JP2014008355A - パチンコ遊技機の演出役物装置 - Google Patents
パチンコ遊技機の演出役物装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014008355A JP2014008355A JP2012149020A JP2012149020A JP2014008355A JP 2014008355 A JP2014008355 A JP 2014008355A JP 2012149020 A JP2012149020 A JP 2012149020A JP 2012149020 A JP2012149020 A JP 2012149020A JP 2014008355 A JP2014008355 A JP 2014008355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dice
- shaped member
- identification code
- player
- identification codes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title abstract 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 21
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 18
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】互いに面数が等しい第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140と、各サイコロ状部材を収容する収容部110と、各サイコロ状部材を転動させる転動手段120と、を具備する遊技機1の演出役物装置100であって、各サイコロ状部材の面数と同数の種類を有する識別符号のうち、半数の種類の識別符号が第一サイコロ状部材130に、もう半数の種類の識別符号が第二サイコロ状部材140に、それぞれ割り当てられ、各サイコロ状部材に割り当てられた各識別符号は、対面に同一種類の識別符号が位置するように当該サイコロ状部材の各面に付される。
【選択図】図9
Description
したがって、当該演出役物装置においては、2つのサイコロの出目が遊技結果(大当りか否か、確変か否か等)と無関係であるのに、偶然2つのサイコロの出目が揃った場合に、誤って遊技者に大当り等の期待感を抱かせるおそれがある点で不利であった。
なお、以下の説明では、遊技機1を遊技者から見て、手前側を遊技機1の前側とし、奥側を遊技機1の後側として、前後方向を規定する。また、遊技機1を遊技者から見て、左手側を遊技機1の左側とし、右手側を遊技機1の右側として、左右方向を規定する。
このように構成することにより、2つのサイコロ状部材(第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140)の出目が揃うことがないため、誤って遊技者に期待感を抱かせることがなく、また当該遊技者に不自然な印象を与えることもない。
このように構成することにより、遊技者からは第一サイコロ状部材130と第二サイコロ状部材140との区別がつき難くなり、第一サイコロ状部材130に奇数の識別符号しか付されていないことや、第二サイコロ状部材140に偶数の識別符号しか付されていないことが見抜かれ難くなる。
さらに、第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140に対して収容部110の収容空間を大きくしたり、第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140の角を丸く落として転動し易くしたり、転動手段120を急激に動作させたりして、演出役物装置100による演出(第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140の転動)の際に、第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140の位置関係(左右や前後)を入れ換え易くすることで、よりいっそう遊技者からは第一サイコロ状部材130と第二サイコロ状部材140との区別がつき難くなる。
このように構成することにより、当該識別符号の割り当て方を知っている者であれば、第一サイコロ状部材130と第二サイコロ状部材140とを一見して区別することができる。これによって、当該演出役物装置100を組み付ける際の組付作業や確認(第一サイコロ状部材130及び第二サイコロ状部材140が1つずつ収容部110内に収容されているかどうか、誤って同じ部材が2つ収容されていないかの確認)を容易に行うことができる。
例えば、ベース部材111の形状は略直方体に限るものではなく、またカバー部材113は球面を有する形状に限るものではない。
第一のサイコロ状部材の他の実施形態に係る第一サイコロ状部材230は略正十二面体となるように形成される。第一サイコロ状部材230の各面には奇数の数字からなる識別符号が付され、かつ対面には同一種類の識別符号が付される。
第二のサイコロ状部材の他の実施形態に係る第二サイコロ状部材240は略正十二面体となるように形成される。第二サイコロ状部材240の各面には偶数の数字からなる識別符号が付され、かつ対面には同一種類の識別符号が付される。
Claims (1)
- 互いに面数が等しい第一のサイコロ状部材及び第二のサイコロ状部材と、
前記第一のサイコロ状部材及び前記第二のサイコロ状部材を遊技者から視認可能となるように収容する収容部と、
前記第一のサイコロ状部材及び前記第二のサイコロ状部材を前記収容部内で転動させる転動手段と、
を具備するパチンコ遊技機の演出役物装置であって、
前記第一のサイコロ状部材及び前記第二のサイコロ状部材の面数と同数の種類を有する識別符号のうち、半数の種類の識別符号が前記第一のサイコロ状部材に、もう半数の種類の識別符号が前記第二のサイコロ状部材に、それぞれ割り当てられ、
前記第一のサイコロ状部材に割り当てられた各識別符号は、対面に同一種類の識別符号が位置するように当該第一のサイコロ状部材の各面に付され、
前記第二のサイコロ状部材に割り当てられた各識別符号は、対面に同一種類の識別符号が位置するように当該第二のサイコロ状部材の各面に付されることを特徴とする、
パチンコ遊技機の演出役物装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149020A JP5724957B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | パチンコ遊技機の演出役物装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149020A JP5724957B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | パチンコ遊技機の演出役物装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014008355A true JP2014008355A (ja) | 2014-01-20 |
JP5724957B2 JP5724957B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=50105541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012149020A Expired - Fee Related JP5724957B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | パチンコ遊技機の演出役物装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5724957B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015229019A (ja) * | 2014-06-05 | 2015-12-21 | 株式会社三共 | 遊技機 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5639079U (ja) * | 1979-08-31 | 1981-04-13 | ||
JPS5732968U (ja) * | 1980-08-04 | 1982-02-20 | ||
JP2001161972A (ja) * | 2000-10-10 | 2001-06-19 | Sankyo Kk | 遊技機 |
JP2004024596A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Sansei R & D:Kk | 弾球遊技機 |
-
2012
- 2012-07-03 JP JP2012149020A patent/JP5724957B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5639079U (ja) * | 1979-08-31 | 1981-04-13 | ||
JPS5732968U (ja) * | 1980-08-04 | 1982-02-20 | ||
JP2001161972A (ja) * | 2000-10-10 | 2001-06-19 | Sankyo Kk | 遊技機 |
JP2004024596A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Sansei R & D:Kk | 弾球遊技機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015229019A (ja) * | 2014-06-05 | 2015-12-21 | 株式会社三共 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5724957B2 (ja) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5898580B2 (ja) | 遊技機用の演出装置 | |
JP5077989B2 (ja) | 遊技機用演出装置および遊技機 | |
JP2009261813A (ja) | 遊技機 | |
JP4817314B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007244496A (ja) | 遊技機のドラム式表示装置 | |
JP5302999B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP4834648B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5484778B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP2007097899A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2013215411A (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP5180062B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006158618A (ja) | 遊技機 | |
JP5724957B2 (ja) | パチンコ遊技機の演出役物装置 | |
JP2007097897A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5182972B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008161459A (ja) | 遊技機 | |
JP4729554B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5083755B2 (ja) | 遊技演出体 | |
JP5896403B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP2007216064A (ja) | 遊技機 | |
JP4753925B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006181245A (ja) | 遊技機およびシミュレーションプログラム | |
JP2008161458A (ja) | 遊技機 | |
JP2017023172A (ja) | 遊技機 | |
JP5899067B2 (ja) | 遊技機用の演出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5724957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |