JP2014031451A - 熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 - Google Patents
熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014031451A JP2014031451A JP2012173208A JP2012173208A JP2014031451A JP 2014031451 A JP2014031451 A JP 2014031451A JP 2012173208 A JP2012173208 A JP 2012173208A JP 2012173208 A JP2012173208 A JP 2012173208A JP 2014031451 A JP2014031451 A JP 2014031451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal cation
- mass
- cation generator
- composition
- thermal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 title claims abstract description 121
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 50
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 16
- -1 aromatic sulfonium salt compound Chemical class 0.000 claims abstract description 79
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 74
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 27
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 20
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 claims description 12
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 6
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 27
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 27
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 abstract description 8
- LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenoxy)boronic acid Chemical compound OB(O)OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 9
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 8
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- PKQZVASULXKBJV-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl)-dimethylsulfanium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C[S+](C)C1=CC=C(O)C=C1 PKQZVASULXKBJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWZGPCJCLNZJGZ-UHFFFAOYSA-O (4-hydroxyphenyl)-methyl-(naphthalen-2-ylmethyl)sulfanium Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1C[S+](C)C1=CC=C(O)C=C1 UWZGPCJCLNZJGZ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- LEEANUDEDHYDTG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethoxypropane Chemical compound COCC(C)OC LEEANUDEDHYDTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNSDLXPSAYFUHK-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-ethylhexyl) sulfosuccinate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CC(S(O)(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC HNSDLXPSAYFUHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000005040 ion trap Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 2
- JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N xanthone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3OC2=C1 JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXKJVPYVHOYTPZ-UHFFFAOYSA-N (4-acetyloxyphenyl)-benzyl-methylsulfanium Chemical compound C=1C=C(OC(C)=O)C=CC=1[S+](C)CC1=CC=CC=C1 LXKJVPYVHOYTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trimethylthiourea Chemical compound CNC(=S)N(C)C JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVQZSZNJUBQKJW-UHFFFAOYSA-N 4-butylbenzenethiol Chemical compound CCCCC1=CC=C(S)C=C1 PVQZSZNJUBQKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWQQPHUHTAZWDH-UHFFFAOYSA-N 4-ethylbenzenethiol Chemical compound CCC1=CC=C(S)C=C1 WWQQPHUHTAZWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WLHCBQAPPJAULW-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzenethiol Chemical compound CC1=CC=C(S)C=C1 WLHCBQAPPJAULW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCMIOPBHBGVZTI-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=CC=C1CCSC2=CC=C(C=C2)O Chemical compound CC1=CC=CC=C1CCSC2=CC=C(C=C2)O RCMIOPBHBGVZTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSDAGLRNWCMZBC-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)[S+](CC1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)[S+](CC1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C PSDAGLRNWCMZBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N Ethylenethiourea Chemical compound S=C1NCCN1 PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- KFFQABQEJATQAT-UHFFFAOYSA-N N,N'-dibutylthiourea Chemical compound CCCCNC(=S)NCCCC KFFQABQEJATQAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGGZGWITNJVWFB-UHFFFAOYSA-N S(=O)(=O)(OC)[O-].OC1=CC=C(C=C1)[S+](CCCC)CCCC Chemical compound S(=O)(=O)(OC)[O-].OC1=CC=C(C=C1)[S+](CCCC)CCCC LGGZGWITNJVWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag] Chemical compound [Cu].[Ag] NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 229940063013 borate ion Drugs 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000011246 composite particle Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical group C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYAAVKFHBMJOJZ-UHFFFAOYSA-N diimidazo[1,3-b:1',3'-e]pyrazine-5,10-dione Chemical compound O=C1C2=CN=CN2C(=O)C2=CN=CN12 UYAAVKFHBMJOJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001410 inorganic ion Inorganic materials 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 150000004658 ketimines Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 125000001741 organic sulfur group Chemical group 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229940116423 propylene glycol diacetate Drugs 0.000 description 1
- 125000005344 pyridylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C(=N1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- SSTZGACKDAVIGZ-UHFFFAOYSA-N sulfanium;bromide Chemical compound [SH3+].[Br-] SSTZGACKDAVIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical class [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- XDLNRRRJZOJTRW-UHFFFAOYSA-N thiohypochlorous acid Chemical compound ClS XDLNRRRJZOJTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
【解決手段】芳香族スルホニウム塩化合物と、金属イオンとを含有し、
前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計に対する前記金属イオンの含有量が1〜500質量ppmであり、
前記金属イオンの20〜100質量%がマグネシウムイオンである、
熱カチオン発生剤組成物。
【選択図】なし
Description
〔1〕
芳香族スルホニウム塩化合物と、金属イオンとを含有し、
前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計に対する前記金属イオンの含有量が1〜500質量ppmであり、
前記金属イオンの20〜100質量%がマグネシウムイオンである、
熱カチオン発生剤組成物。
〔2〕
前記芳香族スルホニウム塩化合物が、下記式(1)で表される化合物である、前項〔1〕に記載の熱カチオン発生剤組成物。
(式(1)中、Qは、置換又は無置換のアラルキル基であり、Aは、1〜5個の置換基を有してもよいフェニル基であり、Rは、炭素数1〜6のアルキル基であり、Y−は、非求核性アニオンである。)
〔3〕
前記Y−が、下記式(2)で表される非求核性アニオンである、前項〔2〕に記載の熱カチオン発生剤組成物。
(式(2)中、Xは、それぞれ独立して、フッ素原子、塩素原子、又は臭素原子を表す。)
〔4〕
前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計100質量部に対して、カチオン捕捉剤を0.5〜20質量部さらに含有する、前項〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物。
〔5〕
前記カチオン捕捉剤が、チオ尿素化合物、4―アルキルチオフェノール化合物、及び4−ヒドロキシフェニル−ジアルキルスルホニウム塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である、前項〔4〕に記載の熱カチオン発生剤組成物。
〔6〕
非プロトン性溶剤をさらに含有する、前項〔1〕〜〔5〕のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物。
〔7〕
前記非プロトン性溶剤の沸点が、40℃以上120℃以下である、前項〔6〕に記載の熱カチオン発生剤組成物。
〔8〕
カチオン重合性物質100質量部と、前項〔1〕〜〔5〕のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部とを含む、熱硬化性組成物。
〔9〕
非プロトン性溶剤をさらに含む、前項〔8〕に記載の熱硬化性組成物。
〔10〕
カチオン重合性物質100質量部と、前項〔1〕〜〔7〕のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部との混合物を、前記芳香族スルホニウム塩化合物の熱カチオン発生温度以下で乾燥する乾燥工程を有する、熱硬化性組成物の製造方法。
〔11〕
前項〔1〕〜〔5〕のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物と、カチオン重合性物質と、を含む、異方導電性接続材料。
〔12〕
前項〔8〕に記載の熱硬化性組成物を含む、異方導電性接続材料。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、
芳香族スルホニウム塩化合物と、金属イオンとを含有し、
前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計に対する前記金属イオンの含有量が1〜500質量ppmであり、
前記金属イオンの20〜100質量%がマグネシウムイオンである。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、金属イオンを含有する。金属イオンの含有量は、芳香族スルホニウム塩化合物と金属イオンとの合計に対して、1〜500質量ppmであり、好ましくは1〜300ppmであり、より好ましくは、1〜100ppmである。上記範囲の金属イオンを含有することにより、熱カチオン発生剤組成物と被着体の金属面との接触時における、金属溶出(腐食)の原因となりうる局部電池形成をより一層抑制できる傾向にある。
本実施形態の熱カチオン発生剤に含まれる金属イオンの含有量及び金属イオン中のマグネシウムイオンの含有率は、熱水抽出後のイオンクロマトグラフ測定により算出することができる。金属イオン量及び金属イオン中のマグネシウムイオンの含有率の測定方法としては、例えば、以下の方法を用いることができる。すなわち、熱カチオン発生剤組成物0.1gを蒸留水5mLとともに、50mLポリプロピレン製の容器に秤量、密栓し、該容器をオーブン中で100℃、20時間加温保持する。その後、抽出水(サンプル試料)をイオンクロマト測定装置(ダイオネクス社製 DX−500)を用いて測定する。一方で、標準試料として、陽イオン混合標準試料(関東化学工業製)を測定する。サンプル試料と標準試料の測定結果から、金属イオンの含有量、マグネシウムイオンの含有率を算出することができる。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、芳香族スルホニウム塩化合物を含有する。本実施形態の熱カチオン発生剤組成物中の芳香族スルホニウム塩化合物は、芳香族基を有するスルホニウム塩化合物であれば特に限定されないが、具体的には、下記式(1)で表される芳香族スルホニウム塩化合物が好適である。
(式(1)中、Qは、置換又は無置換のアラルキル基であり、Aは、1〜5個の置換基を有してもよいフェニル基であり、Rは、炭素数1〜6のアルキル基であり、Y−は、非求核性アニオンである。)
(式(2)中、Xは、それぞれ独立して、フッ素原子、塩素原子、又は臭素原子を表す。)
本実施形態における芳香族スルホニウム塩化合物の製造方法について、好ましい態様である式(1)で表される化合物の製造方法を例に挙げて説明する。式(1)で表される化合物は、下記式(3)で表される化合物と、例えばテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート塩を反応させることにより、得ることができる。
(式(3)中、Qは、置換又は無置換のアラルキル基であり、Aは、1〜5個の置換基を有してもよいフェニル基であり、Rは、炭素数1〜6のアルキル基であり、そしてZ−は、ハロゲン又は式(1)におけるY−とは異なる非求核性アニオンである。)
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物の製造方法としては、式(1)記載等で表される芳香族スルホニウム塩化合物に、臭化マグネシウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等のマグネシウムイオンを含む化合物を添加混合する方法が挙げられる。なお、添加するマグネシウムイオンを含む化合物は、腐食抑制の観点から弱酸との塩であることが好ましい。例えば、炭酸水素塩等である。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、芳香族スルホニウム塩化合物と金属イオンとの合計100質量部に対して、カチオン捕捉剤をさらに0.5〜20質量部含むことが好ましい。カチオン捕捉剤を含有することにより、安定性がより高くなる傾向にある。このカチオン捕捉剤は、カチオン重合性物質よりも、カチオン発生剤の熱分解により発生するカチオン種との反応性が高く、かつカチオン捕捉剤とカチオン種との反応物と、カチオン重合性物質との反応性が低いものであれば、その構造は特に限定されない。このようなカチオン捕捉剤としては、具体的には、チオ尿素化合物、4−アルキルチオフェノール化合物、4−ヒドロキシフェニル−ジアルキルスルホニウム塩からなる群から選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、溶剤を含有させることもできる。溶剤としては、特に限定されないが、具体的には、非プロトン性溶剤が好ましい。非プロトン性溶剤を含むことにより、熱カチオン発生剤組成物中の芳香族スルホニウム塩化合物の分解が抑制され、保存性がより良好となる傾向にある。
本実施形態の熱カチオン発生剤組成物は、カチオン重合性物質と組み合わせて、熱硬化性組成物とすることもできる。本実施形態の熱硬化性組成物は、カチオン重合性物質100質量部と、前記熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部と、を含む。
「カチオン重合性物質」とは、酸重合性、又は酸硬化性の物質であれば特に限定されないが、具体的には、エポキシ樹脂、オキセタン樹脂、ポリビニルエーテル、ポリスチレン等が挙げられる。前記カチオン重合性物質は、単独で用いても、又は2種以上併用してもよい。
本実施形態の熱硬化性組成物には、必要に応じてその他の成分をさらに含有することができる。その他の成分としては、導電性粒子、絶縁粒子、充填剤、軟化剤、老化防止剤、着色剤、難燃化剤、チキソトロピック剤、カップリング剤、イオントラップ剤等が挙げられる。
本実施形態の熱硬化性組成物は、カチオン重合性物質100質量部と、前記熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部との混合物を、前記芳香族スルホニウム塩化合物の熱カチオン発生温度以下で乾燥する乾燥工程により製造することができる。具体的には、必要に応じて溶剤を含む熱硬化性組成物を、被着物に塗布して乾燥させることにより、熱硬化性組成物からなる薄層やフィルムを得ることが可能である。乾燥方法としては、熱カチオン発生剤の熱カチオン発生温度以下で乾燥する方法が好ましい。
熱カチオン発生温度は、以下の測定により定義される。ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂100質量部に熱カチオン発生剤組成物5質量部を分散させ、示差走査熱量測定を行う。例えば、昇温条件を10℃/分とした場合の測定結果より、反応開始温度を求め、この値を熱カチオン発生温度とすることができる。
本実施形態の熱硬化性組成物は、液晶ディスプレイとTCP、TCPとFPC、FPCとプリント配線基板との接続、又はICチップを直接基板に実装するフリップチップ実装用の熱硬化性組成物に好適に用いることができる。また、表面保護を目的としたコーティング用途、LSIの接続部の樹脂封止用途、LED封止剤用途向けの熱硬化性組成物に用いることができる。また、回路基板上に半導体素子を実装部補強のために用いられるアンダーフィル剤、さらには、耐熱性の低い電子部品を接続するための接着剤として用いることも好適である。このように、本実施形態の熱カチオン発生剤を含む熱硬化性組成物は、直接金属表面に接し、低金属腐食性が必要とされる用途に好適である。
本実施形態の異方導電性接続材料は、前記熱カチオン発生剤組成物と、前記カチオン重合性物質とを含むもの、又は前記熱硬化性組成物を含むものである。特に、本実施形態の熱硬化性組成物を含む異方導電性接続材料とすると、接続信頼性をより向上できる傾向にある。この場合は、カチオン重合性物質としてエポキシ樹脂を使用し、該カチオン重合性物質と混合可能な熱可塑性樹脂としてフェノキシ樹脂を使用し、その他の成分として導電性粒子を使用することが好ましい。
熱カチオン発生剤組成物0.1gを蒸留水5mLとともに、50mLポリプロピレン製の容器に秤量、密栓し、オーブン中で100℃、20時間加温保持し、その後、抽出水をイオンクロマト測定装置(ダイオネクス社製 DX−500)を用いて測定した。標準試料として、陽イオン混合標準試料(関東化学工業製)を測定し、両者の測定結果より、金属イオン量を算出した。
電気亜鉛めっき鋼板(JIS G 3313)の表面に素地鋼まで到達する傷(幅100μm、長さ10mm)を、幅5mm間隔で5本形成した基板上に、熱硬化性組成物を塗布し、120℃で30分間加熱し、厚み20μmの硬化膜を作製して、試験サンプルとした。この試験サンプルを85℃、85%RH中に500時間保持した後に、室温まで冷却し、傷部分をマイクロスコープで観察し、下記評価基準で耐腐食性について評価(耐腐食性評価1)した。以上の結果を表2に示す。
(評価基準)
○:傷部の変色部分の幅(5本の傷の平均値)が300μm未満の場合
△:傷部の変色部分の幅(5本の傷の平均値)が300μ以上400μm未満の場合
×:傷部の変色部分の幅(5本の傷の平均値)が400μm以上の場合
無アルカリガラス(厚み0.7mm)上にアルミニウム合金電極(10mm角、2個、厚み0.3μm、チタンを0.5質量部含むアルミニウム合金、CVD法)を形成した基板上に熱硬化性組成物を塗布し、120℃で10分間加熱し、厚み20μmの硬化膜を作製し、試験ガラスサンプルとした。この試験ガラスサンプルを105℃、1.2気圧の条件下、240時間保持した後に室温まで冷却した。アルミニウム合金電極部分をマイクロスコープで観察し、下記評価基準で耐腐食性について評価(耐腐食性評価2)した。以上の結果を表2に示す。
(評価基準)
○:変色又は透明化していない部分の面積が90%以上の場合
△:85%以上90%未満の場合
×:85%未満の場合
4−アセトキシフェニル−メチルベンジルスルホニウム ブロミド20mmol、メチルエチルケトン80mL、リチウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート22mmol、及び臭化マグネシウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート0.01mmolの水溶液200mLを混合した。25℃で12時間攪拌後、有機溶剤層を分液した。有機溶剤層を減圧濃縮し、4−アセトキシフェニル−メチルベンジルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物A16gを得た。該組成物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は53ppm(内、リチウムイオン28ppm)、金属イオン中のマグネシウムイオンの割合は43.3質量%(23ppm)であった。また、同様にして、該組成物の塩素イオン量を測定、算出したところ、3ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
4−メトキシフェニル−o−メチルベンジルメチルスルホニウム クロリド20mmol、メチルエチルケトン70mL、リチウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート20mmol、及び臭化マグネシウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート0.1mmolの水溶液200mLを混合した。25℃で18時間攪拌後、有機溶剤層を分液した。有機溶剤層を減圧濃縮し、4−メトキシフェニル−o−メチルベンジルメチルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物B14gを得た。該組成物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は152ppm(内、リチウムイオン38ppm)、マグネシウムイオン66.4質量%(101ppm)であった。また、同様にして、該組成物の塩素イオン量を測定、算出したところ、83ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
4−ヒドロキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム ブロミド20mmol、メチルエチルケトン70mL、リチウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート20mmol、及び臭化マグネシウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート0.5mmolの水溶液200mLを混合した。25℃で12時間攪拌後、有機溶剤層を分液した。有機溶剤層を減圧濃縮し、4−ヒドロキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物C16gを得た。該組成物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は231ppm(内、リチウムイオン23ppm)、マグネシウムイオン89.2質量%(206ppm)であった。また、同様にして、該組成物の塩素イオン量を測定、算出したところ、7ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
4−メトキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム テトラフルオロボレート15mmol、メチルエチルケトン50mL、リチウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート21mmol、及び臭化マグネシウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート0.8mmolの水溶液150mLを混合した。25℃で17時間攪拌後、有機溶剤層を分液した。有機溶剤層を減圧濃縮し、4−メトキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物D14gを得た。該組成物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は103ppm(内、リチウムイオン17ppm)、マグネシウムイオン81.6質量%(84ppm)であった。また、同様にして、該組成物の塩素イオン量を測定、算出したところ、2ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
4−ヒドロキシフェニル−o−メチルベンジルメチルスルホニウム ヘキサフルオロアンチモネートを酢酸エチルに溶解し、10質量%の酢酸エチル溶液を調製した。別途、ナトリウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート(合成方法は特開平10−310587号公報参照)の10質量%水溶液を調製した。前記酢酸エチル溶液に、前記水溶液を、等モル量で25℃で混合し、1時間攪拌した。その後、有機溶剤層を分液し、有機溶剤を減圧除去し、4−ヒドロキシフェニル−o−メチルベンジルメチルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物Eを得た。該化合物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は205ppm(内、リチウムイオン0ppm)、マグネシウムイオン0質量%(0ppm)であった。また、同様にして、該抽出液の塩素イオン量を測定、算出したところ、2ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
4−ヒドロキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム ブロミド20mmol、メチルエチルケトン70mL、リチウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート21mmolの水溶液200mLを加えた。25℃で12時間攪拌後、有機溶剤層を分液した。有機溶剤層を減圧濃縮し、4−ヒドロキシフェニル−β−ナフチルメチル−メチルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートと金属イオンを含む熱カチオン発生剤組成物F15gを得た。該化合物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は89ppm(内、リチウムイオン86ppm)、マグネシウムイオン0質量%(0ppm)であった。また、同様にして、該抽出液の塩素イオン量を測定、算出したところ、3ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
比較例2で得られた熱カチオン発生剤組成物Fと、実施例3で得られた熱カチオン発生剤組成物Cを10:1で混合して熱カチオン発生剤組成物G1gを得た。該化合物を前述の金属イオン測定方法により測定したところ、金属イオン量は100ppm(内、リチウムイオン80ppm)、マグネシウムイオン18質量%(18ppm)であった。また、同様にして、該抽出液の塩素イオン量を測定、算出したところ、3.3ppmであった。測定した金属イオンの含有量とマグネシウムイオンの含有率を表1に示す。
実施例1で得られた熱カチオン発生剤組成物A1g、4−ヒドロキシフェニルジメチルスルホニウム メチルサルフェート0.05gをプロピレングリコールジメチルエーテル2.0gに溶解し、熱カチオン発生剤溶液を作製した。続いてビスフェノールA型液状エポキシ樹脂25g、ビスフェノールF型液状エポキシ樹脂25gにエポキシ樹脂100質量部に対し、熱カチオン発生剤組成物Aが5質量部となるように、前記熱カチオン発生剤溶液を添加、混合し、熱硬化性組成物Aを製造した。熱硬化性組成物Aに対して、前述の耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。なお、用いたエポキシ樹脂中の全金属イオン量は、3.1ppmであり、マグネシウムイオン量は≦0.1ppmであり、塩素イオン量は5.1ppmであった。
実施例2で得られた熱カチオン発生剤組成物B1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Bを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
実施例3で得られた熱カチオン発生剤組成物C1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Cを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
実施例4で得られた熱カチオン発生剤組成物D1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Dを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
比較例1で得られた熱カチオン発生剤組成物E1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Eを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
比較例2で得られた熱カチオン発生剤組成物F1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Fを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
比較例3で得られた熱カチオン発生剤組成物G1gを用いたこと以外は、実施例5と同様の方法で熱カチオン発生剤溶液及び熱硬化性組成物Gを製造し、耐腐食性評価1及び2を実施した。その結果を表2に示す。
Claims (12)
- 芳香族スルホニウム塩化合物と、金属イオンとを含有し、
前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計に対する前記金属イオンの含有量が1〜500質量ppmであり、
前記金属イオンの20〜100質量%がマグネシウムイオンである、
熱カチオン発生剤組成物。 - 前記芳香族スルホニウム塩化合物が、下記式(1)で表される化合物である、請求項1に記載の熱カチオン発生剤組成物。
(式(1)中、Qは、置換又は無置換のアラルキル基であり、Aは、1〜5個の置換基を有してもよいフェニル基であり、Rは、炭素数1〜6のアルキル基であり、Y−は、非求核性アニオンである。) - 前記Y−が、下記式(2)で表される非求核性アニオンである、請求項2に記載の熱カチオン発生剤組成物。
(式(2)中、Xは、それぞれ独立して、フッ素原子、塩素原子、又は臭素原子を表す。) - 前記芳香族スルホニウム塩化合物と前記金属イオンとの合計100質量部に対して、カチオン捕捉剤を0.5〜20質量部さらに含有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物。
- 前記カチオン捕捉剤が、チオ尿素化合物、4―アルキルチオフェノール化合物、及び4−ヒドロキシフェニル−ジアルキルスルホニウム塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項4に記載の熱カチオン発生剤組成物。
- 非プロトン性溶剤をさらに含有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物。
- 前記非プロトン性溶剤の沸点が、40℃以上120℃以下である、請求項6に記載の熱カチオン発生剤組成物。
- カチオン重合性物質100質量部と、請求項1〜5のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部とを含む、熱硬化性組成物。
- 非プロトン性溶剤をさらに含む、請求項8に記載の熱硬化性組成物。
- カチオン重合性物質100質量部と、請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物0.5〜20質量部との混合物を、前記芳香族スルホニウム塩化合物の熱カチオン発生温度以下で乾燥する乾燥工程を有する、熱硬化性組成物の製造方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載の熱カチオン発生剤組成物と、カチオン重合性物質と、を含む、異方導電性接続材料。
- 請求項8に記載の熱硬化性組成物を含む、異方導電性接続材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173208A JP2014031451A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173208A JP2014031451A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014031451A true JP2014031451A (ja) | 2014-02-20 |
Family
ID=50281547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012173208A Pending JP2014031451A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014031451A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018066257A1 (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社Moresco | 接着剤組成物およびこれを含有する接着剤層、支持接合体、およびこの支持接合体を備えるガスバリア性評価装置 |
JP2019189698A (ja) * | 2018-04-20 | 2019-10-31 | 三新化学工業株式会社 | エポキシ樹脂の安定化方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012019203A (ja) * | 2010-06-09 | 2012-01-26 | Sony Chemical & Information Device Corp | 光反射性異方性導電ペースト及び発光装置 |
WO2012018123A1 (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-09 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 異方導電性接着フィルムおよび硬化剤 |
JP2013014553A (ja) * | 2011-07-06 | 2013-01-24 | Sekisui Chem Co Ltd | スルホニウム化合物及びその製造方法、並びにスルホニウムボレート錯体及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-08-03 JP JP2012173208A patent/JP2014031451A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012019203A (ja) * | 2010-06-09 | 2012-01-26 | Sony Chemical & Information Device Corp | 光反射性異方性導電ペースト及び発光装置 |
WO2012018123A1 (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-09 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 異方導電性接着フィルムおよび硬化剤 |
JP2013014553A (ja) * | 2011-07-06 | 2013-01-24 | Sekisui Chem Co Ltd | スルホニウム化合物及びその製造方法、並びにスルホニウムボレート錯体及びその製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018066257A1 (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社Moresco | 接着剤組成物およびこれを含有する接着剤層、支持接合体、およびこの支持接合体を備えるガスバリア性評価装置 |
JPWO2018066257A1 (ja) * | 2016-10-07 | 2019-06-24 | 株式会社Moresco | 接着剤組成物およびこれを含有する接着剤層、支持接合体、およびこの支持接合体を備えるガスバリア性評価装置 |
JP2019189698A (ja) * | 2018-04-20 | 2019-10-31 | 三新化学工業株式会社 | エポキシ樹脂の安定化方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5190665B2 (ja) | エポキシ系樹脂組成物 | |
KR101689899B1 (ko) | 신규 술포늄보레이트 착체 | |
KR101222214B1 (ko) | 신규한 술포늄 보레이트 착체 | |
CN103459453B (zh) | 各向异性导电膜 | |
JP5373973B2 (ja) | 異方導電性接着フィルムおよび硬化剤 | |
CN1646593A (zh) | 活性能量线固化型树脂组合物和其固化物 | |
JP2014031451A (ja) | 熱カチオン発生剤組成物、熱硬化性組成物、及び異方導電性接続材料 | |
JP2013116892A (ja) | スルホニウム塩型カチオン発生剤及びその製造方法、並びにカチオン重合性接着剤 | |
JP2000501551A (ja) | 導電性反応樹脂混合物 | |
KR102098758B1 (ko) | 회로 접속 재료 | |
CN114874255A (zh) | 含硅环氧化合物及其组合物 | |
JP2014131997A (ja) | 新規なスルホニウムボレート錯体 | |
JP5993288B2 (ja) | 熱カチオン重合開始剤及びその製造方法 | |
HK1160102A (en) | Novel sulfonium borate complex | |
JP2015108060A (ja) | フィルム状接続材料、接続構造体の製造方法及び接続構造体 | |
JP5727316B2 (ja) | スルホニウム化合物の製造方法、並びにスルホニウムボレート錯体の製造方法 | |
HK1142348B (en) | Epoxy resin composition | |
HK1170514B (en) | Epoxy resin composition | |
JPH0415219A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161214 |