184958A JP 2014184958 A JP2014184958 A JP 2014184958A JP 2014116528 A JP2014116528 A JP 2014116528A JP 2014116528 A JP2014116528 A JP 2014116528A JP 2014184958 A JP2014184958 A JP 2014184958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer plate
- roof
- side outer
- railway vehicle
- beam member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鉄道車両構体に関する。 The present invention relates to a railway vehicle structure.
現在、鉄道車両のボディを構成する鉄道車両構体に関する技術が提案されている。鉄道車両構体は、鉄道車両のボディの側面を構成する一対の側構体と、鉄道車両のボディの屋根を構成する屋根構体と、を備えている。側構体及び屋根構体は、金属製の外板を有するとともに、この外板の裏面に接合された補強部材(骨組)を有するものである。近年においては、側構体と屋根構体との接合部分に、雨水排出用の樋を形成した鉄道車両構体に関する技術が種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Currently, a technology related to a railway vehicle structure that constitutes the body of a railway vehicle has been proposed. The railway vehicle structure includes a pair of side structures that constitute the side surfaces of the body of the railway vehicle, and a roof structure that constitutes the roof of the body of the railway vehicle. The side structure and the roof structure have a metal outer plate and a reinforcing member (frame) joined to the back surface of the outer plate. In recent years, various techniques related to a railway vehicle structure in which a rainwater discharge rod is formed at a joint portion between a side structure and a roof structure have been proposed (see, for example, Patent Document 1).
ところが、図4に示すような従来の樋付き鉄道車両構体100においては、側構体110を構成する外板111から車両幅方向外方に樋120が突出するため、鉄道車両のボディの外観が損なわれてしまうという問題があった。
However, in the conventional
本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであり、側構体の外板から車両幅方向外方に樋が突出することがなく、鉄道車両の外観を向上させることができる鉄道車両構体を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and provides a railway vehicle structure that can improve the appearance of the railway vehicle without protruding a ridge from the outer plate of the side structure outward in the vehicle width direction. The purpose is to do.
前記目的を達成するため、本発明に係る鉄道車両構体は、鉄道車両の側面を構成する一対の側構体と、鉄道車両の屋根を構成する屋根構体と、を備えるものであって、側構体は、略垂直に立ち上がるように形成された側外板と、側外板の車両内部側に配置されて車両長手方向に延在し側外板の上端より所定寸法下方に取り付けられた梁部材と、を有し、側外板及び梁部材により樋載置部が形成される。屋根構体は、屋根頂部から車両幅方向両端部になるに従って漸次下方に傾斜するように形成された屋根外板を有し、屋根外板の車両幅方向両端部が折曲されることにより略水平に延在する水平部と前記水平部から略垂直に立ち上がる垂直部とを有する樋が形成される。そして、側構体の樋載置部に屋根構体の樋が載置された状態で、側外板と樋の垂直部とがスポット溶接により締結されることにより、側構体と屋根構体とが結合されてなるものである。 In order to achieve the above object, a railway vehicle structure according to the present invention comprises a pair of side structures constituting the side surface of a railway vehicle, and a roof structure constituting a roof of the railway vehicle. A side outer plate formed so as to rise substantially vertically; a beam member disposed on the vehicle inner side of the side outer plate and extending in the vehicle longitudinal direction and attached below the upper end of the side outer plate by a predetermined dimension; The saddle placement portion is formed by the side outer plate and the beam member. The roof structure has a roof outer plate formed so as to be gradually inclined downward from the roof top to both ends in the vehicle width direction, and is substantially horizontal by bending both ends in the vehicle width direction of the roof outer plate. A ridge having a horizontal portion extending in a vertical direction and a vertical portion rising substantially vertically from the horizontal portion is formed. Then, the side structure and the roof structure are coupled by spot welding the side outer plate and the vertical part of the fence in a state where the roof structure is mounted on the side structure mounting section. It will be.
かかる構成を採用すると、略垂直に立ち上がる側外板とこの側外板の車両内部側に配置された梁部材とによって形成された側構体の樋載置部に、屋根構体の樋を載置することができる。従って、側構体の車両内部側に樋を配置することができ、樋が側外板よりも外方に突出することがないため、鉄道車両の外観を向上させることができる。また、側外板を略垂直面で構成しているため、車内容積を広くすることができ、旅客定員を増加させることができる。また、側外板に取り付けた梁部材により、側構体と屋根構体とを結合する際の側構体の変形を抑制することができるとともに、鉄道車両構体全体の曲げ剛性を高めることができる。さらに、側構体の樋載置部に屋根構体の樋を載置し、側外板と樋の垂直部とをスポット溶接により締結しているので、側構体と屋根構体とをきわめて容易に結合することができる。 When such a configuration is adopted, the roof structure ridge is placed on the side structure ridge placement portion formed by the side skin that rises substantially vertically and the beam member disposed on the vehicle interior side of the side skin. be able to. Therefore, since the eaves can be arranged on the vehicle interior side of the side structure and the eaves do not protrude outward from the side outer plate, the appearance of the railway vehicle can be improved. Moreover, since the side outer plate is formed of a substantially vertical surface, the interior volume can be increased and the passenger capacity can be increased. Further, the beam member attached to the side outer plate can suppress the deformation of the side structure when the side structure and the roof structure are coupled, and can increase the bending rigidity of the entire railway vehicle structure. In addition, the roof structure ridge is placed on the side structure ridge mounting section, and the side skin and the vertical section of the ridge are fastened by spot welding, so the side structure and the roof structure can be joined very easily. be able to.
本発明に係る鉄道車両構体において、側外板の上端部と樋の垂直部の上端部とを略同じ高さに揃えた状態で、側外板と樋の垂直部とを締結することができる。 In the railway vehicle structure according to the present invention, the side outer plate and the vertical portion of the eave can be fastened in a state where the upper end portion of the side outer plate and the upper end portion of the vertical portion of the eave are aligned at substantially the same height. .
かかる構成を採用すると、側構体の端部(側外板の上端部)と屋根構体の端部(樋の垂直部の上端部)とを上部で揃えることができるので、これら両端部を被覆するように防水剤を塗布するだけで、側構体と屋根構体との結合部を塞ぐことができる。従って、結合部の水密性を高めることができるとともに、結合部における防水剤の塗布範囲を縮小することができ、車両製造に要する時間や労力を低減させることができる。 By adopting such a configuration, the end portion of the side structure (upper end portion of the side skin) and the end portion of the roof structure (upper end portion of the vertical portion of the eaves) can be aligned at the upper portion, so that these both end portions are covered. Thus, it is possible to close the joint between the side structure and the roof structure simply by applying the waterproofing agent. Accordingly, it is possible to increase the water tightness of the joint portion, reduce the application range of the waterproofing agent at the joint portion, and reduce the time and labor required for vehicle manufacture.
また、本発明に係る鉄道車両構体において、断面コ字型の柱状部の両端部に板状のフランジ部が連接されてなる断面ハット型の梁部材を採用し、フランジ部の面が側外板の内面に当接した状態で梁部材を側外板に取り付けることができる。 Further, in the railway vehicle structure according to the present invention, a cross-section hat-shaped beam member in which plate-shaped flange portions are connected to both ends of a columnar portion having a U-shaped cross section is employed, and the surface of the flange portion is a side outer plate. The beam member can be attached to the side outer plate while being in contact with the inner surface of the plate.
かかる構成を採用すると、梁部材が断面ハット型の部材とされ、梁部材のフランジ部の面が側外板の内面(車両内部側の面)に当接した状態で梁部材が側外板に取り付けられるので、構体の曲げ剛性を一層高めることができる。 When such a configuration is adopted, the beam member is a hat having a cross-sectional shape, and the beam member is formed on the side outer plate in a state where the surface of the flange portion of the beam member is in contact with the inner surface of the side outer plate (the vehicle inner side surface). Since it is attached, the bending rigidity of the structure can be further increased.
また、本発明に係る鉄道車両構体において、梁部材のフランジ部の一方を側外板と樋の垂直部との間に挟持させ、側外板と梁部材のフランジ部と樋の垂直部とをスポット溶接により締結することもできる。 In the railway vehicle structure according to the present invention, one of the flange portions of the beam member is sandwiched between the side outer plate and the vertical portion of the eaves, and the side outer plate, the flange portion of the beam member, and the vertical portion of the eaves are combined. It can also be fastened by spot welding.
かかる構成を採用すると、側外板と梁部材のフランジ部と樋の垂直部とをスポット溶接によりまとめて締結することができるので、車両製造時の工程数を削減することができる。 When such a configuration is adopted, the side outer plate, the flange portion of the beam member, and the vertical portion of the flange can be fastened together by spot welding, so that the number of steps in manufacturing the vehicle can be reduced.
また、本発明に係る鉄道車両構体において、側構体の樋載置部に屋根構体の樋を載置した状態で、梁部材の柱状部と樋の水平部とを(例えばインダイレクトスポット溶接等により)締結することができる。 In the railcar structure according to the present invention, the columnar part of the beam member and the horizontal part of the eaves (for example, by indirect spot welding) with the eaves of the roof structure placed on the eaves placement part of the side structure. ) Can be fastened.
かかる構成を採用すると、梁部材の柱状部と樋の水平部とを締結しているので、側構体と屋根構体とをより強固に結合することができる。 When this configuration is adopted, the columnar portion of the beam member and the horizontal portion of the eaves are fastened, so that the side structure and the roof structure can be more firmly coupled.
また、本発明に係る鉄道車両構体において、側構体と屋根構体とを結合するための結合部材を側外板の内面に取り付け、車両幅方向に延在する横梁を屋根外板の内面に取り付け、側構体の樋載置部に屋根構体の樋を載置した状態で、結合部材と横梁とを(例えばハックボルトやスポット溶接等により)締結することができる。 Further, in the railway vehicle structure according to the present invention, a coupling member for coupling the side structure and the roof structure is attached to the inner surface of the side skin, and a transverse beam extending in the vehicle width direction is attached to the inner surface of the roof skin. The coupling member and the cross beam can be fastened (for example, by a hack bolt or spot welding) in a state where the roof of the roof structure is placed on the side of the side structure.
かかる構成を採用すると、側外板に取り付けられた結合部材と屋根外板に取り付けられた横梁とを締結しているので、側構体と屋根構体とをより強固に結合することができる。 When such a configuration is adopted, since the coupling member attached to the side outer plate and the cross beam attached to the roof outer plate are fastened, the side structure and the roof structure can be more firmly connected.
本発明によれば、側構体の外板から車両幅方向外方に樋が突出することがなく、鉄道車両の外観を向上させることができる鉄道車両構体を提供することが可能となる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the rail vehicle structure which can improve the external appearance of a rail vehicle, without a ridge protruding from the outer plate | board of a side structure to the vehicle width direction outward.
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
まず、図1を用いて、本発明の実施形態に係る鉄道車両構体1の構成の概要について説明する。鉄道車両構体1は、図1に示すように、鉄道車両の側部を構成する一対の側構体10と、鉄道車両の屋根部を構成する屋根構体20と、鉄道車両の床部を構成する床構体30と、鉄道車両の長手方向端部を構成する妻構体40と、が互いに接合されて構成されている。
First, the outline | summary of a structure of the
側構体10は、ドアユニット10Dと、ドア上部パネル10Pと、第一の側構体ブロック10Baと、第二の側構体ブロック10Bbと、第一の窓ユニット10Waと、第二の窓ユニット10Wbとを有している。ドアユニット10Dは、鉄道車両構体1の出入り口を構成するユニットであって、片側に(一つの側構体10において)4個設けられている。ドア上部パネル10Pは、ドアユニット10Dの上縁部よりも上側に位置し、屋根構体20と接合される部分である。
The
第一の側構体ブロック10Baは、妻構体40とドアユニット10Dとの間に配置される部分であって、片側に(一つの側構体10において)2個設けられている。第一の側構体ブロック10Baは、幕パネルUPaと、第一の吹寄パネルMPaと、第二の吹寄パネルMPbと、腰パネルLPaと、を備えている。第一の窓ユニット10Waは、第一の側構体ブロック10Baに配置される窓を構成するユニットである。幕パネルUPaは、第一の窓ユニット10Waの上縁部よりも上側に位置し、屋根構体20と接合されるパネルである。第一の吹寄パネルMPaは、妻構体40と第一の窓ユニット10Waとの間に配置されるパネルである。第二の吹寄パネルMPbは、ドアユニット10Dと第一の窓ユニット10Waとの間に配置されるパネルである。腰パネルLPaは、第一の窓ユニット1−Waの下縁部よりも下側に位置し、床構体30と接合されるパネルである。従って、第一の窓ユニット10Waは、幕パネルUPaと、第一の吹寄パネルMPaと、第二の吹寄パネルMPbと、腰パネルLPaと、によって囲まれている。
The first side structure block 10Ba is a portion disposed between the
第二の側構体ブロック10Bbは、ドアユニット10Dとドアユニット10Dとの間に配置される部分であって、片側に(一つの側構体10において)3個設けられている。第二の側構体ブロック10Bbは、幕パネルUPbと、吹寄パネルMPc,MPcと、腰パネルLPbと、を備えている。第二の窓ユニット10Wbは、第二の側構体ブロック10Bbに配置される窓を構成するユニットである。幕パネルUPbは、第二の窓ユニット10Wbの上縁部よりも上側に位置し、屋根構体20と接合されるパネルである。吹寄パネルMPcは、ドアユニット10Dと第二の窓ユニット10Wbとの間に配置されるパネルである。腰パネルLPbは、第二の窓ユニット10Wbの下縁部よりも下側に位置し、床構体30と接合されるパネルである。従って、第二の窓ユニット10Wbは、幕パネルUPbと、吹寄パネルMPc,MPcと、腰パネルLPbと、によって囲まれている。
The second side structure block 10Bb is a portion disposed between the
次に、図2及び図3を用いて、本実施形態に係る鉄道車両構体1における側構体10と屋根構体20との結合部の構成について説明する。
Next, the configuration of the connecting portion between the
鉄道車両構体1を構成する側構体10は、図2及び図3に示すように、略垂直に立ち上がるように形成された側外板11と、側外板11の車両内部側に配置されて車両長手方向に延在し側外板11の上端部より所定寸法下方に取り付けられた梁部材12と、を有している。また、側外板11の車両内部側には、図2に示すように複数の梁部材13、14が取り付けられている。側外板11は、ステンレス等の金属材料で構成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
本実施形態における梁部材12は、図3に示すように、断面コ字型の柱状部12aの両端部に板状のフランジ部12bが連接されてなる断面ハット型の部材であり、ステンレス等の金属材料で構成されている。梁部材12の両フランジ部12bの一方の面(車両外部側の面)は、側外板11の内面(車両内部側の面)に当接しており、この状態で両フランジ部12bが側外板11に取り付けられている。
As shown in FIG. 3, the
側外板11の内面には、側構体10と屋根構体20とを結合するための結合部材15が取り付けられている。結合部材15は、車両長手方向に延在する柱状部材であり、図3に示すように、後述する屋根構体20の横梁23の端部を囲うように形成された断面略コ字型の柱状部15aの両端部に板状のフランジ部15b・15cが連接されて断面略ひ字型に構成されている。結合部材15の一方のフランジ部15bは水平に形成され、後述する屋根構体20の樋22の水平部22aと、梁部材12の柱状部12aの一部を構成する水平部12cとの間に挟持された状態で取り付けられている。
A
側外板11の上端部から所定寸法下方に延在する部分と、梁部材12の一方のフランジ部12bと、梁部材12の柱状部12aの一部を構成する水平部12cと、結合部材15の一方のフランジ部15bと、により、断面L字型の樋載置部16が形成される。この樋載置部16には、後述する屋根構体20の樋22が載置されることとなる。
A portion extending downward from the upper end portion of the side
屋根構体20は、屋根頂部20aから車両幅方向両端部になるに従って漸次下方に傾斜するように形成された屋根外板21を有しており、屋根外板21の車両幅方向両端部が折曲されることにより樋22が形成されている。樋22は、図3に示すように、略水平に延在する水平部22aと、水平部22aから略垂直に立ち上がる垂直部22bと、を有している。
The
屋根構体20の樋22は、図3に示すように、側構体10の樋載置部16に載置される。樋22が樋載置部16に載置されると、梁部材12の一方のフランジ部12bは、側外板11と樋22の垂直部22bとの間に挟持されることとなる。これら3枚の垂直な板部材(側外板11、梁部材12のフランジ部12b、樋22の垂直部22b)は、スポット溶接W1により締結されている。本実施形態においては、図3に示すように、側外板11の上端部と、梁部材12のフランジ部12bの上端部と、樋22の垂直部22bの上端部と、が略同じ高さに揃えられている。また、樋22が樋載置部16に載置されると、結合部材15の一方のフランジ部15bは、梁部材12の水平部12cと樋22の水平部22aとの間に挟持されることとなる。これら3枚の水平な板部材(梁部材12の水平部12c、結合部材15のフランジ部15b、樋22の水平部22a)は、インダイレクトスポット溶接W2により締結されている。これら2箇所のスポット溶接W1・W2により、側構体10と屋根構体20とが外部で結合されることとなる。
As shown in FIG. 3, the
屋根外板21の内面には、図2及び図3に示すように、車両幅方向に延在する横梁23が取り付けられている。横梁23の端部は、結合部材15の柱状部15aの内部に収納された状態で配置されている。そして、結合部材15の柱状部15aと、横梁23と、がハックボルトBによって締結されている。これにより、側構体10と屋根構体20とが内部で結合されることとなる。なお、ハックボルトBに代えてスポット溶接を採用することもできる。
A
以上説明した実施形態に係る鉄道車両構体1においては、略垂直に立ち上がる側外板11と側外板11の車両内部側に配置された梁部材12とによって形成された側構体10の樋載置部16に、屋根構体20の樋22を載置することができる。従って、側構体10の車両内部側に樋22を配置することができ、樋22が側外板11よりも外方に突出することがないため、鉄道車両の外観を向上させることができる。また、側外板11を略垂直面で構成しているため、車内容積を広くすることができ、旅客定員を増加させることができる。また、側外板11に取り付けた梁部材12により、側構体10と屋根構体20とを結合する際の側構体10の変形を抑制することができるとともに、鉄道車両構体1全体の曲げ剛性を高めることができる。さらに、側構体10の樋載置部16に屋根構体20の樋22を載置し、側外板11と樋22の垂直部22bとをスポット溶接により締結しているので、側構体10と屋根構体20とをきわめて容易に結合することができる。
In the
また、以上説明した実施形態に係る鉄道車両構体1においては、側構体10の端部(側外板11の上端部)と屋根構体20の端部(樋22の垂直部22bの上端部)とを上部で揃えることができるので、これら両端部を被覆するように防水剤を塗布するだけで、側構体10と屋根構体20との結合部を塞ぐことができる。従って、結合部の水密性を高めることができるとともに、結合部における防水剤の塗布範囲を縮小することができ、車両製造に要する時間や労力を低減させることができる。
Moreover, in the
また、以上説明した実施形態に係る鉄道車両構体1においては、梁部材12が断面ハット型の部材とされ、梁部材12のフランジ部12bの一方の面が側外板11の内面(車両内部側の面)に当接した状態で梁部材12が側外板11に取り付けられるので、構体の曲げ剛性を一層高めることができる。
Further, in the
また、以上説明した実施形態に係る鉄道車両構体1においては、側外板11と梁部材12のフランジ部12bと樋22の垂直部22bとをスポット溶接によりまとめて締結することができるので、車両製造時の工程数を削減することができる。
Further, in the
また、以上説明した実施形態に係る鉄道車両構体1においては、梁部材12の柱状部12a(の水平部12c)と樋22の水平部22aとを締結し、さらに、側外板11に取り付けられた結合部材15と屋根外板21に取り付けられた横梁23とを締結しているので、側構体10と屋根構体20とをより強固に結合することができる。
Further, in the
なお、以上の実施形態においては、断面ハット型の梁部材12を採用した例を示したが、梁部材の形状はこれに限られるものではなく、側外板11とともに樋載置部を形成することができるものであればよい。例えば、断面T字型の梁部材を採用して、側外板11の一部(上端部から所定寸法下方に延在する部分)と、梁部材の一部と、によって断面L字型の樋載置部を形成することもできる。
In the above embodiment, an example in which the cross-section hat-shaped
また、以上の実施形態においては、断面略ひ字型の結合部材15を採用した例を示したが、結合部材の形状もこれに限られるものではない。例えば、本実施形態における結合部材15の水平なフランジ部15bから垂直に立ち上がる垂直部を設け、この垂直部を、梁部材12のフランジ部12bの内面に当接させることもできる。このような垂直部を有する結合部材を採用した場合には、梁部材12のフランジ部12bと結合部材の垂直部を、側外板11と樋22の垂直部22bとの間に挟持し、これら4枚の垂直な板部材(側外板11、梁部材12のフランジ部12b、結合部材の垂直部、樋22の垂直部22b)をスポット溶接より締結することもできる。
Moreover, in the above embodiment, although the example which employ | adopted the
