JP2014157106A - 形状測定装置 - Google Patents
形状測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014157106A JP2014157106A JP2013028773A JP2013028773A JP2014157106A JP 2014157106 A JP2014157106 A JP 2014157106A JP 2013028773 A JP2013028773 A JP 2013028773A JP 2013028773 A JP2013028773 A JP 2013028773A JP 2014157106 A JP2014157106 A JP 2014157106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sensor
- light source
- wafer
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 38
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 29
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 208000013469 light sensitivity Diseases 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】第1光源は、光をハーフミラーに向けて照射する。第2光源は、光をウェハの裏側からエッジに向けて照射する。ハーフミラーは、第1光源から照射された光を反射し、90度偏向させてウェハの測定領域に導き、測定領域により反射された光を透過してSHセンサに導く。第2光源から照射された光は、一部がウェハにより遮蔽され、残りがエッジの外側を通過し、ハーフミラーにより透過されSHセンサに導かれる。
【選択図】図1
Description
図4は、分離手法1の説明図であり、(A)はSHセンサ13を光軸方向と直交する方向(横方向)から見た図であり、(B)はB−B方向から波長選択フィルタ43を見た図である。図4では、撮像素子41の垂直方向をX方向とし、水平方向をY方向とする。なお、Y方向はウェハWの径方向に対応している。SHセンサ13は、撮像素子41及び撮像素子41の前方に配置されたマイクロレンズアレイ42を含む。
分離手法2は、第1光源11から例えばR(赤)の光を照射させ、第2光源12から例えばG(緑)の光を照射させ、SHセンサ13の撮像素子41としてカラー撮像素子を採用した手法である。カラー撮像素子としては、例えば、R、G、Bの光に受光感度を持つ画素が例えば、ベイヤー配列で配置された撮像素子を採用すればよい。
分離手法3は、第1光源11から照射される光101を第1偏光方向に偏光させ、第2光源12から照射される光102を第2偏光方向に偏光させ、偏光方向に基づいて、光101と光102とを分離する手法である。
分離手法4は、第1光源11と第2光源12との点灯タイミングをずらすことで、第1光源11の光101と第2光源12の光102とを分離する手法である。
12 第2光源
13 SHセンサ
14 ハーフミラー(導光部)
41 撮像素子
42 マイクロレンズアレイ
43 波長選択フィルタ
80 計算部
90 点灯制御部
101、102 光
101a、102a 光線
431、432 フィルタ領域(第1フィルタ領域、第2フィルタ領域)
801、802 偏光フィルタ
900 偏光選択フィルタ
901、902 フィルタ領域(第1フィルタ領域、第2フィルタ領域)
Claims (8)
- ウェハの表面の所定の測定領域の表面形状を測定する形状測定装置であって、
前記ウェハの表面形状を測定するシャックハルトマン方式のSHセンサと、
前記測定領域を照射する第1光源と、
前記ウェハのエッジを照射する第2光源と、
前記測定領域からの反射光を前記SHセンサに入射させ、且つ、前記エッジを照射した光を前記SHセンサに入射させる導光部とを含む形状測定装置。 - 前記第2光源は、前記SHセンサに対して前記ウェハの反対側に配置され、前記エッジのシルエット像を前記SHセンサに入射させる請求項1記載の形状測定装置。
- 前記第1、第2光源は、それぞれ波長の異なる光を照射し、
前記第1光源から照射された波長の光を透過させて前記SHセンサに導く第1フィルタ領域と、前記第2光源から照射された波長の光を透過させて前記SHセンサに導く第2フィルタ領域とを含む波長選択フィルタを更に備える請求項2記載の形状測定装置。 - 前記第1、第2光源は、それぞれ波長の異なる光を照射し、
前記SHセンサは、前記第1光源からの光に受光感度を持つ画素と前記第2光源からの光に受光感度を持つ画素とが少なくとも配列されたカラー撮像素子を備える請求項2記載の形状測定装置。 - 前記第1光源から照射された光を第1偏光方向に偏光する第1偏光フィルタと、
前記第2光源から照射された光を第2偏光方向に偏光する第2偏光フィルタと、
前記第1偏光方向の光を透過させて前記SHセンサに導く第1フィルタ領域と、前記第2偏光方向の光を透過させて前記SHセンサに導く第2フィルタ領域とを含む偏光選択フィルタを更に備える請求項2記載の形状測定装置。 - 前記第1、第2光源をそれぞれ異なるタイミングで点灯させる点灯制御部を更に備える請求項2記載の形状測定装置。
- 前記第2光源から前記SHセンサに入射する光線を追跡し、前記光線の前記ウェハ上での位置を検出し、検出した位置に基づいてエッジ位置を検出し、前記第1光源から前記SHセンサに入射する光線を追跡し、前記エッジ位置を基準座標としたときの前記光線の前記ウェハ上での位置を検出する計算部を更に含む請求項1〜6のいずれかに記載の形状測定装置。
- 前記測定領域は、ロールオフ部である請求項1〜7のいずれかに記載の形状測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013028773A JP6030471B2 (ja) | 2013-02-18 | 2013-02-18 | 形状測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013028773A JP6030471B2 (ja) | 2013-02-18 | 2013-02-18 | 形状測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157106A true JP2014157106A (ja) | 2014-08-28 |
JP6030471B2 JP6030471B2 (ja) | 2016-11-24 |
Family
ID=51578049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013028773A Active JP6030471B2 (ja) | 2013-02-18 | 2013-02-18 | 形状測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6030471B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017049179A (ja) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | キヤノン株式会社 | 計測装置 |
US9829310B2 (en) | 2015-06-30 | 2017-11-28 | Corning Incorporated | Interferometric roll-off measurement using a static fringe pattern |
CN107560564A (zh) * | 2017-07-28 | 2018-01-09 | 中国计量大学 | 一种自由曲面检测方法及系统 |
JP2022519892A (ja) * | 2019-02-14 | 2022-03-25 | マジック リープ, インコーポレイテッド | 導波路ディスプレイ基板における偏倚された全厚みばらつき |
JP7616953B2 (ja) | 2021-06-11 | 2025-01-17 | 株式会社デンソーテン | 撮影装置及び撮影方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107478174B (zh) * | 2017-07-12 | 2019-10-08 | 江南大学 | 一种针对暗弱信号的夏克哈特曼探测器质心探测方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003503726A (ja) * | 1999-07-01 | 2003-01-28 | ウェーブフロント・サイエンシーズ・インコーポレイテッド | センサの測定用アパーチャーよりも大きなターゲットの評価に用いる装置及び方法 |
JP2008014697A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Nikon Corp | 表面検査装置 |
JP2010181249A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Kobelco Kaken:Kk | 形状測定装置 |
JP2011226989A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Kobe Steel Ltd | 表面形状測定装置および半導体ウェハ検査装置 |
JP2014167462A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-09-11 | Kobe Steel Ltd | 形状測定装置 |
-
2013
- 2013-02-18 JP JP2013028773A patent/JP6030471B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003503726A (ja) * | 1999-07-01 | 2003-01-28 | ウェーブフロント・サイエンシーズ・インコーポレイテッド | センサの測定用アパーチャーよりも大きなターゲットの評価に用いる装置及び方法 |
JP2008014697A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Nikon Corp | 表面検査装置 |
JP2010181249A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Kobelco Kaken:Kk | 形状測定装置 |
JP2011226989A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Kobe Steel Ltd | 表面形状測定装置および半導体ウェハ検査装置 |
JP2014167462A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-09-11 | Kobe Steel Ltd | 形状測定装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9829310B2 (en) | 2015-06-30 | 2017-11-28 | Corning Incorporated | Interferometric roll-off measurement using a static fringe pattern |
JP2017049179A (ja) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | キヤノン株式会社 | 計測装置 |
CN107560564A (zh) * | 2017-07-28 | 2018-01-09 | 中国计量大学 | 一种自由曲面检测方法及系统 |
JP2022519892A (ja) * | 2019-02-14 | 2022-03-25 | マジック リープ, インコーポレイテッド | 導波路ディスプレイ基板における偏倚された全厚みばらつき |
JP7376602B2 (ja) | 2019-02-14 | 2023-11-08 | マジック リープ, インコーポレイテッド | 導波路ディスプレイ基板における偏倚された全厚みばらつき |
US11860416B2 (en) | 2019-02-14 | 2024-01-02 | Magic Leap, Inc. | Biased total thickness variations in waveguide display substrates |
US12332481B2 (en) | 2019-02-14 | 2025-06-17 | Magic Leap, Inc. | Biased total thickness variations in waveguide display substrates |
JP7616953B2 (ja) | 2021-06-11 | 2025-01-17 | 株式会社デンソーテン | 撮影装置及び撮影方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6030471B2 (ja) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9602810B2 (en) | Image sensor positioning apparatus and method | |
TWI558997B (zh) | 缺陷觀察方法及其裝置 | |
JP6030471B2 (ja) | 形状測定装置 | |
JP6040930B2 (ja) | 表面欠陥検出方法及び表面欠陥検出装置 | |
KR101639227B1 (ko) | 3차원 형상 측정장치 | |
KR101808388B1 (ko) | 프로브 장치 및 프로브 방법 | |
US9752992B2 (en) | Variable image field curvature for object inspection | |
US20140160267A1 (en) | Image Pickup Apparatus | |
US20110216215A1 (en) | Image pickup apparatus and range determination system | |
JP6149990B2 (ja) | 表面欠陥検出方法及び表面欠陥検出装置 | |
KR101523336B1 (ko) | 웨이퍼 영상 검사 장치 | |
US9909972B2 (en) | Multi-camera apparatus for observation of microscopic movements and counting of particles in colloids and its calibration | |
JP2015108582A (ja) | 3次元計測方法と装置 | |
FI128443B (en) | Contactless thickness measurement | |
JP2014010089A (ja) | 測距装置 | |
JP2010014505A (ja) | 三次元形状測定装置及び三次元形状測定方法 | |
JP2016148569A (ja) | 画像測定方法、及び画像測定装置 | |
JP2014238299A (ja) | 被検物の計測装置、算出装置、計測方法および物品の製造方法 | |
US20250085527A1 (en) | Calibration target, fourier ptychographic imaging system and method for calibrating a fourier ptychographic imaging system | |
JP2011247690A (ja) | コネクターピン検査装置およびその検査方法 | |
US10060733B2 (en) | Measuring apparatus | |
JP2020101743A (ja) | 共焦点顕微鏡、及びその撮像方法 | |
US8994957B2 (en) | Detection method and detection apparatus | |
JP6508763B2 (ja) | 表面検査装置 | |
KR20230011982A (ko) | 웨이퍼 정렬을 위한 시스템, 방법 및 타겟 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6030471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |