JP2013129571A - 半導体基板 - Google Patents
半導体基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013129571A JP2013129571A JP2011280863A JP2011280863A JP2013129571A JP 2013129571 A JP2013129571 A JP 2013129571A JP 2011280863 A JP2011280863 A JP 2011280863A JP 2011280863 A JP2011280863 A JP 2011280863A JP 2013129571 A JP2013129571 A JP 2013129571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor substrate
- region
- silicon carbide
- dislocation
- dislocations
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 127
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 110
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 abstract description 41
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 44
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 6
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体基板10は、主表面1を有し、単結晶炭化珪素からなる半導体基板10である。主表面1は外周2から5mm以内の領域を除いた領域である中央領域3を含んでいる。中央領域3を一辺が1mmである正方形領域4に分割した場合に、いずれの正方形領域4においても、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位の密度が1×105cm-2以下である。
【選択図】図1
Description
図1を参照して、本実施の形態の半導体基板10は単結晶炭化珪素から作られており、主表面1と、中央領域3とを主に有する。単結晶炭化珪素は六方晶の結晶構造を有している。半導体基板10を構成する単結晶炭化珪素のポリタイプは、好ましくは4Hである。主表面1の法線は、たとえば<0001>方向からオフ角θだけ傾斜している。具体的な一例としては、主表面1は、(0001)面を<11−20>方向に4度オフさせた面であることが好ましい。また、半導体基板10の口径は、好ましくは4インチ以上である。
転位の密度は、半導体基板10の表面にエッチング処理を行なった後、半導体基板10の表面のエッチピットの数を、たとえばノマルスキー微分干渉顕微鏡を用いてカウントすることにより求められる。なお、エッチング処理は、半導体基板10を、たとえば500℃のKOH(水酸化カリウム)融液に10分間浸漬させることにより行われる。また、1000℃の塩素と酸素の混合ガスにより、半導体基板10の表面を1時間ガスエッチングすることによってエッチング処理が行われてもよい。
図3は、オフ角が0である単結晶炭化珪素からなる半導体基板10に発生した転位を示す図である。転位は主に貫通転位6と基底面転位5とに分類される。貫通転位6とは、半導体基板10の一方の主表面1から他方の主表面1にかけて延在するように伸展する転位である。図3においては、半導体基板10の一方の主表面1から他方の主表面1にかけて<0001>方向に延在している。また、オフ角が0の場合、貫通転位6の転位線は<0001>方向に延在する。基底面転位5とは、結晶の基底面内に転位線が存在する転位のことである。基底面転位5の転位線は基底面に平行に延在する。
図6を参照して、半導体基板10の製造装置は、ルツボ11と、加熱部(図示せず)とを主に有している。ルツボ11の内部には、原料12が収容されている。原料12は、炭化珪素結晶14を成長させるための原料であり、SiC2ガスやSi2Cガスなどの原料ガスを発生するものであれば特に制限されない。たとえば、取り扱いの容易性および原料の準備の容易性から、原料12として炭化珪素パウダーを用いることが好ましい。炭化珪素パウダーは、たとえば、炭化珪素多結晶を粉砕することによって得ることができる。加熱部は、ルツボ11の外部を囲うように配置され原料12を加熱するためのものである。加熱部としては、たとえば、高周波加熱コイルが使用される。
本実施の形態の半導体基板10は、たとえば上述のように種結晶13表面の転位を横方向に抜けさせるとともに、炭化珪素結晶14成長中の新たな転位の発生を抑制可能な方向により作製された炭化珪素結晶14をスライスして作られている。その結果、中央領域3を一辺が1mmである正方形領域4に分割したいずれの正方形領域4においても、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位の密度が1×105cm-2以下であるという特徴を有している。
図7を参照して、本実施の形態の半導体デバイス100は、縦型DiMOSFET(Double Implanted Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)であって、半導体基板10、バッファ層121、耐圧保持層122、p領域123、n+領域124、p+領域125、酸化膜126、ソース電極111、上部ソース電極127、ゲート電極110、およびドレイン電極112を有する。
まず基板準備工程(ステップS110:図8)にて、実施の形態1で説明した方法によって、半導体基板10が準備される。半導体基板10の導電型は、たとえばn型とされる。
本実施例では、平均的な転位密度は同程度であり、局所的な転位密度の違う半導体基板10を用いて、縦型DiMOSFETデバイスを作製し、ドレインリーク電流密度を測定することにより、MOSFETデバイスの歩留まりについて調べた。
本発明例1〜5のMOSFETデバイスに用いられた半導体基板10は、上述した実施の形態1に記載された製造方法に従って製造された。具体的には、種結晶13としてポリタイプが4Hの炭化珪素を使用した。次に、成長温度が2300℃で、かつ成長圧力が約4kPa(30Torr)の条件で、種結晶13の表面に炭化珪素結晶を昇華法(高周波加熱法)により成長させた。炭化珪素結晶の昇華に用いられる装置のルツボ11はグラファイト製とした。ルツボ11の外径をφ140cmとし、ルツボ11の内径をφ120cmとし、ルツボ11の高さを100cmとした。種結晶13のサイズを口径6インチとした。種結晶13の(0001)面に対するオフ角を4度とした。また、種結晶13の表面をCMP処理することにより、種結晶13の表面の2乗平均平方根粗さ(RMS)を1nm未満とした。原料12として、炭化珪素パウダーを使用した。炭化珪素結晶14の成長速度を毎時0.01mm未満とした。上記の方法で製造した半導体基板10の転位密度を実施の形態1で説明した方法により測定することで、本発明例1〜5に用いられる基板を得た。本発明例1〜5のデバイスに用いられる半導体基板10は、1辺1mmのいずれの正方形領域4においても、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位の密度が1×105cm-2以下である基板である。
比較例に用いられる半導体基板10を本発明例1〜5と主に以下の点を除いて同様に作製した。比較例に用いられる半導体基板10を、種基板のオフ角が12度の条件で作製した。一方、本発明例1〜5の半導体基板10を、種基板のオフ角が4度の条件で作製した。
本発明例1〜5と比較例の縦型DiMOSFETデバイスの歩留まりを以下の様に測定した。縦型DiMOSFETデバイスのドレインリーク電流密度(ID)を、ドレイン電圧(VD)=1100Vであり、ゲート電圧(VG=0V)の条件で測定した。ドレインリーク電流密度が1μA/mm2以上のデバイスを不良品と判定し、ドレインリーク電流密度が1μA/mm2未満のデバイスを良品と判定した。歩留まりは、測定した全てのデバイスの内、良品のデバイスの割合を表したものである。
Claims (5)
- 主表面を有し、単結晶炭化珪素からなる半導体基板であって、
前記主表面は外周から5mm以内の領域を除いた領域である中央領域を含み、
前記中央領域を一辺が1mm2である正方形領域に分割した場合に、いずれの前記正方形領域においても、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位の密度が1×105cm-2以下である、半導体基板。 - 前記中央領域において、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位の密度が、バーガースベクトルが<0001>方向の成分と<11−20>方向の成分とを含む転位の密度よりも低い、請求項1に記載の半導体基板。
- 前記半導体基板の内部において複数の転位線に分岐しており、バーガースベクトルが<0001>方向に平行な転位を含む、請求項1または2に記載の半導体基板。
- 口径が4インチ以上である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体基板。
- 前記半導体基板を構成する単結晶炭化珪素のポリタイプが4Hである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の半導体基板。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011280863A JP5810892B2 (ja) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | 半導体基板 |
US13/664,636 US8912550B2 (en) | 2011-12-22 | 2012-10-31 | Dislocations in SiC semiconductor substrate |
US14/535,642 US9450054B2 (en) | 2011-12-22 | 2014-11-07 | Dislocation in SiC semiconductor substrate |
US14/873,471 US9583571B2 (en) | 2011-12-22 | 2015-10-02 | Dislocation in SiC semiconductor substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011280863A JP5810892B2 (ja) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | 半導体基板 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015181923A Division JP5967280B2 (ja) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | 半導体基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013129571A true JP2013129571A (ja) | 2013-07-04 |
JP5810892B2 JP5810892B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=48907457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011280863A Active JP5810892B2 (ja) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | 半導体基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5810892B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008515748A (ja) * | 2004-10-04 | 2008-05-15 | クリー インコーポレイテッド | 低1cらせん転位の3インチ炭化珪素ウェハ |
JP2010515661A (ja) * | 2007-01-16 | 2010-05-13 | トゥー‐シックス・インコーポレイテッド | 多層成長ガイドを用いた誘導直径SiC昇華成長 |
JP2010111540A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Showa Denko Kk | 炭化珪素単結晶の結晶成長方法、種結晶及び炭化珪素単結晶 |
-
2011
- 2011-12-22 JP JP2011280863A patent/JP5810892B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008515748A (ja) * | 2004-10-04 | 2008-05-15 | クリー インコーポレイテッド | 低1cらせん転位の3インチ炭化珪素ウェハ |
JP2010515661A (ja) * | 2007-01-16 | 2010-05-13 | トゥー‐シックス・インコーポレイテッド | 多層成長ガイドを用いた誘導直径SiC昇華成長 |
JP2010111540A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Showa Denko Kk | 炭化珪素単結晶の結晶成長方法、種結晶及び炭化珪素単結晶 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5810892B2 (ja) | 2015-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4185215B2 (ja) | SiCウエハ、SiC半導体デバイス、および、SiCウエハの製造方法 | |
JP3854508B2 (ja) | SiCウエハ、SiC半導体デバイス、およびSiCウエハの製造方法 | |
JP6584428B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法及び炭化珪素単結晶基板 | |
US9691607B2 (en) | Process for producing epitaxial silicon carbide single crystal substrate and epitaxial silicon carbide single crystal substrate obtained by the same | |
JP5504597B2 (ja) | 炭化ケイ素半導体装置およびその製造方法 | |
JP5928335B2 (ja) | 炭化珪素基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
JP6120742B2 (ja) | 単結晶インゴットの製造方法、単結晶基板の製造方法、および半導体装置の製造方法 | |
JP4442366B2 (ja) | エピタキシャルSiC膜とその製造方法およびSiC半導体デバイス | |
JP2007131504A (ja) | SiCエピタキシャルウエーハおよびそれを用いた半導体デバイス | |
JPWO2017090285A1 (ja) | 炭化珪素エピタキシャル基板および炭化珪素半導体装置の製造方法 | |
JP2013053049A (ja) | 炭化珪素基板、炭化珪素基板の製造方法、および半導体装置の製造方法 | |
US9583571B2 (en) | Dislocation in SiC semiconductor substrate | |
JP5810894B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP6299827B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP5967280B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP5810893B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP6132058B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP6132059B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP5967281B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP6008030B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP5810892B2 (ja) | 半導体基板 | |
JP2011233638A (ja) | 炭化珪素基板およびその製造方法 | |
WO2011086734A1 (ja) | 炭化珪素基板の製造方法 | |
JP2011068504A (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
JP2011088809A (ja) | 半導体基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5810892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |