JP2013205516A - 多重フォーカスカメラ - Google Patents
多重フォーカスカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013205516A JP2013205516A JP2012072407A JP2012072407A JP2013205516A JP 2013205516 A JP2013205516 A JP 2013205516A JP 2012072407 A JP2012072407 A JP 2012072407A JP 2012072407 A JP2012072407 A JP 2012072407A JP 2013205516 A JP2013205516 A JP 2013205516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- lens
- image
- distance
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の多重フォーカスカメラ10は、撮像光学系のレンズ20と、レンズ20を介して被写体から入射する光のうち、有機光電変換膜により所定の光吸収率で光を吸収して光電変換し被写体の像を撮像する第1撮像素子30‐1と、第1撮像素子30‐1を透過した光を光電変換し当該被写体の像を撮像する第2撮像素子30‐2と、第1撮像素子30‐1及び第2撮像素子30‐2による撮像動作を制御する制御部70とを備える。制御部70は、第1撮像素子30‐1及び第2撮像素子30‐2で撮像される当該被写体の像のボケ量の差に基づいて、当該被写体からレンズ20までの距離を演算する測距演算部703を有する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明による一実施形態の多重フォーカスカメラ10の概略図である。本実施形態の多重フォーカスカメラ10は、被写体の像を撮像するとともに被写体までの距離を計測する光学機器であり、レンズ20と、第1撮像素子30‐1と、第2撮像素子30‐2と、画像処理部40と、記憶部50と、レンズ駆動用アクチュエータ60と、制御部70と、表示部80と、出力インターフェース(IF)90と、操作部100とを備える。
次に、図4を参照して、本実施形態の多重フォーカスカメラ10における、より詳細な動作フローについて説明する。撮影及び距離の測定は、例えば次のように行う。
図6は、実施例1の多重フォーカスカメラ10における画素部300の画素構造を示す図である。光導電性有機材料の光電変換膜から光生成電荷を読み出すための信号回路を作製した。1画素を構成する図6に示す信号回路は酸化亜鉛薄膜トランジスタ(ZnO‐TFT)をスイッチング素子として採用し、無アルカリ基板(ガラス基板301)上に形成した。ガラス基板301として、石英、BK7、無アルカリガラス、ソーダガラス等のガラス材料などがあり、その他、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリサルフォン、又はポリエーテルサルフォン等の透明プラスチック材料で構成した透明基板としてもよい。
実施例1と同様の第1撮像素子30‐1及び第2撮像素子30‐2、レンズ20、被写体Ob1、被写体Ob2及び被写体Ob3を用いて、撮像実験を行った。ただし、図9に示すように、第1撮像素子30‐1はレンズ20の焦点距離fに等しい位置(=50mm)に配置した。第1撮像素子30‐1による第1撮像画像の撮像結果にぼかし処理を繰り返し、第2撮像素子30‐2による第2撮像画像の撮像結果と比較したところ、第1撮像画像の撮像結果に対して7画素分のぼかし処理を行った場合に被写体Ob1の領域が良く一致した。ここで、7画素分は撮像素子の画素ピッチからボケ量として0.7mmに相当するとして求めることができる。d2−d1=0.7mmなので、前述の計算式から距離a1を求めたところ、a1=4216mm(4.216m)となり、実際の被写体Ob1の位置(=4mm)にほぼ近い値が得られた。また、第1撮像画像の撮像結果に対して6画素分のぼかし処理を行った場合に被写体Ob3の領域が良く一致した。ここで、6画素分は撮像素子の画素ピッチからボケ量として0.6mmに相当するとして求めることができる。d2−d1=0.6mmなので、前述の計算式から距離a3を求めたところ、a3=2322mm(2.322m)となり、実際の被写体Ob3の位置(=2.3mm)にほぼ近い値が得られた。距離a2についてもb2から計算することができ、a2 =1012mm(1.012m)となり、実際の被写体Ob2の位置(=1m)にほぼ近い値が得られた。
20 レンズ
30 撮像素子
30‐1 第1撮像素子
30‐2 第2撮像素子
40 画像処理部
50 記憶部
60 レンズ駆動用アクチュエータ
70 制御部
80 表示部
90 出力インターフェース(IF)
100 操作部
401 第1信号処理部
402 第2信号処理部
701 測距領域設定部
702 撮像制御部
703 測距演算部
704 記録表示制御部
Claims (5)
- 被写体の像を撮像するとともに、撮像光学系のレンズから被写体までの距離を計測する多重フォーカスカメラであって、
撮像光学系のレンズと、
前記レンズを介して被写体から入射する光のうち、有機光電変換膜により所定の光吸収率で光を吸収して光電変換し被写体の像を撮像する第1撮像素子と、
前記第1撮像素子を透過した光を光電変換し当該被写体の像を撮像する第2撮像素子と、
前記第1撮像素子及び前記第2撮像素子による撮像動作を制御する制御部とを備え、
前記第1撮像素子及び前記第2撮像素子は、前記第1撮像素子及び前記第2撮像素子で撮像される当該被写体の像のボケ量の差が前記レンズの焦点距離及び口径比、当該被写体から前記レンズまでの距離、前記レンズから前記第1撮像素子までの距離、及び、前記レンズから前記第2撮像素子までの距離に依存する予め定めた間隔で前記レンズの光軸上に配置されており、
前記制御部は、前記第1撮像素子及び前記第2撮像素子で撮像される当該被写体の像のボケ量の差に基づいて、当該被写体から前記レンズまでの距離を演算する測距演算部を有することを特徴とする多重フォーカスカメラ。 - 前記測距演算部は、前記被写体の像のボケ量の差を、前記第1撮像素子から前記レンズによる当該被写体の結像面までのボケ径と前記第2撮像素子から前記レンズによる当該被写体の結像面までのボケ径との差分に前記レンズの口径比を乗じた値とし、前記第1撮像素子による撮像結果と前記第2撮像素子による撮像結果のうち、いずれか一方の撮像結果に対して前記ボケ径の差分の整数倍のぼかし処理を施して他方の撮像結果と比較し、最もマッチングする当該被写体の像の領域について前記ボケ径の差分の整数倍の値、前記レンズから前記第1撮像素子までの距離、及び、前記レンズから前記第2撮像素子までの距離を基に前記レンズから当該被写体の結像面までの距離を定め、前記レンズから当該被写体の結像面までの距離及び前記レンズの焦点距離を基に当該被写体から前記レンズまでの距離を演算することを特徴とする、請求項1に記載の多重フォーカスカメラ。
- 前記第2撮像素子が、有機光電変換膜により所定の光吸収率で光を吸収して光電変換するように構成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の多重フォーカスカメラ。
- 前記第1撮像素子が、前記レンズの焦点距離に等しい位置に配置されていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の多重フォーカスカメラ。
- 前記第1撮像素子の画素サイズ及び画素数が、それぞれ前記第2撮像素子の画素サイズ及び画素数と等しいことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の多重フォーカスカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012072407A JP5848177B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 多重フォーカスカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012072407A JP5848177B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 多重フォーカスカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013205516A true JP2013205516A (ja) | 2013-10-07 |
JP5848177B2 JP5848177B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=49524690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012072407A Expired - Fee Related JP5848177B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 多重フォーカスカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5848177B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015053113A1 (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-16 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び電子機器 |
WO2016013410A1 (ja) * | 2014-07-22 | 2016-01-28 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および電子機器 |
JP2016116167A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
JP2016201776A (ja) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
JP2020008785A (ja) * | 2018-07-11 | 2020-01-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
CN111226263A (zh) * | 2018-06-27 | 2020-06-02 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 控制装置、摄像装置、移动体、控制方法以及程序 |
US11422372B2 (en) | 2017-03-08 | 2022-08-23 | Maxell, Ltd. | Distance measurement device, head-mounted display device, mobile information terminal, image display device, surroundings monitoring system, and distance measurement method |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61135280A (ja) * | 1984-12-06 | 1986-06-23 | Toshiba Corp | 三次元撮像素子 |
JP3356229B2 (ja) * | 1994-01-17 | 2002-12-16 | ソニー株式会社 | 光学的検出装置およびフォーカス制御装置 |
JP2005175976A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Canon Inc | 多層フォトダイオードを有する撮像素子を用いた撮像装置のオートフォーカスシステム |
US20070189750A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Sony Corporation | Method of and apparatus for simultaneously capturing and generating multiple blurred images |
JP2008079937A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Fujifilm Corp | 画像処理装置、内視鏡装置、及び画像処理プログラム |
JP2011209317A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-20 | Panasonic Corp | 撮像装置 |
WO2011158498A1 (ja) * | 2010-06-15 | 2011-12-22 | パナソニック株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
WO2012070208A1 (ja) * | 2010-11-24 | 2012-05-31 | パナソニック株式会社 | 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび集積回路 |
-
2012
- 2012-03-27 JP JP2012072407A patent/JP5848177B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61135280A (ja) * | 1984-12-06 | 1986-06-23 | Toshiba Corp | 三次元撮像素子 |
JP3356229B2 (ja) * | 1994-01-17 | 2002-12-16 | ソニー株式会社 | 光学的検出装置およびフォーカス制御装置 |
JP2005175976A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Canon Inc | 多層フォトダイオードを有する撮像素子を用いた撮像装置のオートフォーカスシステム |
US20070189750A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Sony Corporation | Method of and apparatus for simultaneously capturing and generating multiple blurred images |
JP2008079937A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Fujifilm Corp | 画像処理装置、内視鏡装置、及び画像処理プログラム |
JP2011209317A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-20 | Panasonic Corp | 撮像装置 |
WO2011158498A1 (ja) * | 2010-06-15 | 2011-12-22 | パナソニック株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
WO2012070208A1 (ja) * | 2010-11-24 | 2012-05-31 | パナソニック株式会社 | 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび集積回路 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015053113A1 (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-16 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び電子機器 |
JPWO2015053113A1 (ja) * | 2013-10-08 | 2017-03-09 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び電子機器 |
US9888177B2 (en) | 2013-10-08 | 2018-02-06 | Olympus Corporation | Imaging device and electronic device |
WO2016013410A1 (ja) * | 2014-07-22 | 2016-01-28 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および電子機器 |
US10554874B2 (en) | 2014-07-22 | 2020-02-04 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state imaging device and electronic equipment |
US11728357B2 (en) | 2014-07-22 | 2023-08-15 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state imaging device and electronic equipment |
JP2016116167A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
JP2016201776A (ja) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
US11422372B2 (en) | 2017-03-08 | 2022-08-23 | Maxell, Ltd. | Distance measurement device, head-mounted display device, mobile information terminal, image display device, surroundings monitoring system, and distance measurement method |
CN111226263A (zh) * | 2018-06-27 | 2020-06-02 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 控制装置、摄像装置、移动体、控制方法以及程序 |
JP2020008785A (ja) * | 2018-07-11 | 2020-01-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP7002050B2 (ja) | 2018-07-11 | 2022-02-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5848177B2 (ja) | 2016-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5848177B2 (ja) | 多重フォーカスカメラ | |
JP6584149B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5207797B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2019220957A5 (ja) | ||
JP5619294B2 (ja) | 撮像装置及び合焦用パラメータ値算出方法 | |
JP5056428B2 (ja) | デジタルカメラ | |
US20110102653A1 (en) | Imaging unit | |
JP5190537B2 (ja) | 撮像素子及びそれを備えた撮像装置 | |
CN110636277B (zh) | 检测设备、检测方法和摄像设备 | |
JP7071055B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP2021106389A (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP2009047978A (ja) | 撮像装置、合焦装置、撮像方法および合焦方法 | |
JP2013015807A (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5929060B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP2024096310A (ja) | 焦点検出装置および撮像素子 | |
JP2013003486A (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5477344B2 (ja) | 焦点調節装置およびそれを備えた撮像装置 | |
JP5240591B2 (ja) | 撮像装置、合焦装置、撮像方法および合焦方法 | |
JP6549882B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP7146477B2 (ja) | 検出装置および検出方法 | |
JP2013061580A (ja) | 焦点調節装置およびそれを備えた撮像装置 | |
WO2020066341A1 (ja) | 合焦度検出装置、深度マップ生成装置、及び、電子機器 | |
JP2009162845A (ja) | 撮像素子、焦点検出装置および撮像装置 | |
JP2015121778A (ja) | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6671868B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |