[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013521041A - カム歯車調節機構を持つ患者インターフェース装置 - Google Patents

カム歯車調節機構を持つ患者インターフェース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521041A
JP2013521041A JP2012555518A JP2012555518A JP2013521041A JP 2013521041 A JP2013521041 A JP 2013521041A JP 2012555518 A JP2012555518 A JP 2012555518A JP 2012555518 A JP2012555518 A JP 2012555518A JP 2013521041 A JP2013521041 A JP 2013521041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface device
cam gear
post
patient interface
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012555518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5965847B2 (ja
Inventor
ジュニア ジェロム マトゥラ
デリック ブレイク アンドリュース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013521041A publication Critical patent/JP2013521041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5965847B2 publication Critical patent/JP5965847B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0611Means for improving the adaptation of the mask to the patient with a gusset portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0633Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
    • A61M16/0638Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support in the form of a pivot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0633Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
    • A61M16/0644Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support having the means for adjusting its position
    • A61M16/065Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support having the means for adjusting its position in the form of a pivot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0683Holding devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0633Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
    • A61M16/0644Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support having the means for adjusting its position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

支持構造12,74,110、支持構造に旋回可能に結合し軸周りに旋回するように構成される旋回アーム8,98、旋回アームに結合するマスク若しくは額サポートなどの患者結合部材4,72,108、及び支持構造に回転可能に結合し旋回アームに係合するカム歯車42,42'を含む患者インターフェース装置2,70,106が提供され、支持構造と旋回アームに対するカム歯車の回転は旋回アームを軸周りに旋回させ、患者結合部材を運動経路に沿って前方若しくは後方へ動かす。

Description

本特許出願は35U.S.C.§119(e)の下で2010年3月3日出願の米国仮出願No.61/309,914の優先権の利益を主張し、その内容は引用により本明細書に組み込まれる。
本発明はユーザの気道へ及び/又は気道からガスを輸送するための患者インターフェース装置に、特に、マスク、クッション、若しくは額サポートなどの患者インターフェース装置の構成要素を動的に調節するためのカム歯車調節機構を含む患者インターフェース装置に関する。
患者の気道へ呼吸ガスのフローを非侵襲的に、すなわち患者に挿管することなく、若しくは食道に気管チューブを外科的に挿入することなく、供給することが必要である若しくは望ましい多くの状況がある。例えば、非侵襲的換気として知られる技術を用いて患者を換気することが知られている。睡眠時無呼吸症候群、特に閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、若しくは鬱血性心不全などの医学的障害を治療するために、持続的気道陽圧(CPAP)若しくは可変気道内圧を供給することもまた知られており、これは患者の呼吸サイクルによって異なる。
非侵襲的換気及び圧補助療法はマスク部品を含む患者インターフェース装置の患者の顔への配置を含む。マスク部品は、限定されないが、患者の鼻を覆う鼻マスク、患者の鼻孔内に受けられる鼻カニューレを持つ鼻クッション、鼻と口を覆う鼻/口マスク、若しくは患者の顔を覆うフルフェイスマスクであり得る。患者インターフェース装置は、呼吸ガスのフローが圧力/フロー発生装置から患者の気道へ供給されることができるよう、人工呼吸器若しくは圧補助装置を患者の気道とインターフェースする。患者の頭部の上/周りにフィットするように構成される1つ以上のストラップを持つヘッドギアによって装着者の顔面にかかる装置を保持することが知られている。
かかる患者インターフェース装置は典型的には長期間装着されるので、ヘッドギアが不快感なく患者の顔に対して十分に密封して装置のマスク部品を保持することが重要である。患者インターフェース装置のマスクなどの部品を調節するための多くの異なる調節機構が知られ、とりわけスライド部材、ねじ機構、及び旋回アームに基づく調節機構を含む。しかしながら、これら既知の機構は全て線形調節理論に基づき、従って患者の顔に対して内側若しくは外側のいずれかに動く可動域を持つ。従って患者インターフェース装置調節機構の分野において改善の余地がある。
一実施形態において、支持構造と、支持構造に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アームと、旋回アームに結合するマスク、クッション、若しくは額サポートなどの患者結合部材と、支持構造に回転可能に結合し、旋回アームに係合するカム歯車とを含む患者インターフェース装置が提供され、支持構造と旋回アームに対するカム歯車の回転は、旋回アームを軸周りに旋回させ、患者結合部材を運動経路に沿って前方若しくは後方へ動かす。
一実施形態例において、以下を含む患者インターフェース装置が提供される。患者インターフェース装置のヘッドギアの一部を成す支持構造、当該支持構造は第1開口部を持つ第1アームと第2開口部を持つ第2アームを持つポスト部分を持つ。ポスト部分に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アーム管、当該旋回アーム管は第1開口部で回転可能に受けられる第1ポストと第2開口部で回転可能に受けられる第2ポストを持つ。旋回アーム管に流体結合するマスクなどの患者結合部材。及び支持構造に回転可能に結合し、旋回アームに係合するカム歯車、支持構造のポスト部分はカム歯車を通して受けられ、カム歯車は支持構造の基部と旋回アーム管の間に位置し、支持構造と旋回アーム管に対するカム歯車の回転は旋回アーム管を軸周りに旋回させ、患者結合部材を運動経路に沿って前方若しくは後方へ動かす。
別の実施形態例において、以下を含む患者インターフェース装置が提供される。そこからのびる第1ポストと第2ポストを持つポスト部分を持つ支持構造。支持構造に流体結合するマスクなどの患者結合部材。ポスト部分に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アーム管、旋回アームの第1端はその中に第1開口部と第2開口部が設けられるループ部分を含み、ポスト部分はループ部分を通して受けられ、第1ポストは第1開口部内に回転可能に受けられ、第2ポストは第2開口部内に回転可能に受けられる。旋回アームの第2端に結合する額サポート。及び、支持構造に回転可能に結合し、旋回アームに係合するカム歯車、カム歯車は支持構造の基部とループ部分の間に位置し、支持構造と旋回アームに対するカム歯車の回転は旋回アームを軸周りに旋回させ、額サポートを運動経路に沿って前方若しくは後方へ動かす。
本発明のこれらの及び他の目的、特徴及び特性、並びに操作方法と、構造の関連要素及び部品の組み合わせの機能と、製造の経済は、その全てが本明細書の一部を成す、添付の図面を参照して以下の記載と添付の請求項を考慮してより明らかとなり、同様の参照数字は様々な図面において対応する部分を示す。しかしながら、図面は例示及び説明の目的に過ぎず本発明の限定のつもりではないことが明示的に理解されるものとする。明細書及び請求項において使用される通り、"a"、"an"及び"the"の単数形は文脈で他に明記しない限り複数の指示対象を含む。
本発明の一実施形態例にかかる患者インターフェース装置の等角図である。 図1の患者インターフェース装置の分解図である。 図1及び2の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の上面図である。 図1及び2の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の底面図である。 図1及び2の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の右側面図である。 図1及び2の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の上側面図である。 図1及び2の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の等角図である。 本発明の代替的実施形態例にかかる患者インターフェース装置の等角図である。 本発明のさらなる代替的実施形態例にかかる患者インターフェース装置の等角図である。 図4及び5の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の上面図である。 図4及び5の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の底面図である。 図4及び5の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の右側面図である。 図4及び5の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の上側面図である。 図4及び5の患者インターフェース装置のカム歯車形成部の等角図である。
本明細書で使用する通り、"a"、"an"及び"the"の単数形は文脈で他に明記しない限り複数の指示対象を含む。本明細書で使用する通り、2つ以上の部品若しくは構成要素が"結合する"との記述は、つながりが生じる限り、その部品が直接的に若しくは間接的に、すなわち1つ以上の中間部品若しくは構成要素を通して、連結されるか若しくは一緒に動作することを意味するものとする。本明細書で使用する通り、"直接結合する"とは2つの要素が互いに直接接触することを意味する。本明細書で使用する通り、"固定して結合する"若しくは"固定される"とは、2つの構成要素が互いに対して一定配向を維持しながら一体となって動くように結合することを意味する。
本明細書で使用する通り、"単一"という語は構成要素が単一ピース若しくはユニットとして作られることを意味する。つまり、個別に作られてその後1単位として一緒に結合されるピースを含む構成要素は"単一"構成要素若しくは単体ではない。本明細書で採用する通り、2つ以上の部品若しくは構成要素が互いに"係合する"との記述は、その部品が直接的に又は1つ以上の中間部品若しくは構成要素を通して互いに対して力を及ぼすことを意味するものとする。本明細書で採用する通り、"数"という語は1若しくは1よりも大きい整数(すなわち複数)を意味するものとする。
図1は本発明の一実施形態例にかかる患者インターフェース装置2の等角図であり、図2は分解図である。患者インターフェース装置2は患者結合部材4を含み、これは図示の実施形態では鼻マスクである。しかしながら、患者の気道への呼吸ガスのフローの供給を促進する、鼻/口マスク、フルフェイスマスク、鼻カニューレなど、任意の種類の患者密封部材又はユーザの気道とガスのフローを連通するための他の機構が、本発明の範囲内にとどまりながら患者結合部材4として使用され得る。患者結合部材4はエルボ管6に結合し、そしてこれは旋回アーム管8に結合する。旋回アーム管8は、患者結合部材4を通して患者に供給される呼吸ガスのフローを発生させるように構成される圧力発生装置(不図示)と流体連通する供給管(不図示)に結合するように構成される。
圧力発生装置は、限定されないが、人工呼吸器、定圧補助装置(持続的気道陽圧装置、すなわちCPAP装置など)、可変圧補助装置(例えばPennsylvania,MurrysvilleのPhilips Respironicsによって製造、流通されているBiPAP(登録商標)、Bi‐Flex(登録商標)、若しくはC‐Flex(登録商標)装置)、又は自動滴定圧補助装置を含み得る。一実施形態例において、旋回アーム管8に結合する供給管は下記の患者インターフェース装置2のヘッドギアアセンブリ10が患者の頭部に装着されるときに患者の頭部に広がるように構成される。
上記の通り、患者インターフェース装置2は患者結合部材4を患者の顔面の適所に保つために患者の頭部の上/周りにフィットするように構成されるヘッドギアアセンブリ10を含む。ヘッドギアアセンブリ10は患者の額、頭頂部及び後頭部にフィットするように構成される剛体支持構造12を含む。支持構造12はそこからのびるアーム16,18を持つ基部14を含む。加えて、基部14はその第1側面からのびる延長部材20とその第2側面からのびる延長部材24を含む。各延長部材20,24はヘッドギアアセンブリ10を、従って患者インターフェース装置2を患者の頭部に固定するためにヘッドギアアセンブリ10の各ヘッドギアストラップ28,30を受けるように構成される各ループ22,26を含む。
支持構造12の基部14はその前面からのびるポスト部分32をさらに含む。ポスト部分32はその中に形成された開口部38を持つポストアーム34と、その中に形成された開口部40を持つポストアーム36を含む。患者インターフェース装置2はカム歯車42も含み、これは各々カム歯車の上面図、底面図、右側面図、上側面図、及び等角図である図3A‐3Eに関連して以下に詳細に記載される。カム歯車42は中心穴44を含む。
図1に見られる通り、患者インターフェース装置2が組み立てられるとき、カム歯車42はその中でポスト部分32のポストアーム34,36がカム歯車42の中心穴44を通って受けられるようにポスト部分32の上に配置される。カム歯車42はポスト部分32の周りを自由に回転する。加えて、図2に見られる通り、旋回アーム管8の上端46はその両側にポスト48,50を含む。図1に見られる通り、患者インターフェース装置2が組み立てられるとき、旋回アーム管8の各ポスト48,50は基部14の各開口部38,40内に回転可能に受けられ保持される。旋回アーム管8は基部32にそのように取り付けられるとき、カム歯車42を旋回アーム管8と基部14の間で適所に固定し保持する。加えて、図1に見られる通り、旋回アーム管8はカム歯車42がポスト部分32の周りを回転されるときに常にカム歯車42と2か所で接触する。
図3A‐3Eを参照すると、一実施形態例において、カム歯車42はカム歯車42の上中央部56における最大値からカム歯車42の下中央部58における最小値まで高さの異なる左及び右外壁52,54を持つ円筒形部材である。より具体的には、図示の実施形態において、左外壁42と右外壁54の各々の高さは上中央部56から下中央部58へ先細りし直線的に減少する。左及び右外壁52,54は本明細書の他の部分で記載の通りカム歯車42の保持と回転を促進するためのリッジ66を備える。カム歯車の壁について高さのほぼ線形の変化が示されるが、本発明はカム歯車の壁が他の形状若しくは高さ変化を持ち得ることを考慮することが理解されるものとする。
上記の通り、旋回アーム管8はカム歯車42がポスト部分32の周りを回転されるときに常に2か所でカム歯車42と接触する。従って、操作中、患者が患者インターフェース装置2を着用するとき、患者結合部材4は患者の顔に係合する。患者がカム歯車42をポスト部分32の周りを選択的に回転させると、左及び右外壁52,54によって規定されるカム歯車42の壁の変動する高さと、上記のカム歯車42と旋回アーム管8の間の2つの接点が、ポスト48,50によって規定される旋回アーム管8を通る軸周りに旋回アーム管8を旋回させる。かかる旋回は旋回アーム管8の下端68を、従ってそこに取り付けられる患者結合部材4を、対応する方法で規定の運動経路に沿って内側と外側に動かす。
別の言い方をすれば、カム歯車42の回転は支持構造12に対する患者結合部材4の運動をもたらす。この実施形態において、支持構造12はユーザの頭部に固定される。結果として、カム歯車が駆動されると患者結合部材はユーザの顔に近づいたり離れたりし、こうしてユーザの顔に対して患者結合部材によってもたらされる密封の力を調節する。
旋回アーム管8、ポスト部分32、及びカム歯車42は、このように使いやすく複雑さの軽減された患者インターフェース装置2のための調節機構を提供する。カム歯車42は時計回りと反時計回りの両方に回転されることができるので、患者インターフェース装置がユーザに装着されるとき、患者結合部材4の位置は患者の気道に対して内側と外側の両方に迅速かつ容易に調節されることができる。さらに、カム歯車42の外径がより大きくされると、高齢者など、手の力及び/又は器用さが少ない人による使用がより容易になる。
図4は本発明の代替的実施形態例にかかる患者インターフェース装置70の等角図である。患者インターフェース装置70は前の実施形態と同様にユーザの気道を密封する患者密封部材でもある患者結合部材72を含む。この図示の実施形態例において、患者密封部材はユーザの顔と接触するクッションを含む鼻マスクである。しかしながら、患者の気道への呼吸ガスのフローの供給を促進する、鼻/口マスク、鼻カニューレ若しくはフルフェイスマスクなどの任意の種類の患者結合部材が、本発明の範囲内にとどまりながら患者結合部材72として使用され得る。患者結合部材72(すなわちクッション)は剛体支持構造74に流体結合し、そしてこれはエルボ管76に結合する。エルボ管76は患者結合部材72を通して患者に供給される呼吸ガスのフローを発生させるように構成される圧力発生装置(不図示)と流体連通する供給管(不図示)に結合するように構成される。
支持構造74はそこからのびるポスト部分80を持つ基部78を含む。加えて、ポスト部分80はその両側からのびる1対のポスト82を持つ。支持構造74はさらにその両側からのびる1対の延長部材84を含み、各延長部材84は患者の頭部に患者インターフェース装置70を固定するためにヘッドギアアセンブリ(不図示)の各下部ヘッドギアストラップを受けるように構成されるループ86を含む。
患者インターフェース装置70はさらに支持フレーム92に結合する額クッション90を含む額サポート88を含む。額サポート88は患者の額に係合することによって患者インターフェース装置70にさらなる支持を与えるように構成される。支持フレーム92はその両端に設けられるループ94を含む。各ループ94は患者の頭部に患者インターフェース装置70を固定するためにヘッドギアアセンブリ(不図示)の各上部ヘッドギアストラップを受けるように構成される。支持フレーム92は支持アーム98の上端96に旋回可能に結合する。本発明は額サポートが任意の構成を持ち得ることを考慮する。例えば、支持アーム98の長さは調節可能に作られ得る。また、額クッションは任意の適切な構成を持つ1つ以上のクッションを含み得る。また、ループ94に加えて又はそれ以外のヘッドギア取り付け部材が額サポートに設けられ得る。
支持アーム98の下端100は図4に示す通りそれを通して支持構造74のポスト部分80を受けるように構成されるループ部分102を含む。加えて、このようにループ部分102がポスト部分80の上に挿入される前に、図6A‐6Eに示す代替的実施形態にかかるカム歯車42'が、ポスト部分80がカム歯車42'の中心穴44を通して受けられるようにポスト部分80の上に挿入される。カム歯車42'はカム歯車42に類似し、同様の部分は同様の参照数字で標識される。しかしながら、図6A‐6Eに見られる通り、カム歯車42'の内壁60はカム歯車42'がポスト部分80の上をスライドされるときにポスト82に隙間を与えるためのノッチ62,64を含む。そしてカム歯車42'の下端は基部78に寄りかかり、カム歯車はポスト部分80の周りを回転することができる。加えて、ポスト部分80はループ部分102を通して受けられ、各ポスト82は、ループ部分102と支持アーム98がポスト82によって規定される軸周りに旋回することができるようにループ部分102の両側に設けられる各開口部104内に受けられ保持される。また、ループ部分102とポスト部分80の間の係合の結果、カム歯車は支持アーム98の下端100と基部78の間で適所に保たれる。
図4に示す通り、支持アーム98の下端100はカム歯車42'がポスト部分80の周りを回転されるときに常に2か所でカム歯車42'と接触する。従って、操作中、患者が患者インターフェース装置70を着用するとき、患者結合部材72は患者の顔に係合し、額サポート88は患者の額に係合する。患者がカム歯車42'をポスト部分80の周りを選択的に回転させると、左及び右外壁52,54によって規定されるカム歯車42'の壁の変動する高さと、上記のカム歯車42'と支持アーム98の下端100の間の2つの接点が、ポスト82によって規定される軸周りに支持アーム98を旋回させる。かかる旋回は額サポート88を、患者結合部材72に対して患者によって迅速かつ容易に調節され得るように、対応する方法で規定の運動経路に沿って内側と外側に動かす。このようにして、支持アーム98は支持構造74に旋回可能に結合する旋回アームとしてはたらく。
カム歯車42'の回転は患者結合部材に対する額サポート88の運動をもたらすことが理解され得る。この実施形態において、支持構造12はユーザの頭部に固定される。結果として、カム歯車が駆動されると患者結合部材はユーザの顔に近づいたり離れたりし、このようにしてユーザの顔に対して患者結合部材によってもたらされる密封の力を調節する。
図5は本発明の代替的実施形態例にかかる患者インターフェース装置106の等角図である。患者インターフェース装置は患者インターフェース装置70に類似し、同様の構成要素は同様の参照数字で標識される。しかしながら患者インターフェース装置106は、鼻と口を覆う鼻/口マスクである患者結合部材108と、患者結合部材108が流体結合する代替的剛体支持構造110を含む。
上記実施形態において、カム歯車を回転させると、クッションを長手方向に動かす、すなわちユーザの中心線にほぼ沿って動かす方向に、患者結合部材を動かす、又は旋回させる。これはユーザが、例えば鼻筋においてクッションによって加えられる圧力を調節することを可能にする。本発明はカム歯車を用いて又は複数のカム歯車を用いて、横方向など、他の方向に患者結合部材を動かすことも考慮する。加えて、他の調節機構が患者インターフェース装置に設けられ得る。
本発明は例示の目的で現在最も実用的で好適な実施形態と見なされるものに基づいて詳細に記載されているが、かかる詳細は単にその目的のために過ぎず、本発明は開示の実施形態に限定されず、それどころか、添付の請求項の精神と範囲内にある変更と均等な構成を包含することを意図することが理解されるものとする。例えば、本発明は可能な限り任意の実施形態の1つ以上の特徴が任意の他の実施形態の1つ以上の特徴と組合され得ることを考慮することが理解されるものとする。

Claims (13)

  1. 患者インターフェース装置であって、
    支持構造と、
    前記支持構造に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アームと、
    前記旋回アームに結合する患者結合部材と、
    前記支持構造に回転可能に結合し、前記旋回アームに係合するカム歯車であって、前記支持構造と前記旋回アームに対する前記カム歯車の回転は前記旋回アームを前記軸周りに旋回させ、それによって前記患者結合部材を前記旋回アームに対して運動経路に沿って動かす、カム歯車と
    を有する、患者インターフェース装置。
  2. 前記患者結合部材がマスクであり、前記旋回アームが前記マスクに流体結合する導管である、請求項1に記載の患者インターフェース装置。
  3. 前記支持構造が前記患者インターフェース装置のヘッドギアの一部である、請求項2に記載の患者インターフェース装置。
  4. 前記支持構造が、前記患者インターフェース装置が患者によって着用されるときに前記患者の額、頭頂部及び後頭部にフィットするように構成される、請求項3に記載の患者インターフェース装置。
  5. 前記旋回アームに結合する額サポートをさらに有し、前記患者結合部材がマスクである、請求項1に記載の患者インターフェース装置。
  6. 前記支持構造がポスト部分を含み、前記旋回アームが前記ポスト部分に旋回可能に結合し、前記カム歯車が前記支持構造の基部と前記旋回アームの間に位置する、請求項1に記載の患者インターフェース装置。
  7. 前記ポスト部分が第1開口部を持つ第1ポストアームと第2開口部を持つ第2ポストアームを含み、前記旋回アームの第1端が第1ポストと第2ポストを含み、前記第1ポストが前記第1開口部内に回転可能に受けられ、前記第2ポストが前記第2開口部内に回転可能に受けられ、前記患者結合部材が前記第1端と反対側の前記旋回アームの第2端に結合する、請求項6に記載の患者インターフェース装置。
  8. 前記ポスト部分の第1端がそこからのびる第1ポストと第2ポストを含み、前記旋回アームの第1端がその中に第1開口部と第2開口部が設けられるループ部分を含み、前記ポスト部分が前記ループ部分を通して受けられ、前記第1ポストが前記第1開口部内に回転可能に受けられ、前記第2ポストが前記第2開口部内に回転可能に受けられ、前記患者結合部材が前記第1端と反対側の前記旋回アームの第2端に結合する、請求項6に記載の患者インターフェース装置。
  9. 前記カム歯車が前記旋回アームに対して回転されるとき、前記旋回アームが前記カム歯車上の2か所で前記カム歯車に連続的に係合する、請求項1に記載の患者インターフェース装置。
  10. 前記カム歯車が中心穴と左右外壁を持つ円筒形部材を有し、前記左外壁と前記右外壁の両方は前記カム歯車の上中央部における最大値から前記カム歯車の下中央部における最小値まで高さが異なる、請求項1に記載の患者インターフェース装置。
  11. 前記左外壁と前記右外壁の各々の高さが前記上中央部から前記下中央部へ先細りし直線的に減少する、請求項10に記載の患者インターフェース装置。
  12. 患者インターフェース装置であって、
    前記患者インターフェース装置のヘッドギアの一部を成す支持構造であって、第1開口部を持つ第1アームと第2開口部を持つ第2アームを持つポスト部分を持つ、支持構造と、
    前記ポスト部分に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アーム管であって、前記第1開口部で回転可能に受けられる第1ポストと前記第2開口部で回転可能に受けられる第2ポストを持つ、旋回アーム管と、
    前記旋回アーム管に流体結合する患者結合部材と、
    前記支持構造に回転可能に結合し、前記旋回アームに係合するカム歯車であって、前記支持構造の前記ポスト部分は前記カム歯車を通して受けられ、前記カム歯車は前記支持構造の基部と前記旋回アーム管の間に位置し、前記支持構造と前記旋回アーム管に対する前記カム歯車の回転は前記旋回アーム管を前記軸周りに旋回させ、それによって前記患者結合部材を前記旋回アームに対して運動経路に沿って動かす、カム歯車と
    を有する、患者インターフェース装置。
  13. 患者インターフェース装置であって、
    そこからのびる第1ポストと第2ポストを持つポスト部分を持つ支持構造と、
    前記支持構造に流体結合する患者結合部材と、
    前記ポスト部分に旋回可能に結合し、軸周りに旋回するように構成される旋回アーム管であって、前記旋回アームの第1端はその中に第1開口部と第2開口部が設けられるループ部分を含み、前記ポスト部分は前記ループ部分を通して受けられ、前記第1ポストは前記第1開口部内に回転可能に受けられ、前記第2ポストは前記第2開口部内に回転可能に受けられる、旋回アーム管と、
    前記旋回アームの第2端に結合する額サポートと、
    前記支持構造に回転可能に結合し、前記旋回アームに係合するカム歯車であって、前記カム歯車が前記支持構造の基部と前記ループ部分の間に位置し、前記支持構造と前記旋回アームに対する前記カム歯車の回転が前記旋回アームを前記軸周りに旋回させ、前記額サポートを運動経路に沿って前方若しくは後方へ動かす、カム歯車と
    を有する、患者インターフェース装置。
JP2012555518A 2010-03-03 2011-02-14 カム歯車調節機構を持つ患者インターフェース装置 Active JP5965847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30991410P 2010-03-03 2010-03-03
US61/309,914 2010-03-03
PCT/IB2011/050608 WO2011107899A1 (en) 2010-03-03 2011-02-14 Patient interface device having cam wheel adjustment mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521041A true JP2013521041A (ja) 2013-06-10
JP5965847B2 JP5965847B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=44170580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555518A Active JP5965847B2 (ja) 2010-03-03 2011-02-14 カム歯車調節機構を持つ患者インターフェース装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8746249B2 (ja)
EP (1) EP2542289B1 (ja)
JP (1) JP5965847B2 (ja)
CN (1) CN102781505B (ja)
AU (1) AU2011222667B2 (ja)
BR (1) BR112012021782A2 (ja)
WO (1) WO2011107899A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11827865B2 (en) 2012-06-22 2023-11-28 Ecolab Usa Inc. Solid fast draining/drying rinse aid for high total dissolved solid water conditions

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9155855B2 (en) 2002-12-06 2015-10-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Mouthpiece
CN101472637B (zh) * 2006-06-16 2012-01-11 雷斯梅德有限公司 面罩的前额支架
CN103533982A (zh) * 2011-05-13 2014-01-22 皇家飞利浦有限公司 具有竖直轮驱动机构的可调节前额支撑件的患者界面装置
WO2013098694A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Patient interface arrangement with adjustable forehead support
WO2013190421A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Koninklijke Philips N.V. Patient interface system with articulating forehead pad attachment
EP2897676B1 (en) * 2012-09-21 2016-05-25 Koninklijke Philips N.V. Respiratory mask having a magnetically supported cushion
NZ745260A (en) 2013-02-04 2020-03-27 ResMed Pty Ltd Respiratory apparatus
US10987477B2 (en) 2013-02-04 2021-04-27 ResMed Pty Ltd Respiratory apparatus
US10413692B2 (en) 2013-02-04 2019-09-17 ResMed Pty Ltd Cushion assembly
US10456540B2 (en) * 2013-03-15 2019-10-29 ResMed Pty Ltd Patient interface systems for ensuring effective seal
EP2983774B1 (en) * 2013-04-11 2019-06-05 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flexible mask coupling
US9186045B2 (en) * 2013-11-22 2015-11-17 Christopher Murphy Medical scope attachment device and system
US10232137B2 (en) * 2014-05-22 2019-03-19 Resmed Limited Patient interface
EP3220991B1 (en) * 2014-11-19 2019-02-20 Koninklijke Philips N.V. Frame/headgear adjustment assembly
USD827125S1 (en) * 2015-09-09 2018-08-28 Neores Ab Mask for respiratory therapies
EP3338846B1 (en) * 2015-12-31 2022-07-27 BMC Medical Co., Ltd. Breathing mask
CN105413037B (zh) * 2015-12-31 2018-10-12 北京怡和嘉业医疗科技股份有限公司 呼吸面罩
CN105413036B (zh) * 2015-12-31 2018-03-09 北京怡和嘉业医疗科技股份有限公司 呼吸面罩
CN106072910B (zh) * 2016-06-17 2018-02-02 冯晶晶 卡头式医用口罩的制造方法
US9643048B1 (en) * 2016-09-09 2017-05-09 TrainingMask L.L.C. Resistance breathing device
WO2018065867A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-12 Koninklijke Philips N.V. Magnetic anti-crush feature for conduit
US11980718B2 (en) * 2017-06-19 2024-05-14 Loewenstein Medical Technology S.A. Breathing mask with breathing gas opening in the mask body
CN109125874B (zh) * 2017-06-19 2023-09-15 律维施泰因医学技术股份有限公司 在面罩本体中具有呼吸气体开口的呼吸面罩
WO2019186361A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 ResMed Pty Ltd Conduit with magnetic connector
JP2021522012A (ja) * 2018-05-02 2021-08-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 管腔内医療撮像インタフェース装置及びシステム
US10322312B1 (en) 2018-06-01 2019-06-18 TrainingMask L.L.C. Resistance and filtration breathing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506156A (ja) * 2001-10-22 2005-03-03 エムアーペー メディツィンテクノロジー ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 呼吸マスク装置ならびに呼吸マスク装置用の装着具および前頭部支持具
JP2006505373A (ja) * 2002-11-06 2006-02-16 レスメド リミテッド マスク及びその構成要素
US20070044804A1 (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Ric Investments, Llc. Patient interface with adjustable cushion
JP2007518456A (ja) * 2003-08-18 2007-07-12 アールアイシー・インベストメンツ・エルエルシー 患者界面装置組立体及び患者界面装置組立体を使用するシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4498471A (en) 1982-09-28 1985-02-12 U.S.D. Corp. First and second stage regulator system for breathing gas
WO2006074517A1 (en) 2005-01-12 2006-07-20 Resmed Limited Forehead supports for facial masks
US7546837B2 (en) * 2005-03-16 2009-06-16 Ric Investments, Llc Interface with rolling diaphragm
US7665465B2 (en) 2005-03-25 2010-02-23 Ric Investments, Llc Headgear assembly for a respiratory support system
WO2007033295A2 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Sleepnet Corporation Forehead support for a respiratory mask
NZ612787A (en) 2005-10-25 2015-01-30 Resmed Ltd Interchangeable mask assembly
US7931026B2 (en) 2006-01-20 2011-04-26 Ric Investments, Llc Adjustable conduit coupling assembly
US8028698B2 (en) 2006-09-18 2011-10-04 Invacare Corporation Breathing mask
EP2022528B1 (en) 2007-07-30 2016-03-09 Resmed Limited Patient interface
CN101455871B (zh) 2007-07-30 2016-01-27 瑞思迈有限公司 患者接口
JP5763058B2 (ja) * 2009-06-24 2015-08-12 レスメド・リミテッドResMedLimited マスクシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506156A (ja) * 2001-10-22 2005-03-03 エムアーペー メディツィンテクノロジー ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 呼吸マスク装置ならびに呼吸マスク装置用の装着具および前頭部支持具
JP2006505373A (ja) * 2002-11-06 2006-02-16 レスメド リミテッド マスク及びその構成要素
JP2007518456A (ja) * 2003-08-18 2007-07-12 アールアイシー・インベストメンツ・エルエルシー 患者界面装置組立体及び患者界面装置組立体を使用するシステム
US20070044804A1 (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Ric Investments, Llc. Patient interface with adjustable cushion
JP2009504320A (ja) * 2005-08-15 2009-02-05 アールアイシー・インベストメンツ・エルエルシー 調整可能な緩衝体を有する患者界面体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11827865B2 (en) 2012-06-22 2023-11-28 Ecolab Usa Inc. Solid fast draining/drying rinse aid for high total dissolved solid water conditions

Also Published As

Publication number Publication date
JP5965847B2 (ja) 2016-08-10
US20120090617A1 (en) 2012-04-19
EP2542289A1 (en) 2013-01-09
BR112012021782A2 (pt) 2016-05-17
US20180043127A1 (en) 2018-02-15
CN102781505B (zh) 2015-08-12
US9821133B2 (en) 2017-11-21
WO2011107899A1 (en) 2011-09-09
AU2011222667B2 (en) 2014-07-24
AU2011222667A1 (en) 2012-11-01
US10549061B2 (en) 2020-02-04
US8746249B2 (en) 2014-06-10
US20140251337A1 (en) 2014-09-11
CN102781505A (zh) 2012-11-14
EP2542289B1 (en) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5965847B2 (ja) カム歯車調節機構を持つ患者インターフェース装置
JP4870805B2 (ja) 気体供給マスク
US20190143065A1 (en) Patient interface device with auto-adjusting cushion
US9901696B2 (en) Patient interface device with tilt angle adjusting mechanism
US10737052B2 (en) Fluid coupling member including valve member
US20150246199A1 (en) Articulating full face mask
JP2015530209A (ja) フレーム及びクリップを備える患者インタフェース装置
JP2014530705A (ja) モジュラーハブインターフェースを含む患者インターフェース装置
US9446214B2 (en) Patient interface device including a moveable wedge forehead adjustment assembly
JP2013521847A (ja) 動的マスク調節器を持つ患者インターフェース装置
WO2012059840A1 (en) Gas delivery conduit management system
JP2013523203A (ja) 浮動調節アームを用いる患者インターフェース装置
US10369316B2 (en) Forhead gas supply assembly for a patient interface system
US8336550B2 (en) Respiratory device
US9220862B2 (en) Patient interface system with articulating forehead pad attachment
US20140000618A1 (en) Helical forehead support adjustment mechanism
US9821132B2 (en) Patient interface device including an adjustable forehead support having a vertical wheel drive mechanism
JP2017537741A (ja) 調整可能なエアフローディフューザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5965847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250