本発明は、以上の実施形態に限定されるものではなく、この実施形態に当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。すなわち、前記実施形態が備える各要素およびその配置、材料、条件、形状、サイズなどは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前記実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and those in which those skilled in the art appropriately modify the design are included in the scope of the present invention as long as they have the features of the present invention. . In other words, each element included in the embodiment and its arrangement, material, condition, shape, size, and the like are not limited to those illustrated, but can be changed as appropriate. Moreover, each element with which the said embodiment is provided can be combined as much as technically possible, and the combination of these is also included in the scope of the present invention as long as it includes the features of the present invention.
1…鉄道車両構体
10…側構体
11…側外板
12…梁部材
12a…柱状部
12b…フランジ部
15…結合部材
16…樋載置部
20…屋根構体
21…屋根外板
22…樋
22a…水平部
22b…垂直部
23…横梁
B…ハックボルト
W1…スポット溶接
W2…インダイレクトスポット溶接
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記側構体は、略垂直に立ち上がるように形成された側外板と、前記側外板の車両内部側に配置されて車両長手方向に延在し前記側外板の上端部より所定寸法下方に取り付けられた梁部材と、を有し、前記側外板及び前記梁部材により樋載置部が形成され、
前記屋根構体は、屋根頂部から車両幅方向両端部になるに従って漸次下方に傾斜するように形成された屋根外板を有し、前記屋根外板の車両幅方向両端部が折曲されることにより略水平に延在する水平部と前記水平部から略垂直に立ち上がる垂直部とを有する樋が形成され、
前記側構体の前記樋載置部に前記屋根構体の前記樋が載置された状態で、前記側外板と前記樋の前記垂直部とがスポット溶接により締結されることにより、前記側構体と前記屋根構体とが結合されてなる、鉄道車両構体。 A railroad vehicle structure comprising a pair of side structures constituting the side surface of the railway vehicle and a roof structure constituting the roof of the railway vehicle,
The side structure includes a side outer plate formed so as to rise substantially vertically and a vehicle inner side of the side outer plate extending in the longitudinal direction of the vehicle and below a predetermined dimension from an upper end portion of the side outer plate. An attached beam member, and a saddle placement portion is formed by the side outer plate and the beam member,
The roof structure has a roof outer plate formed so as to be gradually inclined downward from the roof top to both ends in the vehicle width direction, and the both ends of the roof outer plate in the vehicle width direction are bent. A ridge having a horizontal portion extending substantially horizontally and a vertical portion rising substantially vertically from the horizontal portion is formed,
The side outer plate and the vertical portion of the heel are fastened by spot welding in a state where the heel of the roof structure is placed on the heel mounting portion of the side structure, and the side structure and A railway vehicle structure formed by combining the roof structure.
前記屋根外板の内面には、車両幅方向に延在する横梁が取り付けられ、
前記側構体の前記樋載置部に前記屋根構体の前記樋が載置された状態で、前記結合部材と前記横梁とが締結される、請求項1から6の何れか一項に記載の鉄道車両構体。 A coupling member for coupling the side structure and the roof structure is attached to the inner surface of the side outer plate,
A transverse beam extending in the vehicle width direction is attached to the inner surface of the roof skin,
The railway according to any one of claims 1 to 6, wherein the coupling member and the cross beam are fastened in a state where the roof of the roof structure is mounted on the roof mounting portion of the side structure. Vehicle structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014116528A JP5721298B2 (en) | 2014-06-05 | 2014-06-05 | Railway vehicle structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014116528A JP5721298B2 (en) | 2014-06-05 | 2014-06-05 | Railway vehicle structure |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011086182A Division JP2012218571A (en) | 2011-04-08 | 2011-04-08 | Railroad vehicle body structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014184958A true JP2014184958A (en) | 2014-10-02 |
JP5721298B2 JP5721298B2 (en) | 2015-05-20 |
Family
ID=51832899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014116528A Active JP5721298B2 (en) | 2014-06-05 | 2014-06-05 | Railway vehicle structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5721298B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104787063A (en) * | 2015-03-23 | 2015-07-22 | 南车南京浦镇车辆有限公司 | Vehicle guide hood installation technology |
CN105292154A (en) * | 2015-10-28 | 2016-02-03 | 中国北车集团大连机车车辆有限公司 | Ceiling fault surface structure of urban rail stainless steel vehicle |
WO2018066150A1 (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 川崎重工業株式会社 | Rolling stock frame structure and side framing body provided with same |
JP2020125018A (en) * | 2019-02-05 | 2020-08-20 | 株式会社総合車両製作所 | Railway vehicle body structure |
-
2014
- 2014-06-05 JP JP2014116528A patent/JP5721298B2/en active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104787063A (en) * | 2015-03-23 | 2015-07-22 | 南车南京浦镇车辆有限公司 | Vehicle guide hood installation technology |
CN105292154A (en) * | 2015-10-28 | 2016-02-03 | 中国北车集团大连机车车辆有限公司 | Ceiling fault surface structure of urban rail stainless steel vehicle |
WO2018066150A1 (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 川崎重工業株式会社 | Rolling stock frame structure and side framing body provided with same |
JP2018058441A (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 川崎重工業株式会社 | Railway vehicle bone structure and side structure comprising the same |
CN109789882A (en) * | 2016-10-04 | 2019-05-21 | 川崎重工业株式会社 | The skeleton structure of rail truck and have the rail truck skeleton structure side structure |
US11242073B2 (en) | 2016-10-04 | 2022-02-08 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Bone structure of railcar and side bodyshell including same |
JP2020125018A (en) * | 2019-02-05 | 2020-08-20 | 株式会社総合車両製作所 | Railway vehicle body structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5721298B2 (en) | 2015-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5721298B2 (en) | Railway vehicle structure | |
JP2012218571A (en) | Railroad vehicle body structure | |
TW201634321A (en) | Railroad car | |
JP4302151B2 (en) | Vehicle floor panel | |
JP5238238B2 (en) | Rain gutter structure of railway vehicles | |
JP5881813B2 (en) | Railway vehicle | |
US10843714B2 (en) | Carbody of railcar | |
JP5730415B2 (en) | Railway vehicle | |
KR102325352B1 (en) | Range of at least two types of motor vehicle comprising a sheet metal roof or a glass roof | |
JP5096732B2 (en) | Railcar structures | |
US10124817B2 (en) | Carbody of railcar | |
US2101344A (en) | Carrier vehicle structure | |
JP4662837B2 (en) | Articulated railcar structure | |
JP7340415B2 (en) | railway vehicle | |
JP6669520B2 (en) | Railcar | |
JP4968504B2 (en) | Railway vehicle body structure | |
JP6073280B2 (en) | Body superstructure | |
JP2017218110A (en) | Railroad vehicle structure | |
JP5921850B2 (en) | Railway vehicle structure | |
JP6347484B2 (en) | Rail vehicle cab frame frame and gutter structure | |
JP6553450B2 (en) | Railway vehicle structure | |
JP2007210531A (en) | Side vehicle body structure for vehicle | |
JP2018197451A (en) | Simplified structure | |
JP7216499B2 (en) | Structure for railway vehicle | |
JP6977524B2 (en) | Vehicle superstructure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5721298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |