JP2013218474A - Information processing service - Google Patents
Information processing service Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013218474A JP2013218474A JP2012087482A JP2012087482A JP2013218474A JP 2013218474 A JP2013218474 A JP 2013218474A JP 2012087482 A JP2012087482 A JP 2012087482A JP 2012087482 A JP2012087482 A JP 2012087482A JP 2013218474 A JP2013218474 A JP 2013218474A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- log
- service
- information processing
- information
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理を行う際にログを記録する情報処理サービスに関し、詳しくは、他の情報処理サービスと連携して、他の情報処理サービスが持つログに関連するログを、他の情報処理サービスに監査させることを可能にする情報処理サービスに関する。 The present invention relates to an information processing service that records a log when information processing is performed, and more specifically, in conjunction with other information processing services, logs related to logs possessed by other information processing services are transferred to other information processing services. The present invention relates to an information processing service that enables a service to be audited.
近年、インターネット上で、様々な機能を実現する情報処理サービスが提供されている。そのようなサービスの中には、サービス同士が連携するものや、社内LAN等のネットワークにあるディジタル複合機(Multi Function Peripheral、以下MFPとする。)などと連携するサービスもある。一例として、プリントサービスからの文書取得要求に応じて文書を入稿する文書管理サービスと、入稿された文書をMFPからの要求に応じて印刷するプリントサービスとが連携するといった形態が挙げられる。 In recent years, information processing services for realizing various functions have been provided on the Internet. Among such services, there are services that cooperate with each other and services that cooperate with a digital multifunction peripheral (hereinafter referred to as MFP) in a network such as an in-house LAN. As an example, there is a form in which a document management service that submits a document in response to a document acquisition request from the print service and a print service that prints the submitted document in response to a request from the MFP cooperate.
しかし、サービス同士またはサービスと機器とが連携した場合、連携する処理に関する操作のログが、それぞれのサービスや機器で別々に記録されることになる。このため、情報漏洩や不正操作がないかを確認する目的で、操作のログを監査しようとした場合、各サービスや機器で別々にログを監査する必要があった。さらに、監査の際、それぞれで管理されているログ同士を関連付けて、一元的に監査するということができなかった。 However, when services or services and devices are linked, operation logs related to the linked processing are recorded separately for each service or device. For this reason, when an operation log is to be audited for the purpose of confirming whether there is information leakage or unauthorized operation, it is necessary to audit the log separately for each service or device. Furthermore, when auditing, the logs managed by each could not be associated with each other.
これに対し、MFPで行われた処理のログと、ウェブアプリケーションサーバで行われた処理のログを関連付ける方法が発明されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の方法では、MFPから処理要求を受け付けたサーバにおいて、その処理要求に対するセッションの識別情報を発行する。そして、サーバ装置は、その処理要求に応じて実行した処理のログとその識別情報を関連付けて管理する。さらに、MFPはその識別情報をサーバから取得し、処理要求に応じてMFPが実行した処理のログとその識別情報を関連付けて管理する。監査の際は、関連付いている識別情報を元に、それぞれのログを対応付けるというものであった。 On the other hand, a method of associating a log of processing performed by the MFP with a log of processing performed by the web application server has been invented (see, for example, Patent Document 1). In the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707, a server that receives a processing request from the MFP issues session identification information for the processing request. Then, the server device manages the log of processing executed in response to the processing request and the identification information in association with each other. Further, the MFP acquires the identification information from the server, and manages the log of the processing executed by the MFP in response to the processing request and the identification information in association with each other. At the time of the audit, each log was associated based on the associated identification information.
前述のプリントサービスと文書管理サービスとの連携形態では、文書管理サービスがプリントサービスからの要求に応じて行う入稿のログと、プリントサービスがMFPからの要求に応じて行う印刷のログとは、各サービスで別々に記録されることになる。このとき、これら入稿と印刷といった処理は、一度の処理要求でなされる処理ではないため、特許文献1の方法では、それらの処理のログを関連付けることができなかった。すなわち、情報処理サービスが他の情報処理サービスから入力されるデータに対し、それぞれの情報処理サービスが個別の処理要求に従って情報処理してそのログを記録する場合、それらのログを関連付けることができなかった。このため、情報処理サービスが、他の情報処理サービスが持つログと関連するログを、他の情報処理サービスに監査させるということはできなかった。 In the above-described link form between the print service and the document management service, an input log that the document management service performs in response to a request from the print service and a print log that the print service performs in response to a request from the MFP are: Each service will be recorded separately. At this time, since the processes such as submission and printing are not performed by a single processing request, the method of Patent Document 1 cannot associate the logs of those processes. In other words, when each information processing service processes information according to an individual processing request and records the log for data input from another information processing service, the logs cannot be associated. It was. For this reason, the information processing service cannot cause other information processing services to audit logs related to the logs possessed by other information processing services.
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、情報処理サービスが、他の情報処理サービスから入力されたデータに対する情報処理のログを、他の情報処理サービスが持つログと関連付けて監査させる仕組みを提供することである。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to allow an information processing service to log information processing logs for data input from other information processing services. It is to provide a mechanism for auditing in association with logs held by.
上述した課題を解決するために、本発明は、情報処理を行う際にログを記録し、他の情報処理サービスから入力データを受け付ける情報処理サービスであって、他の情報処理サービスから受信する入力データを識別する入力識別情報を生成して、該入力識別情報を該他の情報処理サービスに送信し、該入力識別情報と該入力データとを関連付けて記録する入力データ記録手段(302、S606、S607)と、前記入力データに対する情報処理のログを生成して、前記入力識別情報と関連付けて記録するログ記録手段(304、S609)と、前記他の情報処理サービスから前記入力識別情報を受信して、受信した該入力識別情報と関連付いた前記情報処理のログの少なくとも一部を、該他の情報処理サービスに送信するログ送信手段(305、S612)とを備えることを特徴とする情報処理サービス(300)とした。 In order to solve the above-described problems, the present invention is an information processing service that records a log when information processing is performed and receives input data from another information processing service, and receives input from the other information processing service. Input data recording means for generating input identification information for identifying data, transmitting the input identification information to the other information processing service, and recording the input identification information and the input data in association with each other (302, S606, S607), a log recording unit (304, S609) for generating an information processing log for the input data and recording it in association with the input identification information; and receiving the input identification information from the other information processing service Log transmission means (3) for transmitting at least a part of the information processing log associated with the received input identification information to the other information processing service; 5, S612) and it was information processing service (300), characterized in comprising a.
本発明により、情報処理サービスが、他の情報処理サービスから入力されたデータに対する情報処理のログを、他の情報処理サービスが持つログと関連付けて、他の情報処理サービスに監査させることが可能となる。したがって、他の情報処理サービスが、当該データに関する情報処理のログを一元的に監査することができるようになる。 According to the present invention, an information processing service can cause another information processing service to audit a log of information processing for data input from another information processing service in association with a log included in the other information processing service. Become. Therefore, other information processing services can centrally audit information processing logs related to the data.
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施例1)
まず、本発明の第1の実施形態について説明する。
Example 1
First, a first embodiment of the present invention will be described.
図1は、本発明に関わるシステム全体のネットワーク構成図である。図1において、101はプリントサービス、102は文書管理サービスを提供するサーバ群である。110はMFP、120はPCである。また、150はインターネットであり、160は企業内ネットワーク等のLANである。なお、MFP110やPC120は複数あっても良い。 FIG. 1 is a network configuration diagram of the entire system according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a print service, and reference numeral 102 denotes a server group that provides a document management service. Reference numeral 110 denotes an MFP, and 120 denotes a PC. Reference numeral 150 denotes the Internet, and reference numeral 160 denotes a LAN such as a corporate network. There may be a plurality of MFPs 110 and PCs 120.
図2は、サーバ群101や102を形成している各サーバの内部構成を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of each server forming the server groups 101 and 102.
CPU211を含む制御部210は、サーバ群101の各サーバの動作を制御する。CPU211は、ROM212やHDD214に記憶された制御プログラムを読み出して読取制御や送信制御などの各種制御処理を実行する。RAM213は、CPU211の主メモリ、ワークエリアなどの一時記憶領域として用いられる。HDD214は、各種プログラムやデータを記憶する。 The control unit 210 including the CPU 211 controls the operation of each server in the server group 101. The CPU 211 reads out control programs stored in the ROM 212 and the HDD 214 and executes various control processes such as reading control and transmission control. The RAM 213 is used as a temporary storage area such as a main memory or work area for the CPU 211. The HDD 214 stores various programs and data.
ネットワークI/F215は、制御部210をネットワークに接続し、ネットワーク上の別の装置との情報の送受信を行う。 The network I / F 215 connects the control unit 210 to the network and transmits / receives information to / from another device on the network.
なお、216は、制御部210内の各ブロックを接続するバスである。 Reference numeral 216 denotes a bus that connects blocks in the control unit 210.
図3は、本発明に関わるシステム全体のソフトウェア構成例を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing a software configuration example of the entire system according to the present invention.
300は、サーバ群101によって提供されるプリントサービスである。プリントサービス300の内部の詳細なソフトウェア構成例については後述する。 Reference numeral 300 denotes a print service provided by the server group 101. A detailed software configuration example inside the print service 300 will be described later.
320は、サーバ群102によって提供される文書管理サービスである。文書管理サービス320は、文書ファイルを保存・管理する機能を持ち、主にウェブブラウザ330を介して、ユーザから文書取得や文書登録の要求を受け付ける。また、文書に対して行われた操作を操作ログとして記録する機能を備え、特に、プリントサービス300からの文書取得要求に対する処理をした際には、プリントサービス300から渡される入稿ID(後述する)を、その処理のログに関連付けて保存する。さらに、文書管理サービス320は、ウェブブラウザ330を介してユーザからの監査要求を受け付け、指定された文書に関して記録している操作ログをユーザに提示する機能も備えるものとする。なお、監査対象の文書の操作ログに、プリントサービス300からの文書取得要求の操作ログがある場合、文書管理サービス320は、そのログに関連付く入稿IDを用いて、プリントサービス300に監査要求を行い、関連する操作ログを取得する。そして、文書管理サービス320は、プリントサービス300から取得した操作ログと自身が持つ操作ログとを一元的にユーザに提示する。 Reference numeral 320 denotes a document management service provided by the server group 102. The document management service 320 has a function of storing and managing document files, and accepts document acquisition and document registration requests from users mainly through the web browser 330. Further, it has a function of recording an operation performed on a document as an operation log. In particular, when processing a document acquisition request from the print service 300, a submission ID (described later) passed from the print service 300 is provided. ) In association with the log of the process. Further, the document management service 320 has a function of accepting an audit request from the user via the web browser 330 and presenting an operation log recorded for the designated document to the user. When the operation log of the document to be audited includes an operation log for a document acquisition request from the print service 300, the document management service 320 uses the submission ID associated with the log to request an audit request to the print service 300. To obtain the related operation log. Then, the document management service 320 presents the operation log acquired from the print service 300 and the operation log held by the document management service 320 to the user.
330は、PC120上で動作するウェブブラウザである。ウェブブラウザ330は、プリントサービス300や文書管理サービス320にアクセスして、各サービスによって提供されるGUI(Graphical User Interface)を表示する。表示されたGUIをユーザが操作することにより、ウェブブラウザ330は、各サービスに処理要求を行う。 Reference numeral 330 denotes a web browser that operates on the PC 120. The web browser 330 accesses the print service 300 and the document management service 320 and displays a GUI (Graphical User Interface) provided by each service. When the user operates the displayed GUI, the web browser 330 makes a processing request to each service.
340は、MFP110上で動作するプリントアプリケーションである。プリントアプリケーション340は、ユーザの操作に応じてプリントサービス300にアクセスして、ユーザが印刷可能な入稿文書の一覧を取得し、MFP110の操作パネル上に表示する。そして、その操作パネル上でユーザが印刷したい文書を選択することにより、プリントアプリケーション340は、選択された文書の印刷要求をプリントサービス300に行って印刷データを取得し、その印刷データをMFP110で印刷する。 A print application 340 operates on the MFP 110. The print application 340 accesses the print service 300 in accordance with a user operation, acquires a list of submitted documents that can be printed by the user, and displays it on the operation panel of the MFP 110. When the user selects a document to be printed on the operation panel, the print application 340 sends a print request for the selected document to the print service 300 to acquire print data, and the print data is printed by the MFP 110. To do.
次に、文書管理サービス320と連携するプリントサービス300のソフトウェア構成について説明する。 Next, a software configuration of the print service 300 that cooperates with the document management service 320 will be described.
プリントサービス300のリクエスト処理部301は、文書管理サービス320やPC120上のウェブブラウザ330やMFP110上のプリントアプリケーション340などからの要求を受信する。リクエスト処理部301は、認証要求を受け取った場合には、要求に含まれるユーザを識別するためのユーザIDおよびパスワードを解釈し、顧客情報記憶部311内の情報と照合を行い、プリントサービス300の正規な利用者であるかの確認を行う。また、リクエスト処理部301は、必要に応じて入稿処理部302やプリント処理部303に、受信した処理要求を渡す。 The request processing unit 301 of the print service 300 receives requests from the document management service 320, the web browser 330 on the PC 120, the print application 340 on the MFP 110, and the like. When the request processing unit 301 receives the authentication request, the request processing unit 301 interprets the user ID and password for identifying the user included in the request, collates with the information in the customer information storage unit 311, and Check if you are a legitimate user. The request processing unit 301 passes the received processing request to the submission processing unit 302 or the print processing unit 303 as necessary.
入稿処理部302は、リクエスト処理部301が、ウェブブラウザ330などから、文書管理サービス320が持つ文書を入稿するための入稿要求を受信した場合に、文書管理サービス320に対して文書取得要求を行い、文書を取得する。取得した文書は、入稿文書として入稿データに含められ、入稿データ記憶部312に保存される。入稿データの例を図4に示す。図4において、入稿IDは、入稿データを識別するために、入稿処理部302が発行する識別情報である。なお、この入稿IDは、文書取得要求を行う際に発行され、文書取得要求に含められて文書管理サービス320に渡される。入稿元識別情報は、入稿元の文書管理サービスを識別するための情報であり、本実施例においては、完全修飾ドメイン名(Fully Qualified Domain Name、以下FQDNとする。)を用いるものとする。ただし、IPアドレスやURLなど、入稿元の文書管理サービスを識別することができるものであれば、特にこれに限定するものではない。文書データは、入稿文書のバイナリデータである。 When the request processing unit 301 receives, from the web browser 330 or the like, a submission request for submitting a document that the document management service 320 has, the submission processing unit 302 obtains a document from the document management service 320. Make a request and get a document. The acquired document is included in the input data as an input document and stored in the input data storage unit 312. An example of the submitted data is shown in FIG. In FIG. 4, the submission ID is identification information issued by the submission processing unit 302 in order to identify the submission data. This submission ID is issued when a document acquisition request is made, is included in the document acquisition request, and is passed to the document management service 320. The submission source identification information is information for identifying the document management service of the submission source, and in the present embodiment, a fully qualified domain name (hereinafter referred to as FQDN) is used. . However, the present invention is not particularly limited as long as it can identify the document management service of the submission source, such as an IP address or URL. The document data is binary data of the input document.
プリント処理部303は、リクエスト処理部301がプリントアプリケーション340から印刷要求を受信した場合に動作し、印刷要求で指定された入稿データを入稿データ記憶部312から読み出す。そして、プリント処理部303は、読み出した入稿データに含まれる文書データから印刷データを生成し、プリントアプリケーション340に送信する。 The print processing unit 303 operates when the request processing unit 301 receives a print request from the print application 340, and reads the input data specified by the print request from the input data storage unit 312. Then, the print processing unit 303 generates print data from the document data included in the read submission data, and transmits the print data to the print application 340.
ジョブログ生成部304は、印刷要求に対するプリントのジョブログを生成し、ジョブログ記憶部313に保存する。ジョブログの例を図5に示す。図5において、ジョブログIDは、ジョブログを識別するための識別情報であり、ジョブログ生成部304が発行する。印刷者、印刷デバイス、印刷日時は、それぞれ、印刷を行ったユーザ名、印刷デバイス名、印刷要求が行われた日時であり、これらの情報は、ジョブログ生成部304が、プリント処理部303から受け取る。画像データは、ジョブログ生成部304が、プリント処理部303から印刷データを受け取り、それを後で監査しやすい画像形式に変換したバイナリデータである。入稿IDは、印刷対象の入稿データの入稿IDであり、これもジョブログ生成部304がプリント処理部303から受け取る。 The job log generation unit 304 generates a print job log for the print request and stores it in the job log storage unit 313. An example of the job log is shown in FIG. In FIG. 5, the job log ID is identification information for identifying the job log, and is issued by the job log generation unit 304. The printer, the printing device, and the printing date and time are respectively the name of the user who performed printing, the name of the printing device, and the date and time when the print request was made, and these information are obtained from the print processing unit 303 by the job log generation unit 304. receive. The image data is binary data obtained by the job log generation unit 304 receiving print data from the print processing unit 303 and converting it into an image format that can be easily audited later. The submission ID is a submission ID of submission data to be printed, and is also received by the job log generation unit 304 from the print processing unit 303.
ジョブログ監査部305は、リクエスト処理部301が文書管理サービス320から監査要求を受信した場合に動作し、指定された入稿IDと関連付いているジョブログをジョブログ記憶部313から検索して、文書管理サービス320に送信する。 The job log auditing unit 305 operates when the request processing unit 301 receives an audit request from the document management service 320, and searches the job log storage unit 313 for a job log associated with the specified submission ID. To the document management service 320.
顧客情報記憶部311は、プリントサービス300が管理するユーザの情報を格納しており、ユーザIDと認証用のパスワードなどの情報を持つ。 The customer information storage unit 311 stores user information managed by the print service 300, and has information such as a user ID and an authentication password.
次に、プリントサービス300が処理要求を受け付けた際の動作について、図6のフローチャートを用いて説明する。図6のフローチャートに示す各ステップは、サーバ群101のCPU211が制御プログラムを実行することで、図3に示したプリントサービス300の各処理部が動作することにより実現される。 Next, the operation when the print service 300 receives a processing request will be described with reference to the flowchart of FIG. Each step shown in the flowchart of FIG. 6 is realized by the operation of each processing unit of the print service 300 shown in FIG. 3 when the CPU 211 of the server group 101 executes a control program.
ステップS601では、リクエスト処理部301が、文書管理サービス102やMFP110、PC102から処理要求を受信し、その内容を判定する。 In step S601, the request processing unit 301 receives a processing request from the document management service 102, the MFP 110, or the PC 102, and determines the content.
処理要求が、ユーザID、パスワードからなるプリントサービス300に対する認証情報を含む認証要求である場合には、処理はステップS602へ遷移する。処理要求が、プリントサービス300への認証情報と、文書管理サービス320への認証情報と、文書管理サービス320のURLと、文書管理サービス320上の文書の文書IDを含む入稿要求である場合には、処理はステップS605へ遷移する。処理要求が、プリントサービス300への認証情報と、入稿IDを含む監査要求である場合には、処理はステップS611へ遷移する。なお、処理要求が上記以外の場合には、リクエスト処理部301は、処理要求に含まれるセッション識別情報を、認証済みセッションとして一時的に保存しているセッション識別情報に一致するかを判定する。一致している場合には、要求元に応じたGUI情報を応答する。このとき、要求元がプリントアプリケーション340である場合には、リクエスト処理部301は、認証されているユーザが入稿した文書の一覧をプリントアプリケーション340に表示させる。そして、ユーザにその一覧の中から印刷したい文書を選択させることによって、リクエスト処理部301は、選択された文書の入稿IDを含む印刷要求を受信する。このとき、処理はステップS608に遷移する。 If the processing request is an authentication request including authentication information for the print service 300 including the user ID and password, the processing moves to step S602. When the processing request is an input request including authentication information for the print service 300, authentication information for the document management service 320, a URL of the document management service 320, and a document ID of the document on the document management service 320. In step S605, the process proceeds to step S605. If the processing request is an audit request including authentication information for the print service 300 and a submission ID, the processing transitions to step S611. When the processing request is other than the above, the request processing unit 301 determines whether the session identification information included in the processing request matches the session identification information temporarily stored as the authenticated session. If they match, GUI information corresponding to the request source is returned. At this time, if the request source is the print application 340, the request processing unit 301 causes the print application 340 to display a list of documents submitted by the authenticated user. Then, by causing the user to select a document to be printed from the list, the request processing unit 301 receives a print request including the submission ID of the selected document. At this time, the process transitions to step S608.
処理要求の中にセッション識別情報がないか、一時的に保存しているセッション識別情報に一致しない場合には、リクエスト処理部301は、認証用のログイン画面を要求元に一旦返し、ユーザの操作を受け付けて送られてくる認証要求を受信する。 If there is no session identification information in the processing request or does not match the temporarily stored session identification information, the request processing unit 301 once returns an authentication login screen to the request source, and the user operation Receives an authentication request sent by accepting.
[認証要求に対する処理]
ステップS602では、リクエスト処理部301が、受信した認証要求に含まれるユーザIDとパスワードを、顧客情報記憶部311内の情報と照合し、一致するものがあるかどうかを判定する。一致するものがある場合には、処理はステップS604へ遷移する。一致するものがない場合には、処理はステップS603へ遷移する。
[Processing for authentication requests]
In step S602, the request processing unit 301 compares the user ID and password included in the received authentication request with information in the customer information storage unit 311 to determine whether there is a match. If there is a match, the process transitions to step S604. If there is no match, the process transitions to step S603.
ステップS603では、リクエスト処理部301が認証NGの結果を要求元に応答し、認証要求に対する処理を終了する。 In step S603, the request processing unit 301 responds to the request source with the result of the authentication NG, and ends the processing for the authentication request.
ステップS604では、リクエスト処理部301が認証OKの結果と、以後の通信で用いるセッション識別情報とを要求元に応答し、認証要求に対する処理を終了する。このセッション識別情報は、リクエスト処理部301が、以後の処理要求が認証済みであるかを識別するために、一時的に記憶しておくものとする。また、要求元は、以後の処理要求にこのセッション識別情報を含めるものとする。 In step S604, the request processing unit 301 responds to the request source with the result of the authentication OK and the session identification information used in the subsequent communication, and ends the processing for the authentication request. This session identification information is temporarily stored in order for the request processing unit 301 to identify whether a subsequent processing request has been authenticated. The request source includes this session identification information in subsequent processing requests.
[入稿要求に対する処理]
ステップS605では、入稿処理部302が、受信した入稿要求に含まれる文書管理サービス102の文書取得用アドレスからFQDNを抽出すると共に、入稿IDを発行し、それらの情報で初期化された入稿データを生成する。
[Processing for trafficking requests]
In step S605, the submission processing unit 302 extracts the FQDN from the document acquisition address of the document management service 102 included in the received submission request, issues a submission ID, and is initialized with the information. Generate input data.
ステップS606では、入稿処理部302が、受信した入稿要求に含まれる文書管理サービス102への認証情報と、取得対象の文書IDと、発行した入稿IDとを用いて、文書管理サービス102へ文書取得要求を行う。このとき、入稿IDを文書管理サービス102に送信する目的は、文書管理サービス102の文書取得要求のログに、この入稿IDを関連付けさせ、プリントサービス101への監査時に入稿IDを指定させるためである。 In step S606, the submission processing unit 302 uses the authentication information for the document management service 102 included in the received submission request, the document ID to be acquired, and the issued submission ID, to use the document management service 102. A document acquisition request is made. At this time, the purpose of transmitting the submission ID to the document management service 102 is to associate the submission ID with the document acquisition request log of the document management service 102 and to specify the submission ID when auditing the print service 101. Because.
ステップS607では、入稿処理部302が、文書管理サービス102から取得した文書データを入稿文書として、ステップS605で初期化した入稿データに含めて入稿データ記憶部312に保存し、入稿要求に対する処理を終了する。 In step S607, the submission processing unit 302 stores the document data acquired from the document management service 102 as an input document in the input data storage unit 312 by including it in the input data initialized in step S605. Ends processing for the request.
[印刷要求に対する処理]
ステップS608では、プリント処理部303が、印刷要求で指定された入稿IDを持つ入稿データを入稿データ記憶部312から読み出し、その入稿データに含まれる文書データから印刷データを生成する。印刷要求には、入稿IDの他に、プリントアプリケーション340が動作しているMFPの設定情報や、印刷設定情報なども含まれるものとし、それらの少なくとも一部は、ジョブログ生成部304によって、ジョブログに記録される。
[Processing for print requests]
In step S608, the print processing unit 303 reads out the input data having the input ID specified in the print request from the input data storage unit 312 and generates print data from the document data included in the input data. In addition to the submission ID, the print request includes setting information of the MFP in which the print application 340 is operating, print setting information, and the like. At least a part of the request is output by the job log generation unit 304. Recorded in the job log.
ステップS609では、ジョブログ生成部304が、印刷要求に含まれる情報と印刷データと入稿IDを、プリント処理部303から受け取り、ジョブログを生成する。生成したジョブログは、入稿IDと関連付けられてジョブログ記憶部313に保存される。 In step S609, the job log generation unit 304 receives information included in the print request, print data, and submission ID from the print processing unit 303, and generates a job log. The generated job log is stored in the job log storage unit 313 in association with the submission ID.
ステップS610では、プリント処理部303が、ステップS608で生成した印刷データを、要求元であるMFP110に送信し、印刷要求に対する処理を終了する。 In step S610, the print processing unit 303 transmits the print data generated in step S608 to the requesting MFP 110, and the process for the print request ends.
[監査要求に対する処理]
ステップS611では、ジョブログ監査部305が、監査要求で指定された入稿IDを持つ入稿データを入稿データ記憶部312から検索する。
[Processing for audit requests]
In step S <b> 611, the job log auditing unit 305 searches the submitted data storage unit 312 for submitted data having the submitted ID specified in the audit request.
ステップS612では、ジョブログ監査部305が、ステップS611で検索されたジョブログを、要求元である文書管理サービス102に送信し、監査要求に対する処理を終了する。 In step S612, the job log audit unit 305 transmits the job log searched in step S611 to the document management service 102 that is the request source, and ends the processing for the audit request.
以上のように、本実施例では、プリントサービスが文書管理サービスから入稿文書を取得する際、入稿IDを文書管理サービスに渡し、さらに、その入稿文書の印刷のログにその入稿IDを関連付けるようにした。そして、文書管理サービスから入稿IDを受け取って、その入稿IDと関連付いた印刷のログを文書管理サービスに監査させるようにした。これにより、文書管理サービスが記録している入稿文書に対する処理のログと、プリントサービスが記録している入稿文書に対する処理のログとを関連付けて、文書管理サービスに一元的に監査させることが可能となる。 As described above, in this embodiment, when the print service obtains a submitted document from the document management service, the submission ID is passed to the document management service, and the submission ID is displayed in the print log of the submitted document. Was related. Then, the submission ID is received from the document management service, and the document management service is made to audit the print log associated with the submission ID. As a result, the processing log for the input document recorded by the document management service and the processing log for the input document recorded by the print service can be associated with each other so that the document management service can perform a centralized audit. It becomes possible.
(実施例2)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、プリントサービスが、記録するログの規格について文書管理サービスと事前に取り決めを行い、それに従ってログを記録し、そのログを文書管理サービスに監査させるものである。
(Example 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the print service negotiates with the document management service in advance on the standard of the log to be recorded, records the log accordingly, and causes the document management service to audit the log.
なお、実施例2では、実施例1の図3に示すプリントサービス300のソフトウェア構成とジョブログ生成部304の動作以外については、実施例1と共通であるため、それらの説明は省略し、差異のある部分についてのみ説明する。 The second embodiment is the same as the first embodiment except for the software configuration of the print service 300 shown in FIG. 3 of the first embodiment and the operation of the job log generation unit 304. Only a certain part will be described.
図7は、実施例2におけるプリントサービス300のソフトウェア構成例を示す図である。図7において、実施例1の図3と一致する部分は同一の符号を用い、その説明は省略する。 FIG. 7 is a diagram illustrating a software configuration example of the print service 300 according to the second embodiment. In FIG. 7, the same reference numerals are used for portions that are the same as those in FIG. 3 of the first embodiment, and description thereof is omitted.
サービス連携受付部306は、リクエスト処理部301が、文書管理サービス320から、サービス識別情報とログ規格情報とを含むサービス連携要求を受信した場合に、その要求を受諾するか否かを判断する。判断は、サービス連携要求に含まれるログ規格情報で指定されるログ規格が、プリントサービス300が取得可能なログ規格であるかどうかに基づいて行われる。要求を受諾する場合、サービス連携受付部306は、連携を受諾する文書管理サービス320の情報を、サービス連携情報として、連携情報記憶部314に保存する。サービス連携情報の例を図8に示す。図8において、サービス識別情報は、連携する文書管理サービスを識別するための情報であり、実施例1における入稿元識別情報と同等であるため、説明は省略する。ログ規格は、ログとして記録する属性の種類や、属性の表現形式などに応じて、複数のパターンがあるものとし、各パターンに応じて固有の識別情報を持つものとする。本実施例では、この識別情報をログ規格情報とする。 When the request processing unit 301 receives a service cooperation request including service identification information and log standard information from the document management service 320, the service cooperation reception unit 306 determines whether to accept the request. The determination is made based on whether or not the log standard specified by the log standard information included in the service cooperation request is a log standard that can be acquired by the print service 300. When accepting the request, the service cooperation receiving unit 306 stores information of the document management service 320 that accepts the cooperation in the cooperation information storage unit 314 as service cooperation information. An example of service cooperation information is shown in FIG. In FIG. 8, service identification information is information for identifying a linked document management service, and is the same as the submission source identification information in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. The log standard has a plurality of patterns depending on the type of attribute recorded as a log, the expression format of the attribute, and the like, and has unique identification information for each pattern. In this embodiment, this identification information is used as log standard information.
サービス連携受付部306の動作について、図9のフローチャートを用いて説明する。図9のフローチャートに示す各ステップは、サーバ群101のCPU211が制御プログラムを実行することで実現される。 The operation of the service cooperation receiving unit 306 will be described with reference to the flowchart of FIG. Each step shown in the flowchart of FIG. 9 is realized by the CPU 211 of the server group 101 executing a control program.
ステップS901では、サービス連携要求に含まれるログ規格情報で指定されたログ規格が、プリントサービス300で取得可能なログ規格か否かを、サービス連携受付部306が判断する。取得可能なログ規格である場合、処理はステップS903へ遷移する。取得不可能なログである場合、処理はステップS902へ遷移する。 In step S <b> 901, the service cooperation reception unit 306 determines whether the log standard specified by the log standard information included in the service cooperation request is a log standard that can be acquired by the print service 300. If the log standard is acquirable, the process proceeds to step S903. If the log cannot be acquired, the process proceeds to step S902.
ステップS902では、サービス連携受付部306が、ログ連携不成立の応答を文書管理サービス320に返し、サービス連携要求に対する処理を終了する。 In step S902, the service cooperation reception unit 306 returns a response indicating that log cooperation is not established to the document management service 320, and ends the process for the service cooperation request.
ステップS903では、サービス連携受付部306が、サービス連携要求に含まれるサービス識別情報とログ規格情報とを関連付けて、連携情報記憶部314に保存する。 In step S903, the service cooperation receiving unit 306 associates the service identification information included in the service cooperation request with the log standard information, and stores it in the cooperation information storage unit 314.
ステップS904では、サービス連携受付部306が、ログ連携成立の応答を文書管理サービス320に返し、サービス連携要求に対する処理を終了する。 In step S904, the service cooperation reception unit 306 returns a log cooperation establishment response to the document management service 320, and ends the process for the service cooperation request.
次に、実施例2におけるジョブログ生成部304の動作(図6のステップS609に相当する処理)の詳細について、図10のフローチャートを用いて説明する。 Next, details of the operation of the job log generation unit 304 in the second embodiment (processing corresponding to step S609 in FIG. 6) will be described using the flowchart in FIG.
ステップS1001では、ジョブログ生成部304が、プリント処理部303から渡される入稿IDを元に、入稿データ記憶部312に保存されている入稿データの入稿元識別情報を取得する。 In step S <b> 1001, the job log generation unit 304 acquires the submission source identification information of the submission data stored in the submission data storage unit 312 based on the submission ID passed from the print processing unit 303.
ステップS1002では、ステップS1001で取得した入稿元識別情報と一致するサービス識別情報を持つサービス連携情報が、連携情報記憶部314にあるかどうかを、ジョブログ生成部304が判定する。一致するサービス連携情報がある場合には、処理はステップS1003へ遷移する。一致するサービス連携情報がない場合には、ジョブログ生成部304での処理は終了する。 In step S <b> 1002, the job log generation unit 304 determines whether service cooperation information having service identification information that matches the submission source identification information acquired in step S <b> 1001 exists in the cooperation information storage unit 314. If there is matching service cooperation information, the process proceeds to step S1003. If there is no matching service cooperation information, the processing in the job log generation unit 304 ends.
ステップS1003では、ジョブログ生成部304が、ステップS1001で取得した入稿元識別情報と一致するサービス識別情報を持つサービス連携情報のログ規格情報を、連携情報記憶部314から取得する。そして、ジョブログ生成部304は、取得したログ規格情報のログ規格に基づいて、ジョブログを生成する。 In step S <b> 1003, the job log generation unit 304 acquires log standard information of service cooperation information having service identification information that matches the submission source identification information acquired in step S <b> 1001 from the cooperation information storage unit 314. Then, the job log generation unit 304 generates a job log based on the log standard of the acquired log standard information.
ステップS1004では、ジョブログ生成部304が、ステップS1001で生成したジョブログを、プリント処理部303から渡される入稿IDと関連付けて、ジョブログ記憶部313に保存し、ジョブログ生成部304の処理は終了する。 In step S1004, the job log generation unit 304 stores the job log generated in step S1001 in association with the submission ID passed from the print processing unit 303 in the job log storage unit 313, and the job log generation unit 304 performs processing. Ends.
以上のように、本実施例では、プリントサービスは、文書管理サービスとの間で事前に記録するログの規格を決定しておき、それに基づいて印刷のログを記録するようにした。また、プリントサービスは、文書管理サービスからの監査要求に対して、事前に決定したログ規格に基づいて記録したログの情報を応答するようにした。これにより、プリントサービスは、監査可能なログの仕様が異なる様々な文書管理サービスと連携できるようになる。 As described above, in this embodiment, the print service determines the log standard to be recorded in advance with the document management service, and records the print log based on the standard. The print service responds to the audit request from the document management service with the log information recorded based on the log standard determined in advance. As a result, the print service can be linked to various document management services with different auditable log specifications.
なお、実施例2では、プリントサービスは、文書管理サービスからログ規格を指定した要求を受信するように記載したが、初めに、プリントサービスで対応可能なログ規格の一覧を応答しておき、その中から文書管理サービスに選択させる方法でも良い。 In the second embodiment, the print service is described as receiving a request specifying a log standard from the document management service. First, a list of log standards that can be handled by the print service is returned as a response. A method of allowing the document management service to select from among them may be used.
また、実施例1および実施例2では、情報処理サービスとして、プリントサービスと文書管理サービスを例に用いたが、スキャンサービスや帳票サービスなど、他の機能を提供するサービスであっても良い。 In the first embodiment and the second embodiment, the print service and the document management service are used as information processing services, but a service that provides other functions such as a scan service or a form service may be used.
300 プリントサービス
302 入稿処理部
304 ジョブログ生成部
305 ジョブログ監査部
306 サービス連携受付部
300 Print Service 302 Submission Processing Unit 304 Job Log Generation Unit 305 Job Log Auditing Unit 306 Service Linkage Accepting Unit
Claims (2)
他の情報処理サービスから受信する入力データを識別する入力識別情報を生成して、該入力識別情報を該他の情報処理サービスに送信し、該入力識別情報と該入力データとを関連付けて記録する入力データ記録手段(302、S606、S607)と、
前記入力データに対する情報処理のログを生成して、前記入力識別情報と関連付けて記録するログ記録手段(304、S609)と、
前記他の情報処理サービスから前記入力識別情報を受信して、受信した該入力識別情報と関連付いた前記情報処理のログの少なくとも一部を、該他の情報処理サービスに送信するログ送信手段(305、S612)と、
を備えることを特徴とする情報処理サービス(300)。 An information processing service that records a log when performing information processing and accepts input data from other information processing services,
Input identification information for identifying input data received from another information processing service is generated, the input identification information is transmitted to the other information processing service, and the input identification information and the input data are recorded in association with each other. Input data recording means (302, S606, S607);
Log recording means (304, S609) for generating a log of information processing for the input data and recording it in association with the input identification information;
Log transmission means for receiving the input identification information from the other information processing service and transmitting at least a part of the information processing log associated with the received input identification information to the other information processing service ( 305, S612),
An information processing service (300) comprising:
前記ログ記録手段(304、S1003、S1004)は、前記ログ規格決定手段が記録したログ規格に基づいてログを記録すること、
を特徴とする請求項1に記載の情報処理サービス(300)。 Of the plurality of log standards that define the items to be recorded and the data format, which log standard is to be recorded is determined with the other information processing service, and the determined log standard is determined based on the other information. Log standard determining means (306) for recording in association with the identification information of the processing service,
The log recording means (304, S1003, S1004) records a log based on the log standard recorded by the log standard determining means;
The information processing service (300) according to claim 1, characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012087482A JP2013218474A (en) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | Information processing service |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012087482A JP2013218474A (en) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | Information processing service |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013218474A true JP2013218474A (en) | 2013-10-24 |
Family
ID=49590509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012087482A Pending JP2013218474A (en) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | Information processing service |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013218474A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060244A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 株式会社リコー | Information processing system, information processing device, apparatus, information processing method, program and recording medium |
-
2012
- 2012-04-06 JP JP2012087482A patent/JP2013218474A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060244A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 株式会社リコー | Information processing system, information processing device, apparatus, information processing method, program and recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9148492B2 (en) | Relay device, relay method, and non-transitory computer readable medium | |
JP6098169B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, program, and authentication method | |
US20140007199A1 (en) | Relay device, relay method, and non-transitory computer readable medium | |
US8607360B2 (en) | Data delivery apparatus and data delivery method | |
JP6085949B2 (en) | Information processing system, device, information processing method, and program | |
JP6547356B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
US20140129607A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2011191888A (en) | Image forming apparatus, control method and program | |
US8191127B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP2010027036A (en) | Method and system for providing print service, call control server, and program | |
JP5857731B2 (en) | Printing apparatus, printing system, and program | |
US8607063B2 (en) | Information processing system, image processing apparatus, information processing apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium | |
JP4797925B2 (en) | Information processing program and information processing system | |
JP6295532B2 (en) | Information processing system and information processing method | |
JP2011065364A (en) | Apparatus and method for managing log, and computer program | |
US20120327465A1 (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing program | |
JP2017004403A (en) | Image processing system, cloud server, image processing device and program | |
JP2013138300A (en) | Image forming apparatus and program | |
JP2015103917A (en) | Server related to authentication and setting when scanning, image processing apparatus, service method, and image processing method | |
JP2015069347A (en) | Network system, management server system, control method, and program | |
JP5012525B2 (en) | Security policy server, security policy management system, and security policy management program | |
US20120072557A1 (en) | Information processing apparatus for executing processing in response to request from external device, control method of information processing apparatus, and storage medium | |
JP2013218474A (en) | Information processing service | |
JP2012094002A (en) | Information processing apparatus, control method of document attached to electronic mail in information processing apparatus and program | |
JP2015055951A (en) | Information processing system and information processing method |