JP2014072264A - プラズマ処理装置 - Google Patents
プラズマ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014072264A JP2014072264A JP2012215451A JP2012215451A JP2014072264A JP 2014072264 A JP2014072264 A JP 2014072264A JP 2012215451 A JP2012215451 A JP 2012215451A JP 2012215451 A JP2012215451 A JP 2012215451A JP 2014072264 A JP2014072264 A JP 2014072264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- phase component
- etching
- processing apparatus
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】真空容器内に配置された処理室内に配置された試料を処理室内に形成したプラズマを用いてエッチング処理するプラズマ処理装置であって、前記処理室内からの発光を受光する受光器と、この受光器からの出力に含まれる同相の成分を除去したデータから前記発光の強度を検出した結果に基づいて前記エッチング処理の量を判定する判定器とを有した。
【選択図】 図1
Description
本実施例のエッチング量測定装置は、検出された干渉光の強度の信号を用いて被処理材604の処理対象の膜、例えばポリシリコン膜のエッチング深さやマスク材の残存膜厚さやエッチング処理の終点判定の処理を行う。分光器611からの信号を受信した同相成分除去装置100は、信号に含まれる処理室内からの発光の各波長の波形から複数の波長間で同相的に変化する成分を除去して、除去した後の波形の信号をエッチング量判定部612に送信する。
101…差分算出器、
102…平均成分算出器、
103…平均成分除去器、
104…相関行列更新器、
105…主成分分析器、
106…基底行列構築器、
107…カルマンフィルタ、
108…積分処理器
13…微分器、
14…第2ディジタルフィルタ回路、
15…微分波形比較器、
16…微分波形パターンデータベース、
18…残膜厚さ時系列データ記録器、
19…回帰分析器、
17…表示器17、
110…サンプリングデータ比較器、
111…ノイズ値設定器、
112…サンプリングデータ補正器、
113…補正係数記録器・表示器、
115…パターンマッチング偏差比較器、
116…偏差値設定器、
230…終点判定器、
601…エッチング装置、
602…真空容器、
603…プラズマ、
604…被処理材、
605…試料台、
608…光ファイバー、
609…放射光、
610…測定装置、
611…分光器、
612…エッチング量判定部、
613…表示器、
1001、1002…プラズマ光測定手段、
1003…分光器、
1110…サンプリングデータ比較器、
1111…ノイズ値設定器。
Claims (3)
- 真空容器内に配置された処理室内に配置された試料を処理室内に形成したプラズマを用いてエッチング処理するプラズマ処理装置であって、
前記処理室内からの発光を受光する受光器と、この受光器からの出力に含まれる同相の成分を除去したデータから前記発光の強度を検出した結果に基づいて前記エッチング処理の量を判定する判定器とを有したプラズマ処理装置。
- 請求項1に記載のプラズマ処理装置であって、前記受光器からの出力に含まれる複数の波長の発光のデータについて同じ時刻に同じ方向に変動する成分を前記同相の成分として除去する同相成分除去装置を備え、この同相成分除去装置からの出力を用いて前記発光の強度が検出されるプラズマ処理装置。
- 請求項2に記載のプラズマ処理装置であって、前記同相成分除去装置からの出力をカルマンフィルタを用いて処理したデータを用いて検出された前記発光の強度を用いて前記エッチング量が判定されるプラズマ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215451A JP6177513B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | プラズマ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215451A JP6177513B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | プラズマ処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014072264A true JP2014072264A (ja) | 2014-04-21 |
JP2014072264A5 JP2014072264A5 (ja) | 2015-12-03 |
JP6177513B2 JP6177513B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=50747242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012215451A Active JP6177513B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | プラズマ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6177513B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017112238A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法 |
JPWO2022059114A1 (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-24 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05506888A (ja) * | 1990-05-18 | 1993-10-07 | キシニックス インコーポレイテッド | 妨害の除去 |
JP2004165282A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Sharp Corp | 製造プロセスにおける装置状態判別システム及び製造プロセス安定化システム |
JP2006005918A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-05 | Honda Research Inst Europe Gmbh | 調波ノイズの減法キャンセル方法 |
JP2007502519A (ja) * | 2003-08-14 | 2007-02-08 | オンウェハー テクノロジーズ インコーポレイテッド | プラズマプロセス環境におけるプラズマ特性測定用センサアレイ |
JP2007515074A (ja) * | 2003-12-17 | 2007-06-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 |
JP2007234666A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理装置 |
JP2008507131A (ja) * | 2004-07-14 | 2008-03-06 | 東京エレクトロン株式会社 | 数式ベースのラン・ツウ・ラン制御 |
JP2008513997A (ja) * | 2004-09-20 | 2008-05-01 | 東京エレクトロン株式会社 | モデルフィードバックアップデートを用いた分離/入れ子形カスケーディングトリム制御 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012215451A patent/JP6177513B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05506888A (ja) * | 1990-05-18 | 1993-10-07 | キシニックス インコーポレイテッド | 妨害の除去 |
JP2004165282A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Sharp Corp | 製造プロセスにおける装置状態判別システム及び製造プロセス安定化システム |
JP2007502519A (ja) * | 2003-08-14 | 2007-02-08 | オンウェハー テクノロジーズ インコーポレイテッド | プラズマプロセス環境におけるプラズマ特性測定用センサアレイ |
JP2007515074A (ja) * | 2003-12-17 | 2007-06-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 |
JP2006005918A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-05 | Honda Research Inst Europe Gmbh | 調波ノイズの減法キャンセル方法 |
JP2008507131A (ja) * | 2004-07-14 | 2008-03-06 | 東京エレクトロン株式会社 | 数式ベースのラン・ツウ・ラン制御 |
JP2008513997A (ja) * | 2004-09-20 | 2008-05-01 | 東京エレクトロン株式会社 | モデルフィードバックアップデートを用いた分離/入れ子形カスケーディングトリム制御 |
JP2007234666A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017112238A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法 |
KR101835437B1 (ko) * | 2015-12-17 | 2018-03-08 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 장치의 운전 방법 |
US9934946B2 (en) | 2015-12-17 | 2018-04-03 | Hitachi High-Technologies Corporation | Plasma processing apparatus and operating method of plasma processing apparatus |
JPWO2022059114A1 (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-24 | ||
WO2022059114A1 (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-24 | 株式会社日立ハイテク | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
JP7201828B2 (ja) | 2020-09-17 | 2023-01-10 | 株式会社日立ハイテク | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6177513B2 (ja) | 2017-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6650258B2 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法 | |
KR101656745B1 (ko) | 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 장치의 운전 방법 | |
US20070202613A1 (en) | Plasma processing apparatus | |
JP6318007B2 (ja) | データ処理方法、データ処理装置および処理装置 | |
US9190336B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
US10872750B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing system | |
JP6804694B1 (ja) | エッチング処理装置、エッチング処理方法および検出器 | |
JP2016143738A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法並びに解析方法 | |
JP4943716B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2016080668A (ja) | 表面処理状況モニタリング装置及び表面処理状況モニタリング方法 | |
JP6177513B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2011258967A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP6560909B2 (ja) | プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置 | |
US12074076B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
TWI770596B (zh) | 電漿處理方法及使用在電漿處理的波長選擇方法 | |
JP6453421B2 (ja) | データ処理方法、データ処理装置および処理装置 | |
JP7673992B2 (ja) | 半導体処理システムのための改良された制御 | |
Ma et al. | An analysis of noise on optical emission spectroscopy measurements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150924 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170116 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6177513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |