JP2013126416A - 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 - Google Patents
短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013126416A JP2013126416A JP2013003566A JP2013003566A JP2013126416A JP 2013126416 A JP2013126416 A JP 2013126416A JP 2013003566 A JP2013003566 A JP 2013003566A JP 2013003566 A JP2013003566 A JP 2013003566A JP 2013126416 A JP2013126416 A JP 2013126416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- companion animal
- short
- oligofructose
- companion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/715—Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Fodder In General (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
【解決手段】組成物の約0.01重量%〜約0.15重量%の短鎖オリゴフラクトース含み、該短鎖オリゴフラクトースが、該短鎖オリゴフラクトースの30重量%〜40重量%の1−ケストース、50重量%〜60重量%のニストース、及び5重量%〜15重量%の1F−β−フラクトフラノシルニストースを含む。
【選択図】なし
Description
本発明のコンパニオンアニマル用組成物は、組成物の約0.01重量%〜約0.2重量%の短鎖オリゴフラクトース含む組成物であり、該短鎖オリゴフラクトースは、1−ケストース、ニストース、及び1F−β−フラクトフラノシルニストースを含む。
(1−((OM残留物−OMブランク)/初めのOM))×100
ここで、OM残留物は24時間の発酵の後に回収された有機物であり、OMブランクは対応するブランク管(即ち、媒質及び希釈された糞便を含有するが、基質は含有しない管)中で回収された有機物であり、初めのOMは発酵前に管の中に設置された有機物である。手順の更なる詳細は、サンボルド(Sunvold)らの畜産学誌(J.Anim.Sci.)、73巻、1099〜1109(1995年)に見出される。
本発明の方法は、本発明の組成物をコンパニオンアニマルに経口投与し(即ち摂食を通じて)、コンパニオンアニマルの胃腸の健康の改善及び/又は糞便の糞便臭の改善を規定どおりにもたらすことを含む。本明細書の1つの実施形態では、胃腸の健康の増強は、以下の利益の1つ以上を含む。胃腸炎症性疾患、炎症性腸疾患、下痢若しくは軟便の症状の治療的緩和若しくは予防、さもなければ糞便の質の改善、下痢若しくは軟便に関連する体重減少、小腸の細菌異常増殖の治療、又は有害細菌と比較した有益細菌の濃度の改善及び/若しくは病原菌の低減を含む細菌濃度の操作。その上、コンパニオンアニマルの糞便の糞便臭の改善についての補助的利益には、哺乳類系への発癌性物質の作用を直接的又は間接的のいずれかで促進することが知られている腐敗性物質の除去が含まれる。そのため、前発癌性物質又は作用を減らすこと、具体的には癌の危険性を低減させることは、本明細書において有用な利益である。これらの利益を対象とする分析の様々な方法が、本明細書の以下に記載されている。
本発明の組成物は、コンパニオンアニマルの胃腸の健康を増強する又はコンパニオンアニマルの糞便の糞便臭を改善するために使用されてもよい。こうした増強又は改善を実証する様々な方法が当業者に周知である。例として、以下に、使用されてもよい特定の方法の実例を挙げる。これらの方法は本発明の範囲を限定することを目的としていない。
コンパニオンアニマルの胃腸の健康の増強を測定する方法は、当業者に周知である。こうした測定の実行の具体例は、米国特許第5,952,033号に説明されており、これは糞便臭の測定に関して上述の一般的方法に従うが、糞便中の短鎖脂肪酸の濃度がガスクロマトグラフにより測定されるという修正を伴う。結果は、試験フードの投与が対照フードの投与と比較して短鎖脂肪酸濃度の増加をもたらすことを示し、これが胃腸の健康の改善に貢献すると考えられている。
得点:5 極めて乾燥している
この大便は硬く表面にくっつかない。大便は押すと転がる。大便はつまみ上げる時にへこまない。大便は、多くの場合、1つの完全な単位としてではなく、個々の大便の集まりとして排便される。大便は、集められた後、もとの形状を維持する。
得点:4 しっかりしている(理想的大便)
この大便は、しっかりしていて、良い形状であり、また円筒形である。この大便は、つまみ上げる時に容易に壊れない。この大便は、表面及び手袋上に残留物を残す場合がある。この大便は、多くの場合、1単位として排便される。大便は、集められた後、もとの形状を維持する。
得点:3 柔らかい、形状を有する
この大便は柔らかいが、明確な形状がある。この大便は容易に壊れ、表面及び手袋上に間違いなく残留物を残す。この大便は、多くの場合、集められた後もとの形状を失う。この大便は、多くの場合、別の得点と共に存在するが、完全な大便のサンプルを構成することができる。
得点:2 柔らかい、形状がない
この大便は柔らかく、円筒形状を有さない。多くの場合「2」に関連する形状は、「牛肉のパティー」の形状である。この大便は、集められた時もとの形状を失い、表面及び手袋上に間違いなく残留物を残す。この大便の得点は、多くの場合、別の得点と共に存在するが、完全な大便のサンプルを構成することができる。この大便のサンプルは、数インチ(5〜15センチ)の領域上に広がる場合がある。
得点:1 液体
この大便の得点は常に液体を象徴し、粒子状物質が存在しても又は存在しなくてもよい。この大便は、多くの場合、1つの完全な単位としてではなく、積み重なりの集まりとして排便される。粘膜が多くの場合この大便のサンプルと共に存在する。この大便のサンプルは集めるのが非常に困難であり、残留物が表面及び手袋上に常に残される。この大便のサンプルは、数インチ(5〜15センチ)の領域上に広がる場合がある。
現在記載される組成物は、当業者に周知の方法により製造される。例えば、本発明の組成物は、すべての構成成分を単独で又は適した組み合わせで一緒に混合することにより調製されてもよく、及び水中では規定通りに、すべての成分が可溶化されるか、分散されるか、ないしは別の方法で混合されるまで、適切に機械的に攪拌される。押出成形のような特定のプロセス(例えば、キブルを形成するために)が使用される場合、こうしたプロセスは当該技術分野において周知である。
おおよその指示量で次の構成成分を有する2つのキブル組成物が、当該技術分野において標準である方法を用いて調製され、及びイヌに与えられ、各々が胃腸の健康の改善及び糞便の臭いの改善を結果としてもたらす。
実験は、コンパニオンアニマルの餌中の短鎖オリゴフラクトースの有効な包含濃度を決定するために設計される。
Claims (8)
- コンパニオンアニマル用組成物であって、該組成物の0.01重量%〜0.2重量%の短鎖オリゴフラクトースを特徴とし、該短鎖オリゴフラクトースが、1−ケストース、ニストース及び1F−β−フラクトフラノシルニストースを含む、コンパニオンアニマル用組成物。
- 前記短鎖オリゴフラクトースが、該短鎖オリゴフラクトースの30重量%〜40重量%の1−ケストース、50重量%〜60重量%のニストース及び5重量%〜15重量%の1F−β−フラクトフラノシルニストースを含む、請求項1に記載のコンパニオンアニマル用組成物。
- 牛肉、豚肉、子羊肉、鶏肉、魚、野菜及びこれらの混合物からなる群から選択されるタンパク質供給源を更に含む、請求項1又は2に記載のコンパニオンアニマル用組成物。
- 前記短鎖オリゴフラクトースに追加して繊維供給源を更に含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のコンパニオンアニマル用組成物。
- 前記繊維供給源の少なくとも一部が、ビートパルプ、アラビアゴム、タルハガム、オオバコ、コメヌカ、イナゴマメガム、シトラスパルプ、ペクチン、短鎖オリゴフラクトースに追加したフラクトオリゴ糖、マンナンオリゴフルクトース、大豆繊維、アラビノガラクタン、ガラクトオリゴ糖、アラビノキシラン及びこれらの混合物からなる群から選択されるものである、請求項4に記載のコンパニオンアニマル用組成物。
- 乾燥した組成物、半生の組成物、湿った組成物及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載のコンパニオンアニマル用組成物であって、該組成物が栄養的にバランスがとれている、コンパニオンアニマル用組成物。
- コンパニオンアニマルの胃腸の健康を改善すること、コンパニオンアニマルの糞便の糞便臭を改善すること及びこれらの組み合わせからなる群から選択される方法であって、請求項1〜6のいずれか一項に記載のコンパニオンアニマル用組成物を前記コンパニオンアニマルに投与することを含む、方法。
- 前記コンパニオンアニマルが、イヌ、ネコ及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項7に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/725,251 US20050118299A1 (en) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | Companion animal compositions comprising short chain oligofructose |
US10/725,251 | 2003-12-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011086363A Division JP2011152149A (ja) | 2003-12-01 | 2011-04-08 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013126416A true JP2013126416A (ja) | 2013-06-27 |
Family
ID=34620270
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006542681A Pending JP2007512840A (ja) | 2003-12-01 | 2004-12-01 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
JP2011086363A Pending JP2011152149A (ja) | 2003-12-01 | 2011-04-08 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
JP2013003566A Pending JP2013126416A (ja) | 2003-12-01 | 2013-01-11 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006542681A Pending JP2007512840A (ja) | 2003-12-01 | 2004-12-01 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
JP2011086363A Pending JP2011152149A (ja) | 2003-12-01 | 2011-04-08 | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050118299A1 (ja) |
EP (1) | EP1689248A1 (ja) |
JP (3) | JP2007512840A (ja) |
AR (1) | AR046863A1 (ja) |
AU (1) | AU2004295004B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0417167A (ja) |
CA (1) | CA2547332C (ja) |
WO (1) | WO2005053427A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018502571A (ja) * | 2014-12-29 | 2018-02-01 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | 食品組成物および使用方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050119222A1 (en) | 2003-12-01 | 2005-06-02 | The Iams Company | Compositions comprising fermentable fiber which are adapted for use by a companion animal and kits and methods of their use |
US20070212470A1 (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-13 | Nutracea | Therapeutic uses of an anti-cancer composition derived from rice bran |
US20080038385A1 (en) * | 2006-03-13 | 2008-02-14 | Nutracea | Therapeutic uses of an anti-cancer composition derived from rice bran |
FR2903860B1 (fr) * | 2006-07-21 | 2010-12-31 | Royal Canin Sa | Aliment sec pour reduire l'appetit des chiens |
WO2009052182A1 (en) | 2007-10-15 | 2009-04-23 | Jbs United, Inc. | Method for increasing performance of offspring |
JP2009011278A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Hill's Pet Nutrition Inc | 糞便の体積と糞便の臭気を低減するための組成物と方法 |
US8906434B2 (en) | 2007-07-09 | 2014-12-09 | Hill's Pet Nutrition, Inc. | Compositions and methods for reducing stool volume and stool odor |
GB0718974D0 (en) * | 2007-09-28 | 2007-11-07 | Univ Leuven Kath | oligosaccharides derived from arabinoxylan for prevention of gastrointestinal infection |
PL2663198T3 (pl) | 2011-01-14 | 2019-05-31 | Iams Europe B V | Kompozycje związane z karotenoidami |
JP2014533501A (ja) | 2011-12-19 | 2014-12-15 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | 糞品質を改良するための高消化性ペットフード |
JP5848275B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2016-01-27 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | 糞便の体積と糞便の臭気を低減するための組成物と方法 |
WO2017159647A1 (ja) * | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 物産フードサイエンス株式会社 | フィーカリバクテリウム属細菌増殖剤 |
JP6275931B1 (ja) * | 2016-03-14 | 2018-02-07 | 物産フードサイエンス株式会社 | 腸内酪酸増加剤および酪酸産生菌増殖剤 |
WO2019054396A1 (ja) * | 2017-09-13 | 2019-03-21 | 物産フードサイエンス株式会社 | フソバクテリウム属細菌および/またはステレラ属細菌の菌数抑制剤 |
JP7228367B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2023-02-24 | 物産フードサイエンス株式会社 | ルミノコッカス属細菌の菌数抑制剤 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03501971A (ja) * | 1987-10-13 | 1991-05-09 | ジーゲン,インコーポレイテッド | サルモネラ歯増殖の阻止方法 |
US5776524A (en) * | 1996-10-30 | 1998-07-07 | The Iams Company | Process for treating small intestine bacterial overgrowth in animals |
JPH10215805A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-08-18 | Soc Prod Nestle Sa | 糊化された穀物製品およびその製造法 |
US5976598A (en) * | 1997-11-04 | 1999-11-02 | Nabisco, Inc. | Physically coated cellulose as low calorie flour replacements |
JP2002502356A (ja) * | 1995-07-11 | 2002-01-22 | アボツト・ラボラトリーズ | 下痢の予防及び治療への非消化性オリゴ糖の使用 |
JP2002345411A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-03 | Unitika Ltd | 肥満防止用ペットフード及びその製造方法並びにペットの肥満防止方法 |
JP2003509074A (ja) * | 1999-09-22 | 2003-03-11 | ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム | ペット動物の活力を増加する方法 |
JP2003201239A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-07-18 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 免疫賦活食品組成物 |
JP2003250464A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-09-09 | Toyo Shinyaku:Kk | 麦若葉造粒物からなる動物用飼料 |
JP2003274868A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-09-30 | Chori Co Ltd | ペットフード |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6034134A (ja) * | 1983-08-05 | 1985-02-21 | Meiji Seika Kaisha Ltd | フラクトオリゴ糖含有飼料ならびにこれを用いて家畜を飼育する方法 |
US4987124A (en) * | 1987-10-13 | 1991-01-22 | Coors Biotech, Inc. | Method for inhibiting the growth of salmonella |
US4927811A (en) * | 1988-11-15 | 1990-05-22 | Coors Biotech, Inc. | Method and composition for improved animal husbandry |
US5294458A (en) * | 1992-04-03 | 1994-03-15 | Maruha Corporation | Pet food |
US5616569A (en) * | 1994-03-28 | 1997-04-01 | The Iams Company | Pet food product containing fermentable fibers and process for treating gastrointestinal disorders |
US5965175A (en) * | 1997-03-27 | 1999-10-12 | The Iams Company | Composition and method for repartitioning nitrogen and increasing colonic blood flow in dogs to promote intestinal health |
US5958898A (en) * | 1997-04-07 | 1999-09-28 | The Iams Company | Process for altering the function and composition of gut associated lymphoid tissue in an animal |
US6039952A (en) * | 1997-10-22 | 2000-03-21 | The Iams Company | Composition and method for improving clinical signs in animals with renal disease |
GB9723059D0 (en) * | 1997-10-31 | 1998-01-07 | Mars Uk Ltd | Pet food |
US6117477A (en) * | 1998-03-18 | 2000-09-12 | Kal Kan Foods, Inc. | Multicomponent food product and methods of making and using the same |
US6306448B1 (en) * | 1999-07-15 | 2001-10-23 | General Mills, Inc. | Easily expandable, nontrapping, flexible paper, microwave package |
US6468525B1 (en) * | 1999-08-10 | 2002-10-22 | Renew Life, Inc. | Probiotic formulation |
CN1254191C (zh) * | 2000-01-07 | 2006-05-03 | 艾姆斯公司 | 用于控制粪便中的毛发排泄和毛粪石形成的方法和组合物 |
WO2001064225A1 (en) * | 2000-03-01 | 2001-09-07 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Carbohydrate formulation (prebiotic adjuvant) for enhancement of immune response |
US7608291B2 (en) * | 2000-03-10 | 2009-10-27 | Mars, Inc. | Treatment of infection in animals |
DE60114778T3 (de) * | 2000-03-10 | 2012-09-27 | Mars Inc. (n.d.Ges.d.Staates Delaware) | Behandlung von infektionen in tieren |
-
2003
- 2003-12-01 US US10/725,251 patent/US20050118299A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-12-01 EP EP04812572A patent/EP1689248A1/en not_active Ceased
- 2004-12-01 JP JP2006542681A patent/JP2007512840A/ja active Pending
- 2004-12-01 AU AU2004295004A patent/AU2004295004B2/en not_active Expired
- 2004-12-01 BR BRPI0417167-5A patent/BRPI0417167A/pt not_active Application Discontinuation
- 2004-12-01 WO PCT/US2004/040085 patent/WO2005053427A1/en not_active Application Discontinuation
- 2004-12-01 CA CA2547332A patent/CA2547332C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-12-02 AR ARP040104489A patent/AR046863A1/es active IP Right Grant
-
2011
- 2011-04-08 JP JP2011086363A patent/JP2011152149A/ja active Pending
-
2013
- 2013-01-11 JP JP2013003566A patent/JP2013126416A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03501971A (ja) * | 1987-10-13 | 1991-05-09 | ジーゲン,インコーポレイテッド | サルモネラ歯増殖の阻止方法 |
JP2002502356A (ja) * | 1995-07-11 | 2002-01-22 | アボツト・ラボラトリーズ | 下痢の予防及び治療への非消化性オリゴ糖の使用 |
US5776524A (en) * | 1996-10-30 | 1998-07-07 | The Iams Company | Process for treating small intestine bacterial overgrowth in animals |
JPH10215805A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-08-18 | Soc Prod Nestle Sa | 糊化された穀物製品およびその製造法 |
US5976598A (en) * | 1997-11-04 | 1999-11-02 | Nabisco, Inc. | Physically coated cellulose as low calorie flour replacements |
JP2003509074A (ja) * | 1999-09-22 | 2003-03-11 | ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム | ペット動物の活力を増加する方法 |
JP2002345411A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-03 | Unitika Ltd | 肥満防止用ペットフード及びその製造方法並びにペットの肥満防止方法 |
JP2003201239A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-07-18 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 免疫賦活食品組成物 |
JP2003250464A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-09-09 | Toyo Shinyaku:Kk | 麦若葉造粒物からなる動物用飼料 |
JP2003274868A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-09-30 | Chori Co Ltd | ペットフード |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018502571A (ja) * | 2014-12-29 | 2018-02-01 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | 食品組成物および使用方法 |
JP2019205461A (ja) * | 2014-12-29 | 2019-12-05 | ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド | 食品組成物および使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0417167A (pt) | 2007-03-06 |
CA2547332C (en) | 2011-02-01 |
CA2547332A1 (en) | 2005-06-16 |
US20050118299A1 (en) | 2005-06-02 |
JP2007512840A (ja) | 2007-05-24 |
EP1689248A1 (en) | 2006-08-16 |
AU2004295004B2 (en) | 2008-10-09 |
AU2004295004A1 (en) | 2005-06-16 |
JP2011152149A (ja) | 2011-08-11 |
WO2005053427A1 (en) | 2005-06-16 |
AR046863A1 (es) | 2005-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013126416A (ja) | 短鎖オリゴフラクトースを含むコンパニオンアニマル用組成物 | |
US10681922B2 (en) | Methods of enhancing the gastrointestinal health of a companion animal | |
JP5859745B2 (ja) | フラクトオリゴ糖の投与に関連する方法及びキット | |
US20090324761A1 (en) | Methods And Compositions for Improving Gastrointestinal Health | |
US5776524A (en) | Process for treating small intestine bacterial overgrowth in animals | |
US20070202211A1 (en) | Animal food composition comprising nut shell | |
EP1973607A1 (en) | Methods for altering stool quality and/or stool frequency | |
US20070202154A1 (en) | Process for promoting overall health of an animal | |
CN118234383A (zh) | 用于对动物提供健康益处的方法和组合物 | |
AU2017376491B2 (en) | Pet food compositions | |
Huting et al. | Using nutritional strategies to shape the gastro-intestinal tracts of suckling and weaned piglets. Animals. 2021; 11: 402 | |
Finno | nutritional Aspects of |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140530 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140901 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140904 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140930 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141003 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141030 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150605 |