JP2014171367A - Rectifier of ac generator for vehicle - Google Patents
Rectifier of ac generator for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014171367A JP2014171367A JP2013043205A JP2013043205A JP2014171367A JP 2014171367 A JP2014171367 A JP 2014171367A JP 2013043205 A JP2013043205 A JP 2013043205A JP 2013043205 A JP2013043205 A JP 2013043205A JP 2014171367 A JP2014171367 A JP 2014171367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamfer
- rectifying element
- rectifier
- peripheral surface
- mounting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000004512 die casting Methods 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rectifiers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、乗用車やトラック等に搭載される車両用交流発電機の整流装置に関する。 The present invention relates to a rectifier for a vehicle AC generator mounted on a passenger car, a truck, or the like.
従来から、整流素子のディスク部の外周面の形状を、打ち込み開始側の外径が反打ち込み側の外径よりも小さいテーパ形状としたり、ディスク部の外周面をテーパ形状とする代わりに放熱フィンの取付孔の内周面をテーパ形状にした整流装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。これにより、ディスク部の打ち込み開始時にかじり等によって放熱フィンの取付孔内周面の圧入開始側で傷が発生して進行することを防止あるいは低減することができる。また、ディスク部と放熱フィンの接触面積が減少して放熱性が低下したり、整流素子の熱疲労寿命が低下することを防止することができる。 Conventionally, the shape of the outer peripheral surface of the disk portion of the rectifying element is a tapered shape in which the outer diameter on the driving start side is smaller than the outer diameter on the counter driving side, or the outer peripheral surface of the disk portion is made into a tapered shape instead of a tapered shape. There is known a rectifying device in which the inner peripheral surface of the mounting hole is tapered (see, for example, Patent Document 1). Accordingly, it is possible to prevent or reduce the occurrence and progress of scratches on the press-fitting start side of the inner peripheral surface of the mounting hole of the radiating fin due to galling or the like when starting to drive the disk portion. In addition, it is possible to prevent the contact area between the disk portion and the radiating fin from being reduced and the heat dissipation performance from being lowered and the thermal fatigue life of the rectifying element from being lowered.
ところで、特許文献1に開示された整流装置はフレームとは別に設けられているが、コストダウンのためにフレームを放熱フィンとして用いる場合には整流素子の取付孔も無切削で対応する必要がある。例えば、アルミダイカストによってフレームとともに取付孔を形成した場合を考えると、製造コストの低減の観点からはこの取付孔に追加の切削加工を行うことは望ましくない。 By the way, although the rectifier disclosed in Patent Document 1 is provided separately from the frame, when the frame is used as a heat radiating fin for cost reduction, the mounting holes of the rectifying element must also be handled without cutting. . For example, considering the case where the attachment hole is formed together with the frame by aluminum die casting, it is not desirable to perform additional cutting on the attachment hole from the viewpoint of reducing the manufacturing cost.
しかし、無切削の取付孔は、切削に比べて内径寸法のばらつきが大きくなるため、これに伴って取付孔の内周面と整流素子のディスク部の外周面との間の締め代のばらつきも大きくなる。特に、取付孔の内径寸法が小さい方向にばらつくと、整流素子の圧入荷重が過大になり、圧入時にかじり等が発生する。このため、整流素子へ局所的な応力が加わり、半導体チップの破損や剥離等の故障が発生するおそれがあった。 However, since the non-cut mounting hole has a larger variation in the inner diameter than cutting, the variation in tightening margin between the inner peripheral surface of the mounting hole and the outer peripheral surface of the disk portion of the rectifying element is also accompanied by this. growing. In particular, if the inner diameter of the mounting hole varies in a small direction, the press-fitting load of the rectifying element becomes excessive, and galling or the like occurs during press-fitting. For this reason, local stress is applied to the rectifying element, and there is a possibility that a failure such as breakage or peeling of the semiconductor chip may occur.
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、整流素子の圧入時に発生するかじり等に伴う半導体チップの破損や剥離等を防止することができる車両用交流発電機の整流装置を提供することにある。 The present invention has been created in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a vehicle AC power generation that can prevent breakage or peeling of a semiconductor chip due to galling or the like that occurs during press-fitting of a rectifying element. It is to provide a rectifier for a machine.
上述した課題を解決するために、本発明の車両用回転電機の整流装置は、放熱フィンと整流素子を有する。放熱フィンは、開口端部に第1の面取りが形成された取付孔を有し、車両用交流発電機のフレームを用いて形成されている。整流素子は、第1の面取りが形成された開口端部から取付孔に圧入され、開口端部側に第2の面取りが形成されている。 In order to solve the above-described problem, a rectifier for a rotating electrical machine for a vehicle according to the present invention includes a heat radiation fin and a rectifier element. The radiating fin has an attachment hole in which a first chamfer is formed at an opening end, and is formed using a frame of a vehicle AC generator. The rectifying element is press-fitted into the mounting hole from the opening end where the first chamfer is formed, and the second chamfer is formed on the opening end.
圧入開始時に、フレームに設けられた取付孔の面取り部分に整流素子の面取り部分を当接させることにより、圧入開始時に取付孔の開口端部近傍においてかじり等によって傷が発生して進行することを防止あるいは低減することができる。これにより、半導体素子の半導体チップの破損や剥離等を防止することができる。 By bringing the chamfered portion of the rectifying element into contact with the chamfered portion of the mounting hole provided in the frame at the start of press-fitting, it is possible to cause damage due to galling or the like near the opening end of the mounting hole at the start of press-fitting. Can be prevented or reduced. As a result, it is possible to prevent breakage or peeling of the semiconductor chip of the semiconductor element.
以下、本発明を適用した一実施形態の車両用交流発電機について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1に示す車両用交流発電機1は、固定子2、回転子3、ブラシ装置4、整流装置5、フレーム6、リヤカバー7、プーリ8等を含んで構成されている。
Hereinafter, an AC generator for a vehicle according to an embodiment to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. The vehicle alternator 1 shown in FIG. 1 includes a
固定子2は、固定子鉄心21と、この固定子鉄心21に形成された複数個のスロットに所定の間隔で巻き回された三相の固定子巻線23とを備えている。回転子3は、絶縁処理された銅線を円筒状かつ同心状に巻き回した界磁巻線31を、それぞれが複数の磁極爪部を有するポールコア32によって、回転軸33を通して両側から挟み込んだ構造を有している。また、フロント側のポールコア32の端面には、冷却ファン34が溶接等によって取り付けられている。同様に、リヤ側のポールコア32の端面には、冷却ファン35が溶接等によって取り付けられている。
The
ブラシ装置4は、整流装置5から回転子3の界磁巻線31に励磁電流を流すためのものであり、回転子3の回転軸33に形成されたスリップリング36、37のそれぞれに押圧するブラシ41、42を有する。
The
整流装置5は、三相の固定子巻線23の出力電圧である三相交流電圧を整流して直流の出力電力を得るためのものであり、配線用電極を内部に含む端子台51と、所定の間隔で配置された正極側放熱フィン52および負極側放熱フィン53と、それぞれの放熱フィンに設けられた取付孔に圧入することにより取り付けられた複数個の半導体装置としての整流素子54、55とを含んで構成されている。負極側整流素子55の圧入構造については後述する。
The
フレーム6は、固定子2および回転子3を収容しており、回転子3が回転軸33を中心に回転可能な状態で支持されているとともに、回転子3のポールコア32の外周側に所定の隙間を介して配置された固定子2が固定されている。また、フレーム6は、固定子鉄心21の軸方向端面から突出した固定子巻線23に対向した部分に冷却風の吐出窓61が、軸方向端面に冷却風の吸入窓62がそれぞれ設けられている。リヤカバー7は、リヤ側のフレーム6の外側に取り付けられるブラシ装置4、整流装置5およびICレギュレータ12の全体を覆って、これらを保護するためのものである。
The frame 6 accommodates the
上述した構造を有する車両用交流発電機1は、ベルト等を介してプーリ8にエンジン(図示せず)からの回転力が伝えられると回転子3が所定方向に回転する。この状態で回転子3の界磁巻線31に外部から励磁電圧を印加することにより、ポールコア32のそれぞれの爪部が励磁され、固定子巻線23に三相交流電圧を発生させることができ、整流装置5の出力端子からは直流の出力電力が取り出される。
In the vehicle alternator 1 having the above-described structure, the rotor 3 rotates in a predetermined direction when a rotational force from an engine (not shown) is transmitted to the pulley 8 via a belt or the like. In this state, by applying an excitation voltage from the outside to the field winding 31 of the rotor 3, each claw portion of the
次に、整流装置5の負極側放熱フィン53とこれに取り付けられる負極側整流素子55について説明する。図2に示すように、負極側整流素子55は、ディスク部500、半導体チップ510、リード520を含んで構成されている。ディスク部500は、一方の端面に凹部504が形成された円筒形状を有している。この凹部504の内側底面が半導体チップ510を半田付けする接合面506となる。凹部504の底面側(図2に示す例ではディスク部500の下面側)が打ち込み時の圧入面になっており、この圧入面の全体が均一に加圧される。
Next, the negative-
負極側整流素子55は、ディスク部500の接合面506上に半導体チップ510が半田512によって半田付けされ、さらに半導体チップ510の上部にリード520が半田514によって半田付けされている。また、半導体チップ510の全体を覆うように熱硬化性樹脂からなる保護層522が形成され、半導体チップ510の全体がこの保護層522によって封止されている。
In the negative electrode
ところで、ディスク部500は円筒状の外周面502を有している。ディスク部500は、銅やアルミニウムなどによって形成されており、外周面502がローレット形状、具体的には、負極側整流素子55の打ち込み方向と平行な向きに外周面502に複数の凸部が形成されている。
By the way, the
一方、負極側放熱フィン53は、単独の部品を用いて構成するのではなく、フレーム6の一部を用いて構成されている。フレーム6は、アルミ材料を用いたダイカスト成形により形成されており、その一部である軸方向端面6Aが負極側放熱フィン53として用いられる。この負極側放熱フィン53(軸方向端面6A)には、負極側整流素子55を圧入する取付孔60が形成されている。この取付孔60は、内周面60Bが鋳肌面となっており、ダイカスト成形によって形成された内周面60Bに対して追加の加工は行われていない。
On the other hand, the negative-
また、この取付孔60には、開口端部に面取り(第1の面取り)60Aが形成されている。この面取り60Aが形成された開口端部から負極側整流素子55が圧入される。図3では、矢印Aで負極側整流素子55を取付孔60に圧入する方向が示されている。
Further, the
また、負極側整流素子55には、圧入先端側(取付孔60の開口端部側)に面取り(第2の面取り)55Aが形成されている。この面取り55Aは、ディスク部500の外周面502であって底面と反対側の端部に形成されている。
Further, the negative-side rectifying
本実施形態では、フレーム6の軸方向端面6Aに設けられた取付孔60と、この取付孔60に圧入される負極側整流素子55の各種寸法等の関係は以下のように設定されている。
(1)取付孔60に設けられた面取り60Aの角度aは、0°よりも大きく、負極側整流素子55に設けられた面取り55Aの角度bよりも小さい。
(2)取付孔60の面取り60Aの始まり径cは、負極側整流素子55の面取り55Aの始まり径dよりも大きい。
(3)取付孔60の内周面60Bの表面硬度eは、負極側整流素子55のディスク部500の外周面502の表面硬度fよりも硬い。
(4)取付孔60の内径gと負極側整流素子55の外径hとの比(g:h)は、1:1.01〜1.02である。
In the present embodiment, the relationship between various dimensions and the like of the
(1) The angle a of the
(2) The starting diameter c of the
(3) The surface hardness e of the inner
(4) The ratio (g: h) between the inner diameter g of the mounting
図4において、横軸は取付孔60の面取り60Aの角度aを、縦軸は圧入荷重をそれぞれ示している。図4に示す関係は、負極側整流素子55の面取り55Aの角度bとして3種類の値w、y、z(w<y<z)を設定し、これら3種類の角度bについて、取付孔60の面取り60Aの角度aを変化させた場合の負極側整流素子55の圧入荷重を調べたものである。
In FIG. 4, the horizontal axis indicates the angle a of the
図4から明らかなように、負極側整流素子55の面取り55Aの角度bをwとすると、取付孔60の面取り60Aの角度aをwよりも小さくすることにより、大きくする場合に比べて確実に圧入荷重を下げることができる。同様に、負極側整流素子55の面取り55Aの角度bをyとすると、取付孔60の面取り60Aの角度aをyよりも小さくすることにより、大きくする場合に比べて確実に圧入荷重を下げることができる。負極側整流素子55の面取り55Aの角度bをzとすると、取付孔60の面取り60Aの角度aをzよりも小さくすることにより、大きくする場合に比べて確実に圧入荷重を下げることができる。上述した(1)の関係は、これらの結果に基づいている。なお、「0°よりも大きく」は面取り60Aの形状に起因する下限値である。
As can be seen from FIG. 4, when the angle b of the
このように、本実施形態の車両用交流発電機1では、フレーム6の軸方向端面6Aにより構成された負極側放熱フィン53の取付孔60に面取り60Aが、この取付孔60に圧入される負極側整流素子55に面取り55Aがそれぞれ形成されている。負極側整流素子55の圧入開始時に、フレーム6に設けられた取付孔60の面取り部分に負極側整流素子55の面取り部分を当接させることにより、圧入開始時に取付孔60の開口端部近傍においてかじり等によって傷が発生して進行することを防止あるいは低減することができる。これにより、半導体チップ510の破損や剥離等を防止することができる。
As described above, in the vehicle alternator 1 of the present embodiment, the
また、取付孔60の面取り60Aの角度aを、0°よりも大きく、負極側整流素子55の面取り55Aの角度bよりも小さく設定している。あるいは、取付孔60の面取り60Aの始まり径cを、負極側整流素子55の面取り55Aの始まり径dよりも大きく設定している。このような寸法関係とすることにより、負極側整流素子55の面取り部分にて取付孔60の面取り部分を徐々に押圧して押し広げることが可能となり、かじり等の発生を防止することができる。
Further, the angle a of the
また、取付孔60が形成されたフレーム6を、量産性に優れたアルミ材(アルミニウムあるいはアルミニウム合金など)を用いたダイカスト成形により形成することにより、コスト低減が可能となる。 In addition, the cost can be reduced by forming the frame 6 in which the mounting holes 60 are formed by die casting using an aluminum material (aluminum or aluminum alloy, etc.) excellent in mass productivity.
また、負極側整流素子55の外周面502をローレット形状とすることにより、圧入開始時における取付孔60の開口端部において発生する過大な押圧荷重を緩和することができ、かじり等の発生を防止することができる。
Further, by forming the outer
また、負極側整流素子55の半導体チップ510を熱硬化性樹脂を用いた保護層522によって封止しており、半導体チップ510を確実に封止して半導体チップ510の破損や剥離等を確実に防止することができる。
In addition, the
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。例えば、上述した実施形態では、フレーム6に設けられた取付孔60の内周面60Bが鋳肌面になっている場合について説明したが、寸法精度を上げるために内周面60Bに切削加工を追加する場合にも本発明を適用することができる。内周面60Bの表面を薄く切削した場合には、この内周面60Bの硬度は、負極側整流素子55の外周面502の硬度よりも硬い状態が維持される場合が多い。この場合であっても、取付孔60と負極側整流素子55のそれぞれに面取りを設けることにより、圧入開始時に取付孔60の開口端部近傍においてかじり等によって傷が発生して進行することを防止あるいは低減することができる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A various deformation | transformation implementation is possible within the range of the summary of this invention. For example, in the above-described embodiment, the case where the inner
また、上述した実施形態では、負極側整流素子55と負極側放熱フィン53との関係について説明したが、正極側整流素子54についても本発明と類似の構造を採用することができる。例えば、正極側放熱フィン52をアルミ材料を用いたダイカスト成型によって形成するとともに、正極側放熱フィン52に設けられた取付孔と正極側整流素子54のそれぞれに面取り60A、55Aと同様の面取りを形成するようにしてもよい。あるいは、フレーム6の一部を分離して他の部分と絶縁することができる場合には、この分離した一部のフレームを用いて正極側放熱フィン52を形成するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the relationship between the negative electrode
上述したように、本発明によれば、圧入開始時に、フレームに設けられた取付孔の面取り部分に整流素子の面取り部分を当接させることにより、圧入開始時に取付孔の開口端部近傍においてかじり等によって傷が発生して進行することを防止あるいは低減することができる。 As described above, according to the present invention, at the start of press-fitting, the chamfered portion of the rectifying element is brought into contact with the chamfered portion of the mounting hole provided in the frame, thereby galling near the opening end of the mounting hole at the start of press-fitting. It is possible to prevent or reduce the progress of scratches caused by the above.
1 車両用交流発電機
6 フレーム
53 負極側放熱フィン
55 負極側整流素子
55A、60A 面取り
60 取付孔
60B 内周面
500 ディスク部
502 外周面
504 凹部
510 半導体チップ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle AC generator 6
Claims (8)
前記第1の面取りが形成された前記開口端部から前記取付孔に圧入され、前記開口端部側に第2の面取り(55A)が形成された整流素子(55)と、
を備えることを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 A heat dissipating fin (53) having a mounting hole (60) in which a first chamfer (60A) is formed at an opening end, and formed using a frame (6) of the vehicle alternator (1);
A rectifying element (55) press-fitted into the mounting hole from the opening end where the first chamfer is formed, and a second chamfer (55A) is formed on the opening end;
A rectifier for a vehicle alternator, comprising:
前記整流素子は、
半導体チップ(510)と、
前記半導体チップが底面に半田付けされる凹部(504)を有し、円筒状の外周面(502)を有するディスク部(500)と、
を備え、前記ディスク部の外周面であって前記底面と反対側の端部に前記第2の面取りが形成されていることを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In claim 1,
The rectifying element is
A semiconductor chip (510);
A disk portion (500) having a recess (504) to which the semiconductor chip is soldered to the bottom surface and having a cylindrical outer peripheral surface (502);
And the second chamfer is formed on the outer peripheral surface of the disk portion and on the end opposite to the bottom surface.
前記第1の面取りの角度aは、0°よりも大きく、前記第2の面取りの角度bよりも小さいことを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In claim 1 or 2,
The rectifier of an AC generator for vehicles, wherein the first chamfer angle a is larger than 0 ° and smaller than the second chamfer angle b.
前記第1の面取りの始まり径cは、前記第2の面取りの始まり径dよりも大きいことを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In any one of Claims 1-3,
The rectifier of a vehicular AC generator, wherein the first chamfer start diameter c is larger than the second chamfer start diameter d.
前記フレームは、アルミ材を用いたダイカスト成形によって形成されることを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In any one of Claims 1-4,
The frame is formed by die-casting using an aluminum material.
前記取付孔は、切削により形成された内周面(60B)を有し、
前記内周面の硬度は、前記整流素子の外周面の硬度よりも硬いことを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In any one of Claims 1-5,
The mounting hole has an inner peripheral surface (60B) formed by cutting,
The vehicular AC generator rectifier is characterized in that the hardness of the inner peripheral surface is harder than the hardness of the outer peripheral surface of the rectifying element.
前記整流素子の外周面は、ローレット形状を有することを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In any of claims 1-6,
The rectifying device for an AC generator for vehicles, wherein the outer peripheral surface of the rectifying element has a knurled shape.
前記半導体チップは、熱硬化性樹脂によって封止されていることを特徴とする車両用交流発電機の整流装置。 In claim 2,
The rectifier of a vehicle AC generator, wherein the semiconductor chip is sealed with a thermosetting resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043205A JP6056555B2 (en) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | AC generator rectifier for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043205A JP6056555B2 (en) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | AC generator rectifier for vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014171367A true JP2014171367A (en) | 2014-09-18 |
JP6056555B2 JP6056555B2 (en) | 2017-01-11 |
Family
ID=51693354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013043205A Active JP6056555B2 (en) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | AC generator rectifier for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6056555B2 (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06133509A (en) * | 1992-10-19 | 1994-05-13 | Nippondenso Co Ltd | Rotating electric machine incorporating commutator |
JPH10215552A (en) * | 1996-08-08 | 1998-08-11 | Denso Corp | Rectifier of ac generator and manufacture thereof |
JP2001231233A (en) * | 2001-01-12 | 2001-08-24 | Denso Corp | Rectifier of ac generator for vehicle |
JP2005117816A (en) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Mitsubishi Electric Corp | Rotating electric machine and manufacturing method therefor |
JP2008056099A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Jtekt Corp | Rolling bearing device for wheel |
JP2009018417A (en) * | 2008-08-22 | 2009-01-29 | Denso Corp | Press-fitting method of press-fitting material |
JP2009081376A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Sanken Electric Co Ltd | Semiconductor device |
JP2012110180A (en) * | 2010-11-19 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | Rectifier for vehicle ac generator |
JP2013039023A (en) * | 2011-07-09 | 2013-02-21 | Denso Corp | Ac generator for vehicle |
-
2013
- 2013-03-05 JP JP2013043205A patent/JP6056555B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06133509A (en) * | 1992-10-19 | 1994-05-13 | Nippondenso Co Ltd | Rotating electric machine incorporating commutator |
JPH10215552A (en) * | 1996-08-08 | 1998-08-11 | Denso Corp | Rectifier of ac generator and manufacture thereof |
JP2001231233A (en) * | 2001-01-12 | 2001-08-24 | Denso Corp | Rectifier of ac generator for vehicle |
JP2005117816A (en) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Mitsubishi Electric Corp | Rotating electric machine and manufacturing method therefor |
JP2008056099A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Jtekt Corp | Rolling bearing device for wheel |
JP2009081376A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Sanken Electric Co Ltd | Semiconductor device |
JP2009018417A (en) * | 2008-08-22 | 2009-01-29 | Denso Corp | Press-fitting method of press-fitting material |
JP2012110180A (en) * | 2010-11-19 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | Rectifier for vehicle ac generator |
JP2013039023A (en) * | 2011-07-09 | 2013-02-21 | Denso Corp | Ac generator for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6056555B2 (en) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1760863B1 (en) | Automotive alternator with rectifier having high-strength heat sinks | |
JP4600366B2 (en) | Vehicle alternator | |
US20030042808A1 (en) | High performance bridge rectifier for diode-rectified alternating current generator | |
JP4506820B2 (en) | AC generator rectifier for vehicle | |
JP2009065744A (en) | Ac generator for vehicle | |
JP3671534B2 (en) | Vehicle alternator | |
JP4284860B2 (en) | Vehicle alternator | |
US7282824B2 (en) | Press-fitting method and rectifying device having press-fitted member | |
JP3775235B2 (en) | AC generator for vehicles | |
JP4626665B2 (en) | Rectifier | |
JP6056555B2 (en) | AC generator rectifier for vehicle | |
JP5924142B2 (en) | AC generator for vehicles | |
JP2002119029A (en) | Ac generator for vehicle | |
JP2010074877A (en) | Manufacturing method for heat sinks for rotating electrical machines and rectifiers | |
JP2013031353A (en) | Alternating current generator for vehicle | |
JP3945285B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6407425B2 (en) | Rotating electric machine and regulator manufacturing method | |
JP2009018417A (en) | Press-fitting method of press-fitting material | |
JP2010080482A (en) | Semiconductor device | |
JP2007042900A (en) | Semiconductor device | |
JP4100366B2 (en) | AC generator rectifier for vehicle | |
JP2009112149A (en) | Ac generator for vehicle | |
JP2008270404A (en) | Semiconductor device | |
JP2006149039A (en) | Vehicle ac power generator | |
JP2008067501A (en) | Ac generator for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6056555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |