JP2014174028A - 油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 - Google Patents
油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014174028A JP2014174028A JP2013047692A JP2013047692A JP2014174028A JP 2014174028 A JP2014174028 A JP 2014174028A JP 2013047692 A JP2013047692 A JP 2013047692A JP 2013047692 A JP2013047692 A JP 2013047692A JP 2014174028 A JP2014174028 A JP 2014174028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- calorific value
- oxidation
- ashing
- soundness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Abstract
【解決手段】油品質・健全性判定装置100は、油の酸化反応における発熱量である酸化発熱量と、酸化反応によって油が酸化された結果生じる残渣炭素の灰化反応における発熱量である灰化発熱量とを測定する発熱量測定部110と、酸化発熱量および灰化発熱量に基づいて、油の品質、または、油の健全性を判定する判定部120とを備える。また、発熱量測定部110は、被測定物としての油と、基準となる物質である基準物質とを、予め定められた昇温速度で並行して加熱する加熱部と、加熱部によって加熱されている間における、油と基準物質との温度差の経時変化を測定する示差熱測定部とを含んで構成される。
【選択図】図1
Description
近年、船舶のエンジン用の燃料として利用される、船舶用の重油の低品質化が問題となっている。重油の品質が低い場合、ロングフレームが生じて、ピストンとシリンダとの間に配される潤滑油が火炎で燃焼し、潤滑不良によるスカッフィングを起こすおそれがある。また、火炎によって潤滑油が燃焼せずとも、潤滑油による堆積物(劣化物)が生じ、ピストンとシリンダとの間の摺動部位に潤滑油が拡がり難くなり、潤滑不良によるスカッフィングを起こすおそれもある。
燃料油の品質を判定する際、判定部120は、発熱量測定部110が測定した酸化発熱量および灰化発熱量に基づいて、灰化発熱量を酸化発熱量で除した値(ΔDTA灰化/ΔDTA酸化)を導出する。そして、判定部120は、導出したΔDTA灰化/ΔDTA酸化が、予め定められた閾値TF以上であるか否かで、燃料油が粗悪燃料油であるか否かを判定する。つまり、判定部120は、ΔDTA灰化/ΔDTA酸化が閾値TF以上である場合、粗悪燃料油であると判定する。
潤滑油の健全性を判定する際、判定部120は、発熱量測定部110が測定した酸化発熱量および灰化発熱量に基づいて、ΔDTA灰化/ΔDTA酸化を導出する。そして、判定部120は、導出したΔDTA灰化/ΔDTA酸化が、予め定められた閾値TD以上であるか否かで、潤滑油の健全性を判定する。つまり、判定部120は、ΔDTA灰化/ΔDTA酸化が閾値TD以上である場合、潤滑油の健全性が低下していると判定する。ここで、「潤滑油の健全性が低下している」とは、高温の部位に潤滑油が接触した際に形成されるデポジット(相対的に粘性の高い物質や、固体であって、摺動部材に堆積する物質)の発生リスクが高く、潤滑油が供給されている摺動部材に不具合を起こす可能性が高いことを示す。
続いて、上述した油品質・健全性判定装置100を用いた油品質・健全性判定方法について説明する。図7は、第1の実施形態にかかる油品質・健全性判定方法の処理の流れを説明するためのフローチャートである。図7に示すように、まず、燃料油または潤滑油を採取して、発熱量測定部110の試料皿152にセットする(準備工程S210)。そして、発熱量測定部110は、加熱部150による加熱を開始して、燃料油または潤滑油の酸化発熱量と、灰化発熱量とを測定する(測定工程S220)。
上記発熱量測定部110を用いて、全燃焼期間が20msec未満の燃料油Aと、全燃焼期間が30msec以上の燃料油Bとを測定した。図8は、実施例1にかかる燃料油Aと燃料油Bの測定結果を説明するための図である。なお、図8中、燃料油Aを破線で示し、燃料油Bを実線で示す。図8に示すように、全燃焼期間が30msec以上の燃料油BのΔDTA灰化/ΔDTA酸化は、全燃焼期間が20msec未満の燃料油AのΔDTA灰化/ΔDTA酸化よりも大きいことが確認できた。したがって、ΔDTA灰化/ΔDTA酸化に基づいて、燃料油が粗悪燃料油であるか否かを判定できることが確認された。
上記発熱量測定部110を用いて、使用前の潤滑油Cと、摺動部材に不具合が生じたときに採取した潤滑油Dとを測定した。図9は、実施例2にかかる潤滑油Cと潤滑油Dの測定結果を説明するための図である。なお、図9中、潤滑油Cを破線で示し、潤滑油Dを実線で示す。図9に示すように、使用前の潤滑油CのΔDTA灰化/ΔDTA酸化は、摺動部材に不具合が生じたときに採取した潤滑油DのΔDTA灰化/ΔDTA酸化よりも大きいことが確認できた。したがって、DTA灰化/ΔDTA酸化に基づいて、潤滑油の健全性が低下しているか否かを判定できることが確認された。
110 …発熱量測定部
120 …判定部
150 …加熱部
160 …示差熱測定部
Claims (5)
- 油の酸化反応における発熱量である酸化発熱量と、該酸化反応によって該油が酸化された結果生じる残渣炭素の灰化反応における発熱量である灰化発熱量とを測定する発熱量測定部と、
前記酸化発熱量および前記灰化発熱量に基づいて、前記油の品質、または、該油の健全性を判定する判定部と、
を備えたことを特徴とする油品質・健全性判定装置。 - 前記発熱量測定部は、
被測定物としての前記油と、基準となる物質である基準物質とを、予め定められた昇温速度で並行して加熱する加熱部と、
前記加熱部によって加熱されている間における、前記油と前記基準物質との温度差の経時変化を測定する示差熱測定部と、
を備え、
前記示差熱測定部が測定した前記油と前記基準物質との温度差に基づいて、前記酸化発熱量および前記灰化発熱量を測定することを特徴とする請求項1に記載の油品質・健全性判定装置。 - 前記油は、燃料油であり、
前記判定部は、前記灰化発熱量を前記酸化発熱量で除した値が予め定められた閾値以上である場合、前記燃料油を粗悪燃料油と判定することを特徴とする請求項1または2に記載の油品質・健全性判定装置。 - 前記油は、潤滑油であり、
前記判定部は、前記灰化発熱量を前記酸化発熱量で除した値が予め定められた閾値以上である場合、前記潤滑油の健全性が低下していると判定することを特徴とする請求項1または2に記載の油品質・健全性判定装置。 - 油の品質を判定する油品質・健全性判定方法であって、
油の酸化反応における発熱量である酸化発熱量と、該酸化反応によって該油が酸化された結果生じる残渣炭素の灰化反応における発熱量である灰化発熱量とを測定する工程と、
前記酸化発熱量および前記灰化発熱量に基づいて、前記油の品質、または、該油の健全性を判定する工程と、
を含むことを特徴とする油品質・健全性判定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047692A JP6064689B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047692A JP6064689B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014174028A true JP2014174028A (ja) | 2014-09-22 |
JP6064689B2 JP6064689B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51695371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013047692A Expired - Fee Related JP6064689B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6064689B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106610387A (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-03 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种导热油综合性能的评定方法 |
CN112198186A (zh) * | 2020-07-28 | 2021-01-08 | 重庆安美新材料有限公司 | 一种切削液高温稳定性测试方法 |
CN112611782A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-04-06 | 北京理工大学 | 一种低熔点、易挥发含能材料的动态测压热分析方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4880096A (ja) * | 1972-01-29 | 1973-10-26 | ||
JPH03231145A (ja) * | 1990-02-06 | 1991-10-15 | Mazda Motor Corp | オイルの劣化検出方法 |
JPH06288944A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk | 軽油の低温特性の測定方法 |
JPH09264860A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 潤滑剤の評価法 |
JPH11258187A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Yazaki Corp | 回収可塑剤の品質試験法 |
JP2005077394A (ja) * | 2003-09-04 | 2005-03-24 | Tm T & D Kk | グリース油分率測定法 |
JP2008003079A (ja) * | 2006-05-22 | 2008-01-10 | Minebea Co Ltd | グリース組成物の寿命評価方法 |
JP2011043374A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 試料の熱安定性評価方法 |
-
2013
- 2013-03-11 JP JP2013047692A patent/JP6064689B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4880096A (ja) * | 1972-01-29 | 1973-10-26 | ||
JPH03231145A (ja) * | 1990-02-06 | 1991-10-15 | Mazda Motor Corp | オイルの劣化検出方法 |
JPH06288944A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk | 軽油の低温特性の測定方法 |
JPH09264860A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 潤滑剤の評価法 |
JPH11258187A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Yazaki Corp | 回収可塑剤の品質試験法 |
JP2005077394A (ja) * | 2003-09-04 | 2005-03-24 | Tm T & D Kk | グリース油分率測定法 |
JP2008003079A (ja) * | 2006-05-22 | 2008-01-10 | Minebea Co Ltd | グリース組成物の寿命評価方法 |
JP2011043374A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 試料の熱安定性評価方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106610387A (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-03 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种导热油综合性能的评定方法 |
CN112198186A (zh) * | 2020-07-28 | 2021-01-08 | 重庆安美新材料有限公司 | 一种切削液高温稳定性测试方法 |
CN112611782A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-04-06 | 北京理工大学 | 一种低熔点、易挥发含能材料的动态测压热分析方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6064689B2 (ja) | 2017-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6064689B2 (ja) | 油品質・健全性判定装置および油品質・健全性判定方法 | |
Hoxie et al. | Microexplosive combustion behavior of blended soybean oil and butanol droplets | |
CN105370765B (zh) | 双离合自动变速器的滑摩控制方法及装置 | |
JP5930322B2 (ja) | 再生式に加熱される産業炉を制御運転する方法、制御装置及び産業炉 | |
JP2011231708A (ja) | 触媒温度状態診断装置 | |
JP2011231709A (ja) | 触媒温度算出装置 | |
Savariraj et al. | Experimental investigation of performance and emission characteristics of mahua biodiesel in diesel engine | |
JP2012193735A (ja) | 点火栓の電極の摩耗を判定する方法およびそのための装置 | |
JP2006242021A (ja) | 異常診断装置 | |
JP6358226B2 (ja) | 粒子状物質検出装置 | |
Kim et al. | Ignition of a binary component fuel droplet in a rapid compression machine: comparative analysis | |
JPWO2011004425A1 (ja) | ガスタービンの運転制御方法及びガスタービンの運転制御装置 | |
JP2010064251A (ja) | 高温耐火レンガのレーザ加工方法 | |
JP2019168121A (ja) | 炉壁状態評価装置、炉壁状態評価方法、および炉壁状態評価プログラム | |
US20160131566A1 (en) | System and method of monitoring viscosity of fluid in real-time | |
JP2005127279A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料供給装置 | |
JP2008235239A (ja) | 加熱調理器およびそのプログラム | |
FR3048737A1 (fr) | Procede de commande des bougies de prechauffage d’un moteur | |
Mu et al. | Visualization measurement of the flame temperature in a power station using the colorimetric method | |
CN102644501A (zh) | 用于确定废气催化净化器的转换能力的方法和装置 | |
CN117405240B (zh) | 一种电气设备金属表面温差检测方法和系统 | |
JP2018031757A (ja) | 流体供給装置の動粘度制御装置、および、流体供給装置の動粘度制御方法 | |
CN106291299A (zh) | 功率半导体模块及功率半导体模块的热疲劳寿命判断方法 | |
Chen et al. | Enhancing artificial lighting source’s reliability in public libraries: insights into failure analysis and fault diagnosis | |
JP2015118144A (ja) | 映像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161205 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6064689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |