JP2014023908A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014023908A JP2014023908A JP2012285180A JP2012285180A JP2014023908A JP 2014023908 A JP2014023908 A JP 2014023908A JP 2012285180 A JP2012285180 A JP 2012285180A JP 2012285180 A JP2012285180 A JP 2012285180A JP 2014023908 A JP2014023908 A JP 2014023908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- state
- freeze
- effect
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技の進行を遅延させるフリーズを実行する遊技機に関し、特に詳細には、フリーズ状態に基づいてフリーズを実行するとともに、特定役に対する停止手段の操作態様によりこのフリーズ状態を設定するように構成された遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine that executes a freeze that delays the progress of the game, and in particular, performs the freeze based on the freeze state, and sets the freeze state according to the operation mode of the stop means for the specific combination. Relates to a gaming machine configured as described above.
スロットマシン等に代表される遊技機は、遊技者の操作により、役の抽選結果に応じた所定の図柄の組み合わせを揃えることで遊技媒体(遊技メダル等)を獲得する遊技を提供するように構成されている。このような遊技機は、遊技を実行するメイン制御手段と、この遊技に応じた演出を実行するサブ制御手段(演出制御手段)と、から構成されているが、メイン制御手段からサブ制御手段への一方向通信しか許可されていないため、サブ制御手段の演出状態をメイン制御手段に通知し、これに応じてメイン制御手段で遊技を実行させることはできない。そのため、メイン制御手段の所定の遊技状態において、所定役に当選したときに、サブ制御手段により所定の操作態様を報知し、この操作態様で遊技者に操作させることで、その操作態様に対応した処理をメイン制御手段で行う技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。 A gaming machine represented by a slot machine or the like is configured to provide a game in which a game medium (game medal, etc.) is acquired by aligning a predetermined combination of symbols according to a result of a lottery by a player's operation. Has been. Such a gaming machine is composed of main control means for executing a game and sub-control means (effect control means) for executing an effect corresponding to the game. From the main control means to the sub-control means. Since only one-way communication is permitted, it is not possible to notify the main control means of the effect state of the sub-control means and cause the main control means to execute the game accordingly. Therefore, in a predetermined game state of the main control means, when a predetermined role is won, the sub control means notifies the predetermined operation mode, and the player is made to operate in this operation mode, thereby corresponding to the operation mode. A technique for performing processing by main control means is disclosed (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、従来の遊技機では、メイン制御手段は、所定の操作態様によって、所定の動作を行うだけに過ぎなかった(例えば、停止操作態様により、AT状態と判断し、AT状態であることを示すAT信号を外部の装置に出力する等)。 However, in the conventional gaming machine, the main control means merely performs a predetermined operation according to a predetermined operation mode (for example, the AT state is determined by the stop operation mode and indicates the AT state). Output AT signal to external device).
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、特定役に対する停止手段の操作態様によりこのフリーズ状態を設定することができるように構成された遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a gaming machine configured to be able to set the freeze state according to an operation mode of a stopping unit for a specific combination.
前記課題を解決するために、本発明に係る遊技機は、複数の図柄が表示された複数の表示領域を変動表示させる変動表示手段と、特定役を含む複数の役であって、各々に前記図柄の組み合わせが対応付けられた役の中から当選役を決定する役決定手段と、変動表示されている前記複数の表示領域の各々を停止させるための操作を受け付ける複数の停止手段と、前記停止手段の操作に応じて、前記変動表示手段の前記表示領域の変動表示を停止させる変動表示制御手段と、遊技の進行を所定の時間遅延させるフリーズの発生頻度が異なる複数のフリーズ状態を有し、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときに、前記操作手段の操作態様に応じて、複数の前記フリーズ状態の中から何れか一つのフリーズ状態を決定し、所定の条件を満たしたときに、前記フリーズ状態に基づいてフリーズを実行するフリーズ制御手段と、各々が前記複数のフリーズ状態に対応付けられた複数の演出状態を有し、当該複数の演出状態の中から何れか一つの演出状態を決定し、決定された前記演出状態に基づいて演出に関する抽選を行い、当該抽選結果に基づいた演出を行う演出制御手段と、を有し、前記演出制御手段は、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときは、現在の演出状態に応じた前記フリーズ状態となる前記停止手段の前記操作態様を報知するように構成されていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, a gaming machine according to the present invention includes a variable display means for variably displaying a plurality of display areas on which a plurality of symbols are displayed, and a plurality of roles including a specific role, A combination determining means for determining a winning combination from combinations associated with a combination of symbols, a plurality of stopping means for receiving an operation for stopping each of the plurality of display areas that are variably displayed, and the stop In accordance with the operation of the means, there are a variation display control means for stopping the variation display of the display area of the variation display means, and a plurality of freeze states with different occurrence frequencies of freezes that delay the progress of the game for a predetermined time When the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit, one freeze state is determined from the plurality of freeze states according to the operation mode of the operation unit. A freeze control means for performing a freeze based on the freeze state when a predetermined condition is satisfied, and a plurality of effect states each associated with the plurality of freeze states; Effect control means for determining any one effect state from the inside, performing lottery related to the effect based on the determined effect state, and performing the effect based on the lottery result, When the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit, the operation mode of the stop unit that is in the freeze state according to the current performance state is notified. Features.
このような本発明に係る遊技機によると、役決定手段により特定役が当選役として決定されたときに、停止手段の操作態様によりフリーズ状態(例えば、フリーズモードで決まるフリーズの発生頻度)を設定することができ、演出制御手段は、現在の演出状態(例えば、ART演出状態D4において、上乗せモードが「低確」であるか「高確」であるか)に応じたフリーズ状態になるように(フリーズモードが「B」又は「C」になるように)特定役の操作態様を報知することにより、所望のフリーズ状態にすることができる。そのため、演出制御手段によりフリーズ状態を変化させ、そのフリーズ状態でフリーズを実行させることができる。すなわち、演出制御手段により、メイン制御手段で実行されるフリーズを制御することができる。 According to such a gaming machine according to the present invention, when the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit, the freeze state (for example, the occurrence frequency of freeze determined by the freeze mode) is set by the operation mode of the stop unit. The production control means can enter a freeze state according to the current production state (for example, whether the addition mode is “low accuracy” or “high accuracy” in the ART production state D4). By notifying the operation mode of the specific combination (so that the freeze mode becomes “B” or “C”), a desired freeze state can be achieved. Therefore, the freeze state can be changed by the effect control means, and the freeze can be executed in the freeze state. That is, the effect executed by the effect control means can be controlled by the main control means.
このような本発明に係る遊技機において、前記演出制御手段は、現在の演出状態が、当該演出状態に対応付けられていない前記フリーズ状態のとき、及び、当該演出状態に対応付けられている前記フリーズ状態のときで、遊技者に対する有利度合いを変化させることが好ましい。 In such a gaming machine according to the present invention, the effect control means is configured such that the current effect state is the freeze state not associated with the effect state, and the effect state is associated with the effect state. It is preferable to change the degree of advantage over the player in the frozen state.
また、このような本発明に係る遊技機おいて、前記フリーズ状態は、第1のフリーズ状態、及び、前記第1のフリーズ状態よりも前記フリーズの発生頻度が高い第2のフリーズ状態から構成され、前記演出状態は、第1の演出状態、及び、前記第1の演出状態よりも前記有利度合いが高い第2の演出状態から構成され、前記第1の演出状態及び前記第2の演出状態は、前記第1のフリーズ状態よりも前記第2のフリーズ状態にあるときの方が、前記有利度合いがより高くなるように構成されていることが好ましい。 Further, in such a gaming machine according to the present invention, the freeze state includes a first freeze state and a second freeze state in which the occurrence frequency of the freeze is higher than that in the first freeze state. The production state is composed of a first production state and a second production state having a higher degree of advantage than the first production state. The first production state and the second production state are: It is preferable that the advantage degree is higher in the second freeze state than in the first freeze state.
また、このような本発明に係る遊技機において、前記演出制御手段は、前記演出状態を切り替えた遊技より後の遊技であって、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定された遊技において、前記現在の演出状態に応じた前記フリーズ状態となる前記停止手段の前記操作態様を報知することにより、前記現在の演出状態に対応付けられていない前記フリーズ状態、及び、前記現在の演出状態に対応付けられている前記フリーズ状態を制御することが好ましい。 Further, in the gaming machine according to the present invention, the effect control means is a game after the game in which the effect state is switched, and the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit. In a game, the freeze state that is not associated with the current effect state, and the current effect are notified by notifying the operation mode of the stop unit that is in the freeze state according to the current effect state. Preferably, the freeze state associated with the state is controlled.
本発明に係る遊技機において、演出制御手段における演出状態が変化しても、それに対応してフリーズ状態を変化させることができるのは、特定役に当選したときである。すなわち、演出状態とフリーズ状態とが一致しない状態(演出状態が変化してから特定役に当選するまでの遊技)と一致する状態(特定役に当選した後の遊技)とが発生する。そのため、これらの状態により遊技者に対する有利度合いを変化させることができ、遊技のバリエーションを増やすことが可能となる。 In the gaming machine according to the present invention, even if the effect state in the effect control means changes, the freeze state can be changed correspondingly when a specific combination is won. That is, a state (game after winning the specific combination) that matches the state (the game from when the production state changes until the specific combination is won) occurs. Therefore, the degree of advantage for the player can be changed according to these states, and the variation of the game can be increased.
また、このような本発明に係る遊技機において、前記フリーズ状態制御手段は、複数の前記フリーズ状態の各々に対して、前記特定役に対する複数の前記操作態様から抽選により何れか一つの操作態様を選択して割り当てるように構成されていることが好ましい。 Moreover, in such a gaming machine according to the present invention, the freeze state control means selects one operation mode by lottery from the plurality of operation modes for the specific role for each of the plurality of freeze states. It is preferably configured to select and assign.
特定役の操作態様とフリーズ状態との対応付けが固定されていると、遊技者に知られてしまうが、抽選により操作態様をフリーズ状態に割り当てることにより、このような問題は発生しない。 If the association between the operation mode of the specific combination and the freeze state is fixed, the player will be known, but such a problem does not occur by assigning the operation mode to the freeze state by lottery.
本発明に係る遊技機を以上のように構成すると、特定役に対する停止手段の操作態様によりフリーズ状態を設定することができ、これにより演出制御手段からフリーズの発生頻度を制御することが可能となる。 When the gaming machine according to the present invention is configured as described above, the freeze state can be set according to the operation mode of the stop means for the specific combination, and thereby the occurrence frequency of the freeze can be controlled from the effect control means. .
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照して説明する。まず、図1〜図12を用いて、本発明に係る遊技機の一例であるスロットマシン1の構成について説明する。ここで、図1はスロットマシン1の正面図であり、図2はリールの側面図であり、図3はスロットマシン1の機能の概略を示すブロック図であり、図4はリール外周面の図柄配列の一例を示す説明図であり、図5は役と図柄の組み合わせを示す説明図であり、図6はこのスロットマシン1における制御システムを示すブロック図であり、図7は操作手段の操作とリールの作動のタイミングを示す説明図であり、図8は最小遊技時間を説明するための説明図であり、図9はストップボタンの押し順と入賞との関係を示す説明図であり、図10は各遊技状態に対して設定された役抽選テーブルの当選確率を示す説明図であり、図11は電源投入時の設定値設定手段150の処理を示すフローチャートであり、図12はこのスロットマシン1における遊技状態の遷移を示す説明図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the structure of the
このスロットマシン1は、図1に示すように、3個のリール21a〜21cに表示されている図柄を所定のライン上に揃えることにより、所定の枚数の遊技メダルを獲得する遊技を提供するものであり、図3に示すように、リール21a〜21cにより図柄を表示する図柄表示手段20と、遊技者の操作を受け付ける操作手段30と、遊技の制御を行うメイン制御基板100と、遊技に対する演出を行う演出手段40と、この演出手段40を制御するサブ制御基板200と、から構成されている。
As shown in FIG. 1, the
(メイン制御基板100)
メイン制御基板100は、スロットマシン1における遊技の進行や演出等を含む全体を統括制御する手段であり、役の抽選を行う役抽選手段110、図柄表示手段20の駆動(回転及び停止)制御を行うリール制御手段120、図柄表示手段20が停止したときの図柄の判定を行う停止図柄判定手段130、入賞時の遊技メダルの払出し等を制御する払出し制御手段140、出玉率に関する設定値を設定する設定値設定手段150、役抽選手段110の抽選結果等を記憶するフラグ情報記憶手段160、役抽選手段110で特別役に当選したときに、後述する有効ライン上に対応する図柄の組み合わせが停止するまで(入賞するまで)当選した状態を保持する特別役持ち越し手段170、遊技の進行や状態を制御する遊技状態制御手段180、遊技に関する情報を外部出力端子60を介して外部機器(例えば、スロットマシン1を管理するホールコンピュータや各々のスロットマシン1の状態を表示する表示装置等)に出力する遊技情報出力手段195、及び、後述するフリーズ制御を行うフリーズ制御手段190を有して構成されている。このメイン制御基板100は、図6に示すように、演算等を行うメインCPU101と、役の抽選を行うための乱数発生器102と、メインCPU101が各種制御を行うときに、取り込んだデータ等を一時的に記憶しておくRAM103と、遊技の進行等に必要なプログラムを記憶しておくROM104と、サブ制御基板200と通信を行うI/F回路105と、を有しており、これらはバス106で接続されてデータの送受信が可能に構成されている。このメイン制御基板100において、メインCPU101は、ROM104に記録された遊技用制御プログラムをRAM103に展開して実行し、遊技の制御を行うように構成されている。
(Main control board 100)
The
このメイン制御基板100の出力側(図3中、右側)には、図柄表示手段20が電気的に接続されている。この図柄表示手段20は、円筒外周面に沿って多種の図柄が描かれた回転可能な3個のリール21(左リール21a、中リール21b、右リール21c)、リール駆動手段22(左リール駆動手段22a、中リール駆動手段22b、右リール駆動手段22c)、及び、リール位置検出手段23(左リール位置検出手段23a、中リール位置検出手段23b、右リール位置検出手段23c)を有して構成されている。3個のリール21a〜21cは、左右方向に並列に設けられており、スロットマシン1の前扉3に形成されたリール表示窓11から、上下に連続する3図柄が見えるように配置されている。よって、これらのリール21a〜21cは、スロットマシン1のリール表示窓11からは、合計9個の図柄が見えるように配置されている。このリール21a〜21cの各々には、例えば、図4に示すように0番から19番までの20個の図柄が表示されており、番号が増加する順で変動表示される。なお、この図4において、特別図柄は、このスロットマシン1の後述する特別役に特に関係する図柄である。また、図2に示すように、リール駆動手段22(22a〜22c)は、ステッピングモータ等で構成され、リール21(21a〜21c)の各々の回転中心部に連結され、その作動はメイン制御基板100のリール制御手段120により制御される。さらに、図2には図示していないが、リール位置検出手段23a〜23cは、各々のリール21a〜21cの停止位置を検出し、有効ライン上に表示されている図柄を判定するためのものであり、このリール位置検出手段23a〜23cによる検出値はメイン制御基板100により読み出され停止図柄判定手段130に渡される。なお、各々のリール駆動手段22(22a〜22c)の上方には、リールセンサ24が配置されている。このリールセンサ24は、リール21(21a〜21c)のホームポジションを検知するものであり、リール21(21a〜21c)とリール駆動手段22(22a〜22c)とを連結する部分に取り付けられた被検知部材25がこのリールセンサ24の前を通過するように構成されている。これにより、リール21(21a〜21c)が一回転するごとに、それぞれがリールセンサ24により検知され、ホームポジションを特定することができる。また、表示窓11から見える9つの図柄のそれぞれの後方に、9個のバックランプ34が配置されている。このバックランプ34を点灯することにより、各図柄を強調表示することができる。すなわち、リール21(21a〜21c)は、複数の図柄が表示された複数の表示領域(表示窓11から見える合計9つの図柄の領域)を変動表示させる変動表示手段としての機能を有し、また、バックランプ34は、この変動表示手段の表示領域に対する演出を行う表示領域演出手段としての機能を有している。また、このメイン制御基板100の出力側には、遊技メダルを払出すホッパー装置50が接続されており、その動作は払出し制御手段140により制御される。
The symbol display means 20 is electrically connected to the output side (right side in FIG. 3) of the
また、メイン制御基板100の入力側(図3中、左側)には、操作手段30が電気的に接続されており、この操作手段30はベットボタン31(1ベットボタン31a及びMAXベットボタン31b)、スタートレバー32、ストップボタン33(左ストップボタン33a、中ストップボタン33b、右ストップボタン33c)、及び、精算ボタン34を有している。スタートレバー32は、図柄表示手段20として設けられたリール21a〜21cを始動させるときに操作するレバーであって、始動手段としての機能を有している。また、ストップボタン33(33a〜33c)は、回転しているリール21a〜21cの各々を停止させるときに遊技者が操作するボタンであって、停止手段としての機能を有している。また、ベットボタン31は、遊技者が貯留メダル(クレジット)をスロットマシン1に投入する(ベットする)ときに操作するスイッチであって、その操作によって後述する図柄組み合わせラインが有効化される。なお、図1に示すメダル投入口51は、ベットボタン31と同様に、図柄組み合わせラインを有効化するために遊技メダルを投入する部分であり、このメダル投入口51からの遊技メダルの投入は、ベットボタン31の操作に含まれるものである。なお、1回の単位遊技にベット可能な枚数を超えて遊技メダルが投入された場合には、所定の枚数の範囲内でこのスロットマシン1の内部(遊技媒体貯留手段141)に貯留されるように構成されている。また、精算ボタン34は、スロットマシン1の内部に貯留された遊技メダル及びベットされている遊技メダルを払い出すためのボタンである。
Further, the operation means 30 is electrically connected to the input side (left side in FIG. 3) of the
(役抽選手段110)
役抽選手段110は、乱数値を発生させる乱数発生手段111と、この乱数発生手段111から乱数値を抽出する乱数抽出手段112と、複数の役の各々の当選確率が乱数値の取り得る範囲に対応して定義された役抽選テーブルを記憶する役抽選テーブル記憶手段114と、乱数抽出手段112により取得された乱数値及び役抽選テーブルにより役に当選したか否かを判定する乱数判定手段113と、を有して構成されている。ここで、役としては、図5に示すように、特別役、小役、及び、リプレイが設けられている。この役抽選手段110は、何らかの役に当選したときは、後述するフラグ情報記憶手段160に対して当選した役のフラグをオンにする。このように、役抽選手段110は、当選役を決定し、変動表示手段の表示領域を変動表示させるときに、少なくともその変動表示内容(停止図柄)を決定する役決定手段としての機能を有している。
(Role lottery means 110)
The
ここで、特別役とは、その役に対応する図柄の組み合わせが有効ライン上に停止(入賞)すると、遊技メダルは払い出されないが、特別遊技状態(通常遊技以上に遊技メダルの獲得が期待できる、遊技者にとって有利となる特別遊技が実行される状態)に移行されるという役であり、本実施形態においては、MB(ミドルボーナス)が設けられている。このMBは特別遊技の1つであるMB遊技(いわゆる、第二種特別役物に係る役物連続作動装置が作動する遊技)に移行させる役である。例えば、本実施形態に係るスロットマシン1においては、遊技メダルが3枚投入されて遊技が行われた場合には、図4に示す特別役MBの図柄の組み合わせが有効ライン上に停止(入賞)すると、MB遊技に移行するように構成されている。なお、MB遊技は、抽選結果に関わらず全ての小役が当選した状態となり、遊技メダルの払出枚数が所定枚数(例えば、10枚)を超えるまで繰り返し行うことができる遊技である。なお、このMB遊技においては、後述するリール制御手段120は、3つのリール21a〜21cのうちの少なくとも1つのリールに対して、ストップボタン33(33a〜33c)が押されたときから、1コマ分以内で、そのリール21a〜21cの回転を停止させるよう定められている(本実施形態に係るスロットマシン1では、左リール21aが該当する)。また、本実施形態に係るスロットマシン1では、MB遊技においてベットされる遊技メダルの枚数は2枚に設定されている。
Here, a special combination means that when a combination of symbols corresponding to the combination stops (wins) on a valid line, no game medal is paid out, but a special game state (a game medal can be expected to be acquired more than a normal game). , A state in which a special game that is advantageous to the player is executed), and in this embodiment, an MB (middle bonus) is provided. This MB is a role to be transferred to an MB game which is one of special games (so-called a game in which an accessory continuous operation device relating to a second type special accessory operates). For example, in the
なお、特別役はこのMBに限定されることはなく、BB(ビッグボーナス)、RB(レギュラーボーナス)、SB(シングルボーナス)等を設けることもできる。BBは、特別遊技の1つであるBB遊技(いわゆる、第一種特別役物に係る役物連続作動装置が作動する遊技)に移行させる役であり、RBは特別遊技の他の1つであるRB遊技(いわゆる、第一種特別役物に係る条件作動装置が作動する遊技)に移行させる役である。ここで、BB遊技は、一般遊技と所定小役が高確率で当選するボーナスゲームとを、遊技メダルの払出枚数が所定枚数(例えば、345枚)を超えるまで繰り返し行うことができる遊技である。また、RB遊技は、所定小役が高確率で当選するボーナスゲームを12回行うか、8回入賞するまで繰り返し行うことができる遊技である。また、SBの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃うと1遊技のSB遊技が行われるが、このSBは遊技状態を制御するための役として用いられることもある。
The special role is not limited to this MB, and BB (Big Bonus), RB (Regular Bonus), SB (Single Bonus), etc. can be provided. BB is a role to be transferred to BB game which is one of special games (so-called game in which the continuous action device for the first type special object operates), and RB is another one of the special games. It is a role to be transferred to a certain RB game (so-called game in which the condition actuating device related to the first type special object operates). Here, the BB game is a game in which a general game and a bonus game in which a predetermined small role is won with a high probability can be repeated until the number of game medals paid out exceeds a predetermined number (for example, 345). In addition, the RB game is a game that can be repeated until a predetermined small role is won with a
また、小役とは、その図柄の組み合わせが有効ライン上に揃うと、予め定められた枚数の遊技メダルが払い出される役であり、図5に示すように、小役の種類に応じて、その役に対応する図柄の組み合わせ及び払出される遊技メダルの枚数が異なるように設定されている。本実施形態に係るスロットマシン1においては、小役1〜小役3と特殊役が設定されている(小役1に対しては小役1A〜小役1Tが設定され、小役2に対しては小役2A〜小役2Hが設定され、小役3に対しては小役3A〜小役3Cが設定され、特殊役に対しては特殊役A〜特殊役Eが設定されている)。なお、小役3Aや小役3Bの図柄の組み合わせに示す「any」とは、任意の図柄を意味する。さらに、リプレイとは、再遊技役であって、このリプレイの図柄の組み合わせが揃った遊技で投入したメダル枚数を維持して再度遊技が行えるようにした役である。本実施形態に係るスロットマシン1においては、図5に示すようにリプレイA〜リプレイLが設定されている。
Further, a small role is a combination in which a predetermined number of game medals are paid out when the combination of symbols is aligned on the active line. As shown in FIG. The combination of symbols corresponding to the combination and the number of game medals to be paid out are set differently. In the
(リール制御手段120)
リール制御手段120は、操作手段30のスタートレバー32及びストップボタン33が操作されたタイミングに応じて、リール21a〜21cの回転の開始及び停止の制御を行う。より具体的には、図7に示すように、リール制御手段120は、時刻t0においてスタートレバー32が操作されると、リール21a〜21cを回転させ、その後、時刻t1〜t3においてストップボタン33a〜33cが操作される毎に、後述する遊技状態制御手段180で管理されている遊技状態(例えば、通常遊技状態、内部中遊技状態、特別遊技状態等)、役抽選手段110による抽選の結果、並びに、ストップボタン33(左ストップボタン33a、中ストップボタン33b、右ストップボタン33c)が操作されたタイミングに基づいて、当該操作がされたストップボタン33a〜33cに対応するリール21a〜21cの停止位置を決定すると共に、リール駆動手段(ステッピングモータ)22a〜22cの駆動を制御して、その決定した位置でリール21a〜21cの各々の回転を停止させる。このように、リール制御手段120は、複数の図柄が表示された表示領域を変動表示させる変動表示手段としてのリール21a〜21cを、停止手段であるストップボタン33a〜33cの操作に応じて停止させる変動表示制御手段の機能を有している。
(Reel control means 120)
The
ここで、スロットマシン1のリール表示窓11を含む部分には、図示しないが、図柄組み合わせラインが設けられている。この「図柄組み合わせライン」とは、リール21a〜21cの停止時における図柄の並びラインであって、図柄の組み合わせを形成させるラインである。本実施形態では、上述のようにリール表示窓11に表示される3×3の図柄に対して、水平方向の中段、上段及び下段にそれぞれ設けられたラインと、右下がり及び左下がりの斜め方向の各ラインの合計5本から構成されている。そして、各リール21a〜21cの上下に連続する3図柄は、それぞれ1以上の図柄組み合わせライン上に位置している。なお、この図柄組み合わせラインの構成は一例であって、本発明がこの構成に限定されることはない。
Here, although not shown, a symbol combination line is provided in a portion including the
さらに、5本の図柄組み合わせラインの中から、有効ラインと無効ラインとが設定される。「有効ライン」とは、本実施形態では、いずれかの役に対応する図柄の組み合わせがそのライン上に停止したときに、入賞と判定されその役に応じた利益が遊技者に付与されるラインである。一方、「無効ライン」とは、図柄組み合わせラインのうち、有効ラインとして設定されないラインであって、いずれかの役に対応する図柄の組み合わせがそのライン上に停止した場合であっても、その役に応じた利益の付与(遊技メダルの払い出し等)を行わないラインである。すなわち、無効ラインは、そもそも図柄の組み合わせの成立対象となっていないラインである。これらの有効ライン及び無効ラインは、遊技者によって投入された遊技メダルの枚数に応じて設定されるように構成することもできるし、予め決めておくこともできる。なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、中段ラインが有効ラインとして設定されている。
Further, an effective line and an invalid line are set from the five symbol combination lines. In the present embodiment, the “effective line” is a line that is determined to be a prize and a profit corresponding to the combination is given to the player when a combination of symbols corresponding to any combination stops on the line. It is. On the other hand, an “invalid line” is a line that is not set as an effective line among symbol combination lines, and even if a combination of symbols corresponding to any combination stops on that line, This is a line that does not give profits (such as paying out game medals) according to the game. In other words, the invalid line is a line that is not a target of combination of symbols in the first place. These valid lines and invalid lines can be configured to be set according to the number of game medals inserted by the player, or can be determined in advance. In the
このリール制御手段120は、回転しているリール21a〜21cに対してストップボタン33a〜33cが押されると、その時点から所定の範囲内で対応するリール21a〜21cを停止するように構成されている。具体的には、ストップボタン33a〜33cの各々が押されると、対応するリール21a〜21cの回転を所定の時間Ts内で停止させるように構成されている。この時間Tsは、例えば0.19秒であって、これは、リール21a〜21cに表示されている図柄の4コマ分に相当する。すなわち、リール制御手段120は、ストップボタン33a〜33cが操作された時点で、その操作がされたストップボタン33a〜33cに対応するリール21a〜21cを、当該リールの有効ライン上に位置する図柄を含めて5図柄以内に停止させることができる。そのため、リール制御手段120は、役抽選手段110による抽選の結果、いずれの役にも当選していないときは、いずれかの役を構成する図柄が有効ライン上にあるときにストップボタン33a〜33cが押されたとしても、有効になっている図柄組み合わせライン(有効ライン)上にどの役の図柄の組み合わせも停止しないように、各リール21a〜21cの停止位置を定める。一方、何らかの役に当選している場合には、リール制御手段120は、上記所定の範囲内において、対応する図柄がある場合には有効になっている図柄組み合わせライン(有効ライン)上に当選した役の図柄の組み合わせが停止するように、各リール21a〜21cの停止位置を定める。
The reel control means 120 is configured to stop the corresponding
また、リール制御手段120は、特別役に当選し、後述する特別役持ち越し手段170によりその特別役が持ち越されている遊技において、小役1やリプレイに当選しているときは、これらの小役1やリプレイを優先して有効ライン上に停止させるようにリール21a〜21cの作動を制御するように構成されている。なお、このようなリール21a〜21cを停止させる際の制御は、リール制御用のテーブルを用いて行ってもよい。
Further, the reel control means 120 wins the special role, and when the special role is carried over by the special role carry-over means 170 described later, when the
また、リール制御手段120は、前の遊技と次の遊技との間隔が所定の時間(最小遊技時間)T0以上になるようにリール21a〜21cの作動を制御するように構成されている。すなわち、図7に示すように、時刻t0においてスタートレバー32が操作されてリール21a〜21cが回転を開始したときから最小遊技時間T0が経過した後に次の遊技が開始されたとき(時刻t0から時間T0が経過した時刻t4よりも後の時刻t5において再びスタートレバー32が操作されたとき)は、そのスタートレバー32の操作に応じてリール21a〜21cの回転を開始させる(時刻t5にリール21a〜21cの回転を開始させる)。しかし、図8に示すように、最小遊技時間T0が経過する時刻t4より前の時刻t5′においてスタートレバー32が操作されたときは、リール制御手段120は、スタートレバー32が操作された時点(時刻t5′)ではリール21a〜21cの回転は開始させず、最小遊技時間T0が経過した時点(時刻t4)においてリール21a〜21cの回転を開始させる。なお、この最小遊技時間T0としては、例えば、4.1秒が設定される。
Further, the reel control means 120 is configured to control the operation of the
ここで、上述した小役1(ベル)は、20の小役1A〜小役1Tから構成されている。この小役1A〜小役1Tは、図5に示すようにそれぞれの図柄の組み合わせが異なるように構成されている。なお、この小役1A〜小役1Tに対しては、図9に示すように、これらの小役1A〜小役1Tを組み合わせた(重複当選されるように構成された)4つの当選役(小役1−1〜小役1−4)が割り当てられている。この図9において、当選役の括弧内は、小役1−1〜小役1−4に割り当てられた小役1A〜小役1Tを示し、例えば、当選役として小役1−1が当選したときは、小役1A、小役1B、小役1C、小役1E、小役1F、小役1I、小役1J、小役1M、小役1N、小役1Q及び小役1Rが重複して当選することを示している。そして、小役1−1〜小役1−4に対して、ストップボタン33a〜33cの押し順が割り当てられている。以下、リール制御手段120による停止制御の例として小役1−1が当選した場合を、押し順毎に説明する。
Here, the small role 1 (bell) described above is composed of 20 small roles 1A to 1T. The small combinations 1A to 1T are configured so that combinations of symbols are different as shown in FIG. As shown in FIG. 9, four winning combinations (configured to be duplicated and won) are combined with these small roles 1A to 1T. Small roles 1-1 to 1-4) are assigned. In FIG. 9, the parentheses of the winning combination indicate the small roles 1A to 1T assigned to the small roles 1-1 to 1-4, for example, the small role 1-1 has been won as the winning combination. When the small role 1A, the small role 1B, the small role 1C, the small role 1E, the small role 1F, the small role 1I, the small role 1J, the small role 1M, the small role 1N, the small role 1Q, and the small role 1R overlap. It shows that you win. And the pushing order of
[中左右の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
中左右の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、リール制御手段120は「枚数優先停止制御」に従って、小役1A(「ベル」−「ベル」−「ベル」)の図柄組合せを停止させ9枚の払出しを行う(図9の「○」)。
[When stop
When the
[中右左の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
中右左の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、中のストップボタン33bの操作時には、リール制御手段120は「枚数優先停止制御」に従って中リール21bの中段に「ベル」図柄を停止させ、右のストップボタン33cの操作時には、リール制御手段120は「個数優先停止制御」に従って右リール21cの中段に「リプレイ」図柄を停止させる。この時点で入賞の可能性がある役は小役1E(「スイカ」−「ベル」−「リプレイ」)と小役1I(「カバン」−「ベル」−「リプレイ」)となり、左のストップボタン33aの操作時に左リール21aの中段に「スイカ」又は「カバン」が停止可能な位置にある場合には小役1E又は小役1Iの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合にはいずれの役の図柄の組み合わせも有効ライン上に停止しない図柄の組み合わせが表示される(図9の「△or×」)。また、このときに表示した図柄の組合せを「はずれ目」と呼ぶ。
[When stop
When the
ここで、「個数優先停止制御」とは、1つのリール21の停止時に、その図柄を有効ラインに停止させたときに入賞可能性を有する役の数が最も多くなるように、リールを停止制御することを指し、「枚数優先停止制御」とは、最も払出し枚数が多い役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止するようにリールを停止制御することを指す。
Here, the “number priority stop control” is a stop control of the reels so that when one
[右中左の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
右中左の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、右のストップボタン33cの操作時には、リール制御手段120は「個数優先停止制御」に従って右リール21cの中段に「スイカ」図柄を停止させ、中のストップボタン33bの操作時に、中リール21bの中段に「赤7」図柄又は「青7」図柄が停止可能な位置にある場合には「赤7」図柄又は「青7」図柄のいずれかの図柄を停止させる。中のストップボタン33bの操作時に「赤7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1M(「赤7」−「赤7」−「スイカ」)と小役1Q(「チェリー」−「赤7」−「スイカ」)となり、左のストップボタン33aの操作時に、左リール21aの中段に「赤7」又は「チェリー」が停止可能な位置にある場合には小役1M又は小役1Qの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。また、中のストップボタン33bの操作時に「青7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1N(「赤7」−「青7」−「スイカ」)と小役1R(「チェリー」−「青7」−「スイカ」)となり、左のストップボタン33aの操作時に、左リール21aの中段に「赤7」又は「チェリー」が停止可能な位置にある場合には小役1M又は小役1Qの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。なお、中のストップボタン33b操作時に、「赤7」図柄又は「青7」図柄が停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を構成する図柄を表示させるとともに残りの左のストップボタン33aの操作時に「はずれ目」を表示させる。
[When the
When the
[右左中の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
右左中の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、右のストップボタン33cの操作時には「個数優先停止制御」に従って右リール21cの中段に「スイカ」図柄を停止させ、左のストップボタン33aの操作時に、左リール21aの中段に「赤7」図柄又は「チェリー」図柄が停止可能な位置にある場合には「赤7」図柄又は「チェリー」図柄のいずれかの図柄を停止させる。左のストップボタン33aの操作時に「赤7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1M(「赤7」−「赤7」−「スイカ」)と小役1N(「赤7」−「青7」−「スイカ」)となり、中のストップボタン33bの操作時に、中リール21bの中段に「赤7」又は「青7」が停止可能な位置にある場合には小役1M又は小役1Nの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。また、左のストップボタン33aの操作時に「チェリー」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1Q(「チェリー」−「赤7」−「スイカ」)と小役1R(「チェリー」−「青7」−「スイカ」)となり、中のストップボタン33bの操作時に、中リール21bの中段に「赤7」又は「青7」が停止可能な位置にある場合には小役1Q又は小役1Rの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。なお、中のストップボタン33b操作時に、「赤7」図柄又は「青7」図柄停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を構成する図柄を表示させるとともに残りの左のストップボタン33aの操作時に「はずれ目」を表示させる。
[When the
When the
[左中右の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
左中右の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、左のストップボタン33aの操作時には「個数優先停止制御」に従って左リール21aの中段に「リプレイ」図柄を停止させ、次に中のストップボタン33bの操作時に、中リール21bの中段に「赤7」図柄が停止可能な位置にある場合には「赤7」図柄を停止させる。中のストップボタン33bの操作時に「赤7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1B(「リプレイ」−「赤7」−「赤7」)と小役1C(「リプレイ」−「赤7」−「青7」)となり、右のストップボタン33cの操作時に、右リール21cの中段に「赤7」又は「青7」が停止可能な位置にある場合には小役1B又は小役1Cの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。なお、中のストップボタン33b操作時に「赤7」図柄が停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を構成する図柄を表示させるとともに残りの右のストップボタン33cの操作時に「はずれ目」を表示させる。
[When the
When the
[左右中の順でストップボタン33a〜33cを操作した場合]
左中右の順でストップボタン33a〜33cが操作されると、左のストップボタン33aの操作時には「個数優先停止制御」に従って左リール21aの中段に「リプレイ」図柄を停止させ、次に右のストップボタン33cの操作時に、右リール21cの中段に「赤7」図柄又は「青7」図柄が停止可能な位置にある場合にはいずれかの図柄を停止させる。右のストップボタン33cの操作時に「赤7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1B(「リプレイ」−「赤7」−「赤7」)となり、中のストップボタン33aの操作時に中リール21bの中段に「赤7」が停止可能な位置にある場合には小役1Bの図柄の組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。また、右のストップボタン33cの操作時に「青7」図柄が停止した場合、この時点で入賞の可能性がある役は、小役1C(「リプレイ」−「赤7」−「青7」)となり、中のストップボタン33aの操作時に、中リール21bの中段に「赤7」が停止可能な位置にある場合には小役1Cの図柄組合せが停止して1枚の払出しを行うが、停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を表示させる(図9の「△or×」)。なお、右のストップボタン33c操作時に「赤7」図柄又は「青7」図柄が停止可能な位置にない場合には「はずれ目」を構成する図柄を表示させるとともに残りの中のストップボタン33bの操作時に「はずれ目」を表示させる。
[When the
When the
上記の例では、左のストップボタン33aの操作時には「個数優先停止制御」に従って「リプレイ」図柄を停止させると説明したが、実際には左リールに「リプレイ」図柄を含んで構成される役が小役1B(「リプレイ」−「赤7」−「赤7」)、小役1C(「リプレイ」−「赤7」−「青7」)の2種類であるのに対し、小役1E(「スイカ」−「ベル」−「リプレイ」)、小役1F(「スイカ」−「ベル」−「チェリー」)では「スイカ」図柄が2種類、小役1I(「カバン」−「ベル」−「リプレイ」)、小役1J(「カバン」−「ベル」−「チェリー」)では「カバン」図柄が2種類、小役1M(「赤7」−「赤7」−「スイカ」)、小役1N(「赤7」−「青7」−「スイカ」)では「赤7」図柄が2種類、小役1Q(「チェリー」−「赤7」−「スイカ」)、小役1R(「チェリー」−「青7」−「スイカ」)では「チェリー」図柄が2種類と、いずれも「リプレイ」図柄を含んで構成される役の数と同じ数にて構成されているため、必ずしも「リプレイ」図柄を含んで構成される小役1B(「リプレイ」−「赤7」−「赤7」)、小役1C(「リプレイ」−「赤7」−「青7」)を優先して引き込む必要はない。本実施形態では、左リールに配置された「リプレイ」図柄が、どのタイミングで左のストップボタン33aを操作された場合であっても必ず停止させることができる図柄であることを考慮して、このような実施形態を採用している。
In the above example, it is described that the “replay” symbol is stopped according to the “number priority stop control” when the
なお、以降の説明において、左ストップボタン33aを最初に押す操作を「順押し」と呼び、中ストップボタン33b又は右ストップボタン33cを最初に押す操作を「変則押し」と呼ぶ。
In the following description, an operation of first pressing the
同様に、小役2(スイカ)は、図5に示すように、8つの小役2A〜小役2Hから構成されており、図10に示すように、当選役はこれらの小役2A〜小役2Hを組み合わせて、小役2−1及び小役2−2が設定されている。なお、この図10に示す当選役の括弧内も、重複して当選する役が示されており、例えば、小役2−1が当選すると、小役2A及び小役2Bが重複して当選することを示している。また、小役3(チェリー)は、図5に示すように3つの小役3A〜小役3Cから構成されており、図10に示すように、当選役はこれらの小役3A〜小役3C及び、後述する特殊役A〜特殊役Eを組み合わせて、小役3−1及び小役3−2が設定されている。この図10においては、例えば小役3−1が当選すると、小役3A、小役3B、小役3C、特殊役A及び特殊役Eが重複して当選することを示している。さらに、特殊役は、図5に示すように、5つの特殊役A〜特殊役Eから構成されており、図10に示すように、当選役はこれらの特殊役A〜特殊役Eのうち、特殊役A〜特殊役Dを組み合わせて、特殊役1及び特殊役2が設定されている。この特殊役は、特殊役の図柄を停止させることができなかったときに、通常とは異なる図柄(チャンス目)の停止を行うために用いられる。
Similarly, the small role 2 (watermelon) is composed of eight small roles 2A to 2H as shown in FIG. 5. As shown in FIG. A small combination 2-1 and a small combination 2-2 are set by combining the combination 2H. Note that the winning combination shown in parentheses in FIG. 10 also shows the winning combination, for example, when the small combination 2-1 wins, the small combination 2A and the small combination 2B win the overlapping combination. It is shown that. Further, the small role 3 (cherry) is composed of three small roles 3A to 3C as shown in FIG. 5, and as shown in FIG. 10, the winning role is these small roles 3A to 3C. Also, a small combination 3-1 and a small combination 3-2 are set by combining special combinations A to E described later. FIG. 10 shows that, for example, when the small combination 3-1 wins, the small combination 3A, the small combination 3B, the small combination 3C, the special combination A, and the special combination E are won. Further, as shown in FIG. 5, the special role is composed of five special roles A to E, and as shown in FIG. 10, the winning role is among these special roles A to E,
また、リプレイは、図5に示すように、12のリプレイA〜リプレイLから構成されており、それぞれ図柄の組み合わせが異なるように割り当てられている。これらのリプレイA〜リプレイLに対する当選役は、図10に示すように、リプレイAが単独で当選するリプレイ1、及び、リプレイA〜リプレイLが組み合わされたリプレイ2〜リプレイ4が設定されている。なお、図10における括弧内の意味は、上記の小役と同じである。
Further, as shown in FIG. 5, the replay is composed of 12 replays A to L, which are assigned so that combinations of symbols are different from each other. As shown in FIG. 10, the winning combinations for these replay A to replay L are set to replay 1 that replay A alone wins and
ここで、上述したように、リール制御手段120は、ストップボタン33a〜33cの各々が操作されると、対応するリール21a〜21cを、その操作がされたときに有効ライン上に位置する図柄を含めて5図柄以内に停止するように構成されている。図4に示すように、本実施形態に係るスロットマシン1では、リール21a〜21cの何れにおいても、リプレイの図柄は、互いの間隔が5図柄以内になるように配置されている。そのため、リール21a〜21cの各々がどのような回転位置にあったとしても、ストップボタン33a〜33cの操作がされると、リール制御手段120は、有効ライン上にリプレイの図柄を引き込むことができる。そのため、これらの図柄で構成されたリプレイ1(リプレイA)が当選すると、ストップボタン33a〜33cがどのタイミングで操作されたとしても、リール制御手段120は、リプレイAの図柄の組み合わせを有効ライン上に揃える制御を行うように構成されている。また同様に、リール制御手段120は、リール21a〜21cのベルの図柄もストップボタン33a〜33cの操作タイミングに関わらず、有効ライン上に引き込むことができる。
Here, as described above, when each of the
また、上述のリプレイの当選役のうち、リプレイ2〜リプレイ4に対しては、ストップボタン33a〜33cの押し順が割り当てられている。例えば、リール制御手段120は、リプレイ2が当選したときに、ストップボタン33a〜33cが順押しされると、その操作タイミングに応じて、上記のように重複して当選するリプレイA〜リプレイFの中から、いずれか一つの図柄の組み合わせを中段ライン(すなわち、有効ライン上)に揃えるように構成されており、これにより、上段ライン、又は右斜め下がりのライン(無効ライン)にベルの図柄の組み合わせ(特定小役である小役1Aの図柄の組み合わせ)が揃うことになる。すなわち、変動表示手段であるリール21a〜21cの表示窓11から見える表示領域に停止した図柄の中の少なくとも一つの直線上に、特定小役(小役1A)の図柄の組み合わせが含まれる。また、リール制御手段120は、リプレイ2が当選したときに、ストップボタン33a〜33cが変則押しされると、中段ライン(有効ライン)にリプレイの図柄が揃う、すなわち、リプレイAの図柄の組み合わせを停止させるように構成されている。同様に、リール制御手段120は、リプレイ3が当選したときに、ストップボタン33a〜33cが順押しされたときは中段ラインにリプレイの図柄を停止させ、変則押しされたときは中段ラインに赤7の図柄を揃えることができるときは、赤7が揃うように停止させ、揃えることができないときはリプレイの図柄を停止させる。また、リール制御手段120は、リプレイ4が当選したときに、ストップボタン33a〜33cが順押しされたときは中段ラインにリプレイの図柄を停止させ、変則押しされたときは下段ラインにリプレイの図柄が揃うように停止させる。
In addition, among the above-mentioned winning combinations for replay, the
なお、役抽選手段110は、特別役(MB)が当選するときは、小役1A又はリプレイAのように、ストップボタン33a〜33cの操作タイミングに関わらず、リール制御手段120がその図柄の組合せを有効ライン上に必ず揃えることができる役を重複して当選させるように構成されている。これにより、特別役(MB)が当選した遊技においてこのMBの図柄の組合せが有効ライン上に揃うことはなく、MB当選ですぐに特別遊技に移行しないように(内部中遊技状態RT1が実行されるように)構成することができる。
In addition, when the special combination (MB) is won, the combination lottery means 110, like the small combination 1A or the replay A, the
また、図10には、後述する各遊技状態における役の当選確率も示している。ここで、各役に示される「−」は、その遊技状態では当該役の抽選は行われないことを示している。なお、MBが当選してその図柄の組み合わせが有効ライン上に揃ったときの特別遊技状態においては、役の抽選が行われた後、全ての小役が当選した状態に書き替えられて遊技が行われる。さらに、どの役にも当選しない確率(いわゆる「ハズレ」の場合の確率)は、特別役、小役及びリプレイ(再遊技役)の当選確率の合計を1から引いた確率である。 FIG. 10 also shows the winning probability of a combination in each gaming state described later. Here, “-” shown for each winning combination indicates that the winning combination is not performed in the gaming state. In the special game state when the MB is won and the combination of symbols is on the active line, after the lottery is performed, all the small roles are rewritten to the winning state. Done. Furthermore, the probability that no winning combination is won (probability in the case of so-called “losing”) is a probability obtained by subtracting from 1 the total winning probability of the special combination, small combination and replay (replaying combination).
(停止図柄判定手段130)
停止図柄判定手段130は、リール21a〜21cの全てが停止したときに、上述の有効ライン上のいずれかに役の図柄の組み合わせが並んでいるか否かを判定し、並んでいるものがあれば当該遊技でその役が成立した(入賞した)、又は、遊技状態が移行する特定図柄が停止したと判定する。このとき、停止図柄判定手段130は、リール位置検出手段23a〜23cを用いて、例えばステッピングモータの停止時の角度やステップ数等を検知することにより、有効ライン上に位置する図柄を判定し、これに基づいて、役の成立(入賞)の有無を判定する。なお、リール21a〜21cを停止させる際の制御にテーブルを用いている場合には、リール21a〜21cが実際に停止してから停止図柄判定手段130が図柄の組み合わせを判定するのではなく、リール制御手段120によってテーブルを用いてリール21a〜21cの停止位置が定められた時に、有効ライン上に停止する図柄の組み合わせを判定するようにしてもよい。
(Stop symbol determination means 130)
When all of the
(払出し制御手段140)
払出し制御手段140は、停止図柄判定手段130による判定の結果、成立(入賞)している役(本実施形態に係るスロットマシン1においては小役1〜3)に応じたメダルの払出しを行う。ここで、本実施形態に係るスロットマシン1においては、払出し制御手段140に設けられた遊技媒体貯留手段141により、内部に所定の枚数(例えば50枚)の遊技メダルを貯留することができる(以下、このスロットマシン1の内部に貯留されている遊技メダルを「クレジット」と呼ぶ)。メダル投入口51から最大のベット数(本実施の形態では3枚)以上の遊技メダルが投入されるか、若しくは、遊技メダルが払い出される役に入賞すると、払出し制御手段140は、その遊技メダルを遊技媒体貯留手段141に記憶(内部に貯留)する。なお、貯留されている遊技メダル(クレジット)の枚数が所定の枚数(上述の場合50枚)を超えると、払出し制御手段140は、超えた枚数の遊技メダルの払出しを、ホッパー装置50に行わせるように構成されている。また、払出し制御手段140は、精算ボタン34が操作されると、ベットされている遊技メダル及び貯留されている遊技メダル(クレジット)の払出しを、ホッパー装置50に行わせるように構成されている。このとき、ベットされている遊技メダル及び遊技媒体貯留手段141の貯留数は0になる。
(Payout control means 140)
The payout control means 140 pays out medals according to the winning combination (winning
(設定値設定手段150)
設定値設定手段150は、図示しない設定キーの操作により、本実施形態に係るスロットマシン1における役の抽選や払い出しに関する設定等を行うものである。このスロットマシン1においては、電源がオフされている状態で設定キーをオンにして電源を投入し、所定の操作を行って設定値を入力した後、設定キーをオフすると、この設定値が設定値記憶手段151に記憶されるように構成されている。例えば、1〜6までの6段階の設定値を設定することができ、役抽選手段110は、当該設定値に応じて役の当選確率を変化させ、これにより、払い出される遊技メダルの出玉率(払出し率)を変化させるように構成されている。したがって、図10に示す当選確率は一例である。また、設定値の変更が行われると遊技に関する情報のうちの一部(特別役の当選フラグや通常遊技状態、再遊技確率変動遊技状態などの遊技状態)は保持される一方、他の情報(リールの駆動状態や小役の当選フラグなど)は初期化されるように構成することもできる。また、特別遊技状態RT2にあるときは、上記操作を行っても設定値の変更ができないように構成することもできる。さらに、内部中遊技状態RT1においても設定値の変更ができないように構成しても良い。
(Set value setting means 150)
The set value setting means 150 performs settings relating to a lottery or payout of a combination in the
図11に示すように、設定値設定手段150は、電源が投入されると、前扉3が開放されていて、且つ、設定キーがオンになっているかを判定する(ステップS530)。さらに、設定値設定手段150は、前扉3が開放された状態で設定キーがオンになっていると判断すると、RAM103の状態をチェックする(ステップS531)。例えば、RAM103が、記憶しているデータのチェックサムを生成してこれらのデータとともに記憶する機能を有する場合、設定値設定手段150は、RAM103の現在のデータから求められるチェックサムと、RAM103に記憶されているチェックサムとを比較し、一致をすればRAM103が正常であると判断し、一致しなければ異常であると判断する。設定値設定手段150は、このRAM103の状態のチェックの結果から(ステップS532)、正常であると判断すると正常な状態で設定値の変更が開始される旨の制御コマンド(正常設定値変更開始コマンド)をサブ制御基板200に送信し(ステップS533)、異常であると判断すると異常がある状態で設定値の変更が開始される旨の制御コマンド(異常設定値変更開始コマンド)をサブ制御基板200に送信する(ステップS534)。そして、設定値設定手段150は、設定キーがオフされるのを監視し(ステップS535)、設定キーがオフされると、設定された設定値を設定値記憶手段151に記憶させるとともに、この設定値を含む制御コマンド(設定値変更終了コマンド)をサブ制御基板200に送信する(ステップS536)。また、ステップS530で設定キーがオフであると判断すると、設定値設定手段150はサブ制御基板200に対して電源断復帰時コマンドを送信する(ステップS537)。
As shown in FIG. 11, when the power is turned on, the set value setting means 150 determines whether the
(フラグ情報記憶手段160)
フラグ情報記憶手段160は、役抽選手段110によって何らかの役に対するフラグがオンになった場合に、当選した役の種類及びそのフラグがオンになったことを記憶する。なお、後述するように、フラグ情報記憶手段160に記憶されている情報が消去されるタイミング(当選フラグがオフとなるタイミング)は、特別役とそれ以外の役とで異なっている。すなわち、特別役の場合、フラグ情報記憶手段160に記憶されている情報は、特別役の図柄が有効ライン上に揃ったことを条件として消去され、特別役の図柄が有効ライン上に揃わなければ次遊技以降、当該図柄が有効ライン上に揃うまで持ち越されるのに対し、それ以外の役の場合には、その役に対する図柄が有効ライン上に揃うか否かに関わらず、当該遊技の終了の際に消去され、次遊技まで持ち越されることはない。
(Flag information storage means 160)
The flag information storage unit 160 stores the type of the winning combination and the fact that the flag is turned on when a flag for any combination is turned on by the
(特別役持ち越し手段170)
特別役持ち越し手段170は、役抽選手段110により特別役に当選し、フラグ情報記憶手段160に、この特別役に対するフラグが立てられると、当選した特別役の図柄が有効ライン上に揃うまで、その当選役を持ち越し(フラグが立てられた状態を維持し)、特別役の図柄が有効ライン上に揃うと特別役の持ち越しを終了する(フラグが下げられる)。なお、特別役のうちSBと、その他の役は、当選した遊技で図柄を揃えることができないと、フラグは下げられる(次遊技に持ち越すことはできない)。
(Special role carry-over means 170)
The special role carry-over means 170 wins the special role by the role lottery means 110, and when the flag for the special role is set in the flag information storage means 160, until the symbols of the selected special role are aligned on the active line, Carrying over the winning combination (maintaining the flagged state), and when the symbols of the special combination are on the active line, the carry-over of the special combination ends (the flag is lowered). Note that the special combination SB and other combinations are flagged down if the symbols cannot be aligned in the winning game (cannot be carried over to the next game).
(遊技状態制御手段180)
遊技状態制御手段180は、このスロットマシン1における遊技状態を制御するものであり、通常遊技制御手段181、特別遊技制御手段182、及び、再遊技確率変動遊技制御手段183を有して構成される。図12に示すように、このスロットマシン1の電源が投入されたときやリセットされたとき(「RAMクリア」とも呼ばれる)のような初期状態において、遊技状態制御手段180は、通常遊技制御手段181を実行し、このスロットマシン1は、通常遊技状態(非内部中)RT0になる。ここで、「非内部中」とは、電源投入やRAMクリア時のように特別役に当選していない状態のことを指す。
(Game state control means 180)
The game state control means 180 controls the game state in the
そして、この通常遊技状態RT0において、役抽選手段110により特別役に当選すると、遊技状態制御手段180は、再遊技確率変動遊技制御手段183を起動し、このスロットマシン1は、内部中遊技状態RT1に移行する。ここで、「内部中」とは、特別役に当選はしているが、有効ライン上にこの特別役に対応する図柄の組み合わせを揃えていない状態のことである。また、再遊技確率変動遊技とは、リプレイ(再遊技役)の当選確率が通常遊技状態RT0とは異なるように構成された遊技である。また、図10に示す内部中遊技状態RT1のように、リプレイ(再遊技役)の当選確率が通常遊技状態RT0よりも高く設定されている遊技状態を「リプレイタイム(RT)」とも呼ぶ。このように、内部中遊技状態RT1に移行すると、特別役持ち越し手段170により、当選した特別役の図柄の組み合わせが有効ライン上に揃うまで当選役が持ち越される(すなわち、内部中遊技状態RT1が継続される)。
In the normal gaming state RT0, when a special combination is won by the combination lottery means 110, the gaming state control means 180 activates the re-gaming probability variation game control means 183, and the
また、内部中遊技状態RT1において、当選した特別役に対応する図柄の組み合わせを有効ライン上に揃えると、遊技状態制御手段180は特別遊技制御手段182を実行し(作動させ)、このスロットマシン1は、特別遊技状態RT2になる。特別遊技状態RT2に移行すると、所定の終了条件を満たすまで通常遊技以上の遊技メダルの獲得を期待できる遊技者にとって有利な遊技(特別遊技)が実行される。ここで、所定の終了条件とは、上述したように、例えばその特別遊技状態RT2において、遊技者に対して所定の枚数以上の遊技メダルが払い出された場合である。この特別遊技状態RT2において所定の終了条件が満たされると、特別遊技制御手段182の作動が終了し、通常遊技制御手段181が実行されて通常遊技状態RT0に移行する。
Further, in the internal middle game state RT1, when the combination of symbols corresponding to the selected special combination is aligned on the active line, the game state control means 180 executes (activates) the special game control means 182 and this
なお、いずれの遊技状態においても、小役に当選して対応する図柄の組み合わせを有効ライン上に揃える(入賞する)と払出し制御手段140により所定の枚数の遊技メダルが払い出され(若しくは貯留され)、リプレイ(再遊技役)に当選して対応する図柄の組み合わせを有効ライン上に揃えると再遊技が実行されるように構成されている。また、以上の遊技状態の説明は一例であり、本発明がこの遊技状態の遷移に限定されることはない。例えば、有効ラインに当選役の図柄の組み合わせが揃うことにより遊技状態を移行させるように構成しても良いし、当選役の図柄の組み合わせが揃う有効ライン以外の有効ラインに、当選役とは異なる遊技状態移行図柄を表示させて、遊技状態を移行させても良い。 In any game state, a predetermined number of game medals are paid out (or stored) by the payout control means 140 when a combination of symbols corresponding to a small role is won and placed on the active line (winning). ), A replay is executed when a combination of symbols corresponding to winning a replay (replaying combination) is aligned on the effective line. Further, the above description of the gaming state is an example, and the present invention is not limited to the transition of the gaming state. For example, it may be configured to shift the gaming state when a combination of symbols of the winning combination is aligned with the active line, or it is different from the winning combination for an active line other than the effective line where the combination of symbols of the winning combination is aligned. A game state transition symbol may be displayed to shift the game state.
(遊技情報出力手段185)
遊技情報出力手段185は、メイン制御基板100に接続された外部出力端子60を介して、遊技に関する情報を出力するものである。ここで、遊技に関する情報とは、スタートレバー32が操作されたときの情報、投入された遊技メダルや払い出された遊技メダルの情報、特定の図柄の組み合わせ(例えば「7−7−7」)が有効ライン上に表示されたときの情報等であって、これらの情報に基づいて遊技回数やボーナスゲームの開始を外部装置で表示する(若しくは管理する)ための情報である。例えば、スタートレバー32が操作されたときの情報により遊技回数を表示することができ、投入された遊技メダルと払い出された遊技メダルの差から差枚数を表示することができる。また、特定の図柄が有効ライン上に表示されたときの情報により、ボーナスの回数を表示することができる。具体的な処理については後述する。
(Game information output means 185)
The game information output means 185 outputs information related to the game via the
(フリーズ制御手段190)
フリーズ制御手段190は、所定の条件を満たしたときに、遊技の進行を所定時間不能にする(一時停止状態にする)フリーズを行う。例えば、スロットマシン1の操作手段30の機能を一時停止状態にする「フリーズ演出」としては、遊技媒体の受け付け、または予めクレジットされた遊技媒体のベット数を定めるためのベットボタン31の操作を一時停止状態にすることも考えられるし、遊技を開始するためのスタートレバー32の操作を一時停止状態にすることも考えられるし、ストップボタン33a〜33cによるリール21a〜21cの停止操作を一時停止状態にすることも考えられる。ここで、操作手段30の機能を一時停止状態にする態様としては、遊技者の操作に基づく信号(例えば、遊技媒体の投入を感知するセンサからの信号、ベットボタン31、スタートレバー32またはストップボタン33a〜33cの操作に基づき操作手段30から送信される信号)の受け付けを所定期間行なわない場合があり得る。この場合、所定期間以内に遊技者の操作に基づいて送信された信号を受け付けたときは、受け付けた信号を無効にする制御処理を行なうことも考えられるし、所定期間以内に遊技者の操作に基づいて送信された信号を検知したときであっても、受け付け処理自体を行わないことも考えられる。また、所定期間以内に遊技者の操作に基づいて送信された信号を受け付けたときは、遊技者の操作に基づく信号の受け付けは行なうが、受け付けた信号に基づいて実施する操作手段30の制御処理を所定期間実行せずに、所定期間経過後に受け付けた信号に基づいた制御処理を開始させる場合もあり得る。なお、スタートレバー32のフリーズに関しては、スタートレバー32を操作しても、所定期間リール21a〜21cの回転が開始されない場合や、所定期間、役抽選が開始されない場合を例示することができる。また、このようなフリーズ制御はスタートレバー32の操作時に限定されることはなく、例えば、全てのリール21a〜21cが停止したときに有効ライン上に所定の図柄の組み合わせが揃っていた場合(例えば、特別役の図柄の組み合わせが有効ライン上に揃い、次の遊技から特別遊技が行われることが確定したとき)に、予め決められた時間だけフリーズ制御を行うように構成することができる。
(Freeze control means 190)
The
なお、本実施形態に係るスロットマシン1のフリーズ制御手段190は、フリーズ制御の一つとして、予め定められた特定役(複数の小役のうち、当選確率の低い小役(以下、「レア役」と呼ぶ))に当選したときに、抽選を行い、その抽選に当選すると、当該特定役に当選した遊技において、スタートレバー32の操作後の遊技の進行を所定の時間不能にする制御を行うように構成されている。同様に、フリーズ制御手段190は、リプレイ2に当選しベルの図柄(小役1Aの図柄の組み合わせ)が無効ラインに揃った場合に、遊技の進行を所定の時間不能にする制御を行うように構成されている。一方、このフリーズ制御手段190は、所定の条件を満たしたときに実行される演出(上乗せ演出)に対応する上乗せ遊技を実行し、この上乗せ遊技の間はフリーズを実行しないように構成されている。具体的な処理については後述する。なお、リプレイ2に当選し、小役1A(ベル)の図柄の組み合わせが無効ライン上に揃ったときに実行されるフリーズは、所定の時間(例えば20秒)経過するか、若しくは、このスロットマシン1に対して所定の操作(例えば、メダル投入口51に対する遊技メダルの投入、ベットボタン31の操作、精算ボタン34の操作、スタートレバー32の操作、ストップスイッチ33a〜33cの操作等)がされると、終了するように構成されている。
The freeze control means 190 of the
また、フリーズ制御手段190は、リプレイ2が当選したときに、その押し順のうち、変則押しの4つの押し順の中から、フリーズモードB及びフリーズモードCに対して異なる押し順を抽選により決定して割り当て、その情報を制御コマンドによりサブ制御基板200(演出制御基板300で実行される演出制御手段)に送信するように構成されている。また、フリーズ制御手段190は、このリプレイ2の当選に対して、上述のようにして割り当てられた押し順でストップボタン33a〜33cが操作されたときは、対応するフリーズモードを設定し、そのフリーズモードに応じてレア役に当選時にスタートレバー32の操作後のフリーズを発生させるように構成されている。フリーズモードとリプレイ2の押し順とを固定して対応付けしてしまうと、遊技者にその関係が知られてしまうが、リプレイ2に当選するごとに、抽選で押し順を割り当てることにより、リプレイ2の押し順とフリーズモードの関係を推測することが不可能になる。
In addition, when the
(サブ制御基板200)
このようなスロットマシン1においては、遊技の結果に外部からの影響を加えることができないように、遊技を制御するメイン制御基板100とその遊技に対する演出を制御するサブ制御基板200とは分離して構成されている。そのため、メイン制御基板100は、サブ制御基板200で実行される演出を制御するために、上述の当選結果や遊技状態等の遊技に関する情報(制御状態)を含む制御コマンドをサブ制御基板200に送信するように構成されており、サブ制御基板200の演出制御基板300は、この制御コマンドを受信してその演出の態様を決定し、演出手段40を構成する画像表示装置41、各種演出用ランプ42、放音部(スピーカー)43、及び、バックランプ44により映像、光及び音響効果を用いて演出を行うように構成されている。
(Sub control board 200)
In such a
このサブ制御基板200において演出制御基板300と画像音響生成基板400とは、図6に示すように、バス210に接続されている。演出制御基板300には、サブCPU310、乱数発生器320、RAM330、ROM340及びI/F回路350が設けられており、これらはバス210に接続されている。一方、画像音響生成基板400には、上述のバス210に接続された画像制御IC410及び音源IC440が設けられている。さらに、画像制御IC410には、ビデオRAM420及び画像ROM430と、画像表示装置41が接続されている。また、音源IC440には音源ROM450及びアンプ460が接続され、アンプ460には上部及び下部スピーカー43(43a,43b)が接続されている。また、バス210には、上述の各種演出用ランプ42(42a,42b)及びバックランプ44も接続されてその点灯・消灯動作が演出制御基板300により制御される。さらにバス210には、サブ入力手段45が接続されている。このサブ入力手段45は、サブ制御基板200で実行される演出に対して遊技者からの指示を与えるものであり、例えば、ボタン及び方向キーから構成されている。このサブ入力手段45は、例えば、図1に示すように、ストップボタン33a〜33cの上方に配置されている。
In the
サブCPU310は、ROM340に記録された演出用制御プログラムをRAM330に展開して実行し、画像音響生成基板400に設けられた画像制御IC410及び音源IC440を制御して、画像表示装置41やスピーカー43(43a,43b)を用いて映像や音響効果による遊技の演出を行うように構成されている。なお、画像表示装置41に表示される映像は、画像制御IC410が、画像ROM430に記憶された画像情報をビデオRAM420に展開して実行することにより表示され、また、スピーカー43(43a,43b)から出力される音響効果(音楽、音声、効果音等)は、音源IC440が音源ROM450から取り出した音響情報から再生され、アンプ460を介してスピーカー43(43a,43b)から出力される。
The
なお、このサブCPU310で実行される演出は、上述のように、メイン制御基板100から送信される制御コマンドを、サブCPU310がI/F回路350を介して受信し、この制御コマンドに応じて決定・制御されるが、この演出の態様(パターン)の一部は、演出制御基板300に設けられた乱数発生器320で発生された乱数値を用いて決定されるように構成されている。
The effect executed by the
(メイン制御基板100での処理)
次に、図13〜図22を合わせて用いてメイン制御基板100で制御される各遊技における処理について説明する。ここで、図13は遊技開始時に遊技者がベット操作及びスタートレバー操作をするまでの処理の流れを示すフローチャートであり、図14はリールの回転から停止までの処理の流れを示すフローチャートであり、図15はリール停止後の処理の流れを示すフローチャートであり、図16は上乗せ遊技処理の流れを示す前段部分のフローチャートであり、図17は上乗せ遊技処理の流れを示す中段部分のフローチャートであり、図18は上乗せ遊技処理の流れを示す後段部分のフローチャートであり、図19はフリーズ実行処理の流れを示すフローチャートであり、図20はフリーズモード変更処理の流れを示すフローチャートであり、図21は再遊技制御の流れを示すフローチャートであり、図22は、1回の単位遊技において、メイン制御基板100からサブ制御基板200(演出制御基板300)に送信される制御コマンドの流れの一例を示す説明図である。なお、以降の説明において、メイン制御基板100のメインCPU101で実行される遊技用制御プログラムによる機能を「メイン制御手段」と呼ぶ。
(Processing on the main control board 100)
Next, processing in each game controlled by the
図13に示すように、遊技が開始されると、メイン制御手段は、遊技状態制御手段180により、遊技状態を管理する(ステップS500)。すなわち、前回の遊技において特別役の図柄の組み合わせが有効ライン上に揃ったときは、当該特別役に対応する特別遊技の開始のための処理(初期設定等)を行う。そして、メイン制御手段は、遊技の実行が可能になると、現在の遊技状態及び遊技メダルの受付(ベット)が可能になったことを示す遊技状態コマンドC1000をサブ制御基板200に送信する(ステップS501)。なお、メイン制御基板100からサブ制御基板200(演出制御基板300)に送信される制御コマンドは、図22に示されている。
As shown in FIG. 13, when the game is started, the main control means manages the game state by the game state control means 180 (step S500). That is, when the combination of symbols of the special combination is aligned on the active line in the previous game, processing (initial setting etc.) for starting the special game corresponding to the special combination is performed. Then, when the game can be executed, the main control means transmits to the sub-control board 200 a game state command C1000 indicating that the current game state and the game medal can be accepted (bet) (step S501). ). Note that control commands transmitted from the
遊技の開始時には、遊技者は、メダル投入口51から遊技メダルを投入するか、若しくは、ベットボタン31(1ベットボタン31a又はMAXベットボタン31b)を操作して遊技者の望む遊技メダルの数のベットを行う。なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、特別遊技が実行されるときのベット数は2枚、その他の場合は3枚に設定されている。メイン制御手段は、このベット操作が行われることを監視し(ステップS502)、ベット操作が行われると、メダル投入口51から投入された遊技メダルの枚数か若しくはベットボタン31の操作によりベットされた遊技メダルの枚数等の情報を含むベット情報をベットコマンドC1001としてサブ制御基板200に送信する(ステップS503)。ここで、前の遊技でリプレイ(再遊技役)の図柄の組み合わせが有効ライン上に揃ったときは、遊技メダルが自動投入されたことを示すベットコマンドC1001が送信される。さらに、メイン制御手段は、遊技者によりスタートレバー32が操作されたか否かを監視する(ステップS504)。そして、メイン制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると、役抽選手段110により役の抽選を行う(ステップS505)。この役抽選手段110による役抽選処理は、現在の遊技状態に応じて、図10に示す抽選テーブルを選択し、選択した抽選テーブルを用いて役の抽選を行う。
At the start of the game, the player inserts a game medal from the
そして、役抽選手段110による役の抽選が行われると、メイン制御手段は、フリーズ制御処理を行う(ステップS506)。ここで、「フリーズ制御処理」とは、演出制御手段300で実行される演出が、このメイン制御手段で実行されるフリーズと連携することができるように、このフリーズの実行を制御する処理である。なお、このメイン制御手段で管理するフリーズの実行状態としては、レア役(例えば、本実施形態では、小役2、小役3及び特殊役)の当選を示唆する第1フリーズの実行、演出制御手段300で実行される演出と連携する第2フリーズの実行、上述した上乗せ遊技とその間のフリーズの制御、及び、演出制御手段300に対して特定演出を実行させるための第2フリーズの制御である。なお、本実施形態に係るスロットマシン1においては、フリーズモードが「A」であるときは、上述した第2フリーズや上乗せ遊技はほとんど実行されず、フリーズモードが「B」であるときのみ第2フリーズが実行され、フリーズモードが「C」であるときのみ上乗せ遊技が実行される。また、第1フリーズは、第2フリーズが実行される遊技以外の遊技において、実行される。なお、本実施形態に係るスロットマシン1においては、後述するように、第1フリーズ、第2フリーズ、上乗せ遊技、及び特定演出のための遊技(特定演出遊技)は、ART演出状態のときに実行されるものであり、メイン制御手段は、現在の演出状態がART演出状態であるか否かをフリーズモードで判断している。具体的には、ART演出状態になると、演出制御基板300で実行される演出制御手段により、フリーズモードが「B」又は「C」になるように制御される。また、メイン制御手段により第2フリーズや上乗せ遊技の抽選に用いられる抽選テーブルのうち、フリーズモードAに対応する抽選テーブルは、第2フリーズや上乗せ遊技がほとんど当選しないか、若しくは、全く当選しないように構成することが好ましい。
When the winning lottery is performed by the winning lottery means 110, the main control means performs a freeze control process (step S506). Here, the “freeze control process” is a process for controlling the execution of the freeze so that the effect executed by the effect control means 300 can be linked with the freeze executed by the main control means. . As the execution state of the freeze managed by the main control means, the execution of the first freeze suggesting the winning of the rare combination (for example, the
図16に示すように、このフリーズ制御処理S506においてメイン制御手段は、役抽選処理S505の抽選の結果である当選役にレア役が含まれるか否かを判断する(ステップS5061)。メイン制御手段は、このステップS5061において、当選役にレア役が含まれていると判断したときは、フリーズの一種である第2フリーズが実行されていることを示すフラグ(以下、「第2フリーズフラグF2」と呼ぶ)がオンになっており、かつ、その第2フリーズが実行されるまでの遊技数Uが0であるか否かを判断する(ステップS5062)。メイン制御手段は、このステップS5062で、第2フリーズフラグF2がオンになっていない、若しくは、第2フリーズフラグF2がオンになっていても遊技数Uが0でないと判断すると、抽選によりフリーズの他の一種である第1フリーズを実行するか否かを決定する(ステップS5063)。そして、メイン制御手段は、この抽選に当選した判断したときは(ステップS5064)、当該遊技で第1フリーズを実行することを示すフラグ(以下、「第1フリーズフラグF1」と呼ぶ)をオンにして(ステップS5065)次のステップS5068に進む。また、ステップS5064で第1フリーズの抽選にはずれたときも、ステップS5068に進む。また、ステップS5062において、第2フリーズフラグF2がオンであり、かつ、遊技数Uが0であるときは、当該遊技では、第2フリーズが実行されるので、上述した第1フリーズの抽選処理を行わずにステップS5068に進む。 As shown in FIG. 16, in the freeze control process S506, the main control means determines whether or not a rare combination is included in the winning combination as a result of the lottery in the combination lottery process S505 (step S5061). When the main control means determines in step S5061 that the winning combination includes a rare combination, a flag indicating that the second freeze, which is a type of freeze, is executed (hereinafter referred to as “second freeze”). It is determined whether or not the number of games U until the second freeze is executed is “0” (referred to as flag F2 ”) (step S5062). If the main control means determines in step S5062 that the second freeze flag F2 is not turned on or the number of games U is not 0 even if the second freeze flag F2 is turned on, the main control means It is determined whether or not to execute another type of first freeze (step S5063). When the main control means determines that the lottery is won (step S5064), the main control means turns on a flag indicating that the first freeze is executed in the game (hereinafter referred to as “first freeze flag F1”). (Step S5065), the process proceeds to the next Step S5068. Also, when the lottery for the first freeze is shifted in step S5064, the process proceeds to step S5068. In step S5062, when the second freeze flag F2 is ON and the number of games U is 0, the second freeze is executed in the game. Therefore, the lottery process for the first freeze described above is performed. It progresses to step S5068, without performing.
一方、メイン制御手段は、ステップS5061で当選役にレア役が含まれていないと判断したときは、さらに当選役にリプレイ2が含まれるか否かを判断し(ステップS5066)、含まれていないと判断したときはそのままステップS5068に進み、含まれていると判断したときは、このリプレイ2に対する押し順を抽選で決定して役抽選処理を終了する(ステップS5067)。ここで、ステップS5067で決定される押し順とは、後述するフリーズモードのうち、フリーズモードB及びフリーズモードCに割り当てる押し順であって、それぞれに対して変則押しの押し順の何れか(中左右、中右左、右左中、右中左の4通りのうちの何れか)が割り当てられる。
On the other hand, when it is determined in step S5061 that the winning combination does not include a rare combination, the main control means further determines whether or not replay 2 is included in the winning combination (step S5066) and is not included. If it is determined, the process proceeds to step S5068, and if it is determined that it is included, the push order for the
なお、第1フリーズを実行する条件(本実施形態ではレア役に当選したことが第1フリーズを実行する条件となる)及び第1フリーズが実行されるまでの遊技数は、上述の構成に限定されることはない。例えば、レア役に限定せず、全ての小役に当選したときに抽選により第1フリーズを実行しても良いし、特別役(MB)に当選して内部中になった遊技において第1フリーズを実行させるように構成しても良い。また、レア役に当選した遊技で第1フリーズを実行するのではなく、その当選した遊技から所定の遊技数が経過したときに、第1フリーズを実行するように構成しても良い。 Note that the conditions for executing the first freeze (in this embodiment, winning the rare role is a condition for executing the first freeze) and the number of games until the first freeze is executed are limited to the above-described configuration. It will never be done. For example, the first freeze may be executed by lottery when all small roles are won, not limited to rare roles, or the first freeze in a game in which the special role (MB) is won and entered the inside. May be configured to execute. Further, the first freeze may be executed when a predetermined number of games have elapsed from the winning game, instead of executing the first freeze with the game won for the rare combination.
次に、メイン制御手段は、演出制御手段300で特定演出を実行する状態であることを示すフラグ(特定演出遊技が実行されている状態であって、以下、「特定演出フラグF4」と呼ぶ)がオンであるか否かを判断し(ステップS5068)、特定演出遊技が実行されていると判断するとこのフリーズ制御処理S506を終了する。また、メイン制御手段は、第2フリーズと連携する演出が演出制御手段300で実行されているか否か、すなわち、第2フリーズフラグF2がオンであるか否かを判断し(ステップS5069)、第2フリーズと連携する演出が実行されていると判断するとこのフリーズ制御処理S506を終了する。 Next, the main control means has a flag indicating that the effect control means 300 is in a state of executing a specific effect (a state where a specific effect game is being executed, hereinafter referred to as “specific effect flag F4”). Is determined to be on (step S5068). If it is determined that the specific effect game is being executed, the freeze control process S506 is terminated. Further, the main control means determines whether or not an effect linked to the second freeze is being executed by the effect control means 300, that is, whether or not the second freeze flag F2 is on (step S5069). If it is determined that the effect in cooperation with the 2 freeze is being executed, the freeze control process S506 is terminated.
さらに、メイン制御手段は、図17に示すように、上述した上乗せ遊技が実行されていることを示すフラグ(以下、「上乗せ遊技フラグF3」と呼ぶ)がオンであるか否かを判断し(ステップS5070)、上乗せ遊技フラグF3がオンでないと判断すると、再度レア役に当選しているか否かを判断し(ステップS5071)、レア役に当選していないときはこのフリーズ制御処理S506を終了する。また、メイン制御手段は、ステップS5071でレア役に当選していると判断したときは、現在のフリーズモードが「A」であるか否かを判断し(ステップS5072)、現在のフリーズモードが「A」であるときはこのフリーズ制御処理S506を終了する。 Further, as shown in FIG. 17, the main control means determines whether or not a flag indicating that the above-described extra game is being executed (hereinafter referred to as “addition game flag F3”) is on ( In step S5070), if it is determined that the added game flag F3 is not ON, it is determined again whether or not the rare combination is won (step S5071). If the rare combination is not selected, the freeze control process S506 is terminated. . If the main control means determines that the rare role is won in step S5071, the main control means determines whether or not the current freeze mode is “A” (step S5072). If “A”, the freeze control process S506 is terminated.
メイン制御手段は、ステップS5072で、現在のフリーズモードが「A」でないと判断すると、さらに、現在のフリーズモードが「B」であるかを判断する(ステップS5073)。そして、メイン制御手段は、現在のフリーズモードが「B」であると判断すると、図18に示すように、第2フリーズを実行するか否かの抽選を行い(ステップS5074)、この抽選に当選すると、第2フリーズを実行するまでの遊技数Uを抽選で決定して記憶し(ステップS5076)、第2フリーズフラグF2をオンにセットし(ステップS5077)、フリーズ制御処理S506を終了する。この第2フリーズを実行するまでの遊技数としては、例えば、0〜4ゲームの範囲で決定される(遊技数Uが0のときは、次の遊技のスタートレバー32の操作時に第2フリーズが実行され、遊技数Uが4のときは、現在の遊技から数えて5ゲーム後のスタートレバー32の操作時に第2フリーズが実行される)。また、メイン制御手段は、ステップS5057において第2フリーズ抽選にはずれたと判断すると、特定演出遊技の抽選を行うためにステップS5093に進む。
When determining that the current freeze mode is not “A” in step S5072, the main control means further determines whether the current freeze mode is “B” (step S5073). When the main control means determines that the current freeze mode is “B”, as shown in FIG. 18, the main control means performs a lottery to determine whether or not to execute the second freeze (step S5074), and wins the lottery. Then, the number U of games until the second freeze is executed is determined by lottery and stored (step S5076), the second freeze flag F2 is set on (step S5077), and the freeze control process S506 is terminated. The number of games until the second freeze is executed is determined, for example, within a range of 0 to 4 games (when the number U of games is 0, the second freeze is generated when the
図17に戻り、メイン制御手段は、ステップS5073で現在のフリーズモードが「B」でない、すなわち、現在のフリーズモードが「C」であると判断すると、上乗せ遊技を実行するか否かを抽選する(ステップS5078)。そして、メイン制御手段は、ステップS5078の抽選処理により、上乗せ遊技に当選したか否かを判断し(ステップS5079)、当選した場合は、上述した上乗せ遊技フラグF3をオンにセットする(ステップS5080)。また、このとき、メイン制御手段は、次遊技から実行される上乗せ遊技の遊技数Tを抽選で決定して記憶し(ステップS5090)、さらに、ステップS5090で決定された遊技数Tの上乗せ遊技が終了したときに、再度上乗せ遊技を継続するか否かを抽選で決定して記憶し(ステップS5091)、このフリーズ処理S506を終了する。このように、本実施形態に係るスロットマシン1においては、上乗せ遊技を実行すると決定したときに、その上乗せ遊技を実行する前に、当該上乗せ遊技の遊技数T、及び、当該遊技数Tの遊技が終了したときに再度上乗せ遊技を継続するか否かを決定するように構成されている。
Returning to FIG. 17, when the main control means determines in step S5073 that the current freeze mode is not “B”, that is, the current freeze mode is “C”, the main control means draws whether or not to execute the extra game. (Step S5078). Then, the main control means determines whether or not the extra game is won by the lottery process in step S5078 (step S5079). If the main control means is won, the above-mentioned extra game flag F3 is set on (step S5080). . At this time, the main control means determines and stores the number T of the extra games to be executed from the next game by lottery (step S5090), and further adds the number of games T determined in step S5090. When the game ends, whether or not to continue the additional game is determined by lottery and stored (step S5091), and the freeze process S506 is terminated. As described above, in the
また、ステップS5070で上乗せ遊技フラグF2がオンであると判断すると、現在の上乗せ遊技の遊技数Tから1を減算し(ステップS5081)、遊技数Tが0になったか否かを判断する(ステップS5082)。そして、上乗せ遊技数Tが0であると判断すると、現在の上乗せ遊技を開始すると決定した遊技における上述したステップS5091で上乗せ遊技を継続することに決定しているか否かを判断し(ステップS5088)、継続すると決定しているときは、次遊技から継続して実行する上乗せ遊技数の遊技数Tを抽選で決定して記憶し(ステップS5090)、さらに、ステップS5090で決定された遊技数の上乗せ遊技が終了したときに、再度上乗せ遊技を継続するか否かを抽選で決定して記憶し(ステップS5091)、フリーズ制御処理S506を終了する。また、ステップS5088で上乗せ遊技の継続に当選していないと判断したときも、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判断し(ステップS5089)、当選しているときは、上乗せ遊技を継続すると判断し、上述のステップS5090及びS5091を実行して、遊技数T及び継続の有無を決定する。また、ステップS5089でレア役に当選していないと判断したときは、上乗せ遊技フラグF3にオフを設定し(ステップS5092)、フリーズ制御処理S506を終了する。このように、本実施形態に係るスロットマシン1では、上乗せ遊技の開始前の抽選で、上乗せ遊技を継続していないと決定されているときでも、最後の遊技(T=0の遊技)においてレア役に当選したときは、上乗せ遊技を継続するように構成されている。このとき、抽選で継続するか否かを決定するように構成しても良い。
If it is determined in step S5070 that the additional game flag F2 is ON, 1 is subtracted from the current number T of games in the additional game (step S5081), and it is determined whether or not the number T of games has become 0 (step S5081). S5082). If it is determined that the number T of additional games is 0, it is determined whether or not it is determined to continue the additional game in the above-described step S5091 in the game determined to start the current additional game (step S5088). If it is determined to continue, the number T of additional games to be continuously executed from the next game is determined by lottery and stored (step S5090), and the number of games determined in step S5090 is further added. When the game is over, whether or not to continue the additional game is determined by lottery and stored (step S5091), and the freeze control process S506 is ended. Also, when it is determined in step S5088 that the additional game is not won, it is determined whether or not a rare role is won in the game (step S5089). It is determined that the game is to be continued, and the above-described steps S5090 and S5091 are executed to determine the number of games T and whether to continue. If it is determined in step S5089 that the rare combination is not won, the additional game flag F3 is set to OFF (step S5092), and the freeze control process S506 is terminated. As described above, in the
一方、ステップS5069で遊技数Tが0でないと判断したときは、図18に示すように、現在実行されている上乗せ遊技が終了したときに、継続しないと決定されているか否かを判断し(ステップS5083)、また、継続していないと決定されているときに、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判断し(ステップS5084)、継続しないと決定されており、さらにレア役に当選していると判断したときは、上乗せ遊技の継続抽選を行い(ステップS5085)、継続すると決定されたときは、上乗せ遊技を継続することに置き換え(ステップS5087)、フリーズ制御処理S506を終了する。それ以外の場合は、フリーズ制御処理S506をそのまま終了する。このように、本実施形態のスロットマシン1では、現在の上乗せ遊技が継続しないと決定されているときでも、この上乗せ遊技中にレア役に当選したときは、抽選で、継続するか否かが再度決定されるように構成されている。
On the other hand, if it is determined in step S5069 that the number of games T is not 0, as shown in FIG. 18, it is determined whether or not it is determined not to continue when the currently executed additional game is finished ( Step S5083) When it is determined that the game is not continued, it is determined whether or not the rare role is won in the game (Step S5084). When it is determined that the winning game is won, a continuous lottery for the extra game is performed (step S5085). When it is determined that the extra game is to be continued, it is replaced with continuing the extra game (step S5087), and the freeze control process S506 is terminated. . In other cases, the freeze control process S506 is terminated as it is. As described above, in the
また、メイン制御手段は、フリーズモードBにおいて第2フリーズの抽選にはずれたとき(ステップS5075)、又は、フリーズモードCにおいて上乗せ遊技の抽選にはずれたとき(ステップS5079)は、演出制御手段300に特定演出を実行させるか否か(特定演出遊技を実行するか否か)を抽選で決定する(ステップS5093)。そして、メイン制御手段は、この抽選に当選したと判断すると、特定演出遊技の遊技数Vを設定して記憶し(ステップS5095)、特定演出フラグF4にオンをセットし(ステップS5096)、このフリーズ制御処理S506を終了する。例えば、特定演出遊技の遊技数Vとしては10ゲームが設定される。一方、ステップS5094で抽選にはずれたと判断したときは、そのままフリーズ制御処理S506を終了する。なお、本実施形態に係るスロットマシン1において演出制御手段300で実行される特定演出の遊技数Vは、は予め決められているが(固定の遊技数)、この遊技数Vを抽選で決定するように構成しても良い。以上の説明から明らかなように、この特定演出フラグF4がオンされている間は、第2フリーズが実行されないように構成されている。
When the main control means shifts to the second freeze lottery in the freeze mode B (step S5075) or shifts to the extra game lottery in the freeze mode C (step S5079), the effect control means 300 Whether or not to execute the specific effect (whether or not to execute the specific effect game) is determined by lottery (step S5093). When the main control means determines that the lottery has been won, it sets and stores the number of games V of the specific effect game (step S5095), sets the specific effect flag F4 to ON (step S5096), and freezes this. The control process S506 is terminated. For example, 10 games are set as the number of games V of the specific effect game. On the other hand, if it is determined in step S5094 that the lottery is off, the freeze control process S506 is terminated. Note that the number V of games of specific effects executed by the effect control means 300 in the
図13に戻り、ステップS506のフリーズ制御処理が終了すると、メイン制御手段は、スタートレバー32が操作された情報(始動操作情報)をスタートレバー受付コマンドC1002としてサブ制御基板200に送信し(ステップS507)、また、例えば、スタートレバー32が操作されたときに、所定時間だけリール21a〜21cの少なくとも一部の回転開始を遅らせる制御(フリーズ制御)が行われる場合には、メイン制御手段のフリーズ制御手段190はサブ制御基板200に対して待機演出コマンドC1003を送信し(ステップS508)、さらに役の抽選結果である当選情報を含み演出態様の決定を指示するための条件装置状態番号コマンドC1004をサブ制御基板200に送信する(ステップS509)。この条件装置状態番号コマンドC1004には、役抽選処理S505でリプレイ2に当選して割り当てられた押し順や、小役1−1〜小役1−4に予め割り当てられている押し順も含まれる。また、フリーズ制御処理により決定された、第2フリーズが実行されるまでの遊技数U、上乗せ遊技の遊技数Tや継続の有無、及び、特定演出の実行の指示(特定演出の遊技数Vを含めても良い)についても、メイン制御手段からサブ制御基板200に送信される(例えば、上述の待機演出コマンドC1003等にこれらの情報が設定されて送信される)。
Returning to FIG. 13, when the freeze control process in step S506 is completed, the main control means transmits information on the operation of the start lever 32 (starting operation information) to the
続いて、図14に示すように、メイン制御手段は、リール制御手段120により、リール駆動手段22a〜22cを駆動制御して、すべてのリール21a〜21cを回転させるように制御するが、まず、所定の条件を満たすと判定したときは(例えば、レア役に当選して第1フリーズフラグF1がオンされていると判定したとき、又は、第2フリーズフラグF2がオンされこの第2フリーズを実行するまでの遊技数Uが0になったと判定したときは)、フリーズ制御を実行する(ステップS510)。具体的には、図19に示すように、メイン制御手段は、第1フリーズフラグF1がオンされているか否かを判断し(ステップS5101)、フリーズフラグF1がオンされていると判断すると、フリーズ制御(第1フリーズ)を実行して、例えば、所定の時間だけリール21a〜21cの回転開始を遅延させる(ステップS5102)。この第1フリーズは、上述したように、レア役に当選したことを示唆することを目的としているので、例えば、リール21a〜21cが回転を開始する直前に、短い時間回転して停止するフリーズを行うように構成することができる。このように構成すると、遊技者がスタートレバー32を操作した直後に、リール21a〜21cが僅かに動作し、その後通常の回転を開始することになるので、スタートレバー32の操作時にリール21a〜21cに注意を向けていた遊技者は、レア役当選の示唆を認識することができる。なお、この第1フリーズの態様は一例を示しているに過ぎず、他のフリーズの態様としても良い。そして、メイン制御手段は第1フリーズフラグF1をオフにして(ステップS5103)、ステップS5109に進む。
Subsequently, as shown in FIG. 14, the main control means controls the reel drive means 22a to 22c to be driven and controlled by the reel control means 120 to rotate all the
一方、メイン制御手段は、第1フリーズフラグF1がオンされていなければ、第2フリーズフラグF2がオンされているか否かを判断し(ステップS5104)、第2フリーズフラグF2がオンされていると判断すると、第2フリーズが実行されるまでの遊技数Uが0であるか否かを判断し(ステップS5105)、遊技数Uが0でなければ、この遊技数Uから1を減算して(ステップS5106)、フリーズ実行処理S510を終了する。また、ステップS5105で遊技数Uが0であると判断すると、メイン制御手段は、フリーズ制御(第2フリーズ)を実行する。この第2フリーズは、後述するように、演出制御基板300で実行される演出と連動するフリーズである。本実施形態に係るスロットマシン1では、スタートレバー32が操作された時点から所定の時間リール21a〜21cが停止している状態を継続し、その後、所定の時間だけ、3つのリール21a〜21cのうちのいずれか一つのリールだけを回転させ、さらにその後、全てのリール21a〜21cを回転させる。なお、3つのリール21a〜21cの中の最初に回転を開始させるリールは、メイン制御手段のフリーズ制御手段190により抽選で決定し、上述した待機演出コマンドC1003で演出制御手段300に通知するように構成されている。この最初に回転を開始するリールの決定は、第2フリーズに当選したときに行っても良いし、遊技数Uが0となって第2フリーズを実行する遊技で決定しても良い。また、スタートレバー32が操作されてから最初のリールを回転させるまでの時間、及び、残りのリールを回転させるまでの時間のいずれかまたは両方をメイン制御手段において抽選で決定しても良いし、予め決められた時間としても良い。この第2フリーズが終了して全てのリール21a〜21cの回転が開始すると、メイン制御手段は第2フリーズフラグF2をオフにして(ステップS5108)、フリーズ実行処理S510を終了する。
On the other hand, if the first freeze flag F1 is not turned on, the main control means determines whether or not the second freeze flag F2 is turned on (step S5104), and if the second freeze flag F2 is turned on. When it is determined, it is determined whether or not the number of games U until the second freeze is executed (step S5105). If the number of games U is not 0, 1 is subtracted from this number of games U ( In step S5106), the freeze execution process S510 is terminated. If it is determined in step S5105 that the number of games U is 0, the main control means executes freeze control (second freeze). As will be described later, the second freeze is a freeze that is linked to the effect executed on the
また、第1フリーズフラグF1がオンか、若しくは、第1フリーズフラグF1がオフで、第2フリーズフラグF2がオフのときは、メイン制御手段は、特定演出フラグF4がオンであるか否かを判断し(ステップS5109)、特定演出フラグF4がオンのときは、特定演出の遊技数Vから1を減算し(ステップS5110)、この遊技数Vが0であるか否かを判断し(ステップS5112)、遊技数Vが0のときは特定演出フラグF4をオフにして(ステップS5112)、フリーズ実行処理S510を終了する。また、ステップS5109で特定演出フラグF4がオフであると判断したとき、又は、ステップS5111で特定演出の遊技数Vが0でないと判断しときは、そのままフリーズ実行処理S510を終了する。 Further, when the first freeze flag F1 is on, or when the first freeze flag F1 is off and the second freeze flag F2 is off, the main control means determines whether or not the specific effect flag F4 is on. Determination is made (step S5109), and when the specific effect flag F4 is ON, 1 is subtracted from the number V of games of the specific effect (step S5110), and it is determined whether or not the number V of games is 0 (step S5112). ) When the number of games V is 0, the specific effect flag F4 is turned off (step S5112), and the freeze execution process S510 is ended. If it is determined in step S5109 that the specific effect flag F4 is off, or if it is determined in step S5111 that the number of games V of the specific effect is not 0, the freeze execution process S510 is terminated.
図14に戻り、メイン制御手段は、前の遊技の開始(リール21a〜21cの回転開始)から最小遊技時間が経過しているかを監視し(ステップS511)、最小遊技時間を経過しているときはこの最小遊技時間のカウントを0にセットして次の遊技のために再度計時を開始する(ステップS512)とともに、全てのリール21a〜21cを回転させる(ステップS513)。なお、このステップS513においてリール制御手段120は、各リール21a〜21cの回転を開始させたときに、変動開始情報である第1〜第3回胴回転開始コマンドC1005〜C1007をサブ制御基板200に送信する。ここで、3つのリール21a〜21cのうち、左リール21aの回転が開始すると第1回胴回転開始コマンドC1005が送信され、中リール21bの回転が開始すると第2回胴回転開始コマンドC1006が送信され、右リール21cの回転が開始されると第3回胴回転開始コマンドC1007が送信される。そのため、第1〜第3回胴回転開始コマンドC1005〜C1007は、必ずしも図21に示される順番で送信されるわけではない。このようにして、リール21a〜21cがリール駆動手段22a〜22cによって回転されることで、リール21a〜21c上の図柄は、所定の速度でリール表示窓11内において上下方向に変動表示される。
Returning to FIG. 14, the main control means monitors whether or not the minimum game time has elapsed since the start of the previous game (start of rotation of the
遊技者が、各ストップボタン33a〜33cを操作すると、そのときに発生する操作信号がメイン制御基板100に入力される。リール21a〜21cが変動表示されている状態で、メイン制御手段は、遊技者のストップボタン33a〜33cに対する停止操作によりこの操作信号が入力されるのを監視し(ステップS514)、この操作信号を受信すると、リール制御手段120により、役の抽選結果とストップボタン33a〜33cが操作されたときのリール21a〜21c上の図柄の位置(受付位置)により、一意の停止位置を決め、ストップボタン33a〜33cに対応するリール駆動手段22a〜22cを駆動制御することにより、そのリール駆動手段22a〜22cに係るリール21a〜21cの停止制御を行う(ステップS515)。ここで、回転する3つのリール21a〜21cに対する停止操作のうち、3つのストップボタン33a〜33cがどの順序で操作されたとしても、最初の操作を第1停止と呼び、次の操作を第2停止と呼び、最後の操作を第3停止と呼ぶ。また、メイン制御手段は、3つのストップボタン33a〜33cが遊技者により押されて、対応するリール21a〜21cの回転が停止される毎に、ストップボタン33a〜33cの操作情報として、第1停止受付コマンドC1008及び第1回胴回転停止コマンドC1009、第2停止受付コマンドC1010及び第2回胴回転停止コマンドC1011、並びに、第3停止受付コマンドC1012及び第3回胴回転停止コマンドC1013をサブ制御手段に送信する(ステップS516)。これらの制御コマンドのうち、第1〜第3停止受付コマンドC1008,C1010,C1012は、ストップボタン33a〜33cの操作を受け付けたことを示すコマンドであり、また、第1〜第3回胴回転停止コマンドC1009,C1011,C1013は、リール21a〜21cが停止したこと示すコマンドである。また、このストップボタン33a〜33cの操作情報には、3つのストップボタン33a〜33cのうちの操作されたストップボタンの順番や、中段に停止した図柄の情報(停止位置)、及び、ストップボタン33a〜33cが押されたときのリール21a〜21c各々の位置の情報であって、リール表示窓11の中段にある図柄に関する情報(図柄受付位置情報)が含まれる。このステップS514〜S516の処理は、全てのリール21a〜21cの回転が停止するまで繰り返される(ステップS517)。
When the player operates each of the
全てのリール21a〜21cが停止すると、メイン制御手段は、図15に示すように、停止図柄判定手段130により、有効ライン上にいずれかの役(抽選により当選した役)に対応する図柄の組み合わせが停止したか否かを判定し(ステップS518)、リール21a〜21cに停止した図柄の組み合わせに応じた演出の開始を指示するための、表示されている図柄の組み合わせに関する情報を示す作動図柄表示コマンドC1014をサブ制御基板200に送信する(ステップS519)。この作動図柄表示コマンドC1014は、例えば、特別役や小役、リプレイの図柄が有効ライン上に揃った場合に、対応する演出の実行をサブ制御基板200に指示するためのコマンドであり、図柄に応じた演出が無い場合も送信される。
When all the
次に、メイン制御手段は、フリーズモード変更処理を実行する(ステップS520)。本実施形態に係るスロットマシン1において、「フリーズモード」とは、上述したように、役抽選処理においてレア役に当選したときにフリーズ制御を実行するか否かを決定するための抽選の当選確率を決定するものである。ここでは、レア役に当選してもほとんどフリーズが当選しない「フリーズモードA」、フリーズモードAよりはフリーズに当選する確率が高い「フリーズモードB」及び最もフリーズに当選する確率が高い[フリーズモードC」から構成されているものとして説明する。なお、上述したように、このフリーズモードにより、第2フリーズの実行及び上乗せ遊技の実行の抽選が行われるか否かが決定され、それにより、後述するように、演出制御手段300での演出の態様が変化するように構成されている。このフリーズモードの設定は、予め押し順が割り当てられている小役1−1〜小役1−4、及び、役抽選処理でフリーズモード「B」及び「C」に対して押し順が割り当てられるリプレイ2により判定される。
Next, the main control means executes a freeze mode change process (step S520). In the
図20に示すように、メイン制御手段は、まず、第2フリーズが実行される状態又は上乗せ遊技が実行されている状態か否かを第2フリーズフラグF2又は上乗せ遊技フラグF3がオンされているか否かにより判断する(ステップS5201)。第2フリーズに当選しこの第2フリーズが実行されるまでの間、及び、上乗せ遊技中はフリーズモードを変更させないためである。メイン制御手段は、このステップS5201で第2フリーズフラグF2又は上乗せ遊技フラグF3がオンであると判断すると、フリーズモード変更処理を終了する。次に、メイン制御手段は、役抽選手段110によりリプレイ2に当選しているか否かを判断し(ステップS5202)、リプレイ2に当選していると判断すると、遊技者によるストップボタン33a〜33cの操作順序が、役抽選処理S505のステップS5058でフリーズモードCに割り当てられた押し順であるか否かを判断し(ステップS5203)、フリーズモードCに割り当てられた押し順であるときは、フリーズモードを「C」にセットして、このフリーズモード変更処理を終了する(ステップS5204)。また、メイン制御手段は、ステップS5203でフリーズモードCの押し順でないと判断したときは、その押し順がフリーズモードBに割り当てられた押し順であるか否かを判断し(ステップS5205)、フリーズモードBに割り当てられた押し順であるときは、フリーズモードを「B」にセットして、このフリーズモード変更処理を終了する(ステップS5206)。また、メイン制御手段は、ステップS5202で、役抽選手段110により当選した役がリプレイ2で無いと判断すると、当選役が小役1−1〜小役1−4であるか否かを判断し(ステップS5207)、小役1−1〜小役1−4であると判断すると、さらに、それらの役に割り当てられた正解押し順(有効ラインである中段にベルの図柄が揃う押し順)でストップボタン33a〜33cが操作されたか否かを判断し(ステップS5208)、正解押し順で操作された判断すると、現在のフリーズモードを変更せずに、このフリーズモード変更処理を終了する。また、ステップS5207で当選役が小役1−1〜小役1−4でないと判断したときも、メイン制御手段は、現在のフリーズモードを変更せずに、このフリーズモード変更処理を終了する。一方、メイン制御手段は、遊技者によるストップボタン33a〜33cの操作が、ステップS5205でフリーズモードBに割り当てられた押し順でないと判断したとき、及び、ステップS5208で小役1−1〜小役1−4に割り当てられた正解押し順でないと判断したときは、フリーズモードを「A」にセットして、このフリーズモード変更処理を終了する(ステップS5209)。なお、このようなフリーズモードは、例えば、メイン制御基板100のRAM103に記憶される。
As shown in FIG. 20, the main control means first determines whether the second freeze flag F2 or the extra game flag F3 is turned on to determine whether or not the second freeze is being executed or the extra game is being executed. Judgment is made based on whether or not (step S5201). This is because the freeze mode is not changed until the second freeze is won and the second freeze is executed and during the extra game. If the main control means determines that the second freeze flag F2 or the extra game flag F3 is on in step S5201, the main control means ends the freeze mode change process. Next, the main control means determines whether or not the
このように、本実施形態に係るスロットマシン1は、リプレイ2又は小役1−1〜小役1−4が当選したときに、その押し順によりフリーズモードを変更するように構成されている。そのため、後述する演出制御基板300で実行される演出制御手段は、リプレイ2に当選したときに、フリーズモードB又はフリーズモードCに割り当てられた押し順を遊技者に報知してストップボタン33a〜33cを操作させることにより、フリーズモードを、「B」又は「C」に変更することができるし、報知しなければ、フリーズモードを「A」に変更することができる。また同様に、小役1−1〜小役1−4に当選したときに、その正解押し順を報知しなければ、フリーズモードを「A」に変更することができる。上述したように、リプレイ2及び小役1−1〜小役1−4に割り当てられる押し順は変則押しであるため、遊技者が順押しをしている限りは、フリーズモードは、「A」に設定された状態が継続することになる。
As described above, the
図15に戻り、メイン制御手段は、遊技メダルの払出しが開始されたことを示す情報をメダル払出開始コマンドC1015としてサブ制御基板200に送信する(ステップS521)。このメダル払出開始コマンドC1015には、払出されるメダルの枚数が設定されており、遊技メダルが払出される小役以外の図柄が有効ライン上に揃っているときは0枚が設定される。そして、メイン制御手段は、ステップS518の停止図柄の判定の結果、有効ライン上に特別役に対応する図柄(ボーナス図柄)の組み合わせが表示されていると判定したときは(ステップS522)、次遊技から特別遊技を実行する。また、有効ライン上にボーナス図柄が揃っていない場合に、小役1〜3に対応する図柄(小役図柄)が揃っている(入賞している)と判定したときは(ステップS523)、メイン制御手段は、払出し制御手段140により入賞した小役に対応する遊技メダルの払い出しを行い(ステップS524)、遊技メダルの払出しが終了するとメダル払出終了コマンドC1016をサブ制御基板200に送信する(ステップS525)。さらに、有効ライン上に小役の図柄が揃っていない場合に、有効ライン上にリプレイ(再遊技役)に対応する図柄(リプレイ図柄)が揃っていると判定したときは(ステップS526)、メイン制御手段は、再遊技制御を実行する(ステップS527)。
Returning to FIG. 15, the main control means transmits information indicating that the payout of the game medal has started to the
ここで、本実施形態に係るスロットマシン1は、図10に示すように、特別役(MB)に当選して内部中遊技状態RT1になると、約1/2の確率で押し順ベル(小役1−1〜小役1−4)に当選し、約1/2の確率でリプレイ(リプレイ1〜リプレイ4)に当選する。また、このリプレイのうち、約1/3の確率で通常のリプレイ(ストップボタン33a〜33cの押し順に関わらず有効ラインにリプレイの図柄が揃うリプレイ1)に当選し、約2/3の確率でベル揃いリプレイ(順押しで無効ラインにベルの図柄が揃い、変則押しで有効ラインにリプレイの図柄が揃うリプレイ2)に当選するように構成されている。そのため、かなりの確率でベル揃いリプレイ(リプレイ2)に当選し、この場合、ストップボタン33a〜33cを順押しすると、無効ラインにベルの図柄が揃う。このリプレイ2において、無効ラインにベルの図柄が揃うときは、有効ライン上にはリプレイB〜Fの図柄の組み合わせが揃うが、図4に示す通り、リプレイの図柄が揃ったことは判別しにくく、遊技者にとってはベルの図柄が揃った状態(小役1Aに入賞した状態)に見える。そこで、このスロットマシン1においては、リプレイ2に当選して無効ラインにベルの図柄が揃ったときは、ステップS527の再遊技制御において、演出により、遊技者に対して小役1Aに当選したように感じさせるように構成されている。
Here, as shown in FIG. 10, in the
図21に示すように、メイン制御手段は、役抽選手段110によりリプレイ2が当選したか否かを判断し(ステップS5271)、リプレイ2に当選している場合にはさらに、無効ラインにベルの図柄が揃っているか否かを判断する(ステップ5272)。このステップS5272の判断は、例えば、作動図柄表示コマンドC1014により有効ライン上にリプレイB〜Fのいずれかの図柄が揃っているか否かで判断しても良いし、第1〜第3停止受付コマンドC1009,C1011,C1013から、ストップボタン33a〜33cが順押しされたか否かで判断しても良い。そして、メイン制御手段は、無効ライン上にベルの図柄が揃っていると判断したときは、フリーズを実行するとともに、演出制御基板300を介して無効ラインに並んでいるベルの図柄の後ろに配置されたバックランプ44を点灯させる演出を実行する(ステップS5273)。すなわち、遊技者に対して、あたかも無効ラインに揃ったベル(小役1)が入賞したと感じさせる演出(これを「ベル入賞演出」と呼ぶ)を実行する。なお、このステップS5273の演出は、バックランプ44の点灯に限定されることはなく、例えば、貯留されている遊技メダルの枚数の表示を点滅させても良いし、演出用ランプ42を点滅させても良いし、スピーカー43からベル入賞時に効果音を再生する場合は、無効ラインにベルが揃ったときも同一の効果音を再生しても良い。そして、メイン制御手段は、所定の時間(例えば20秒)が経過したこと、若しくは、所定の操作がされたことの何れかを検出すると(ステップS5274)、フリーズ及びベル入賞演出を終了し(ステップS5275)、再遊技制御S527を終了する。ここで、所定の操作とは、上述したように、メダル投入口51に対する遊技メダルの投入、ベットボタン31の操作、精算ボタン34の操作、スタートレバー32の操作、ストップスイッチ33a〜33cの操作等が該当する。このように所定の操作によりフリーズを終了すると、小役1に入賞したように見せる演出を実行するとともに、次の遊技の開始操作でこのフリーズを終了させ通常の遊技を実行させることができる。なお、ステップS5271でリプレイ2に当選していないと判断したとき、及び、ステップS5272で無効ラインにベルの図柄が揃っていないと判断したときは、そのまま再遊技制御S527を終了する。
As shown in FIG. 21, the main control means determines whether or not the
図15に戻り、メイン制御手段は、図12に示す条件に従って、遊技状態制御手段180により遊技状態を設定する(ステップS528)。例えば、メイン制御手段は、通常遊技状態RT0のときに、特別役に当選すると再遊技確率変動遊技制御手段183を実行し、内部中遊技状態RT1に移行させる。また、特別役の図柄の組み合わせが有効ライン上に揃った場合には、特別遊技制御手段182を実行し、特別遊技状態RT2(上述の場合、MB遊技)に移行させる。また、メイン制御手段は、特別遊技状態RT2のときに、上述したような所定の終了条件を満足したと判断すると、通常遊技制御手段181を実行し、通常遊技状態RT0に移行させる。こうして、一回の遊技に対する処理が終了すると、メイン制御手段はその情報を作動終了コマンドC1017としてサブ制御基板200に送信する(ステップS529)。
Returning to FIG. 15, the main control means sets the gaming state by the gaming state control means 180 in accordance with the conditions shown in FIG. 12 (step S528). For example, when the main control means wins the special role in the normal gaming state RT0, the main control means executes the re-gaming probability variation game control means 183 to shift to the internal middle gaming state RT1. Further, when the combination of symbols of the special combination is aligned on the active line, the special game control means 182 is executed to shift to the special game state RT2 (in the above case, MB game). If the main control means determines that the predetermined termination condition as described above is satisfied in the special game state RT2, the main control means executes the normal game control means 181 to shift to the normal game state RT0. Thus, when the process for one game is completed, the main control means transmits the information to the
なお、図22には図示していないが、このスロットマシン1においてエラーが発生したことをメイン制御基板100が検知すると、サブ制御基板200に対してエラー通知コマンドが送信される。例えば、前扉3が開放されたことを検知すると、その旨を通知する制御コマンドとしてエラー通知コマンドがサブ制御基板200に対して送信される。また、エラー状態から正常な状態に復帰したことを検知すると、その旨を通知する制御コマンドとしてエラー解除コマンドがサブ制御基板200に対して送信される。例えば、前扉3が閉じられるとその旨を通知するエラー解除コマンドが送信される。また、メイン制御基板100は、ホッパー装置50において、遊技メダルが詰まったり、払い出す遊技メダルが無いために、遊技メダルの払出しに所定の時間以上を要していたりすることを検知すると、このホッパー装置50に異常がある旨を通知するエラー通知コマンドをサブ制御基板200に送信し、異常状態が解除されてエラー前の状態に戻ると、その旨を通知するエラー解除コマンドが送信される。また、遊技中に何らかの理由により電源が切断された場合には、再度電源が投入されたときに、図11を用いて説明したように、その旨を通知するエラー解除コマンドがサブ制御基板200に対して送信される。さらに、前回の遊技が終了してから次の遊技のスタートレバー32が操作されるまでの間に精算ボタン34が操作されると、精算が開始されたことを精算が終了したことを示す制御コマンドがメイン制御基板100からサブ制御基板200に送信される。
Although not shown in FIG. 22, when the
以上のように、本実施形態に係るスロットマシン1においては、第1フリーズ及び第2フリーズの実行管理、及び、第2フリーズが実行されない状態(上乗せ遊技のとき及び特定演出遊技のとき)をメイン制御手段(フリーズ制御手段190)で管理するように構成されている。ここで、第1フリーズは、レア役に当選したときに抽選で実行されるが、第2フリーズが実行される遊技を除いて、上乗せ遊技や特定演出遊技の実行状態に関わらず、実行されるように構成されている。また、第1フリーズは当選した当該遊技で実行され、特定演出遊技は予め決められた遊技数だけ実行されるが、第2フリーズが当選してから実行されるまでの遊技数及び上乗せ遊技の遊技数は、抽選又は継続抽選による継続回数により変化する。
As described above, in the
(演出制御基板300による演出)
上述したように、本実施形態に係るスロットマシン1では、メイン制御基板(メイン制御手段)100で制御される遊技の進行に応じて、単位遊技ごとに、サブ制御基板200の演出制御基板300で実行される演出制御手段(例えば、演出制御基板300のサブCPU310で実行されるプログラム)により演出パターンが選択され、画像表示装置41、演出用ランプ42、放音部43、バックランプ44等からなる演出手段40を用いた演出が実行される。まず、図23を用いてこの演出制御基板300で実行される演出の流れについて説明する。ここで、図23は演出制御基板300における演出状態の流れを示す説明図である。なお、以降の説明において、演出制御基板300のサブCPU310で実行される処理のうち、演出の実行に関する処理を「演出制御手段」と呼ぶ。
(Production by production control board 300)
As described above, in the
ここで、本実施形態に係るスロットマシン1において、通常遊技状態RT0の遊技で用いられる役抽選テーブルによる役の抽選では、図10に示すように、約1/3の確率で特別役に当選する。そのため、すぐに、遊技状態は内部中遊技状態RT1に移行する。また、内部中遊技状態RT1の遊技で用いられる役抽選テーブルによる抽選では、小役1(小役1−1〜小役1−4)、リプレイ1及びリプレイ2に当選する確率が非常に高くなっており、これらの役に当選すると特別役(MB)の図柄の組み合わせを有効ライン上に揃えることが困難になる。そのため、このスロットマシン1においては、ほとんどの遊技が内部中遊技状態RT1で実行されることになるので、以下の説明では、特に断らない限り、内部中遊技状態RT1で遊技が行われているものとして説明する。
Here, in the
図23に示すように、本実施形態に係るスロットマシン1において、工場出荷時のようにメイン制御手段の遊技状態が通常遊技状態RT0にあるときは、演出制御手段は通常演出状態D1の演出を実行する。また、役抽選手段110により特別役(MB)に当選し、この通常遊技状態RT0から内部中遊技状態RT1に移った遊技でも、基本的には通常演出状態D1の演出が実行される。この通常演出状態D1の遊技において、所定の条件を満足すると(詳細は後述する)、演出制御手段は、抽選で決定された遊技数の遊技の間、前兆演出状態D2の演出を実行し、その後、高確演出状態D3に移行する。さらに、この高確演出状態D3の遊技において、所定の条件が満たされると、ART演出状態D4に移行し、ART遊技が実行される。このART遊技とは、AT遊技とRT遊技とが組み合わされた遊技である。AT遊技とは、上述した小役1−1〜小役1−4のように、ストップボタン33a〜33cの押し順を伴う役が当選したときに、その押し順を上述の画像表示装置41等を用いて遊技者に報知することにより(以下、「アシスト」と呼ぶ)、遊技者に有利な遊技を提供するものである。また、RT遊技とは、遊技状態制御手段180により制御される再遊技確率変動遊技状態のうち、とくに、リプレイ(再遊技役)の当選確率が通常遊技状態RT0と異なる遊技状態において行われる遊技のことを示している。例えば、本実施形態に係るスロットマシン1においては、このリプレイ(再遊技役)の当選確率が通常遊技状態RT0よりも高く設定されている遊技状態(内部中遊技状態RT1)において行われる遊技であるが、これに限定されず、リプレイ確率が通常遊技状態RT0と同じかそれよりも低く設定されている遊技状態においてRT遊技を実行するように構成しても良い。なお、AT遊技として、ストップボタン33a〜33cの押し順を報知するのではなく、当選した小役の種類を報知するように構成することも可能である
As shown in FIG. 23, in the
また、このART演出状態D4の遊技において、所定の条件を満たすと(上述したメイン制御手段で上乗せ遊技が実行されると)、上乗せ演出状態D5の演出が実行される。この上乗せ演出状態D5の遊技では、ART演出状態D4の遊技の遊技数を上乗せする演出が実行される。そして、演出制御手段は、ART演出状態D4の遊技数が0になると、通常演出状態D1の遊技を実行し、上述の演出状態の遷移を繰り返す。 Further, in the game in the ART effect state D4, when a predetermined condition is satisfied (when the added game is executed by the main control means described above), the effect in the additional effect state D5 is executed. In the game in the additional effect state D5, an effect of adding the number of games of the game in the ART effect state D4 is executed. Then, when the number of games in the ART effect state D4 becomes 0, the effect control means executes the game in the normal effect state D1, and repeats the transition of the effect state described above.
それでは、上述の各演出状態における演出制御手段の処理について図24〜図37を用いて説明する。ここで、図24は通常演出処理、前兆演出処理及び高確演出処理の共通部分のフローチャートであり、図25は通常演出処理の状態変更処理のフローチャートであり、図26は前兆演出処理の状態変更処理のフローチャートであり、図27は高確演出処理の状態変更処理のフローチャートであり、図28はART演出処理の前段部分のフローチャートであり、図29はART演出処理で第2フリーズに対する上乗せ処理を行うときの処理の流れを示すフローチャートであり、図30はART演出処理でリールの回転開始から停止までの演出1の処理の流れを示すフローチャートであり、図31はART演出処理における演出2の処理の流れを示すフローチャートであり、図32はART演出処理の後段部分のフローチャートであり、図33は上乗せ遊技の演出による報知方法を示す説明図であり、図34は上乗せ演出処理の前段部分のフローチャートであり、図35は上乗せ演出処理で上乗せを行うときの第1停止時の処理のフローチャートであり、図36は上乗せ演出処理で上乗せを行うときの第2停止時の処理のフローチャートであり、図37は上乗せ演出処理で上乗せを行うときの第3停止時の処理のフローチャートであり、図38は上乗せ演出処理の後段部分のフローチャートであり、図39は演出制御手段の上乗せモードとメイン制御手段のフリーズモードとの関係を示す説明図である。
Now, the processing of the effect control means in each effect state described above will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 24 is a flowchart of the common part of the normal effect process, the precursor effect process, and the high-definition effect process, FIG. 25 is a flowchart of the state change process of the normal effect process, and FIG. 27 is a flowchart of the process, FIG. 27 is a flowchart of the state change process of the high-definition effect process, FIG. 28 is a flowchart of the previous stage of the ART effect process, and FIG. 29 is an additional process for the second freeze in the ART effect process. FIG. 30 is a flowchart showing the flow of processing of
なお、演出制御手段の基本的な処理は、遊技者によりスタートレバー32が操作されると、現在の演出状態に応じて、抽選により演出パターンを決定し、遊技の進行(ストップボタン33a〜33cの操作や、遊技メダルの払い出し等)に応じて、演出パターンにより決定される演出を画像表示装置41、演出用ランプ42、放音部43及びバックランプ44等を用いて実行する。ここで、演出パターンには、スタートレバー32が操作されてから第3停止のストップボタン33(33a〜33cのいずれか)が操作されて全てのリール21a〜21cが停止するまでの間に行う演出パターン(この演出パターンによる演出を「演出1」と呼ぶ)、全てのリール21a〜21cが停止したときに実行される演出パターン(「演出2」)、及び、次の遊技のベットボタン31の操作時に行う演出パターン(「演出3」)が含まれる。また、演出制御手段は、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3のときは、通常・前兆・高確演出処理S600を実行し、ART演出状態D4のときはART演出処理S620を実行し、上乗せ演出状態D5のときは上乗せ演出処理S660を実行するが、これらは、RAM330等に記憶されて管理される演出状態によって切り換えられるように構成されている。この演出状態は、例えば工場出荷時のような初期状態においては、通常演出状態D1に設定されているものとする。
The basic processing of the production control means is that when the
(通常演出状態D1)
まず、図24及び図25を用いて、通常演出状態D1における演出制御手段の処理(通常演出処理S600)について説明する。演出制御手段は、メイン制御基板100から送信されるスタートレバー受付コマンドC1002を受信してスタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS601)、遊技状態コマンドC1000に含まれる遊技状態、待機演出コマンドC1003に含まれるフリーズ制御の有無、及び、条件装置状態番号コマンドC1004に含まれる条件装置状態番号(役抽選手段110による役の抽選結果)等の遊技情報を取得し、これらの情報をRAM330に記憶し(ステップS602)、演出状態に応じた状態変更処理を実行する(ステップS603)。この状態変更処理は、次の演出状態に移行する条件を満たしているか否かを判断し、条件を満たしている場合には、次の演出状態を設定して、次遊技からの演出状態を変更するための処理である。この通常演出状態D1においては、図25に示す通常演出状態変更処理S6000が実行される。まず、演出制御手段は、現在のレベルLvが0であるか否かを判断する(ステップS6001)。このレベルLvは、前兆演出状態D2の遊技を経て高確演出状態D3の遊技に移行させるか否かの条件、及び、通常演出状態D1−前兆演出状態D2−高確演出状態D3の演出状態のループを繰り返すときの繰り返し回数の条件となるものであり、工場出荷時のような初期状態においては、このレベルLvに0が設定されている。なお、このレベルLvもRAM330に記憶されて管理される。
(Normal production state D1)
First, with reference to FIG. 24 and FIG. 25, the process of the effect control means in the normal effect state D1 (normal effect process S600) will be described. When the effect control means receives the start lever reception command C1002 transmitted from the
ステップS6001でレベルLvが0であると判断すると、次に、演出制御手段は、条件装置状態番号から、現在の遊技の当選役にレア役が含まれているか否かを判断し(ステップS6002)、レア役に当選している場合には、抽選によりレベルLvを決定して記憶する(ステップS6003)。例えば、本実施形態に係るスロットマシン1においては、0〜5の範囲(整数)のレベルが抽選で決定されるが、このレベルの最大値が5に限定されることはない。演出制御手段は、このステップS6003のレベル抽選により1以上のレベルが決定されたと判断したときは(ステップS6004)、次の遊技からの演出状態を前兆演出状態D2に設定し(ステップS6005)、さらに、その前兆演出状態D2での遊技数Mを抽選で決定してRAM330に記憶し(ステップS6006)、通常演出状態変更処理S6000を終了する。なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、この遊技数Mは1〜32の範囲で抽選により決定されるが、この範囲に限定されることはないし、抽選に依らず、固定の遊技数を設定するようにしても良い。また、ステップS6002でレア役に当選していないと判断したとき、及び、ステップS6004でレベルLvが0であると判断したときは、そのまま通常演出状態変更処理S6000を終了する。
If it is determined in step S6001 that the level Lv is 0, then the production control means determines whether or not a rare combination is included in the current game winning combination from the condition device state number (step S6002). If the rare combination is won, the level Lv is determined by lottery and stored (step S6003). For example, in the
一方、高確演出状態D3又はART演出状態D4から通常演出状態D1に移行したときは、レベルLvが0でない場合がある(レベルLvの増加及び減少処理については後述する)。その場合、演出制御手段は、この通常演出状態変更処理のステップS6001においてレベルLvが0でないと判断し、前兆演出状態D2に移行するか否かの抽選(移行抽選)を実行する(ステップS6007)。この移行抽選は、例えば、1/10の確率で前兆演出状態D2への移行が当選するように構成されており、演出制御手段は、この移行抽選に当選したと判断すると(ステップS6008)、次の遊技からの演出状態を前兆演出状態D2に設定し(ステップS6005)、さらに、その前兆演出状態D2での遊技数Mを抽選で決定してRAM330に記憶し(ステップS6006)、通常演出状態変更処理S6000を終了する。また、演出制御手段は、レベルLvが1以上の状態で通常演出状態D1に移行したときの、この通常演出状態D1で実行されている遊技数をカウントしており、50ゲーム連続して移行抽選にはずれたと判断したときも(ステップS6009)、次の遊技からの演出状態を前兆演出状態D2に設定し(ステップS6005)、さらに、その前兆演出状態D2での遊技数Mを抽選で決定してRAM330に記憶し(ステップS6006)、通常演出状態変更処理S6000を終了する。また、移行抽選にはずれた連続遊技数が50ゲーム未満のときは、そのまま通常演出状態変更処理S6000を終了する。 On the other hand, when the high-definition effect state D3 or the ART effect state D4 shifts to the normal effect state D1, the level Lv may not be 0 (the process of increasing and decreasing the level Lv will be described later). In that case, the effect control means determines that the level Lv is not 0 in step S6001 of the normal effect state change process, and executes a lottery (transition lottery) as to whether or not to move to the precursor effect state D2 (step S6007). . This transition lottery is configured such that, for example, the transition to the indication effect state D2 is won with a probability of 1/10, and if the effect control means determines that the transition lottery has been won (step S6008), the next The effect state from the game is set to the sign effect state D2 (step S6005), and the number M of games in the sign effect state D2 is determined by lottery and stored in the RAM 330 (step S6006), and the normal effect state is changed. The process S6000 ends. Further, the effect control means counts the number of games executed in the normal effect state D1 when the level Lv is 1 or more and shifts to the normal effect state D1, and the lottery for 50 consecutive games is transferred. Even when it is determined that the player has deviated (step S6009), the effect state from the next game is set to the sign effect state D2 (step S6005), and the number of games M in the sign effect state D2 is determined by lottery. It memorize | stores in RAM330 (step S6006), and complete | finishes normal production state change process S6000. Further, when the number of consecutive games deviated from the transition lottery is less than 50 games, the normal performance state changing process S6000 is finished as it is.
図24に戻り、演出制御手段は、通常演出状態D1に対応した演出パターンを抽選で決定し(ステップS604)、この演出パターンに基づいて演出1を実行する(ステップS605)。この演出1は、全てのリール21a〜21cが停止するまで同じ演出を実行するように構成しても良いし、各リールが停止する毎に変化する演出を実行しても良い。さらに、第1停止受付コマンドC1008〜第3回胴回転停止コマンドC1013により有効ラインや無効ラインに停止した図柄を判定し、それらの図柄に応じて演出を変化させても良い。そして、演出制御手段は、例えば、メイン制御基板100から送信される第3停止受付コマンドC1012やそれに対応する第3回胴回転停止コマンドC1013に基づいて全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると(ステップS606)、作動図柄表示コマンドC1004等に基づいて有効ライン上に停止した図柄(停止図柄)を判定する(ステップS607)。
Returning to FIG. 24, the effect control means determines the effect pattern corresponding to the normal effect state D1 by lottery (step S604), and executes
また、演出制御手段は、現在の遊技の当選役にリプレイ2が含まれているか否かを判断し(ステップS608)、さらに、リプレイ2が当選していると判断したときに第1〜第3停止受付コマンド及びこれらに対応する第1〜第3回胴回転停止コマンドC1008〜C1013に基づいて、ストップボタン33a〜33cが変則押しされたか否か(左ストップボタン33aからではなく、中又は右ストップボタン33b,33cから押されたか)を判断し(ステップS609)、変則押しされたと判断した場合は、罰則処理を行う(ステップS610)。本実施形態に係るスロットマシン1においては、上述したように、メイン制御手段は、リプレイ2又は小役1−1〜小役1−4が当選したときに、そのときのストップボタン33a〜33cの押し順により、フリーズモードを変化させるように構成されている。すなわち、演出制御手段は、これらの当選役の押し順を報知するか否かで、メイン制御手段におけるフリーズモードを制御している。そのため、遊技者の意思でこのフリーズモードが変更されるのを防止するため、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3においては、遊技者によりストップボタン33a〜33cの変則押しがされたときは、罰則処理により遊技者にペナルティを与える(遊技者に不利益を与える)ように構成されている。ここで、ペナルティとは、所定の遊技数の遊技の間、遊技者にとって有利な処理の少なくとも1つを実行しない等を行うことである。例えば、ペナルティが発生したときは、演出制御手段は、当該ペナルティが発生した遊技から所定の遊技数の遊技が経過するまでの間、上述したレベルLvの抽選や移行抽選を実行しないように構成される。なお、このように、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3では、遊技者は、ストップボタン33a〜33cを順押しする(左ストップボタン33aから操作を行う)ため、メイン制御手段におけるフリーズモードは、常に、「A」が設定された状態となる(すなわち、スタートレバー32の操作時のフリーズはほとんど若しくは全く発生しない)。また、リプレイ2の当選に関わらず、演出制御手段により押し順を報知していないにも関わらず、遊技者がストップボタン33a〜33cを変則押しした場合には、ランプを点滅させる等により警告するように構成することが好ましい。
Further, the production control means determines whether or not the
次に、演出制御手段は、上述の演出パターンに基づいて演出2を実行する(ステップS611)。この演出2は、例えば、有効ライン上に何らかの役の図柄の組み合わせが揃ったときにはその役に応じた演出が実行される。例えば、小役1Aの図柄の組み合わせ(ベル−ベル−ベル)が有効ライン上に揃ったときには、この小役1A(ベル)に入賞したことを示す演出が実行される。同様に、リプレイAの図柄の組み合わせ(リプレイ−リプレイ−リプレイ)が有効ライン上に揃ったときには、リプレイ時の演出を実行する。また、上述したように、当選役としてリプレイ2が決定された場合、ストップボタン33a〜33が順押しされると小役1Aの図柄の組み合わせ(ベル−ベル−ベル)が無効ライン上(上段のライン、又は、右下がりの斜めのライン)に揃い、メイン制御手段により所定の時間、フリーズが実行されるとともに、ベル入賞演出(バックランプ44のうち、小役Aの図柄が揃っている箇所が点灯(点滅)する等)が実行される。そのため、演出制御手段は、このフリーズ及びベル入賞演出の実行に対応して小役1A(ベル)に入賞したことを示す演出を実行する。なお、リプレイ2に当選し、ストップボタン33a〜33cが順押しされたときの演出2の内容は、以降の演出状態でも同様である。このとき、演出2として、小役1A(ベル)に入賞したことを示す演出に加えて、そのときの演出状態に応じた演出を実行するように構成することも可能である(例えば、後述する上乗せ演出処理では上乗せ遊技数の報知を行う等)。
Next, the effect control means executes
最後に、演出制御手段は、次の遊技のベット操作が行われ、メイン制御基板100から送信されたベットコマンドC1001によりベット操作がされたと判断すると(ステップS612)、上述の演出パターンに基づいて演出3を実行し(ステップS613)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。 Finally, when the effect control means determines that a bet operation for the next game has been performed and a bet operation has been performed according to the bet command C1001 transmitted from the main control board 100 (step S612), an effect is generated based on the above-described effect pattern. 3 is executed (step S613), and the effect for one unit game is ended.
なお、ステップS604で決定される演出パターンは、演出状態だけでなく、当選役やレベルLvの値に応じて変化させるように構成しても良い。例えば、レア役に当選してレベルLvの抽選が行われる遊技では、その抽選が行われることを示唆する演出を実行しても良いし、現在のレベルLvの値に応じて、演出の背景や内容を変化させるように構成しても良い。また、例えば、レベルLvが1以上のときで、移行抽選に当選するまでの遊技において、連続演出(演出の内容が複数の遊技に跨がって関連する演出)を実行するように構成しても良い。 In addition, you may comprise so that the production | presentation pattern determined by step S604 may be changed not only according to a production | presentation state but according to the value of a winning combination and the level Lv. For example, in a game where a rare role is won and a level Lv lottery is performed, an effect suggesting that the lottery is performed may be executed, or depending on the current level Lv value, You may comprise so that the content may be changed. Further, for example, when the level Lv is 1 or more, in the game until winning the transition lottery, a continuous effect (the effect related to the content of the effect across a plurality of games) is executed. Also good.
以上の処理をまとめると、通常演出状態D1における遊技では、レベルLvが0の状態のときは、レア役に当選して1以上のレベルLvが設定されるまでは、通常演出状態D1の演出が実行され、レベルLvが1以上になると、次の遊技から前兆演出状態D2に移行する。また、レベルLvが1以上の状態で通常演出状態D1に移行したときは、移行抽選にはずれたとき、又は、通常演出状態D1に移行してから50ゲームが経過するまでは、通常演出状態D1の演出が実行され、移行抽選に当選するか50ゲームが経過すると、次の遊技から前兆演出状態D2に移行する。 To summarize the above processing, in the game in the normal performance state D1, when the level Lv is 0, the performance in the normal performance state D1 is performed until the rare role is won and one or more levels Lv are set. When the level Lv is 1 or higher, the next game shifts to the precursor effect state D2. In addition, when the level Lv is 1 or more and the state shifts to the normal effect state D1, the normal effect state D1 when the game shifts to the transition lottery, or until 50 games have passed since the transition to the normal effect state D1. When the transition lottery is won or 50 games have elapsed, the next game shifts to the precursor effect state D2.
(前兆演出状態D2)
次に、図24及び図26を用いて、前兆演出状態D2における演出制御手段の処理(前兆演出処理S600)について説明する。なお、通常演出処理と同一の処理は簡略化して説明する。図24に示すように、演出制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS601)、遊技情報を取得してRAM330に記憶し(ステップS602)、状態変更処理として、前兆演出状態変更処理S6020を実行する(S603)。図26に示すように、演出制御手段は、まず、前兆演出状態D2の遊技数Mから1を減算し(ステップS6021)、この遊技数Mが0であるか否かを判断する(ステップS6022)。このステップS6022で遊技数Mが0でないと判断すると、演出制御手段は、当選役にレア役が含まれているか否かを判断し(ステップS6028)、レア役に当選していると判断するとレベルLvを上昇させるか否かの抽選(レベルアップ抽選)を行い(ステップS6029)、レベルアップに当選したと判断すると(ステップS6030)、レベルLvに1を加算し(ステップS6031)、前兆演出状態変更処理S6020を終了する。なお、ステップS6030でレベルLvが最大値であるときは、演出制御手段はこの処理を実行しない。また、ステップS6028でレア役に当選していないと判断したときは、そのまま前兆演出状態変更処理S6020を終了する。
(Prediction direction D2)
Next, with reference to FIGS. 24 and 26, the process of the effect control means in the sign effect state D2 (the sign effect process S600) will be described. The same process as the normal effect process will be described in a simplified manner. As shown in FIG. 24, when the effect control means determines that the
一方、通常演出状態D1の遊技において決定された遊技数Mの前兆演出状態D2の最後の遊技において、ステップS6021の実行により、この遊技数Mが0となり、演出制御手段はステップS6022で遊技数Mが0であると判断する。すると、演出制御手段は、次の遊技からの演出状態を高確演出状態D3に設定し(ステップS6023)、さらに、その高確演出状態D3で実行される演出パターンを抽選で決定してRAM330に記憶する(ステップS6024)。ここで、高確演出状態D3の演出は、詳細は後述するが、演出のストーリーや背景画像等が異なる複数のステージを有し、この複数のステージの中から何れかのステージが選択されて演出が実行される。また、各ステージの各々には、実行される遊技数が設定されている。例えば、本実施形態に係るスロットマシン1においては、ステージA、ステージB及びステージCの3つのステージが設定されており、また、ステージA及びステージBの遊技数は15ゲーム、ステージCの遊技数は256ゲームに設定されている。ここで、演出制御手段は、ステップS6024において、1以上のステージを選択する。なお、以降の説明では、選択したステージの数(繰り返し回数)をPとし、選択されたステージをQとし、各ステージの遊技数をRとする。また、選択されたP個のステージのうち、x番目に実行されるステージをQ(x)として表現し、その遊技数をR(x)として表現する。また、選択されたステージは、レベルの低い順、すなわち、ステージA、ステージB,ステージCの順番で実行されるように並べられる。例えば、ステージAを2回と、ステージBを1回の合計3回(P=3)のステージが選択された場合は、ステージA、ステージA,ステージBの順番で実行されるように、演出制御手段は演出パターンを記憶する。
On the other hand, in the last game in the precursor effect state D2 of the game number M determined in the game in the normal effect state D1, this game number M becomes 0 by the execution of step S6021, and the effect control means in step S6022 the effect number M. Is determined to be 0. Then, the production control means sets the production state from the next game to the high-definition production state D3 (step S6023), and further determines the production pattern executed in the high-definition production state D3 by lottery and stores it in the
さらに、演出制御手段は、次の遊技から高確演出状態D3に移行すると決定すると、レベルLvを下降させるか否かの抽選(レベルダウン抽選)を行い(ステップS6025)、レベルダウンに当選したと判断すると(ステップS6026)、レベルLvから1を減算する(ステップS6027)。以降の処理は、上述のステップS6028〜ステップS6031と同じである(すなわち、レア役に当選している場合はレベルアップ抽選が行われる)。 Furthermore, when the production control means decides to shift from the next game to the high-definition production state D3, it performs a lottery (level down lottery) on whether or not to lower the level Lv (step S6025) and wins the level down. If determined (step S6026), 1 is subtracted from the level Lv (step S6027). The subsequent processing is the same as the above-described steps S6028 to S6031 (that is, a level-up lottery is performed when a rare combination is won).
図24に戻り、演出制御手段は、ステップS603の前兆演出状態変更処理が終了すると、前兆演出状態D2に対応した演出パターンを抽選により選択し(ステップS604)、この演出パターンに基づいて演出1を実行する(ステップS605)。そして、全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると(ステップS606)、停止図柄を判定し(ステップS607)、また、リプレイ2に当選している場合であって、変則押しがされた場合には罰則処理を実行し(ステップS608〜ステップS610)、その後、演出2を実行する。さらに、演出制御手段は、次の遊技のベット操作がされたと判断すると(ステップS612)、演出3を実行して(ステップS613)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。
Returning to FIG. 24, when the precursor effect state change process in step S603 ends, the effect control means selects an effect pattern corresponding to the precursor effect state D2 by lottery (step S604), and the
なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、前兆演出状態D2から高確演出状態D3に移行すると決定したときに、レベルLvに対するレベルダウン抽選を行っているが、このレベルダウン抽選は、例えば、高確演出状態D3に移行した最初の遊技で実行しても良いし、高確演出状態D3の遊技を終了し、通常演出状態D1への移行を決定したきに実行しても良いし、通常演出状態D1に移行した最初の遊技で実行しても良い。
In addition, in the
以上の処理をまとめると、前兆演出状態D2における遊技では、この前兆演出状態D2の遊技に移行すると決定された通常演出状態D1の遊技で遊技数Mが決定され、この遊技数Mの遊技が繰り返し実行される。そして、この遊技数Mの前兆演出状態D2の遊技が終了すると高確演出状態D3に移行する。また、この前兆演出状態D2の遊技において、レア役に当選するとレベルアップ抽選が行われ、高確演出状態D3に移行すると決定されたときにレベルダウン抽選が行われる。また、高確演出状態D3に移行すると決定されたときに、高確演出状態D3で実行される演出パターン(実行されるステージ数(繰り返し回数)P、各ステージQ及びその遊技回数R)が決定される。 To summarize the above processing, in the game in the precursor effect state D2, the number of games M is determined by the game in the normal effect state D1 determined to shift to the game in the precursor effect state D2, and the game of the game number M is repeated. Executed. Then, when the game in the precursor effect state D2 for the number M of games is completed, the state shifts to the high-definition effect state D3. Further, in the game in the precursor effect state D2, a level-up lottery is performed when a rare role is won, and a level-down lottery is performed when it is determined to shift to the high-definition effect state D3. Further, when it is determined to shift to the high-definition effect state D3, the effect pattern (number of stages (number of repetitions) P to be executed, each stage Q and the number of games R thereof) to be executed in the high-precision effect state D3 is determined. Is done.
(高確演出状態D3)
さらに、図24及び図27を用いて、高確演出状態D3における演出制御手段の処理(高確演出処理S600)について説明する。なお、通常演出処理と同一の処理は簡略化して説明する。また、上述したように、ステージの繰り返し回数をPで管理し、現在実行されているステージをQ(P)とし、そのときの遊技数をR(P)として表す。
(Highly accurate production state D3)
Furthermore, the process of the effect control means in the high-definition effect state D3 (high-definition effect process S600) will be described with reference to FIGS. The same process as the normal effect process will be described in a simplified manner. Further, as described above, the number of stage repetitions is managed by P, the currently executed stage is represented by Q (P), and the number of games at that time is represented by R (P).
図24に示すように、演出制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS601)、遊技情報を取得してRAM330に記憶し(ステップS602)、状態変更処理として、高確演出状態変更処理S6040を実行する(S603)。図27に示すように、演出制御手段は、まず現在実行されているステージQ(P)の遊技数R(P)から1減算し(ステップS6041)、現在のステージQ(P)に応じた確率で次の遊技からART演出状態D4に移行するか否かを抽選で決定する(ステップS6042)。本実施形態に係るスロットマシン1においては、ステージ毎にART演出状態D4に移行する確率が異なっており、ステージAが最も低い確率、ステージBが中間の確率、そして、ステージCが最も高い確率に設定されている。このステップS6042の抽選でART演出状態D4に移行すると決定されたと判断すると(ステップS6043)、演出制御手段は、次の遊技からの演出状態をART演出状態D4に設定し(ステップS6044)、このART演出状態D4での遊技数Nに初期値を設定する(ステップS6045)。本実施形態ではこの遊技数Nの初期値を50ゲームとしている。さらに、演出制御手段は、次の遊技からART演出状態D4に移行すると決定すると、レベルアップ抽選を行い(ステップS6046)、レベルアップ抽選に当選したと判断すると(ステップS6047)、レベルLvに1を加算し(ステップS6048)、この高確演出状態変更処理S6040を終了する。また、レベルアップ抽選にはずれた場合は、そのまま高確演出状態変更処理S6040を終了する。なお、ステップS6048で、既にレベルLvが最大値である場合は、演出制御手段は、このステップS6048を実行しない。
As shown in FIG. 24, when the effect control means determines that the
一方、ステップS6043でART演出状態D4への移行に当選していないと判断すると、演出制御手段は、現在のステージの遊技数R(P)が0であるか否かを判断し(ステップS6049)、この遊技数R(P)が0であると判断すると、さらに、繰り返し回数Pから1を減算し(ステップS6050)、この繰り返し数Pが0であるか否かを判断する(ステップS6051)。そして、繰り返し回数Pが0であると判断すると、次の遊技からの演出状態を通常演出状態D1に設定し(ステップS6052)、この高確演出状態変更処理S6040を終了する。また、ステップS6049で現在のステージの遊技数R(P)が0でないと判断したとき、及び、ステップS6051で繰り返し回数Pが0でないと判断したときは、そのまま高確演出状態変更処理S6040を終了する。 On the other hand, if it is determined in step S6043 that the transition to the ART effect state D4 has not been won, the effect control means determines whether or not the number of games R (P) in the current stage is 0 (step S6049). If it is determined that the number of games R (P) is 0, 1 is further subtracted from the number of repetitions P (step S6050), and it is determined whether or not the number of repetitions P is 0 (step S6051). When it is determined that the number of repetitions P is 0, the effect state from the next game is set to the normal effect state D1 (step S6052), and the high-definition effect state change process S6040 is terminated. If it is determined in step S6049 that the number of games R (P) in the current stage is not 0, and if it is determined in step S6051 that the number of repetitions P is not 0, the high-definition effect state change process S6040 is terminated. To do.
図24に戻り、演出制御手段は、ステップS603の高確演出状態変更処理が終了すると、高確演出状態D3に対応した演出パターンを抽選により選択し(ステップS604)、この演出パターンに基づいて演出1を実行する(ステップS605)。そして、全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると(ステップS606)、停止図柄を判定し(ステップS607)、リプレイ2に当選している場合であって、変則押しがされた場合には罰則処理を実行し(ステップS608〜ステップS610)、その後、演出2を実行する。さらに、演出制御手段は、次の遊技のベット操作がされたと判断すると(ステップS612)、演出3を実行して(ステップS613)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。
Returning to FIG. 24, when the high-definition effect state change process in step S603 ends, the effect control means selects an effect pattern corresponding to the high-definition effect state D3 by lottery (step S604), and the effect is generated based on this effect pattern. 1 is executed (step S605). When it is determined that all the
なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、高確演出状態D3からART演出状態D4に移行すると決定したときに、レベルLvに対するレベルアップ抽選を行っているが、このレベルアップ抽選は、例えば、ART演出状態D4に移行した最初の遊技で実行しても良いし、ART演出状態D4の遊技を終了し、通常演出状態D1への移行を決定したき、または、通常演出状態D1に移行した最初の遊技で実行しても良い。
In the
以上の処理をまとめると、高確演出状態D3における遊技では、この高確演出状態D3に移行すると決定された前兆演出状態D2の遊技で繰り返し回数P、ステージQ及びその遊技数Rが決定されて実行される。この高確演出状態D3の遊技において、抽選によりART演出状態D4への移行が決定されるか、若しくは、繰り返し数PのステージQの全ての遊技が終了するまでこの高確演出状態D3の遊技が繰り返される。ここで、前兆演出状態で複数のステージが設定されている場合(繰り返し回数Pが2以上の場合)、ART演出状態D4への移行の当選確率が低いステージから実行されるため、1つのステージが終了しても再度次のステージが実行される場合には、ART演出状態D4への移行確率が高くなり、遊技者のこのスロットマシン1に対する興味を維持することができる。そして、ART演出状態D4への移行が決定されると、次の遊技からART演出状態D4の遊技が実行され、一方、全てのステージの遊技が実行されると、次の遊技から通常演出状態D1の遊技が実行される。なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、ART演出状態D4に移行すると決定されると、レベルLvのレベルアップ抽選が行われる。
In summary, in the game in the high-definition effect state D3, the number of repetitions P, the stage Q, and the number of games R thereof are determined in the game in the precursor effect state D2 determined to shift to the high-definition effect state D3. Executed. In the game in the high-definition effect state D3, the game in the high-definition effect state D3 is continued until the transition to the ART effect state D4 is determined by lottery or until all the games in the stage Q with the repetition number P are completed. Repeated. Here, when a plurality of stages are set in the sign effect state (when the number of repetitions P is 2 or more), the stage is executed from a stage with a low winning probability of transition to the ART effect state D4, so that one stage is If the next stage is executed again even after the completion, the probability of transition to the ART effect state D4 increases, and the player's interest in the
(ART演出状態D4)
高確演出状態D3の遊技において、ART演出状態D4に移行することが決定されると、次の遊技から、ART演出状態D4の演出が演出制御手段により実行される。ここで、ART演出状態D4の演出について説明する。上述したように、メイン制御基板100で実行されるメイン制御手段は、役抽選手段110による当選役にリプレイ2が含まれているときに、ストップボタン33a〜33cの押し順によりフリーズモードを設定するように構成されている。このフリーズモードは、メイン制御手段で実行される第2フリーズや上乗せ遊技の発生頻度(発生確率)を決定するものであり、フリーズモードが「A」のときは第2フリーズや上乗せ遊技がほとんど発生しないように設定されている。さらに、メイン制御手段は、レア役に当選したときに、フリーズモードが「B」のときは抽選で第2フリーズを実行するか否かを決定し、フリーズモードが「C」のときは抽選で上乗せ遊技を実行するか否かを決定している。また、フリーズモードが「B」又は「C」のときに、演出制御手段に特定演出を実行させる特定演出遊技を実行するか否かを決定している。また、本実施形態に係るスロットマシン1は、第2フリーズ及び上乗せ遊技において、ART演出状態D4の遊技数を上乗せするように構成されている。すなわち、フリーズモードが「A」のときは上乗せ遊技が実行される場合はほとんどなく、フリーズモードが「B」又は「C」のときは遊技数が上乗せされる場合がある。特に、上乗せ遊技の方が第2フリーズのときよりも遊技数が上乗せされる確率が高くなる。そこで、本実施形態に係るスロットマシン1の演出制御手段においては、ART演出状態D4の演出において、メイン制御手段のフリーズモードを「B」又は「C」に設定し、上乗せ遊技の発生確率を変化させるとともに、メイン制御手段で第2フリーズ及び上乗せ遊技が実行されるときは、遊技数を上乗せする演出を実行するように構成されている。特に、メイン制御手段で上乗せ遊技が実行されるときは、後述する上乗せ演出状態D5に移行して、ART遊技状態D4の遊技数Nに加算される上乗せ遊技数を決定するように構成されている。なお、演出制御手段は、「低確」及び「高確」の何れかの状態を取る上乗せモードを管理しており、この上乗せモードが「低確」のときは、リプレイ2が当選したときに、メイン制御手段のフリーズモードが「B」となる押し順を報知、「高確」のときは、リプレイ2が当選したときに、メイン制御手段のフリーズモードが「C」となる押し順を報知することにより、フリーズモードを制御するように構成されている。この上乗せモードはRAM330に記憶され管理される。
(ART production state D4)
In the game in the high-definition effect state D3, when it is determined to shift to the ART effect state D4, the effect control means executes the effect in the ART effect state D4 from the next game. Here, an effect in the ART effect state D4 will be described. As described above, the main control means executed on the
それでは、このようなART演出状態D4における演出制御手段の処理(ART演出処理S620)について説明する。図28に示すように、演出制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS621)、遊技情報を取得してRAM330に記憶する(ステップS622)。ここで、メイン制御基板100から送信された制御コマンドから取得する遊技情報には、第2フリーズに関する情報(第2フリーズが発生するまでの遊技数等)、上乗せ遊技に関する情報(次遊技から上乗せ遊技が実行される情報、上乗せ遊技の遊技数及び継続の有無等)、及び、特定演出に関する情報が含まれる。そして、演出制御手段は、現在のART演出状態D4の遊技数Nから1を減算する(ステップS623)。なお、このステップS623において、遊技数Nが0の場合は、減算を行わない。これは、後述するように、ART演出状態D4の遊技数Nが0となっても、第2フリーズが決定してこの第2フリーズが実行されるまでの間はART演出状態D4の演出が継続されるからである(後述するように、第2フリーズの実行に伴い、上乗せ遊技数Z1が付加されるため、第2フリーズ後もART演出状態D4は継続する)。さらに、メイン制御手段で上乗せ遊技に当選したか否か(次の遊技から上乗せ遊技が実行されるか否か)を判断する(ステップS624)。このステップS624で上乗せ遊技に当選したと判断すると、演出制御手段は、次の遊技からの演出状態を上乗せ演出状態D5に設定し(ステップS625)、メイン制御手段から送信された上乗せ遊技に関する情報(上乗せ遊技の遊技数T及び継続の有無)をRAM330に記憶し(ステップS626)、更に、後述する上乗せ倍率Xに1を設定してRAM330に記憶する(ステップS627)。これらの処理により、次の遊技から、メイン制御手段で実行される上乗せ遊技に対応して、この演出制御手段により上乗せ演出状態D5の演出が実行されることになる。
Now, the process of the effect control means in the ART effect state D4 (ART effect process S620) will be described. As shown in FIG. 28, when it is determined that the
また、演出制御手段は、第2フリーズに当選したか否かを判断する(ステップS628)。このステップS628で第2フリーズに当選したと判断すると、演出制御手段は、第2フリーズが実行されることを示すフラグF2をオンするとともに、この第2フリーズが実行されるまでの遊技数UをRAM330に記憶する(ステップS629)。また、演出制御手段は、特定演出遊技に当選したか否かを判断する(ステップS630)。このステップS630で特定演出遊技に当選したと判断すると、演出制御手段は、メイン制御手段で実行されている特定演出遊技に応じて特定演出を実行していることを示すフラグF4をオンするとともに、この特定演出のための遊技数VをRAM330に記憶する(ステップS631)。上述したように、この特定演出の遊技数Vは予め決められた値(固定値)であるので、メイン制御手段から通知することなく規定値を記憶するように構成しても良いし、メイン制御手段で抽選等で決定される場合(変動値である場合)は、メイン制御手段から通知された遊技数を記憶するように構成しても良い。 Further, the effect control means determines whether or not the second freeze has been won (step S628). If it is determined in step S628 that the second freeze has been won, the effect control means turns on the flag F2 indicating that the second freeze is executed, and calculates the number of games U until the second freeze is executed. It memorize | stores in RAM330 (step S629). The effect control means determines whether or not the specific effect game is won (step S630). If it is determined that the specific effect game is won in step S630, the effect control means turns on the flag F4 indicating that the specific effect is being executed in accordance with the specific effect game being executed by the main control means, and The number V of games for the specific effect is stored in the RAM 330 (step S631). As described above, since the number V of games of this specific effect is a predetermined value (fixed value), the specified value may be stored without notification from the main control means, or the main control When the means is determined by lottery or the like (if it is a variable value), the number of games notified from the main control means may be stored.
次に、演出制御手段は、レア役に当選しているか否かを判断し(ステップS632)、レア役に当選していると判断したときは、上乗せモードを変更するか否かを抽選で決定し(ステップS633)、変更すると判断すると(ステップS634)、現在の上乗せモードを変更する(ステップS635)。例えば、ステップS633の上乗せモード変更抽選前の上乗せモードが「低確」であれば「高確」に変更し、「高確」であれば「低確」に変更する。なお、この上乗せモードは、工場出荷時のような初期設定状態のときは「低確」が設定されるように構成することができる。また、前回のART演出状態D4のときの上乗せモードを、次のART演出状態D4において引き継ぐように構成しても良いし、高確演出状態D3からART演出状態D4に移行すると決定したとき、またはART演出状態D4に移行した最初の遊技において、予め決められた上乗せモードに設定する(例えば、必ず「低確」に設定される)又は抽選で決定するように構成しても良い。 Next, the production control means determines whether or not the rare role is won (step S632), and if it is determined that the rare role is won, the lottery determines whether or not to change the addition mode. If it is determined to change (step S634), the current addition mode is changed (step S635). For example, if the addition mode before the lottery in step S633 is “low accuracy”, it is changed to “high accuracy”, and if it is “high accuracy”, it is changed to “low accuracy”. This extra mode can be configured so that “low accuracy” is set in the initial setting state at the time of factory shipment. Further, the addition mode in the previous ART effect state D4 may be configured to be inherited in the next ART effect state D4, or when it is determined to shift from the highly accurate effect state D3 to the ART effect state D4, or In the first game that has shifted to the ART effect state D4, it may be configured to set to a predetermined extra mode (for example, always set to “low probability”) or to determine by lottery.
さらに、演出制御手段は、ART演出状態D4に対応した演出パターンを、上述のフラグF2,F4の設定状態の有無に応じて、抽選で選択する(ステップS636)。以降の説明において、メイン制御手段で第2フリーズに当選し、フラグF2がオンのときは、この第2フリーズに対応した演出が実行される。また、メイン制御手段で特定演出遊技が当選し、フラグF4がオンのときは、この特定演出遊技に対応した演出(特定演出)が実行される。具体的には、第2フリーズが当選したときは、第2フリーズが当選してから第2フリーズが実行される直前の遊技まで、第2フリーズに対応した演出として、例えばバトル演出が実行され、第2フリーズが実行される直前の遊技の演出2で、上乗せ遊技数が付加される演出が実行される。また、メイン制御手段で実行される第2フリーズに応じて、この上乗せ遊技数をさらに増加させる演出が演出1として実行される。また、特定演出遊技が当選したときは、予め決められた遊技数(遊技数V)の間、特定演出(例えば、演出に関連するストーリーを紹介する演出)が実行される。上述したように、この特定演出が実行されているとき(メイン制御手段で特定演出遊技が実行されているとき)は、第2フリーズは実行されない。
Furthermore, the effect control means selects an effect pattern corresponding to the ART effect state D4 by lottery according to the presence / absence of the setting states of the flags F2 and F4 (step S636). In the following description, when the second freeze is won by the main control means, and the flag F2 is on, an effect corresponding to the second freeze is executed. When the specific effect game is won by the main control means and the flag F4 is turned on, an effect (specific effect) corresponding to the specific effect game is executed. Specifically, when the second freeze is won, for example, a battle effect is executed as an effect corresponding to the second freeze until the game immediately before the second freeze is executed after the second freeze is won, In the
さらに、図29に示すように、演出制御手段は、上述の第2フリーズが実行されることを示すフラグF2がオンで、且つ、第2フリーズが実行されるまでの遊技数Uが0であると判断すると(ステップS637)、第2フリーズが実行され、全てのリール21a〜21cが停止しているときの演出として、後述する処理で決定された上乗せ遊技数Z1を画像表示装置41に表示するとともに、この画像表示装置41内の3つのリール21a〜21cの上方の位置に、それぞれのリール21a〜21cに対応して倍率を表示する(ステップS638)。なお、後述するように、上乗せ遊技数は、後述するように、第2フリーズが実行される遊技の前の遊技における演出2又は演出3で画像表示装置41に表示されるため、この表示を次の遊技(すなわち、第2フリーズが実行される遊技)の演出1として継続して表示するように構成しても良い。また、各リール21a〜21cに対応して表示される倍率は、予め決めておいても良いし、抽選で決定しても良い。そして、演出制御手段は、メイン制御手段により最初に回転が開始されたリールの上方に(画像表示装置41に)表示されている倍率B及び、上述の上乗せ遊技数Z1に倍率Bを積算した値を演出1として画像表示装置41に表示して報知し(ステップS639)、現在の遊技数Nにこの上乗せ遊技数Z1×Bを加算し(ステップS640)、フラグF2をオフにし(ステップS641)、次のステップS642に進む。また、ステップS637で、フラグF2がオフであるか、フラグF2がオフで且つ遊技数Uが0でないと判断したときは、ステップS642に進む。
Furthermore, as shown in FIG. 29, in the effect control means, the flag F2 indicating that the second freeze described above is executed is ON, and the number of games U until the second freeze is executed is 0. If it is determined (step S637), the number of added games Z1 determined in the process described later is displayed on the
また、図30に示すように、演出制御手段は、小役1(小役1−1〜小役1−4のいずれかである押し順ベル)に当選しているか否かを判断し(ステップS642)、当選していると判断したときは、遊技者によりストップボタン33a〜33cが操作される前までに、その正解押し順(小役1Aの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃う押し順)を演出1として報知する(ステップS643)。また、ステップS642で小役1に当選していないと判断すると、演出制御手段は、リプレイ2に当選しているか否かを判断し(ステップS644)、当選していると判断したときは、さらに、現在の上乗せモードが「高確」であるか否かを判断し(ステップS645)、「高確」であると判断したときは、遊技者によりストップボタン33a〜33cが操作される前までに、演出1としてフリーズモードCに割り当てられた押し順を報知し(ステップS646)、「高確」でない(「低確」である)と判断したときは、遊技者によりストップボタン33a〜33cが操作される前までに、演出1としてフリーズモードBに割り当てられた押し順を報知する(ステップS647)。また、ステップS644でリプレイ2に当選していないと判断したときは、演出1として通常の演出を実行する(ステップS648)。このように、ART演出状態D4の遊技において、小役1(小役1−1〜小役1−4)に当選すると演出制御手段によりその正解押し順が報知されるので、遊技者はその押し順でストップボタン33a〜33cを操作することにより、小役1Aの図柄の組み合わせ(ベルの図柄の組み合わせ)を有効ライン上に必ず揃えることができ、遊技メダルを獲得できるという、遊技者にとって有利な遊技が行われる。また、リプレイ2が当選したときは、現在の上乗せモードに応じた押し順が報知されるので、メイン制御手段のフリーズモードを、演出制御手段の上乗せモードと一致させることができる(上乗せモードが「高確」のときはフリーズモードを「C」に設定し、「低確」のときは「B」に設定することができる)。なお、小役1又はリプレイ2に当選しているときは、その押し順の報知がフラグF2,F4の設定状態に関わらず、演出1として実行される。
Further, as shown in FIG. 30, the effect control means determines whether or not the small combination 1 (a push order bell that is one of the small combination 1-1 to the small combination 1-4) is won (step). S642) When it is determined that the player has won, before the
また、演出制御手段は、全てのリール21a〜21cが停止したか否かを判断し(ステップS649)、全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると、停止図柄を判定する(ステップS650)。また、演出制御手段は、リプレイ2に当選しているか否かを判断し(ステップS651)、リプレイ2に当選していると判断した場合は、さらに、遊技者により、上述の演出1で報知された押し順以外の押し順でストップボタン33a〜33cが操作されたか否かを判断し(ステップS652)、報知以外の押し順で操作がされた場合は罰則処理を実行する(ステップS653)。上述したように、このART演出状態D4においては、リプレイ2の押し順によりメイン制御手段のフリーズモードを制御しており、遊技者が、報知された押し順と異なる押し順でストップボタン33a〜33c操作してフリーズモードを変更しようとした場合は、上述した罰則処理によりペナルティを与えるように構成されている。
Further, the effect control means determines whether or not all the
また、演出制御手段は、図31に示すように、第2フリーズが実行されることを示すフラグF2がオンで、且つ、第2フリーズが実行されるまでの遊技数Uが1か否かを判断し(ステップS651)、フラグF2がオンで遊技数Uが1である、すなわち、第2フリーズが実行される直前の遊技であると判断すると、前述した上乗せ遊技数Z1を抽選で決定してRAM33に記憶し(ステップS655)、演出2として画像表示装置41に上乗せ遊技数Z1を報知し(ステップS656)、ステップS667に進む。
Further, as shown in FIG. 31, the effect control means determines whether or not the flag F2 indicating that the second freeze is executed is ON and the number of games U until the second freeze is 1 is set. When the determination is made (step S651) and the flag F2 is on and the number of games U is 1, that is, it is determined that the game is immediately before the second freeze is executed, the above-described additional number of games Z1 is determined by lottery. It memorize | stores in RAM33 (step S655), adds the game number Z1 to the
一方、演出制御手段は、ステップS654でフラグF2がオンで無いか、フラグF2がオンであっても遊技数Uが1でないと判断すると、現在のART演出状態D4の遊技数Nが0であるか否か、すなわち、ART演出状態D4の最後の遊技であるか否かを判断し(ステップS657)、遊技数Nが0でないと判断すると、レア役に当選しているか否かを判断し(ステップS658)、レア役に当選しているときは、上乗せモードに応じた抽選テーブルを選択して上乗せ遊技数Z2を抽選で決定し(ステップS659)、この上乗せ遊技数Z2が0より大きいときは(ステップS660)、現在の遊技数Nにこの上乗せ遊技数Z2を加算する(ステップS661)とともに、演出2として当選した上乗せ遊技数Z2を報知し(ステップS662)、ステップS667に進む。また、ステップS658でレア役に当選していないと判断したとき、及び、ステップS660で上乗せ遊技数Z2が0である(ステップS659の抽選で上乗せ遊技数が当選しなかった)と判断したときは、通常のART遊技中の演出を演出2として実行する(ステップS664)。このように、本実施形態に係るスロットマシン1においては、ART演出状態D4の遊技においてレア役に当選すると、抽選で上乗せ遊技数が決定され、現在の遊技数Nに加算される。なお、ステップS657でART演出状態D4の最後の遊技である(遊技数Nが0である)と判断したときも、上乗せ遊技数の抽選を行い、この上乗せ遊技数が0より大きいときは、遊技数Nにこの上乗せ遊技数を加算して、ART演出状態D4の遊技を継続するように構成しても良い。また、上述の上乗せ遊技数の抽選では、上乗せモードが「低確」の状態よりも「高確」の状態の方が、上乗せされる遊技数Zの期待値(抽選で得られる上乗せ遊技数の大きさ)が大きくなるように構成することが望ましい。
On the other hand, if the effect control means determines in step S654 that the flag F2 is not on or the number of games U is not 1 even if the flag F2 is on, the number N of games in the current ART effect state D4 is 0. Whether or not it is the last game in the ART effect state D4 (step S657), and if it is determined that the number of games N is not 0, it is determined whether or not the rare role is won ( In step S658), when the rare combination is won, the lottery table corresponding to the extra mode is selected and the extra game number Z2 is determined by lottery (step S659). When the extra game number Z2 is greater than zero, (Step S660) The added number of games Z2 is added to the current number of games N (Step S661), and the number of added games Z2 selected as
また、演出制御手段は、ステップS657で、ART演出状態D4の遊技数Nが0である(最後の遊技である)と判断したときは、第2フリーズが実行されることを示すフラグF2がオンであるか否かを判断し(ステップS663)、第2フリーズが実行されと判断されるときは、第2フリーズが実行されるまでの演出を演出2として実行する(ステップS664)。一方、ステップS663で、第2フリーズが実行されない(F2がオフである)と判断されたときは、次の遊技からの演出状態を通常演出状態D1に設定し(ステップS665)、演出2としてART遊技が終了することを報知する(ステップS666)。このように本実施形態に係るスロットマシン1においては、ART遊技状態D4の遊技数Nが0となっても、メイン制御手段で第2フリーズに当選しているときは、この第2フリーズが実行されるまでの遊技においては、ART演出状態D4を継続させるように構成されている。なお、画像表示装置41に表示される遊技数(ART演出状態D4の残り遊技数)は0が表示されたまま遊技が継続され、第2フリーズが実行されたときに、この第2フリーズに応じて追加された上乗せ遊技数が表示される。
When the effect control means determines in step S657 that the number N of games in the ART effect state D4 is 0 (the last game), the flag F2 indicating that the second freeze is executed is turned on. Is determined (step S663), and when it is determined that the second freeze is executed, the effect until the second freeze is executed is executed as effect 2 (step S664). On the other hand, when it is determined in step S663 that the second freeze is not executed (F2 is OFF), the effect state from the next game is set to the normal effect state D1 (step S665), and the
最後に、演出制御手段は、図32に示すように、フラグF2,F4の設定状態に応じて、遊技数U,Vから1を減算し(ステップS667)、特定演出の遊技数Vが0となったと判断したときは(ステップS668)、特定演出を実行するフラグF4をオフに設定する(ステップS669)。そして、次の遊技のベット操作がされたと判断すると(ステップS670)、演出3を実行して(ステップS671)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。
Finally, as shown in FIG. 32, the effect control means subtracts 1 from the number of games U and V in accordance with the setting states of the flags F2 and F4 (step S667), and the number V of games of a specific effect is 0. When it is determined that it has become (step S668), the flag F4 for executing the specific effect is set to OFF (step S669). If it is determined that the bet operation for the next game has been made (step S670), the
このように、ART演出状態D4の演出は、遊技数Nが0になるまで、小役1である押し順ベルの正解押し順(小役1A(ベル)の図柄が有効ライン上に揃う押し順)が報知される遊技が繰り返されるので、遊技者は、遊技メダルを獲得できる可能性が高くなる。 In this way, the effect in the ART effect state D4 is the push order in which the correct answer of the push order bell that is the small role 1 (the push order in which the symbols of the small role 1A (bell) are aligned on the active line) until the number of games N becomes 0. ) Is repeated, the player is more likely to win a game medal.
なお、メイン制御手段で第2フリーズに当選し、この第2フリーズの当選から第2フリーズが実行されるまでの遊技においてレア役に当選したときも、上乗せ遊技数の抽選を行うように構成しても良い。この場合、この抽選により得られた上乗せ遊技数はすぐには報知せずにストックしておき、ART演出状態D4の残り遊技数Nが所定の値より小さくなったとき(例えば、残り遊技数が5ゲームになったとき)に、演出2や演出3として、ストックされている上乗せ遊技数を報知するとともに、遊技数Nに加算するように構成することが可能である。これにより、ART演出状態D4の遊技数Nが少なくなっても、これまでの遊技においてストックされた上乗せ遊技数があるかも知れないという期待を遊技者に持たせることができる。この上乗せ遊技数のストックは、後述する上乗せ遊技状態D5においても実施するように構成することも可能である。
In addition, when the second freezing is won by the main control means and the rare role is won in the game from the winning of the second freezing to the execution of the second freezing, it is configured so that the number of additional games is drawn. May be. In this case, the number of added games obtained by this lottery is stocked immediately without notifying, and the remaining number of games N in the ART effect state D4 becomes smaller than a predetermined value (for example, the remaining number of games is When the number of games is 5), it is possible to notify the number of added games that are stocked as
また、上述の説明では、第2フリーズが実行されることを示すフラグF2がオンであるときに、演出制御手段は、第2フリーズが実行されることに関連する演出を実行するように構成されているが、第2フリーズを実行するまでの遊技数Uが1になるまでは通常のART演出状態D4の演出を行い、遊技数Uが1になった遊技(次の遊技に第2フリーズが実行される遊技)において、上乗せ遊技数を報知する演出を実行するように構成しても良い。 In the above description, when the flag F2 indicating that the second freeze is executed is on, the effect control means is configured to execute an effect related to the execution of the second freeze. However, until the number U of games until the second freeze is executed, the normal ART effect state D4 is produced, and the game in which the number U of games is 1 (the second freeze is in the next game). In the game to be executed), an effect of informing the added game number may be executed.
また、以上の説明において、メイン制御手段で第2フリーズに当選したときは、この第2フリーズに当選した遊技において制御コマンドを介して通知された第2フリーズが実行されるまでの遊技数Uを演出制御手段で管理する(残り遊技数及び第2フリーズが実行されることを演出制御手段で判断する)ように構成した場合について説明したが、遊技毎に残り遊技数をメイン制御手段からサブ制御手段に通知する、又は、第2フリーズが実行される遊技でその旨を制御コマンドで通知し、これに基づいて演出制御手段が演出を実行するように構成することも可能である。 In the above description, when the second freeze is won by the main control means, the number U of games until the second freeze notified through the control command in the game won for the second freeze is executed. Although the case where it is configured to be managed by the effect control means (the effect control means determines that the remaining number of games and the second freeze are executed) has been described, the remaining number of games is sub-controlled from the main control means for each game It is also possible to notify the means, or notify the fact by a control command in a game in which the second freeze is executed, and the effect control means can execute the effect based on this.
(上乗せ演出状態D5)
上述したように、ART演出状態D4において演出制御手段は、リプレイ2が当選すると、上乗せモードに応じたフリーズモードになるように(「低確」のときは「B」に、「高確」のときは「C」になるように)ストップボタン33a〜33cの押し順を報知する。そして、フリーズモードが「B」のときに、レア役に当選すると、メイン制御手段は、第2フリーズを実行するか否かを決定し、さらに、フリーズモードが「C」のときに、レア役に当選すると、メイン制御手段は、上乗せ遊技を実行するか否かを決定する。すなわち、本実施形態に係るスロットマシン1では、原則として演出制御手段による演出状態がART演出状態D4にあり、フリーズモードが「C」であるときに、メイン制御手段において上乗せ遊技が実行される。そして、演出制御手段は、メイン制御手段で上乗せ遊技が実行されるときは、この上乗せ遊技に対応して、ART演出状態D4の遊技数Nに上乗せする遊技数Wを決定する演出を実行する。この上乗せ遊技数Wを決定する演出が実行される演出状態が上乗せ演出状態D5である。
(Additional production state D5)
As described above, in the ART effect state D4, when the
また、メイン制御手段は、上乗せ遊技を実行すると決定すると、その時点で、遊技数Tと、その遊技数Tの上乗せ遊技が終了するときに更に上乗せ遊技を継続するか否かを決定するように構成されている。そのため、演出制御手段は、上乗せ演出状態D5の遊技において、メイン制御手段で決定された遊技数T及び継続の有無に基づいた演出を実行するように構成されている。例えば、図33に示すように、画像表示装置41の少なくとも一部に、決定された遊技数Tを表示する。この一例では、各単位遊技を円の図形で示し、時系列に沿って左から右に並べている。そして、メイン制御手段で決定された遊技数Tの遊技のうち、最後の遊技を、上乗せ遊技が継続するか否かを決定する遊技(以下、「継続判定遊技」と呼ぶ)として表示し、それ以外の遊技を遊技数の上乗せが実行される遊技(以下、「上乗せ実行遊技」と呼ぶ)として表示している。図33に示す例では、遊技数Tとして3ゲームが当選し、最初の2回の遊技は、上乗せが実行される上乗せ実行遊技(円の図形の中に「S」が表示されている)として表示され、最後の遊技は、上乗せ遊技が継続するか否かが決定される継続判定遊技(円の図形の中に「G」が表示されている)として表示される(図33(a))。また、この図33の例では、現在実行している遊技を太い線の円で表し、これから実行される遊技を破線の円で表している。そして、各単位遊技を実行する毎に、終了した遊技を示す円を左方向にスクロールして行き、かつ、上乗せが終了した遊技には終了したことを示す「C」が表示される(図33(b)及び(c))。そして、継続判定遊技(「G」が表示されている円)において、メイン制御手段で継続すると決定していた場合は、継続することを表示し(例えば、円の図形に「D」が表示される)、さらに、継続する上乗せ遊技の遊技数に対して、上述の表示を繰り返す(図33(d))。このように、メイン制御手段で決定された上乗せ遊技の遊技数を演出として画像表示装置41に表示することにより、その遊技数の間、常に連続した上乗せ抽選が行われるため、連続した期待感を遊技者に持たせることができる。また、遊技者は、上乗せ遊技の遊技数は報知されるが、継続するか否かが不明となるため、この遊技に対する興味を持続させることができる。
Further, when the main control means decides to execute the extra game, at that time, the main control means decides whether or not to continue the extra game when the extra game of the game number T and the extra game number T ends. It is configured. Therefore, the effect control means is configured to execute an effect based on the number of games T determined by the main control means and the presence or absence of continuation in the game in the added effect state D5. For example, as shown in FIG. 33, the determined number of games T is displayed on at least a part of the
−上乗せが実行される遊技(上乗せ実行遊技)−
それでは、上乗せ演出状態D5における演出制御手段の処理(上乗せ演出処理S680)について説明する。まず、上乗せ遊技の遊技数Tが0でないとき、すなわち、上乗せ実行遊技の流れについて説明する。図34に示すように、演出制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS681)、遊技情報を取得してRAM330に記憶する(ステップS682)。ここで、メイン制御基板100から送信された制御コマンドから取得する遊技情報には、上乗せ遊技に関する情報が含まれているが、この情報には、次遊技から上乗せ遊技が実行される情報、上乗せ遊技の遊技数及び継続の有無だけでなく、上乗せ遊技中の抽選により、メイン制御手段で上乗せを継続すると置き換えられた旨の情報が含まれる。そのため、メイン制御手段により上乗せ遊技を継続すると置き換えられたときは、RAM330に対しても、現在の上乗せ遊技が終了した時点で、次の上乗せ遊技を継続するという情報に書き換える(ステップS683)。そして、演出制御手段は、現在の上乗せ演出状態D5の遊技数Tから1を減算し(ステップS684)、この遊技数Tが0であるか否かを判断する(ステップS685)。このステップS685の判断において、遊技数Tが0でない、すなわち、上乗せ実行遊技であると判断すると、演出制御手段は、ART演出状態D4の遊技数Nに上乗せする遊技数を決定し、その遊技数を報知する演出を実行する。
-Games where extras are executed (Additional execution games)-
Now, the process of the effect control means in the added effect state D5 (added effect process S680) will be described. First, when the number T of extra games is not 0, that is, the flow of extra execution games will be described. As shown in FIG. 34, when it is determined that the
ここで、本実施形態に係るスロットマシン1においては、演出1(スタートレバー32の操作から全てのリール21a〜21cが停止するまでの演出)において、上乗せ遊技数を決定して報知する。具体的には、上乗せ演出状態D5の開始時には、第3停止時(3つのストップボタン33a〜33cのうち、最後のストップボタンが操作されたとき)に、上乗せ遊技数を抽選して決定し、その遊技数を報知する。このとき、当該遊技でレア役に当選しているときとしていないときとで、上乗せ遊技数を決定する抽選テーブルを異なるように構成し、レア役に当選しているときの方が上乗せされる遊技数の期待値が高くなるように構成されている。また、このスロットマシン1においては、上乗せ遊技中にレア役に当選すると、遊技数の上乗せの倍率(一回の単位遊技で上乗せ遊技数が付与される回数)を増加させるように構成されている(この倍率をXとして示す)。すなわち、上乗せ演出状態D5の開始時には、倍率Xは1であり、上述のように第3停止時に上乗せ遊技数が報知されるが、レア役に当選し、かつ、倍率を上げる抽選に当選すると、この倍率Xが2になり、第1停止時及び第3停止時にそれぞれ上乗せ遊技数が抽選で決定されて報知される。さらに、その後の遊技でレア役に当選し倍率を上げる抽選に当選すると、この倍率Xが3になり、第1停止時、第2停止時及び第3停止時にそれぞれ上乗せ遊技数が抽選で決定されて報知される。
Here, in the
ステップS685で遊技数Tが0でないと判断すると、演出制御手段は、レア役に当選しているか否かを判断し(ステップS686)、レア役に当選している場合には、倍率上げ抽選を行い(ステップS687)、この抽選に当選したと判断すると(ステップS688)、倍率Xに1を加算する(ステップS689)。なお、本実施形態に係るスロットマシン1では、上述したように、3つのストップボタン33a〜33cの操作時に上乗せ遊技数を抽選して報知するように構成されているため、倍率Xの最大値は3となる。そのため、ステップS669で倍率Xが最大値にあるときはこの処理は実行されない。なお、倍率Xに加算する数は1に限定されることはない(すなわち、倍率Xの最大値は3に限定されることはない。)。
If it is determined in step S685 that the number of games T is not 0, the effect control means determines whether or not the rare role is won (step S686). If it is determined that the lottery is won (step S688), 1 is added to the magnification X (step S689). In the
次に、図35に示すように、演出制御手段は、上乗せ遊技に対する演出の演出パターンを抽選で決定し(ステップS690)、その演出パターンに基づいた演出1を開始する(ステップS691)。たとえば、現在の遊技が上乗実行遊技であることを示すため、安全地帯を通過する演出を実行する。そして、演出制御手段は、ストップブタン33a〜33cに対して第1停止(最初の停止操作)が行われたと判断すると(ステップS692)、倍率Xが2以上であるか否かを判断する(ステップS693)。上述したように、倍率Xが2倍のときと3倍のときは、第1停止で上乗せ遊技数の抽選と報知を行うため、ステップS693で倍率Xが2以上であると判断すると、演出制御手段は、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判断し(ステップS694)、レア役に当選していないときは通常の確率で上乗せ遊技数Y1を抽選して決定し(ステップS695)、レア役に当選しているときは特別な確率で上乗せ遊技数Y1を抽選して決定し(ステップS696)、このようにして決定された遊技数Y1を、当該上乗せ遊技で得た遊技数Wに加算するとともに(ステップS697)、この遊技数Y1を演出1として報知する(ステップS698)。上述したように、レア役に当選した遊技における上乗せ遊技数Y1は当選していないときよりもその期待値が高くなるように構成されている。
Next, as shown in FIG. 35, the effect control means determines the effect pattern of the effect for the extra game by lottery (step S690), and starts the
また、図36に示すように、演出制御手段は、ストップブタン33a〜33cに対して第2停止(2番目の停止操作)が行われたと判断すると(ステップS699)、倍率Xが3以上であるか否かを判断する(ステップS700)。上述したように、倍率Xが3倍のときは、第2停止で上乗せ遊技数の抽選と報知を行うため、ステップS700で倍率Xが3以上であると判断すると、演出制御手段は、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判断し(ステップS701)、レア役に当選していないときは通常の確率で上乗せ遊技数Y2を抽選して決定し(ステップS702)、レア役に当選しているときは特別な確率で上乗せ遊技数Y2を抽選して決定し(ステップS703)、このようにして決定された遊技数Y2を、当該上乗せ遊技で得た遊技数Wに加算するとともに(ステップS704)、この遊技数Y2を演出1として報知する(ステップS705)。上述したように、レア役に当選した遊技における上乗せ遊技数Y2は当選していないときよりもその期待値が高くなるように構成されている。
Also, as shown in FIG. 36, when the production control means determines that the second stop (second stop operation) has been performed on the
さらに、図37に示すように、演出制御手段は、ストップブタン33a〜33cに対して第3停止(3番目の停止操作)が行われたと判断すると(ステップS706)、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判断し(ステップS707)、レア役に当選していないときは通常の確率で上乗せ遊技数Y3を抽選して決定し(ステップS708)、レア役に当選しているときは特別な確率で上乗せ遊技数Y3を抽選して決定し(ステップS709)、このようにして決定された遊技数Y3を、当該上乗せ遊技で得た遊技数Wに加算するとともに(ステップS710)、この遊技数Y3を演出1として報知する(ステップS711)。第3停止時は、倍率に関係なく上乗せ遊技数の抽選と報知が行われる。また、上述したように、レア役に当選した遊技における上乗せ遊技数Y3は当選していないときよりもその期待値が高くなるように構成されている。
Furthermore, as shown in FIG. 37, when the production control means determines that the third stop (third stop operation) has been performed on the
次に、図38に示すように、演出制御手段は、全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると、停止図柄を判定する(ステップS717)。そして、演出制御手段は、当該上乗せ遊技の遊技数Tが0か否かを判断し(ステップS718)、上述したように現在遊技では遊技数Tは0でないため、上乗せ実行遊技中の演出として演出2を実行し(ステップS719)、次の遊技のベット操作がされたと判断すると(ステップS728)、上乗せ遊技実行遊技中の演出として演出3を実行して(ステップS729)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。
Next, as shown in FIG. 38, when the effect control means determines that all the
−上乗せ遊技が継続するか否かが決定される遊技(継続判定遊技)−
それでは、メイン制御手段で決定された遊技数Tの最後の上乗せ遊技における演出制御手段の処理について説明する。図34に示すように、演出制御手段は、スタートレバー32が操作されたと判断すると(ステップS681)、遊技情報を取得してRAM330に記憶する(ステップS682)。ここで、メイン制御手段により上乗せ遊技を継続すると置き換えられたときは、RAM330に対しても、現在の上乗せ遊技が終了した時点で、次の上乗せ遊技を継続するという情報に書き換える(ステップS683)。そして、演出制御手段は、現在の上乗せ演出状態D5の遊技数Tから1を減算し(ステップS684)、この遊技数Tが0であるか否かを判断する(ステップS685)。このステップS685の判断において、遊技数Tが0である、すなわち、継続判定遊技であると判断すると、演出制御手段は、上乗せ遊技が継続されるか否かを判断する(ステップS712)。メイン制御手段により上乗せ遊技を継続すると決定されているときは、上記ステップS682の遊技情報の取得時に、次の上乗せ遊技の遊技数Tと継続の有無を受信しているため、それらの情報を一旦RAM330に記憶する(ステップS713)。なお、これらの情報は、現在実行されている上乗せ遊技の遊技数Tとは区別できるように記憶される。そして、継続判定遊技の演出パターンを抽選で決定し(ステップS714)、その演出パターンに基づいて演出1を開始する(ステップS715)。例えば、現在の遊技が継続判定遊技であることを示すため、扉(ゲート)で進路が塞がれている演出を実行する。なお、この演出1において、例えば、扉の色を、上乗せ遊技を継続すると決定されているかしないと決定されているかで、異なる確率の抽選テーブルを用いて抽選により決定するように構成しても良い。例えば、上乗せ遊技を継続すると決定されているときは青い扉が表示される確率を高くし、上乗せ遊技を継続しないと決定されているときは赤い扉が表示される確率を高くすることで、遊技者に対して継続するかしないかを示唆することができる。
-A game in which it is determined whether or not the extra game will continue (continuation judgment game)-
Now, the processing of the effect control means in the last extra game of the number of games T determined by the main control means will be described. As shown in FIG. 34, when it is determined that the
そして、演出制御手段は、全てのリール21a〜21cが停止したと判断すると(ステップS716)、図38に示すように、停止図柄を判定する(ステップS717)。さらに、演出制御手段は、当該上乗せ遊技の遊技数Tが0か否かを判断し(ステップS718)、上述したように現在の遊技では遊技数Tは0であるため、演出制御手段は、メイン制御手段により上乗せ遊技を継続すると決定されているか否かを判断し(ステップS720)、継続することが決定されていると判断したときは、上乗せ遊技数Y4を抽選で決定し(ステップS721)、この遊技数Y4を当該上乗せ遊技で得た遊技数Wに加算するとともに(ステップS722)演出2として報知する(ステップS723)。このステップS723の演出としては、例えば、上述の演出1で表示した壁が破壊されるとともに、上乗せ遊技数Y4が表示される。さらに、演出制御手段は、ステップS713でRAM330に記憶した次の上乗せ遊技の遊技数T及び継続の有無を、現在の上乗せ遊技の情報として設定する(ステップS724)。このステップS724の設定により、次の遊技から遊技数Tの上乗せ演出状態D5の演出が実行されることになる。一方、ステップS720で継続しないと決定されていると判断すると、演出制御手段は、次の遊技からの演出状態をART演出状態D4に設定し(ステップS725)、今回の上乗せ遊技で取得した上乗せ遊技数の合計値Wを、ART演出状態D4の遊技数Nに加算し(ステップS726)、演出2として上乗せ遊技の終了を報知する(ステップS727)。そして、次の遊技のベット操作がされたと判断すると(ステップS728)、上乗せ遊技中の演出として演出3を実行して(ステップS729)、一回の単位遊技に対する演出を終了する。
Then, when it is determined that all the
以上のように、本実施形態に係るスロットマシン1においては、メイン制御手段で上乗せ遊技が実行されるときに、演出制御手段で、この上乗せ遊技に対応して上乗せ演出状態D5の演出を実行するが、この演出において、上乗せ遊技の最後の遊技以外は、上乗せ遊技数を決定して報知するとともに、この上乗せ遊技数を蓄積するように構成されている。すなわち、ART演出状態D4の遊技における特定の期間(上乗せ遊技が実行されている上乗せ演出状態D5の期間)で、毎遊技、上乗せする遊技数の抽選が行われるため、遊技者に対して連続した期待感を与えることができる。また、この上乗せ演出状態D5に移行すると決定された遊技において、上乗せ演出状態D5での遊技数と継続の有無が決定されている。しかし、継続しないと決定されているときでも、上乗せ演出状態D5中の遊技又は最後の遊技において所定の条件(レア役に当選すること)を満たしたときに、上乗せ演出状態D5を継続することに置き換えられるように構成されているので、演出のバリエーションが増え、このスロットマシン1に対する遊技者の期待感を高めることができる。
As described above, in the
また、この上乗せ演出状態D5の遊技において、レア役が当選すると抽選を行い、倍率Xを増加させる。これにより、1回の単位遊技において上乗せ遊技数を決定し報知する回数が増加する。そのため、遊技を実行する毎に上乗せされる遊技数が増加して行くことになり、遊技者の期待感を更に高めることができる。なお、以上の演出制御手段の処理は一例であり、上乗せ遊技数の抽選及び報知はこの内容に限定されることはない。例えば、上記の演出制御手段の処理では、3つのストップボタン33a〜33cの各々の停止操作毎に上乗せ遊技数の抽選と報知をしていたが、第1停止の前又は第1停止の直後に、倍率Xに応じた抽選を行い(倍率Xが1のときは1回の抽選を行い、倍率Xが2のときは2回、3のときは3回の抽選を行う)、それぞれの抽選で当選した遊技数をストップボタン33a〜33cの停止操作毎に報知するように構成しても良い。あるいは、倍率に応じた遊技数を第1停止の前又は第1停止の直後に抽選して決定し、この遊技数をストップボタン33a〜33cの数(本実施形態のスロットマシン1の場合は「3」)で分割し、ストップボタン33a〜33cの停止操作毎に分割された遊技数を報知するように構成しても良い。あるいは、上述のように演出1として上乗せ遊技数を報知するのではなく、全てのリール21a〜21cが停止した後の演出2として上乗せ遊技数を報知しても良い(上乗せ遊技数の抽選は、スタートレバー32の操作からこの演出2を実行するまでの間に行う)。さらには、倍率が2以上のときは、1回目の上乗せ遊技数の報知を演出2として実行し、残りの上乗せ遊技数の報知を演出3(次の遊技のベット操作がされたときの演出)として報知しても良い。もちろん、上述したように、倍率Xに応じて複数回に分けて上乗せ遊技数を報知するだけでなく、これらの遊技数をまとめて(合計値を)報知するように構成しても良い。
Further, in the game in the added effect state D5, when a rare role is won, a lottery is performed and the magnification X is increased. Thereby, the number of times of determining and notifying the number of extra games in one unit game increases. Therefore, the number of games to be added increases every time the game is executed, and the player's expectation can be further increased. In addition, the process of the above production | presentation control means is an example, and the lottery and alert | report of the number of additional games are not limited to this content. For example, in the processing of the above-described production control means, the number of extra games is drawn and notified for each stop operation of the three
また、上乗せ遊技の最後の遊技(継続判定遊技)においては、メイン制御手段により継続すると決定されているときは、全てのリール21a〜21cが停止した後に、上乗せ抽選を行い、この抽選で得た上乗せ遊技数を報知しているが、このとき、当該遊技でレア役に当選しているか否かを判定し、当選しているときといないときとで、得られる遊技数の期待値が異なるように(レア役に当選しているときの方がより多くの上乗せ遊技数を得ることができるように)構成することも可能である。また、上述の上乗せ実行遊技の演出においては、演出2で上乗せ遊技数の抽選は行っていないが、レア役に当選しているときなどに、更に上乗せ遊技数を抽選してこの演出2で報知するように構成することも可能である(この上乗せ遊技数は、ART演出状態D4の処理で説明したように、この演出2で報知せずにストックしておき、ART演出状態D4の遊技数Nが残り少なくなったときに報知するように構成しても良い)。
In addition, in the last game (continuation determination game) of the extra game, when it is decided to continue by the main control means, after all the
ところで、本実施形態に係るスロットマシン1のART演出状態D4の遊技において、演出制御手段が上乗せモードを変更すると、その変更をした以降の遊技であって、リプレイ2に当選した遊技で、変更された上乗せモードに応じたフリーズモードが設定される。そのため、演出制御手段で制御する上乗せモードと、メイン制御手段で制御するフリーズモードとが、一致しない状態が発生する。具体的には、図39に示すように、高確演出状態D3からART演出状態D4に移行したときの状態であって、演出制御手段の上乗せモードは「低確」又は[高確」にあるが、メイン制御手段のフリーズモードは「A」にある状態0、演出制御手段の上乗せモードは「低確」であり、メイン制御手段のフリーズモードは「B」にある状態1、演出制御手段の上乗せモードは「高確」に変更されたが、メイン制御手段のフリーズモードは「B」のままである状態2、反対に、演出制御手段の上乗せモードは「低確」に変更されたが、メイン制御手段のフリーズモードは「C」のままである状態3、及び、演出制御手段の上乗せモードは「高確」であり、メイン制御手段のフリーズモードは「C」である状態4に分類される。ここで、状態0は、ART演出状態D4に移行したときの過渡的状態であり、フリーズモードが「A」であるのでフリーズが発生せず上乗せ演出状態D5にも移行しない最も遊技者にとって不利な遊技である。一方、メイン制御手段においては、フリーズモードBよりもフリーズモードCの方が第1フリーズの発生頻度が高く、また、得られる上乗せ遊技数の期待値の大きい上乗せ遊技が実行されるので、演出制御手段においては、上乗せモードが「低確」のときよりも「高確」のときの方が、遊技者に対する有利度合いが高いので、状態1から状態4に移行するにしたがって、ART演出状態D4の遊技中に遊技数が直接上乗せされる確率、及び、上乗せ演出状態D5に移行する確率が増加し、遊技者に対する有利度合いが上昇する。すなわち、本実施形態に係るスロットマシン1は、演出制御手段における上乗せモードの変更タイミングと、それによるメイン制御手段のフリーズモードの変更タイミングとが一致しない場合があるため、遊技者に対する有利度合いを5段階に分けて設定することが可能となる。
By the way, in the game in the ART effect state D4 of the
この上乗せモードとフリーズモードの遷移について、具体的に説明する。演出制御手段は、ART演出モードD4に移行すると、上乗せモードは「低確」又は「高確」であるが(ここでは、「低確」として説明する)、メイン制御手段のフリーズモードは「A」であるため、まず、状態0となる。そして、この状態0のときにリプレイ2に当選すると、演出制御手段はフリーズモードBに割り当てられた押し順を報知することにより、メイン制御手段のフリーズモードが「B」に移行し状態1となる。さらに、この状態1のときにレア役に当選し上乗せモードを変更する抽選に当選するとこの上乗せモードは「高確」に移行するが、メイン制御手段のフリーズモードは「B」のままであるため状態2となる。さらにこの状態2のときにリプレイ2に当選すると、演出制御手段はフリーズモードCに割り当てられた押し順を報知することにより、メイン制御手段のフリーズモードが「C」に移行し状態4となる。また、この状態4のときにレア役に当選し上乗せモードを変更する抽選に当選するとこの上乗せモードは「低確」に移行するが、メイン制御手段のフリーズモードは「C」のままであるため状態3となる。そして、この状態3のときにリプレイ2に当選すると、演出制御手段はフリーズモードBに割り当てられた押し順を報知することにより、メイン制御手段のフリーズモードが「B」に移行し状態1に戻る。もちろん、状態1から状態2に移行したときに、リプレイ2に当選する前にレア役に当選して上乗せモードを変更する抽選に当選したときは上乗せモードが「低確」になって状態1に戻り、状態3に移行したときにも、リプレイ2に当選する前にレア役に当選して上乗せモードを変更する抽選に当選したときは状態4に戻る。さらに、ART演出状態D4から通常演出状態D1に移行したときは、メイン制御手段のフリーズモードは「B」又は「C」であるが、この通常演出状態D1ではストップボタン33a〜33cの押し順は報知されず、遊技者は順押しをするため、通常演出状態D1に移行した遊技において全てのリール21a〜21cが停止した時点でフリーズモードは「A」に移行する。
The transition between the addition mode and the freeze mode will be specifically described. When the effect control means transitions to the ART effect mode D4, the addition mode is “low accuracy” or “high accuracy” (here, described as “low accuracy”), but the freeze mode of the main control means is “A Therefore, the
なお、上述したように、メイン制御手段において上乗せ遊技が実行されているときは、リプレイ2が当選しても、ストップボタン33a〜33cの押し順によりフリーズモードを変更する処理は実行されない。すなわち、上乗せ遊技が実行されているときは、フリーズモードが変更されることはない(上乗せ遊技開始時のフリーズモードが維持される)。したがって、上乗せ演出状態D5からART演出状態D4に移行したときは、この上乗せ演出状態D5に移行する時点のフリーズモードが維持されており、同様に、上乗せモードも移行する時点の状態が維持されている。また、上乗せ遊技が実行されているときは、メイン制御手段は、スタートレバー32が操作されたときのフリーズを実行しないように構成されている。
As described above, when an extra game is being executed in the main control means, even if
また、ART演出状態D4から通常演出状態D1に移行したときは、メイン制御手段のフリーズモードは「B」又は「C」であるため、通常演出状態D1に移行しても、リプレイ2又は小役1−1〜1−4に当選するまでは、このフリーズモードが継続する。そのため、この状態でレア役に当選すると、通常演出状態D1にあるにも関わらず、第2フリーズ、上乗せ遊技又は特定演出遊技が実行されてしまう。特に、第2フリーズに当選すると、通常演出状態D1の演出が実行されているにも関わらず、抽選で決定した遊技数Uが経過したときに第2フリーズが実行されてしまう。そのため、本実施形態に係るスロットマシン1では、第2フリーズの実行と演出の状態の整合性を取るために、ART演出状態D4から通常演出状態D1に移行した直後の、フリーズモードが「B」の状態にあるときに、レア役に当選し、さらに、第2フリーズに当選したときは、演出制御手段は、演出状態をART演出状態D4に戻し、ART演出状態D4の演出を再開するように構成されている。具体的には、演出制御手段は、第2フリーズに当選したと判断すると、ART演出状態D4に戻すことを報知する演出を実行する。上述したように、第2フリーズが実行されると上乗せ遊技数が決定されるため、第2フリーズが実行された後も、この上乗せ遊技数に基づいてART演出状態D4が継続することとなる。
When the ART effect state D4 shifts to the normal effect state D1, the freeze mode of the main control means is “B” or “C”. This freeze mode continues until 1-1 to 1-4 are won. Therefore, when a rare combination is won in this state, the second freeze, the extra game, or the specific effect game is executed in spite of being in the normal effect state D1. In particular, when the second freeze is won, the second freeze is executed when the number of games U determined in the lottery has elapsed, although the effect in the normal effect state D1 is executed. Therefore, in the
以上のように、本実施形態に係るスロットマシン1において、演出制御手段は、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3と、これらの演出状態よりも遊技者にとって有利なART演出状態D4(上乗せ演出状態D5を含む)とを切り換えて演出を実行するが、このときのメイン制御手段における遊技状態は、原則として、内部中遊技状態RT1である。このように一つの遊技状態で少なくとも2つの演出状態の演出を実行するために、演出制御手段は、リプレイ2(第2の特定役)及び小役1(小役1−1〜小役1−4からなる特定小役)の押し順を報知するか否かを切り換えている。具体的には、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3のときは、小役1の押し順を報知しないことにより、遊技メダルを獲得することができる小役1A(ベル)の図柄の組み合わせを有効ライン上に揃い難くし、その代わりに、リプレイ2の押し順を報知しないことにより、無効ライン上に小役1A(ベル)の図柄を揃えさせ、遊技者に対してあたかも小役1Aに入賞したように感じさせる。これにより、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3のときは、小役1にハズレの役割を持たせ、また、リプレイ1(第1の特定役)及びリプレイ2は共に再遊技役であるが、一方のリプレイ2は小役1に入賞したように見せかけることにより、遊技メダルの払い出しを抑えるとともに、遊技に変化を持たせている。一方、ART演出状態D4のときは、小役1の正解押し順を報知することにより、小役1Aの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃うようにして遊技メダルを獲得しやすくし、且つ、リプレイ2に対しては、その押し順を報知することにより、本来の再遊技役の図柄の組み合わせ(リプレイ1の図柄の組み合わせ)が有効ライン上に揃うようにして、再遊技役の当選確率が上がったように見せている(RT遊技が実行されているように見せている)。
As described above, in the
このようなスロットマシン1において、通常演出状態D1、前兆演出状態D2及び高確演出状態D3のときにリプレイ2に当選すると、小役1A(ベル)の図柄の組み合わせが無効ライン上に揃うが、そのままでは小役1Aに入賞したように思わせるのが難しいため、メイン制御手段は、全てのリール21a〜21cが停止して無効ライン上に小役1A(ベル)の図柄の組み合わせが揃ったときに、所定の時間(例えば、20秒間)、フリーズを行い、且つ、小役1Aの図柄の組み合わせが揃っているライン上のバックランプ34を点灯させて、あたかも小役1A(ベル)に入賞したように見せるように構成されている。また、このフリーズに合わせて、演出制御手段も、小役1A(ベル)に入賞したことを表す演出を実行するように構成されている。このように構成すると、遊技者を小役1Aに入賞したと思わせることができるので、このスロットマシン1の遊技を単調なものとしないようにすることができる。
In such a
また、本実施例に係るスロットマシン1において、演出制御手段は、図23に示すように、通常演出状態D1及び前兆演出状態D2、これらの演出状態よりもART演出状態D4に移行しやすい高確演出状態D3、並びに、遊技者にとって有利な演出が実行されるART演出状態D4(上乗せ演出状態D5を含む)を、所定の情報であるレベルLvに基づいて繰り返し実行するように構成されている。そのため、遊技者に対してART演出状態D4へ移行する機会が周期的に与えられるので、遊技者に対して連続した期待感を与えることができ、遊技が単調になることがない。なお、通常演出状態D1においてレベルLvが0であるときは、特定役であるレア役に当選することにより、このレベルが決定されて前兆演出状態D2に移行する。一方、レベルLvが1以上であるときは遊技毎に抽選が行われて、当選すると前兆演出状態D2に移行するので、ART演出状態D4に移行する確率の高い高確演出状態D3に移行できる可能性が高くなり、遊技者の期待感を高めることができ、遊技が短調になるのを防止することができる。さらに、レベルLvが1以上であるときは、50ゲーム以上連続して抽選にはずれると、この抽選結果に関わらず前兆演出状態D2に移行する。そのため、遊技者には必ず高確演出状態D3の遊技が与えられるため、遊技者のこのスロットマシン1に対する期待感をさらに高めることができる。また、このスロットマシン1において、前兆演出状態D2は、通常演出状態D1から高確演出状態D3に移行するときの準備段階の演出状態であるが、その遊技数を抽選により決定することで、遊技が単調になることを防止することができる。
Further, in the
また、前兆演出状態D2から高確演出状態D3に切り替えられるときに、現在のレベルを維持するか否かが決定され、さらに、高確演出状態D3から通常演出状態D1に切り替えられるときにレベルが変更される。このレベルが変更されるタイミングは、高確演出状態D3でART演出状態D4に移行できずに通常演出状態D1に戻るときであり、この場合、レベルLvを下げる(現在よりも低いレベルに設定する)ように構成することにより、演出の状態とレベルの変化を一致させることができ、遊技者にとってレベルの変化を推測し易くなる。同様に、高確演出状態D3からART演出状態D4に移行するときに、レベルLvを上げる(現在よりも高いレベルに設定する)ように構成することにより、演出の状態とレベルの変化を一致させることができ、遊技者にとってレベルの変化を推測し易くなる。 In addition, when switching from the precursor effect state D2 to the high-definition effect state D3, it is determined whether or not to maintain the current level. Further, when switching from the high-definition effect state D3 to the normal effect state D1, the level is determined. Be changed. The timing at which the level is changed is when the high-definition effect state D3 cannot return to the ART effect state D4 and returns to the normal effect state D1, and in this case, the level Lv is lowered (set to a level lower than the current level). ), It is possible to match the state of the effect and the level change, and it is easy for the player to guess the level change. Similarly, when changing from the high-definition effect state D3 to the ART effect state D4, the level Lv is increased (set to a level higher than the current level), thereby matching the state of the effect with the level change. This makes it easier for the player to guess the level change.
また、演出制御手段は、高確演出状態D3において、複数のステージの中から少なくとも一つのステージを選択し、このステージに沿った演出を実行するとともに、ステージに応じた確率でART演出状態D4への移行抽選を行うことにより、演出のバリエーションが増加し、遊技が単調になることを防止することができる。このとき、複数のステージが選択されているときは、ステージの段階(「A」、「B」、「C」の順で高くなる)が低い順で実行さ、このステージの段階が上がる毎に、特定演出状態への移行確率が高くなるように設定されているので、1つのステージが終了してもさらに次のステージが継続する場合は、ART演出状態D4への移行の期待が高まるので、遊技が単調になることを防止することができる。 The production control means selects at least one stage from the plurality of stages in the high-definition production state D3, executes the production along this stage, and enters the ART production state D4 with a probability corresponding to the stage. By performing the transfer lottery, it is possible to prevent variations in production and the game from becoming monotonous. At this time, when a plurality of stages are selected, the stage stages (in the order of “A”, “B”, “C” increase in order) are executed in ascending order. Since the transition probability to the specific performance state is set to be high, the expectation of the transition to the ART performance state D4 increases when the next stage continues even after one stage is completed. It is possible to prevent the game from becoming monotonous.
また、本実施形態に係るスロットマシン1において、演出制御手段は、各演出状態において、遊技者にとって有利な処理を実行するように構成されている。具体的には、通常演出状態D1において、レベルLvが0のときにレア役に当選すると、レベルを付与する抽選が行われ、この抽選の結果、1以上のレベルが得られたときは、次の遊技から前兆遊技状態D2に移行される。また、レベルLvが1以上のときは、各遊技で前兆演出状態D2への移行抽選が行われる。また、前兆演出状態D2のときは、レア役に当選するとレベルLvのレベルアップ抽選が行われる。また、高確演出状態D3では、各単位遊技において、そのときのステージ応じた確率でART演出状態D4への移行の抽選が行われる。また、ART演出状態D4でレア役に当選すると、ART遊技数の上乗せ遊技数の抽選が行われる。さらに、上乗せ演出状態D5でレア役に当選すると、上乗せの倍率Xを上げるか否かの抽選や上乗せ遊技数の抽選が行われる。上述した遊技者の変則押しに対するペナルティは、これらの遊技者に有利な処理の少なくとも一部を所定の遊技数の間、実行しないように構成される。なお、以上の説明では、これらの処理が実行される契機としてレア役の当選としているが、処理毎に、複数のレア役のいずれかを割り当てても良い。
Further, in the
また、上述したように、ART演出状態D4であって、上乗せレベルが「低確」にあるとき(フリーズモードが「B」のとき)に、レア役に当選すると、第2フリーズが抽選で決定され、これに応じて演出制御手段でART演出状態D4の遊技数の上乗せが行われる。そのため、押し順ベル又はリプレイ2に当選したときに、遊技者が報知された押し順以外で操作すると、メイン制御手段におけるフリーズモードが「A」に移行してしまう。この場合、次にリプレイ2が当選して報知された押し順でストップボタン33a〜33cが操作されるまでは、このフリーズモードAが継続するため、この間にレア役に当選しても第2フリーズの抽選が行われない。同様に、ART演出状態D4であって、上乗せレベルが「高確」にあるとき(フリーズモードが「C」のとき)も同様に、押し順ベル又はリプレイ2に対して報知された押し順以外で操作してしまうと、次にリプレイ2に当選して報知された押し順でストップボタン33a〜33cを操作するまでは、フリーズモードAとなるため、レア役に当選しても上乗せ遊技の抽選は行われない。すなわち、ART演出状態D4において、演出制御手段により報知された押し順以外でストップボタン33a〜33cを操作してしまうと、フリーズモードが「A」から「B」または「C」に戻るまでは、レア役に当選しても、第2フリーズ又は上乗せ遊技の抽選を逃すというペナルティが科せられることになる。
In addition, as described above, when the player is elected to the rare role in the ART effect state D4 and the added level is “low probability” (when the freeze mode is “B”), the second freeze is determined by lottery. Accordingly, the number of games in the ART effect state D4 is added by the effect control means. For this reason, if the player performs an operation other than the notified pressing order when the winning order bell or
なお、このような内部中遊技状態RT1の遊技において、例えばレア役に当選し、その図柄の組み合わせを有効ライン上に揃えることができないタイミングであって、且つ、特別役(MB)の図柄の組み合わせを有効ライン上に揃えることができるタイミングでストップボタン33a〜33cの操作が為されると、MBの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃い、次の遊技から特別遊技(MB遊技)が開始されてしまう。しかしながら、本実施形態に係るスロットマシン1では、遊技状態が特別遊技状態RT2に移行したとしても、上記演出状態に応じた演出を実行するように構成されている。但し、このMB遊技状態(特別遊技状態RT2)では、各単位遊技において全ての小役が当選した状態となるため、上述のレア役当選により実行される遊技者に有利な処理(例えば、前兆演出状態D2への移行抽選、レベルLvのレベルアップ抽選、ART遊技数の上乗せ抽選等)を行わないように構成することが望ましい。
In such a game in the internal medium gaming state RT1, for example, a combination of symbols for a special role (MB) at a timing when a rare role is won and the symbol combination cannot be aligned on the active line. When the
また、本実施形態に係るスロットマシン1は、特定役(第2の特定役)であるリプレイ2に当選したときに、メイン制御手段でフリーズモードに割り当てられた操作態様(ストップボタン33a〜33cの押し順)によりストップボタン33a〜33cを操作することで、メイン制御手段のフリーズモードを所望の状態(「A」、「B」又は「C」)に設定することができる。また、このフリーズモードによるフリーズ状態に応じて、メイン制御手段における、スタートレバー32が操作されたときのフリーズの発生頻度が決定される。上述したように、メイン制御基板100(メイン制御手段)の情報は制御コマンドによりサブ制御基板200(演出制御手段)に送信することができるが、サブ制御基板200(演出制御手段)における演出状態及び各種モードをメイン制御手段に送信することはできない。しかしながら、特定役(リプレイ2)が当選したときにその押し順でメイン制御手段のフリーズモードを設定できるようにすると、演出制御手段からメイン制御手段のフリーズの発生頻度を制御することができる。ここで、本実施形態に係るスロットマシン1では、フリーズが発生すると上乗せ遊技の抽選が行われるが、フリーズモードC(第2のフリーズ状態)の方がフリーズモードB(第1のフリーズ状態)よりも、上乗せ遊技の発生頻度が高い、すなわち、遊技者の有利度合いが高くなるように設定されている。さらに、このフリーズモードの設定により演出制御手段の演出状態をメイン制御手段に通知することが可能となる。具体的には、演出制御手段が、フリーズモードを「B」又は「C」に設定することにより、メイン制御手段に対して、この演出制御手段の演出状態がART演出状態D4であること、及び、そのときの上乗せモード(「低確」又は「高確」であって、このような情報も演出制御手段の演出状態の一部を構成している)を通知することができ、さらに、この情報により、メイン制御手段に対して、所定の条件を満たしたときに上乗せ遊技を実行させることができる。
Further, the
なお、上述の説明では、上乗せ遊技をメイン制御手段の処理として実行しているが、演出制御手段の演出として実行することも可能である。但し、メイン制御手段で実行させることにより、フリーズに関する処理(上乗せ遊技時はフリーズを発生させないようにし、また、フリーズモードを変更しないようにする等)を詳細に制御することが可能となる。 In the above description, the extra game is executed as a process of the main control means, but it can also be executed as an effect of the effect control means. However, execution by the main control means makes it possible to control in detail processing related to freezing (such as preventing freezing during an extra game and not changing the freezing mode).
また、本実施形態で説明したように、通常遊技状態(非内部中)RT0と内部中遊技状態RT1と特別遊技状態RT2のみで構成し、1つの遊技状態内で操作態様の報知を切り替える遊技生のスロットマシンだけでなく、リプレイ確率の異なる複数の遊技状態を備え、リプレイ確率が低い状態から高い状態へ移行したことを契機に操作態様の報知を切り替えるような遊技性等、種々のスロットマシンにて本発明を実施することが可能である。 In addition, as described in the present embodiment, the game student is configured by only the normal game state (non-internal) RT0, the internal medium game state RT1, and the special game state RT2, and switches the operation mode notification within one game state. Not only slot machines, but also a variety of slot machines, such as games that have a plurality of gaming states with different replay probabilities and switch the operation mode notification when the replay probability transitions from a low state to a high state Thus, the present invention can be implemented.
また、以上の説明において、メイン制御手段で実行される第1フリーズは、役抽選手段110の抽選によりレア役に当選したときに抽選で実行されるように構成されていたが、レア役以外の役に当選したときも所定の確率でこの第1フリーズが実行されるように構成することも可能である。レア役の当選時のみ第1フリーズが実行される構成とすると、遊技者は、レア役に当選したことを認識してしまうが、レア役以外に当選したときにも第1フリーズを実行すると、この第1フリーズをレア役の当選を示唆する程度に止めることができる。もちろん、レア役に当選したときに比べて、レア役に当選していないときの第1フリーズの当選確率を低くするように構成することも可能である。 In the above description, the first freeze executed by the main control means is configured to be executed by lottery when a rare combination is won by lottery by the combination lottery means 110. It is also possible to configure such that the first freeze is executed with a predetermined probability even when a winning combination is won. If the first freeze is executed only at the time of winning the rare role, the player will recognize that the rare role has been won, but if the first freeze is executed even when winning other than the rare role, This first freeze can be stopped to the extent that it suggests winning of a rare role. Of course, it is also possible to make the winning probability of the first freeze when not winning the rare role lower than when winning the rare role.
また、以上の説明において、メイン制御手段は、フリーズモードが「B」であるときにレア役に当選すると第2フリーズを抽選し、フリーズモードが「C」であるときにレア役に当選すると上乗せ遊技を抽選するように構成されている場合について説明したが、該当するフリーズモード以外の場合でも第2フリーズや上乗せ遊技を抽選するように構成することも可能である。この場合、フリーズモードに応じて第2フリーズ又は上乗せ遊技の当選確率を変化させるように構成することができる。例えば、第2フリーズについては、フリーズモードBの方がフリーズモードCよりも当選する確率を高くし、反対に、上乗せ遊技についてはフリーズモードCの方がフリーズモードBよりも当選する確率を高くすることができる(逆でも良い)。もちろん、フリーズモードAのときに、第2フリーズ又は上乗せ遊技の抽選を行うようにしても良い。この場合、フリーズモードAのときの第2フリーズ又は上乗せ遊技の当選確率は、フリーズモードB,Cのときよりも低く設定することが好ましい。 In the above description, the main control means draws the second freeze when the rare role is won when the freeze mode is “B”, and adds when the rare role is won when the freeze mode is “C”. Although the case where it is configured to draw lots of games has been described, it is also possible to configure to draw the second freeze or extra games even in cases other than the corresponding freeze mode. In this case, the winning probability of the second freeze or the added game can be changed according to the freeze mode. For example, for the second freeze, the freeze mode B has a higher probability of winning than the freeze mode C, and on the contrary, the freeze mode C has a higher probability of winning than the freeze mode B. Yes (or vice versa). Of course, in the freeze mode A, the lottery of the second freeze or the extra game may be performed. In this case, it is preferable that the winning probability of the second freeze or the extra game in the freeze mode A is set lower than in the freeze modes B and C.
(遊技情報出力手段185の処理)
上述したように、メイン制御基板110に設けられた遊技情報出力手段185は、遊技に関する情報を外部出力端子60を介して外部装置に送信するように構成されている。本実施形態に係るスロットマシン1では、ART演出状態D4に移行したときの回数や、その継続回数を外部機器に出力するように構成されている。ここで、上述したように、ART演出状態D4の演出はサブ制御基板200(演出制御基板300)で実行されているため、メイン制御基板100に設けられた遊技情報出力手段185は、直接演出の状態を知ることはできない。一方、このスロットマシン1において、演出制御手段は、メイン制御手段におけるフリーズモードを、演出制御手段による演出の状態により、所定の役の押し順で制御している。すなわち、演出制御手段は、ART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5のときに、メイン制御手段におけるフリーズモードを「B」または「C」に設定し、それ以外のときはフリーズモードを「A」に設定している。このフリーズモードの設定は、役抽選手段110でリプレイ2又は小役1−1〜1−4に当選したときに、演出制御手段が、遊技者に対してその押し順を報知するか否かで行っている。また、ART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5のときは、小役1−1〜小役1−4が当選したときは9枚の遊技メダルが得られる小役1Aの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃う押し順が報知されるため、遊技メダルの獲得枚数の増加率は高くなる(獲得した遊技メダルの枚数から投入した遊技メダルの枚数を減算した差枚数が増加する)が、それ以外のときは小役1−1〜小役1−4が当選しても1枚の遊技メダルしか得られない小役1B〜小役1Tが優先的に揃う押し順が報知されるため、遊技メダルの獲得枚数の増加率は低くなる(差枚数の増加率が低くなるか又は差枚数が減少する)。
(Processing of game information output means 185)
As described above, the game information output means 185 provided on the
そこで、本実施形態に係るスロットマシン1の遊技情報出力手段185は、小役1−1〜小役1−4(押し順ベル)に対して正解押し順の操作がされたことで、ART演出状態D4に移行したことを検知し、遊技メダルの差枚数の増加でART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5の継続を検知し、小役1−1〜小役1−4の不正解押し順又はリプレイ2の順押しでART演出状態D4の終了を検知するように構成されている。以下、図40〜図42を用いて、遊技情報出力手段185の処理について説明する。ここで、図40は遊技情報出力手段185の外部信号出力処理の流れを示す前段部分のフローチャートであり、図41は遊技情報出力手段185の外部信号出力処理の流れを示す後段部分のフローチャートであり、図42は外部出力端子60から出力される信号の状態を示す説明図である。なお、この図42において、(a)はART演出が2回継続した場合を示し、(b)は継続せずにART演出が終了した場合を示している。
Therefore, the game information output means 185 of the
なお、以降の説明において、遊技情報出力手段185は、小役1−1〜小役1−4の当選に対して操作された正解押し順(押し順ベルの正解押し順)の回数をカウンタC1で管理し、リプレイ2の当選に対してベルの図柄の組み合わせが無効ライン上に揃う(ベルリプレイの)押し順及び押し順ベルの不正解押し順の回数をカウンタC2で管理し、ART演出状態D4に移行したときからの積算の遊技メダルの差枚数をカウンタC3で管理している。また、外部出力端子60から出力される信号のうち、外部信号S1でART演出の初当たりを出力し、外部信号S2でART演出の繰り返し回数(継続回数)を出力し、外部信号S3,S4で、ART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5であることを出力する。
In the following description, the game information output means 185 counts the number of correct push orders (correct push order of push order bells) operated for winning of the small roles 1-1 to 1-4. The counter C2 manages the number of push orders (bell replay) and the incorrect order of pushing the bells in which the combination of bell symbols is aligned on the invalid line with respect to the winning of
図40に示す外部信号出力処理S540のように、遊技情報出力手段185は、役抽選手段110により役の抽選が行われると、当選役に押し順ベル(小役1−1〜小役1−4)が含まれているか否かを判断する(ステップS541)。そして、当選役に押し順ベルが含まれていると判断すると、遊技情報出力手段185は、遊技者により正解押し順(ベル1Aの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃う押し順)で操作されたか否かを判断し(ステップS542)、正解押し順で操作された場合にはカウンタC2をクリアするとともに、カウンタC1に1を加算し(ステップS543)、ステップS547に進む。また、遊技情報出力手段185は、ステップS542で、正解押し順で操作されなかった(不正解押し順で操作された)と判断すると、カウンタC1をクリアするとともに、カウンタC2に1を加算し(ステップS544)、ステップS547に進む。一方、遊技情報出力手段185は、ステップS541で当選役に押し順ベルが含まれていないと判断すると、当選役にリプレイ2が含まれているか否かを判断し(ステップS545)、含まれているときは、無効ライン上にベルの図柄の組み合わせが揃う押し順、すなわち、順押しされたか否かを判断し(ステップS546)、順押しされたと判断すると、カウンタC1をクリアするとともに、カウンタC2に1を加算し(ステップS544)、ステップS547に進み、変則押しされたと判断すると、そのままステップS547に進む。 As in the external signal output process S540 shown in FIG. 40, the game information output means 185, when the winning lottery is performed by the winning lottery means 110, pushes the winning combination to the winning order (small role 1-1 to small role 1- It is determined whether or not 4) is included (step S541). If it is determined that the winning order includes the push order bell, is the game information output means 185 operated by the player in the correct push order (push order in which the combination of the symbols of the bell 1A is aligned on the active line)? It is judged whether or not (step S542), and when operated in the correct pressing order, the counter C2 is cleared, and 1 is added to the counter C1 (step S543), and the process proceeds to step S547. If the game information output means 185 determines in step S542 that it was not operated in the correct answer pressing order (operated in the incorrect answer pressing order), it clears the counter C1 and adds 1 to the counter C2 ( Step S544) and the process proceeds to Step S547. On the other hand, when the game information output means 185 determines in step S541 that the winning combination does not include the push order bell, it determines whether or not the winning combination includes replay 2 (step S545). If there is a combination of bell symbols on the invalid line, it is determined whether or not it has been pressed (step S546). If it is determined that the button has been pressed, the counter C1 is cleared and the counter C2 is cleared. 1 is added to (step S544), the process proceeds to step S547, and if it is determined that the irregular pressing is performed, the process proceeds to step S547 as it is.
次に、遊技情報出力手段185は、カウンタC1の値が2であるか否か、すなわち、押し順ベルの当選に対して2回続けて正解押し順で操作されたか否かを判断し(ステップS547)、カウンタC1の値が2であると判断すると、外部信号S1〜S4をオンにする(ステップS548であって、図42(a)の時刻t0または図42(b)の時刻t0′)。なお、本実施形態に係るスロットマシン1は、外部信号S1,S2を同時にオンすることができないため、図42に示すように、外部信号S1をオンした後、所定の時間Tが経過したときに外部信号S2をオンするように構成されている(時間Tは例えば、1秒〜1.5秒程度)。上述したように、本実施形態に係るスロットマシン1において、ART演出状態D4に移行すると、演出制御手段は、押し順ベルの当選に対してその正解押し順を報知する。一方、通常演出状態D1から高確演出状態D3においては、押し順を報知しないため、遊技者は順押しするため結果として不正解押し順となる。そのため、遊技情報出力手段185は、押し順ベルの当選に対して正解押し順がされたことで、ART演出状態D4に移行したことを検出することができる。なお、上述したように、本実施形態に係るスロットマシン1では、押し順ベルの当選に対して、2回続けて正解押し順がされたときに、ART演出状態D4に移行したと判断しているが、これは、ART演出状態D4でないにも関わらず、遊技者が、偶然、正解押し順で操作したときの誤検知を回避するためである。
Next, the game information output means 185 determines whether or not the value of the counter C1 is 2, that is, whether or not it has been operated in the correct pressing order twice in succession to the winning of the pressing order bell (Step S1). If it is determined in S547 that the value of the counter C1 is 2, the external signals S1 to S4 are turned on (in step S548, time t0 in FIG. 42A or time t0 ′ in FIG. 42B). . Since the
また、遊技情報出力手段185は、カウンタC1の値が2以上である、すなわち、ART演出状態D4に移行しているか否かを判断し(ステップS549)、カウンタC1の値が2以上であると判断すると、当該遊技における差枚数(当該遊技で獲得した遊技メダルの枚数から当該遊技に投入した遊技メダルの枚数を減算した枚数)をカウンタC3に加算する(ステップS550)。例えば、3枚の遊技メダルを投入して、小役1Aの図柄の組み合わせが有効ライン上に揃ったときは、9枚の遊技メダルを獲得することができるので、差枚数は「6」となる。一方、3枚の遊技メダルを投入して、はずれたときは、遊技メダルの獲得枚数は0枚となるので、差枚数は「−3」となる。 Further, the game information output means 185 determines whether or not the value of the counter C1 is 2 or more, that is, whether or not the state is shifted to the ART effect state D4 (step S549), and the value of the counter C1 is 2 or more. When the determination is made, the difference number in the game (the number obtained by subtracting the number of game medals inserted into the game from the number of game medals acquired in the game) is added to the counter C3 (step S550). For example, when 3 game medals are inserted and the combination of symbols of the small role 1A is aligned on the active line, 9 game medals can be obtained, so the difference number is “6”. . On the other hand, when three game medals are inserted and deviated, the number of acquired game medals is 0, so the difference number is “−3”.
また、図41に示すように、遊技情報出力手段185は、カウンタC3の値が250枚以上であるか否かを判断し(ステップS551)、250枚以上であると判断すると、外部信号S1をオフにし、外部信号S2を一旦オフにした後、所定の時間(T)経過後にオンにし(ステップS552であって、図42(a)に示す時刻t1,t2)、カウンタC3から250を減算する(ステップS553)。上述したように、本実施形態に係るスロットマシン1では、1回のART演出の遊技数の初期値は50ゲームに設定されており、この初期値及び上乗せされる遊技数を考慮して、1回のART遊技において250枚程度の遊技メダルを獲得できることから、ART演出状態D4に移行した後の遊技メダルの差枚数の総数に対して、250枚を判断基準として、ART演出のセット回数(継続回数)を判断するように構成されている。そのため、ここで示す判断基準の250枚は一例であり、このスロットマシン1の設定値設定手段150により設定された設定値や、この設定値に基づく出球率等から、この判断基準の枚数を適正な値に設定することが必要である。
As shown in FIG. 41, the game information output means 185 determines whether or not the value of the counter C3 is 250 or more (step S551). After turning off the external signal S2 and turning it off after a predetermined time (T) has elapsed (in step S552, times t1 and t2 shown in FIG. 42A), 250 is subtracted from the counter C3. (Step S553). As described above, in the
さらに、遊技情報出力手段185は、カウンタC2の値が2であるか否か、すなわち、押し順ベルに対する不正解押し順、又は、リプレイ2に対する順押しが2回続けて操作されたか否かを判断し(ステップS554)、カウンタC2の値が2であると判断すると、外部信号S1〜S4をオフにし(ステップS555であって、図42(a)の時刻t3、又は、図42(b)の時刻t1′)、カウンタC1〜C3の値をクリアする(ステップS556)。上述したように、本実施形態に係るスロットマシン1において、ART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5でないときは、押し順ベル又はリプレイ2に当選してもその押し順は報知されないため、遊技者は、順押しすることになる。そのため、遊技情報出力手段185は、押し順ベルに対する不正解押し順、又は、リプレイ2に対する順押しが2回続けて操作されて、カウンタC2の値が2になることにより、ART演出が終了したことを検出することができる。なお、この場合も、カウンタC2が2であることにより、ART演出が終了したことを判断しているが、遊技者がストップボタン33a〜33cの操作を誤り、ART演出状態D4又は上乗せ演出状態D5であるにも関わらず、不正解押し順又は順押ししてしまうことによる誤検知を回避するためである。
Further, the game information output means 185 determines whether or not the value of the counter C2 is 2, that is, whether or not the incorrect answer pressing order for the pressing order bell or the forward pressing for the
以上のように、遊技情報出力手段185は、上述した外部信号出力処理S540を遊技毎に繰り返すことにより、演出制御手段による演出状態(ART演出が実行されていること、及び、その継続回数)を検出し、外部出力端子60から外部装置に対して、外部信号S1〜S4として出力することができる。図9を用いて説明したように、本実施形態に係るスロットマシン1において、小役1−1〜小役1−4(押し順ベル)には、中ストップボタン33b又は右ストップボタン33cから操作を開始する押し順(変則押しの押し順)にしか正解押し順は割り当てられていない。また、演出制御手段により押し順が報知されないとき(すなわち、ART遊技でないとき)に変則押しでストップボタン33a〜33cを操作すると、ペナルティが科せられる。本実施形態に係るスロットマシン1がこのような仕様を有することから、上述したように、押し順ベルの正解押し順が2回連続することにより、メイン制御基板100の情報出力手段185は、簡単な構成で、かつ、遊技者に違和感を与えることなく、ART演出状態D4への移行を確実に検知することができる。
As described above, the game information output means 185 repeats the above-described external signal output processing S540 for each game, thereby changing the effect state by the effect control means (that the ART effect is being executed and its number of continuations). It can be detected and output as external signals S1 to S4 from the
なお、カウンタC1,C2は、上述したように、押し順ベルに対する正解押し順、及び、押し順ベルに対する不正解押し順又はリプレイ2に対する順押しの連続回数をカウントするために用いられるため、それぞれの値が2になったときは、それ以上のカウントをしないように構成することも可能である。また、上記説明では、各カウンタC1,C2に対して0から1ずつ加算する方法を説明したが、2から1ずつ減算するように構成することも可能である。また、カウンタC3は、差枚数の積算値をカウントするため、負の値になる場合もある。このとき、カウンタC3の下限値を超えた場合は0にリセットするように構成しても良い。また、以上の説明では、押し順ベル又はリプレイ2に対する押し順で判断するように構成されているが、有効ライン又は無効ライン上に揃った図柄の組み合わせから判断するように構成しても良い。
Note that the counters C1 and C2 are used to count the correct answer pressing order for the pressing order bell and the incorrect answer pressing order for the pressing order bell or the continuous number of forward pressing for the
1 スロットマシン(遊技機)
21(21a〜21c) リール(変動表示手段)
33(33a〜33c) ストップボタン(停止手段)
110 役抽選手段(役決定手段)
120 リール制御手段(変動表示制御手段)
190 フリーズ制御手段
300 演出制御基板(演出制御手段)
1 slot machine (game machine)
21 (21a-21c) reel (variable display means)
33 (33a-33c) Stop button (stop means)
110 Role lottery means (role determination means)
120 reel control means (variable display control means)
190 Freeze control means 300 Production control board (production control means)
本発明は、停止手段の操作態様により変動表示手段に表示される図柄の組み合わせが異なる役を有する遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine having a combination in which a combination of symbols displayed on a variation display unit is different depending on an operation mode of a stop unit .
しかしながら、従来の遊技機では、所定役に当選したときに所定の操作態様を報知しているに過ぎなかった。However, in a conventional gaming machine, only a predetermined operation mode is notified when a predetermined combination is won.
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、ボーナス役が持ち越されている場合であっても、停止手段の操作態様が割り当てられた特定役が当選したときに、演出の状態によって操作態様を報知する/しないを使い分けるように構成し、遊技者に付与する利益に変化を与える遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and even when a bonus combination is carried over, when a specific combination to which the operation mode of the stop means is assigned is won, depending on the state of the production It is an object of the present invention to provide a gaming machine that is configured so as to selectively notify whether or not an operation mode is used, and that changes a profit given to a player.
前記課題を解決するために、本発明に係る遊技機は、複数の図柄が表示された複数のリールを変動表示させる変動表示手段と、前記リールの各々に対応した複数の停止手段と、 In order to solve the above-mentioned problems, a gaming machine according to the present invention includes a variable display means for variably displaying a plurality of reels on which a plurality of symbols are displayed, a plurality of stop means corresponding to each of the reels,
遊技の制御を行うメイン制御手段と、前記遊技に対する演出の制御を行う演出制御手段と、を有し、前記メイン制御手段は、所定の賭数を賭けることにより、再遊技役、小役、及び特別役を含む複数の役の中から当選役を決定する役決定手段と、前記停止手段の操作に応じて、前記リールの変動を停止させる変動表示制御手段と、全ての前記リールが停止表示された後に、停止表示された前記図柄の組み合わせに応じた利益を遊技者に付与する利益付与手段と、遊技に関する遊技状態を制御する遊技状態制御手段と、を有し、 Main control means for controlling the game and effect control means for controlling the effect on the game, the main control means betting a predetermined number of bets, A combination determining means for determining a winning combination from a plurality of combinations including a special combination, a variation display control unit for stopping variation of the reel in response to an operation of the stopping unit, and all the reels are displayed in a stopped state. A profit granting means for giving a player a profit according to the combination of the symbols that are stopped and displayed, and a game state control means for controlling a gaming state related to the game,
前記演出制御手段は、前記役決定手段により前記小役のうち所定の小役が決定された遊技において、遊技者に有利な結果となる情報を報知する特定演出状態と、遊技者に有利な結果となる情報を報知しない通常演出状態と、を制御し、前記遊技状態制御手段により実行される前記遊技状態として、通常遊技状態と、前記役決定手段により前記再遊技役が決定される確率が前記通常遊技状態より高い再遊技高確率遊技状態と、前記特別役に対応した前記図柄の組み合わせが停止表示されたことを条件に開始される特別遊技状態と、を有し、前記遊技状態制御手段は、前記通常遊技状態において前記役決定手段により前記特別役が決定された遊技において、前記特別役に対応する前記図柄の組み合わせが停止表示されなかった場合に前記再遊技高確率遊技状態に移行する制御、及び、前記再遊技高確率遊技状態において、前記特別役に対応する前記図柄の組み合わせが停止表示された場合に前記特別遊技状態に移行する制御、を実行し、前記変動表示手段は、前記役決定手段により前記所定の小役が決定された遊技において、前記停止手段が第1の操作態様で操作された場合には第1の図柄の組み合わせを停止表示可能に制御し、前記停止手段が第2の操作態様で操作された場合には前記第1の図柄の組み合わせとは異なる第2の図柄の組み合わせを停止表示可能に制御し、前記利益付与手段は、前記役決定手段により前記所定の小役が決定された遊技において、前記第1の図柄の組み合わせが停止表示されたときは、前記賭数よりも少ない利益を付与し、前記第2の図柄の組み合わせが停止表示されたときは、前記賭数以上の利益を付与し、前記演出制御手段は、前記特定演出状態に制御している遊技において、前記所定の小役が決定された場合に、前記遊技者に有利な結果となる情報として前記第2の操作態様を報知するように制御することにより、前記特別遊技状態よりも前記再遊技高確率遊技状態の方が遊技者に付与する利益が大きくなり、前記通常演出状態に制御している遊技において、前記所定の小役が決定された場合に、前記第2の操作態様である前記遊技者に有利な結果となる情報を報知しないように制御することにより、前記再遊技高確率遊技状態よりも前記特別遊技状態の方が遊技者に付与する利益が大きくなることを特徴とする。 In the game in which a predetermined small combination is determined among the small combinations by the combination determining unit, the effect control unit is configured to notify the player of information that is advantageous to the player, and the result advantageous to the player. A normal performance state in which no information is notified, and as the gaming state to be executed by the gaming state control means, the normal gaming state and the probability that the re-playing combination is determined by the combination determination unit is A replay high probability gaming state higher than the normal gaming state, and a special gaming state that is started on condition that the combination of the symbols corresponding to the special role is stopped and displayed, and the gaming state control means includes: In the game in which the special combination is determined by the combination determination unit in the normal gaming state, the combination of the symbols corresponding to the special combination is not stopped and displayed. Control to shift to the rate gaming state, and control to shift to the special gaming state when the combination of symbols corresponding to the special role is stopped and displayed in the replay high probability gaming state, The variation display means controls the combination of the first symbols so that the combination of the first symbols can be stopped and displayed when the stop means is operated in the first operation mode in the game in which the predetermined small combination is determined by the combination determining means. When the stop means is operated in the second operation mode, the second symbol combination different from the first symbol combination is controlled so as to be able to stop display, and the profit granting means In the game in which the predetermined small combination is determined by the determining means, when the combination of the first symbols is stopped and displayed, a profit less than the bet number is given, and the combination of the second symbols When the stop display is made, a profit equal to or more than the bet number is given, and the player is controlled when the predetermined small combination is determined in the game controlled to the specific effect state. By controlling to notify the second operation mode as information that is advantageous to the game, the replay high-probability gaming state has a greater benefit to the player than the special gaming state, In the game controlled to the normal performance state, when the predetermined small combination is determined, control is performed so as not to notify information that is advantageous to the player as the second operation mode. Thus, the special game state is more profitable to the player than the replay high probability game state.
このような本発明に係る遊技機は、前記所定の小役として、第1特定小役、第2特定小役、第3特定小役及び第4特定小役を有し、前記役決定手段は、前記通常遊技状態のときは、前記第1特定小役、前記第2特定小役、前記第3特定小役及び前記第4特定小役の各々が決定される第1の確率は同一であり、かつ、前記特別役が決定される第2の確率は前記第1の確率よりも高い第1の抽選テーブルを用いて前記役の決定を行い、前記再遊技高確率遊技状態のときは、前記特別役が決定対象にならない第2の抽選テーブルを用いて前記役の決定を行うことが好ましい。 Such a gaming machine according to the present invention has a first specified small combination, a second specific small combination, a third specific small combination and a fourth specific small combination as the predetermined small combination, In the normal gaming state, the first probabilities for determining each of the first specific small combination, the second specific small combination, the third specific small combination, and the fourth specific small combination are the same. And, the second probability that the special combination is determined is determined using the first lottery table higher than the first probability, and when the replay high probability gaming state, It is preferable to determine the combination by using the second lottery table in which the special combination is not determined.
また、このような本発明に係る遊技機は、前記役決定手段により前記所定の小役が決定された遊技において、前記第2の図柄の組み合わせが停止表示されたときに前記利益付与手段により付与される利益は、前記特別遊技状態よりも前記特別遊技状態以外の遊技状態の方が多いことが好ましい。 In addition, the gaming machine according to the present invention is provided by the profit granting unit when the combination of the second symbols is stopped and displayed in the game in which the predetermined small combination is determined by the combination determining unit. It is preferable that the benefit to be played is greater in the gaming state other than the special gaming state than in the special gaming state.
また、このような遊技機の変形例としては、複数の図柄が表示された複数の表示領域を変動表示させる変動表示手段と、特定役を含む複数の役であって、各々に前記図柄の組み合わせが対応付けられた役の中から当選役を決定する役決定手段と、変動表示されている前記複数の表示領域の各々を停止させるための操作を受け付ける複数の停止手段と、前記停止手段の操作に応じて、前記変動表示手段の前記表示領域の変動表示を停止させる変動表示制御手段と、遊技の進行を所定の時間遅延させるフリーズの発生頻度が異なる複数のフリーズ状態を有し、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときに、前記操作手段の操作態様に応じて、複数の前記フリーズ状態の中から何れか一つのフリーズ状態を決定し、所定の条件を満たしたときに、前記フリーズ状態に基づいてフリーズを実行するフリーズ制御手段と、各々が前記複数のフリーズ状態に対応付けられた複数の演出状態を有し、当該複数の演出状態の中から何れか一つの演出状態を決定し、決定された前記演出状態に基づいて演出に関する抽選を行い、当該抽選結果に基づいた演出を行う演出制御手段と、を有し、前記演出制御手段は、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときは、現在の演出状態に応じた前記フリーズ状態となる前記停止手段の前記操作態様を報知するように構成することが可能である。
このような遊技機の変形例によると、役決定手段により特定役が当選役として決定されたときに、停止手段の操作態様によりフリーズ状態(例えば、フリーズモードで決まるフリーズの発生頻度)を設定することができ、演出制御手段は、現在の演出状態(例えば、ART演出状態D4において、上乗せモードが「低確」であるか「高確」であるか)に応じたフリーズ状態になるように(フリーズモードが「B」又は「C」になるように)特定役の操作態様を報知することにより、所望のフリーズ状態にすることができる。そのため、演出制御手段によりフリーズ状態を変化させ、そのフリーズ状態でフリーズを実行させることができる。すなわち、演出制御手段により、メイン制御手段で実行されるフリーズを制御することができる。
Further, as a modification of such a gaming machine, there are a variable display means for variably displaying a plurality of display areas on which a plurality of symbols are displayed, and a plurality of roles including specific roles, each of which is a combination of the symbols A combination determining means for determining a winning combination from among the combinations associated with each other, a plurality of stopping means for accepting an operation for stopping each of the plurality of display areas that are variably displayed, and an operation of the stopping means In accordance with, the variable display control means for stopping the fluctuation display of the display area of the fluctuation display means, and a plurality of freeze states with different occurrence frequencies of the freeze that delays the progress of the game for a predetermined time, the combination determination When the specific combination is determined as the winning combination by means, one of the plurality of freeze states is determined according to the operation mode of the operation means, and a predetermined state is determined. A freeze control means for performing a freeze based on the freeze state when the condition is satisfied, and a plurality of effect states each associated with the plurality of freeze states, from among the plurality of effect states Determining any one effect state, performing lottery related to the effect based on the determined effect state, and effect control means for performing the effect based on the lottery result, the effect control means, When the specific combination is determined as the winning combination by the combination determining means, it is possible to notify the operation mode of the stop unit that is in the freeze state according to the current performance state.
According to such a modification of the gaming machine, when the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit, the freeze state (for example, the occurrence frequency of freeze determined by the freeze mode) is set by the operation mode of the stop unit. The production control means can be in a freeze state according to the current production state (for example, whether the addition mode is “low accuracy” or “high accuracy” in the ART production state D4) ( By notifying the operation mode of the specific combination (so that the freeze mode becomes “B” or “C”), the desired freeze state can be obtained. Therefore, the freeze state can be changed by the effect control means, and the freeze can be executed in the freeze state. That is, the effect executed by the effect control means can be controlled by the main control means.
また、このような遊技機の変形例において、前記演出制御手段は、現在の演出状態が、当該演出状態に対応付けられていない前記フリーズ状態のとき、及び、当該演出状態に対応付けられている前記フリーズ状態のときで、遊技者に対する有利度合いを変化させるように構成することが可能である。 In such a modification of the gaming machine, the effect control means is associated with the effect state when the current effect state is the freeze state not associated with the effect state. In the frozen state, it is possible to change the degree of advantage for the player.
また、このような遊技機の変形例において、前記フリーズ状態は、第1のフリーズ状態、及び、前記第1のフリーズ状態よりも前記フリーズの発生頻度が高い第2のフリーズ状態から構成され、前記演出状態は、第1の演出状態、及び、前記第1の演出状態よりも前記有利度合いが高い第2の演出状態から構成され、前記第1の演出状態及び前記第2の演出状態は、前記第1のフリーズ状態よりも前記第2のフリーズ状態にあるときの方が、前記有利度合いがより高くなるように構成することが可能である。 Further, in such a modification of the gaming machine, the freeze state is composed of a first freeze state and a second freeze state in which the occurrence frequency of the freeze is higher than that of the first freeze state, The effect state is composed of a first effect state and a second effect state having a higher degree of advantage than the first effect state, and the first effect state and the second effect state are It is possible to configure such that the degree of advantage is higher when the second freeze state is set than when the first freeze state is set .
また、このような遊技機の変形例において、前記演出制御手段は、前記演出状態を切り替えた遊技より後の遊技であって、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定された遊技において、前記現在の演出状態に応じた前記フリーズ状態となる前記停止手段の前記操作態様を報知することにより、前記現在の演出状態に対応付けられていない前記フリーズ状態、及び、前記現在の演出状態に対応付けられている前記フリーズ状態を制御するように構成することが可能である。 Further, in such a modification of the gaming machine, the effect control means is a game after the game in which the effect state is switched, and the game in which the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit. In this case, the freeze state that is not associated with the current effect state, and the current effect state by notifying the operation mode of the stop means that is in the freeze state according to the current effect state It is possible to configure to control the freeze state associated with.
このような遊技機の変形例において、演出制御手段における演出状態が変化しても、それに対応してフリーズ状態を変化させることができるのは、特定役に当選したときである。すなわち、演出状態とフリーズ状態とが一致しない状態(演出状態が変化してから特定役に当選するまでの遊技)と一致する状態(特定役に当選した後の遊技)とが発生する。そのため、これらの状態により遊技者に対する有利度合いを変化させることができ、遊技のバリエーションを増やすことが可能となる。 In such a variation of the gaming machine, even if the effect state in the effect control means changes, the freeze state can be changed correspondingly when the specific combination is won. That is, a state (game after winning the specific combination) that matches the state (the game from when the production state changes until the specific combination is won) occurs. Therefore, the degree of advantage for the player can be changed according to these states, and the variation of the game can be increased.
また、このような遊技機の変形例において、前記フリーズ状態制御手段は、複数の前記フリーズ状態の各々に対して、前記特定役に対する複数の前記操作態様から抽選により何れか一つの操作態様を選択して割り当てるように構成することが可能である。 Further, in such a modification of the gaming machine, the freeze state control means selects any one operation mode by lottery from the plurality of operation modes for the specific combination for each of the plurality of freeze states. Ru can der be configured to be allocated.
本発明に係る遊技機を以上のように構成すると、ボーナス役が持ち越されている場合であっても、演出の状態に応じて、特定役に対する停止手段の操作態様を報知する/しないを使い分けることができ、遊技者に付与する利益に変化を与えることができる。 When the gaming machine according to the present invention is configured as described above, even if the bonus combination is carried over, whether or not to notify the operation mode of the stop means for the specific combination is properly used depending on the state of the effect. Can change the profits given to the player .
Claims (5)
特定役を含む複数の役であって、各々に前記図柄の組み合わせが対応付けられた役の中から当選役を決定する役決定手段と、
変動表示されている前記複数の表示領域の各々を停止させるための操作を受け付ける複数の停止手段と、
前記停止手段の操作に応じて、前記変動表示手段の前記表示領域の変動表示を停止させる変動表示制御手段と、
遊技の進行を所定の時間遅延させるフリーズの発生頻度が異なる複数のフリーズ状態を有し、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときに、前記操作手段の操作態様に応じて、複数の前記フリーズ状態の中から何れか一つのフリーズ状態を決定し、所定の条件を満たしたときに、前記フリーズ状態に基づいてフリーズを実行するフリーズ制御手段と、
各々が前記複数のフリーズ状態に対応付けられた複数の演出状態を有し、当該複数の演出状態の中から何れか一つの演出状態を決定し、決定された前記演出状態に基づいて演出に関する抽選を行い、当該抽選結果に基づいた演出を行う演出制御手段と、を有し、
前記演出制御手段は、前記役決定手段により前記特定役が前記当選役として決定されたときは、現在の演出状態に応じた前記フリーズ状態となる前記停止手段の前記操作態様を報知するように構成されていることを特徴とする遊技機。 Fluctuating display means for fluctuating and displaying a plurality of display areas on which a plurality of symbols are displayed;
A plurality of roles including a specific role, and a role determining means for determining a winning role from among the roles each associated with a combination of the symbols;
A plurality of stopping means for receiving an operation for stopping each of the plurality of display areas that are variably displayed;
In response to an operation of the stop means, a change display control means for stopping the change display of the display area of the change display means,
When there are a plurality of freeze states with different occurrence frequencies of freezes that delay the progress of the game for a predetermined time, and the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit, according to the operation mode of the operation unit A freeze control means for determining any one of the plurality of freeze states and executing a freeze based on the freeze state when a predetermined condition is satisfied;
Each has a plurality of production states associated with the plurality of freeze states, determines any one production state from the plurality of production states, and draws the production based on the decided production state Production control means for performing the production based on the lottery result,
The production control unit is configured to notify the operation mode of the stop unit that enters the freeze state according to a current production state when the specific combination is determined as the winning combination by the combination determination unit. A gaming machine characterized by being made.
前記演出状態は、第1の演出状態、及び、前記第1の演出状態よりも前記有利度合いが高い第2の演出状態から構成され、
前記第1の演出状態及び前記第2の演出状態は、前記第1のフリーズ状態よりも前記第2のフリーズ状態にあるときの方が、前記有利度合いがより高くなるように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の遊技機。 The freeze state is composed of a first freeze state and a second freeze state where the occurrence frequency of the freeze is higher than the first freeze state,
The stage state is composed of a first stage state and a second stage state that has a higher degree of advantage than the first stage state.
The first performance state and the second performance state are configured such that the degree of advantage is higher when the second freeze state is in the second freeze state than in the first freeze state. The gaming machine according to claim 2, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012285180A JP2014023908A (en) | 2012-06-19 | 2012-12-27 | Game machine |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012137516 | 2012-06-19 | ||
JP2012137516 | 2012-06-19 | ||
JP2012285180A JP2014023908A (en) | 2012-06-19 | 2012-12-27 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014023908A true JP2014023908A (en) | 2014-02-06 |
Family
ID=50198127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012285180A Pending JP2014023908A (en) | 2012-06-19 | 2012-12-27 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014023908A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015154866A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社藤商事 | Reel type game machine |
JP2015154865A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社藤商事 | Reel type game machine |
JP2016093440A (en) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2016093441A (en) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 株式会社ニューギン | Game machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211553A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Samii Kk | Slot machine |
JP2010030677A (en) * | 2008-06-30 | 2010-02-12 | Oji Paper Co Ltd | Multiple-layered paper substrate for chip type electronic component storage pasteboard and its manufacturing method |
JP2010110568A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2011030677A (en) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2011160970A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Sankyo Co Ltd | Slot machine |
JP4817345B1 (en) * | 2010-12-27 | 2011-11-16 | ネット株式会社 | Game machine |
JP2012125444A (en) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012285180A patent/JP2014023908A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211553A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Samii Kk | Slot machine |
JP2010030677A (en) * | 2008-06-30 | 2010-02-12 | Oji Paper Co Ltd | Multiple-layered paper substrate for chip type electronic component storage pasteboard and its manufacturing method |
JP2010110568A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2011030677A (en) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2011160970A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Sankyo Co Ltd | Slot machine |
JP2012125444A (en) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
JP4817345B1 (en) * | 2010-12-27 | 2011-11-16 | ネット株式会社 | Game machine |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"AGENT CRISIS", パチスロ必勝ガイド 12月号, JPN6014019749, December 2011 (2011-12-01), pages 22 - 86, ISSN: 0002811515 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015154866A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社藤商事 | Reel type game machine |
JP2015154865A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社藤商事 | Reel type game machine |
JP2016093440A (en) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2016093441A (en) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 株式会社ニューギン | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5761692B2 (en) | Game machine | |
JP5630842B2 (en) | Game machine | |
JP6569934B2 (en) | Game machine | |
JP2012120662A (en) | Game board | |
JP6057279B2 (en) | Game machine | |
JP2014000238A (en) | Game machine | |
JP2014023908A (en) | Game machine | |
JP2015051033A (en) | Game machine | |
JP2015002771A (en) | Game machine | |
JP2015002775A (en) | Game machine | |
JP6666577B2 (en) | Gaming machine | |
JP6554893B2 (en) | Game machine | |
JP6638849B2 (en) | Gaming machine | |
JP2015051034A (en) | Game machine | |
JP6518978B1 (en) | Game console | |
JP6518979B1 (en) | Game console | |
JP2018023565A (en) | Game machine | |
JP6493749B2 (en) | Game machine | |
JP6376401B2 (en) | Game machine | |
JP6638850B2 (en) | Gaming machine | |
JP2015002774A (en) | Game machine | |
JP2015002773A (en) | Game machine | |
JP2015002772A (en) | Game machine | |
JP6468050B2 (en) | Game machine | |
JP6554892B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140922 |