JP2014031111A - Vehicle battery pack - Google Patents
Vehicle battery pack Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014031111A JP2014031111A JP2012172809A JP2012172809A JP2014031111A JP 2014031111 A JP2014031111 A JP 2014031111A JP 2012172809 A JP2012172809 A JP 2012172809A JP 2012172809 A JP2012172809 A JP 2012172809A JP 2014031111 A JP2014031111 A JP 2014031111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- battery pack
- exhaust hood
- cooling air
- cooling fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K1/04—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/64—Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/625—Vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/656—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
- H01M10/6561—Gases
- H01M10/6563—Gases with forced flow, e.g. by blowers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/209—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/249—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/271—Lids or covers for the racks or secondary casings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K11/00—Arrangement in connection with cooling of propulsion units
- B60K11/06—Arrangement in connection with cooling of propulsion units with air cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K2001/003—Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
- B60K2001/005—Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K1/04—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
- B60K2001/0405—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
- B60K2001/0416—Arrangement in the rear part of the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K1/04—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
- B60K2001/0405—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
- B60K2001/0438—Arrangement under the floor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は車両用バッテリパックに関し、さらに詳しくは、冷却装置を備える車両用バッテリパックに関する。 The present invention relates to a vehicle battery pack, and more particularly to a vehicle battery pack including a cooling device.
電動車両に搭載されるバッテリパックは、出力性能を高めるために、冷却ファンによってバッテリの温度を適温に保つことが望ましい。そこで、車両走行中や一時停止(例えば、渋滞、信号待ちなど)中に拘わらずに、バッテリパック用の冷却ファンは、バッテリの温度が閾値以上になった場合に回転するようになっている。そして、バッテリパックは、バッテリを冷却した空気を、排気ダクトを介して外部へ排出するようになっている。一方、車両走行中や一時停止中であっても、バッテリの温度が閾値以下になった場合には、バッテリの温度を適温に戻すために、冷却ファンの回転を停止するようになっている。 In order to improve output performance, it is desirable that the battery pack mounted on the electric vehicle be kept at an appropriate temperature by a cooling fan. Therefore, regardless of whether the vehicle is running or temporarily stopped (for example, traffic jam, waiting for a signal, etc.), the cooling fan for the battery pack rotates when the temperature of the battery exceeds a threshold value. The battery pack discharges the air that has cooled the battery to the outside through the exhaust duct. On the other hand, even when the vehicle is running or temporarily stopped, when the temperature of the battery falls below the threshold value, the rotation of the cooling fan is stopped in order to return the battery temperature to an appropriate temperature.
従来、車両のフロアパネルの下部にバッテリユニット(バッテリパック)を配置した技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。バッテリユニットにおける車両前後方向の前端部には、冷却風導入口が設けられている。この冷却風導入口には、シャッタが設けられている。そして、この冷却風導入口には、車両外部から車室内前部まで延びる送風ダクトが取り付けられている。さらに、バッテリユニットの下部には、冷却風の排出口が設けられている。 Conventionally, a technique has been proposed in which a battery unit (battery pack) is disposed in a lower part of a floor panel of a vehicle (see, for example, Patent Document 1). A cooling air inlet is provided at the front end of the battery unit in the vehicle longitudinal direction. A shutter is provided at the cooling air inlet. And the ventilation duct extended from the vehicle exterior to a vehicle interior front part is attached to this cooling wind inlet. Furthermore, an outlet for cooling air is provided at the lower part of the battery unit.
しかしながら、上記のバッテリユニットの構造および搭載構造では、送風ダクトと車体部品とが干渉しないようにバッテリユニットと送風ダクトとを別々に車体に組み付ける必要があった。このため、従来構造では、作業者の作業負担が増加するという課題がある。したがって、この従来構造では、バッテリユニットの組付性が低下するという課題がある。 However, in the battery unit structure and mounting structure described above, the battery unit and the air duct need to be separately assembled to the vehicle body so that the air duct and the vehicle body parts do not interfere with each other. For this reason, in the conventional structure, there exists a subject that the work burden of an operator increases. Therefore, in this conventional structure, there exists a subject that the assembly | attachment property of a battery unit falls.
また、上記の従来構造のバッテリユニットでは、バッテリユニットの最下部に冷却風の排出口が開口しているため、雨天時の車両走行や高圧洗浄した際に、雨水や洗浄水などが排出口に流れ込んで、バッテリユニット内部へと侵入し易くなる。このため、このようなバッテリユニットでは、雨水や洗浄水などでバッテリユニット内の結線部(例えば、電力・電流を伝えるバスバーなど)に腐食が発生したり、錆が発生したりして、バッテリの出力性能が低下する虞がある。 Moreover, in the battery unit having the above-described conventional structure, the cooling air discharge port is opened at the lowermost part of the battery unit. It flows in easily and enters the inside of the battery unit. For this reason, in such a battery unit, rainwater, washing water, etc. may cause corrosion or rust in the connection part (for example, a bus bar that transmits power / current). There is a risk that the output performance will deteriorate.
さらに、上記の従来構造のバッテリユニットでは、冷却風導入口にシャッタを設けているものの、排出口はシャッタを設けずに外部に露出している。このため、車両の一時停止時、あるいは渋滞時に、エンジンから排出される排気ガスがバッテリユニット内へと流れ易くなるという問題がある。この排気ガス中には、水分やその他の物質が含まれているため、バッテリユニットに悪影響を与える。冷却風導入口に設けられたシャッタは、排気ガスの侵入を防止するものではなく、万一、車室内から水滴が浸入しないようにするためのものであって、車外の排気ガスの侵入を防止するものではない。 Further, in the battery unit having the above-described conventional structure, although the shutter is provided at the cooling air introduction port, the discharge port is exposed to the outside without providing the shutter. For this reason, there is a problem that exhaust gas discharged from the engine easily flows into the battery unit when the vehicle is temporarily stopped or congested. Since this exhaust gas contains moisture and other substances, the battery unit is adversely affected. The shutter provided at the cooling air inlet does not prevent the intrusion of exhaust gas, but should prevent water droplets from entering the interior of the vehicle and prevent the ingress of exhaust gas outside the vehicle. Not what you want.
また、上記の従来構造のバッテリユニットでは、冷却ファンから最も遠い位置に冷却風導入口が設けられている。このため、冷却風導入口では冷却ファンの回転によって生じる風圧が弱まってしまう。したがって、冷却ファンの回転で生じる風圧では、シャッタが開閉しない虞がある。さらに、上記の従来構造のバッテリユニットでは、冷却風導入口に比較的大きなシャッタが一つのみ設けられている。このため、シャッタの重量が比較的重くなって、冷却ファンによる風圧のみでは開閉できなくなる虞がある。したがって、従来構造のバッテリユニットでは、バッテリの出力性能を低下させる虞がある。 In the battery unit having the conventional structure, the cooling air introduction port is provided at a position farthest from the cooling fan. For this reason, the wind pressure generated by the rotation of the cooling fan is weakened at the cooling air introduction port. Therefore, there is a possibility that the shutter may not be opened and closed by the wind pressure generated by the rotation of the cooling fan. Furthermore, in the battery unit having the conventional structure, only one relatively large shutter is provided at the cooling air inlet. For this reason, the weight of the shutter becomes relatively heavy, and there is a possibility that the shutter cannot be opened / closed only by the wind pressure from the cooling fan. Therefore, in the battery unit having a conventional structure, the output performance of the battery may be reduced.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、組付性を良好にしつつ、雨水や洗浄水などが内部へ浸入することを抑制し、バッテリの出力性能を向上するバッテリパックを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and provides a battery pack that improves the output performance of a battery by preventing rainwater, washing water, and the like from entering the inside while improving the assemblability. The purpose is to provide.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様は、内部に冷却風を導入する吸入口および外部へ冷却風を排出する排出口が形成されたケース内に、バッテリと、バッテリに冷却風を送る冷却ファンと、を収容した車両用バッテリパックにおいて、吸入口が車両搭載時の車両上下方向の上部に配置され、排出口が前記ケースの側部に配置され、冷却ファンと排出口とが冷却ファン用ダクトで連通され、排出口の外側周縁に沿って排出口の近傍を囲むように排気フードが設けられ、冷却ファン用ダクトと排気フードとでなる冷却風排出流路内に、冷却ファンから送風されたときに冷却風排出流路を開放し、かつこの冷却ファンからの送風が停止されているときに冷却風排出流路を閉塞する弁体を取り付けた流路開閉部が設けられていることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, one embodiment of the present invention includes a battery in a case in which a suction port for introducing cooling air into the inside and a discharge port for discharging cooling air to the outside are formed. And a cooling fan for sending cooling air to the battery, the vehicle battery pack containing the cooling fan, the suction port is disposed at an upper part of the vehicle in the vertical direction when the vehicle is mounted, and the discharge port is disposed at a side portion of the case. Cooling air exhaust flow path comprising a cooling fan duct and an exhaust hood, wherein the exhaust hood is connected to the exhaust port by a cooling fan duct, and an exhaust hood is provided along the outer periphery of the exhaust port so as to surround the vicinity of the exhaust port. Opening and closing the flow path with a valve body that opens the cooling air discharge passage when it is blown from the cooling fan, and closes the cooling air discharge passage when the blowing from the cooling fan is stopped Part is provided And said that you are.
上記態様としては、流路開閉部は、複数の弁体を備え、これら複数の弁体は、複数の弁体が全部で、冷却風排出流路を全体的に閉塞可能とするように並置され、それぞれの弁体は、冷却風の圧力に応じて、冷却風排出流路を、部分的に開放と閉塞を独自に行うことが好ましい。 In the above aspect, the flow path opening / closing section includes a plurality of valve bodies, and the plurality of valve bodies are juxtaposed so that the plurality of valve bodies can be totally closed with the cooling air discharge flow path. It is preferable that each valve body independently opens and closes the cooling air discharge channel partially according to the pressure of the cooling air.
上記態様としては、排気フードは、排出口から側方へ向けて直線的に突出するように形成され、排気フードの車両搭載時の車両上下方向の上側に配置されたフード上側壁部の先端部は、排気フードの車両搭載時の車両上下方向の下側に配置されたフード下側壁部の先端部よりも側方へ向けて突出し、排気フードの下流端部に冷却風を側方へ吐出させる空気吐出口を形成し、フード下側壁部の先端部から空気吐出口の上縁部に向かって立ち上がる立壁部が形成されていることが好ましい。 In the above aspect, the exhaust hood is formed so as to protrude linearly from the discharge port toward the side, and the tip of the upper side wall portion of the hood disposed on the upper side in the vehicle vertical direction when the exhaust hood is mounted on the vehicle. Protrudes sideward from the front end of the hood lower side wall disposed on the lower side of the vehicle in the vertical direction when the exhaust hood is mounted on the vehicle, and discharges the cooling air to the downstream end of the exhaust hood. It is preferable that an air discharge port is formed, and a standing wall portion that rises from the tip end portion of the hood lower side wall portion toward the upper edge portion of the air discharge port is formed.
上記態様としては、排気フードの上流端部内に流路開閉部が設けられ、上流端部の外周面には外側に向けて突出する係合用爪部と係止部とが形成され、排気フードが、ケースに対して、係合用爪部と係止部とで、排出口の周縁部を挟むように取り付けられていることが好ましい。 As the above aspect, a flow path opening / closing portion is provided in the upstream end portion of the exhaust hood, and an engaging claw portion and a locking portion projecting outward are formed on the outer peripheral surface of the upstream end portion. The case is preferably attached to the case so that the peripheral portion of the discharge port is sandwiched between the engaging claw portion and the locking portion.
上記態様としては、係合用爪部は、係止部よりも排気フードの上流側に配置され、かつ上流側から下流側に向けて、排気フードから離れる方向に傾斜する係合用斜面を有することが好ましい。 As an aspect described above, the engaging claw portion may be disposed on the upstream side of the exhaust hood with respect to the locking portion, and may have an engaging slope inclined in a direction away from the exhaust hood from the upstream side toward the downstream side. preferable.
上記態様としては、車両のリヤシートよりも車両前後方向後方側のリヤフロアパネルに開口部が形成され、かつこの開口部に挿入配置されたケースの上部を外側から覆うカバー部材が取り付けられた構造に対して、カバー部材の天井部下面とケースの頂面とで挟まれた天井面側隙間に吸入口が配置され、カバー部材の周壁内面と前記ケースの外側面とで挟まれた周面側隙間内に排気フードが配置されるように搭載されることが好ましい。 In the above aspect, the structure is such that an opening is formed in the rear floor panel on the rear side in the vehicle front-rear direction with respect to the rear seat of the vehicle, and a cover member that covers the upper portion of the case inserted and arranged in the opening from the outside is attached. The suction port is disposed in the ceiling surface side gap sandwiched between the lower surface of the ceiling portion of the cover member and the top surface of the case, and in the circumferential surface side gap sandwiched between the inner surface of the peripheral wall of the cover member and the outer surface of the case It is preferable that the exhaust hood is mounted on the vehicle.
本発明によれば、組付性を良好にしつつ、雨水や洗浄水などが内部へ浸入することを抑制し、バッテリの出力性能を向上するバッテリパックを実現ができる。 According to the present invention, it is possible to realize a battery pack that improves the output performance of a battery by suppressing intrusion of rainwater, washing water, and the like into the interior while improving the assemblability.
以下に、本発明の実施の形態に係る車両用バッテリパック(以下、バッテリパックと云う。)の詳細を図面に基づいて説明する。なお、本実施の形態では、説明の便宜を図るために、図中においてバッテリパックを搭載する車両の前後方向、左右方向、ならびに上下方向を矢印で示し、バッテリパックの前後方向、左右方向、ならびに上下方向として説明する。 Details of a vehicle battery pack (hereinafter referred to as a battery pack) according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, for convenience of explanation, the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction of the vehicle on which the battery pack is mounted are indicated by arrows in the figure, and the front-rear direction, left-right direction, and It demonstrates as a vertical direction.
[搭載車両の概略構成]
先ず、本実施の形態のバッテリパックの構成の説明に先駆けて、バッテリパックを搭載する車両の概略構成について説明する。本実施の形態に係るバッテリパックは、例えば、ハイブリッド車もしくは電気自動車などの車両に搭載されている。図1に示すように、バッテリパック1は、車両100の車両後部101におけるリヤシート102よりも車両前後方向後方の空間103に配置されている。なお、リヤシート102は、シートクッション102Aと、シートバック102Bと、を備えている。したがって、より具体的には、バッテリパック2は、シートクッション102Aの車両前後方向後方に配置されている。
[Schematic configuration of installed vehicle]
First, prior to the description of the configuration of the battery pack of the present embodiment, a schematic configuration of a vehicle on which the battery pack is mounted will be described. The battery pack according to the present embodiment is mounted on a vehicle such as a hybrid vehicle or an electric vehicle. As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、車両後部101の車両左右(幅)方向の両側には、それぞれ車両前後方向に沿って延びる一対のリヤサイドメンバ104が設けられている。これらリヤサイドメンバ104の上には、リヤフロアパネル105が設けられている。図1に示すように、車両後部101の車両幅方向の両側には、一対の後輪106が配置されている。図1に示すように、リヤフロアパネル105の車両前後方向後方には、車両幅方向に沿ってリヤバンパメンバ107が設けられている。このリヤバンパメンバ107の車両前後方向前側には、リヤパネル108が設けられている。また、このリヤバンパメンバ107には、車両幅方向に沿ってリヤバンパ109が支持されている。
As shown in FIG. 2, a pair of
図2に示すように、リヤフロアパネル105には、バッテリパック1の上部を挿入する略矩形状の開口部110が形成されている。特に、本実施の形態では、開口部110における車両前後方向後側に位置する一辺は、車両前後方向後方へ向けて凹形状に湾曲するように形成されている。開口部110におけるこの一辺は、開口部110内に配置されるバッテリパック1の後面部2Rとの間に、この後面部2Rの車両左右方向全体に亘って隙間が形成されるように設定されている。
As shown in FIG. 2, the
図4に示すように、リヤフロアパネル105には、開口部110を取り囲む角筒状のカバーパネル111Aと、このカバーパネル111Aの上部開口部を閉塞する矩形板状のリッド111Bと、を備えるカバー部材111が取り付けられている。カバーパネル111Aおよびリッド111Bは、荷室側の空間とバッテリパック1を配置する空間103(図1参照)とを区画している。なお、この空間103は、車外側から空気が導入できるようになっている。なお、図3は、リッド111Bをカバーパネル111Aから取り外した状態を示している。また、図4に示すように、リヤフロアパネル105の下方には、バッテリパック1を支持するためのバッテリパック支持部材112が設けられている。
As shown in FIG. 4, the
[バッテリパック]
図5および図6に示すように、バッテリパック1は、略直方体形状のケース2と、このケース2内に収納された高電圧を発生する複数のバッテリ3(図5においてバッテリ3のモジュールを示す。)と、ケース2の上に配置された略直方体形状のエアクリーナ4と、ケース2内に設けられた冷却ファン5と、冷却ファン5からの冷却風をケース2の外側に案内する冷却ファン用ダクト6と、ケース2の側面に設けられた排気フード7と、を備える。
[Battery pack]
As shown in FIGS. 5 and 6, the
(ケース)
ケース2は、電気絶縁性を有する材料で形成された略直方体形状の剛性を有する筐体である。ケース2は、上部分であるケース上部21と、下部分であるケース下部22と、からなる。なお、ケース上部21とケース下部22との接合部には、ケース2の側部を周回するようにフランジ部23が設けられている。ケース上部21の上面には、図示しない連通孔が形成され、ケース上部21の後面には排出口25が形成されている。なお、図6および図7に示すように、ケース上部21の上面に形成された連通孔は、ケース2内に配置された空気案内路20が連結されている。この空気案内路20は、エアクリーナ4から導入した冷却風をバッテリ3の下まで案内するようになっている。図4および図8に示すように、フランジ部23は、バッテリパック1を車両に搭載する際に、バッテリパック支持部材112へ支持、取り付けに供される。
(Case)
The
(エアクリーナ)
エアクリーナ4は、ケース上部21の上に搭載されている。図2および図3に示すように、エアクリーナ4は、車両搭載したときの車両前後方向前側の側面に吸入口24が設けられている。図6に示すように、このエアクリーナ4は、内部にフィルタエレメント4Aが収納されている。エアクリーナ4は、ケース上部21の上面に形成された図示しない上記の連通孔に連通するように接続されている。
(Air cleaner)
The
(冷却ファン)
図5〜図7に示すように、冷却ファン5は、ケース上部21内の上部に配置されている。冷却ファン5としては、例えばシロッコファンを用いることができる。図6に示すように、この冷却ファン5は、下面にバッテリ3の周りを通過した冷却風S1風を集める吸引口5Aを有する。そして、図6に示すように、冷却ファン5は、後側に吐出口5Bを有する。なお、図5に示すように、ケース上部21の後側の側面(後面部2R)には、冷却ファン5の吐出口5Bと対向する位置に、排出口25が形成されている。そして、図5および図6に示すように、この吐出口5Bと排出口25とは、冷却ファン用ダクト6で連通するように連結されている。
(cooling fan)
As shown in FIGS. 5 to 7, the cooling
(冷却風排出流路)
特に、図5および図6に示すように、本実施の形態に係るバッテリパック1では、ケース上部21に形成された排出口25の外側周縁に沿ってこの排出口25の近傍を囲むように排気フード7が設けられている。そして、図9および図10に示すように、冷却ファン用ダクト6と排気フード7とは、冷却風排出流路27を構成している。また、この冷却風排出流路27内には、冷却ファン5から送風が行われたときにこの冷却風排出流路27を開放し、かつ冷却ファン5からの送風が停止されているときに冷却風排出流路27を閉塞する流路開閉部28が設けられている。
(Cooling air discharge flow path)
In particular, as shown in FIGS. 5 and 6, in the
(流路開閉部)
本実施の形態では、流路開閉部28は、排出口25と略同じ位置に設けられている。図11に示すように、この流路開閉部28は、車両水平方向(左右方向)に隣接する弁体29の対が上下に2対並ぶように4つの弁体29を備えている。それぞれの弁体29は、上縁部29Aを中心に揺動可能となるように、流路開閉部28側に係止されている。これら弁体29は、冷却ファン5から送風された際に、その風圧により弁体29がケース2の外側方向(後方)へ向けて回動するようになっている。このため、図10に示すように、冷却風(温風)S2は、排出口25および排気フード7を介してケース2の外部へ排出される。一方、これら弁体29は、冷却ファン5の作動が停止すると、冷却風の送風が停止するため、自重により流路開閉部28を閉じる位置に戻るようになっている。この状態では、冷却風は、流路開閉部28により排出口25からケース2の外部へ排出されないように設定されている。
(Flow path opening / closing part)
In the present embodiment, the flow path opening / closing
流路開閉部28では、これら複数の弁体29の全部が同時に閉じたときに、冷却風排出流路28を全体的に閉塞可能とするようになっている。そして、それぞれの弁体29は、冷却風の圧力に応じて、冷却風排出流路27を、部分的に開放と閉塞を独自に行うようになっている。なお、本実施の形態では、複数の弁体29は、同形状で同じ重さに設定しているため、複数の弁体29の開閉動作は冷却風に応じて略同時に行うようになっている。
In the flow path opening /
(排気フード)
図10および図11に示すように、排気フード7は、ケース上部21に形成した排出口25の外側周縁に沿って排出口25の近傍のみを囲むように排出口25から外側へ向けた突出長さが短く設定されている。排気フード7は、その突出長さが短いながらも、排出口25から側方(車両搭載時の車両前後方向後方)へ直線的に突出するように形成されている。図10に示すように、排気フード7における、上側に配置されたフード上側壁部30の先端部30Aは、下側(車両搭載時の車両上下方向)に配置されたフード下側壁部31の先端部31Aよりも側方(後方)へ突出している。排気フード7の両側(左右方向の両側)には、フード側壁部32が設けられている。そして、排気フード7の下流端部には、冷却風(温風)を側方(後方)へ吐出させる空気吐出口33が形成されている。フード下側壁部31の先端部31Aには、空気吐出口33の上縁部、すなわちフード上側壁部30の先端部30Aに向かって立ち上がる立壁部34が形成されている。
(Exhaust hood)
As shown in FIGS. 10 and 11, the
図11に示すように、本実施の形態では、排気フード7の上流端部35内に上記流路開閉部28が設けられている。この上流端部35の外周面における上側面および下側面には、外側方向(筒体状の排気フード7の中心軸から遠ざかる方向)に突出する係合用爪部36と係止部37とが形成されている。これら係合用爪部36と係止部37とは、対をなし、排気フード7の前後方向に所定間隔を隔てて突設されている。そして、係合用爪部36と係止部37の対は、排気フード7の上流端部35の外周面の上側面と下側面のそれぞれに左右方向に沿って2対ずつ設けられている。図10に示すように、排気フード7は、ケース2のケース上部21に形成された排出口25に対して、係合用爪部36と係止部37とで、この排出口25の周縁部を挟むように取り付けられている。係合用爪部36には、排気フード7を、上流端部35側からケース上部21の排出口25に挿入したときに、排出口25の開口縁がスライドしながら乗り上げる係合用斜面36Aが形成されている。排出口25の開口縁は、係合用斜面36Aを相対的に乗り越えたときに係合用爪部36と係止部37との間に配置されて固定される。なお、図10に示すように、本実施の形態では、係止部37と排出口25の開口縁部との間にパッキン38が介在されるようになっている。
As shown in FIG. 11, in the present embodiment, the flow path opening / closing
[バッテリパックの動作、作用、および効果]
以下、バッテリパック1自体の動作、作用、および効果について説明する。図5および図6に示すように、バッテリパック1内のバッテリ3の温度が閾値以上になった場合、冷却ファン5が回転する。冷却ファン5の回転に伴い、バッテリパック1内でバッテリ3の周りを通過した冷却風(矢印S1)が冷却ファン5の吸引口5Aから吸引され、冷却ファン用ダクト6を介して排出口25から排出される(矢印S2)。このとき、図10に示すように、排気フード7の上流端部に設けられた流路開閉部28の複数の弁体29は冷却ファン5側から風圧を受けて、上縁部29Aを中心にして、例えば図中一点鎖線で示す位置まで揺動して冷却風(矢印S3)を通過させる。図5および図6に示すように、冷却ファン5が回転した場合、エアクリーナ4の吸入口24からバッテリパック1の外部の空気(矢印S4)が導入される。図6および図7に示すように、バッテリパック1内に導入された冷却風(S5)は、空気案内路20に導かれてバッテリ3の下まで案内される。エアクリーナ4の吸入口24はバッテリパック1の上部に配置されているため、このバッテリパック1が車両に搭載された場合に、吸入口24まで雨水や洗浄水や小昆虫などの浸入が及びにくいという利点がある。
[Operation, operation, and effect of battery pack]
Hereinafter, the operation, action, and effect of the
上記の構成を有するバッテリパック1は、冷却ファン5の回転時に、万一、一部の弁体29が作動または揺動しなかった場合であっても、他の弁体29への風量が増し、他の弁体29を確実に開くことができる。また、流路開閉部28に複数の弁体29を並置したことにより、それぞれの弁体29を小型化あるいは軽量化できる。このため、流路開閉部28では、冷却ファン5の回転時の風圧が小さい場合であっても、風圧によって複数の弁体29のうち少なくともいずれかを確実に揺動させることができる。これによって、バッテリパック1内の冷却風を、流路開閉部28を介して外部へと吐き出すことができ、バッテリを確実に冷却して出力性能を高めることができる。さらに、本実施の形態に係るバッテリパック1では、冷却風を排出していない場合に、流路開閉部28の弁体が閉じるため、雨水や洗浄水や小昆虫などが浸入することを防止できる。
In the
本実施の形態に係るバッテリパック1では、排気フード7を直線的に突出させ、その全長が短いため、排気フード7による圧力損失が小さく、通気抵抗を低くできる。これによって、冷却ファン5の低出力化が可能になり、冷却ファン5の消費電力を少なくしてもバッテリ3に十分な冷却風を流し込むことができる。また、排気フード7のフード下側壁部31の先端部31Aに立壁部34を形成したことにより、このバッテリパック1を車両の下部に搭載した際に、雨水や洗浄水や小昆虫などが空気吐出口33へと入り込むことを抑制できる。
In the
本実施の形態に係るバッテリパック1では、係合用爪部36と係止部37とで、ケース2(ケース上部21)の排出口25の周縁を挟むだけでよいため、排気フード7をケース2の排出口25に簡単に取り付けることができる。また、係合用爪部36と係止部37とでケース2の排出口25の周縁部を挟むことにより、排気フード7のがたつきの発生を防止できる。このため、本実施の形態に係るバッテリパック1では、排気フード7をケース2へ安定して固定でき、排気フード7の取付性を高めることができる。
In the
[バッテリパックの車両搭載構造]
次に、本実施の形態に係るバッテリパック1の車両搭載構造について説明する。図1に示すように、バッテリパック1は、車両後部101のリヤフロアパネル105に形成した開口部110を覆うカバー部材111内に、ケース上部21が下方から挿入された状態で保持されている。すなわち、図1および図4に示すように、バッテリパック1のケース2に設けられたフランジ部23は、バッテリパック支持部材112に搭載された状態で固定されている。
[Battery pack mounting structure]
Next, the vehicle mounting structure of the
図6に示すように、バッテリパック1の吸入口24は、カバー部材111の天井部としてのリッド111Bの下面と、バッテリパック1(ケース上部21)の頂面とで挟まれた天井面側隙間103Aに配置されている。このため、エアクリーナ4は、バッテリパック1が搭載された天井面側隙間103Aから空気を取り入れるようになっている。また、バッテリパック1の排気フード7は、カバー部材111のカバーパネル111Aの内面と、ケース2(ケース上部21)の外側面(後面部2R)と、で挟まれた周面側隙間103B内に配置されている。
As shown in FIG. 6, the
上記のバッテリパック1の搭載構造においては、上述したバッテリパック1の作用・効果に加えて、以下に説明するような作用・効果を奏する。すなわち、一般に、リヤフロアパネル105は、車室のフロアに比べて高い位置に設けられている。したがって、上記の搭載構造では、バッテリパック1におけるケース下部22を、リヤフロアパネル105の下方の大きな空間を利用して配置している。このため、本実施の形態では、全体として容量の大きくサイズが大きなバッテリパック1を、リヤフロアパネル105の上下の空間に効率的に搭載できる。
In the mounting structure of the
また、本実施の形態に係るバッテリパック1は、排気フード7が排出口25の近傍を囲む程度の短い長さであるため、ケース2に排気フード7を組み付けた状態で、バッテリパック1を車体の下方からリヤフロアパネル105の開口部110へ容易に挿入できる。本実施の形態では、排気フード7およびバッテリパック1が車体部品(カバー部材111など)と干渉することを防止できる。このため、排気フード7およびバッテリパック1を同時に車体に組み付けることができる。したがって、本実施の形態に係るバッテリパック1では、組付性を高めることができる。
In addition, since the
また、本実施の形態では、排出口25または排気フード7や吸入口24がリヤフロアパネル105よりも高い位置で、かつバッテリパック1とカバー部材111との狭い隙間(天井面側隙間103A、周面側隙間103B)に配置されている。このため、車両100を雨天時に走行させたり、高圧洗浄を行ったりした場合であっても、雨水や洗浄水(埃などを含む)などが排出口25や排気フード7や吸入口24へと浸入し難くなる効果がある。したがって、本実施の形態では、雨水や洗浄水などがバッテリパック1内へ入り込むことを防止できる。これによって、バッテリパック1内の結線部(例えば、バスバーなど)の腐食や錆の発生を抑えることができ、バッテリ3の出力性能が低下することを抑制できる。
Further, in the present embodiment, the
図11に示すように、上記構造では、排気フード7の上流端部35内に流路開閉部28を設けて、この流路開閉部28に冷却ファン5の回転による風圧により揺動する弁体29を取り付けている。このため、冷却ファン5の回転時には、冷却ファン5で発生された冷却風の風圧で弁体29が揺動して流路開閉部28を開き、冷却ファン5の停止時には弁体29の自重で流路開閉部28を閉じることができる。バッテリ3の温度が閾値以下になった場合には、冷却ファン5の回転が停止して、バッテリパック1内での冷却風の流れが止まる。このため、本実施の形態では、冷却ファン5が停止時に、バッテリパック1内の冷却風が弁体29によって排気フード内と流れて外部に吐き出されることを抑制でき、バッテリパック内の温度が低下することを防止できる。これによって、冷却ファン5が停止時において、バッテリパックの温度を速やかに高めることができる。このように、本実施の形態に係るバッテリパック1を車両100に搭載することにより、バッテリ3の温度を適温に保つことができ、バッテリ3の出力性能を向上させることができる。
As shown in FIG. 11, in the structure described above, a flow path opening / closing
さらに、本実施の形態では、バッテリ3の温度が閾値以下になり冷却ファン5が停止した状態で、車両100が渋滞や信号待ちなどで一時停止したとしても、弁体29で排気フード7の流路開閉部28を閉鎖することができる。このため、エンジンの排気ガスがリヤフロアパネル105の下方から排気フード7内へと流れ込んだとしても、弁体29で排気ガスがバッテリパック1内に流れ込むことを遮断できる。また、上述のように、本実施の形態に係るバッテリパック1では、吸入口24を排気フード7(または、排出口25)よりも高い位置に配置させている。加えて、吸入口24がカバー部材111のリッド111B下面とバッテリパック1の頂面との間の天井面側隙間103Aで開口しているため、排気ガスが吸入口24に侵入することを極力防止できる。これによって、排気ガスに含まれる水分や他の物質がバッテリパック1内の結線部(例えば、バスバーなど)に触れることを防止できる。このため、本実施の形態に係るバッテリパック1およびその搭載構造によれば、結線部の寿命を向上させることができ、バッテリ3の出力性能を高めることができる。
Furthermore, in the present embodiment, even if the
さらに、本実施の形態では、排気フード7の空気吐出口33をカバー部材111(カバーパネル111A)の内周面と対向させるため、雨水や洗浄水や水分を含んだ埃が排気フードの空気吐出口33へ直接入り込むことを防止できる。また、バッテリパック1において、排気フード7の空気吐出口33の上縁部に形成されたフード上側壁部30の先端部30Aがフード下側壁部31の先端部31Aよりも側方に突出している。このため、フード上側壁部30の先端部30Aとカバーパネル111Aの内面との間が狭くなっている。したがって、空気吐出口33から吐き出された冷却風(温風)が排気フード7のフード上側壁部30とカバーパネル111Aとの間の隙間を通過し難くなっている。このため、この搭載構造では、排気フード7から吐き出された冷却風(温風)が、バッテリパック1の吸入口24へと流れて、再度、吸入口からバッテリパック内へ流れ込むことを抑制できる。
Further, in the present embodiment, since the
本実施の形態に係るバッテリパック1では、リヤフロアパネル105の下方側に冷却風を排出するため、バッテリパック1内で熱を吸収して暖められた冷却風を荷室に排出することなく車外へ排出することができる。このため、本実施の形態に係るバッテリパック1では、冷却性能を向上できる。
In the
(その他の実施の形態)
以上、実施の形態について説明したが、この実施の形態の開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。本発明に係る車両用バッテリパック1は、上記した車両搭載構造としたときに顕著な効果を奏するが、上記した車両搭載構造に限定されるものではない。
(Other embodiments)
Although the embodiment has been described above, it should not be understood that the description and the drawings constituting a part of the disclosure of the embodiment limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art. The
1 バッテリパック
2 ケース
3 バッテリ
4 エアクリーナ
5 冷却ファン
5A 吸引口
6 冷却ファン用ダクト
7 排気フード
20 空気案内路
21 ケース上部
22 ケース下部
24 吸入口
25 排出口
27 冷却風排出流路
28 流路開閉部
29 弁体
29A 上縁部
30 フード上側壁部
30A 先端部
31 フード下側壁部
31A 先端部
33 空気吐出口
34 立壁部
35 上流端部
36 係合用爪部
36A 係合用斜面
37 係止部
100 車両
101 車両後部
103 空間
103A 天井面側隙間
103B 周面側隙間
105 リヤフロアパネル
110 開口部
111 カバー部材
111A カバーパネル
111B リッド
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記吸入口が車両搭載時の車両上下方向の上部に配置され、前記排出口が前記ケースの側部に配置され、
前記冷却ファンと前記排出口とが冷却ファン用ダクトで連通され、
前記排出口の外側周縁に沿って当該排出口の近傍を囲むように排気フードが設けられ、
前記冷却ファン用ダクトと前記排気フードとでなる冷却風排出流路内に、前記冷却ファンから送風されたときに前記冷却風排出流路を開放し、かつ前記冷却ファンからの送風が停止されているときに前記冷却風排出流路を閉塞する弁体を取り付けた流路開閉部が設けられている
ことを特徴とする車両用バッテリパック。 In a vehicle battery pack that houses a battery and a cooling fan that sends cooling air to the battery in a case in which a suction port for introducing cooling air inside and a discharge port for discharging cooling air to the outside are formed.
The suction port is disposed at an upper part in the vehicle vertical direction when mounted on a vehicle, and the discharge port is disposed at a side of the case;
The cooling fan and the discharge port communicate with each other through a cooling fan duct,
An exhaust hood is provided so as to surround the vicinity of the discharge port along the outer periphery of the discharge port,
In the cooling air discharge passage formed by the cooling fan duct and the exhaust hood, the cooling air discharge passage is opened when air is blown from the cooling fan, and the air blowing from the cooling fan is stopped. A vehicle battery pack comprising a flow path opening / closing portion to which a valve body that closes the cooling air discharge flow path is provided.
前記複数の弁体は、当該複数の弁体が全部で、前記冷却風排出流路を全体的に閉塞可能とするように並置され、
それぞれの前記弁体は、冷却風の圧力に応じて、前記冷却風排出流路を、部分的に開放と閉塞を独自に行うことを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリパック。 The flow path opening / closing part includes a plurality of the valve bodies,
The plurality of valve bodies are juxtaposed so that the plurality of valve bodies in total can block the cooling air discharge flow path as a whole,
2. The vehicle battery pack according to claim 1, wherein each of the valve bodies independently opens and closes the cooling air discharge channel partially according to a pressure of the cooling air.
前記排気フードの車両搭載時の車両上下方向の上側に配置されたフード上側壁部の先端部は、排気フードの車両搭載時の車両上下方向の下側に配置されたフード下側壁部の先端部よりも側方へ向けて突出し、前記排気フードの下流端部に冷却風を側方へ吐出させる空気吐出口を形成し、前記フード下側壁部の先端部から前記空気吐出口の上縁部に向かって立ち上がる立壁部が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用バッテリパック。 The exhaust hood is formed so as to protrude linearly from the discharge port to the side,
The front end portion of the hood upper side wall portion disposed on the upper side in the vehicle vertical direction when the exhaust hood is mounted on the vehicle is the front end portion of the hood lower side wall portion disposed on the lower side in the vehicle vertical direction when the exhaust hood is mounted on the vehicle. Projecting further to the side, forming an air outlet for discharging cooling air to the side at the downstream end of the exhaust hood, from the tip of the hood lower side wall to the upper edge of the air outlet The vehicle battery pack according to claim 1, wherein a standing wall portion that rises toward the vehicle is formed.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012172809A JP6035967B2 (en) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | Battery pack for vehicles |
DE102013214495.4A DE102013214495B4 (en) | 2012-08-03 | 2013-07-24 | Battery pack for vehicle |
CN201310335081.6A CN103579545B (en) | 2012-08-03 | 2013-08-02 | For the power brick of vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012172809A JP6035967B2 (en) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | Battery pack for vehicles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014031111A true JP2014031111A (en) | 2014-02-20 |
JP6035967B2 JP6035967B2 (en) | 2016-11-30 |
Family
ID=49944157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012172809A Active JP6035967B2 (en) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | Battery pack for vehicles |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6035967B2 (en) |
CN (1) | CN103579545B (en) |
DE (1) | DE102013214495B4 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016025037A (en) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery pack |
WO2016053402A1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | Johnson Controls Technology Company | Battery module active thermal management features and positioning |
JP2016066558A (en) * | 2014-09-26 | 2016-04-28 | いすゞ自動車株式会社 | Vent hole cover for battery unit box |
CN107612190A (en) * | 2017-10-30 | 2018-01-19 | 南京磁谷科技有限公司 | A kind of sealing of platform that exceeds the speed limit and cooling structure |
CN107972464A (en) * | 2016-10-25 | 2018-05-01 | 本田技研工业株式会社 | Vehicle |
CN110364649A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-22 | 株式会社斯巴鲁 | Vehicle battery |
JP2021051910A (en) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 株式会社Subaru | Battery pack for vehicle |
CN114050344A (en) * | 2021-10-28 | 2022-02-15 | 江西博能上饶客车有限公司 | Heat dissipation battery rack for lithium ion battery of electric motor coach |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105189175A (en) * | 2015-06-22 | 2015-12-23 | 株式会社小松制作所 | Battery-type work vehicle and battery for work vehicle |
JP7154480B2 (en) * | 2018-11-22 | 2022-10-18 | マツダ株式会社 | battery cooler |
JP7011677B2 (en) * | 2020-03-02 | 2022-01-26 | 本田技研工業株式会社 | Battery unit |
KR20220105027A (en) * | 2021-01-19 | 2022-07-26 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Battery pack with improved fire protection performance |
CN113871752B (en) * | 2021-09-23 | 2023-07-21 | 重庆工业职业技术学院 | PHEV battery pack diversion cooling device and vehicle |
CN113690516B (en) * | 2021-10-26 | 2022-07-05 | 深圳电通信息技术有限公司 | New energy automobile battery radiator fan drive arrangement |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5215834A (en) * | 1992-02-18 | 1993-06-01 | Globe Union Inc. | Battery thermal control system and method |
JPH07186734A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Honda Motor Co Ltd | Battery box structure of motor-driven vehicle |
JPH07237457A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Honda Motor Co Ltd | Battery cooler for electrically-driven vehicle |
JPH10121960A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-12 | Calsonic Corp | Battery ventilating device for electric motor car |
JP2004288527A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Panasonic Ev Energy Co Ltd | Battery pack |
JP2009083656A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Mitsubishi Motors Corp | Electric automobile |
US20100159317A1 (en) * | 2007-09-07 | 2010-06-24 | Johnson Controls-Saft Advanced Power Solutions Llc | Battery system |
JP2010234992A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Honda Motor Co Ltd | Temperature regulator |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3784813B2 (en) * | 2003-11-26 | 2006-06-14 | 本田技研工業株式会社 | High-voltage cooling device for vehicle motor and hybrid vehicle |
JP4363447B2 (en) * | 2007-01-24 | 2009-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | Battery cooling device, battery attached to cooling device, and vehicle |
JP5383146B2 (en) | 2007-10-29 | 2014-01-08 | 信越ポリマー株式会社 | Asymmetric membrane and air conditioning system using the same |
CN102844214B (en) * | 2010-05-19 | 2015-06-17 | 铃木株式会社 | Vehicle battery cooling system |
-
2012
- 2012-08-03 JP JP2012172809A patent/JP6035967B2/en active Active
-
2013
- 2013-07-24 DE DE102013214495.4A patent/DE102013214495B4/en active Active
- 2013-08-02 CN CN201310335081.6A patent/CN103579545B/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5215834A (en) * | 1992-02-18 | 1993-06-01 | Globe Union Inc. | Battery thermal control system and method |
JPH07186734A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Honda Motor Co Ltd | Battery box structure of motor-driven vehicle |
JPH07237457A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Honda Motor Co Ltd | Battery cooler for electrically-driven vehicle |
JPH10121960A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-12 | Calsonic Corp | Battery ventilating device for electric motor car |
JP2004288527A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Panasonic Ev Energy Co Ltd | Battery pack |
US20100159317A1 (en) * | 2007-09-07 | 2010-06-24 | Johnson Controls-Saft Advanced Power Solutions Llc | Battery system |
JP2009083656A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Mitsubishi Motors Corp | Electric automobile |
JP2010234992A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Honda Motor Co Ltd | Temperature regulator |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016025037A (en) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery pack |
JP2016066558A (en) * | 2014-09-26 | 2016-04-28 | いすゞ自動車株式会社 | Vent hole cover for battery unit box |
US10658717B2 (en) | 2014-09-30 | 2020-05-19 | Cps Technology Holdings Llc | Battery module active thermal management features and positioning |
WO2016053402A1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | Johnson Controls Technology Company | Battery module active thermal management features and positioning |
CN107972464A (en) * | 2016-10-25 | 2018-05-01 | 本田技研工业株式会社 | Vehicle |
JP2018069809A (en) * | 2016-10-25 | 2018-05-10 | 本田技研工業株式会社 | vehicle |
US10245955B2 (en) | 2016-10-25 | 2019-04-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle capable of suppressing an impact to battery units at a time of collision |
CN107612190A (en) * | 2017-10-30 | 2018-01-19 | 南京磁谷科技有限公司 | A kind of sealing of platform that exceeds the speed limit and cooling structure |
CN107612190B (en) * | 2017-10-30 | 2023-09-22 | 南京磁谷科技有限公司 | Sealing and cooling structure of overspeed table |
CN110364649A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-22 | 株式会社斯巴鲁 | Vehicle battery |
CN110364649B (en) * | 2018-03-26 | 2023-02-03 | 株式会社斯巴鲁 | Vehicle-mounted battery |
JP2021051910A (en) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 株式会社Subaru | Battery pack for vehicle |
JP7316167B2 (en) | 2019-09-25 | 2023-07-27 | 株式会社Subaru | vehicle battery pack |
CN114050344A (en) * | 2021-10-28 | 2022-02-15 | 江西博能上饶客车有限公司 | Heat dissipation battery rack for lithium ion battery of electric motor coach |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103579545B (en) | 2016-01-13 |
CN103579545A (en) | 2014-02-12 |
DE102013214495A1 (en) | 2014-02-06 |
DE102013214495B4 (en) | 2021-11-18 |
JP6035967B2 (en) | 2016-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6035967B2 (en) | Battery pack for vehicles | |
JP5473698B2 (en) | Heating element cooling device | |
JP5966749B2 (en) | Electric vehicle battery pack cooling structure | |
US9490459B2 (en) | Vehicular battery pack device | |
JP4258876B2 (en) | Cooling structure for vehicle battery | |
JP5924187B2 (en) | In-vehicle battery pack cooling system | |
JP5983054B2 (en) | Hybrid vehicle battery pack cooling structure | |
JP6056499B2 (en) | Battery case | |
JP2009154826A (en) | Ventilation structure of battery storage part | |
RU2642840C2 (en) | Structure for storage battery cooling | |
JP6535570B2 (en) | vehicle | |
JP2016153279A (en) | Cooling unit of vehicular battery pack | |
JP2016199105A (en) | Battery unit | |
JP2000041303A (en) | Structure of air duct of battery box for electric vehicle | |
JP5414713B2 (en) | Cooling structure for vehicle battery | |
JP5942611B2 (en) | Electric vehicle battery pack cooling structure | |
JP6440018B2 (en) | Battery unit box vent cover | |
JP7115570B2 (en) | Vehicle battery cooling structure | |
JP2014043225A (en) | Cooling structure of vehicle battery pack | |
CN113067074A (en) | Battery storage device for electric vehicle | |
JP6300593B2 (en) | Cooling structure for vehicle battery | |
JP5272852B2 (en) | Battery structure for electric vehicles | |
JP3911724B2 (en) | Battery cooling air discharge structure for electric vehicles | |
JP6225686B2 (en) | Battery cooling system | |
JP6341449B2 (en) | Battery waterproof structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6035967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |