JP2013212691A - 画像形成装置および印刷システム - Google Patents
画像形成装置および印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013212691A JP2013212691A JP2013104697A JP2013104697A JP2013212691A JP 2013212691 A JP2013212691 A JP 2013212691A JP 2013104697 A JP2013104697 A JP 2013104697A JP 2013104697 A JP2013104697 A JP 2013104697A JP 2013212691 A JP2013212691 A JP 2013212691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- error
- print job
- processing
- machine
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 40
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】 記憶部7は、印刷ジョブから形成した画像データを印刷する過程で発生するエラーの内容に対応した処理対応が予め設定された処理対応データを記憶する。判別部13は、エラーの発生を検出し、処理対応データに基づき、検出されたエラーに対応して印刷ジョブを自機処理するか他機処理するか判別する。制御部15は、判別部13にて印刷ジョブが自機処理と判別され、検出エラーに係る印刷ジョブが自機で処理しないと判別されたとき、エラー解除部を介して自機におけるエラー状態の解除を実行制御する。
【選択図】 図1
Description
像読取部3、通信部5、記憶部7、操作表示部9、印刷部11、判別部13およびこれらを制御する制御部15を有して構成された、例えば複合機である。
3 画像読取部
5 通信部
7 記憶部
9 操作表示部
11 印刷部
13 判別部
15 制御部(エラー解除部)
17 後処理装置
19 本体ケース
21 ネットワーク
23 給紙カセット
25 転写定着部
27 反転搬送部
29 排紙部
31 排紙トレイ(本来の出力先)
33 中間スタック部
35 折曲加工部
37 分岐レバー
39、41 排紙トレイ(別出力先)
A 画像形成装置(複合機:自機)
B 画像形成装置(複合機:他機)
Claims (9)
- 印刷ジョブから形成した画像データを画像形成する過程で発生するエラーの内容に対応して、少なくとも自機で処理するか他機で処理するかの処理対応が予め設定された処理対応データを記憶する記憶部と、
前記エラーの発生を検出し、前記処理対応データに基づき、検出された前記エラーに対応して前記印刷ジョブを自機で処理するか他機で処理するかを判別する判別部と、
この判別部が自機処理と判別したとき、前記処理対応データを参照して検出エラーに係る前記印刷ジョブを自機処理制御し、他機処理と判別したとき、前記処理対応データを参照して検出エラーに係る前記印刷ジョブを前記他機に出力制御する制御部と、
前記自機における前記エラーの状態を解除するエラー解除部と、
を具備し、
前記判別部は、前記自機処理であって前記自機での処理をしない処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブの処理を前記自機でするか否か判別し、
前記制御部は、前記判別部が前記自機での処理をしないと判別したとき、前記エラー解除部での前記エラー解除を実行制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記判別部は、前記印刷ジョブに機密を示す情報がないとき前記他機処理する処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブでの前記機密を示す情報の有無を判別し、
前記制御部は、前記判別部が前記機密を示す情報のないことを判別したとき、当該印刷ジョブを前記他機に出力制御する請求項1記載の画像形成装置。 - 印刷ジョブから形成した画像データを画像形成する過程で発生するエラーの内容に対応して、少なくとも自機で処理するか他機で処理するかの処理対応が予め設定された処理対応データを記憶する記憶部と、
前記エラーの発生を検出し、前記処理対応データに基づき、検出された前記エラーに対応して前記印刷ジョブを自機で処理するか他機で処理するかを判別する判別部と、
この判別部が自機処理と判別したとき、前記処理対応データを参照して検出エラーに係る前記印刷ジョブを自機処理制御し、他機処理と判別したとき、前記処理対応データを参照して検出エラーに係る前記印刷ジョブを前記他機に出力制御する制御部と、
前記自機における前記エラーの状態を解除するエラー解除部と、
を具備し、
前記判別部は、前記印刷ジョブに機密を示す情報がないとき前記他機処理する処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブでの前記機密を示す情報の有無を判別し、
前記制御部は、前記判別部が前記機密を示す情報のないことを判別したとき、当該印刷ジョブを前記他機に出力制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御部は、前記他機が接続されているとき、当該他機に対してエラーの有無を確認し、エラー情報が得られないとき前記印刷ジョブを前記他機に出力制御し、エラー情報が得られたとき前記印刷ジョブを前記他機に出力制御しない請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記他機に前記エラーが発生していれば前記エラー情報を出力し、前記エラーが発生していなければ前記エラー情報を出力しない請求項4記載の画像形成装置。
- 前記判別部は、前記自機処理と判別され、前記印刷ジョブで指定された出力先以外の所定の別出力先に当該印刷ジョブを出力する処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブが前記別出力先に出力該当するか否か判別し、前記制御部は、前記判別部が前記印刷ジョブを前記別出力先に出力該当すると判別したとき、当該印刷ジョブを前記別出力先に出力制御する請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記判別部は、前記印刷ジョブに機密を示す情報があるとき前記自機処理する処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブでの前記機密を示す情報の有無を判別し、前記制御部は、前記判別部が前記印刷ジョブに前記機密を示す情報があると判別したとき、当該印刷ジョブを削除制御する請求項1〜6のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記判別部は、前記印刷ジョブに機密を示す情報があるとき前記自機処理する処理対応が前記処理対応データに設定されているとき、エラー検出された前記印刷ジョブでの前記機密を示す情報の有無を判別し、前記制御部は、前記判別部が前記印刷ジョブに前記機密を示す情報がないと判別したとき、当該印刷ジョブを記憶制御する請求項1〜7のいずれかに記載の画像形成装置。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の画像形成装置と、これに接続され当該画像形成装置から出力された前記印刷ジョブを印刷する前記他機としての画像形成装置とを有することを特徴とする印刷システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013104697A JP5681750B2 (ja) | 2013-05-17 | 2013-05-17 | 画像形成装置および印刷システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013104697A JP5681750B2 (ja) | 2013-05-17 | 2013-05-17 | 画像形成装置および印刷システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007314246A Division JP5279246B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 画像形成装置および印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013212691A true JP2013212691A (ja) | 2013-10-17 |
JP5681750B2 JP5681750B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=49586410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013104697A Expired - Fee Related JP5681750B2 (ja) | 2013-05-17 | 2013-05-17 | 画像形成装置および印刷システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5681750B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022089908A (ja) * | 2018-04-05 | 2022-06-16 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
JP2023030030A (ja) * | 2022-04-11 | 2023-03-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10273261A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Ricoh Co Ltd | 印字装置 |
JP2000200170A (ja) * | 1998-12-29 | 2000-07-18 | Ricoh Co Ltd | プリントシステム |
JP2003271354A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-26 | Canon Inc | 代行印刷処理装置、代行印刷処理方法、プログラム、および記憶媒体 |
JP2003330680A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Dainippon Printing Co Ltd | エラー回復機能を有する画像プリントシステム |
JP2004070494A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | ネットワークシステム |
JP2006227760A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2006341496A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Canon Inc | 複合機 |
JP2007034502A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2007080269A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Toshiba Corp | 印刷装置と印刷装置の印刷方法 |
-
2013
- 2013-05-17 JP JP2013104697A patent/JP5681750B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10273261A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Ricoh Co Ltd | 印字装置 |
JP2000200170A (ja) * | 1998-12-29 | 2000-07-18 | Ricoh Co Ltd | プリントシステム |
JP2003271354A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-26 | Canon Inc | 代行印刷処理装置、代行印刷処理方法、プログラム、および記憶媒体 |
JP2003330680A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Dainippon Printing Co Ltd | エラー回復機能を有する画像プリントシステム |
JP2004070494A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | ネットワークシステム |
JP2006227760A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2006341496A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Canon Inc | 複合機 |
JP2007034502A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2007080269A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Toshiba Corp | 印刷装置と印刷装置の印刷方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022089908A (ja) * | 2018-04-05 | 2022-06-16 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
JP7200419B2 (ja) | 2018-04-05 | 2023-01-06 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
JP2023030030A (ja) * | 2022-04-11 | 2023-03-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
JP7434512B2 (ja) | 2022-04-11 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5681750B2 (ja) | 2015-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5782755B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5822515B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
US10659623B2 (en) | Image forming apparatus, information processing method, and program to cancel a job | |
CN103905680B (zh) | 图像形成装置和图像形成方法 | |
US20150036171A1 (en) | Printing apparatus, control method for printing apparatus, and program therefor | |
JP2017064953A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4106883B2 (ja) | 画像形成装置のプリントコントローラ並びに画像形成装置 | |
JP2010280060A (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体 | |
JP5681750B2 (ja) | 画像形成装置および印刷システム | |
JP5939024B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2000094800A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム、並びに画像形成プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5279246B2 (ja) | 画像形成装置および印刷システム | |
JP2008062584A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009003621A (ja) | 印刷装置及び分散印刷制御装置 | |
JP6819138B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、および、プログラム | |
EP4187365B1 (en) | Printing apparatus, control method thereof, and program | |
JP6155977B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム | |
JP4102685B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009053935A (ja) | 情報処理装置及び履歴情報管理プログラム | |
JP7303726B2 (ja) | 画像形成装置、当該画像形成装置を備えるネットワークシステム、画像形成装置の制御プログラムおよび制御方法 | |
JP7351091B2 (ja) | 画像形成システム、周辺装置、およびプログラム | |
JP2016107572A (ja) | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム | |
JP2025011664A (ja) | 情報処理システムおよびプログラム | |
JP2025040862A (ja) | プリンタードライバー及び画像形成システム | |
JP5743531B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5681750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |