[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014063919A - ウエーハの加工方法 - Google Patents

ウエーハの加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014063919A
JP2014063919A JP2012208732A JP2012208732A JP2014063919A JP 2014063919 A JP2014063919 A JP 2014063919A JP 2012208732 A JP2012208732 A JP 2012208732A JP 2012208732 A JP2012208732 A JP 2012208732A JP 2014063919 A JP2014063919 A JP 2014063919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
resin
processing method
back surface
carrier plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012208732A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Mizomoto
康隆 溝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2012208732A priority Critical patent/JP2014063919A/ja
Priority to DE102013218805.6A priority patent/DE102013218805B4/de
Publication of JP2014063919A publication Critical patent/JP2014063919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/6834Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used to protect an active side of a device or wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68381Details of chemical or physical process used for separating the auxiliary support from a device or wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11001Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • H01L2224/11002Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate for supporting the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1418Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/14181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92222Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

【課題】ウエーハの外周にはみ出した樹脂を確実に除去できるウエーハの加工方法を提供することである。
【解決手段】ウエーハの加工方法はウエーハWの面取り部Cを全て除去する面取り部除去ステップと表面WSに樹脂を介してキャリアプレートを配設するキャリアプレート配設ステップとウエーハWの外周からはみ出した樹脂を溶剤で溶かして除去する樹脂除去ステップとVia電極Eが裏面WRに露出しない程度に裏面WRを研削して薄化する裏面研削ステップとを少なくとも含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、半導体等のウエーハの加工方法に関する。
近年新たな3次元実装技術として複数の半導体チップを積層し、積層した半導体チップを貫く貫通電極を形成して半導体チップ同士を接続する積層技術が開発されつつある(例えば、特許文献1、2参照)。
特開2004−207606号公報 特開2004−241479号公報
このような貫通電極を形成する工程において、ウエーハは各工程で搬送・保持しやすいようにキャリアプレートと呼ばれる基板に接着剤である樹脂で固定された状態で加工されている。ウエーハをキャリアプレートに接着する樹脂は、通常、バンプが配されたデバイス面側に樹脂を隙間無く塗布した後、キャリアプレートに押しつけられて接着される。その際、ウエーハのデバイス領域の外周には必ず樹脂がはみ出す。このはみ出した樹脂は、研削や研磨のステップにおいて研削砥石や研磨布に付着して目詰まりを発生させてしまう。そのため、研削や研磨の前に外周の樹脂を溶剤で溶かして除去している。しかしながら、通常ウエーハの面取り部は部分的に円形切削によって除去されるため、除去すべきデバイス領域の外周の樹脂はウエーハの面取り加工によって発生した段差部とキャリアプレートに挟まれており、溶剤によって溶かすのに時間が掛かり確実に除去することが難しい。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は、デバイス領域の外周にはみ出した樹脂を確実に除去できるウエーハの加工方法を提供することである。
上述した課題を解決し目的を達成するために、本発明に係るウエーハの加工方法は、表面に形成されたデバイスから裏面に向かって仕上げ厚さを超えた深さに埋設された埋め込み電極を有し、外周縁に面取り部を備えたウエーハを薄化するウエーハの加工方法であって、ウエーハの外周縁に切削ブレードを位置づけて該ウエーハを円形に切削加工し面取り部を全て除去する面取り部除去ステップと、面取り部除去ステップの後に、該ウエーハの表面に樹脂を介してキャリアプレートを配設するキャリアプレート配設ステップと、該ウエーハの外周からはみ出した該樹脂を溶剤で溶かして除去する樹脂除去ステップと、該埋め込み電極が裏面に露出しない程度に該ウエーハの裏面を研削して薄化する裏面研削ステップと、を少なくとも含むことを特徴とする。
本願発明の加工方法では、面取り部除去ステップにおいて、面取り部を完全に除去してしまうため、デバイス領域の外周にはみ出した樹脂がウエーハとキャリアプレートに挟まれる事が無く、溶剤が容易にはみ出した樹脂に作用する。したがって、デバイス領域の外周にはみ出した樹脂を確実に溶かして除去することができる。
さらには、裏面研削ステップでデバイス領域の外周からはみ出した樹脂を溶かして除去する場合と比較すると、裏面研削ステップ前にはみ出した樹脂を溶かして除去するため、研削中に樹脂が研削砥石に付着し研削砥石に目詰まりを発生させるという問題を解消することもできる。
図1は、実施形態に係るウエーハの加工方法により加工されるウエーハを示す図である。 図2は、実施形態に係るウエーハの加工方法の面取り部除去ステップを示す断面図である。 図3は、実施形態に係るウエーハの加工方法のキャリアプレート配設ステップを示す断面図である。 図4は、実施形態に係るウエーハの加工方法の樹脂除去ステップを示す断面図である。 図5は、実施形態に係るウエーハの加工方法のVia電極検出ステップを示す断面図である。 図6は、実施形態に係るウエーハの加工方法の裏面研削ステップを示す断面図である。 図7は、実施形態に係るウエーハの加工方法のエッチングステップを示す断面図である。 図8は、実施形態に係るウエーハの加工方法の絶縁膜被覆ステップを示す断面図である。 図9は、実施形態に係るウエーハの加工方法の仕上げステップを示す断面図である。 図10は、実施形態に係るウエーハの加工方法のバンプ配設ステップを示す断面図である。 図11は、実施形態に係るウエーハの加工方法の移し替えステップを示す断面図である。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
本実施形態に係るウエーハの加工方法(以下、単に加工方法と呼ぶ)を、図1から図11に基づいて説明する。図1(a)は、実施形態に係る加工方法により加工されるウエーハの概要を示す斜視図であり、図1(b)は、図1(a)中のIB−IB線に沿うウエーハの概要を示す断面図であり、図2(a)は、図1(a)に示されたウエーハの面取り部を除去する面取り部除去ステップの概要を示す断面図であり、図2(b)は、図2(a)に示された面取り部除去ステップ後のウエーハの概要を示す断面図であり、図3は、図2に示されたウエーハにキャリアプレートが取り付けられるキャリアプレート配設ステップの概要を示す断面図であり、図4(a)は、図3に示されたウエーハの外周からはみ出した樹脂を除去する樹脂除去ステップの概要を示す断面図であり、図4(b)は、図4(a)に示された樹脂除去ステップ後のウエーハの概要を示す断面図であり、図5は、図4(b)に示されたウエーハのVia電極の深さを検出するVia電極検出ステップの概要を示す断面図であり、図6(a)は、図5に示されたキャリアプレートが配設されたウエーハの裏面を研削する裏面研削ステップの概要を示す断面図であり、図6(b)は、図6(a)に示された裏面研削ステップ後のウエーハの概要を示す断面図であり、図7は、図6(b)に示されたウエーハの裏面にエッチングを施すエッチングステップの概要を示す断面図であり、図8は、図7に示されたウエーハの裏面に絶縁膜を被覆する絶縁膜被覆ステップの概要を示す断面図であり、図9は、図8に示されたウエーハのVia電極の頭を露出させる仕上げステップの概要を示す断面図であり、図10は、図9に示されたウエーハのVia電極の頭にバンプを配設するバンプ配設ステップの概要を示す断面図であり、図11は、図10に示されたウエーハをダイシングテープに移し替える移し替えステップの概要を示す断面図である。
本実施形態に係る加工方法は、例えば50μm以下の仕上げ厚さTa(図7などに示す)まで図1に示すウエーハWを薄化する加工方法である。
なお、本実施形態に係る加工方法により薄化される加工対象としてのウエーハWは、本実施形態では、シリコン、サファイア、ガリウムなどを母材とする円板状の半導体ウエーハや光デバイスウエーハである。ウエーハWは、図1(a)に示すように、表面WSに形成された複数のデバイスDが分割予定ラインSによって区画されている。また、ウエーハWは、図1(b)に示すように、デバイスDの電極から裏面WRに向かってウエーハWの仕上げ厚さTaを超えた深さに埋設されたVia電極E(埋め込み電極に相当)を有するデバイス領域と、外周縁に面取り部Cとを備える。Via電極Eは、銅などの金属で構成され、ウエーハWの表面WSに端面が露出し、仕上げ厚さTaに薄化される前のウエーハW(図1(a)などに示す)の表面WSから裏面WRに向かって、仕上げ厚さTaを超えた深さに埋設されている。さらに、デバイスDの表面には、バンプVが設けられている。
本実施形態に係る加工方法は、面取り部除去ステップと、キャリアプレート配設ステップと、樹脂除去ステップと、Via電極検出ステップと、裏面研削ステップと、エッチングステップと、絶縁膜被覆ステップと、仕上げステップと、バンプ配設ステップと、移し替えステップと、を少なくとも含んでいる。
本実施形態に係る加工方法は、まず、面取り部除去ステップにおいて、図2(a)に示すように、ウエーハWの裏面WRにダイシングテープTbを付着し、ダイシングテープTbを介してウエーハWの裏面WRを切削装置1のチャックテーブル2に載置し、チャックテーブル2にウエーハWを保持する。そして、切削装置1のチャックテーブル2をウエーハWとともに軸心回りに回転させ、切削装置1の図示しないスピンドルにより切削ブレード3を回転させる。そして、ウエーハWの外周縁の面取り部C上に切削ブレード3を位置づけて、切削ブレード3を所定の深さ降下させて、ウエーハWを円形に切削加工し、図2(b)に示すように、面取り部Cを全て除去する。なお、本実施形態では、ウエーハWの面取り部Cを超えてダイシングテープTbの厚みの中央まで切削ブレード3に切削させて、面取り部Cを全て除去する。そして、キャリアプレート配設ステップに進む。
キャリアプレート配設ステップでは、面取り部除去ステップの後に、図3に示すように、ウエーハWの表面WSに粘着性を有する樹脂Jを塗布し、さらに樹脂Jにガラスやシリコンなどで構成されて高剛性で平坦なキャリアプレートPを圧着する。さらに、キャリアプレート配設ステップでは、ウエーハWの裏面WRからダイシングテープTbを剥がす。こうして、ウエーハWの表面WSに樹脂Jを介してキャリアプレートPを配設する。なお、樹脂Jを構成する材質としては、例えば、紫外線が照射されると硬化するUV硬化型や加熱されると硬化するエポキシ樹脂やアクリル樹脂が用いられ、キャリアプレートPは、外径が面取り除去ステップ後のウエーハWの外径よりも大きい円板状に形成されている。また、ウエーハWの表面WSに樹脂Jを介してキャリアプレートPが配設された際には、図3に示すように、樹脂Jのうちの一部の樹脂J(はみ出した樹脂を他の樹脂と区別して、以下符号Jaで示す)が、面取り部Cが全て除去された後のウエーハW(即ち、デバイス領域)の外周からはみ出している。ウエーハWの外周からはみ出した樹脂Jaの厚さは、仕上げ厚さTaよりも厚くなっている。そして、樹脂除去ステップに進む。
樹脂除去ステップでは、図4(a)に示すように、キャリアプレートPなどを介してウエーハWの裏面WRを樹脂除去装置10のチャックテーブル11に載置し、チャックテーブル11にウエーハWを保持する。そして、樹脂除去装置10のチャックテーブル11をウエーハWとともに軸心回りに回転させ、樹脂除去装置10の溶剤噴射ノズル12からウエーハWの少なくとも外周からはみ出した樹脂Jaに向けて溶剤Yを一定時間噴射させる。なお、溶剤噴射ノズル12が噴射する溶剤Yは、樹脂Jを溶融させるアルコールなどの溶剤であって、例えば、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド等の溶剤が用いられる。すると、樹脂Ja,Jが、外周面側から徐々に溶融され、溶融した樹脂Ja,Jは、樹脂除去装置10の図示しない排出口などを通して樹脂除去装置10外に排出される。
また、溶剤噴射ノズル12の噴射口から一定時間溶剤Yを噴射することで、図4(b)に示すように、樹脂Jのうちの少なくともウエーハWの外周からはみ出した一部の樹脂Jaを溶剤Yで溶かして除去する。本発明では、溶剤噴射ノズル12が樹脂Jaに向けて溶剤Yを噴射することで、樹脂JのうちのウエーハWの外周からはみ出した樹脂Jaを溶剤Yで溶かして除去することができれば、ウエーハWとキャリアプレートPとが位置ずれしない範囲において樹脂JのうちのウエーハWの外周からはみ出すことなくウエーハWとキャリアプレートPとで挟まれた樹脂Jの外周部を溶剤Yで溶かして除去しても良い。要するに、本発明では、少なくともウエーハWの外周からはみ出した樹脂Jaを溶剤Yにより溶かして除去すれば良い。そして、Via電極検出ステップに進む。
Via電極検出ステップでは、図5に示すように、ウエーハWに樹脂Jを介して配設されたキャリアプレートPを電極検出装置20のチャックテーブル21に載置し、チャックテーブル21にウエーハWを保持する。そして、電極検出装置20のスキャナ部22からウエーハWを透過する近赤外光又は赤外光などをウエーハWの裏面WRに向けて照射し、ウエーハWの表面WS、Via電極Eの裏面WR側の端面Ea、ウエーハWの裏面WRから反射された光を受光しつつ、スキャナ部22を裏面WRに沿って移動させる。そして、ウエーハWの屈折率等に基づいて、ウエーハWの裏面WRからのVia電極Eの裏面WR側の端面Eaの深さHを検出する。そして、裏面研削ステップに進む。
裏面研削ステップでは、図6(a)に示すように、ウエーハWに樹脂Jを介して配設されたキャリアプレートPを、研削装置30のチャックテーブル31に載置し、チャックテーブル31にウエーハWを保持する。そして、研削装置30のチャックテーブル31をウエーハWとともに軸心回りに回転させ、研削装置30の研削砥石32をチャックテーブル31と同方向に軸心回りに回転させながらウエーハWの裏面WRに接触させる。そして、Via電極検出ステップにおいて検出したVia電極Eの裏面WR側の端面Eaの深さHに基づいて、Via電極Eの端面Eaが裏面WRに露出しない程度に、研削砥石32を所定の送り速度で下方に所定量研削送りして、ウエーハWの裏面WRを研削砥石32により研削し、ウエーハWを薄化する。そして、図6(b)に示すように、ウエーハWの厚みを半分程除去して、エッチングステップに進む。
エッチングステップでは、裏面研削ステップにより研削加工が施されたウエーハWの裏面WR側をプラズマエッチングなどのエッチングを行い、図7に示すように、Via電極Eの端面EaをウエーハWの裏面WRよりも突出させる。そして、絶縁膜被覆ステップに進む。
絶縁膜被覆ステップでは、図8に示すように、ウエーハWの裏面WRに、該裏面WR及びVia電極Eの端面Eaを被覆する絶縁膜Zを被覆する。なお、絶縁膜Zの厚みは、一様である。そして、仕上げステップに進む。
仕上げステップでは、ウエーハWに樹脂Jを介して配設されたキャリアプレートPを、研磨装置のチャックテーブルに載置し、チャックテーブルにウエーハWを保持する。そして、研磨装置の研磨布等により、Via電極Eの端面Ea上の絶縁膜Z及び裏面WRから突出したVia電極Eを研磨して、図9に示すように、絶縁膜ZからVia電極Eを露出させると共にVia電極Eの頭Ebを絶縁膜Zと同一面に仕上げる。そして、バンプ配設ステップに進む。
バンプ配設ステップでは、図10に示すように、各Via電極Eの頭EbにバンプVを配設する。そして、移し替えステップに進む。移し替えステップでは、ウエーハWをキャリアプレートP毎反転させ、ウエーハWの裏面WRに、外縁部に環状フレームFが貼着されたダイシングテープTを、バンプVを介して貼着する。そして、樹脂Jを硬化させるなどして、図11に示すように、ウエーハWの表面WSからキャリアプレートPを樹脂Jとともに取り外し、ウエーハWをキャリアプレートPからダイシングテープTに移し替える。その後、切削加工やレーザー加工等によりウエーハWを個々のデバイスDに分割する。
以上のように、本実施形態に係る加工方法は、面取り部除去ステップにおいて、面取り部Cを完全に除去してしまうため、ウエーハW(即ち、デバイス領域)の外周にはみ出した樹脂JaがウエーハWとキャリアプレートPに挟まれる事が無く、溶剤Yが容易に樹脂Jaに作用する。したがって、ウエーハW(即ち、デバイス領域)の外周にはみ出した樹脂Jaを確実に溶かして除去することができる。
さらには、裏面研削ステップで樹脂Jaを溶剤Yで溶かして除去する場合と比較すると、裏面研削ステップ前に樹脂Jaを溶剤Yで溶かして除去するため、研削中に樹脂Jaが研削砥石32に付着し研削砥石32に目詰まりを発生させるという問題を解消することもできる。
本実施形態に係る加工方法では、面取り部除去ステップにおいて面取りされたウエーハWの外周からはみ出した樹脂Jaを除去しているが、ウエーハWとキャリアプレートPとが位置ずれしない範囲において樹脂JのうちのウエーハWの外周からはみ出すことなくウエーハWとキャリアプレートPとで挟まれた樹脂Jの外周部を除去しても良い。要するに、本発明では、洗浄ステップにおいて、少なくともウエーハWの外周からはみ出した樹脂Jaを除去すれば良い。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
3 切削ブレード
W ウエーハ
WS 表面
WR 裏面
J,Ja 樹脂
P キャリアプレート
D デバイス
E Via電極(埋め込み電極)
C 面取り部
Y 溶剤
Ta 仕上げ厚さ

Claims (1)

  1. 表面に形成されたデバイスから裏面に向かって仕上げ厚さを超えた深さに埋設された埋め込み電極を有し、外周縁に面取り部を備えたウエーハを薄化するウエーハの加工方法であって、
    ウエーハの外周縁に切削ブレードを位置づけて該ウエーハを円形に切削加工し面取り部を全て除去する面取り部除去ステップと、
    面取り部除去ステップの後に、該ウエーハの表面に樹脂を介してキャリアプレートを配設するキャリアプレート配設ステップと、
    該ウエーハの外周からはみ出した該樹脂を溶剤で溶かして除去する樹脂除去ステップと、
    該埋め込み電極が裏面に露出しない程度に該ウエーハの裏面を研削して薄化する裏面研削ステップと、を少なくとも含むウエーハの加工方法。
JP2012208732A 2012-09-21 2012-09-21 ウエーハの加工方法 Pending JP2014063919A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012208732A JP2014063919A (ja) 2012-09-21 2012-09-21 ウエーハの加工方法
DE102013218805.6A DE102013218805B4 (de) 2012-09-21 2013-09-19 Waferbearbeitungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012208732A JP2014063919A (ja) 2012-09-21 2012-09-21 ウエーハの加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014063919A true JP2014063919A (ja) 2014-04-10

Family

ID=50235559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012208732A Pending JP2014063919A (ja) 2012-09-21 2012-09-21 ウエーハの加工方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014063919A (ja)
DE (1) DE102013218805B4 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228392A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法および半導体モジュールの製造方法
JP2005019435A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sharp Corp ウェハ研磨方法
JP2005026413A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Renesas Technology Corp 半導体ウエハ、半導体素子およびその製造方法
JP2005109155A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Disco Abrasive Syst Ltd 半導体ウェーハの加工方法
JP2011155209A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤付半導体チップの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2012009564A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Dowa Electronics Materials Co Ltd ウェハの薄厚化加工方法および半導体デバイスの製造方法
JP2012182299A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Hitachi Chem Co Ltd 半導体基板用研磨液及び半導体基板の研磨方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004207606A (ja) 2002-12-26 2004-07-22 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハサポートプレート
JP4035066B2 (ja) 2003-02-04 2008-01-16 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
JP2008129564A (ja) 2006-11-21 2008-06-05 Hideaki Ishizuki 電子カメラ取付け超高倍率非球面レンズ
JP5296386B2 (ja) 2008-01-11 2013-09-25 株式会社ディスコ 積層デバイスの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228392A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法および半導体モジュールの製造方法
JP2005019435A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sharp Corp ウェハ研磨方法
JP2005026413A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Renesas Technology Corp 半導体ウエハ、半導体素子およびその製造方法
JP2005109155A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Disco Abrasive Syst Ltd 半導体ウェーハの加工方法
JP2011155209A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤付半導体チップの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2012009564A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Dowa Electronics Materials Co Ltd ウェハの薄厚化加工方法および半導体デバイスの製造方法
JP2012182299A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Hitachi Chem Co Ltd 半導体基板用研磨液及び半導体基板の研磨方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013218805B4 (de) 2024-07-11
DE102013218805A1 (de) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9685377B2 (en) Wafer processing method
US9640420B2 (en) Wafer processing method
US8513096B2 (en) Wafer dividing method
US9362174B2 (en) Device wafer processing method
KR20170046584A (ko) 웨이퍼의 가공 방법
US20150357224A1 (en) Wafer processing method
JP2017092125A (ja) ウエーハの加工方法
JP2017041574A (ja) ウエーハの加工方法
US20200111658A1 (en) Wafer processing method
JP2017028160A (ja) ウエーハの加工方法
TWI505346B (zh) Manufacturing method of semiconductor device
US10199253B2 (en) Method for manufacturing semiconductor devices through peeling using UV-ray
US20150170969A1 (en) Device wafer processing method
JP5995599B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6042662B2 (ja) ウェーハの加工方法
JP6013831B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP5570298B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP2014063919A (ja) ウエーハの加工方法
JP6057592B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP2014033161A (ja) ウエーハの加工方法
JP2018067646A (ja) ウエーハの加工方法
JP5995597B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6105872B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6042654B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP5995598B2 (ja) ウエーハの加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170214