JP2013512880A - Pi3−キナーゼ阻害剤としてのインダゾール誘導体 - Google Patents
Pi3−キナーゼ阻害剤としてのインダゾール誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013512880A JP2013512880A JP2012541516A JP2012541516A JP2013512880A JP 2013512880 A JP2013512880 A JP 2013512880A JP 2012541516 A JP2012541516 A JP 2012541516A JP 2012541516 A JP2012541516 A JP 2012541516A JP 2013512880 A JP2013512880 A JP 2013512880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methyl
- indazol
- thiazole
- pyridinyl
- carboxamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002935 phosphatidylinositol 3 kinase inhibitor Substances 0.000 title description 5
- 125000003453 indazolyl group Chemical class N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 286
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 139
- 108090000430 Phosphatidylinositol 3-kinases Proteins 0.000 claims abstract description 77
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 51
- 102000003993 Phosphatidylinositol 3-kinases Human genes 0.000 claims abstract description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 128
- -1 Phenylmethyl [2-chloro-5- (4-{[(2-methyl-1,3-thiazol-4-yl) carbonyl] amino} -1H-indazol-6-yl) -3-pyridinyl] carbamate Chemical class 0.000 claims description 76
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 43
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 42
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 35
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 32
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 29
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 25
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 24
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 19
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 18
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 16
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 14
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims description 11
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 11
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 11
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 11
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 claims description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 8
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 claims description 8
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 claims description 7
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 7
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 6
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 claims description 6
- 208000002250 Hematologic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 6
- 208000004852 Lung Injury Diseases 0.000 claims description 6
- 208000034486 Multi-organ failure Diseases 0.000 claims description 6
- 208000010718 Multiple Organ Failure Diseases 0.000 claims description 6
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 claims description 6
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 claims description 6
- 206010069363 Traumatic lung injury Diseases 0.000 claims description 6
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 claims description 6
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 claims description 6
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 claims description 6
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 claims description 6
- 231100000515 lung injury Toxicity 0.000 claims description 6
- 208000029744 multiple organ dysfunction syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 claims description 6
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 claims description 6
- 230000019100 sperm motility Effects 0.000 claims description 6
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 claims description 6
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 5
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 claims description 5
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000032131 Diabetic Neuropathies Diseases 0.000 claims description 5
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010065390 Inflammatory pain Diseases 0.000 claims description 5
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 5
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 claims description 5
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 claims description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 206010044652 trigeminal neuralgia Diseases 0.000 claims description 5
- KJUORGSFJGMBKG-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[4-[(2-methyl-1,3-thiazole-4-carbonyl)amino]-1h-indazol-6-yl]phenoxy]acetic acid Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(OCC(O)=O)C=CC=2)=C1 KJUORGSFJGMBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OGBWTUOSFVUOIB-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[6-(3-methylsulfonyl-2h-pyrazolo[3,4-b]pyridin-5-yl)-1h-indazol-4-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C3C(=NNC3=NC=2)S(C)(=O)=O)=C1 OGBWTUOSFVUOIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 241000383675 Trama Species 0.000 claims description 4
- FUXVNIMSHAXOGK-UHFFFAOYSA-N n-[6-(5-amino-6-methoxypyridin-3-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound C1=C(N)C(OC)=NC=C1C1=CC(NC(=O)C=2N=C(C)SC=2)=C(C=NN2)C2=C1 FUXVNIMSHAXOGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- MXFMYCMARQJVMX-UHFFFAOYSA-N n-[6-(5-aminopyridin-3-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(N)C=NC=2)=C1 MXFMYCMARQJVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 4
- XKGOSKCNVCGHAW-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[6-(1h-pyrazol-4-yl)-1h-indazol-4-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C2=CNN=C2)=C1 XKGOSKCNVCGHAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CEWWMDJGXLQZTI-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[6-(5-morpholin-4-ylsulfonylpyridin-3-yl)-1h-indazol-4-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C=NC=2)S(=O)(=O)N2CCOCC2)=C1 CEWWMDJGXLQZTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- HTRYUDXOADKBPY-UHFFFAOYSA-N n-[6-(1-acetyl-2,3-dihydroindol-4-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound CC(=O)N1CCC2=C1C=CC=C2C(C=C1NN=CC1=1)=CC=1NC(=O)C1=CSC(C)=N1 HTRYUDXOADKBPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DDTLKGCSPSEIMG-UHFFFAOYSA-N n-[6-(5-amino-6-chloropyridin-3-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(N)C(Cl)=NC=2)=C1 DDTLKGCSPSEIMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PTJUZQXKPNGSRN-UHFFFAOYSA-N n-[6-[3-(hydroxymethyl)phenyl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(CO)C=CC=2)=C1 PTJUZQXKPNGSRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CIDSQTALQUMGAM-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-(hydroxymethyl)pyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(CO)C=NC=2)=C1 CIDSQTALQUMGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IVRKMCCLLSBMPJ-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-[[4-chloro-3-(trifluoromethyl)phenyl]sulfonylamino]-6-methoxypyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound COC1=NC=C(C=2C=C3NN=CC3=C(NC(=O)C=3N=C(C)SC=3)C=2)C=C1NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C(C(F)(F)F)=C1 IVRKMCCLLSBMPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DRNIRLFCQFRNJL-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-[benzenesulfonyl(fluoro)methyl]-6-chloropyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C(Cl)=NC=2)C(F)S(=O)(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DRNIRLFCQFRNJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 claims description 3
- YUQHPNWCMJAAOB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-[4-[(2-methyl-1,3-thiazole-4-carbonyl)amino]-1h-indazol-6-yl]pyridine-3-carboxylic acid Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C(Cl)=NC=2)C(O)=O)=C1 YUQHPNWCMJAAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GCATZOPUMIOOPM-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-(6-phenyl-1h-indazol-4-yl)-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 GCATZOPUMIOOPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MUVWFHFQNWAKGS-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[6-[5-(morpholine-4-carbonyl)pyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C=NC=2)C(=O)N2CCOCC2)=C1 MUVWFHFQNWAKGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PTAPICDIAZDXCG-UHFFFAOYSA-N 5-[4-[(2-methyl-1,3-thiazole-4-carbonyl)amino]-1h-indazol-6-yl]pyridine-3-carboxylic acid Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C=NC=2)C(O)=O)=C1 PTAPICDIAZDXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000013160 medical therapy Methods 0.000 claims description 2
- BRJHRBIAXGIAFC-UHFFFAOYSA-N n-[6-(1-benzylpyrazol-4-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C2=CN(CC=3C=CC=CC=3)N=C2)=C1 BRJHRBIAXGIAFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CDVHLJYVQUXPHV-UHFFFAOYSA-N n-[6-(2-aminopyridin-4-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(N)N=CC=2)=C1 CDVHLJYVQUXPHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XTAVCJVCOCIJHB-UHFFFAOYSA-N n-[6-(5-carbamoylpyridin-3-yl)-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(C=NC=2)C(N)=O)=C1 XTAVCJVCOCIJHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NFDZXDJEIVSPGN-UHFFFAOYSA-N n-[6-[3-(cyanomethyl)phenyl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(CC#N)C=CC=2)=C1 NFDZXDJEIVSPGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UVXHWBWTIFPAKH-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-(benzenesulfonylmethyl)-6-chloropyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(CS(=O)(=O)C=3C=CC=CC=3)C(Cl)=NC=2)=C1 UVXHWBWTIFPAKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CINIFSYXQJKYHO-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-[benzenesulfonyl(methyl)amino]-6-chloropyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)N(C)C(C(=NC=1)Cl)=CC=1C(C=C1NN=CC1=1)=CC=1NC(=O)C1=CSC(C)=N1 CINIFSYXQJKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MVFLQHLSIBNPFC-UHFFFAOYSA-N n-[6-[6-chloro-5-(hydroxymethyl)pyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(C=2)C=2C=C(CO)C(Cl)=NC=2)=C1 MVFLQHLSIBNPFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N nifuroxazide Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C(=O)N\N=C\C1=CC=C([N+]([O-])=O)O1 YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N 0.000 claims description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 206010066476 Haematological malignancy Diseases 0.000 claims 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 abstract description 18
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 104
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N dichloromethane Natural products ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 97
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 87
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 76
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 70
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 57
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 35
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 34
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 31
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 30
- 102000038030 PI3Ks Human genes 0.000 description 30
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 27
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 26
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 26
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 25
- 239000002585 base Substances 0.000 description 23
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 22
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 21
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 20
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 19
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- UXRDAJMOOGEIAQ-CKOZHMEPSA-N [(8r,9s,10r,13s,14s,17r)-17-acetyl-10,13-dimethyl-16-methylidene-3-oxo-1,2,8,9,11,12,14,15-octahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl] acetate Chemical compound C1=CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC(=C)[C@](OC(=O)C)(C(C)=O)[C@@]1(C)CC2 UXRDAJMOOGEIAQ-CKOZHMEPSA-N 0.000 description 17
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 17
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- 238000000825 ultraviolet detection Methods 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 15
- 239000000048 adrenergic agonist Substances 0.000 description 15
- 229940126157 adrenergic receptor agonist Drugs 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 14
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 14
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 14
- 229940123932 Phosphodiesterase 4 inhibitor Drugs 0.000 description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 13
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 13
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 13
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 13
- 239000002587 phosphodiesterase IV inhibitor Substances 0.000 description 13
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 11
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 10
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 10
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 10
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 10
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 229940071648 metered dose inhaler Drugs 0.000 description 10
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 10
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 10
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 9
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 9
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 9
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 8
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 8
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 8
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 8
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 8
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 8
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- QDLHCMPXEPAAMD-QAIWCSMKSA-N wortmannin Chemical compound C1([C@]2(C)C3=C(C4=O)OC=C3C(=O)O[C@@H]2COC)=C4[C@@H]2CCC(=O)[C@@]2(C)C[C@H]1OC(C)=O QDLHCMPXEPAAMD-QAIWCSMKSA-N 0.000 description 8
- QDLHCMPXEPAAMD-UHFFFAOYSA-N wortmannin Natural products COCC1OC(=O)C2=COC(C3=O)=C2C1(C)C1=C3C2CCC(=O)C2(C)CC1OC(C)=O QDLHCMPXEPAAMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 7
- 239000000812 cholinergic antagonist Substances 0.000 description 7
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 7
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 7
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 7
- PNWMHFRBDRPDLK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[2-(oxan-2-yl)-6-(4,4,6,6-tetramethyl-1,3,2-dioxaborinan-2-yl)indazol-4-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C3=CN(N=C3C=C(C=2)B2OC(C)(C)CC(C)(C)O2)C2OCCCC2)=C1 PNWMHFRBDRPDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- GNWNHNPGRZBUAN-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;chloromethylbenzene Chemical compound OC(O)=O.ClCC1=CC=CC=C1 GNWNHNPGRZBUAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 6
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101100297694 Arabidopsis thaliana PIP2-7 gene Proteins 0.000 description 5
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 5
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 5
- 229940121948 Muscarinic receptor antagonist Drugs 0.000 description 5
- 101150037263 PIP2 gene Proteins 0.000 description 5
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 5
- 101100456541 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) MEC3 gene Proteins 0.000 description 5
- 101100262439 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) UBA2 gene Proteins 0.000 description 5
- 101100483663 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) UFD1 gene Proteins 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 102000011017 Type 4 Cyclic Nucleotide Phosphodiesterases Human genes 0.000 description 5
- 108010037584 Type 4 Cyclic Nucleotide Phosphodiesterases Proteins 0.000 description 5
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 5
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 5
- ZFTFAPZRGNKQPU-UHFFFAOYSA-N dicarbonic acid Chemical compound OC(=O)OC(O)=O ZFTFAPZRGNKQPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 5
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 5
- 150000003906 phosphoinositides Chemical class 0.000 description 5
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 5
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 5
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- BAWMMJAUVBLLEE-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[4-[bis(4-fluorophenyl)methyl]piperazin-1-yl]ethoxy]acetic acid Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=C(F)C=C1 BAWMMJAUVBLLEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MSYGAHOHLUJIKV-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-1-(3-nitrophenyl)-1h-pyrazole-4-carboxylic acid ethyl ester Chemical compound CC1=C(C(=O)OCC)C(C)=NN1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 MSYGAHOHLUJIKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 4
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical class OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical class OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 4
- 229940119568 Inducible nitric oxide synthase inhibitor Drugs 0.000 description 4
- CZQHHVNHHHRRDU-UHFFFAOYSA-N LY294002 Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C=C(N3CCOCC3)OC2=C1C1=CC=CC=C1 CZQHHVNHHHRRDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010008211 N-Formylmethionine Leucyl-Phenylalanine Proteins 0.000 description 4
- 239000012828 PI3K inhibitor Substances 0.000 description 4
- 102100038332 Phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate 3-kinase catalytic subunit alpha isoform Human genes 0.000 description 4
- 101710093328 Phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate 3-kinase catalytic subunit alpha isoform Proteins 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 4
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 4
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 4
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 4
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 4
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 4
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 4
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 4
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- PRQROPMIIGLWRP-BZSNNMDCSA-N chemotactic peptide Chemical compound CSCC[C@H](NC=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 PRQROPMIIGLWRP-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229950003420 efletirizine Drugs 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- JRNFEPXQMKBCHT-UHFFFAOYSA-N n-[1-(benzenesulfonyl)-6-trimethylstannylindazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NN(C=3C=C(C=2)[Sn](C)(C)C)S(=O)(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 JRNFEPXQMKBCHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 4
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 4
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 4
- 239000008184 oral solid dosage form Substances 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 229940043441 phosphoinositide 3-kinase inhibitor Drugs 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 4
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 4
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Chemical class OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KHORPZFSYQUYDV-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-thiazole-4-carbonyl chloride Chemical compound CC1=NC(C(Cl)=O)=CS1 KHORPZFSYQUYDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZHDRDZMTEOIWSX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxylic acid Chemical compound CC1=NC(C(O)=O)=CS1 ZHDRDZMTEOIWSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JVVRCYWZTJLJSG-UHFFFAOYSA-N 4-dimethylaminophenol Chemical compound CN(C)C1=CC=C(O)C=C1 JVVRCYWZTJLJSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 3
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-dimethylaminopyridine Substances CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AQCXDPOHCMZANT-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-(oxan-2-yl)indazol-4-amine Chemical compound C1=C2C(N)=CC(Br)=CC2=NN1C1CCCCO1 AQCXDPOHCMZANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010029445 Agammaglobulinaemia Tyrosine Kinase Proteins 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 3
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 3
- FDEQQCOTLPPCAO-UHFFFAOYSA-N Cl.OC(O)=O Chemical class Cl.OC(O)=O FDEQQCOTLPPCAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100135868 Dictyostelium discoideum pde3 gene Proteins 0.000 description 3
- XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N Ditropan Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(C(=O)OCC#CCN(CC)CC)C1CCCCC1 XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 3
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 3
- UBXIJOJXUFYNRG-RJKBCLGNSA-N PIP[3'](17:0/20:4(5Z,8Z,11Z,14Z)) Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(=O)O[C@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)O[C@H]1C(O)C(O)C(O)[C@@H](OP(O)(O)=O)C1O UBXIJOJXUFYNRG-RJKBCLGNSA-N 0.000 description 3
- 102000004861 Phosphoric Diester Hydrolases Human genes 0.000 description 3
- 108090001050 Phosphoric Diester Hydrolases Proteins 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 3
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 3
- 102100029823 Tyrosine-protein kinase BTK Human genes 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001078 anti-cholinergic effect Effects 0.000 description 3
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 description 3
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 3
- 239000013011 aqueous formulation Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 3
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 3
- HXGBXQDTNZMWGS-RUZDIDTESA-N darifenacin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C([C@H]1CN(CCC=2C=C3CCOC3=CC=2)CC1)(C(=O)N)C1=CC=CC=C1 HXGBXQDTNZMWGS-RUZDIDTESA-N 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 3
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 3
- 108010075324 emt protein-tyrosine kinase Proteins 0.000 description 3
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical group O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000008249 pharmaceutical aerosol Substances 0.000 description 3
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 3
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 3
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 3
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- LIUCQMSIFAPUMX-UHFFFAOYSA-N (5-bromo-2-chloropyridin-3-yl)methyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC1=CC(Br)=CN=C1Cl LIUCQMSIFAPUMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 2
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HKWJHKSHEWVOSS-OMDJCSNQSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phospho-(1D-myo-inositol-3,4-bisphosphate) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H]1O HKWJHKSHEWVOSS-OMDJCSNQSA-N 0.000 description 2
- VXJUABXTUGBOCU-UHFFFAOYSA-N 1-(benzenesulfonyl)-6-bromoindazol-4-amine Chemical compound N1=CC=2C(N)=CC(Br)=CC=2N1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VXJUABXTUGBOCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLDJDJJCLBQMML-UHFFFAOYSA-N 1-(benzenesulfonyl)-6-trimethylstannylindazol-4-amine Chemical compound C12=CC([Sn](C)(C)C)=CC(N)=C2C=NN1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 DLDJDJJCLBQMML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJJCQDRGABAVBB-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-2-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(C(=O)O)=CC=C21 SJJCQDRGABAVBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZKLPARSLTMPFCP-OAQYLSRUSA-N 2-[2-[4-[(R)-(4-chlorophenyl)-phenylmethyl]-1-piperazinyl]ethoxy]acetic acid Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1[C@@H](C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-OAQYLSRUSA-N 0.000 description 2
- BGAKHKTYTKJGEC-UHFFFAOYSA-N 3-(benzenesulfonylmethyl)-5-bromo-2-chloropyridine Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C=C1CS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 BGAKHKTYTKJGEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAFCTXMWVDYIDN-UHFFFAOYSA-N 3-[benzenesulfonyl(fluoro)methyl]-5-bromo-2-chloropyridine Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C(F)C1=CC(Br)=CN=C1Cl IAFCTXMWVDYIDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYBMWTLUVAOSOP-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n-(5-chloro-2-methoxypyridin-3-yl)-3-(trifluoromethyl)benzenesulfonamide Chemical compound COC1=NC=C(Cl)C=C1NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C(C(F)(F)F)=C1 MYBMWTLUVAOSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSEZSALOLWCCGT-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-chloropyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC(Br)=CN=C1Cl ZSEZSALOLWCCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VCJSTJFMSBWHAT-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-(methylsulfonylmethyl)pyridin-2-amine Chemical compound CS(=O)(=O)CC1=CC(Br)=CN=C1N VCJSTJFMSBWHAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRXBHFACEZMMOY-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-methylsulfonyl-2h-pyrazolo[3,4-b]pyridine Chemical compound C1=C(Br)C=C2C(S(=O)(=O)C)=NNC2=N1 MRXBHFACEZMMOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MDQXGHBCDCOOSM-UHFFFAOYSA-N 5-bromopyridin-3-amine Chemical compound NC1=CN=CC(Br)=C1 MDQXGHBCDCOOSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JORDVWJEXMDSBI-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-1h-indazol-4-amine Chemical compound NC1=CC(Br)=CC2=C1C=NN2 JORDVWJEXMDSBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPVXCSPMQGWDSV-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-4-nitro-2-(oxan-2-yl)indazole Chemical compound C1=C2C([N+](=O)[O-])=CC(Br)=CC2=NN1C1CCCCO1 GPVXCSPMQGWDSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 2
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- 102100024167 C-C chemokine receptor type 3 Human genes 0.000 description 2
- 101710149862 C-C chemokine receptor type 3 Proteins 0.000 description 2
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 2
- 102000018898 GTPase-Activating Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091006094 GTPase-accelerating proteins Proteins 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M Glycolate Chemical class OCC([O-])=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010067218 Guanine Nucleotide Exchange Factors Proteins 0.000 description 2
- 102000016285 Guanine Nucleotide Exchange Factors Human genes 0.000 description 2
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSLBJQQQZZTFBA-MLUQOLBVSA-N PIP[4'](17:0/20:4(5Z,8Z,11Z,14Z)) Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(=O)O[C@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)OC1C(O)C(O)C(OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1O WSLBJQQQZZTFBA-MLUQOLBVSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940123263 Phosphodiesterase 3 inhibitor Drugs 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000010995 Pleckstrin homology domains Human genes 0.000 description 2
- 108050001185 Pleckstrin homology domains Proteins 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical class CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- GIIZNNXWQWCKIB-UHFFFAOYSA-N Serevent Chemical compound C1=C(O)C(CO)=CC(C(O)CNCCCCCCOCCCCC=2C=CC=CC=2)=C1 GIIZNNXWQWCKIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M Superoxide Chemical compound [O-][O] OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 2
- ZSZXYWFCIKKZBT-ZVDPZPSOSA-N [(2r)-3-[[(2s,3s,5r,6s)-2,6-dihydroxy-3,4,5-triphosphonooxycyclohexyl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-2-hexadecanoyloxypropyl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)OC1[C@H](O)[C@H](OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H]1O ZSZXYWFCIKKZBT-ZVDPZPSOSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N albuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 2
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 229940065524 anticholinergics inhalants for obstructive airway diseases Drugs 0.000 description 2
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000033077 cellular process Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 2
- DDKMFOUTRRODRE-UHFFFAOYSA-N chloromethanone Chemical compound Cl[C]=O DDKMFOUTRRODRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000003831 deregulation Effects 0.000 description 2
- 150000001982 diacylglycerols Chemical class 0.000 description 2
- RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical compound FCF RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 229940112141 dry powder inhaler Drugs 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 229960003592 fexofenadine Drugs 0.000 description 2
- RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N fexofenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C(O)=O)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 229960000289 fluticasone propionate Drugs 0.000 description 2
- WMWTYOKRWGGJOA-CENSZEJFSA-N fluticasone propionate Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@@H](C)[C@@](C(=O)SCF)(OC(=O)CC)[C@@]2(C)C[C@@H]1O WMWTYOKRWGGJOA-CENSZEJFSA-N 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 229960002848 formoterol Drugs 0.000 description 2
- BPZSYCZIITTYBL-UHFFFAOYSA-N formoterol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(NC=O)=C1 BPZSYCZIITTYBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001508 levocetirizine Drugs 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940125389 long-acting beta agonist Drugs 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical class COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- ZFOHCNXTUHUAOJ-UHFFFAOYSA-N n-(5-bromo-2-chloropyridin-3-yl)benzenesulfonamide Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C=C1NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 ZFOHCNXTUHUAOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOSIZAYPFAXYAX-UHFFFAOYSA-N n-(6-bromo-1h-indazol-4-yl)-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NNC=3C=C(Br)C=2)=C1 MOSIZAYPFAXYAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FZYCZTOVNUNSAT-UHFFFAOYSA-N n-[5-bromo-3-(methylsulfonylmethyl)pyridin-2-yl]acetamide Chemical compound CC(=O)NC1=NC=C(Br)C=C1CS(C)(=O)=O FZYCZTOVNUNSAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMLNRBUKQVXJOG-UHFFFAOYSA-N n-[6-(5-amino-6-chloropyridin-3-yl)-2-(oxan-2-yl)indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C3=CN(N=C3C=C(C=2)C=2C=C(N)C(Cl)=NC=2)C2OCCCC2)=C1 IMLNRBUKQVXJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSQFHBCLXILOJD-UHFFFAOYSA-N n-[6-bromo-2-(oxan-2-yl)indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C3=CN(N=C3C=C(Br)C=2)C2OCCCC2)=C1 JSQFHBCLXILOJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 2
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 229940124624 oral corticosteroid Drugs 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- VWZPIJGXYWHBOW-UHFFFAOYSA-N otilonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCOC1=CC=CC=C1C(=O)NC1=CC=C(C(=O)OCC[N+](C)(CC)CC)C=C1 VWZPIJGXYWHBOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 230000009038 pharmacological inhibition Effects 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002570 phosphodiesterase III inhibitor Substances 0.000 description 2
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- RMHMFHUVIITRHF-UHFFFAOYSA-N pirenzepine Chemical compound C1CN(C)CCN1CC(=O)N1C2=NC=CC=C2NC(=O)C2=CC=CC=C21 RMHMFHUVIITRHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 2
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000019254 respiratory burst Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- MNDBXUUTURYVHR-UHFFFAOYSA-N roflumilast Chemical compound FC(F)OC1=CC=C(C(=O)NC=2C(=CN=CC=2Cl)Cl)C=C1OCC1CC1 MNDBXUUTURYVHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical class OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- RMBAVIFYHOYIFM-UHFFFAOYSA-M sodium methanethiolate Chemical compound [Na+].[S-]C RMBAVIFYHOYIFM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CHLCPTJLUJHDBO-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfinate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)C1=CC=CC=C1 CHLCPTJLUJHDBO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FBOUYBDGKBSUES-VXKWHMMOSA-N solifenacin Chemical compound C1([C@H]2C3=CC=CC=C3CCN2C(O[C@@H]2C3CCN(CC3)C2)=O)=CC=CC=C1 FBOUYBDGKBSUES-VXKWHMMOSA-N 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012799 strong cation exchange Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical class [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N talc Chemical compound [Mg+2].[O-][Si]([O-])=O FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- OOGJQPCLVADCPB-HXUWFJFHSA-N tolterodine Chemical compound C1([C@@H](CCN(C(C)C)C(C)C)C=2C(=CC=C(C)C=2)O)=CC=CC=C1 OOGJQPCLVADCPB-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 2
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000004704 ultra performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- XWTYSIMOBUGWOL-UHFFFAOYSA-N (+-)-Terbutaline Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(O)=CC(O)=C1 XWTYSIMOBUGWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWHNMSJGYKMTRB-KXYUELECSA-N (2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioic acid;2-[(1r)-3-[di(propan-2-yl)amino]-1-phenylpropyl]-4-methylphenol Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1([C@@H](CCN(C(C)C)C(C)C)C=2C(=CC=C(C)C=2)O)=CC=CC=C1 TWHNMSJGYKMTRB-KXYUELECSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-NRXMZTRTSA-N (2r,3r,4r,5s)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-NRXMZTRTSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- ZZGSPGXWLOYKFH-UHFFFAOYSA-N (5-bromo-2-chloropyridin-3-yl)methanol Chemical compound OCC1=CC(Br)=CN=C1Cl ZZGSPGXWLOYKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFHHPVVJLXPHJL-UPHRSURJSA-N (z)-4-hydroperoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical class OOC(=O)\C=C/C(O)=O KFHHPVVJLXPHJL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- YFMFNYKEUDLDTL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,3,3,3-heptafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)C(F)(F)F YFMFNYKEUDLDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)F NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPQIOQEAATZQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioctoxy-1,4-dioxobutane-2-sulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].[Na].CCCCCCCCOC(=O)CC(S(O)(=O)=O)C(=O)OCCCCCCCC DKPQIOQEAATZQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQTJOHUYRUNCDT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromo-2,3-dihydroindol-1-yl)ethanone Chemical compound C1=CC=C(Br)C2=C1N(C(=O)C)CC2 SQTJOHUYRUNCDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFOVDSLXFUGAIV-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-fluorophenyl)methyl]-n-piperidin-4-ylbenzimidazol-2-amine Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1CN1C2=CC=CC=C2N=C1NC1CCNCC1 SFOVDSLXFUGAIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHMIZLSLXVYTTL-UHFFFAOYSA-N 1-[3-amino-5-(hydroxymethyl)phenyl]-2-[1-(4-methoxyphenyl)propan-2-ylamino]ethanol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CC(C)NCC(O)C1=CC(N)=CC(CO)=C1 NHMIZLSLXVYTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFNIRGPPIRJASP-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxyquinolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C=CC(=O)N(O)C2=C1 NFNIRGPPIRJASP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical class C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 102100026205 1-phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate phosphodiesterase gamma-1 Human genes 0.000 description 1
- PDNHLCRMUIGNBV-UHFFFAOYSA-N 1-pyridin-2-ylethanamine Chemical compound CC(N)C1=CC=CC=N1 PDNHLCRMUIGNBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical class CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 1h-1,2-benzodiazepine Chemical compound N1N=CC=CC2=CC=CC=C12 SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCYGAPKNVCQNOE-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-triphenylacetic acid Chemical class C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)O)C1=CC=CC=C1 DCYGAPKNVCQNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQSJAWPFQCXIOB-VODLGYORSA-N 2,3-dihydroxypropyl [(1r,2r,3s,4r,5r,6s)-2,3,6-trihydroxy-4,5-diphosphonooxycyclohexyl] hydrogen phosphate Chemical compound OCC(O)COP(O)(=O)O[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H]1O VQSJAWPFQCXIOB-VODLGYORSA-N 0.000 description 1
- HCSBTDBGTNZOAB-UHFFFAOYSA-N 2,3-dinitrobenzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1[N+]([O-])=O HCSBTDBGTNZOAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethyl-N-[3-(trifluoromethyl)phenyl]benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRKQPDCSWOJBJY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromophenoxy)acetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CC(Br)=C1 CRKQPDCSWOJBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LODHFNUFVRVKTH-ZHACJKMWSA-N 2-hydroxy-n'-[(e)-3-phenylprop-2-enoyl]benzohydrazide Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)NNC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 LODHFNUFVRVKTH-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 1
- UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=CC2=C1 UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 3-Hydroxy-2-naphthoate Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWRNUVNMUYSOFQ-FUHGUCTDSA-M 3-[(1r,5s)-8,8-dimethyl-8-azoniabicyclo[3.2.1]octan-3-yl]-2,2-diphenylpropanenitrile;bromide Chemical compound [Br-].C([C@H]1CC[C@@H](C2)[N+]1(C)C)C2CC(C#N)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CWRNUVNMUYSOFQ-FUHGUCTDSA-M 0.000 description 1
- GBTODAKMABNGIJ-VWLOTQADSA-N 3-[4-[6-[[(2r)-2-hydroxy-2-[4-hydroxy-3-(hydroxymethyl)phenyl]ethyl]amino]hexoxy]butyl]benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC(CCCCOCCCCCCNC[C@H](O)C=2C=C(CO)C(O)=CC=2)=C1 GBTODAKMABNGIJ-VWLOTQADSA-N 0.000 description 1
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-M 3-carboxynaphthalen-2-olate Chemical class C1=CC=C2C=C(C([O-])=O)C(O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WPXMLUUYWNHQOR-UHFFFAOYSA-N 3-naphthalen-1-ylprop-2-enoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C=CC(=O)O)=CC=CC2=C1 WPXMLUUYWNHQOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1h-pyrazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CNN=C1 TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIMCCYOGOYDJFI-UHFFFAOYSA-N 4-(5-bromopyridin-3-yl)sulfonylmorpholine Chemical compound BrC1=CN=CC(S(=O)(=O)N2CCOCC2)=C1 GIMCCYOGOYDJFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMKZQSHWRVZOOY-PMERELPUSA-N 4-[(1r)-2-[6-[4-(3-cyclopentylsulfonylphenyl)butoxy]hexylamino]-1-hydroxyethyl]-2-(hydroxymethyl)phenol Chemical compound C1=C(O)C(CO)=CC([C@@H](O)CNCCCCCCOCCCCC=2C=C(C=CC=2)S(=O)(=O)C2CCCC2)=C1 CMKZQSHWRVZOOY-PMERELPUSA-N 0.000 description 1
- CVDXFPBVOIERBH-JWQCQUIFSA-N 4-[(4ar,10bs)-9-ethoxy-8-methoxy-2-methyl-3,4,4a,10b-tetrahydro-1h-benzo[c][1,6]naphthyridin-6-yl]-n,n-di(propan-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H]1CCN(C)C[C@@H]1C=1C=C(C(=CC=11)OC)OCC)=C1C1=CC=C(C(=O)N(C(C)C)C(C)C)C=C1 CVDXFPBVOIERBH-JWQCQUIFSA-N 0.000 description 1
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-M 4-aminobenzenesulfonate Chemical compound NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-M 4-aminosalicylate(1-) Chemical class NC1=CC=C(C([O-])=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GGXJWMZFJZXSMN-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxypyridin-3-amine Chemical compound COC1=NC=CC(Br)=C1N GGXJWMZFJZXSMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSULGNXFUGLULI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3-(trifluoromethyl)benzenesulfonyl chloride Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(S(Cl)(=O)=O)=CC=C1Cl SSULGNXFUGLULI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyric acid Chemical compound OCCCC(O)=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSLYOANBFKQKPT-DIFFPNOSSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[[(2r)-1-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]amino]ethyl]benzene-1,3-diol Chemical compound C([C@@H](C)NC[C@H](O)C=1C=C(O)C=C(O)C=1)C1=CC=C(O)C=C1 LSLYOANBFKQKPT-DIFFPNOSSA-N 0.000 description 1
- IHOXNOQMRZISPV-YJYMSZOUSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[[(2r)-1-(4-methoxyphenyl)propan-2-yl]azaniumyl]ethyl]-2-oxo-1h-quinolin-8-olate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@@H](C)NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C2=C1C=CC(=O)N2 IHOXNOQMRZISPV-YJYMSZOUSA-N 0.000 description 1
- HJOOFLFWIISCAI-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methoxypyridin-3-amine Chemical compound COC1=NC=C(Br)C=C1N HJOOFLFWIISCAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLGGRWUEVCNPY-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-methylpyridin-2-amine Chemical compound CC1=CC(Br)=CN=C1N KBLGGRWUEVCNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOVZLBYUUJGCEB-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-methoxypyridin-3-amine Chemical compound COC1=NC=C(Cl)C=C1N YOVZLBYUUJGCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004938 5-pyridyl group Chemical group N1=CC=CC(=C1)* 0.000 description 1
- AHEMYGJJCOXPSP-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-4-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(Br)=CC2=C1C=NN2 AHEMYGJJCOXPSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USCSJAIWXWYTEH-UHFFFAOYSA-N 7-[3-[4-[(4-chlorophenyl)methyl]piperazin-1-yl]propoxy]-3,4-dimethylchromen-2-one Chemical compound C1=CC=2C(C)=C(C)C(=O)OC=2C=C1OCCCN(CC1)CCN1CC1=CC=C(Cl)C=C1 USCSJAIWXWYTEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGFPFBZHAODPHC-UHFFFAOYSA-N 8-hydroxy-5-[1-hydroxy-2-[2-[4-(4-methoxy-3-phenylanilino)phenyl]ethylamino]ethyl]-1h-quinolin-2-one Chemical compound COC1=CC=C(NC=2C=CC(CCNCC(O)C=3C=4C=CC(=O)NC=4C(O)=CC=3)=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 LGFPFBZHAODPHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRHCSNNEUHXNIC-UHFFFAOYSA-N 9-benzylpurin-6-amine Chemical class C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1CC1=CC=CC=C1 MRHCSNNEUHXNIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical class CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical class [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical group OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical class CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- MBUVEWMHONZEQD-UHFFFAOYSA-N Azeptin Chemical compound C1CN(C)CCCC1N1C(=O)C2=CC=CC=C2C(CC=2C=CC(Cl)=CC=2)=N1 MBUVEWMHONZEQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000019260 B-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010012919 B-Cell Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- VOVIALXJUBGFJZ-KWVAZRHASA-N Budesonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(CCC)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O VOVIALXJUBGFJZ-KWVAZRHASA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical class CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical class CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGBIFMJAQARMNQ-QISPFCDLSA-N C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)CC[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3O[C@@H](CCC)O[C@@]3(SC)[C@@]2(C)C[C@@H]1O Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)CC[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3O[C@@H](CCC)O[C@@]3(SC)[C@@]2(C)C[C@@H]1O QGBIFMJAQARMNQ-QISPFCDLSA-N 0.000 description 1
- 0 CC1(C)OB(c2cc(NC(*)=O)c(CNN3CCCCCC*P)c3c2)OC(C)(C)C1 Chemical compound CC1(C)OB(c2cc(NC(*)=O)c(CNN3CCCCCC*P)c3c2)OC(C)(C)C1 0.000 description 1
- YQJIREORPGDZTQ-DQGDJWOOSA-N CC[C@H]([C@@](C)(c1c2[o]cc11)C([C@@H](C[C@@](C)(C3CC4)C4=O)C(OC)=C)=C3C2=O)OC1=O Chemical compound CC[C@H]([C@@](C)(c1c2[o]cc11)C([C@@H](C[C@@](C)(C3CC4)C4=O)C(OC)=C)=C3C2=O)OC1=O YQJIREORPGDZTQ-DQGDJWOOSA-N 0.000 description 1
- 108010059108 CD18 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 102000043139 CK2 family Human genes 0.000 description 1
- NIVBECLWDYJGME-ATVHPVEESA-N CSS/C=C(/C(Nc1c(cn[nH]2)c2cc(-c2cncc(S(N3CCOCC3)(=O)=O)c2)c1)=O)\N Chemical compound CSS/C=C(/C(Nc1c(cn[nH]2)c2cc(-c2cncc(S(N3CCOCC3)(=O)=O)c2)c1)=O)\N NIVBECLWDYJGME-ATVHPVEESA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- GAHXFZYEDZMEAG-UHFFFAOYSA-O Cc1nc(C(Nc2c(C=N)c([NH3+])cc(-c(cn3)cc(C(F)S(c4ccccc4)(=O)=O)c3Cl)c2)=O)c[s]1 Chemical compound Cc1nc(C(Nc2c(C=N)c([NH3+])cc(-c(cn3)cc(C(F)S(c4ccccc4)(=O)=O)c3Cl)c2)=O)c[s]1 GAHXFZYEDZMEAG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 206010064012 Central pain syndrome Diseases 0.000 description 1
- ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N Cetirizine Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LUKZNWIVRBCLON-GXOBDPJESA-N Ciclesonide Chemical compound C1([C@H]2O[C@@]3([C@H](O2)C[C@@H]2[C@@]3(C[C@H](O)[C@@H]3[C@@]4(C)C=CC(=O)C=C4CC[C@H]32)C)C(=O)COC(=O)C(C)C)CCCCC1 LUKZNWIVRBCLON-GXOBDPJESA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical class [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 101100189582 Dictyostelium discoideum pdeD gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001692 EU approved anti-caking agent Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010015866 Extravasation Diseases 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000034355 G beta-gamma complex Human genes 0.000 description 1
- 108091006102 G beta-gamma complex Proteins 0.000 description 1
- 102000013446 GTP Phosphohydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108091006109 GTPases Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 108010001483 Glycogen Synthase Proteins 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 238000010268 HPLC based assay Methods 0.000 description 1
- 229940122236 Histamine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 101000691599 Homo sapiens 1-phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate phosphodiesterase gamma-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000600756 Homo sapiens 3-phosphoinositide-dependent protein kinase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001050476 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase ITK/TSK Proteins 0.000 description 1
- 101001117146 Homo sapiens [Pyruvate dehydrogenase (acetyl-transferring)] kinase isozyme 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 102100023915 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102100025087 Insulin receptor substrate 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710201824 Insulin receptor substrate 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000005755 Intercellular Signaling Peptides and Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010070716 Intercellular Signaling Peptides and Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000010787 Interleukin-4 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038486 Interleukin-4 Receptors Proteins 0.000 description 1
- PWWVAXIEGOYWEE-UHFFFAOYSA-N Isophenergan Chemical compound C1=CC=C2N(CC(C)N(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 PWWVAXIEGOYWEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 125000002842 L-seryl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical class CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 239000000867 Lipoxygenase Inhibitor Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OCJYIGYOJCODJL-UHFFFAOYSA-N Meclizine Chemical compound CC1=CC=CC(CN2CCN(CC2)C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 OCJYIGYOJCODJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOKDBMAJZXIPGC-UHFFFAOYSA-N Mequitazine Chemical compound C12=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C2N1CC1C(CC2)CCN2C1 HOKDBMAJZXIPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M Methylprednisolone sodium succinate Chemical compound [Na+].C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)COC(=O)CCC([O-])=O)CC[C@H]21 FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M 0.000 description 1
- UEQUQVLFIPOEMF-UHFFFAOYSA-N Mianserin Chemical compound C1C2=CC=CC=C2N2CCN(C)CC2C2=CC=CC=C21 UEQUQVLFIPOEMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVLJETXTTWAYEW-UHFFFAOYSA-N Mizolastine Chemical compound N=1C=CC(=O)NC=1N(C)C(CC1)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2N1CC1=CC=C(F)C=C1 PVLJETXTTWAYEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCHDWCPVSPXUMX-TZIWLTJVSA-N Montelukast Chemical compound CC(C)(O)C1=CC=CC=C1CC[C@H](C=1C=C(\C=C\C=2N=C3C=C(Cl)C=CC3=CC=2)C=CC=1)SCC1(CC(O)=O)CC1 UCHDWCPVSPXUMX-TZIWLTJVSA-N 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 102000014415 Muscarinic acetylcholine receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050003473 Muscarinic acetylcholine receptor Proteins 0.000 description 1
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- JAUOIFJMECXRGI-UHFFFAOYSA-N Neoclaritin Chemical compound C=1C(Cl)=CC=C2C=1CCC1=CC=CN=C1C2=C1CCNCC1 JAUOIFJMECXRGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical class [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical class OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150098694 PDE5A gene Proteins 0.000 description 1
- 102000016387 Pancreatic elastase Human genes 0.000 description 1
- 108010067372 Pancreatic elastase Proteins 0.000 description 1
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- 108010056751 Phospholipase C gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000004422 Phospholipase C gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 101150063858 Pik3ca gene Proteins 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 102000003923 Protein Kinase C Human genes 0.000 description 1
- 108090000315 Protein Kinase C Proteins 0.000 description 1
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M Pyruvate Chemical compound CC(=O)C([O-])=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000014400 SH2 domains Human genes 0.000 description 1
- 108050003452 SH2 domains Proteins 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N Salicylic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPMWDFRZSIMDKW-YJYMSZOUSA-N Salmefamol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@@H](C)NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 VPMWDFRZSIMDKW-YJYMSZOUSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical class [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- DQHNAVOVODVIMG-UHFFFAOYSA-M Tiotropium bromide Chemical compound [Br-].C1C(C2C3O2)[N+](C)(C)C3CC1OC(=O)C(O)(C=1SC=CC=1)C1=CC=CS1 DQHNAVOVODVIMG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- UFLGIAIHIAPJJC-UHFFFAOYSA-N Tripelennamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1N(CCN(C)C)CC1=CC=CC=C1 UFLGIAIHIAPJJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001400 Tryptase Human genes 0.000 description 1
- 108060005989 Tryptase Proteins 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 1
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 1
- 102100023345 Tyrosine-protein kinase ITK/TSK Human genes 0.000 description 1
- PEJHHXHHNGORMP-UHFFFAOYSA-M Umeclidinium bromide Chemical compound [Br-].C=1C=CC=CC=1C(C12CC[N+](CCOCC=3C=CC=CC=3)(CC1)CC2)(O)C1=CC=CC=C1 PEJHHXHHNGORMP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEXHQOGQTVQTAT-SSZRJXQFSA-N [(1r,5s)-8-methyl-8-propan-2-yl-8-azoniabicyclo[3.2.1]octan-3-yl] (2r)-3-hydroxy-2-phenylpropanoate Chemical compound C1([C@H](CO)C(=O)OC2C[C@H]3CC[C@@H](C2)[N+]3(C)C(C)C)=CC=CC=C1 OEXHQOGQTVQTAT-SSZRJXQFSA-N 0.000 description 1
- RVCSYOQWLPPAOA-CVPHZBIISA-M [(5s)-spiro[8-azoniabicyclo[3.2.1]octane-8,1'-azolidin-1-ium]-3-yl] 2-hydroxy-2,2-diphenylacetate;chloride Chemical compound [Cl-].[N+]12([C@H]3CCC2CC(C3)OC(=O)C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CCCC1 RVCSYOQWLPPAOA-CVPHZBIISA-M 0.000 description 1
- 102100024148 [Pyruvate dehydrogenase (acetyl-transferring)] kinase isozyme 1, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N acetic acid phenyl ester Chemical class CC(=O)OC1=CC=CC=C1 IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- XLAKJQPTOJHYDR-QTQXQZBYSA-M aclidinium bromide Chemical compound [Br-].C([C@@H](C(CC1)CC2)OC(=O)C(O)(C=3SC=CC=3)C=3SC=CC=3)[N+]21CCCOC1=CC=CC=C1 XLAKJQPTOJHYDR-QTQXQZBYSA-M 0.000 description 1
- 229960005012 aclidinium bromide Drugs 0.000 description 1
- 229960003792 acrivastine Drugs 0.000 description 1
- PWACSDKDOHSSQD-IUTFFREVSA-N acrivastine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(\C=1N=C(\C=C\C(O)=O)C=CC=1)=C/CN1CCCC1 PWACSDKDOHSSQD-IUTFFREVSA-N 0.000 description 1
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012042 active reagent Substances 0.000 description 1
- 208000038016 acute inflammation Diseases 0.000 description 1
- 230000006022 acute inflammation Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 102000035181 adaptor proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005764 adaptor proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008484 agonism Effects 0.000 description 1
- BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N albuterol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- SGRYPYWGNKJSDL-UHFFFAOYSA-N amlexanox Chemical compound NC1=C(C(O)=O)C=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC=C3OC2=N1 SGRYPYWGNKJSDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003731 amlexanox Drugs 0.000 description 1
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000002424 anti-apoptotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 1
- 229960005475 antiinfective agent Drugs 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000008122 artificial sweetener Substances 0.000 description 1
- 235000021311 artificial sweeteners Nutrition 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- GXDALQBWZGODGZ-UHFFFAOYSA-N astemizole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CCN1CCC(NC=2N(C3=CC=CC=C3N=2)CC=2C=CC(F)=CC=2)CC1 GXDALQBWZGODGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 229940098165 atrovent Drugs 0.000 description 1
- 230000035578 autophosphorylation Effects 0.000 description 1
- 229960004574 azelastine Drugs 0.000 description 1
- 239000000022 bacteriostatic agent Substances 0.000 description 1
- ANZXOIAKUNOVQU-UHFFFAOYSA-N bambuterol Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=CC(OC(=O)N(C)C)=CC(C(O)CNC(C)(C)C)=C1 ANZXOIAKUNOVQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003060 bambuterol Drugs 0.000 description 1
- 229940092705 beclomethasone Drugs 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 description 1
- 150000005528 benzodioxoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005621 boronate group Chemical class 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 229920005557 bromobutyl Polymers 0.000 description 1
- 229960000725 brompheniramine Drugs 0.000 description 1
- ZDIGNSYAACHWNL-UHFFFAOYSA-N brompheniramine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(CCN(C)C)C1=CC=C(Br)C=C1 ZDIGNSYAACHWNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007883 bronchodilation Effects 0.000 description 1
- 229960004436 budesonide Drugs 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 229940057971 butane Drugs 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 102100029175 cGMP-specific 3',5'-cyclic phosphodiesterase Human genes 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960000428 carbinoxamine Drugs 0.000 description 1
- OJFSXZCBGQGRNV-UHFFFAOYSA-N carbinoxamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 OJFSXZCBGQGRNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940096529 carboxypolymethylene Drugs 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229950010713 carmoterol Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 1
- 230000009087 cell motility Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 229960001803 cetirizine Drugs 0.000 description 1
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- KEWHKYJURDBRMN-XSAPEOHZSA-M chembl2134724 Chemical compound O.[Br-].O([C@H]1C[C@H]2CC[C@@H](C1)[N+]2(C)C(C)C)C(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 KEWHKYJURDBRMN-XSAPEOHZSA-M 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000035605 chemotaxis Effects 0.000 description 1
- KVSASDOGYIBWTA-UHFFFAOYSA-N chloro benzoate Chemical class ClOC(=O)C1=CC=CC=C1 KVSASDOGYIBWTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005556 chlorobutyl Polymers 0.000 description 1
- 229940099352 cholate Drugs 0.000 description 1
- BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N cholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 description 1
- 230000006020 chronic inflammation Effects 0.000 description 1
- 229960003728 ciclesonide Drugs 0.000 description 1
- 150000001851 cinnamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229940001468 citrate Drugs 0.000 description 1
- 229960001117 clenbuterol Drugs 0.000 description 1
- STJMRWALKKWQGH-UHFFFAOYSA-N clenbuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(Cl)=C(N)C(Cl)=C1 STJMRWALKKWQGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229960000265 cromoglicic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960005168 croscarmellose Drugs 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- SNRCKKQHDUIRIY-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloromethane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].ClCCl.Cl[Pd]Cl.C1=C[CH-]C(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.C1=C[CH-]C(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 SNRCKKQHDUIRIY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 1
- 229960001140 cyproheptadine Drugs 0.000 description 1
- JJCFRYNCJDLXIK-UHFFFAOYSA-N cyproheptadine Chemical compound C1CN(C)CCC1=C1C2=CC=CC=C2C=CC2=CC=CC=C21 JJCFRYNCJDLXIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 229960002677 darifenacin Drugs 0.000 description 1
- UQAVIASOPREUIT-VQIWEWKSSA-N darifenacin hydrobromide Chemical compound Br.C=1C=CC=CC=1C([C@H]1CN(CCC=2C=C3CCOC3=CC=2)CC1)(C(=O)N)C1=CC=CC=C1 UQAVIASOPREUIT-VQIWEWKSSA-N 0.000 description 1
- DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N dcm dichloromethane Chemical compound ClCCl.ClCCl DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001271 desloratadine Drugs 0.000 description 1
- 229940076405 detrol Drugs 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVMQESMQSYOVGV-UHFFFAOYSA-N dimetindene Chemical compound CN(C)CCC=1CC2=CC=CC=C2C=1C(C)C1=CC=CC=N1 MVMQESMQSYOVGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001992 dimetindene Drugs 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- VLARUOGDXDTHEH-UHFFFAOYSA-L disodium cromoglycate Chemical compound [Na+].[Na+].O1C(C([O-])=O)=CC(=O)C2=C1C=CC=C2OCC(O)COC1=CC=CC2=C1C(=O)C=C(C([O-])=O)O2 VLARUOGDXDTHEH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229940099170 ditropan Drugs 0.000 description 1
- CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N dmso dimethylsulfoxide Chemical compound CS(C)=O.CS(C)=O CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960005178 doxylamine Drugs 0.000 description 1
- HCFDWZZGGLSKEP-UHFFFAOYSA-N doxylamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(C)(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 HCFDWZZGGLSKEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 229960001971 ebastine Drugs 0.000 description 1
- MJJALKDDGIKVBE-UHFFFAOYSA-N ebastine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)CCCN1CCC(OC(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 MJJALKDDGIKVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 229940013628 enablex Drugs 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 229960003449 epinastine Drugs 0.000 description 1
- WHWZLSFABNNENI-UHFFFAOYSA-N epinastine Chemical compound C1C2=CC=CC=C2C2CN=C(N)N2C2=CC=CC=C21 WHWZLSFABNNENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- LHWWETDBWVTKJO-UHFFFAOYSA-N et3n triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC.CCN(CC)CC LHWWETDBWVTKJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000036251 extravasation Effects 0.000 description 1
- 229960001022 fenoterol Drugs 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000005454 flavour additive Substances 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 229960000676 flunisolide Drugs 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTULMSXFIHGYFS-VLSRWLAYSA-N fluticasone furoate Chemical compound O([C@]1([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@]3(F)[C@@]4(C)C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C[C@H]3[C@@H]2C[C@H]1C)C(=O)SCF)C(=O)C1=CC=CO1 XTULMSXFIHGYFS-VLSRWLAYSA-N 0.000 description 1
- 229960001469 fluticasone furoate Drugs 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 229940050411 fumarate Drugs 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 125000004612 furopyridinyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=N2)* 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940083124 ganglion-blocking antiadrenergic secondary and tertiary amines Drugs 0.000 description 1
- 238000001030 gas--liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N glutaric acid Chemical compound OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- UKACHOXRXFQJFN-UHFFFAOYSA-N heptafluoropropane Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)F UKACHOXRXFQJFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical class CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 102000034345 heterotrimeric G proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006093 heterotrimeric G proteins Proteins 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000938 histamine H1 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003395 histamine H3 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical class OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008309 hydrophilic cream Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQDWXGKKHFNSQK-UHFFFAOYSA-N hydroxyzine Chemical compound C1CN(CCOCCO)CCN1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZQDWXGKKHFNSQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000930 hydroxyzine Drugs 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007124 immune defense Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- QZZUEBNBZAPZLX-QFIPXVFZSA-N indacaterol Chemical compound N1C(=O)C=CC2=C1C(O)=CC=C2[C@@H](O)CNC1CC(C=C(C(=C2)CC)CC)=C2C1 QZZUEBNBZAPZLX-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 1
- 229960004078 indacaterol Drugs 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 229940125369 inhaled corticosteroids Drugs 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229940125425 inverse agonist Drugs 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- SYJRVVFAAIUVDH-UHFFFAOYSA-N ipa isopropanol Chemical compound CC(C)O.CC(C)O SYJRVVFAAIUVDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEXHQOGQTVQTAT-JRNQLAHRSA-N ipratropium Chemical compound O([C@H]1C[C@H]2CC[C@@H](C1)[N@@+]2(C)C(C)C)C(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 OEXHQOGQTVQTAT-JRNQLAHRSA-N 0.000 description 1
- 229960001888 ipratropium Drugs 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 229940035415 isobutane Drugs 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical class CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000003199 leukotriene receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 150000002617 leukotrienes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000004460 liquid liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical class OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical class OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M mandelate Chemical class [O-]C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229960001474 meclozine Drugs 0.000 description 1
- BCVXHSPFUWZLGQ-UHFFFAOYSA-N mecn acetonitrile Chemical compound CC#N.CC#N BCVXHSPFUWZLGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N meoh methanol Chemical compound OC.OC COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005042 mequitazine Drugs 0.000 description 1
- 230000037353 metabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXXQDYPNDZFBMV-UHFFFAOYSA-N methyl 5-cyano-5-[3-(cyclopropylmethoxy)-4-(difluoromethoxy)phenyl]-2-oxocyclohexane-1-carboxylate Chemical compound C1CC(=O)C(C(=O)OC)CC1(C#N)C1=CC=C(OC(F)F)C(OCC2CC2)=C1 FXXQDYPNDZFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZYBEMGNIUSSAX-UHFFFAOYSA-N methyl benzenecarboperoxoate Chemical class COOC(=O)C1=CC=CC=C1 IZYBEMGNIUSSAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N methyl nitrate Chemical class CO[N+]([O-])=O LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229960003955 mianserin Drugs 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 229960001144 mizolastine Drugs 0.000 description 1
- 229960001664 mometasone Drugs 0.000 description 1
- 229960002744 mometasone furoate Drugs 0.000 description 1
- WOFMFGQZHJDGCX-ZULDAHANSA-N mometasone furoate Chemical compound O([C@]1([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@]3(Cl)[C@@]4(C)C=CC(=O)C=C4CC[C@H]3[C@@H]2C[C@H]1C)C(=O)CCl)C(=O)C1=CC=CO1 WOFMFGQZHJDGCX-ZULDAHANSA-N 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229960005127 montelukast Drugs 0.000 description 1
- DPHDSIQHVGSITN-UHFFFAOYSA-N n-(3,5-dichloropyridin-4-yl)-2-[1-[(4-fluorophenyl)methyl]-5-hydroxyindol-3-yl]-2-oxoacetamide Chemical compound C1=C(C(=O)C(=O)NC=2C(=CN=CC=2Cl)Cl)C2=CC(O)=CC=C2N1CC1=CC=C(F)C=C1 DPHDSIQHVGSITN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANVYUKZVHVETRD-UHFFFAOYSA-N n-(5-bromo-2-chloropyridin-3-yl)-n-methylbenzenesulfonamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)N(C)C1=CC(Br)=CN=C1Cl ANVYUKZVHVETRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLKHFSNWQCZBDC-UHFFFAOYSA-N n-(benzenesulfonyl)-n-fluorobenzenesulfonamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)N(F)S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 RLKHFSNWQCZBDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQGGJUOMLHMIEC-UHFFFAOYSA-N n-[1-(benzenesulfonyl)-6-(3-methylsulfonyl-2h-pyrazolo[3,4-b]pyridin-5-yl)indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(=O)NC=2C=3C=NN(C=3C=C(C=2)C=2C=C3C(=NNC3=NC=2)S(C)(=O)=O)S(=O)(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 QQGGJUOMLHMIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTMDAVPCSLPTKU-UHFFFAOYSA-N n-[6-[5-[[4-chloro-3-(trifluoromethyl)phenyl]sulfonylamino]-6-methoxypyridin-3-yl]-1h-indazol-4-yl]-2-methyl-1,3-thiazole-4-carboxamide;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.COC1=NC=C(C=2C=C3NN=CC3=C(NC(=O)C=3N=C(C)SC=3)C=2)C=C1NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C(C(F)(F)F)=C1 YTMDAVPCSLPTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C.CCN(C(C)C)C(C)C WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229950000514 naminterol Drugs 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021096 natural sweeteners Nutrition 0.000 description 1
- 238000002663 nebulization Methods 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 229960002259 nedocromil sodium Drugs 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000011242 neutrophil chemotaxis Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002414 normal-phase solid-phase extraction Methods 0.000 description 1
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N octafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003883 ointment base Substances 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 229960004114 olopatadine Drugs 0.000 description 1
- JBIMVDZLSHOPLA-LSCVHKIXSA-N olopatadine Chemical compound C1OC2=CC=C(CC(O)=O)C=C2C(=C/CCN(C)C)\C2=CC=CC=C21 JBIMVDZLSHOPLA-LSCVHKIXSA-N 0.000 description 1
- 102000027450 oncoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008819 oncoproteins Proteins 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- LCELQERNWLBPSY-SPJIBDPASA-M oxitropium Chemical compound [Br-].C1([C@@H](CO)C(=O)OC2C[C@@H]3[N+]([C@@H](C2)[C@H]2[C@@H]3O2)(C)CC)=CC=CC=C1 LCELQERNWLBPSY-SPJIBDPASA-M 0.000 description 1
- NVOYVOBDTVTBDX-PMEUIYRNSA-N oxitropium Chemical compound CC[N+]1(C)[C@H]2C[C@@H](C[C@@H]1[C@H]1O[C@@H]21)OC(=O)[C@H](CO)C1=CC=CC=C1 NVOYVOBDTVTBDX-PMEUIYRNSA-N 0.000 description 1
- 229960000797 oxitropium Drugs 0.000 description 1
- 229960005434 oxybutynin Drugs 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- GTLACDSXYULKMZ-UHFFFAOYSA-N pentafluoroethane Chemical compound FC(F)C(F)(F)F GTLACDSXYULKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATGAWOHQWWULNK-UHFFFAOYSA-I pentapotassium;[oxido(phosphonatooxy)phosphoryl] phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O ATGAWOHQWWULNK-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960004692 perflenapent Drugs 0.000 description 1
- KAVGMUDTWQVPDF-UHFFFAOYSA-N perflubutane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F KAVGMUDTWQVPDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950003332 perflubutane Drugs 0.000 description 1
- NJCBUSHGCBERSK-UHFFFAOYSA-N perfluoropentane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F NJCBUSHGCBERSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004065 perflutren Drugs 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 229940049953 phenylacetate Drugs 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical class OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical class [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Chemical class 0.000 description 1
- 150000003916 phosphatidylinositol 3,4,5-trisphosphates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003911 phosphatidylinositol 4-phosphates Chemical class 0.000 description 1
- DCWXELXMIBXGTH-QMMMGPOBSA-N phosphonotyrosine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(OP(O)(O)=O)C=C1 DCWXELXMIBXGTH-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical class [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IJAPPYDYQCXOEF-UHFFFAOYSA-N phthalazin-1(2H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NN=CC2=C1 IJAPPYDYQCXOEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010674 picumast Drugs 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004633 pirenzepine Drugs 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 229920002721 polycyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 230000023603 positive regulation of transcription initiation, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 229960003910 promethazine Drugs 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 229950010090 pumafentrine Drugs 0.000 description 1
- 239000003379 purinergic P1 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 239000000296 purinergic P1 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- MIXMJCQRHVAJIO-TZHJZOAOSA-N qk4dys664x Chemical compound O.C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O.C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O MIXMJCQRHVAJIO-TZHJZOAOSA-N 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- WVLAAKXASPCBGT-UHFFFAOYSA-N reproterol Chemical compound C1=2C(=O)N(C)C(=O)N(C)C=2N=CN1CCCNCC(O)C1=CC(O)=CC(O)=C1 WVLAAKXASPCBGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002720 reproterol Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229950004432 rofleponide Drugs 0.000 description 1
- IXTCZMJQGGONPY-XJAYAHQCSA-N rofleponide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)CC[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3O[C@@H](CCC)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O IXTCZMJQGGONPY-XJAYAHQCSA-N 0.000 description 1
- 229960002586 roflumilast Drugs 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960002052 salbutamol Drugs 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229950001879 salmefamol Drugs 0.000 description 1
- 229960004017 salmeterol Drugs 0.000 description 1
- 229960005018 salmeterol xinafoate Drugs 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 229960003855 solifenacin Drugs 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229940046810 spiriva Drugs 0.000 description 1
- DQHNAVOVODVIMG-RGECMCKFSA-M spiriva Chemical compound [Br-].C([C@@H]1[N+]([C@H](C2)[C@@H]3[C@H]1O3)(C)C)C2OC(=O)C(O)(C=1SC=CC=1)C1=CC=CS1 DQHNAVOVODVIMG-RGECMCKFSA-M 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 108010087686 src-Family Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000009076 src-Family Kinases Human genes 0.000 description 1
- KXCAEQNNTZANTK-UHFFFAOYSA-N stannane Chemical compound [SnH4] KXCAEQNNTZANTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000080 stannane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-M sulfamate Chemical class NS([O-])(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FDDDEECHVMSUSB-UHFFFAOYSA-N sulfanilamide Chemical class NC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 FDDDEECHVMSUSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 229920001864 tannin Chemical class 0.000 description 1
- 239000001648 tannin Chemical class 0.000 description 1
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 229960000195 terbutaline Drugs 0.000 description 1
- 229960000351 terfenadine Drugs 0.000 description 1
- 229960005383 terodiline Drugs 0.000 description 1
- UISARWKNNNHPGI-UHFFFAOYSA-N terodiline Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC(C)NC(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 UISARWKNNNHPGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl nitrite Chemical compound CC(C)(C)ON=O IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012414 tert-butyl nitrite Substances 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran thf Chemical compound C1CCOC1.C1CCOC1 WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000278 theophylline Drugs 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- LERNTVKEWCAPOY-DZZGSBJMSA-N tiotropium Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2[N+]([C@H](C1)[C@@H]1[C@H]2O1)(C)C)C(=O)C(O)(C=1SC=CC=1)C1=CC=CS1 LERNTVKEWCAPOY-DZZGSBJMSA-N 0.000 description 1
- 229940110309 tiotropium Drugs 0.000 description 1
- 230000007838 tissue remodeling Effects 0.000 description 1
- 229960004045 tolterodine Drugs 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100611 topical cream Drugs 0.000 description 1
- 239000006208 topical dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940100615 topical ointment Drugs 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000759 toxicological effect Toxicity 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 229960002117 triamcinolone acetonide Drugs 0.000 description 1
- YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N triamcinolone acetonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- CCRMAATUKBYMPA-UHFFFAOYSA-N trimethyltin Chemical compound C[Sn](C)C.C[Sn](C)C CCRMAATUKBYMPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003223 tripelennamine Drugs 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001530 trospium chloride Drugs 0.000 description 1
- RVCSYOQWLPPAOA-DHWZJIOFSA-M trospium chloride Chemical compound [Cl-].[N+]12([C@@H]3CC[C@H]2CC(C3)OC(=O)C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CCCC1 RVCSYOQWLPPAOA-DHWZJIOFSA-M 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- BDIAUFOIMFAIPU-UHFFFAOYSA-N valepotriate Natural products CC(C)CC(=O)OC1C=C(C(=COC2OC(=O)CC(C)C)COC(C)=O)C2C11CO1 BDIAUFOIMFAIPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical class CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229940063390 vesicare Drugs 0.000 description 1
- 230000028973 vesicle-mediated transport Effects 0.000 description 1
- DAFYYTQWSAWIGS-DEOSSOPVSA-N vilanterol Chemical compound C1=C(O)C(CO)=CC([C@@H](O)CNCCCCCCOCCOCC=2C(=CC=CC=2Cl)Cl)=C1 DAFYYTQWSAWIGS-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/08—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P41/00—Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Neurology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Surgery (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ホスホイノシチド3’OHキナーゼファミリー(本明細書中以後、PI3−キナーゼ)の活性または機能の阻害剤である、特定の新規化合物、それらを調製するためのプロセス、それらの化合物を含んでなる医薬組成物、および様々な障害の治療におけるその化合物または組成物の使用に関する。より詳細には、本発明の化合物は、例えば、PI3Kδ、PI3Kα、PI3Kβおよび/またはPI3Kγの活性または機能の阻害剤である。PI3−キナーゼの活性または機能の阻害剤である化合物は、障害(例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む呼吸器疾患、アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎を含むアレルギー性疾患、関節リウマチおよび多発性硬化症を含む自己免疫疾患、炎症性腸疾患を含む炎症性障害、血栓症およびアテローム性動脈硬化症を含む循環器疾患、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、ならびに関節リウマチまたは変形性関節症に伴う疼痛、背痛、一般的な炎症性疼痛、肝後方神経痛、糖尿病性ニューロパシー、炎症性神経因性疼痛(トラマ(trama))、三叉神経痛および中枢性疼痛を含む疼痛)の治療において有用であり得る。
細胞膜は、種々のシグナル伝達経路に参加することができるセカンドメッセンジャーの大きな貯蔵所に相当する。リン脂質シグナル伝達経路におけるエフェクター酵素の機能および制御に関して、クラスI PI3−キナーゼ(例えば、PI3Kデルタ)は、膜リン脂質プールからセカンドメッセンジャーを生成する。クラスI PI3Kは、膜リン脂質PI(4,5)P2を、セカンドメッセンジャーとして機能するPI(3,4,5)P3に変換する。PIおよびPI(4)Pも、PI3Kの基質であり、リン酸化されて、それぞれPI3PおよびPI(3,4)P2に変換され得る。さらに、これらのホスホイノシチドは、5’特異的および3’特異的なホスファターゼ(phophatases)によって他のホスホイノシチドに変換され得る。このように、PI3Kの酵素活性は直接または間接的に、細胞内のシグナル伝達経路においてセカンドメッセンジャーとして機能する2つの3’−ホスホイノシチドサブタイプを生成する(Vanhaesebroeckら、Trends Biochem.Sci.22(7)p.267−72(1997)(非特許文献1);Leslieら、Chem.Rev.101(8)p.2365−80(2001)(非特許文献2);Katsoら、Annu.Rev.Cell Dev.Biol.17 p.615−75(2001)(非特許文献3);およびToker,Cell.Mol.Life Sci.59(5)p.761−79(2002)(非特許文献4))。現在まで、8種類の哺乳動物PI3Kが同定されており、配列相同性、構造、結合パートナー、活性化の様式および基質優先性に基づいて、主要な3つのクラス(I、IIおよびIII)に分類されている。インビトロでは、クラスI PI3Kは、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルイノシトール−4−リン酸(PI4P)およびホスファチジルイノシトール−4,5−二リン酸(PI(4,5)P2)をリン酸化することにより、それぞれホスファチジルイノシトール−3−リン酸(PI3P)、ホスファチジルイノシトール−3,4−二リン酸(PI(3,4)P2およびホスファチジルイノシトール−3,4,5−三リン酸(PI(3,4,5)P3を生成することができる。クラスII PI3Kは、PIおよびPI4Pをリン酸化することができる。クラスIII PI3Kは、PIだけをリン酸化することができる(Vanhaesebroeckら、(1997)上記;Vanhaesebroeckら、Exp.Cell Res.253(1)p.239−54(1999)(非特許文献5);およびLeslieら、(2001)上記)。
クラスI PI3Kは、p110触媒サブユニットおよび調節サブユニットからなるヘテロ二量体であり、このファミリーはさらに、調節パートナーおよび制御機構に基づいて、クラスIaおよびクラスIb酵素に分類される。クラスIa酵素は、異なる5つの調節サブユニット(p85α、p55α、p50α、p85βおよびp55γ)と二量体化する異なる3つの触媒サブユニット(p110α、p110βおよびp110δ)からなり、すべての触媒サブユニットが、すべての調節サブユニットと相互作用することができ、それにより、種々のヘテロ二量体を形成する。クラスIa PI3Kは、一般に、受容体型チロシンキナーゼの成長因子刺激に応答して活性化され、その活性化は、調節サブユニットSH2ドメインと、その活性化された受容体の特定のホスホ−チロシン残基またはIRS−1などのアダプタータンパク質との相互作用を介する。低分子量GTPase(例としてras)も、受容体型チロシンキナーゼの活性化とともに、PI3Kの活性化に関わる。p110αとp110βの両方が、すべての細胞型において構成的に発現されるのに対し、p110δの発現は、白血球集団およびいくつかの上皮細胞に限定される。対照的に、単一のクラスIb酵素は、p101調節サブユニットと相互作用するp110γ触媒サブユニットからなる。さらに、クラスIb酵素は、Gタンパク質共役受容体(GPCR)系に応答して活性化され、その発現は、白血球に限定されるとみられる。
上記のスキームAに図示されるように、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)は、イノシトール環の3番目の炭素のヒドロキシルをリン酸化する。PtdIns(3,4,5)P3、PtdIns(3,4)P2およびPtdIns(3)Pを生成するホスホイノシチドのリン酸化は、細胞増殖、細胞分化、細胞成長、細胞サイズ、細胞生存、アポトーシス、接着、細胞運動、細胞遊走、走化性、浸潤、細胞骨格再編成、細胞形態の変化、小胞輸送および代謝経路に不可欠なシグナル伝達経路を含む種々のシグナル伝達経路に対するセカンドメッセンジャーを生成する(Katsoら、(2001)上記;およびSteinら、Mol.Med.Today 6(9)p.347−57(2000)(非特許文献6))。
これらのリン酸化されたシグナル伝達産物の生成に関与するPI3−キナーゼの活性は、元来、ウイルス腫瘍性タンパク質、ならびにホスファチジルイノシトール(PI)およびそのリン酸化された誘導体をイノシトール環の3’−ヒドロキシルにおいてリン酸化する成長因子受容体型チロシンキナーゼに関連するものとして同定された(Panayotouら、Trends Cell Biol.2 p.358−60(1992)(非特許文献7))。しかしながら、より最近の生化学的研究から、クラスI PI3−キナーゼ(例えば、クラスIAアイソフォームPI3Kδ)が、二重特異性キナーゼ酵素(これは、その酵素が脂質キナーゼ活性(ホスホイノシチドのリン酸化)とタンパク質キナーゼ活性との両方を示すことを意味する)であり、基質として他のタンパク質をリン酸化すること(分子内の制御機構としての自己リン酸化を含む)ができることが明らかになった(Vanhaesebroeckら、EMBO J.18(5)p.1292−302(1999)(非特許文献8))。PI3Kが必須の役割を果たす細胞プロセスには、アポトーシスの抑制、アクチン骨格の再構築、心筋細胞の成長、インスリンによるグリコーゲンシンターゼ刺激、TNFαが媒介する好中球プライミングおよびスーパーオキシド生成、ならびに白血球の遊走および内皮細胞への接着が含まれる。
PI3−キナーゼの活性化は、細胞の成長、分化およびアポトーシスを含む幅広い細胞応答に関わると考えられている(Parker,Current Biology,5(6)p.577−79(1995)(非特許文献9);およびYaoら、Science 267(5206)p.2003−06(1995)(非特許文献10))。PI3−キナーゼは、白血球活性化のいくつかの態様に関わるとみられる。p85が会合したPI3−キナーゼは、抗原に応答したT細胞活性化に対する重要な共刺激分子であるCD28の細胞質ドメインと物理的に会合すると示されている(Pagesら、Nature 369 p.327−29(1994)(非特許文献11);およびRudd,Immunity 4 p.527−34(1996)(非特許文献12))。CD28によるT細胞の活性化は、抗原による活性化に対する閾値を低下させ、増殖応答の規模および持続時間を増加させる。これらの作用は、重要なT細胞成長因子であるインターロイキン−2(IL2)を含むいくつかの遺伝子の転写の増加につながる(Fraserら、Science 251(4991)p.313−16(1991)(非特許文献13))。
PI3Kγは、JNK活性のGベータ−ガンマ依存的制御のメディエーターと同定されており、Gベータ−ガンマは、ヘテロ三量体Gタンパク質のサブユニットである(Lopez−Ilasacaら、J.Biol.Chem.273(5)p.2505−8(1998)(非特許文献14))。最近(Laffargueら、Immunity 16(3)p.441−51(2002)(非特許文献15))、PI3Kγが、様々なG(i)共役受容体を介して炎症性シグナルを中継し、マスト細胞の機能、白血球における刺激、免疫学(例えば、サイトカイン、ケモカイン、アデノシン、抗体、インテグリン、凝集因子、成長因子、ウイルスまたはホルモンを含む)にとって中心的であることが報告された(Lawlorら、J.Cell Sci.114(Pt 16)p.2903−10(2001)(非特許文献16);Laffargueら、Immunity 16(3)p.441−51(2002)(非特許文献17);およびStephensら、Curr.Opinion Cell Biol.14(2)p.203−13(2002)(非特許文献18))。
酵素ファミリーの個別のメンバーに対する特異的な阻害剤は、各酵素の機能を解明するための貴重なツールを提供する。2種の化合物、LY294002およびワートマニン(本明細書中以後)が、PI3−キナーゼ阻害剤として広く使用されている。これらの化合物は、クラスI PI3−キナーゼの4つのメンバーを区別しないので、非特異的なPI3K阻害剤である。例えば、様々なクラスI PI3−キナーゼの各々に対するワートマニンのIC50値は、1〜10nMの範囲である。同様に、これらのPI3−キナーゼの各々に対するLY294002のIC50値は、約15〜20μMであり(Frumanら、Ann.Rev.Biochem.67 p.481−507(1998)(非特許文献19))、また、CK2タンパク質キナーゼに対しては5〜10μMであり、ホスホリパーゼに対してはいくらかの阻害活性がある。ワートマニンは、PI3Kの触媒ドメインに共有結合することによって、この酵素の活性を不可逆的に阻害する真菌の代謝産物である。ワートマニンによるPI3K活性の阻害は、その後の細胞外因子への細胞応答を無くす。例えば、好中球は、PI3Kを刺激してPtdIns(3,4,5)P3を合成することによって、ケモカインfMet−Leu−Phe(fMLP)に応答する。この合成は、侵入微生物の好中球破壊に関わる呼吸バーストの活性化と相関する。好中球をワートマニンで処理することにより、fMLPによって誘導される呼吸バースト応答が妨げられる(Thelenら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91 p.4960−64(1994)(非特許文献20))。実際に、ワートマニンを用いたこれらの実験ならびに他の実験的証拠は、造血系の細胞、特に、好中球、単球および他のタイプの白血球におけるPI3Kの活性が、急性および慢性炎症に関連する非記憶免疫応答の多くに関わることを示している。
ワートマニンを使用した研究に基づくと、PI3−キナーゼの機能が、Gタンパク質共役受容体を介した白血球シグナル伝達のいくつかの態様にとってもまた必要であるという証拠が存在する(Thelenら、(1994)上記)。さらに、ワートマニンおよびLY294002は、好中球遊走およびスーパーオキシド放出を阻止すると示されている。
現在、癌遺伝子および癌抑制遺伝子の調節解除が、例えば、細胞の成長および増殖の増加または細胞生存の増加を介して、悪性腫瘍の形成に寄与すると十分理解されている。PI3Kファミリーによって媒介されるシグナル伝達経路が、増殖および生存を含むいくつかの細胞プロセスにおいて中心的役割を有すること、ならびにこれらの経路の調節解除が、広範囲のヒト癌および他の疾患を引き起こす因子であることも、現在知られている(Katsoら、Annual Rev.Cell Dev.Biol.(2001)17 p.615−675(非特許文献21)およびFosterら、J.Cell Science(2003)116(15)p.3037−3040(非特許文献22))。PI3Kエフェクタータンパク質は、PtdIns(3,4,5)P3と特異的に相互作用する保存されたプレクストリン相同(PH)ドメインを介して原形質膜に移行することによって、シグナル伝達経路およびシグナル伝達ネットワークを惹起する(Vanhaesebroeckら、Annu.Rev.Biochem.(2001)70 p.535−602(非特許文献23))。PtdIns(3,4,5)P3およびPHドメインを介してシグナル伝達するエフェクタータンパク質には、セリン/トレオニン(Ser/Thr)キナーゼ、チロシンキナーゼ、RacまたはArf GEF(グアニンヌクレオチド交換因子)およびArf GAP(GTPase活性化タンパク質)が含まれる。
B細胞およびT細胞では、PI3Kは、B細胞におけるBrutonチロシンキナーゼ(BTK)およびT細胞におけるインターロイキン−2誘導性T細胞キナーゼ(ITK)を含む、タンパク質チロシンキナーゼのTecファミリーの活性化を介した重要な役割を有する。PI3Kが活性化されると、BTKまたはITKが、原形質膜に移行し、続いてそれらは、Srcキナーゼによってリン酸化される。活性化されたITKの主要な標的の1つは、ホスホリパーゼC−ガンマ(PLCγ1)であり、これは、PtdIns(4,5)P2をIns(3,4,5)P3に加水分解し、そして活性化されたT細胞においてタンパク質キナーゼCを活性化することができる、細胞内カルシウムレベルの上昇およびジアシルグリセロール(DAG)の細胞内の増加を惹起する。
クラスIA p110αおよびp110βとは異なり、p110δは、組織限定的な様式で発現される。それらのリンパ球およびリンパ系組織での高発現レベルは、PI3Kによって媒介されるシグナル伝達の免疫系における役割を示唆する。p110δキナーゼデッド(kinase dead)ノックインマウスは、生存可能であり、それらの表現型は、免疫シグナル伝達の欠陥に限定される(Okkenhaugら、Science(2002)297 p.1031−4(非特許文献24))。これらのトランスジェニックマウスによって、B細胞およびT細胞のシグナル伝達におけるPI3Kδの機能が深く理解された。特に、p110δは、CD28および/またはT細胞受容体(TCR)のシグナル伝達の下流のPtdIns(3,4,5)P3形成にとって必要である。TCRの下流のPI3Kシグナル伝達の鍵となる作用は、抗アポトーシス因子ならびにサイトカイン産生のための様々な転写因子をリン酸化するAktの活性化である。結果として、不活性なp110δを有するT細胞は、増殖ならびにTh1およびTh2サイトカイン分泌に欠陥がある。CD28によるT細胞の活性化は、抗原によるTCR活性化に対する閾値を低下させ、増殖応答の規模および持続時間を増加させる。これらの作用は、重要なT細胞成長因子であるIL2を含むいくつかの遺伝子の転写のPI3Kδ依存的増加によって媒介される。
ゆえに、PI3K阻害剤は、呼吸器疾患(例えば、喘息、COPDおよび嚢胞性線維症)に伴うT細胞媒介性炎症反応を調節する際のその役割による治療上の利点を提供すると予測される。さらに、T細胞を対象とした治療によって、コルチコステロイド節約特性がもたらされることがあるという指摘が存在する(Alexanderら、Lancet(1992)339 p.324−8(非特許文献25))ことから、それが呼吸器疾患において、独立して、または吸入もしくは経口副腎皮質ステロイドとの併用で、有用な治療を提供することがあると示唆される。PI3K阻害剤はまた、喘息における長時間作用性ベータ−作動薬(LABA)などの他の従来の治療と共に使用されるかもしれない。
血管系において、PI3Kδは、内皮細胞によって発現されるものであり、TNFアルファに応答してこれらの細胞の接着促進性の(proadhesive)状態を調節することによって好中球の輸送に関与する(Puriら、Blood(2004)103(9)p.3448−56(非特許文献26))。内皮細胞のTNFアルファ誘導性のシグナル伝達におけるPI3Kδの役割は、Aktリン酸化およびPDK1活性の薬理学的阻害によって証明されている。さらに、PI3Kδは、VEGF経路を介した血管透過性および気道組織浮腫との関与が示唆されている(Leeら、J.Allergy Clin.Immunol.(2006)118(2)p.403−9(非特許文献27))。これらの所見から、白血球の血管外遊出の減少と喘息に関連する血管透過性の減少との組み合わせによる、喘息におけるPI3Kδ阻害の追加の利点が示唆される。さらに、PI3Kδ活性は、インビトロとインビボの両方においてマスト細胞の機能に必要である(Aliら、Nature(2004)431 p.1007−11(非特許文献28);およびAliら、J.Immunol.(2008)180(4)p.2538−44(非特許文献29))ことから、PI3Kの阻害が、アレルギー性の適応症(例えば、喘息、アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎)にとって治療上有益であるはずとさらに示唆される。
B細胞増殖、抗体分泌、B細胞抗原およびIL−4受容体シグナル伝達、B細胞の抗原提示機能におけるPI3Kδの役割も十分に確立されており(Okkenhaugら、(2002)上記;Al−Alwanら、J.Immunol.(2007)178(4)p.2328−35(非特許文献30);およびBilancioら、Blood(2006)107(2)p.642−50(非特許文献31))、関節リウマチまたは全身性エリテマトーデスなどの自己免疫疾患における役割が示唆される。ゆえに、PI3K阻害剤は、これらの適応症に対しても有益である可能性がある。
PI3Kδの薬理学的阻害によって、ICAMがコーティングされたアガロースマトリックスインテグリン依存性のバイアス系(ICAM coated agarose matrix integrin−dependent biased system)におけるfMLP依存的な好中球の走化性が阻害される(Sadhuら、J.Immunol.(2003)170(5)p.2647−54(非特許文献32))。PI3Kδの阻害は、好中球媒介性のファゴサイトーシス、Staphylococcus aureusに対する殺菌活性に影響せずに、好中球の活性化、接着および遊走を制御する(Sadhuら、Biochem.Biophys.Res.Commun.(2003)308(4)p.764−9(非特許文献33))。全体として、データは、PI3Kδの阻害によって、自然免疫防御に必要とされる好中球の機能が一括で阻害されるはずがないことを示唆している。好中球におけるPI3Kδの役割は、COPDまたは関節リウマチなどの組織リモデリングに関わる炎症性疾患を治療するためのさらなる機会を与える。
さらに、クラスIa PI3K酵素は、直接または間接的に、多種多様のヒトの癌における腫瘍形成の一因にもなるという妥当な証拠も存在する(Vivanco and Sawyers,Nature Reviews Cancer(2002)2(7)p.489−501(非特許文献34))。例えば、PI3Kδの阻害は、急性骨髄性白血病などの悪性の血液学的障害を治療するための治療上の役割を有する可能性がある(Billottetら、Oncogene(2006)25(50)p.6648−59(非特許文献35))。さらに、p110α(PIK3CA遺伝子)内の活性化変異は、他の様々な腫瘍(例えば、結腸ならびに乳房および肺の腫瘍)に関連している(Samuelsら、Science(2004)304(5670)p.554(非特許文献36))。
PI3Kが、有痛性の炎症状態における中枢性感作の確立に関わることも示されている(Pezetら、The J.of Neuroscience(2008)28(16)p.4261−4270(非特許文献37))。
Vanhaesebroeckら、Trends Biochem.Sci.22(7)p.267−72(1997)
Leslieら、Chem.Rev.101(8)p.2365−80(2001)
Katsoら、Annu.Rev.Cell Dev.Biol.17 p.615−75(2001)
Toker,Cell.Mol.Life Sci.59(5)p.761−79(2002)
Vanhaesebroeckら、Exp.Cell Res.253(1)p.239−54(1999)
Steinら、Mol.Med.Today 6(9)p.347−57(2000)
Panayotouら、Trends Cell Biol.2 p.358−60(1992)
Vanhaesebroeckら、EMBO J.18(5)p.1292−302(1999)
Parker,Current Biology,5(6)p.577−79(1995)
Yaoら、Science 267(5206)p.2003−06(1995)
Pagesら、Nature 369 p.327−29(1994)
Rudd,Immunity 4 p.527−34(1996)
Fraserら、Science 251(4991)p.313−16(1991)
Lopez−Ilasacaら、J.Biol.Chem.273(5)p.2505−8(1998)
Laffargueら、Immunity 16(3)p.441−51(2002)
Lawlorら、J.Cell Sci.114(Pt 16)p.2903−10(2001)
Laffargueら、Immunity 16(3)p.441−51(2002)
Stephensら、Curr.Opinion Cell Biol.14(2)p.203−13(2002)(特許文献18)
Frumanら、Ann.Rev.Biochem.67 p.481−507(1998)
Thelenら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91 p.4960−64(1994)
Katsoら、Annual Rev.Cell Dev.Biol.(2001)17 p.615−675
Fosterら、J.Cell Science(2003)116(15)p.3037−3040
Vanhaesebroeckら、Annu.Rev.Biochem.(2001)70 p.535−602
Okkenhaugら、Science(2002)297 p.1031−4
Alexanderら、Lancet(1992)339 p.324−8
Puriら、Blood(2004)103(9)p.3448−56
Leeら、J.Allergy Clin.Immunol.(2006)118(2)p.403−9
Aliら、Nature(2004)431 p.1007−11
Aliら、J.Immunol.(2008)180(4)p.2538−44
Okkenhaugら、(2002)上記;Al−Alwanら、J.Immunol.(2007)178(4)p.2328−35
Bilancioら、Blood(2006)107(2)p.642−50
Sadhuら、J.Immunol.(2003)170(5)p.2647−54
Sadhuら、Biochem.Biophys.Res.Commun.(2003)308(4)p.764−9
Vivanco and Sawyers,Nature Reviews Cancer(2002)2(7)p.489−501
Billottetら、Oncogene(2006)25(50)p.6648−59
Samuelsら、Science(2004)304(5670)p.554
Pezetら、The J.of Neuroscience(2008)28(16)p.4261−4270
PI3−キナーゼ活性を阻害する化合物の調製が試みられており、いくつかのそのような化合物が当該分野において開示されている。しかしながら、PI3−キナーゼによって媒介される病的反応の数に鑑みて、種々の状態の治療に使用することができるPI3−キナーゼの阻害剤がなおも必要とされ続けている。
本発明者らは、PI3−キナーゼ活性の阻害剤である新規化合物を発見した。PI3−キナーゼ阻害剤である化合物は、不適切なPI3−キナーゼ活性に関連する障害の治療、例えば、PI3−キナーゼ機構によって媒介される障害の治療および予防において有用である可能性がある。そのような障害としては、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む呼吸器疾患、アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎を含むアレルギー性疾患、関節リウマチおよび多発性硬化症を含む自己免疫疾患、炎症性腸疾患を含む炎症性障害、血栓症およびアテローム性動脈硬化症を含む循環器疾患、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、ならびに関節リウマチまたは変形性関節症に伴う疼痛、背痛、一般的な炎症性疼痛、肝後方神経痛、糖尿病性ニューロパシー、炎症性神経因性疼痛(トラマ)、三叉神経痛および中枢性疼痛を含む疼痛が挙げられる。
1つの実施形態において、本発明の化合物は、他のキナーゼよりもPI3−キナーゼに対して選択性を示し得る。
1つの実施形態において、本発明の化合物は、他のPI3−キナーゼよりもPI3Kδに対して選択性を示し得る。
(式中、R1およびR2は、下記に定義されるとおりである)およびその塩に関する。
その化合物は、PI3−キナーゼ活性の阻害剤である。PI3−キナーゼ阻害剤である化合物は、不適切なPI3−キナーゼ活性に関連する障害(例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD))の治療において有用であり得る。したがって、本発明はさらに、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含んでなる医薬組成物に関する。本発明は、なおもさらに、式(I)の化合物もしくはその薬学上許容可能な塩、または式(I)の化合物もしくはその薬学上許容可能な塩を含んでなる医薬組成物を用いた、PI3−キナーゼ活性の阻害方法およびそれに関連する障害の治療方法に関する。本発明は、さらにそのうえ、本発明の化合物についての調製プロセスに関する。
(式中、
R1は、−OR3、−CH2OR4もしくは−CH2CNによって置換されてもよいフェニル、5員ヘテロアリール(ここで、前記5員ヘテロアリールは、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1もしくは2個のヘテロ原子を含み、かつ−CH2フェニルによって置換されてもよい)、ピリジニル(ここで、前記ピリジニルは、−NH2、−CH2OR5、−CO2R6、−CONR7R8、−NHCO2R9、−XSO2R10、−SO2NR11R12および−NHSO2R13から選択される1つの置換基によって置換され、かつハロおよび−OR14から選択される第2の置換基によって置換されてもよい)、9員もしくは10員の二環式ヘテロアリール(ここで、前記9員もしくは10員の二環式ヘテロアリールは、酸素および窒素から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含み、かつ−SO2R15によって置換される)、またはピロリジニルに縮合されたフェニル(ここで、前記ピロリジニルは、−COR16によって置換される)であり、
R2は、5員ヘテロアリール(ここで、前記5員ヘテロアリールは、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、かつC1−6アルキルによって置換されてもよい)であり、
R3は、−CO2R17によって置換されるC1−6アルキルであり、
R4、R5、R6、R14およびR17は、各々独立して、水素またはC1−6アルキルであり、
R7およびR8は、各々水素であるか、またはR7およびR8は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、酸素原子を含んでもよい6員ヘテロシクリルを形成し、
R9は、フェニルによって置換されてもよいC1−6アルキルであり、
R10およびR15は、各々独立して、C1−6アルキルまたはフェニルであり、
R11およびR12は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、酸素原子を含んでもよい6員ヘテロシクリルを形成し、
R13は、−CF3およびハロによって置換されるフェニルであり、
R16は、C1−6アルキルであり、かつ
Xは、−CH2−、−CHF−または−N(CH3)−である)
およびその塩(本明細書中以後「本発明の化合物」)に関する。
1つの実施形態において、R1は、−OR3または−CH2OR4によって置換されるフェニル、ピリジニル(ここで、そのピリジニルは、−NH2、−CH2OR5および−NHSO2R13から選択される1個の置換基によって置換され、かつハロおよび−OR14から選択される第2の置換基によって置換されてもよい)、または9員もしくは10員の二環式ヘテロアリール(ここで、その9員もしくは10員の二環式ヘテロアリールは、酸素および窒素から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含み、かつ−SO2R15によって置換されている)である。さらなる実施形態において、R1は、ピリジニル(ここで、そのピリジニルは、−NH2および−NHSO2R13から選択される1個の置換基によって置換されており、かつ−OR14である第2の置換基によって置換されてもよい)、または9員の二環式ヘテロアリール(ここで、その9員の二環式ヘテロアリールは、3個の窒素原子を含み、かつ−SO2R15によって置換されている)である。
1つの実施形態において、R2は、5員ヘテロアリールであり、ここで、その5員ヘテロアリールは、窒素および硫黄から独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、かつC1−6アルキルによって置換されてもよい。さらなる実施形態において、R2は、C1−6アルキルによって置換されてもよいチアゾリルである。
1つの実施形態において、R3は、−CO2R17によって置換されるメチルである;
1つの実施形態において、R4は、水素である。
1つの実施形態において、R4は、水素である。
1つの実施形態において、R5は、水素である。
1つの実施形態において、R6は、水素である。
1つの実施形態において、R7およびR8は各々、水素である。さらなる実施形態において、R7およびR8は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、モルホリニルを形成する。
1つの実施形態において、R9は、フェニルによって置換されるメチルである。
1つの実施形態において、R10は、フェニルである。
1つの実施形態において、R11およびR12は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、モルホリニルを形成する。
1つの実施形態において、R13は、4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニルである。
1つの実施形態において、R14は、メチルである。
1つの実施形態において、R15は、メチルである。
1つの実施形態において、R16は、メチルである。
1つの実施形態において、R17は、水素である。
1つの実施形態において、Xは、−N(CH3)−である。
本発明は、本明細書の上記に記載された置換基のすべての組み合わせを包含すると理解されるべきである。
本発明の化合物には、実施例1〜24の化合物およびそれらの塩が含まれる。
1つの実施形態において、本発明の化合物は:
N−{6−[5−アミノ−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
2−メチル−N−(6−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(シアノメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(5−アミノ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
{[3−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]オキシ}酢酸、
N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[6−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[メチル(フェニルスルホニル)−アミノ]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(2−アミノ−4−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボキサミド、
フェニルメチル[2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジニル]カルバメート、
N−(6−{6−クロロ−5−[フルオロ(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルスルホニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−[6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルカルボニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[1−(フェニルメチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、または
それらの塩である。
N−{6−[5−アミノ−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
2−メチル−N−(6−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(シアノメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(5−アミノ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
{[3−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]オキシ}酢酸、
N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[6−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[メチル(フェニルスルホニル)−アミノ]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(2−アミノ−4−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボキサミド、
フェニルメチル[2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジニル]カルバメート、
N−(6−{6−クロロ−5−[フルオロ(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルスルホニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−[6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルカルボニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[1−(フェニルメチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、または
それらの塩である。
さらなる実施形態において、本発明の化合物は:
N−{6−[5−アミノ−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(5−アミノ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
{[3−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]オキシ}酢酸、
N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、または
それらの塩である。
N−{6−[5−アミノ−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(5−アミノ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
{[3−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]オキシ}酢酸、
N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、または
それらの塩である。
用語および定義
「アルキル」とは、指定数のメンバー原子を有する飽和炭化水素鎖のことを指す。例えば、C1−6アルキルは、1〜6個のメンバー原子を有するアルキル基のことを指す。アルキル基は、本明細書中で1つ以上の置換基で置換されてもよいと定義される場合、そのように置換されてもよい。アルキル基は、直鎖状であってもよいし、分枝状であってもよい。代表的な分枝状のアルキル基は、1、2または3つの枝を有する。アルキルには、メチル、エチル、プロピル(n−プロピルおよびイソプロピル)、ブチル(n−ブチル、イソブチルおよびt−ブチル)、ペンチル(n−ペンチル、イソペンチルおよびネオペンチル)およびヘキシルが含まれる。
「アルキル」とは、指定数のメンバー原子を有する飽和炭化水素鎖のことを指す。例えば、C1−6アルキルは、1〜6個のメンバー原子を有するアルキル基のことを指す。アルキル基は、本明細書中で1つ以上の置換基で置換されてもよいと定義される場合、そのように置換されてもよい。アルキル基は、直鎖状であってもよいし、分枝状であってもよい。代表的な分枝状のアルキル基は、1、2または3つの枝を有する。アルキルには、メチル、エチル、プロピル(n−プロピルおよびイソプロピル)、ブチル(n−ブチル、イソブチルおよびt−ブチル)、ペンチル(n−ペンチル、イソペンチルおよびネオペンチル)およびヘキシルが含まれる。
「鏡像異性的に濃縮された」とは、その鏡像体過剰率が0より大きい生成物のことを指す。例えば、鏡像異性的に濃縮されたとは、その鏡像体過剰率が、50%eeより大きい、75%eeより大きい、および90%eeより大きい、生成物のことを指す。
「鏡像体過剰率」または「ee」は、一方のエナンチオマーが他方に対して過剰であることをパーセンテージとして表したものである。結果として、ラセミ混合物中では、両方のエナンチオマーが等量で存在するので、鏡像体過剰率は、ゼロである(0%ee)。しかしながら、一方のエナンチオマーが、その生成物の95%を構成するように濃縮されている場合、鏡像体過剰率は、90%ee(濃縮されたエナンチオマーの量である95%−他方のエナンチオマーの量である5%)となるだろう。
「鏡像異性的に純粋」とは、その鏡像体過剰率が99%eeまたはそれ以上である生成物のことを指す。
「半減期(Half−life)」(または「半減期(half−lives)」)は、インビトロまたはインビボにおいて、ある物質の量の半分が別の化学的に異なる種に変換されるのに要する時間のことを指す。
「ハロ」とは、ハロゲンラジカルであるフルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードのことを指す。
「ヘテロアリール」は、別段定義されない限り、その環のメンバー原子として1〜3個のヘテロ原子、例えば、1または2個のヘテロ原子を含む芳香族環のことを指す。2つ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリール基は、異なるヘテロ原子を含んでもよい。ヘテロアリール基は、本明細書中で1つ以上の置換基で置換されてもよいと定義される場合、そのように置換されてもよい。本明細書中のヘテロアリール基は、単環式の環系であるか、または縮合された二環式の環系である。単環式ヘテロアリール環は、5個のメンバー原子を有する。二環式ヘテロアリール環は、9または10個のメンバー原子を有する。単環式ヘテロアリールには、ピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリルおよびイソチアゾリルが含まれる。1つの実施形態において、単環式ヘテロアリールは、ピラゾリルである。二環式ヘテロアリールには、インドリル、イソインドリル、インドリジニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、インダゾリル、プリニル、ベンズイミダゾリル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、ピロロピリミジニル、キノリル、イソキノリニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、ベンゾピラニル、ベンゾオキサゾリル、フロピリジニルおよびナフトリジニルが含まれる。1つの実施形態において、二環式ヘテロアリールは、ピラゾロピリジニルである。
「ヘテロ原子」とは、窒素、硫黄または酸素原子のことを指す。
「ヘテロシクリル」は、別段定義されない限り、その環のメンバー原子として1または2個のヘテロ原子を含む飽和または不飽和の環のことを指す。しかしながら、ヘテロシクリル環は、芳香族ではない。特定の実施形態において、ヘテロシクリルは、飽和である。他の実施形態において、ヘテロシクリルは、不飽和であるが、芳香族ではない。2つ以上のヘテロ原子を含むヘテロシクリル基は、異なるヘテロ原子を含んでもよい。本明細書中のヘテロシクリル基は、6個のメンバー原子を有する単環式の環系である。ヘテロシクリルには、ピペリジニルおよびモルホリニルが含まれる。
「メンバー原子」は、鎖または環を形成する原子のことを指す。2つ以上のメンバー原子が、鎖および環内に存在する場合、各メンバー原子は、その鎖または環において隣接するメンバー原子に共有結合される。鎖または環上の置換基を構成する原子は、その鎖または環のメンバー原子ではない。
「置換されてもよい」は、そのように本明細書中で定義される場合、ヘテロアリールなどの基が、置換されなくてもよいし、1つ以上の置換基で置換されてもよいことを示す。
ある基に関する「置換される」は、ある基におけるメンバー原子に結合された水素原子が置換されていることを示す。用語「置換される」は、そのような置換が、置換される原子および置換基の許される原子価と一致し、かつ、その置換によって、安定な化合物(すなわち、転位、環化または脱離などによって自発的に転移を起こさない化合物)がもたらされるという暗黙の規定を含むことを理解するべきである。特定の実施形態において、その置換がその原子の許される原子価と一致する限り、1つの原子が2つ以上の置換基で置換されてもよい。適当な置換基は、置換される基または置換されてもよい基の各々に対して本明細書中で定義される。
「薬学上許容可能」は、妥当な利益/リスク比に見合った、過剰の毒性、刺激作用または他の問題もしくは合併症なしに、まっとうな医学的判断の範囲内でヒトおよび動物の組織と接触して使用するために適している化合物、材料、組成物および剤形のことを指す。
本明細書中で使用されるとき、これらのプロセス、スキームおよび実施例において使用されるシンボルおよび慣習は、現代の科学文献、例えば、Journal of the American Chemical SocietyまたはJournal of Biological Chemistryにおいて使用されているものと一致したものである。別段述べられない限り、一般に、L配置であるとみなされるアミノ酸残基を指し示すために、標準的な1文字または3文字の省略形が使用される。別段述べられない限り、すべての出発物質が、商業的供給業者から入手され、さらに精製することなく使用された。詳細には、実施例および明細書全体において、以下の省略形を使用することがある:
aq 水溶液
DCM ジクロロメタン
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
Et3N トリエチルアミン
g グラム
h 時間
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HCl 塩化水素
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
IPA イソプロパノール
LCMS 液体クロマトグラフィー/質量分析
M モル濃度
MDAP 質量分析連結(Mass Directed)自動分取HPLC
MeOH メタノール
MeCN アセトニトリル
mg ミリグラム
min 分
ml ミリリットル
mmol ミリモル
mp 融点
Pd(dppf)Cl2 [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)
Pd(dppf)Cl2−CH2Cl2 [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン付加物
Pd(PPh3)4 テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)
Rt 保持時間
RT 室温
s 秒
SCX 強陽イオン交換
Solvias触媒 クロロ[2’−(ジメチルアミノ)−2−ビフェニリル]パラジウム−(1R,4S)−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル[(1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル]ホスファン(1:1)
SPE 固相抽出
THF テトラヒドロフラン
TFA トリフルオロ酢酸
ブラインに対するすべての言及は、NaClの飽和水溶液に対する言及である。
aq 水溶液
DCM ジクロロメタン
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
Et3N トリエチルアミン
g グラム
h 時間
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HCl 塩化水素
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
IPA イソプロパノール
LCMS 液体クロマトグラフィー/質量分析
M モル濃度
MDAP 質量分析連結(Mass Directed)自動分取HPLC
MeOH メタノール
MeCN アセトニトリル
mg ミリグラム
min 分
ml ミリリットル
mmol ミリモル
mp 融点
Pd(dppf)Cl2 [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)
Pd(dppf)Cl2−CH2Cl2 [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン付加物
Pd(PPh3)4 テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)
Rt 保持時間
RT 室温
s 秒
SCX 強陽イオン交換
Solvias触媒 クロロ[2’−(ジメチルアミノ)−2−ビフェニリル]パラジウム−(1R,4S)−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル[(1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル]ホスファン(1:1)
SPE 固相抽出
THF テトラヒドロフラン
TFA トリフルオロ酢酸
ブラインに対するすべての言及は、NaClの飽和水溶液に対する言及である。
式(I)の化合物およびその塩の溶媒和化合物(水和物を含む)、錯体、多形、プロドラッグ、放射標識された誘導体、立体異性体および光学異性体のすべてが、「本発明の化合物」の範囲内に含まれる。
本発明の化合物は、固体または液体の形態で存在し得る。本発明の化合物は、固体の状態では、結晶性の形態もしくは非晶質の形態で、またはそれらの混合物として、存在し得る。結晶性の形態である本発明の化合物の場合、当業者は、結晶化中に溶媒分子が結晶格子内に組み込まれた薬学上許容可能な溶媒和化合物が形成されることがあることを認識するだろう。溶媒和化合物は、非水溶媒(例えば、エタノール、イソプロパノール、DMSO、酢酸、エタノールアミンおよびEtOAc)を含み得るか、または結晶格子内に組み込まれた溶媒として水を含み得る。結晶格子内に組み込まれた溶媒が水である溶媒和化合物は、典型的には、「水和物」と呼ばれる。水和物には、化学量論的水和物、ならびに不定量の水を含む組成物が含まれる。本発明は、そのような溶媒和化合物のすべてを包含する。
当業者は、その様々な溶媒和化合物をはじめとした、結晶性の形態で存在する本発明の特定の化合物が、多形性(すなわち、種々の結晶構造として存在する能力)を示し得ることをさらに認識するだろう。これらの種々の結晶性の形態は、典型的には「多形」として知られている。本発明は、そのような多形のすべてを包含する。多形は、同じ化学組成を有するが、結晶性の固体の状態の充填、幾何学的配置および他の記述的な特性が異なる。それゆえ、多形は、異なる物理的特性(例えば、形状、密度、硬度、変形能、安定性および溶解特性)を有し得る。多形は、典型的には、異なる融点、IRスペクトルおよび粉末X線回折パターンを示し、これらは、同定に用いられることがある。当業者は、例えば、化合物を生成する際または再結晶する際に使用される反応条件または試薬を変更することまたは調整することによって、種々の多形が生成され得ることを認識するだろう。例えば、温度、圧力または溶媒を変更することにより、多形がもたらされ得る。さらに、特定の条件下において、1つの多形が、自発的に別の多形に変換することがある。
本発明は、1つ以上の原子が自然界で最も一般的に見られる原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子によって置換されているという事実を別にすれば式(I)の化合物およびその塩と同一である同位体的に標識された化合物も含む。本発明の化合物に組み込まれ得る同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素およびフッ素の同位体(例えば、3H、11C、14Cおよび18F)が挙げられる。
式(I)に係る化合物は、1つ以上の不斉中心(キラル中心とも呼ばれる)を含むことがあり、ゆえに、個別のエナンチオマー、ジアステレオマーもしくは他の立体異性体、またはそれらの混合物として存在することがある。キラル炭素原子などのキラル中心は、アルキル基などの置換基に存在することもある。式(I)または本明細書中に図示される任意の化学構造に存在するキラル中心の立体化学が、明記されない場合、その構造は、任意の立体異性体およびそれらの混合物のすべてを包含すると意図される。したがって、1つ以上のキラル中心を含む式(I)に係る化合物は、ラセミ混合物、鏡像異性的に濃縮された混合物として、または鏡像異性的に純粋な個別の立体異性体として使用され得る。
1つ以上の不斉中心を含む式(I)に係る化合物の個別の立体異性体は、当業者に公知の方法によって分割され得る。例えば、そのような分割は、(1)ジアステレオ異性の塩、錯体または他の誘導体の形成、(2)例えば、酵素的酸化もしくは酵素的還元による、立体異性体特異的試薬との選択的な反応、または(3)キラル環境(chiral enviornment)における(例えば、キラルリガンドが結合したシリカなどのキラル支持体上またはキラル溶媒の存在下における)ガス−液体クロマトグラフィーもしくは液体クロマトグラフィーによって行われ得る。当業者は、所望の立体異性体が、上に記載された分離手順のうちの1つによって別の化学物質に変換される場合、所望の形態を遊離させるためにさらなる工程が必要であることを認識するだろう。あるいは、特定の立体異性体が、光学活性な試薬、基質、触媒もしくは溶媒を用いる不斉合成によって、または不斉転換によって一方のエナンチオマーを他方に変換することによって、合成されてもよい。
式(I)に係る化合物は、幾何学的不斉中心を含むこともある。式(I)または本明細書中に例示される任意の化学構造に存在する幾何学的不斉中心の立体化学が明記されていない場合、その構造は、trans幾何異性体、cis幾何異性体およびそれらの混合物のすべてを包含すると意図されている。同様に、そのような互変異性体が、平衡して存在するのか、または主に1つの形態で存在するのかに関係なく、すべての互変異性体が、式(I)に含められる。
本明細書中での式(I)の化合物およびその塩に対する言及は、遊離酸もしくは遊離塩基として、またはそれらの塩として、例えば、それらの薬学上許容可能な塩として、式(I)の化合物を網羅することが理解されるべきである。したがって、1つの実施形態において、本発明は、遊離酸または遊離塩基としての式(I)の化合物に関する。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物およびその塩に関する。さらなる実施形態において、本発明は、式(I)の化合物およびその薬学上許容可能な塩に関する。
当業者は、式(I)に係る化合物の薬学上許容可能な塩が調製され得ることを認識するだろう。実際に、本発明の特定の実施形態において、式(I)に係る化合物の薬学上許容可能な塩は、その分子に対してより高い安定性または溶解性を付与することにより、剤形への製剤化を容易にするので、そのような塩が、それぞれの遊離塩基または遊離酸よりも好ましい場合がある。したがって、本発明はさらに、式(I)の化合物およびその薬学上許容可能な塩に関する。
本明細書中で使用されるとき、用語「薬学上許容可能な塩」は、主題の化合物の所望の生物学的活性を保持し、かつ最小の望まれない毒物学的作用を示す、塩のことを指す。これらの薬学上許容可能な塩は、その化合物の最終的な単離および精製中にそのまま調製され得るか、またはその遊離酸もしくは遊離塩基の形態で精製された化合物を、それぞれ適当な塩基もしくは酸と別々に反応させることによって調製され得る。
薬学上許容可能でない対イオンまたは関連する溶媒を有する塩および溶媒和化合物は、例えば、式(I)の他の化合物およびそれらの薬学上許容可能な塩の調製において中間体として使用するためには、本発明の範囲内である。したがって、本発明の1つの実施形態は、式(I)の化合物およびその塩を包含する。
特定の実施形態において、式(I)に係る化合物は、酸性の官能基を含むことがある。適当な薬学上許容可能な塩には、そのような酸性の官能基の塩が含まれる。代表的な塩としては、薬学上許容可能な金属塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アルミニウム塩および亜鉛塩)、薬学上許容可能な金属カチオン(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウムおよび亜鉛)の炭酸塩および重炭酸塩、薬学上許容可能な有機第一級、第二級および第三級アミン(脂肪族アミン、芳香族アミン、脂肪族ジアミンおよびヒドロキシアルキルアミン(例えば、メチルアミン、エチルアミン、2−ヒドロキシエチルアミン、ジエチルアミン、TEA、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミンおよびシクロヘキシルアミン)を含む)が挙げられる。
特定の実施形態において、式(I)に係る化合物は、塩基性の官能基を含むことがあり、ゆえに、適当な酸で処理することによって薬学上許容可能な酸付加塩を形成することができる。適当な酸には、薬学上許容可能な無機酸および薬学上許容可能な有機酸が含まれる。代表的な薬学上許容可能な酸付加塩としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、メチル硝酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、スルファミン酸塩、リン酸塩、酢酸塩、ヒドロキシ酢酸塩、フェニル酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、イソ酪酸塩、吉草酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、アクリル酸塩、フマル酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、サリチル酸塩、p−アミノサリチル酸塩(p−aminosalicyclate)、グリコール酸塩、乳酸塩、ヘプタン酸塩、フタル酸塩、シュウ酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、o−アセトキシ安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、ナフトエ酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、マンデル酸塩、タンニン酸塩、ギ酸塩、ステアリン酸塩、アスコルビン酸塩、パルミチン酸塩、オレイン酸塩、ピルビン酸塩、パモ酸塩、マロン酸塩、ラウリン酸塩、グルタル酸塩、グルタミン酸塩、エストレート(estolate)、メタンスルホン酸塩(メシル酸塩)、エタンスルホン酸塩(エシル酸塩)、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸塩)、p−アミノベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩(トシル酸塩)およびナフタレン(napthalene)−2−スルホン酸塩が挙げられる。
化合物の調製
本発明の化合物は、標準的な化学を含む種々の方法によって生成され得る。先に定義されたいずれの可変部分も、別段示されない限り、先に定義された意味を有し続ける。例示的な一般的合成方法が下記に示され、本発明の特定の化合物は、実施例の項において調製される。
本発明の化合物は、標準的な化学を含む種々の方法によって生成され得る。先に定義されたいずれの可変部分も、別段示されない限り、先に定義された意味を有し続ける。例示的な一般的合成方法が下記に示され、本発明の特定の化合物は、実施例の項において調製される。
(式中、R2は、上で定義されたとおりである)から、適当な温度(例えば、60〜180℃、例えば、約110℃)における、適当な塩基(例えば、三リン酸カリウムまたは炭酸ナトリウムの水溶液)の存在下の適当な溶媒(例えば、1,4−ジオキサン)中の適当なパラジウム触媒(例えば、Solvias触媒またはPd(dppf)Cl2)の存在下におけるマイクロ波照射下での5−ブロモ−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンアミンなどの適当なハロゲン化物による処理に続く脱保護を含むプロセスによって調製され得る。
(式中、R2は、上で定義されたとおりである)から、適当な温度(例えば、60〜150℃、例えば、約80℃)における、適当な塩基(例えば、酢酸カリウム)の存在下の適当な溶媒(例えば、1,4−ジオキサン)中の適当なパラジウム触媒(例えば、Pd(dppf)Cl2)の存在下におけるマイクロ波照射下での適当なボロネート(例えば、4,4,4’,4’,6,6,6’,6’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボリナン)による処理によって調製され得る。
から、(i)式R2COOH(ここで、R2は上で定義されたとおりである)の適当な酸による処理、または(ii)式R2COCl(ここで、R2は上で定義されたとおりである)の酸塩化物による処理のいずれかによって調製され得る。(i)に適した条件には、適当な温度(例えば、室温、例えば、約20℃)において、カップリング試薬(例えば、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’N’− テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)の存在下、かつ適当な塩基(例えば、N,N−ジイソプロピルエチルアミン)の存在下の適当な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド)中で酸(例えば、2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボン酸(商業的に入手可能))を撹拌することが含まれる。あるいは、(ii)は、適当な温度(例えば、室温、例えば、約20℃)における、適当な塩基(例えば、N,N−ジイソプロピルアミン)の存在下の適当な溶媒(例えば、ジクロロメタン)中での適当なアシル化剤(例えば、酸塩化物)を用いたアシル化によって行われることがある。
から、適当な温度(例えば、60〜100℃、例えば、約80℃)における、適当な溶媒(例えば、エタノールおよび水)中での還元剤(例えば、鉄のやすりくずおよび塩化アンモニウム)による処理によって調製され得る。
から、適当な温度(例えば、還流温度)における、適当な溶媒(例えば、ジクロロメタン)中の適当な酸触媒(例えば、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム)の存在下における3,4−ジヒドロ−2H−ピランによる処理によって調製され得る。
プロセスb
式(I)の化合物(ここで、R1およびR2は、上で定義されたとおりである)およびその塩はまた、式(IA)の化合物(ここで、R1およびR2は上で定義されたとおりであり、Pは保護基である)の適切に保護された誘導体の脱保護を含むプロセスによっても調製され得る。適当な保護基およびそれらを除去する手段の例は、T.W.Greene and P.G.M.Wuts ‘Protective Groups in Organic Synthesis’(3rd Ed.,J.Wiley and Sons,1999)に見出すことができる。
式(I)の化合物(ここで、R1およびR2は、上で定義されたとおりである)およびその塩はまた、式(IA)の化合物(ここで、R1およびR2は上で定義されたとおりであり、Pは保護基である)の適切に保護された誘導体の脱保護を含むプロセスによっても調製され得る。適当な保護基およびそれらを除去する手段の例は、T.W.Greene and P.G.M.Wuts ‘Protective Groups in Organic Synthesis’(3rd Ed.,J.Wiley and Sons,1999)に見出すことができる。
この例として、式(I)の化合物は、適切な条件下における脱保護(例えば、塩基、例えば、水酸化ナトリウム水溶液による処理)によって、式(IA)の化合物(インダゾール環窒素が、例えば、1−フェニルスルホニルで保護されている(P))から調製され得る。
(式中、R2は、上で定義されたとおりである)から、適当な温度(例えば、80〜150℃、例えば、約120℃)における、適当な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド)中での適当なパラジウム触媒(例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0))の存在下における適当なハロゲン化物(例えば、5−ブロモ−3−ピリジンアミン)による処理によって調製され得る。
から、(i)式R2COOH(R2は上で定義されたとおりである)の酸による処理、または(ii)式R2COCl(R2は上で定義されたとおりである)の酸塩化物による処理によって調製され得る。(i)に適した条件には、適当な温度(例えば、室温、例えば、約20℃)において、カップリング試薬(例えば、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)の存在下、かつ適当な塩基(例えば、N,N−ジイソプロピルエチルアミン)の存在下で適当な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド)を撹拌することが含まれる。あるいは、(ii)は、適当な温度(例えば、室温、例えば、約20℃)における、適当な塩基(例えば、N,N−ジイソプロピルエチルアミン)の存在下の適当な溶媒(例えば、ジクロロメタン)中でのアシル化剤(例えば、酸塩化物)による処理によって行われることがある。
から、適当な温度(例えば、80〜150℃、例えば、約120℃)における、適当な塩基(例えば、トリエチルアミン)の存在下の適当な溶媒(例えば、トルエン)中の適当なパラジウム触媒(例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0))の存在下におけるマイクロ波照射下での適当なスタンナン(例えば、ヘキサメチルジスタンナン)による処理によって調製され得る。
プロセスc
式(I)の化合物(ここで、R2は、上で定義されたとおりであり、R1は、−NHCO2R9によって置換され、かつ第2の置換基R18(ハロまたは−OR4である)によって置換されてもよい、ピリジニルである)およびその塩は、式(X)の化合物
式(I)の化合物(ここで、R2は、上で定義されたとおりであり、R1は、−NHCO2R9によって置換され、かつ第2の置換基R18(ハロまたは−OR4である)によって置換されてもよい、ピリジニルである)およびその塩は、式(X)の化合物
(式中、R2は、上で定義されたとおりであり、R1aは、−NH2によって置換され、かつ第2の置換基R18(ハロまたは−OR4である)によって置換されてもよい、ピリジニルであり、Pは、保護基、例えば、テトラヒドロピランである)から、適当な温度(例えば、室温、例えば、約20℃)における、適当な溶媒(例えば、DCM)中の適当な塩基(例えば、DIPEA)の存在下における式ClCO2R9のクロリドカーボネートによる処理を含むプロセスによって調製され得る。
当業者が認識するように、式(X)の化合物において、保護基Pは、インダゾールの1位または2位に存在し得る。クロリドカーボネートとの反応の後、保護基Pは、適切な条件下の脱保護によって除去され得る。
(式中、R2およびPは、上で定義されたとおりである)から、適当な温度(例えば、60〜150℃、例えば、約140℃)における、適当な塩基(例えば、炭酸ナトリウム)の存在下の適当な溶媒(例えば、1,4−ジオキサン水溶液)中の適当な触媒(例えば、Pd(dppf)Cl2)の存在下におけるマイクロ波照射下での適当なハロゲン化物による処理を含むプロセスによって調製され得る。
(式中、R2およびPは、上で定義されたとおりである)から、適当な温度(例えば、60〜150℃、例えば、約80℃)における、適当な塩基(例えば、酢酸カリウム)の存在下の適当な溶媒(例えば、1,4−ジオキサン)中の適当な触媒(例えば、Pd(dppf)Cl2)の存在下におけるマイクロ波照射下での適当なボロネート(例えば、4,4,4’,4’,6,6,6’,6’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボリナン)による処理によって調製され得る。
(式中、R1およびR2は、上で定義されたとおりであり、Pは、保護基である)の適切に保護された誘導体の脱保護、または
c)式(I)の化合物(ここで、R2は、上で定義されたとおりであり、R1は、−NHCO2R9および第2の置換基R18(ハロまたは−OR4である)によって置換されてもよいピリジニルである)およびその塩のために、式(X)の化合物
(式中、R2は、上で定義されたとおりであり、R1aは、−NH2によって置換され、かつ第2の置換基R18(ハロまたは−OR4である)によって置換されてもよい、ピリジニルであり、Pは、保護基、例えば、テトラヒドロピランである)を、式ClCO2R9のクロリドカーボネートと反応させた後の脱保護
を含む、本発明の化合物を調製するためのプロセスを提供する。
使用方法
本発明の化合物は、PI3−キナーゼ活性の阻害剤である。PI3−キナーゼ阻害剤である化合物は、基礎病理が不適切なPI3−キナーゼ活性に(少なくとも部分的に)帰する障害(例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD))の治療において有用であり得る。「不適切なPI3−キナーゼ活性」は、特定の患者において予想される、正常なPI3−キナーゼ活性から逸脱した任意のPI3−キナーゼ活性のことを指す。不適切なPI3−キナーゼは、例えば、活性の異常な増加、またはPI3−キナーゼ活性のタイミングおよび/もしくは調節の異常の形態をとることがある。そのような不適切な活性は、例えば、不適切な活性化または調節されていない活性化に至る、タンパク質キナーゼの過剰発現または変異に起因することがある。したがって、別の態様において、本発明は、そのような障害を治療する方法に関する。
本発明の化合物は、PI3−キナーゼ活性の阻害剤である。PI3−キナーゼ阻害剤である化合物は、基礎病理が不適切なPI3−キナーゼ活性に(少なくとも部分的に)帰する障害(例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD))の治療において有用であり得る。「不適切なPI3−キナーゼ活性」は、特定の患者において予想される、正常なPI3−キナーゼ活性から逸脱した任意のPI3−キナーゼ活性のことを指す。不適切なPI3−キナーゼは、例えば、活性の異常な増加、またはPI3−キナーゼ活性のタイミングおよび/もしくは調節の異常の形態をとることがある。そのような不適切な活性は、例えば、不適切な活性化または調節されていない活性化に至る、タンパク質キナーゼの過剰発現または変異に起因することがある。したがって、別の態様において、本発明は、そのような障害を治療する方法に関する。
そのような障害としては、喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む呼吸器疾患、アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎を含むアレルギー性疾患、関節リウマチおよび多発性硬化症を含む自己免疫疾患、炎症性腸疾患を含む炎症性障害、血栓症およびアテローム性動脈硬化症を含む循環器疾患、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、ならびに関節リウマチまたは変形性関節症に伴う疼痛、背痛、一般的な炎症性疼痛、肝後方神経痛、糖尿病性ニューロパシー、炎症性神経因性疼痛(トラマ)、三叉神経痛および中枢性疼痛を含む疼痛が挙げられる。
本発明の治療方法は、それを必要とする患者に、安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を投与することを含む。本発明の個別の実施形態は、安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を、それを必要とする患者に投与することによって、上で述べられた障害のうちのいずれか1つを治療する方法を含む。
本明細書中で使用されるとき、障害に関する「治療する」は:(1)障害、または障害の生物学的徴候の1つ以上を寛解させるかまたは予防すること、(2)(a)その障害に至るかもしくはその障害に関与する生物学的カスケードにおける1つ以上の点、または(b)その障害の生物学的徴候の1つ以上を干渉すること、(3)その障害に関連する症状または作用の1つ以上を緩和すること、あるいは(4)その障害の進行、またはその障害の生物学的徴候の1つ以上の進行を遅延させることを意味する。
上で指摘されたように、障害の「治療」には、障害の予防が含まれる。当業者は、「予防」が絶対的な用語でないことを認識するだろう。医学において、「予防」は、障害もしくはその生物学的徴候の見込みもしくは重症度を実質的に減少させるかまたはそのような障害もしくはその生物学的徴候の発生を遅らせるための、薬物の予防的な投与のことを指すと理解される。
本明細書中で使用されるとき、式(I)の化合物もしくはその薬学上許容可能な塩または他の薬学上活性な薬剤に関する「安全かつ有効量」は、患者の状態を治療するのに十分であるが、まっとうな医学的判断の範囲内で重篤な副作用を回避するのに(妥当な利益/リスク比で)十分少ない、化合物の量のことを意味する。化合物の安全かつ有効量は、選択される特定の化合物(例えば、化合物の効力、有効性および半減期を考慮する)、選択される投与経路、治療される障害、治療される障害の重症度、治療される患者の年齢、サイズ、体重および身体的状態、治療される患者の病歴、治療の持続時間、併用療法の性質、所望の治療効果、ならびに類似の因子によって変動し得るが、それにもかかわらず、その量は、当業者が日常的に決定することができる。
本明細書中で使用されるとき、「患者」は、ヒト(成人および小児を含む)または他の動物のことを指す。1つの実施形態において、「患者」は、ヒトのことを指す。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、全身投与と局所的投与の両方を含む任意の適当な投与経路によって投与されてよい。全身投与には、経口投与、非経口投与、経皮的投与および直腸投与が含まれる。非経口投与は、経腸または経皮以外の投与経路のことを指し、典型的には、注射または注入による。非経口投与には、静脈内、筋肉内および皮下への注射または注入が含まれる。局所的投与には、皮膚への適用、ならびに眼内、耳、膣内、吸入および鼻腔内投与が含まれる。吸入は、口腔からの吸入か鼻腔からの吸入かを問わず、患者の肺への投与のことを指す。1つの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、経口投与され得る。別の実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、吸入によって投与され得る。さらなる実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、鼻腔内に投与され得る。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、1回だけ投与されてもよいし、何回かの投与が所与の時間にわたって様々な時間間隔で投与される投与レジメンに従って投与されてもよい。例えば、投与は、1日あたり1、2、3または4回行われ得る。1つの実施形態において、投与は、1日あたり1回行われる。さらなる実施形態において、投与は、1日あたり2回行われる。投与は、所望の治療効果が達成されるまで、または所望の治療効果を維持するために無期限に、行われ得る。式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩に適した投与レジメンは、その化合物の薬物動態学的特性(例えば、吸収、分布および半減期)に依存し、その薬物動態学的特性は、当業者が測定することができる。さらに、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩に適した投与レジメン(そのようなレジメンが投与される持続時間を含む)は、治療される障害、治療される障害の重症度、治療される患者の年齢および身体的状態、治療される患者の病歴、併用療法の性質、所望の治療効果、ならびに当業者の知識および専門技術の範囲内の類似の因子に依存する。適当な投与レジメンが、その投与レジメンに対する個別の患者の反応を考慮して、または個別の患者が変更を必要とするにつれて、調整を要する場合があることが、係る当業者によってさらに理解されるだろう。
典型的な1日の投薬量は、選択される特定の投与経路に応じて変動し得る。経口投与に対する典型的な1日の投薬量は、総体重1kgあたり0.001mg〜50mg、例えば、総体重1kgあたり1mg〜10mgの範囲である。例えば、経口投与に対する1日の投薬量は、患者1人あたり0.5mg〜2g(例えば、患者1人あたり10mg〜1g)であり得る。
さらに、式(I)の化合物は、プロドラッグとして投与されてもよい。本明細書中で使用されるとき、式(I)の化合物の「プロドラッグ」は、患者に投与されるとインビボで最終的に式(I)の化合物を遊離する、その化合物の機能的誘導体である。プロドラッグとしての式(I)の化合物の投与によって、当業者は以下のうちの1つ以上を行うことができる可能性がある:(a)インビボにおけるその化合物の活性の開始を改変すること、(b)インビボにおけるその化合物の作用の持続時間を改変すること、(c)インビボにおけるその化合物の運搬または分布を改変すること、(d)インビボにおいて化合物の溶解性を改変すること、および(e)副作用、またはその化合物が遭遇する他の困難を克服すること。プロドラッグを調製するために使用される典型的な機能的誘導体は、インビボにおいて化学的または酵素的に切断可能な化合物の修飾を含む。そのような修飾(ホスフェート、アミド、エステル、チオエステル、カーボネートおよびカルバメートの調製を含む)は、当業者に周知である。
したがって、本発明は、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害を治療する方法を提供し、その方法は、それを必要とする患者に、安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を投与することを含む。
1つの実施形態において、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害は、呼吸器疾患(喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む)、アレルギー性疾患(アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎を含む)、自己免疫疾患(関節リウマチおよび多発性硬化症を含む)、炎症性障害(炎症性腸疾患を含む)、循環器疾患(血栓症およびアテローム性動脈硬化症を含む)、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、および疼痛(関節リウマチまたは変形性関節症に伴う疼痛、背痛、一般的な炎症性疼痛、肝後方神経痛、糖尿病性ニューロパシー、炎症性神経因性疼痛(トラマ)、三叉神経痛および中枢性疼痛を含む)からなる群から選択される。
1つの実施形態において、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害は、呼吸器疾患である。さらなる実施形態において、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害は、喘息である。さらなる実施形態において、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)である。
1つの実施形態において、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害は、疼痛である。
1つの実施形態において、本発明は、医学的療法において使用するための式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を提供する。別の実施形態において、本発明は、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害の治療において使用するための式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を提供する。さらなる実施形態において、本発明は、不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害の治療において使用するための薬剤の製造における式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩の使用を提供する。
組成物
式(I)の化合物およびその薬学上許容可能な塩は、必ずしもそうとは限らないが、通常、患者に投与する前に医薬組成物に製剤化され得る。したがって、別の態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩および1つ以上の薬学上許容可能な賦形剤を含む医薬組成物に関する。
式(I)の化合物およびその薬学上許容可能な塩は、必ずしもそうとは限らないが、通常、患者に投与する前に医薬組成物に製剤化され得る。したがって、別の態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩および1つ以上の薬学上許容可能な賦形剤を含む医薬組成物に関する。
本発明の医薬組成物は、バルクの形態で調製され、包装されることがあり、ここで、安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩が、抽出され、次いで、散剤またはシロップ剤などとして患者に投与され得る。あるいは、本発明の医薬組成物は、単位剤形で調製され、包装されることがあり、ここで、物理的に別個の各単位が、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む。本発明の医薬組成物は、単位剤形で調製されるとき、典型的には、例えば、0.5mg〜1gまたは1mg〜700mgまたは5mg〜100mgの式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含み得る。
本発明の医薬組成物は、典型的には、1種類の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む。
本明細書中で使用されるとき、「薬学上許容可能な賦形剤」は、医薬組成物に対して形態または濃度(consistency)を与えるのに関わる薬学上許容可能な材料、組成物またはビヒクルのことを意味する。患者に投与されたときに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩の有効性を実質的に減少させ得る相互作用、および薬学上許容可能でない医薬組成物をもたらし得る相互作用が回避されるように、各賦形剤は、混ぜ合わされたときにその医薬組成物の他の成分と適合性でなければならない。さらに、当然のことながら、各賦形剤は、薬学上許容可能、例えば、十分に高い純度でなければならない。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩および薬学上許容可能な賦形剤は、典型的には、所望の投与経路による患者への投与に適合した剤形に製剤化される。例えば、剤形には、(1)経口投与に適合した剤形(例えば、錠剤、カプセル、カプレット、丸剤、トローチ剤、散剤、シロップ剤、エリキシル剤(elixers)、懸濁液、溶液、エマルジョン、サシェ剤およびカシェ剤)、(2)非経口投与に適合した剤形(例えば、無菌の溶液、懸濁液および再構成用の散剤)、(3)経皮的投与に適合した剤形(例えば、経皮パッチ)、(4)直腸投与に適合した剤形(例えば、坐剤)、(5)吸入に適合した剤形(例えば、エアロゾル、溶液および乾燥粉末)、ならびに(6)局所的投与に適合した剤形(例えば、クリーム、軟膏、ローション、溶液、ペースト、スプレー、泡沫およびゲル)が含まれる。
適当な薬学上許容可能な賦形剤は、選択される特定の剤形に応じて変化し得る。さらに、適当な薬学上許容可能な賦形剤は、それらがその組成物において果たし得る特定の機能について選択されてもよい。例えば、特定の薬学上許容可能な賦形剤は、均一な剤形の生成を容易にする能力について選択されてもよい。特定の薬学上許容可能な賦形剤は、安定な剤形の生成を容易にする能力について選択されてもよい。特定の薬学上許容可能な賦形剤は、患者に投与された際の、1つの器官または身体の一部から別の器官または身体の別の一部への式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩の運搬または輸送を容易にする能力について選択されてもよい。特定の薬学上許容可能な賦形剤は、患者の服薬率を高める能力について選択されてもよい。
適当な薬学上許容可能な賦形剤には、以下のタイプの賦形剤が含まれる:希釈剤、充填剤、結合剤、崩壊剤、潤滑剤、滑剤、造粒剤、コーティング剤、湿潤剤、溶媒、共溶媒、懸濁剤、乳化剤、甘味料(sweetners)、着香剤、風味マスキング剤(flavor masking agents)、着色剤、アンチケーキング剤、吸湿剤(hemectants)、キレート剤、可塑剤、粘度増加剤、酸化防止剤、保存剤、安定剤、界面活性物質および緩衝剤。当業者は、特定の薬学上許容可能な賦形剤が、2つ以上の機能を果たすことがあること、ならびに製剤中にどれだけの量の賦形剤が存在するかおよび製剤中にどのような他の賦形剤が存在するかに応じて、代替機能を果たすことがあることを認識するだろう。
当業者は、本発明において使用するための適切な量の適当な薬学上許容可能な賦形剤の選択を可能にする当該分野の知識および技能を有する。さらに、薬学上許容可能な賦形剤を説明しており、かつ適当な薬学上許容可能な賦形剤の選択に有用であり得る、当業者に利用可能ないくつかのリソースが存在する。例としては、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Company)、The Handbook of Pharmaceutical Additives(Gower Publishing Limited)およびThe Handbook of Pharmaceutical Excipients(the American Pharmaceutical Association and the Pharmaceutical Press)が挙げられる。
本発明の医薬組成物は、当業者に公知の手法および方法を用いて調製される。当該分野において通常使用される方法のいくつかは、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Company)に記載されている。
したがって、別の態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩および1つ以上の薬学上許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を調製するためのプロセスに関し、そのプロセスは、それらの成分を混合することを含む。式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む医薬組成物は、例えば、外界温度および大気圧での混合によって調製され得る。
1つの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、経口投与用に製剤化され得る。別の実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、吸入投与用に製剤化され得る。さらなる実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、鼻腔内投与用に製剤化され得る。
1つの態様において、本発明は、安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩および希釈剤または充填剤を含む経口用の固体剤形(例えば、錠剤またはカプセル)に関する。適当な希釈剤および充填剤としては、ラクトース、スクロース、デキストロース、マンニトール、ソルビトール、デンプン(例えば、トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプンおよびアルファ化デンプン)、セルロースおよびその誘導体(例えば、微結晶性セルロース)、硫酸カルシウムならびにリン酸水素カルシウムが挙げられる。その経口用の固体剤形は、さらに結合剤を含むことがある。適当な結合剤としては、デンプン(例えば、トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプンおよびアルファ化デンプン)、ゼラチン、アカシア、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、トラガント、グアーゴム、ポビドン、ならびにセルロースおよびその誘導体(例えば、微結晶性セルロース)が挙げられる。その経口用の固体剤形は、さらに崩壊剤を含むことがある。適当な崩壊剤としては、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、クロスカルメロース(croscarmelose)、アルギン酸およびカルボキシルメチルセルロースナトリウムが挙げられる。その経口用の固体剤形は、さらに潤滑剤を含むことがある。適当な潤滑剤としては、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム(magnesuim stearate)、ステアリン酸カルシウムおよびタルクが挙げられる。
必要に応じて、経口投与用の投薬単位製剤(dosage unit formulations)は、マイクロカプセル化され得る。その組成物は、例えば、粒状の材料をポリマー、ろうなどでコーティングするかまたはそれらに包埋することによって、放出を延長するかまたは持続させるように調製することもできる。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、標的化可能な薬物担体として溶解性ポリマーと結合されてもよい。それらのポリマーには、ポリビニルピロリドン、ピラン共重合体、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルトアミドフェノール、またはパルミトイル残基で置換されるポリエチレンオキシドポリリジンが含まれ得る。さらに、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、薬物の制御放出を達成する際に有用なあるクラスの生分解性ポリマー、例えば、ポリ乳酸、ポリイプシロン(polepsilon)カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、および架橋されたまたは両親媒性の、ヒドロゲルのブロック共重合体に結合されてもよい。
別の態様において、本発明は、経口用の液体剤形に関する。経口用の液体(例えば、溶液、シロップ剤およびエリキシル剤)は、所与の分量が所定量の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含むように投薬単位形態で調製され得る。シロップ剤は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を適切に風味がつけられた水溶液に溶解することによって調製され得、エリキシル剤は、無毒性のアルコール性ビヒクルを使用することによって調製される。懸濁液は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を無毒性ビヒクルに分散することによって製剤化することができる。可溶化剤および乳化剤(例えば、エトキシ化イソステアリルアルコールおよびポリオキシエチレンソルビトールエーテル)、保存剤、香味用添加物(例えば、ペパーミントオイル)あるいは天然の甘味料またはサッカリンもしくは他の人工甘味料なども加えることができる。
別の態様において、本発明は、吸入による患者への投与に適合した剤形(例えば、乾燥粉末、エアロゾル、懸濁液または溶液組成物)に関する。例えば、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む、吸入に適合した乾燥粉末組成物に関する。
吸入による肺への送達用の乾燥粉末組成物は、典型的には、微粉化された粉末としての式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を、微粉化された粉末としての1つ以上の薬学上許容可能な賦形剤とともに含む。乾燥粉末での使用に特にふさわしい薬学上許容可能な賦形剤は、当業者に公知であり、それらとしては、ラクトース、デンプン、マンニトール、ならびに単糖、二糖および多糖が挙げられる。微粉化された粉末は、例えば、微粒子化および製粉によって調製され得る。一般に、サイズが減少された(例えば、微粒子化された)化合物は、約1〜約10ミクロンというD50値(例えば、レーザー回折を用いて測定される)によって定義することができる。
乾燥粉末は、複数回分の用量(未計量の用量)の乾燥粉末形態の医薬を貯蔵するのに適したレザバー(reservoir)を有するレザバー乾燥粉末吸入器(RDPI)によって患者に投与され得る。RDPIは、典型的には、レザバーから送達部位に各医薬用量を計量して供給するための手段を備える。例えば、その計量供給手段は、計量カップ(metering cup)を備えることがあり、そのカップは、第1の位置(そのカップがレザバーからの医薬で満たされ得る位置)から、第2の位置(計量された用量の医薬が吸入のために患者に利用可能となる位置)に移動可能である。
あるいは、乾燥粉末は、複数回用量乾燥粉末吸入器(MDPI)において使用するためのカプセル(例えば、ゼラチンまたはプラスチック)、カートリッジまたはブリスター包装として提供されてもよい。MDPIは、医薬が、既定の複数回分の用量(またはその一部)の医薬を含む(または別途有する)複数回用量パック内に含められている、吸入器である。乾燥粉末が、ブリスター包装として提供されるとき、そのブリスター包装は、乾燥粉末の形態の医薬を含めるための複数のブリスターを備える。それらのブリスターは、典型的には、それらから医薬を放出するのを容易にするために規則的な様式で配置される。例えば、ブリスターは、円盤型のブリスター包装上にたいてい円形の形式で配置されていることもあるし、ブリスターは、例えば、ストリップまたはテープを備えた形態で細長いこともある。各カプセル、カートリッジまたはブリスターは、例えば、20μg〜10mgの式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含み得る。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を液体噴射剤に懸濁するかまたは溶解することによって、エアロゾルが形成され得る。適当な噴射剤には、ハロカーボン、炭化水素および他の液化ガスが含まれる。代表的な噴射剤としては:トリクロロフルオロメタン(propellant 11)、ジクロロフルオロメタン(propellant 12)、ジクロロテトラフルオロエタン(propellant 114)、テトラフルオロエタン(HFA−134a)、1,1−ジフルオロエタン(HFA−152a)、ジフルオロメタン(HFA−32)、ペンタフルオロエタン(HFA−12)、ヘプタフルオロプロパン(HFA−227a)、ペルフルオロプロパン、ペルフルオロブタン、ペルフルオロペンタン、ブタン、イソブタンおよびペンタンが挙げられる。式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含むエアロゾルは、典型的には、定量吸入器(MDI)によって患者に投与され得る。そのようなデバイスは、当業者に公知である。
そのエアロゾルは、典型的にMDIで使用される追加の薬学上許容可能な賦形剤(例えば、界面活性物質、潤滑剤、共溶媒、および製剤の物理的安定性を改善するか、バルブの性能を改善するか、溶解性を改善するか、または味を改善する他の賦形剤)を含むことがある。
したがって、本発明のさらなる態様として、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩、および噴射剤としてフルオロカーボンまたは水素含有クロロフルオロカーボンを、必要に応じて界面活性物質および/または共溶媒とともに含む医薬エアロゾル製剤が提供される。
本発明の別の態様によれば、噴射剤が、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロ−n−プロパンおよびそれらの混合物から選択される、医薬エアロゾル製剤が提供される。
本発明の製剤は、適当な緩衝剤を加えることによって緩衝されることがある。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と適当な粉末基剤(例えば、ラクトースまたはデンプン)との吸入用粉末混合物を含む、吸入器または注入器において使用するためのカプセルおよびカートリッジ(例えば、ゼラチン製)が、製剤化されることがある。カプセルまたはカートリッジの各々は、通常、20μg〜10mgの式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含み得る。あるいは、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、ラクトースなどの賦形剤なしで提供されてもよい。
本発明に係る局所用組成物中の式(I)の活性な化合物またはその薬学上許容可能な塩の比率は、調製される製剤の正確なタイプに依存するが、一般に、0.001〜10重量%の範囲内であり得る。一般に、調製物の大部分のタイプについて、使用される比率は、0.005〜1%、例えば、0.01〜0.5%の範囲内であり得る。しかしながら、吸入用またはガス注入用の粉末においては、使用される比率は、通常、0.1〜5%の範囲内であり得る。
エアロゾル製剤は、好ましくは、各定量(each metered dose)または各「パフ」のエアロゾルに、20μg〜10mg、好ましくは、20μg〜2000μg、より好ましくは、約20μg〜500μgの式(I)の化合物が含まれるように取り決められる。投与は、1日に1回または1日に数回、例えば、2、3、4または8回であり得、各回、例えば、1、2または3用量投与され得る。エアロゾルを用いた全1日量は、100μg〜10mg、好ましくは、200μg〜2000μgの範囲内であり得る。吸入器または注入器においてカプセルおよびカートリッジによって送達される全1日量および定量は、一般に、エアロゾル製剤を用いて送達される量の2倍であり得る。
懸濁エアロゾル(suspension aerosol)製剤の場合、粒状の(例えば、微粒子化された)薬物の粒径は、そのエアロゾル製剤が投与された際に実質的にすべての薬物が肺に吸入されるような粒径であるべきであり、ゆえに、100ミクロン未満、望ましくは20ミクロン未満、特に、1〜10ミクロン(例えば、1〜5ミクロン、より好ましくは、2〜3ミクロン)の範囲であり得る。
本発明の製剤は、医薬および式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を、例えば超音波処理または高剪断ミキサーの助けを借りて、適切な容器内で選択された噴射剤に分散するかまたは溶解することによって調製され得る。そのプロセスは、望ましくは、調節された湿度条件下において行われる。
本発明に係るエアロゾル製剤の化学的および物理的安定性ならびに医薬上の許容性は、当業者に周知の手法によって測定され得る。したがって、例えば、構成要素の化学安定性は、例えば、生成物の長期貯蔵後の、HPLCアッセイによって測定され得る。物理的安定性のデータは、他の従来の分析技術(例えば、漏れ検査、バルブ送達アッセイ(操作1回あたりの平均射出重量)、用量再現性アッセイ(操作1回あたりの活性成分量)およびスプレー分布分析)から得てもよい。
本発明に係る懸濁エアロゾル製剤の安定性は、従来の手法、例えば、後方光散乱装置を用いてフロキュレーションサイズ分布を測定すること、またはカスケードインパクションもしくは「ツインインピンジャー」分析プロセスによって粒子サイズ分布を測定することによって測定され得る。本明細書中で使用されるとき、「ツインインピンジャー」アッセイに対する言及は、British Pharmacopaeia 1988,A204〜207頁,Appendix XVII Cに定義されているような「装置Aを用いた、加圧吸入における放出用量の沈着量の測定」のことを意味する。そのような手法によって、エアロゾル製剤の「呼吸性画分(respirable fraction)」の算出が可能である。「呼吸性画分」を算出するために使用される1つの方法は、操作1回あたりに下部のインピンジメントチャンバーに集められる活性成分の量である「細粒子画分」を参考とするものであり、これは、上に記載したツインインピンジャー法を用いて操作1回あたりに送達される活性成分の総量に対するパーセンテージとして表現される。
用語「定量吸入器」またはMDIは、缶、その缶を覆う固定されたキャップ、およびそのキャップに位置している製剤計量バルブを備えるユニットのことを意味する。MDIシステムは、適当なチャネリングデバイスを備える。適当なチャネリングデバイスは、例えば、バルブアクチュエータおよび円筒形または円錐様の通路を備え、医薬は、それらを通って、充填されたキャニスターから計量バルブを経由して患者の鼻または口に送達され得る(例えば、マウスピースアクチュエータ)。
MDIキャニスターは、一般に、使用される噴射剤の蒸気圧に耐えることができる容器(例えば、プラスチックボトルもしくはプラスチックでコーティングされたガラスボトル、または好ましくは、金属缶(それらは、必要に応じて、陽極酸化され得、ラッカーコーティングされ得、そして/またはプラスチックコーティングされ得る)、例えば、アルミニウムまたはその合金の缶(例えば、本明細書に参考として援用されるWO96/32099では、内面の一部または全部が、必要に応じて1つ以上の非フルオロカーボンポリマーとともに1つ以上のフルオロカーボンポリマーでコーティングされている))を含み、その容器は、計量バルブを用いて閉鎖されている。そのキャップは、超音波溶接、ねじ取り付け(screw fitting)またはクリンピングによって、その缶に固定されていることがある。本明細書中に教示されるMDIは、当該分野の方法(例えば、上記のByronおよびWO96/32099を参照のこと)によって作製され得る。好ましくは、そのキャニスターは、キャップの組立て部品と嵌合し、ここで、薬物計量バルブは、キャップに位置しており、前記キャップは、しかるべき位置にクリンピングされている。
本発明の1つの実施形態において、その缶の金属性の内面は、フルオロポリマー、より好ましくは、非フルオロポリマーと混和されたフルオロポリマーでコーティングされている。本発明の別の実施形態において、その缶の金属性の内面は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)とポリエーテルスルホン(PES)とのポリマー混和物でコーティングされている。本発明のさらなる実施形態において、その缶の金属性の内面の全体は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)とポリエーテルスルホン(PES)とのポリマー混和物でコーティングされている。
上記計量バルブは、操作1回あたりに定量の製剤を送達し、かつそのバルブを通って噴射剤が漏出するのを防ぐガスケットを組み込むように設計されている。そのガスケットは、任意の適当なエラストマー材料(例えば、低密度ポリエチレン、クロロブチル、ブロモブチル、EPDM、黒および白ブタジエン−アクリロニトリルゴム、ブチルゴム、ならびにネオプレン)を備えることがある。適当なバルブは、エアロゾル業界において周知の製造者、例えば、Valois,France(例えば、DF10、DF30、DF60)、Bespak plc,UK(例えば、BK300、BK357)および3M−Neotechnic Ltd,UK(例えば、SpraymiserTM)から商業的に入手可能である。
様々な実施形態において、MDIは、他の構造物(例えば、限定されないが、MDIを格納して収容する外装(overwrap packages)(米国特許第6,119,853号明細書、同第6,179,118号明細書、同第6,315,112号明細書、同第6,352,152号明細書、同第6,390,291号明細書、および同第6,679,374号明細書に記載されているものを含む)ならびにドーズカウンターユニット(dose counter units)(例えば、限定されないが、米国特許第6,360,739号明細書および同第6,431,168号明細書に記載されているもの))とともに使用され得る。
医薬エアロゾル製造に関する当業者に周知の従来のバルク製造の方法および仕組みが、充填されたキャニスターの商業生産のための大規模バッチ調製のために使用され得る。したがって、例えば、懸濁エアロゾル製剤を調製するための1つのバルク製造方法において、計量バルブが、アルミニウム缶にクリンピングされることにより、空のキャニスターが形成される。粒状の医薬を投入容器に加え、液化された噴射剤が、随意の賦形剤とともに、その投入容器を通って、製造容器に圧縮充填される。その薬物懸濁液が混合された後、充填機に再循環され、次いで、薬物懸濁液のアリコートが、計量バルブを通ってキャニスターに充填される。溶液エアロゾル製剤を調製するためのバルク製造方法の1つの例では、計量バルブが、アルミニウム缶にクリンピングされることにより、空のキャニスターが形成される。液化された噴射剤が、随意の賦形剤および溶解された薬物とともに、投入容器を通って、製造容器に圧縮充填される。
代替プロセスでは、液化された製剤のアリコートを、製剤が確実に気化しないほど十分に冷えた条件下で開放キャニスターに加え、次いで、計量バルブをそのキャニスター上にクリンピングする。
典型的には、薬学上使用するために調製されるバッチにおいて、充填された各キャニスターが、重量検査され、バッチ番号で符号化され、貯蔵のためにトレーに詰め込まれた後、リリース試験される。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む懸濁液および溶液もまた、噴霧器によって患者に投与されることがある。噴霧化のために使用される溶媒または懸濁剤は、任意の薬学上許容可能な液体(例えば、水、食塩水溶液、アルコールもしくはグリコール、例えば、エタノール、イソプロピルアルコール、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなどまたはそれらの混合物)であり得る。食塩水溶液には、投与後にほとんどまたはまったく薬理学的活性を示さない塩を利用する。アルカリ金属塩またはアンモニウムハロゲン塩、例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウムなどの有機塩と、カリウム塩、ナトリウム塩およびアンモニウム塩などの有機塩の両方、または有機酸(例えば、アスコルビン酸、クエン酸、酢酸、酒石酸など)を、この目的のために使用してよい。
他の薬学上許容可能な賦形剤が、上記懸濁液または溶液に加えられてもよい。式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、無機酸、例えば、塩酸、硝酸、硫酸および/もしくはリン酸、有機酸、例えば、アスコルビン酸、クエン酸、酢酸および酒石酸など、錯化剤(例えば、EDTAまたはクエン酸およびその塩)、または酸化防止剤(例えば、ビタミンEまたはアスコルビン酸などの酸化防止剤)を加えることによって安定化されることがある。これらは、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を安定化させるために、単独で使用されてもよいし、同時に使用されてもよい。保存剤(例えば、塩化ベンザルコニウムまたは安息香酸およびその塩)が加えられてもよい。特に、懸濁液の物理的安定性を改善するために、界面活性物質が加えられてもよい。これらには、レシチン、ジオクチルスルホコハク酸二ナトリウム、オレイン酸およびソルビタンエステルが含まれる。
さらなる態様において、本発明は、鼻腔内投与に適合した剤形に関する。
鼻への投与用の製剤には、加圧エアロゾル製剤、および加圧ポンプによって鼻に投与される水性製剤が含まれ得る。加圧されていない、鼻腔への局所的投与に適合した製剤が、特に興味深い。適当な製剤は、この目的のための希釈剤または担体として水を含む。肺または鼻への投与用の水性製剤は、従来の賦形剤(例えば、緩衝剤、張度改変剤など)とともに提供され得る。水性製剤は、噴霧によって鼻に投与されてもよい。
式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、流体用ディスペンサーから送達するための流体製剤として製剤化され得、その流体用ディスペンサーは、例えば、そのディスペンサーのポンプ機構に使用者が力を適用したときに定量の流体製剤を供給する供給ノズルまたは供給オリフィスを有する流体用ディスペンサーである。そのような流体用ディスペンサーには、一般に、複数回分の定量の流体製剤のレザバーが提供され、その定量は、連続的にポンプを操作すると供給可能である。その供給ノズルまたは供給オリフィスは、流体製剤を鼻腔内に噴霧供給するために使用者の鼻孔内に挿入するように配置されている場合がある。上述のタイプの流体用ディスペンサーは、WO05/044354(この内容全体が本明細書に参考として援用される)に記載され、図示されている。そのディスペンサーは、流体製剤を収容するための容器に取り付けられた圧搾ポンプを有する流体発射デバイスを収納するハウジングを有する。そのハウジングは、指で操作可能な少なくとも1つのサイドレバーを有し、そのレバーは、ハウジングに対して内向きに動かすことができ、それにより、その容器がハウジング内で上向きに移動してポンプが圧縮され、定量の製剤がポンプステム(pump stem)からハウジングの鼻ノズルを通って送り出される。1つの実施形態において、流体用ディスペンサーは、WO05/044354の図30〜40に図示されている一般的なタイプである。
鼻腔内投与に適合した医薬組成物(その担体は固体である)は、鼻に近づけて保持された散剤の容器から鼻腔を通って急速吸入によって投与される、例えば、20〜500ミクロンの範囲の粒径を有する粗末を含む。点鼻薬または点鼻液としての投与に適した組成物(その担体は液体である)は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩の水性または油性の溶液を含む。
経皮的投与に適合した医薬組成物は、長時間にわたって患者の表皮と密接に接触したままであることを意図された不連続のパッチとして提供され得る。例えば、活性成分は、Pharmaceutical Research,3(6),318(1986)に広く記載されているようなイオン導入によって、そのパッチから送達され得る。
局所的投与に適合した医薬組成物は、軟膏、クリーム、懸濁液、ローション、散剤、溶液、ペースト、ゲル、スプレー、エアロゾルまたはオイルとして製剤化され得る。
軟膏、クリームおよびゲルは、適当な増粘剤および/またはゲル化剤および/または溶媒を添加して、例えば、水性または油性の基剤を用いて製剤化され得る。したがって、そのような基剤は、例えば、水および/もしくは油(例えば、流動パラフィンまたは植物油(例えば、落花生油またはひまし油))またはポリエチレングリコールなどの溶媒を含み得る。基剤の性質に従って使用され得る増粘剤およびゲル化剤としては、軟パラフィン、ステアリン酸アルミニウム、セトステアリルアルコール、ポリエチレングリコール、羊毛脂、蜜ろう、カルボキシポリメチレンおよびセルロース誘導体、ならびに/またはモノステアリン酸グリセリルおよび/もしくは非イオン性乳化剤が挙げられる。
ローションは、水性または油性の基剤を用いて製剤化され得、一般に、1つ以上の乳化剤、安定化剤、分散剤、懸濁剤または増粘剤も含み得る。
外用のための散剤は、任意の適当な粉末基剤、例えば、タルク、ラクトースまたはデンプンの助けを借りて形成され得る。滴剤は、1つ以上の分散剤、可溶化剤、懸濁剤または保存剤も含む、水性または非水性の基剤を用いて製剤化され得る。
局所用調製物は、1日あたり1回以上の患部への適用によって投与され得る、皮膚領域を覆う密封包帯が、都合よく使用され得る。持続的な送達または長期の送達は、接着性のレザバーシステムによって達成されることがある。
眼または他の外面の組織、例えば、口および皮膚を治療する場合、本組成物は、局所用の軟膏またはクリームとして適用されてもよい。軟膏として製剤化されるとき、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、パラフィン系または水混和性の軟膏基剤とともに使用され得る。あるいは、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩は、水中油型クリーム基剤または油中水型基剤を用いてクリームとして製剤化され得る。
非経口投与に適合した医薬組成物には、酸化防止剤、緩衝剤、静菌剤、ならびに意図されるレシピエントの血液と製剤を等張性にする溶質を含み得る水性および非水性の無菌注射溶液、ならびに懸濁剤および増粘剤を含み得る水性および非水性の無菌懸濁液が含まれる。その組成物は、単位用量または複数回用量が入った容器(例えば、密封されたアンプルおよびバイアル)として提供され得、使用の直前に無菌の液体担体(例えば、注射用水)の添加だけが必要なフリーズドライ(凍結乾燥)された状態で保管され得る。即時調合の注射溶液および注射懸濁液は、無菌の散剤、顆粒剤および錠剤から調製され得る。
本発明に係る化合物および医薬製剤は、例えば、抗炎症剤、抗コリン剤(特に、M1/M2/M3受容体拮抗薬)、β2−アドレナリン受容体作動薬、抗感染症剤(例えば、抗生物質または抗ウイルス薬)または抗ヒスタミン剤から選択される1つ以上の他の治療薬と併用して使用され得るか、またはそれらを含み得る。したがって、本発明は、さらなる態様において、例えば、抗炎症剤(例えば、コルチコステロイドまたはNSAID)、抗コリン剤、β2−アドレナリン受容体作動薬、抗感染症剤(例えば、抗生物質または抗ウイルス薬)または抗ヒスタミン剤から選択される、1つ以上の他の治療上活性な薬剤とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。本発明の1つの実施形態は、β2−アドレナリン受容体作動薬および/または抗コリン薬および/またはPDE−4阻害剤および/または抗ヒスタミン剤とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを包含する。
本発明の特定の化合物は、他のPI3−キナーゼよりもPI3Kδに対して選択性を示し得る。したがって、本発明は、さらなる態様において、PI3Kδに対して選択的な式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を、別のPI3−キナーゼ(例えば、PI3Kγ)に対して選択的な化合物またはその薬学上許容可能な塩とともに含む組み合わせを提供する。
本発明の1つの実施形態は、1または2種類の他の治療薬を含む組み合わせを包含する。
必要に応じて、他の治療成分が、その治療成分の活性および/または安定性および/または物理的特性(例えば、溶解性)を最適化するために、塩の形態で(例えば、アルカリ金属塩もしくはアミン塩または酸付加塩として)、またはプロドラッグとして、またはエステル(例えば、低級アルキルエステル)、または溶媒和化合物(例えば、水和物)として、使用され得ることは、当業者には明らかであろう。必要に応じて、その治療成分が光学的に純粋な形態で使用され得ることも明らかであろう。
1つの実施形態において、本発明は、β2−アドレナリン受容体作動薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを包含する。
β2−アドレナリン受容体作動薬の例としては、サルメテロール(ラセミ体であっても、R−エナンチオマーなどの単一のエナンチオマーであってもよい)、サルブタモール(ラセミ体であっても、R−エナンチオマーなどの単一のエナンチオマーであってもよい)、フォルモテロール(formoterol)(ラセミ体であっても、R,R−ジアステレオマーなどの単一のジアステレオマー(duastereomer)であってもよい)、サルメファモール(salmefamol)、フェノテロール、カルモテロール(carmoterol)、エタンテロール(etanterol)、ナミンテロール(naminterol)、クレンブテロール、ピルブテロール、フレルブテロール(flerbuterol)、レプロテロール(reproterol)、バンブテロール(bambuterol)、インダカテロール(indacaterol)、テルブタリンおよびそれらの塩、例えば、サルメテロールのキシナホ酸(1−ヒドロキシ−2−ナフタレンカルボン酸)塩、サルブタモールの硫酸塩もしくは遊離塩基、またはフォルモテロールのフマル酸塩が挙げられる。1つの実施形態において、長時間作用型β2−アドレナリン受容体作動薬、例えば、約12時間またはそれ以上にわたって有効な気管支拡張作用を提供する化合物が、好ましい。
他のβ2−アドレナリン受容体作動薬としては、WO02/066422、WO02/070490、WO02/076933、WO03/024439、WO03/072539、WO03/091204、WO04/016578、WO2004/022547、WO2004/037807、WO2004/037773、WO2004/037768、WO2004/039762、WO2004/039766、WO01/42193およびWO03/042160に記載されているものが挙げられる。
β2−アドレナリン受容体作動薬の例としては:
3−(4−{[6−({(2R)−2−ヒドロキシ−2−[4−ヒドロキシ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}アミノ)ヘキシル]オキシ}ブチル)ベンゼンスルホンアミド、
3−(3−{[7−({(2R)−2−ヒドロキシ−2−[4−ヒドロキシ−3−ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}−アミノ)ヘプチル]オキシ}プロピル)ベンゼンスルホンアミド、
4−{(1R)−2−[(6−{2−[(2,6−ジクロロベンジル)オキシ]エトキシ}ヘキシル)アミノ]−1−ヒドロキシエチル}−2−(ヒドロキシメチル)フェノール、
4−{(1R)−2−[(6−{4−[3−(シクロペンチルスルホニル)フェニル]ブトキシ}ヘキシル)アミノ]−1−ヒドロキシエチル}−2−(ヒドロキシメチル)フェノール、
N−[2−ヒドロキシル−5−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−[[2−4−[[(2R)−2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル]アミノ]フェニル]エチル]アミノ]エチル]フェニル]ホルムアミド、
N−2{2−[4−(3−フェニル−4−メトキシフェニル)アミノフェニル]エチル}−2−ヒドロキシ−2−(8−ヒドロキシ−2(1H)−キノリノン−5−イル)エチルアミン、および
5−[(R)−2−(2−{4−[4−(2−アミノ−2−メチル−プロポキシ)−フェニルアミノ]−フェニル}−エチルアミノ)−1−ヒドロキシ−エチル]−8−ヒドロキシ−1H−キノリン−2−オン
が挙げられる。
3−(4−{[6−({(2R)−2−ヒドロキシ−2−[4−ヒドロキシ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}アミノ)ヘキシル]オキシ}ブチル)ベンゼンスルホンアミド、
3−(3−{[7−({(2R)−2−ヒドロキシ−2−[4−ヒドロキシ−3−ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}−アミノ)ヘプチル]オキシ}プロピル)ベンゼンスルホンアミド、
4−{(1R)−2−[(6−{2−[(2,6−ジクロロベンジル)オキシ]エトキシ}ヘキシル)アミノ]−1−ヒドロキシエチル}−2−(ヒドロキシメチル)フェノール、
4−{(1R)−2−[(6−{4−[3−(シクロペンチルスルホニル)フェニル]ブトキシ}ヘキシル)アミノ]−1−ヒドロキシエチル}−2−(ヒドロキシメチル)フェノール、
N−[2−ヒドロキシル−5−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−[[2−4−[[(2R)−2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル]アミノ]フェニル]エチル]アミノ]エチル]フェニル]ホルムアミド、
N−2{2−[4−(3−フェニル−4−メトキシフェニル)アミノフェニル]エチル}−2−ヒドロキシ−2−(8−ヒドロキシ−2(1H)−キノリノン−5−イル)エチルアミン、および
5−[(R)−2−(2−{4−[4−(2−アミノ−2−メチル−プロポキシ)−フェニルアミノ]−フェニル}−エチルアミノ)−1−ヒドロキシ−エチル]−8−ヒドロキシ−1H−キノリン−2−オン
が挙げられる。
β2−アドレナリン受容体作動薬は、硫酸、塩酸、フマル酸、ヒドロキシナフトエ酸(例えば、1−または3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸)、桂皮酸、置換される桂皮酸、トリフェニル酢酸、スルファミン酸、スルファニル酸、ナフタレンアクリル酸、安息香酸、4−メトキシ安息香酸、2−または4−ヒドロキシ安息香酸、4−クロロ安息香酸および4−フェニル安息香酸から選択される薬学上許容可能な酸と形成される塩の形態で存在し得る。
適当な抗炎症剤には、コルチコステロイドが含まれる。式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と併用して使用され得る適当なコルチコステロイドは、経口および吸入コルチコステロイド、ならびに抗炎症活性を有するそれらのプロドラッグである。例としては、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、デキサメタゾン、プロピオン酸フルチカゾン、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−17α−[(4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボニル)オキシ]−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル(フロ酸フルチカゾン)、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−プロピオニルオキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−(2−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3S−イル)エステル、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−(2,2,3,3−テトラメチルシクロプロピルカルボニル(tetramethycyclopropylcarbonyl))オキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−シアノメチルエステルおよび6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−17α−(1−メチルシクロプロピルカルボニル(methycyclopropylcarbonyl))オキシ−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、ベクロメタゾンエステル(例えば、17−プロピオン酸エステルまたは17,21−二プロピオン酸エステル)、ブデソニド(budesonide)、フルニソリド、モメタゾン(mometasone)エステル(例えば、フロ酸モメタゾン)、トリアムシノロンアセトニド、ロフレポニド(rofleponide)、シクレソニド(16α,17−[[(R)−シクロヘキシルメチレン]ビス(オキシ)]−11β,21−ジヒドロキシ−プレグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオン)、プロピオン酸ブチキソコルト(butixocort propionate)、RPR−106541およびST−126が挙げられる。好ましいコルチコステロイドとしては、プロピオン酸フルチカゾン、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−17α−[(4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボニル)オキシ]−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−(2,2,3,3−テトラメチルシクロプロピルカルボニル)オキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−シアノメチルエステルおよび6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−17α−(1−メチルシクロプロピルカルボニル)オキシ−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステルが挙げられる。1つの実施形態において、コルチコステロイドは、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステルである。
コルチコステロイドの例としては、WO2002/088167、WO2002/100879、WO2002/12265、WO2002/12266、WO2005/005451、WO2005/005452、WO2006/072599およびWO2006/072600に記載されているものが挙げられ得る。
トランス活性化よりもトランス抑制に対して選択性を有し得、かつ併用療法において有用であり得る、グルココルチコイドアゴニズムを有する非ステロイド性化合物としては、以下の特許に包含されている化合物が挙げられる:WO03/082827、WO98/54159、WO04/005229、WO04/009017、WO04/018429、WO03/104195、WO03/082787、WO03/082280、WO03/059899、WO03/101932、WO02/02565、WO01/16128、WO00/66590、WO03/086294、WO04/026248、WO03/061651およびWO03/08277。さらなる非ステロイド性化合物は:WO2006/000401、WO2006/000398およびWO2006/015870に包含されている。
抗炎症剤の例としては、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)が挙げられる。
NSAIDの例としては、クロモグリク酸ナトリウム、ネドクロミルナトリウム、ホスホジエステラーゼ(PDE)阻害剤(例えば、テオフィリン、PDE4阻害剤、または混合PDE3/PDE4阻害剤)、ロイコトリエン拮抗薬、ロイコトリエン合成の阻害剤(例えば、モンテルカスト)、iNOS阻害剤、トリプターゼおよびエラスターゼの阻害剤、ベータ−2インテグリン拮抗薬、ならびにアデノシン受容体作動薬もしくは拮抗薬(例えば、アデノシン2a作動薬)、サイトカイン拮抗薬(例えば、CCR3拮抗薬などのケモカイン拮抗薬)もしくはサイトカイン合成の阻害剤、または5−リポキシゲナーゼ阻害剤が挙げられる。iNOS(誘導型一酸化窒素合成酵素阻害剤)は、好ましくは、経口投与用である。iNOS阻害剤の例としては、WO93/13055、WO98/30537、WO02/50021、WO95/34534およびWO99/62875に開示されているものが挙げられる。CCR3阻害剤の例としては、WO02/26722に開示されているものが挙げられる。
1つの実施形態において、本発明は、ホスホジエステラーゼ4(PDE4)阻害剤との組み合わせ(特に、吸入に適合した製剤の場合)における式(I)の化合物の使用を提供する。本発明のこの態様において有用なPDE4特異的阻害剤は、PDE4酵素を阻害すると知られているかまたはPDE4阻害剤として作用すると発見されていて、かつ、PDE4と同様にPDEファミリーの他のメンバー(例えば、PDE3およびPDE5)を阻害する化合物ではない単なるPDE4阻害剤である、任意の化合物であり得る。
化合物には、cis−4−シアノ−4−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)シクロヘキサン−1−カルボン酸、2−カルボメトキシ−4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オンおよびcis−[4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オール]が含まれる。また、1996年9月3日発行の米国特許第5,552,438号明細書に記載されている、cis−4−シアノ−4−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]シクロヘキサン−1−カルボン酸(シロミラスト(cilomilast)としても知られる)およびその塩、エステル、プロドラッグまたは物理的形態、この特許およびそれが開示する化合物は、その全体が参考として援用される。
他の化合物としては、Elbion製のAWD−12−281(Hofgen,N.ら、15th EFMC Int Symp Med Chem(Sept 6−10,Edinburgh)1998,Abst P.98;CAS照合番号247584020−9);NCS−613(INSERM)と命名された9−ベンジルアデニン誘導体;ChiroscienceおよびSchering−Plough製のD−4418;CI−1018(PD−168787)として同定され、Pfizerに帰属するベンゾジアゼピンPDE4阻害剤;Kyowa HakkoによってWO99/16766に開示されたベンゾジオキソール誘導体;Kyowa Hakko製のK−34;Napp製のV−11294A(Landells,L.J.ら、Eur Resp J[Annu Cong Eur Resp Soc(Sept 19−23,Geneva)1998] 1998,12(Suppl.28):Abst P2393);ロフルミラスト(roflumilast)(CAS照合番号162401−32−3)およびByk−Gulden製のフタラジノン(pthalazinone)(WO99/47505(この開示は、本明細書に参考として援用される));Byk−Gulden(現Altana)によって調製され、公開された混合PDE3/PDE4阻害剤である、Pumafentrine、すなわち(−)−p−[(4aR*,10bS*)−9−エトキシ−1,2,3,4,4a,10b−ヘキサヒドロ−8−メトキシ−2−メチルベンゾ[c][1,6]ナフチリジン−6−イル]−N,N−ジイソプロピルベンズアミド;Almirall−Prodesfarmaが開発中のアロフィリン(arofylline);Vernalis製のVM554/UM565;またはT−440(Tanabe Seiyaku;Fuji,K.ら、Pharmacol Exp Ther,1998,284(1):162)およびT2585が挙げられる。
さらなる化合物は、公開された国際特許出願WO04/024728(Glaxo Group Ltd)、WO04/056823(Glaxo Group Ltd)およびWO04/103998(Glaxo Group Ltd)(例えば、その中に開示されている実施例399または544)に開示されている。さらなる化合物は、WO2005/058892、WO2005/090348、WO2005/090353およびWO2005/090354(これらのすべてがGlaxo Group Limitedの名義である)にも開示されている。
抗コリン剤の例は、ムスカリン受容体において拮抗薬として作用する化合物、特に、M1もしくはM3受容体の拮抗薬、M1/M3もしくはM2/M3受容体の二重拮抗薬、またはM1/M2/M3受容体の総拮抗薬(pan−antagonists)である化合物である。吸入によって投与するための例示的な化合物としては、イプラトロピウム(例えば、臭化物として、CAS22254−24−6、Atroventという名称で販売されている)、オキシトロピウム(例えば、臭化物として、CAS30286−75−0)およびチオトロピウム(例えば、臭化物として、CAS136310−93−5、Spirivaという名称で販売されている)が挙げられる。レバトロパート(revatropate)(例えば、臭化水素酸塩として、CAS262586−79−8)、およびWO01/04118に開示されているLAS−34273も興味深い。経口投与用の例示的な化合物としては、ピレンゼピン(CAS28797−61−7)、ダリフェナシン(CAS133099−04−4、またはEnablexという名称で販売されている臭化水素酸塩についてはCAS133099−07−7)、オキシブチニン(CAS5633−20−5、Ditropanという名称で販売されている)、テロジリン(CAS15793−40−5)、トルテロジン(CAS124937−51−5、またはDetrolという名称で販売されているタルトレートについてはCAS124937−52−6)、オチロニウム(例えば、臭化物として、CAS26095−59−0、Spasmomenという名称で販売されている)、塩化トロスピウム(CAS10405−02−4)およびソリフェナシン(CAS242478−37−1、またはYM−905としても知られ、Vesicareという名称で販売されているスクシネートについてはCAS242478−38−2)が挙げられる。
追加の化合物は、本明細書に参考として援用されるWO2005/037280、WO2005/046586およびWO2005/104745に開示されている。本組み合わせとしては:
(3−endo)−3−(2,2−ジ−2−チエニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(3−endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニルエチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
4−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−1−{2−[(フェニルメチル)オキシ]エチル}−1−アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン臭化物、および
(1R,5S)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニルエチル)−8−メチル−8−{2−[(フェニルメチル)オキシ]エチル}−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
が挙げられるが、これらに限定されない。
(3−endo)−3−(2,2−ジ−2−チエニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(3−endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニルエチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
4−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−1−{2−[(フェニルメチル)オキシ]エチル}−1−アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン臭化物、および
(1R,5S)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニルエチル)−8−メチル−8−{2−[(フェニルメチル)オキシ]エチル}−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
が挙げられるが、これらに限定されない。
他の抗コリン剤としては、例えば:
(3−endo)−3−(2,2−ジ−2−チエニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(3−endo)−3−(2,2−ジフェニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(3−endo)−3−(2,2−ジフェニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン4−メチルベンゼンスルホネート、
(3−endo)−8,8−ジメチル−3−[2−フェニル−2−(2−チエニル)エテニル]−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、および/または
(3−endo)−8,8−ジメチル−3−[2−フェニル−2−(2−ピリジニル)エテニル]−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
をはじめとした、米国特許出願60/487981に開示されている化合物が挙げられる。
(3−endo)−3−(2,2−ジ−2−チエニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(3−endo)−3−(2,2−ジフェニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(3−endo)−3−(2,2−ジフェニルエテニル)−8,8−ジメチル−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン4−メチルベンゼンスルホネート、
(3−endo)−8,8−ジメチル−3−[2−フェニル−2−(2−チエニル)エテニル]−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、および/または
(3−endo)−8,8−ジメチル−3−[2−フェニル−2−(2−ピリジニル)エテニル]−8−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
をはじめとした、米国特許出願60/487981に開示されている化合物が挙げられる。
さらなる抗コリン剤としては、例えば:
(endo)−3−(2−メトキシ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオニトリル、
(endo)−8−メチル−3−(2,2,2−トリフェニル−エチル)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオンアミド、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオン酸、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロパン−1−オール、
N−ベンジル−3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオンアミド、
(endo)−3−(2−カルバモイル−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
1−ベンジル−3−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
1−エチル−3−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−アセトアミド、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−ベンズアミド、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−プロピオニトリル、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド、
[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−メタンスルホンアミド、および/または
(endo)−3−{2,2−ジフェニル−3−[(1−フェニル−メタノイル)−アミノ]−プロピル}−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
をはじめとした、米国特許出願60/511009に開示されている化合物が挙げられる。
(endo)−3−(2−メトキシ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオニトリル、
(endo)−8−メチル−3−(2,2,2−トリフェニル−エチル)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオンアミド、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオン酸、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロパン−1−オール、
N−ベンジル−3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピオンアミド、
(endo)−3−(2−カルバモイル−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
1−ベンジル−3−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
1−エチル−3−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−アセトアミド、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−ベンズアミド、
3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−プロピオニトリル、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド、
[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−尿素、
N−[3−((endo)−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−2,2−ジフェニル−プロピル]−メタンスルホンアミド、および/または
(endo)−3−{2,2−ジフェニル−3−[(1−フェニル−メタノイル)−アミノ]−プロピル}−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
をはじめとした、米国特許出願60/511009に開示されている化合物が挙げられる。
さらなる化合物としては:
(endo)−3−(2−メトキシ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(endo)−3−(2−カルバモイル−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、および/または
(endo)−3−{2,2−ジフェニル−3−[(1−フェニル−メタノイル)−アミノ]−プロピル}−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
が挙げられる。
(endo)−3−(2−メトキシ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物、
(endo)−3−(2−カルバモイル−2,2−ジフェニル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、
(endo)−3−(2−シアノ−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−エチル)−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタンヨウ化物、および/または
(endo)−3−{2,2−ジフェニル−3−[(1−フェニル−メタノイル)−アミノ]−プロピル}−8,8−ジメチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン臭化物
が挙げられる。
1つの実施形態において、本発明は、H1拮抗薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。H1拮抗薬の例としては、アンレキサノクス(amelexanox)、アステミゾール、アザタジン、アゼラスチン(azelastine)、アクリバスチン(acrivastine)、ブロムフェニラミン、セチリジン、レボセチリジン(levocetirizine)、エフレチリジン(efletirizine)、クロルフェニラミン、クレマスチン、シクリジン、カレバスチン(carebastine)、シプロヘプタジン、カルビノキサミン、デスカルボエトキシロラタジン、ドキシラミン、ジメチンデン、エバスチン(ebastine)、エピナスチン(epinastine)、エフレチリジン(efletirizine)、フェキソフェナジン、ヒドロキシジン、ケトチフェン、ロラタジン、レボカバスチン、ミゾラスチン(mizolastine)、メキタジン、ミアンセリン、ノベラスチン(noberastine)、メクリジン、ノルアステミゾール、オロパタジン、ピクマスト(picumast)、ピリラミン、プロメタジン、テルフェナジン、トリペレナミン、テメラスチン(temelastine)、トリメプラジンおよびトリプロリジン、特に、セチリジン、レボセチリジン、エフレチリジンおよびフェキソフェナジンが挙げられるがこれらに限定されない。さらなる実施形態において、本発明は、H3拮抗薬(および/または逆作動薬)とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。H3拮抗薬の例としては、例えば、WO2004/035556およびWO2006/045416に開示されている化合物が挙げられる。本発明の化合物と併用して使用され得る他のヒスタミン受容体拮抗薬としては、H4受容体の拮抗薬(および/または逆作動薬)、例えば、Jablonowskiら、J.Med.Chem.46:3957−3960(2003)に開示されている化合物が挙げられる。
したがって、本発明は、さらなる態様において、PDE4阻害剤とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、β2−アドレナリン受容体作動薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、コルチコステロイドとともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、非ステロイド性GR作動薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、抗コリン薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、抗ヒスタミン剤とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、PDE4阻害剤およびβ2−アドレナリン受容体作動薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、抗コリン薬およびPDE−4阻害剤とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
好ましい態様において、本発明は、コルチコステロイドとともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
さらに好ましい態様において、本発明は、β2−アドレナリン受容体作動薬とともに式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む組み合わせを提供する。
上で言及された組み合わせは、医薬組成物の形態として使用するために都合よく提供され得、ゆえに、薬学上許容可能な希釈剤または担体とともに上で規定されたような組み合わせを含む医薬組成物は、本発明のさらなる態様に相当する。
そのような組み合わせの個別の化合物は、別個の医薬製剤または組み合わされた医薬製剤として、連続的にまたは同時に投与され得る。1つの実施形態において、それらの個別の化合物は、組み合わされた医薬製剤として同時に投与され得る。公知の治療薬の適切な用量は、当業者によって直ちに認識されるだろう。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と別の治療上活性な薬剤との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とPDE4阻害剤との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とβ2−アドレナリン受容体作動薬との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とコルチコステロイドとの組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と非ステロイド性GR作動薬との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と抗コリン薬との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と抗ヒスタミン剤との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とPDE4阻害剤およびβ2−アドレナリン受容体作動薬との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
したがって、本発明は、さらなる態様において、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と抗コリン薬およびPDE4阻害剤との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
好ましい態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とコルチコステロイドとの組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
さらに好ましい態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩とβ2−アドレナリン受容体作動薬との組み合わせを含む医薬組成物を提供する。
本発明は、以下の非限定的な例によってここに例示される。
以下の実施例は、本発明を例示するものである。これらの実施例は、本発明の範囲を限定することを目的としておらず、本発明の化合物、組成物を調製する指針、ならびに本発明の化合物、組成物および方法を使用する指針を当業者に提供することを目的としている。本発明の特定の実施形態を記載するが、当業者は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく様々な変更および改変を行うことができることを認識するだろう。
一般的な方法
LCMS法
方法A
このHPLC解析は、摂氏30度にて、Sunfire C18カラム(30mm×4.6mm内径,3.5μmの充填直径)において行われた。
LCMS法
方法A
このHPLC解析は、摂氏30度にて、Sunfire C18カラム(30mm×4.6mm内径,3.5μmの充填直径)において行われた。
溶媒A=0.1%v/vのギ酸の水溶液。
溶媒B=0.1%v/vのギ酸のアセトニトリル溶液。
UV検出は、210nm〜350nmの波長からの平均シグナルであり、質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
方法B
このHPLC解析は、摂氏40度にて、Acquity UPLC BEH C18カラム(50mm×2.1mm内径,1.7μm充填直径)において行った。
このHPLC解析は、摂氏40度にて、Acquity UPLC BEH C18カラム(50mm×2.1mm内径,1.7μm充填直径)において行った。
溶媒A=0.1%v/vのギ酸の水溶液。
溶媒B=0.1%v/vのギ酸のアセトニトリル溶液。
UV検出は、210nm〜350nmの波長からの平均シグナルであり、質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
方法C
陽イオンエレクトロスプレーモードにおいて作動するWaters ZQ質量分析計,質量範囲100〜1000amu。
陽イオンエレクトロスプレーモードにおいて作動するWaters ZQ質量分析計,質量範囲100〜1000amu。
UV波長:215〜330nm
カラム:3.3cm×4.6mm内径,3μm ABZ+PLUS
流速:3ml/分
注入量:5μl
溶媒A:95%MeCN+0.05%の、1%v/vギ酸水溶液
溶媒B:10mmol酢酸アンモニウム(水溶液)中の0.1%v/vギ酸溶液
グラジエント:溶媒Aと溶媒Bとの混合物を、以下のグラジエントプロファイルに従って使用する(その混合物中の%溶媒Aとして表現される):0%A;0.7分間,0〜100%A;3.5分間,100%A;0.4分間,100〜0%A;0.2分間。
カラム:3.3cm×4.6mm内径,3μm ABZ+PLUS
流速:3ml/分
注入量:5μl
溶媒A:95%MeCN+0.05%の、1%v/vギ酸水溶液
溶媒B:10mmol酢酸アンモニウム(水溶液)中の0.1%v/vギ酸溶液
グラジエント:溶媒Aと溶媒Bとの混合物を、以下のグラジエントプロファイルに従って使用する(その混合物中の%溶媒Aとして表現される):0%A;0.7分間,0〜100%A;3.5分間,100%A;0.4分間,100〜0%A;0.2分間。
方法D
カラム:Acquity UPLC BEH C18 1.7μm,2.1mm×50mm。40℃のカラムオーブン
溶媒A:10mmol酢酸アンモニウムを含む0.1%ギ酸水溶液
溶媒B:0.05%ギ酸を含む、MeCN:水(95:5,v/v)
注入量:0.5μl
注入法:パーシャルループオーバーフィル(Partial loop overfill)
UV検出:220〜330nm
UVサンプリング速度:40点/s
MSスキャン範囲:100〜1000amu
MSスキャン速度:0.2s/スキャン(0.1sのスキャン間遅延を伴う)
MSスキャン機能:ポジティブネガティブ切り換えを備えるエレクトロスプレー
サイクル時間:150s
流速:1ml/分
グラジエント:
カラム:Acquity UPLC BEH C18 1.7μm,2.1mm×50mm。40℃のカラムオーブン
溶媒A:10mmol酢酸アンモニウムを含む0.1%ギ酸水溶液
溶媒B:0.05%ギ酸を含む、MeCN:水(95:5,v/v)
注入量:0.5μl
注入法:パーシャルループオーバーフィル(Partial loop overfill)
UV検出:220〜330nm
UVサンプリング速度:40点/s
MSスキャン範囲:100〜1000amu
MSスキャン速度:0.2s/スキャン(0.1sのスキャン間遅延を伴う)
MSスキャン機能:ポジティブネガティブ切り換えを備えるエレクトロスプレー
サイクル時間:150s
流速:1ml/分
グラジエント:
方法E
カラム;Waters Sunfire C18,3.5μM,2.1mm内径×30mm。
MDAP法
質量分析連結自動分取HPLCおよびMSの条件
方法A
固定相
この精製に使用した固定相は、5μmの粒径を有するSunfire C18だった。
小規模分取カラム
カラム寸法:100mm×19mm内径
大規模分取カラム
カラム寸法:150mm×30mm内径
溶離剤
以下の溶離剤を使用した:
A=0.1%v/vのギ酸の水溶液
B=0.1%v/vのギ酸のアセトニトリル溶液
30mgまでの粗サンプル用の小規模分取の方法
10種類の集中的(foucused)小規模(small scale)分取方法が利用可能である。方法の選択は、2つの因子に依存する。
カラム寸法:100mm×19mm内径
大規模分取カラム
カラム寸法:150mm×30mm内径
溶離剤
以下の溶離剤を使用した:
A=0.1%v/vのギ酸の水溶液
B=0.1%v/vのギ酸のアセトニトリル溶液
30mgまでの粗サンプル用の小規模分取の方法
10種類の集中的(foucused)小規模(small scale)分取方法が利用可能である。方法の選択は、2つの因子に依存する。
1.一般的な分析用LCMS法における目的の構成要素の保持時間(RT)
2.目的の構成要素の近くで溶出する不純物の存在
分析用のRTから、5種類の小規模集中的分取方法のうちの1つが選択される。小規模分取方法は、特定の有機範囲に対する7分間のグラジエントに続く8分間のフラッシュを含む最も極性の方法を除いて、特定の有機範囲に対する10分間のグラジエントに続く5分間のフラッシュを含む。総ラン時間は、15分である。
2.目的の構成要素の近くで溶出する不純物の存在
分析用のRTから、5種類の小規模集中的分取方法のうちの1つが選択される。小規模分取方法は、特定の有機範囲に対する7分間のグラジエントに続く8分間のフラッシュを含む最も極性の方法を除いて、特定の有機範囲に対する10分間のグラジエントに続く5分間のフラッシュを含む。総ラン時間は、15分である。
目的の構成要素の近くで溶出する不純物が存在する場合、5種類の延長小規模集中的分取方法が利用可能である。延長小規模分取方法は、特定の有機範囲に対する14分間のグラジエントに続く11分間のフラッシュを含む最も極性の方法を除いて、特定の有機範囲に対する20分間のグラジエントに続く5分間のフラッシュを含む。総ラン時間は、25分である。
すべての小規模方法に対する流速は、20ml/分であり、精製は、外界温度において行われる。
小規模分取に対する注入量は、500μlである。
上記の10種類の小規模分取方法およびグラジエントの有機範囲を以下に示す。これらのグラジエントは、通常ランまたは延長ランに対して同じである。
5〜30%B
15〜55%B
30〜85%B
50〜99%B
80〜99%B
フラッシュ工程では、溶離剤Bを、0.5分間で99%に上げ、次いで、そこでさらに4.5分間保持する。
15〜55%B
30〜85%B
50〜99%B
80〜99%B
フラッシュ工程では、溶離剤Bを、0.5分間で99%に上げ、次いで、そこでさらに4.5分間保持する。
90mgまでの粗サンプル用の大規模分取の方法
10種類の集中的大規模(large scale)分取方法が利用可能である。方法の選択は、小規模分取の場合と同じ2つの因子に依存する。ラン時間(グラジエントおよびフラッシュ)は、小規模分取方法の場合と同じである。
10種類の集中的大規模(large scale)分取方法が利用可能である。方法の選択は、小規模分取の場合と同じ2つの因子に依存する。ラン時間(グラジエントおよびフラッシュ)は、小規模分取方法の場合と同じである。
すべての大規模方法に対する流速は、40ml/分であり、精製は、外界温度において行われる。
大規模分取の場合の注入量は、980μlである。
上記の5種類の大規模方法の名称およびグラジエントの有機範囲を以下に示す。これらのグラジエントは、通常ランまたは延長ランに対して同じである。
5〜30%B
15〜55%B
30〜85%B
50〜99%B
80〜99%B
フラッシュ工程では、溶離剤Bを、0.5分間で99%に上げ、次いで、そこでさらに4.5分間保持する。
15〜55%B
30〜85%B
50〜99%B
80〜99%B
フラッシュ工程では、溶離剤Bを、0.5分間で99%に上げ、次いで、そこでさらに4.5分間保持する。
UV検出
すべての方法に対するUV検出は、210nm〜350nmのすべての波長からの平均シグナルだった。
すべての方法に対するUV検出は、210nm〜350nmのすべての波長からの平均シグナルだった。
MS条件
MS:Waters ZQ
イオン化モード:ポジティブとネガティブの交互スキャンのエレクトロスプレー
スキャン範囲:100〜1000amu
スキャン時間:0.50秒
スキャン間遅延:0.20秒
方法B
カラムの詳細:XBRIDGE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm充填直径)
溶媒:
A:アンモニア(水溶液)でpH10に調整された10mmol重炭酸アンモニウム(水溶液)
B:MeCN
UV検出は、210nm〜350nmの波長からの平均シグナルであり、質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
MS:Waters ZQ
イオン化モード:ポジティブとネガティブの交互スキャンのエレクトロスプレー
スキャン範囲:100〜1000amu
スキャン時間:0.50秒
スキャン間遅延:0.20秒
方法B
カラムの詳細:XBRIDGE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm充填直径)
溶媒:
A:アンモニア(水溶液)でpH10に調整された10mmol重炭酸アンモニウム(水溶液)
B:MeCN
UV検出は、210nm〜350nmの波長からの平均シグナルであり、質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
方法C
Sunfire,低pH
カラムの詳細:SUNFIRE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm)
以下の溶媒を使用した:
A=ギ酸の0.1%v/v水溶液
B=ギ酸の0.1%v/vアセトニトリル(Acetontrile)溶液
方法A
Sunfire,低pH
カラムの詳細:SUNFIRE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm)
以下の溶媒を使用した:
A=ギ酸の0.1%v/v水溶液
B=ギ酸の0.1%v/vアセトニトリル(Acetontrile)溶液
方法A
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
質量分析連結自動分取HPLCのカラム、条件および溶離剤
方法D
カラムの詳細:SUNFIRE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm)
以下の溶媒を使用した:
A=0.1%v/vのトリフルオロ酢酸の水溶液。
方法D
カラムの詳細:SUNFIRE C18カラム(100mm×19mm内径、5μm)
以下の溶媒を使用した:
A=0.1%v/vのトリフルオロ酢酸の水溶液。
B=0.1%v/vのトリフルオロ酢酸のアセトニトリル溶液。
下記の方法は、精製される化合物の分析用の保持時間に基づいて選択される。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
回収は、uv、msまたはそれら2つの組み合わせによって始動された。
UV検出は、選択された波長、通常、230nm、210nmまたは254nmにおいて行った。
質量スペクトルは、ポジティブモードとネガティブモードとの交互スキャンのエレクトロスプレーイオン化を用いて質量分析計において記録した。
中間体および実施例
化合物または試薬の名称の後に商業的供給業者の名称が与えられるとき(例えば、「化合物X(Aldrich)」または「化合物X/Aldrich」)、これは、化合物Xが、指名された商業的供給業者などの商業的供給業者から入手可能であることを意味する。化合物または試薬について本明細書中で言及されていない場合、それらは、標準的な供給業者(例えば、Sigma Aldrich、Lancaster、Fluorochem、TCIなど)から購入することができる。
化合物または試薬の名称の後に商業的供給業者の名称が与えられるとき(例えば、「化合物X(Aldrich)」または「化合物X/Aldrich」)、これは、化合物Xが、指名された商業的供給業者などの商業的供給業者から入手可能であることを意味する。化合物または試薬について本明細書中で言及されていない場合、それらは、標準的な供給業者(例えば、Sigma Aldrich、Lancaster、Fluorochem、TCIなど)から購入することができる。
同様に、化合物の名称の後に文献または特許参考文献が与えられるとき(例えば、化合物Y(EP0123456))、これは、その化合物の調製法が、指名された参考文献に記載されていることを意味する。
実施例の名称は、構造に名称をマッチさせる化合物命名プログラム(例えば、ACD/Name Batch v 9.0)を用いて得た。
DCM(120ml)に溶解された6−ブロモ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−2H−インダゾール−4−アミン(2.77g)をピリジン(1.135ml)で処理した。数分後、2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボニルクロリド(2.267g)を加え、その反応物をRTで1時間撹拌した。その反応物をDCMと飽和炭酸水素ナトリウム(aq)とに抽出した。有機層を乾燥させた。残渣をDCMに溶解し、フロリジル上に吸着させた後、ISCO companion上に固体充填することによって、シリカカラム(40g)およびシクロヘキサン中の40%〜100%酢酸エチルのグラジエントを用いる精製を行った。適切な画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物2.66gを得た。
LC/MS(方法B)Rt=1.17分,MH+=423.
中間体2
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド
2本の別個のマイクロ波用バイアルに、N−[6−ブロモ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(1.13g)、酢酸カリウム(799mg)、4,4,4’,4’,6,6,6’,6’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボリナン(2.0g)およびPdCl2(dppf)(348mg)を量り入れた。これに、1,4−ジオキサン(17ml)を加え、その反応物をマイクロ波で80℃にて30分間加熱した。再度、バイアル2本を、マイクロ波を用いて80℃にて30分間加熱した。そして、合わせた反応混合物をメタノールとともに、メタノールでプレコンディショニングされたシリカカートリッジ(10g)に通して洗浄した。その溶液を乾燥させた。固体をDCMと水とに分離し、DCM層を乾燥させた。その材料をDCMおよびメタノール(数滴)に溶解し、フロリジル上に吸着させ、次いで、シクロヘキサン中の40%〜100%酢酸エチルを用いてISCO companion,シリカカラム(80g)において精製した。回収された画分を生成物について解析し、適切な画分を合わせることにより、表題化合物1.25gを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.35分,MH+=483.
ジヒドロピラン(100ml)中の6−ブロモ−4−ニトロ−1H−インダゾール(10g)に、TFA(0.068ml)を加え、その反応物を1.5時間加熱還流した。冷却後、DCM(180ml)および飽和炭酸水素ナトリウム溶液(50ml)を加え、10分間撹拌した。DCMを水相から分離し、それをDCM(70ml)で再度洗浄した。合わせた有機層を疎水性フリットに通し、蒸発乾固した。残留固体を、エーテルを用いて粉末にし(triturated)、次いで、濾過した。その固体材料をDCMに溶解し、均一濃度グラジエントのDCMを用いて、ISCO Companionのシリカにおけるクロマトグラフィーによって精製した。精製された画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物7.78gを得た。
LCMS(方法C);Rt=3.51分,MH−=326/328.
6−ブロモ−4−ニトロ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−2H−インダゾール(6g)、鉄のやすりくず(3.29g)および塩化アンモニウム(0.492g)を250ml丸底フラスコに量り入れ、エタノール(60ml)、次いで、水(18ml)を加えた。その反応物を80℃に2.5時間加熱した。その反応混合物を冷却した。酢酸エチル(100ml)および水(50ml)を加えた。目に見える層の分離がなかったので、その反応物を濃縮することにより、酢酸エチルおよびエタノールを除去した。次いで、酢酸エチル(250ml)を加え、有機層を水(50ml)で洗浄した後、疎水性フリットに通した。有機層を蒸発乾固した。残渣を、シリカにおけるカラムクロマトグラフィー(120gシリカカラム,ISCO Companion)によって、DCM中の1〜2%メタノールのグラジエントで25分間にわたって溶出して精製した。所望の材料を含む画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物3.95gを得た。
LCMS(方法C);Rt=2.87分,MH−=298.
2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボン酸(1g)に、塩化チオニル(5ml)を加えた。混合物を80℃で8時間加熱した。塩化チオニル(5ml)を加え、混合物を80℃で2時間加熱した。さらに、塩化チオニル(5ml)を加え、混合物を2時間加熱した。その混合物を真空中で濃縮し、トルエンと共沸することにより、表題化合物1.12gを得た。
1H NMR(DSMO)δ8.34(s,1H),2.80(s,3H)
トルエン(15ml)中の、6−ブロモ−1−(フェニルスルホニル)−1H−インダゾール−4−アミン(1.3g)と、ヘキサメチル二スズ(2.4g)と、トリエチルアミン(1ml)と、Pd(PPh3)4(0.2g)との混合物を、マイクロ波照射下において120℃で1時間加熱した。その反応物を、溶離剤として軽質石油40〜60℃を用いてシリカカートリッジに適用した。これを、エーテル/軽質石油40〜60℃に変更した。適切な画分を蒸発させることにより、表題化合物1.2gを得た。
LCMS(方法A);Rt=3.3分,MH+=438.
6−ブロモ−1H−インダゾール−4−アミン(5g)をDMF(20ml)に溶解し、氷浴内で冷却した。鉱油中の60%水素化ナトリウム(0.94g)を少しずつ加え、その反応物を氷浴に30分間放置した。DMF(5ml)中の塩化ベンゼンスルホニル(3ml)を15分間にわたってゆっくり加え、その反応物を一晩放置してRTまで温めた。水(100ml)を加え、その反応物を20分間撹拌した。酢酸エチル(120ml)を加え、水相を分離し、酢酸エチル(50ml×2)で洗浄し、合わせた有機相を7.5%塩化リチウム(aq)(50ml×2)、次いで、水(50ml)で洗浄した後、分離し、疎水性フリットに通した。酢酸エチルを蒸発させ、残渣をシリカカートリッジに通し、DCM(約300ml)に続いてジエチルエーテル(約400ml)で溶出した。生成物を含む純粋画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物5.9gを得た。
LCMS(方法B);Rt=1.12分,MH+=354.
DCM(4ml)中の2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボニルクロリド(350mg)を、DCM(15ml)およびピリジン(0.167ml)中の1−(フェニルスルホニル)−6−(トリメチルスタンナニル)−1H−インダゾール−4−アミン(300mg)に滴下した。その反応物をRTで一晩撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム(aq)(25ml)を加え、その反応物を15分間激しく撹拌した。DCM相を疎水性フリットに通し、次いで、蒸発乾固した。残渣を、DCMに溶解し、シクロヘキサンでプレコンディショニングされたシリカカートリッジにおいて精製し、シクロヘキサンで洗浄した後、エーテルで溶出した。エーテルを蒸発させることにより、表題化合物373mgを得た。
LCMS(方法D)Rt=1.42分,MH+=563.
N−(5−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジニル)ベンゼンスルホンアミド(300mg)をDMF(8ml)に溶解し、0℃に冷却した。水素化ナトリウム(鉱油中60%)(41mg)を一度に加えた。その反応物を15分間放置し、次いで、ヨウ化メチル(0.108ml)をゆっくり加えた。その反応物を10分間放置し、次いで、RTまで温めた。その反応物を水(20ml)でクエンチし、次いで、酢酸エチル(40ml)を加えた後、さらに水(20ml)を加えた。酢酸エチル相を分離し、水相をさらなる酢酸エチルで洗浄した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、分離し、次いで、疎水性フリットに通した後、蒸発乾固した。残渣を40gシリカカートリッジに通し、シクロヘキサン中の60〜100%DCMで溶出して精製した。適切な画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物192mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.16分,MH+=404.
塩化ベンゼンスルホニル(2.24ml)を、DCM(25ml)中の5−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジンアミン(2.5g)およびピリジン(1.5ml)の溶液に5〜10分間にわたって滴下した。その反応物をRTで18時間撹拌した後、真空中で蒸発乾固した。残渣は、2つに分け、シリカゲルクロマトグラフィーによってシクロヘキサン中の0〜100%DCMで溶出して精製した。適切な画分を合わせ、蒸発させることにより、表題化合物1.81gを得た。
LCMS(方法D)Rt=1.09分,MH−=347.
(5−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジニル)メチルメタンスルホネート(644mg)をDMF(10ml)に溶解し、ベンゼンスルフィン酸ナトリウム(1179mg)を加えた。その反応物をRTで一晩撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム(20ml)を加えた後、水(20ml)および酢酸エチル(20ml)を加えた。水相を分離し、さらに酢酸エチルで洗浄した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、次いで、疎水性フリットに通した。粗材料をDCMとともに5gシリカカートリッジに通した。その材料を40gシリカカートリッジにおいて、シクロヘキサン:DCM(60〜100%)で溶出して精製した。精製された画分を合わせ、蒸発させることにより、表題化合物480mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.06分,MH+=346.
トリエチルアミン(0.564ml)およびDCM(12ml)を、(5−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジニル)メタノール(600mg)に加えた。その反応物を0℃に冷却し、塩化メタンスルホニル(0.219ml)を滴下した。その反応物を30分間放置し、次いで、RTまで温めた。その反応物を飽和炭酸水素ナトリウム(aq)(20ml)で抽出し、DCM相を分離し、疎水性フリットに通し、次いで、蒸発乾固した。残渣を5gシリカカートリッジに通して、シクロヘキサン、次いで、シクロヘキサン:DCM(50:50,v/v)、次いで、DCMで洗浄して精製した。生成物を含む画分を合わせ、蒸発乾固し、次いで、高真空において乾燥することにより、表題化合物644mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.93分,MH+=302.
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(0.75g)、5−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジンアミン(0.39g)、炭酸ナトリウム(0.66g)およびPd(dppf)Cl2(0.114g)を、10〜20mlマイクロ波用バイアルに量り入れ、1,4−ジオキサン(8ml)、次いで、水(8ml)を加えた。その反応物を140℃で20分間加熱した。その反応物を10gシリカカートリッジに通して、メタノール:DCM(1:1,v/v)で洗浄した。溶媒を蒸発させ、残渣を、40g ISCO companionシリカカートリッジにおいて、40ml/分においてDCM(1%アンモニアを含む)中の1.5〜7.5%メタノールで溶出して精製した。純粋画分を合わせ、蒸発乾固することにより、表題化合物(335mg)を得た。
LCMS(方法D)Rt=1.05分,MH+=469/471.
5−ブロモ−2−クロロ−3−[(フェニルスルホニル)メチル]ピリジン(309mg)を2−メチルテトラヒドロフラン(20ml)に溶解し、−78℃に冷却した。ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(0.594ml)を滴下した。15分後、N−フルオロ−N−(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(281mg)を少しずつ加えた。その反応物を1時間撹拌した。その反応物を飽和炭酸アンモニウム(saturated ammonium cabonate)(aq)(10ml)でクエンチし、RTまで温めた。水相を分離し、有機相を飽和炭酸水素ナトリウム(aq)(15ml)で洗浄した後、疎水性フリットに通し、蒸発乾固した。残渣をメタノールで粉末にし、次いで、濾過した。その濾液を蒸発乾固し、次いで、高真空において乾燥することにより、表題化合物221mgを白色固体として得た。
LCMS(方法B)Rt=1.17分,MH+=366.
中間体15
2−メチル−N−[6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−(フェニルスルホニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド
2−メチル−N−[6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−(フェニルスルホニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド
2−メチル−N−[1−(フェニルスルホニル)−6−(トリメチルスタンナニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(200mg)および5−ブロモ−3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(98mg)およびPd(PPh3)4(41mg)を、DMF(2ml)中に入れ、混合物をマイクロ波で120℃において合計75分間加熱した。その反応混合物をMDAP(方法A)によって精製した。生成物を含む画分に窒素流を吹き付けることにより、表題化合物17mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.03分,MH−=592.
250ml丸底フラスコ内のDMF(100ml)中のN−{5−ブロモ−3−[(メチルスルホニル)メチル]−2−ピリジニル}アセトアミド(3.71g)の溶液に、酢酸カリウム(1.185g)、酢酸(1.037ml)および無水酢酸(1.151ml)を加えた。その溶液をRTで撹拌した後、亜硝酸tert−ブチル(4.31ml)を15分間にわたって加えた。その反応物を2.5時間、60℃に加熱した。亜硝酸Tert−ブチル(1.43ml)を加えた。1時間後、酢酸カリウム(0.65g)および無水酢酸(0.6ml)を加えた。1時間後、その反応物を冷却し、水を加え(250ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(aq)を用いてpHを8に調整し、次いで、酢酸エチルで分配し、水層を酢酸エチルで十分抽出した(3×300ml)。水相を酢酸エチル(3×150ml)で再抽出した。合わせた有機相を飽和炭酸水素ナトリウム(aq)、塩化リチウム(aq)(4×100ml)、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させた。水相をLiClおよびNaClで塩析し、酢酸エチルで再抽出した。有機相を合わせ、蒸発させ、次いで、高真空下に一晩置いた。残渣をDCMに溶解し、濾過し、120g Companion XLシリカカートリッジにおいて12カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜100%酢酸エチルで溶出して精製することにより、表題化合物384mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.7分,MH+=278.
窒素下の1L丸底フラスコ内の酢酸(100ml)中の5−ブロモ−3−[(メチルスルホニル)メチル]−2−ピリジンアミン(4.7g)に、無水酢酸(3.35ml)を加え、その反応物を80℃に加熱した。3時間後、無水酢酸(3.35ml)を加え、その反応物を一晩加熱した。その反応物を冷却し、酢酸エチル(200ml)と水(400ml)とに分配し、水層を、酢酸エチルで十分抽出した。合わせた有機相を水で洗浄し、次いで、撹拌する一方で、大きなコニカルフラスコに飽和炭酸水素ナトリウム(aq)を加えた後、2M NaOH(aq)をpH8まで加えた。有機相をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、蒸発させた。上記からの酸性の水相をpH8にして、酢酸エチルで抽出し、単離された材料を前の材料と合わせ、酢酸エチルを加え、次いで、濾過することにより、表題化合物3.86gを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.49分,MH+=309.
窒素下の1L丸底フラスコ内のメタノール(200ml)中のビス(1,1−ジメチルエチル){5−ブロモ−3−[(メチルスルホニル)メチル]−2−ピリジニル}イミドジ−カーボネート(8.82g)に、ジエチルエーテル中の1M HCl(190ml)を加えた。その反応物を70分間放置し、次いで、ジエチルエーテル中の1M HCl(95ml)を加えた。その反応物を3.5時間放置し、ジエチルエーテル中の1M HCl(95ml)を加え、その反応物を一晩放置した。さらに、ジエチルエーテル中の1M HClを加え(60ml)、その反応物を45分間放置した。その反応物の体積を約200mlまで減少させ、ジオキサン中の4M HCl(70ml)を加えた。その反応物を3.75時間放置し、次いで、蒸発乾固した。得られた固体の一部を、酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウムとに分配し、水層を、酢酸エチルで十分抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させることにより、遊離塩基を得た。残りの材料を同様に処理し、合わせ、次いで、蒸発乾固することにより、表題化合物4.85gを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.46分,MH+=267.
500ml丸底フラスコ内のMeCN(150ml)中のビス(1,1−ジメチルエチル){5−ブロモ−3−[(メチルチオ)メチル]−2−ピリジニル}イミドジカーボネート(19.6g,61%純粋)の溶液に、オキソン(59.6g)および水(120ml)を加えた。混合物をRTで2.25時間撹拌した。混合物を酢酸エチルと水とに分配し、水層を酢酸エチルで十分抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させた。その材料を、330g Companion XLシリカカートリッジにおいて、12カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜40%酢酸エチルで溶出して精製した。純粋画分を蒸発させることにより、表題化合物8.82gを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.12分,MH+=367(1つのboc基の喪失).
窒素下の50ml丸底フラスコ内のTHF(300ml)中のビス(1,1−ジメチルエチル)[5−ブロモ−3−(ブロモメチル)−2−ピリジニル]イミドジカーボネート(26.1g,64%純粋)に、ナトリウムチオメトキシド(3.78g)を加えた。その反応物をRTで80分間撹拌した後、ナトリウムチオメトキシド(1.9g)を加えた。2.25時間後、その反応物を酢酸エチルと水とに分配し、水層を酢酸エチルで十分抽出した。合わせた有機相を水、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させた。残渣を、750g Companion XLシリカカートリッジにおいて、12カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜20%酢酸エチルで溶出して精製した。生成物を含む画分を蒸発させることにより、粗表題化合物19.6g(次の工程で直接使用した)を得た。
LCMS(方法B)Rt=1.34分,MH+=435.
300W白色スポットライトを用いてその反応物を照射しつつ、窒素下の1L丸底フラスコ内の四塩化炭素(600ml)中のビス(1,1−ジメチルエチル)(5−ブロモ−3−メチル−2−ピリジニル)イミドジカーボネート(27.33g)に、N−ブロモスクシンイミド(13.19g)を等しく4回に分けて15分ごとに加えた。1.25時間後、過酸化ベンゾイル(1.71g)を加えた。2.5時間後、混合物を濾過し、次いで、水で分配した。有機相をチオ硫酸ナトリウム(aq)、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させた。残渣を、330gm Companion XLシリカカートリッジにおいて、12カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜25%酢酸エチルで溶出して精製した。生成物を含む画分を蒸発させることにより、粗表題化合物23.8g(次の工程で直接使用した)を得た。
LCMS(方法A)Rt=3.41分,MH+=467.
不純画分を合わせ、120g Companion XLシリカカートリッジを用いて、10カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜25%酢酸エチルで溶出して再精製した。生成物を含む最も清浄な画分を蒸発させることにより、粗表題化合物2.3g(次の工程で直接使用した)を得た。
不純画分を合わせ、120g Companion XLシリカカートリッジを用いて、10カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜25%酢酸エチルで溶出して再精製した。生成物を含む最も清浄な画分を蒸発させることにより、粗表題化合物2.3g(次の工程で直接使用した)を得た。
LCMS(方法B)Rt=1.33分,MH+=467.
500ml丸底フラスコ内の5−ブロモ−3−メチル−2−ピリジンアミン(14.78g)に、DCM(300ml)を加えた後、DIPEA(30.4ml)、DMAP(9.65g)およびビス(1,1−ジメチルエチル)ジカーボネート(36.7ml)を加えた。その反応物を窒素下においてRTで1時間50分間撹拌した。その反応物をDCMと水とに分配し、水層を、DCMで十分抽出した。合わせた有機相を0.5M HCl(aq)、水、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、蒸発させた。残渣をエーテル(約120ml)で粉末にし、いくらかのシクロヘキサンを加え、真空濾過により固体を回収した。これを、蒸発させた濾液と合わせ、330g Companion XLシリカカートリッジにおいて、10カラム体積を超えるシクロヘキサン中の0〜50%酢酸エチルで溶出して精製することにより、表題化合物27.33gを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.3分,MH+=389.
2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボン酸(4.59g)、HATU(13.4g)およびDIPEA(16.8ml)を、DMF(140ml)中において20℃で30分間撹拌した。6−ブロモ−1H−インダゾール−4−アミン(3.40g)を加え、その反応物を20℃で2日間撹拌した。溶媒を約40mlまで減少させ、その反応混合物を5×70gアミノプロピルSPEカートリッジに適用し、3時間静置した。それらのカートリッジをDCM:MeOH(1:1,v/v)で溶出し、溶媒を真空中で蒸発させた。残渣を、シリカゲルクロマトグラフィーによってDCM中の0〜15%メタノール(1%Et3Nを含む)で溶出して精製した。適切な画分を蒸発させることにより、表題化合物1.02gを得た。
LC/MS(方法D)Rt=0.96分,MH+=339.
4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホニルクロリド(56mg)を、ピリジン(1ml)に溶解し、DMAP(2mg)を加えた。5−クロロ−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンアミン(32mg)を加え、その反応物を100℃に2時間加熱した。その反応物を、HPLCによって20〜80%MeCN:水:TFAを用いて精製することにより、表題化合物72mgを得た。
LC/MS(方法E)Rt=3.13分,MH+=401.
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(50mg)、5−ブロモ−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンアミン(21mg)およびPd(dppf)Cl2(8mg)をマイクロ波用バイアル内で合わせた。1,4−ジオキサン(0.5ml)を加えた後、水(0.5ml)に溶解された炭酸ナトリウム(44mg)を加えた。その反応物をマイクロ波で140℃において20分間加熱した。その反応物をシリカカートリッジ(1g)で濾過し、DCM:メタノール(3:1)で洗浄した。次いで、溶媒を窒素流の下で除去した。残渣をDMSO(1.2ml)およびメタノール(0.4ml)に溶解し、MDAP(方法D)を用いて精製した。生成物を含む画分を一晩放置することにより、脱保護した。残渣を1,4−ジオキサン:水(2ml,1:1,v/v)に溶解し、フリーズドライした。残渣をDCMに溶解し、数滴のTFAを加え、その反応物を一晩放置した。残渣を、MDAP(方法A)によってさらに精製し、次いで、窒素を吹き付けて乾燥することにより、表題化合物10mgを得た。
2−メチル−N−[1−(フェニルスルホニル)−6−(トリメチルスタンナニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(1g)をDMF(4ml)に溶解し、マイクロ波用容器内のDMF(400μl)中の5−ブロモ−3−ピリジンアミン(0.18mmol)に400μlを分注した。Solvias触媒(4mg)を加え、その反応物をAnton Parrマイクロ波で、最初の700Wを用いて135℃に20分間加熱した。その溶液をC18 SPE(MeCN中の0.1%TFAでプレコンディショニングされた)上に充填し、MeCN中の0.1%TFA(3ml)とともに流した。窒素を吹き付けて溶媒を除去した。サンプルをDMSO(0.5ml)に溶解し、MDAP(方法C)によって精製した。Genevacを用いて真空中で溶媒を蒸発させた。サンプルをIPA(300μl)に溶解し、2M NaOH(aq)(300μl)を加えた。その反応物を一晩放置した。サンプルをDMSO(0.6ml)に溶解し、MDAP(方法C)によって精製した。Genevacを用いて溶媒を真空中で蒸発させることにより、表題化合物4mgを得た。
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(50mg)、[(3−ブロモフェニル)オキシ]酢酸(7.6mg)および炭酸ナトリウム(44mg)をマイクロ波用バイアルに加えた。Pd(dppf)Cl2(24mg)を加えた後、1,4−ジオキサン(0.5ml)および水(0.5ml)を加えた。その反応物をマイクロ波で140℃において20分間加熱した。その材料をDCM:メタノールとともに1gシリカカートリッジに通した。残渣をDMSO:メタノール(1.6ml,1:1,v/v)に溶解し、C18カートリッジ(1g)に通し、MeCNで洗浄し、窒素を吹き付けて蒸発させた。残渣をDMSO:メタノール(1.6ml,1:1,v/v)に溶解し、MDAP(方法D)によって精製した。純粋画分を合わせ、窒素を吹きつけ、1,4−ジオキサン:水(約3ml,1:1,v/v)に懸濁し、フリーズドライした。MDAP(方法A)によるさらなる精製から、表題化合物9mgを得た。
*2M HCl(aq)をMDAP画分に加えた後、乾燥した。
#MDAPによって精製しなかった;1gシリカカートリッジに通し、次いで、2M HCl(aq)とともに撹拌した。
DCM(2ml)およびDIPEA(0.037ml)を、N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(50mg)に加え、その反応物を撹拌した。フェニルメチルクロリドカーボネート(0.023ml)を加え、その反応物をRTで一晩撹拌した。その反応物を蒸発乾固した。ピリジン(1ml)を加えた後、フェニルメチルクロリドカーボネート(0.023ml)を加え、その反応物をRTで4時間撹拌した。DMAP(3mg)を加えた後、フェニルメチルクロリドカーボネート(0.023ml)を加え、その反応物をRTで撹拌した。フェニルメチルクロリドカーボネート(0.05ml)を加え、その反応物を一晩放置した。フェニルメチルクロリドカーボネート(0.05ml)を加え、その反応物をRTで1時間撹拌した。フェニルメチルクロリドカーボネート(0.05m)を加え、その反応物をRTで2時間撹拌した。2M HCl(aq)およびDCMを加えた。DCMを分離し、疎水性フリットに通し、蒸発乾固した。残渣をDMSO:メタノール(1ml,7:3,v/v)に溶解し、MDAP(方法A)によって精製した。生成物を含む画分を蒸発乾固し、メタノール(3ml)および数滴の2M HCl(aq)を加え、その反応物を1時間撹拌した。その反応物を蒸発乾固することにより、表題化合物13mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.17分,MH+=519
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(62mg)、5−ブロモ−2−クロロ−3−[フルオロ(フェニルスルホニル)メチル]ピリジン(47mg)、Pd(dppf)Cl2(9mg)および炭酸ナトリウム(54mg)をマイクロ波用バイアル内で合わせた。1,4−ジオキサン(0.5ml)および水(0.5ml)を加え、その反応物をマイクロ波で140℃において20分間加熱した。その反応物を、メタノールでプレコンディショニングされた1gシリカカートリッジに通し、メタノールで洗浄した。窒素を吹き付けて溶媒を除去した。残渣をメタノール:DMSO(1:1,v/v)に溶解し、MDAP(方法A)によって精製した。画分を一晩放置し、次いで、回転蒸発によって溶媒を除去した。残渣をメタノールに溶解し、数滴の2M HCl(aq)を加えた。その反応物をRTで1時間放置し、次いで、窒素を吹き付けて溶媒を除去することにより、表題化合物3mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.12分,MH+=542.
IPA(0.5ml)中の2−メチル−N−[6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−(フェニルスルホニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(20mg)の懸濁液に、2M NaOH(aq)(0.5ml)を加え、その混合物を20℃で3時間撹拌した。IPAを窒素流の下で除去し、水相を2M HCl(aq)で中和し、次いで、DCMで抽出し、それを、疎水性フリットを用いて分離した。水層を酢酸エチルで抽出し、有機抽出物を合わせ、溶媒を真空中、次いで、窒素流の下で抽出することにより、表題化合物9mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.77分,MH−=452.
2−メチル−N−[1−(フェニルスルホニル)−6−(トリメチルスタンナニル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(50mg)を、Pd(PPh3)4(10mg)および4−[(5−ブロモ−3−ピリジニル)スルホニル]モルホリン(30mg)とともに、マイクロ波用バイアルに入れた。DMF(2ml)を加え、その反応物をマイクロ波で120℃において15分間加熱した。その残渣に、IPA(2ml)および2M NaOH(aq)(1ml)を加え、混合物をRTで3時間撹拌した。溶媒に窒素を吹き付け、その残渣をMDAP(方法A)によって精製することにより、表題化合物17mgを白色固体として得た。
LCMS(方法B)Rt=0.86分,MH+=485.
1,4−ジオキサン(1ml)中の4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(23mg)に、1,4−ジオキサン(1ml)に溶解されたN−(6−ブロモ−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(36mg)を加えた。水(0.2ml)に溶解された炭酸カリウム(18mg)およびPd(dppf)Cl2(10mg)を加え、その反応物をマイクロ波で150℃に30分間加熱した。Genevacを用いて、真空中で溶媒を蒸発させた。残渣を、C18カートリッジ(500mg)にメタノール中において充填し、MeCN:0.1%TFA(3×3ml)を用いて溶出した。適切な画分を合わせ、窒素流の下で乾燥した。サンプルをMeOH:DMSO(0.5ml,1:1)に溶解し、MDAP(方法B)によって精製した。Genevacを用いて真空中で溶媒を蒸発させることにより、表題化合物0.3mgを得た。
1,4−ジオキサン(0.4ml)中の2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(53mg)を、1−アセチル−4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(24mg)に加えた。1,4−ジオキサン(0.4ml)を加えた後、Solvias触媒(2mg)(マイクロスパーテル山盛り)および水(0.2ml)中のリン酸三カリウム(212mg)を加えた。その反応物をマイクロ波(mirowave)で110℃に20分間加熱した。次いで、その溶液をC18 SPE(MeCN:0.1%TFAでプレコンディショニングされたもの)上に充填し、MeCN:0.1%TFA(3ml)とともに流した。窒素を吹き付けて溶媒を除去した。残渣をメタノール(500μl)に溶解し、メタノールでプレコンディショニングされたSCX−2 SPE(1g)上に充填した。その化合物をカラム上で1時間放置し、次いで、メタノール中の2Mアンモニアで溶出した。サンプルをDMSO(0.5ml)に溶解し、MDAP(方法B)によって精製した。Genevacを用いて真空中で溶媒を蒸発させることにより、表題化合物8mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=0.9分,MH+=418.
実施例24
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミドトリフルオロアセテート
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミドトリフルオロアセテート
2−メチル−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−6−(4,4,6,6−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)−2H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド(50mg)、Pd(dppf)Cl2(8mg)および炭酸ナトリウム(44mg)をマイクロ波用バイアルに加えた。4−クロロ−N−[5−クロロ−2−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(42mg)を加えた後、1,4−ジオキサン(0.5ml)および水(0.5ml)を加えた。その反応物を140℃で30分間加熱した。その材料を、DCM:メタノールとともに1gシリカカートリッジに通し(passed though)、次いで、蒸発乾固した。残渣をDMSO:メタノール(1.6ml,1:1,v/v)に溶解し、MeCNで洗浄する1g C18カートリッジに通し、窒素を吹き付けて蒸発させた。残渣をDMSO:メタノール(1.6ml,1:1,v/v)に溶解し、MDAP(方法D)によって精製した。純粋画分を合わせ、吹きつけ、1,4−ジオキサン:水(約3ml,1:1,v/v)に懸濁し、フリーズドライすることにより、表題化合物7mgを得た。
LCMS(方法B)Rt=1.21分,MH+=623.
生物学的データ
PI3Kアルファ、ベータ、デルタおよびガンマアッセイ
アッセイ原理
アッセイ読み出しは、シグナルが生成される際の、単離されたプレクストリン相同(PH)ドメインへのPIP3の特異的かつ高親和性の結合を活用する。簡潔には、PIP3生成物は、ユウロピウム(Eu)で標識された抗GSTモノクローナル抗体、GSTでタグ化されたPHドメイン、ビオチン−PIP3およびストレプトアビジン−APCからなるエネルギー転移複合体からのビオチン化PIP3の置換によって検出される。Euの励起によって、エネルギーがAPCに転移し、感光性を与えられた蛍光が665nmで発光する。PI3キナーゼ活性によって形成されたPIP3は、PHドメイン上の結合部位について競合することから、エネルギー転移の喪失およびシグナルの低下がもたらされる。
PI3Kアルファ、ベータ、デルタおよびガンマアッセイ
アッセイ原理
アッセイ読み出しは、シグナルが生成される際の、単離されたプレクストリン相同(PH)ドメインへのPIP3の特異的かつ高親和性の結合を活用する。簡潔には、PIP3生成物は、ユウロピウム(Eu)で標識された抗GSTモノクローナル抗体、GSTでタグ化されたPHドメイン、ビオチン−PIP3およびストレプトアビジン−APCからなるエネルギー転移複合体からのビオチン化PIP3の置換によって検出される。Euの励起によって、エネルギーがAPCに転移し、感光性を与えられた蛍光が665nmで発光する。PI3キナーゼ活性によって形成されたPIP3は、PHドメイン上の結合部位について競合することから、エネルギー転移の喪失およびシグナルの低下がもたらされる。
アッセイプロトコル
典型的には、固体の化合物を、384ウェルv底小容量Greinerプレートの全ウェル(カラム6および18を除く)に0.1μlの100%DMSOとともにプレーティングする。それらの化合物を、カラム1からカラム12およびカラム13からカラム24に向かって、プレートを横切って段階希釈し(100%DMSOで4倍の段階希釈)、カラム6および18はDMSOだけが入った状態で放置することにより、各試験化合物について11個の濃度を得る。
典型的には、固体の化合物を、384ウェルv底小容量Greinerプレートの全ウェル(カラム6および18を除く)に0.1μlの100%DMSOとともにプレーティングする。それらの化合物を、カラム1からカラム12およびカラム13からカラム24に向かって、プレートを横切って段階希釈し(100%DMSOで4倍の段階希釈)、カラム6および18はDMSOだけが入った状態で放置することにより、各試験化合物について11個の濃度を得る。
Millipore製の特定のPI3キナーゼキット(Cat#33−001)を用いて、アッセイを行う。このアッセイキットは、以下からなる:
・4×PI3K反応緩衝液(200mM Hepes pH7、600mM NaCl、40mM Mgcl2、<1%Cholate(w/v)、<1%Chaps(w/v)、0.05%アジ化ナトリウム(w/v)を含む)
・PIP2(1mM)
・3×Biotin PIP3(50μM)
・検出混合液C(267mM KFを含む)
・検出混合液A(60μg/ml ストレプトアビジン(streptavadin)−APCを含む)
・検出混合液B(36μg/mlユウロピウム−抗GST(抗GST−K)および90μg/ml GST−GRP1−PH−ドメインおよび1mM DTTを含む)
・停止液(150mM EDTAを含む)
100%阻害コントロール(活性なし)のために、3μlの反応緩衝液(1mM DTTを含む)をカラム18だけに手動で加える。
・4×PI3K反応緩衝液(200mM Hepes pH7、600mM NaCl、40mM Mgcl2、<1%Cholate(w/v)、<1%Chaps(w/v)、0.05%アジ化ナトリウム(w/v)を含む)
・PIP2(1mM)
・3×Biotin PIP3(50μM)
・検出混合液C(267mM KFを含む)
・検出混合液A(60μg/ml ストレプトアビジン(streptavadin)−APCを含む)
・検出混合液B(36μg/mlユウロピウム−抗GST(抗GST−K)および90μg/ml GST−GRP1−PH−ドメインおよび1mM DTTを含む)
・停止液(150mM EDTAを含む)
100%阻害コントロール(活性なし)のために、3μlの反応緩衝液(1mM DTTを含む)をカラム18だけに手動で加える。
カラム18以外のすべてのウェルに3μlの2×酵素液を手動で加える。化合物とともに15分間プレインキュベートする。
3μlの2×基質溶液をすべてのウェルに手動で加える(カラム6は、0%阻害コントロールに相当する)
プレートを1時間放置する(光から保護する)(ガンマについては、50分間のインキュベーションが必要とされるだけである)
3μlの停止/検出液をすべてのウェルに手動で加える。
プレートを1時間放置する(光から保護する)(ガンマについては、50分間のインキュベーションが必要とされるだけである)
3μlの停止/検出液をすべてのウェルに手動で加える。
プレートを1時間放置する(光から保護する)。
BMG Rubystarにおいてアッセイを読み出し、比率のデータを利用して11点の曲線を作成する。
NB基質溶液(濃度)は、各アイソフォームによって異なる(下記を参照のこと)。
アルファ
500μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
500μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
ベータ
800μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
800μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
デルタ
160μM ATP、10μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
160μM ATP、10μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
ガンマ
30μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
30μM ATP、16μM PIP2および0.030μM 3×ビオチン−PIP3を含む2×基質溶液。
解析方法
データを、Activity BaseにおいてXC50 4−パラメータロジスティック曲線当てはめアルゴリズムによって処理した。
データを、Activity BaseにおいてXC50 4−パラメータロジスティック曲線当てはめアルゴリズムによって処理した。
高コントロールと低コントロール(それぞれ0%および100%阻害)との間の%阻害に正規化する。
1次モジュールフィット:傾き、最小(Min)および最大漸近線(Max asymptotes)は変動する
2次モジュールフィット:(1)最小漸近線を固定、(2)最大漸近線を固定、(3)最小および最大漸近線を固定
カーブフィットQC:pXC50 95%CL比>10
−20<最小漸近線<20
80<最大漸近線<120
実施例1〜24の化合物を、上記のPI3Kアルファ、ベータ、デルタおよび/もしくはガンマアッセイまたは類似のアッセイのうちの1つ以上において試験し、5またはそれ以上の平均pIC50を有することが見出された。
2次モジュールフィット:(1)最小漸近線を固定、(2)最大漸近線を固定、(3)最小および最大漸近線を固定
カーブフィットQC:pXC50 95%CL比>10
−20<最小漸近線<20
80<最大漸近線<120
実施例1〜24の化合物を、上記のPI3Kアルファ、ベータ、デルタおよび/もしくはガンマアッセイまたは類似のアッセイのうちの1つ以上において試験し、5またはそれ以上の平均pIC50を有することが見出された。
Claims (15)
- 式(I)の化合物
R1は、−OR3、−CH2OR4もしくは−CH2CNによって置換されてもよいフェニル、5員ヘテロアリール(ここで、前記5員ヘテロアリールは、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1もしくは2個のヘテロ原子を含み、かつ−CH2フェニルによって置換されてもよい);ピリジニル(ここで、前記ピリジニルは、−NH2、−CH2OR5、−CO2R6、−CONR7R8、−NHCO2R9、−XSO2R10、−SO2NR11R12および−NHSO2R13から選択される1つの置換基によって置換され、かつハロおよび−OR14から選択される第2の置換基によって置換されてもよい);9員もしくは10員の二環式ヘテロアリール(ここで、前記9員もしくは10員の二環式ヘテロアリールは、酸素および窒素から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含み、かつ−SO2R15によって置換される);またはピロリジニルに縮合されたフェニル(ここで、前記ピロリジニルは、−COR16によって置換される)であり、
R2は、5員ヘテロアリール(ここで、前記5員ヘテロアリールは、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、かつC1−6アルキルによって置換されてもよい)であり、
R3は、−CO2R17によって置換されるC1−6アルキルであり、
R4、R5、R6、R14およびR17は、各々独立して、水素またはC1−6アルキルであり、
R7およびR8は、各々水素であるか、またはR7およびR8は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、酸素原子を含んでもよい6員ヘテロシクリルを形成し、
R9は、フェニルによって置換されてもよいC1−6アルキルであり、
R10およびR15は、各々独立して、C1−6アルキルまたはフェニルであり、
R11およびR12は、それらが結合している窒素原子と一体となって連結されることにより、酸素原子を含んでもよい6員ヘテロシクリルを形成し、
R13は、−CF3およびハロによって置換されるフェニルであり、
R16は、C1−6アルキルであり、かつ
Xは、−CH2−、−CHF−または−N(CH3)−である)
またはその塩。 - R1が、−OR3もしくは−CH2OR4によって置換されるフェニル;ピリジニル(ここで、前記ピリジニルは、−NH2、−CH2OR5および−NHSO2R13から選択される1つの置換基によって置換され、かつハロおよび−OR14から選択される第2の置換基によって置換されてもよい);または9員もしくは10員の二環式ヘテロアリール(ここで、前記9員もしくは10員の二環式ヘテロアリールは酸素および窒素から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含み、かつ−SO2R15によって置換される)である、請求項1に記載の化合物。
- R1が、ピリジニル(ここで、前記ピリジニルは、−NH2および−NHSO2R13から選択される1つの置換基によって置換され、かつ−OR14である第2の置換基によって置換されてもよい);または9員の二環式ヘテロアリール(ここで、前記9員の二環式ヘテロアリールは、3個の窒素原子を含み、−SO2R15によって置換される)である、請求項1に記載の化合物。
- R2が、5員ヘテロアリール(ここで、前記5員ヘテロアリールは、窒素および硫黄から独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、かつC1−6アルキルによって置換されてもよい)である、請求項1または請求項2に記載の化合物。
- N−{6−[5−アミノ−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
2−メチル−N−(6−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(シアノメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(5−アミノ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
{[3−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]オキシ}酢酸、
N−[6−(5−アミノ−6−クロロ−3−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[6−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[メチル(フェニルスルホニル)−アミノ]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(2−アミノ−4−ピリジニル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−(6−{6−クロロ−5−[(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボン酸、
5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジンカルボキサミド、
フェニルメチル[2−クロロ−5−(4−{[(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}−1H−インダゾール−6−イル)−3−ピリジニル]カルバメート、
N−(6−{6−クロロ−5−[フルオロ(フェニルスルホニル)メチル]−3−ピリジニル}−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[3−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルスルホニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−[6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[5−(4−モルホリニルカルボニル)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
2−メチル−N−{6−[1−(フェニルメチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−1H−インダゾール−4−イル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[6−(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−イル)−1H−インダゾール−4−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−{6−[5−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}アミノ)−6−(メチルオキシ)−3−ピリジニル]−1H−インダゾール−4−イル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
である化合物、またはその塩。 - 薬学上許容可能な塩の形態である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載される化合物またはその薬学上許容可能な塩と、1種以上の薬学上許容可能な賦形剤とを含んでなる、医薬組成物。
- 医学的療法において使用するための、請求項1〜5のいずれか一項に記載される化合物またはその薬学上許容可能な塩。
- 不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害の治療において使用するための、請求項1〜5のいずれか一項に記載される化合物またはその薬学上許容可能な塩。
- 不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害の治療において使用するための薬剤の製造における、請求項1〜5のいずれか一項に記載される化合物またはその薬学上許容可能な塩の使用。
- 不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害を治療する方法であって、安全かつ有効量の請求項1〜5のいずれか一項に記載される化合物またはその薬学上許容可能な塩を、それを必要とする患者に投与することを含んでなる、前記方法。
- 前記不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害が、呼吸器疾患、アレルギー性疾患、自己免疫疾患、炎症性障害、循環器疾患、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、または疼痛である、請求項11に記載の方法。
- 前記不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害が、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、多発性硬化症、炎症性腸疾患、血栓症、アテローム性動脈硬化症、血液悪性腫瘍、嚢胞性線維症、神経変性疾患、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶反応、移植片拒絶反応、肺損傷、関節リウマチまたは変形性関節症に伴う疼痛、背痛、一般的な炎症性疼痛、肝後方神経痛、糖尿病性ニューロパシー、炎症性神経因性疼痛(トラマ)、三叉神経痛または中枢性疼痛である、請求項11に記載の方法。
- 前記不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害が、喘息である、請求項11に記載の方法。
- 前記不適切なPI3−キナーゼ活性によって媒介される障害が、COPDである、請求項11に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US26634909P | 2009-12-03 | 2009-12-03 | |
US61/266,349 | 2009-12-03 | ||
PCT/EP2010/068798 WO2011067366A1 (en) | 2009-12-03 | 2010-12-03 | Indazole derivatives as pi 3 - kinase inhibitors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013512880A true JP2013512880A (ja) | 2013-04-18 |
Family
ID=43533000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012541516A Pending JP2013512880A (ja) | 2009-12-03 | 2010-12-03 | Pi3−キナーゼ阻害剤としてのインダゾール誘導体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120238571A1 (ja) |
EP (1) | EP2507231A1 (ja) |
JP (1) | JP2013512880A (ja) |
WO (1) | WO2011067366A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019052178A (ja) * | 2013-06-21 | 2019-04-04 | ゼニス・エピジェネティクス・リミテッドZenith Epigenetics Ltd. | ブロモドメイン阻害剤としての新規の置換された二環式化合物 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2280705B1 (en) | 2008-06-05 | 2014-10-08 | Glaxo Group Limited | Novel compounds |
JP5502077B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2014-05-28 | グラクソ グループ リミテッド | 新規な化合物 |
JP5508400B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2014-05-28 | グラクソ グループ リミテッド | Pi3キナーゼの阻害剤としてのベンズピラゾール誘導体 |
US8524751B2 (en) | 2009-03-09 | 2013-09-03 | GlaxoSmithKline Intellecutual Property Development | 4-oxadiazol-2-YL-indazoles as inhibitors of P13 kinases |
EP3260453B1 (en) | 2009-04-30 | 2021-03-31 | Glaxo Group Limited | Oxazole substituted indazoles as pi3-kinase inhibitors |
US20120245171A1 (en) * | 2009-12-03 | 2012-09-27 | Glaxo Group Limited | Benzpyrazole derivatives as inhibitors of pi3 kinases |
GB201018124D0 (en) | 2010-10-27 | 2010-12-08 | Glaxo Group Ltd | Polymorphs and salts |
EP2638014B1 (en) | 2010-11-08 | 2017-01-04 | Lycera Corporation | N-sulfonylated tetrahydroquinolines and related bicyclic compounds for inhibition of ror-gamma activity and the treatment of diseases |
PT2790705T (pt) | 2011-12-15 | 2018-01-24 | Novartis Ag | Utilização de inibidores da atividade ou função de pi3k |
CN104812393A (zh) | 2012-05-08 | 2015-07-29 | 默沙东公司 | 用于抑制RORγ活性和治疗疾病的四氢萘啶和相关双环化合物 |
WO2013169864A2 (en) | 2012-05-08 | 2013-11-14 | Lycera Corporation | TETRAHYDRO[1,8]NAPHTHYRIDINE SULFONAMIDE AND RELATED COMPOUNDS FOR USE AS AGONISTS OF RORƴ AND THE TREATMENT OF DISEASE |
WO2015095795A1 (en) | 2013-12-20 | 2015-06-25 | Merck Sharp & Dohme Corp. | TETRAHYDRONAPHTHYRIDINE, BENZOXAZINE, AZA-BENZOXAZINE, AND RELATED BICYCLIC COMPOUNDS FOR INHIBITION OF RORgamma ACTIVITY AND THE TREATMENT OF DISEASE |
US9783511B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-10-10 | Lycera Corporation | Carbamate benzoxazine propionic acids and acid derivatives for modulation of RORgamma activity and the treatment of disease |
US9663502B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-05-30 | Lycera Corporation | 2-Acylamidomethyl and sulfonylamidomethyl benzoxazine carbamates for inhibition of RORgamma activity and the treatment of disease |
JP2017507950A (ja) | 2014-02-27 | 2017-03-23 | リセラ・コーポレイションLycera Corporation | レチノイン酸受容体関連オーファン受容体ガンマのアゴニストを使用する養子細胞療法及び関連治療方法 |
CA2947290A1 (en) | 2014-05-05 | 2015-11-12 | Lycera Corporation | Tetrahydroquinoline sulfonamide and related compounds for use as agonists of rory and the treatment of disease |
EP3209641A4 (en) | 2014-05-05 | 2018-06-06 | Lycera Corporation | Benzenesulfonamido and related compounds for use as agonists of ror and the treatement of disease |
JP6701214B2 (ja) | 2014-11-03 | 2020-05-27 | イオメット ファーマ リミテッド | 医薬化合物 |
AU2016219183B2 (en) | 2015-02-11 | 2020-06-11 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted pyrazole compounds as RORgammaT inhibitors and uses thereof |
EP3292119A4 (en) | 2015-05-05 | 2018-10-03 | Lycera Corporation | DIHYDRO-2H-BENZO[b][1,4]OXAZINE SULFONAMIDE AND RELATED COMPOUNDS FOR USE AS AGONISTS OF RORy AND THE TREATMENT OF DISEASE |
CA2987289A1 (en) | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Lycera Corporation | Aryl dihydro-2h-benzo[b][1,4]oxazine sulfonamide and related compounds for use as agonists of ror.gamma. and the treatment of disease |
AU2016344118A1 (en) | 2015-10-27 | 2018-05-10 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Heteroaryl substituted benzoic acids as rorgammat inhibitors and uses thereof |
AU2016344111A1 (en) | 2015-10-27 | 2018-05-10 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted bicyclic pyrazole compounds as RORgammaT inhibitors and uses thereof |
US10287272B2 (en) | 2015-10-27 | 2019-05-14 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted indazole compounds as RORgammaT inhibitors and uses thereof |
CN108459092B (zh) * | 2017-02-20 | 2021-03-09 | 北京福元医药股份有限公司 | 一种罗氟司特有关物质的检测方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005534635A (ja) * | 2002-05-17 | 2005-11-17 | ファルマシア・イタリア・エス・ピー・エー | キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物 |
WO2008037477A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Novartis Ag | Pyrazolopyrimidines as p13k lipid kinase inhibitors |
WO2009000832A2 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-31 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Chemical compounds |
Family Cites Families (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU570439B2 (en) | 1983-03-28 | 1988-03-17 | Compression Labs, Inc. | A combined intraframe and interframe transform coding system |
GB9127376D0 (en) | 1991-12-24 | 1992-02-19 | Wellcome Found | Amidino derivatives |
NZ251092A (en) | 1992-04-02 | 1996-12-20 | Smithkline Beecham Corp | 4-cyano-cyclohexane derivatives; medicaments; used in treating asthma |
ES2189322T3 (es) | 1994-06-15 | 2003-07-01 | Wellcome Found | Intermediarios utiles en la preparacion de inhibidores de encimas. |
EP0820279B1 (en) | 1995-04-14 | 2002-07-03 | Smithkline Beecham Corporation | Metered dose inhaler for albuterol |
MY117948A (en) | 1997-01-13 | 2004-08-30 | Glaxo Group Ltd | Nitride oxide synthase inhibitors. |
DE19723722A1 (de) | 1997-05-30 | 1998-12-10 | Schering Ag | Nichtsteroidale Gestagene |
TW533865U (en) | 1997-06-10 | 2003-05-21 | Glaxo Group Ltd | Dispenser for dispensing medicament and actuation indicating device |
WO1999016766A1 (fr) | 1997-10-01 | 1999-04-08 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Derives de benzodioxole |
US6506766B1 (en) | 1998-02-13 | 2003-01-14 | Abbott Laboratories | Glucocortiocoid-selective antinflammatory agents |
PT1070056E (pt) | 1998-03-14 | 2004-11-30 | Altana Pharma Ag | Inibidores de pde iii/iv a base de ftalazinona |
GB9811599D0 (en) | 1998-05-30 | 1998-07-29 | Glaxo Group Ltd | Nitric oxide synthase inhibitors |
US6315112B1 (en) | 1998-12-18 | 2001-11-13 | Smithkline Beecham Corporation | Method and package for storing a pressurized container containing a drug |
US6390291B1 (en) | 1998-12-18 | 2002-05-21 | Smithkline Beecham Corporation | Method and package for storing a pressurized container containing a drug |
US6119853A (en) | 1998-12-18 | 2000-09-19 | Glaxo Wellcome Inc. | Method and package for storing a pressurized container containing a drug |
US6352152B1 (en) | 1998-12-18 | 2002-03-05 | Smithkline Beecham Corporation | Method and package for storing a pressurized container containing a drug |
CN1353717A (zh) | 1999-05-04 | 2002-06-12 | 莱加制药公司 | 四环黄体酮受体调节剂化合物及其方法 |
ES2165768B1 (es) | 1999-07-14 | 2003-04-01 | Almirall Prodesfarma Sa | Nuevos derivados de quinuclidina y composiciones farmaceuticas que los contienen. |
CO5180649A1 (es) | 1999-09-01 | 2002-07-30 | Abbott Lab | Antagonistas de los receptores de los glucocorticoides para el tratamiento de la diabetes para el tratamiento de la diabetes |
OA11558A (en) | 1999-12-08 | 2004-06-03 | Advanced Medicine Inc | Beta 2-adrenergic receptor agonists. |
ATE380194T1 (de) | 2000-08-05 | 2007-12-15 | Glaxo Group Ltd | 6.alpha.,9.alpha.-difluoro-17.alpha.-(2- |
KR20030031198A (ko) | 2000-09-29 | 2003-04-18 | 글락소 그룹 리미티드 | 염증 질환 치료용 모르폴린-아세트아미드 유도체 |
GB0031179D0 (en) | 2000-12-21 | 2001-01-31 | Glaxo Group Ltd | Nitric oxide synthase inhibitors |
US6484903B2 (en) | 2001-01-09 | 2002-11-26 | Riverwood International Corporation | Carton with an improved dispensing feature in combination with a unique handle |
GB0103630D0 (en) | 2001-02-14 | 2001-03-28 | Glaxo Group Ltd | Chemical compounds |
JP2004526720A (ja) | 2001-03-08 | 2004-09-02 | グラクソ グループ リミテッド | βアドレナリン受容体のアゴニスト |
US7045658B2 (en) | 2001-03-22 | 2006-05-16 | Glaxo Group Limited | Formailide derivatives as beta2-adrenoreceptor agonists |
AU2002253342B2 (en) | 2001-04-30 | 2007-01-04 | Glaxo Group Limited | Novel anti-inflammatory androstane derivatives |
WO2002100879A1 (en) | 2001-06-12 | 2002-12-19 | Glaxo Group Limited | Novel anti-inflammatory 17.alpha.-heterocyclic-esters of 17.beta.carbothioate androstane derivatives |
CN1585633B (zh) | 2001-09-14 | 2010-10-27 | 葛兰素集团有限公司 | 治疗呼吸疾病的苯乙醇胺衍生物 |
US6653323B2 (en) | 2001-11-13 | 2003-11-25 | Theravance, Inc. | Aryl aniline β2 adrenergic receptor agonists |
CA2472746A1 (en) | 2002-01-14 | 2003-07-24 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical formulations containing them and uses thereof |
WO2003061651A1 (en) | 2002-01-22 | 2003-07-31 | The Regents Of The University Of California | Non-steroidal ligands for the glucocorticoid receptor, compositions and uses thereof |
GB0204719D0 (en) | 2002-02-28 | 2002-04-17 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
EP1490317A1 (en) | 2002-03-26 | 2004-12-29 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
PL373043A1 (en) | 2002-03-26 | 2005-08-08 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
DE10215316C1 (de) | 2002-04-02 | 2003-12-18 | Schering Ag | Chinolin- und Isochinolin-Derivate, ein pharmazeutisches Mittel und ihre Verwendung als Entzündungshemmer |
CA2481320A1 (en) | 2002-04-11 | 2003-10-23 | Merck & Co., Inc. | 1h-benzo[f]indazol-5-yl derivatives as selective glucocorticoid receptor modulators |
ES2298511T3 (es) | 2002-04-25 | 2008-05-16 | Glaxo Group Limited | Derivados de fenetanolamina. |
US7186864B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-03-06 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US7074806B2 (en) | 2002-06-06 | 2006-07-11 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
WO2004005229A1 (en) | 2002-07-08 | 2004-01-15 | Pfizer Products Inc. | Modulators of the glucocorticoid receptor |
AU2003251970A1 (en) | 2002-07-18 | 2004-02-09 | Bristol-Myers Squibb Company | Modulators of the glucocorticoid receptor and method |
GB0217225D0 (en) | 2002-07-25 | 2002-09-04 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
ATE403648T1 (de) | 2002-08-21 | 2008-08-15 | Boehringer Ingelheim Pharma | Substituierte dihydrochinoline als glucocorticoid-mmimetika,verfahren zu deren herstellung, pharmazeutische zubereitungen und deren verwendung |
GB0220730D0 (en) | 2002-09-06 | 2002-10-16 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
GB0230045D0 (en) | 2002-12-23 | 2003-01-29 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
ES2331119T3 (es) | 2002-09-16 | 2009-12-22 | Glaxo Group Limited | Compuestos de pirazolo(3,4-b)piridina, y su uso como inhibidores de fosfodiesterasa. |
EP1542996A4 (en) | 2002-09-20 | 2009-11-18 | Merck & Co Inc | OCTAHYDRO-2H-NAPHTOc1,2-F INDOL-4-CARBONSUUREAMIDE DERIVATIVES AS SELECTIVE MODULATORS OF THE GLUCOCORTICOID RECEPTOR |
GB0224084D0 (en) | 2002-10-16 | 2002-11-27 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
EP1554264B1 (en) | 2002-10-22 | 2007-08-08 | Glaxo Group Limited | Medicinal arylethanolamine compounds |
GB0225030D0 (en) | 2002-10-28 | 2002-12-04 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
PT1556342E (pt) | 2002-10-28 | 2008-04-28 | Glaxo Group Ltd | Derivado de fenetanolamina para o tratamento de doenças respiratórias |
GB0225535D0 (en) | 2002-11-01 | 2002-12-11 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
GB0225540D0 (en) | 2002-11-01 | 2002-12-11 | Glaxo Group Ltd | Medicinal compounds |
TWI328009B (en) | 2003-05-21 | 2010-08-01 | Glaxo Group Ltd | Quinoline derivatives as phosphodiesterase inhibitors |
GB0316290D0 (en) | 2003-07-11 | 2003-08-13 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
CN101230061A (zh) | 2003-10-14 | 2008-07-30 | 葛兰素集团有限公司 | 蕈毒碱性乙酰胆碱受体拮抗剂 |
CN102028994B (zh) | 2003-11-03 | 2013-04-24 | 葛兰素集团有限公司 | 流体分配装置 |
TW200524577A (en) | 2003-11-04 | 2005-08-01 | Glaxo Group Ltd | Muscarinic acetylcholine receptor antagonists |
US20070111995A1 (en) | 2003-12-19 | 2007-05-17 | Allen David G | Pyrazolo [3,4-B] pyridine Compounds and Their Use as Phosphodiesterase Inhibitors |
GB0405937D0 (en) | 2004-03-16 | 2004-04-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
GB0405933D0 (en) | 2004-03-16 | 2004-04-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
EP1740590A1 (en) | 2004-03-16 | 2007-01-10 | Glaxo Group Limited | PYRAZOLO [3,4- b] PYRIDINE COMPOUNDS, AND THEIR USE AS PDE4 INHIBITORS |
UY28871A1 (es) | 2004-04-27 | 2005-11-30 | Glaxo Group Ltd | Antagonistas del receptor de acetilcolina muscarinico |
WO2006000401A1 (en) | 2004-06-28 | 2006-01-05 | Glaxo Group Limited | Substituted oxazines as glucocorticoid receptor modulators |
WO2006000398A1 (en) | 2004-06-28 | 2006-01-05 | Glaxo Group Limited | 2,3-benzoxazin derivatives as non-steroidal glucocorticoid receptor modulators |
GB0418045D0 (en) | 2004-08-12 | 2004-09-15 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
BRPI0518222A (pt) | 2004-10-19 | 2008-11-04 | Hoffmann La Roche | composto, processo para a sua manufatura, composições farmacêuticas que os compreendem, método para o tratamento e/ou prevenção de enfermidades que estão associadas com a modulação de receptores de h3 e utilização dos mesmos |
US20090124588A1 (en) | 2005-01-10 | 2009-05-14 | Glaxo Group Limited | Androstane 17-Alpha-Carbonate for Use in the Treatment of Inflammatory and Allergic Conditions |
JP5281291B2 (ja) | 2005-01-10 | 2013-09-04 | グラクソ グループ リミテッド | 新規化合物 |
JP5508400B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2014-05-28 | グラクソ グループ リミテッド | Pi3キナーゼの阻害剤としてのベンズピラゾール誘導体 |
EP2280705B1 (en) * | 2008-06-05 | 2014-10-08 | Glaxo Group Limited | Novel compounds |
JP5502077B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2014-05-28 | グラクソ グループ リミテッド | 新規な化合物 |
US8163743B2 (en) * | 2008-06-05 | 2012-04-24 | GlaxoGroupLimited | 4-carboxamide indazole derivatives useful as inhibitors of PI3-kinases |
-
2010
- 2010-12-03 US US13/513,079 patent/US20120238571A1/en not_active Abandoned
- 2010-12-03 JP JP2012541516A patent/JP2013512880A/ja active Pending
- 2010-12-03 WO PCT/EP2010/068798 patent/WO2011067366A1/en active Application Filing
- 2010-12-03 EP EP10787111A patent/EP2507231A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005534635A (ja) * | 2002-05-17 | 2005-11-17 | ファルマシア・イタリア・エス・ピー・エー | キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物 |
WO2008037477A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Novartis Ag | Pyrazolopyrimidines as p13k lipid kinase inhibitors |
WO2009000832A2 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-31 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Chemical compounds |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6014043043; FOLKES, Adrian J. et al: 'The Identification of 2-(1H-Indazol-4-yl)-6-(4-methanesulfonyl-piperazin-1-ylmethyl)-4-morpholin-4-y' Journal of Medicinal Chemistry Vol.51, No.18, 2008, p.5522-5532 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019052178A (ja) * | 2013-06-21 | 2019-04-04 | ゼニス・エピジェネティクス・リミテッドZenith Epigenetics Ltd. | ブロモドメイン阻害剤としての新規の置換された二環式化合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2507231A1 (en) | 2012-10-10 |
WO2011067366A1 (en) | 2011-06-09 |
US20120238571A1 (en) | 2012-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10383879B2 (en) | Compounds | |
US8536169B2 (en) | Compounds | |
JP2013512880A (ja) | Pi3−キナーゼ阻害剤としてのインダゾール誘導体 | |
US8163743B2 (en) | 4-carboxamide indazole derivatives useful as inhibitors of PI3-kinases | |
US20120245171A1 (en) | Benzpyrazole derivatives as inhibitors of pi3 kinases | |
US20120238559A1 (en) | Novel compounds | |
HK1209102B (en) | Oxazole substituted indazoles as pi3-kinase inhibitors | |
HK1240915A1 (en) | Oxazole substituted indazoles as pi3-kinase inhibitors | |
HK1165801B (en) | Oxazole substituted indazoles as pi3-kinase inhibitors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150324 |