JP2013101363A - Screen saver generation device and screen saver generation method - Google Patents
Screen saver generation device and screen saver generation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013101363A JP2013101363A JP2012275382A JP2012275382A JP2013101363A JP 2013101363 A JP2013101363 A JP 2013101363A JP 2012275382 A JP2012275382 A JP 2012275382A JP 2012275382 A JP2012275382 A JP 2012275382A JP 2013101363 A JP2013101363 A JP 2013101363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- screen
- screen saver
- size
- saver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スクリーンセーバ生成装置、および、スクリーンセーバ生成方法に関し、特に、多画面表示状態においてスクリーンセーバ画面を表示する際に、そのスクリーンセーバ画面を最適化できるスクリーンセーバ生成装置、および、スクリーンセーバ生成方法に関する。 The present invention relates to a screen saver generation device and a screen saver generation method, and more particularly to a screen saver generation device and a screen saver generation method that can optimize a screen saver screen when a screen saver screen is displayed in a multi-screen display state.
スクリーンセーバは、パソコンの表示装置の焼きつきを防止する目的で当初開発された。パソコンの表示画面は、操作者のキーボードやマウスに対する操作が無いと、通常、同じ面が表示され続ける。長時間変化しない画面の表示が続くと、表示画素の焼きつきが生じて永続的な影が残ることがあった。このために、操作者のキーボードやマウスに対する操作が所定時間無い場合、色や形状が変化する動画像を表示するスクリーンセーバ画面表示に切り換えて、1つの画素が長時間同じ表示状態にならないようにして、画素の焼け付きを防止するスクリーンセーバ処理が開発された。その後、表示装置の消費電力削減のために、スクリーンセーバ画面の輝度を低くする省電力用のスクリーンセーバ画面も使用されるようになった。 Screen savers were originally developed to prevent burn-in of personal computer display devices. The display screen of a personal computer usually continues to display the same surface if there is no operation on the keyboard or mouse of the operator. If the display of a screen that does not change for a long time continues, the display pixels may burn and a permanent shadow may remain. For this reason, when there is no operation on the keyboard or mouse by the operator for a predetermined time, switching to a screen saver screen display that displays a moving image whose color or shape changes so that one pixel does not stay in the same display state for a long time. A screen saver process that prevents pixel burn-in has been developed. Thereafter, in order to reduce the power consumption of the display device, a power-saving screen saver screen that lowers the brightness of the screen saver screen is also used.
また、パソコンが、いわゆるマルチウィンドウ化により、複数のアプリケーションの表示を1つの表示装置上に表示するようになると、図18のように、複数の画面A、Bが表示されている場合、スクリーンセーバ処理を行うと、全画面がスクリーンセーバ画面に切り替わってしまう不都合が生じた。そこで、図19のように、当面不要なアプリケーションの表示ウィンドウBに対してスクリーンセーバ画面を選択的にかける技術が可能になった(例えば、特許文献1(第1頁、図1等)など)。 Further, when a personal computer displays a plurality of applications on a single display device by so-called multi-window display, when a plurality of screens A and B are displayed as shown in FIG. 18, screen saver processing is performed. When doing this, the inconvenience occurred that the entire screen was switched to the screen saver screen. Therefore, as shown in FIG. 19, a technique for selectively applying a screen saver screen to the display window B of an application that is unnecessary for the time being enabled (for example, Patent Document 1 (first page, FIG. 1 etc.)).
しかしながら、上記特許文献1記載のシステムでは、複数のアプリケーションに対するスクリーンセーバの起動と解消の仕組みが開示されているものの、複数の画面相互の関係の適正化やスクリーンセーバ表示画面間の適正化については、考慮されていない。 However, although the system described in Patent Document 1 discloses a screen saver activation and cancellation mechanism for a plurality of applications, consideration is given to the optimization of the relationship between the plurality of screens and the optimization between screen saver display screens. It has not been.
近年、家庭用に、大画面表示のTVが普及し、TVの番組放送、TVの番組に関連する関連情報の表示、インターネットの表示画面、など複数の画面を同時に表示することが可能になってきた。TVの視聴者は、インターネット情報のやり取りをする場合であっても、視聴中のTV番組画面にも関心を持つ場合が多く、TV番組とインターネット情報に対する関心の優先度合いは使用状況によって異なっていた。そのため、関心度合いに応じて、それぞれの表示画面、スクリーンセーバ表示時の画面などを適正に制御することが望まれている。 In recent years, TVs with a large screen display have become popular for home use, and it has become possible to simultaneously display a plurality of screens such as TV program broadcasts, display of related information related to TV programs, and Internet display screens. It was. Even when TV viewers exchange Internet information, they are often interested in the TV program screen being viewed, and the priority of interest in TV programs and Internet information varies depending on the usage situation. . Therefore, it is desired to appropriately control each display screen, a screen at the time of screen saver display, and the like according to the degree of interest.
上記の課題を解決するために、本発明のスクリーンセーバ生成装置は以下のような手段を有し、本発明のスクリーンセーバ生成方法は、このようなスクリーンセーバ装置によって実現される。 In order to solve the above problems, the screen saver generating apparatus of the present invention has the following means, and the screen saver generating method of the present invention is realized by such a screen saver apparatus.
(1)第2画像に関する第2スクリーンセーバ情報を受け入れ、スクリーンセーバ画面生成の指示があると、第2画像のサイズより小さい第2のサイズを有する第2スクリーンセーバ画像を生成するスクリーンセーバ画像生成手段と、第1画像を受け入れ、スクリーンセーバ画面生成の指示があると、第1画像を第1のサイズにサイズ変更する画像サイズ処理手段と、第1のサイズに変更した第1画像を第1の所定位置に配置し、第2スクリーンセーバ画像を第2の所定位置に配置または重畳するオーバレイ処理手段と、を具備するスクリーンセーバ生成装置。 (1) screen saver image generation means for receiving a second screen saver information relating to the second image and generating a second screen saver image having a second size smaller than the size of the second image when there is an instruction to generate a screen saver screen; When one image is accepted and a screen saver screen generation instruction is given, the image size processing means for resizing the first image to the first size and the first image changed to the first size are arranged at the first predetermined position. And an overlay processing unit that arranges or superimposes the second screen saver image at the second predetermined position.
このようにすれば、スクリーンセーバ画面になっていない第1画像を大きくできるので、TV番組の視聴に好都合であり、小さいスクリーンセーバ画面により、第2画像の方の状態も監視できる。 In this way, the first image that is not a screen saver screen can be enlarged, which is convenient for viewing TV programs, and the state of the second image can be monitored by a small screen saver screen.
(2)第2画像に関する第2スクリーンセーバ情報を受け入れ、スクリーンセーバ画面生成の指示があると、第2画像に対する第2スクリーンセーバ画像を生成するスクリーンセーバ画像生成手段と、第2画像に第2スクリーンセーバ画像を重畳するか、あるいは、第2スクリーンセーバ画像を選択するオーバレイ処理手段と、第1画像とオーバレイ処理手段が重畳処理または選択処理した第2スクリーンセーバ画像を受け入れ、第1画像を第1のサイズにサイズ変更して第1の所定位置に配置し、第2スクリーンセーバ画像を第1のサイズより小さい第2のサイズにて第2の所定位置に配置する画像サイズ処理手段と、を具備するスクリーンセーバ生成装置。 (2) Accepting second screen saver information related to the second image, and when there is an instruction to generate a screen saver screen, a screen saver image generating means for generating a second screen saver image for the second image, and superimposing the second screen saver image on the second image Or an overlay processing means for selecting a second screen saver image, and a second screen saver image that is superimposed or selected by the first image and the overlay processing means is received, and the first image is resized to the first size. And an image size processing unit that arranges the second screen saver image at a second predetermined position at a second size smaller than the first size.
このようにすれば、スクリーンセーバ画面になっていない第1画像を大きくできるので、TV番組の視聴に好都合であり、小さいスクリーンセーバ画面により、第2画像の方の状態も監視できる。 In this way, the first image that is not a screen saver screen can be enlarged, which is convenient for viewing TV programs, and the state of the second image can be monitored by a small screen saver screen.
(3)第2画像と第3画像をスクリーンセーバ画像化し、所定サイズでそれぞれ所定位置に表示する多画面表示において、第2画像と第3画像に関する第2スクリーンセーバ情報および第3スクリーンセーバ情報を受け入れ、それぞれにスクリーンセーバ画面生成の指示があると、所定サイズに相当する第2スクリーンセーバ画像と第3スクリーンセーバ画像であって、画面の絵柄や画面の変化に関連性がある第2スクリーンセーバ画像と第3スクリーンセーバ画像を生成するスクリーンセーバ画像生成手段と、第2、第3画像の前記それぞれの所定位置に前記第2スクリーンセーバ画像および第3スクリーンセーバ画像を配置または重畳するオーバレイ処理手段と、を具備するスクリーンセーバ生成装置。 (3) In the multi-screen display in which the second image and the third image are converted into screen saver images and displayed at predetermined positions in a predetermined size, the second screen saver information and the third screen saver information relating to the second image and the third image are received, If there is an instruction to generate a screen saver screen, a second screen saver image and a third screen saver image corresponding to a predetermined size, and a second screen saver image and a third screen saver image that are related to a screen pattern or a screen change are displayed. A screen saver generating device comprising: a screen saver image generating means for generating; and an overlay processing means for arranging or superimposing the second screen saver image and the third screen saver image at the predetermined positions of the second and third images.
このようにすれば、第2スクリーンセーバ画像と第3スクリーンセーバ画像が互いに全く関連性や調和がない画像の場合に比べ、視聴者が第2スクリーンセーバ画像と第3スクリーンセーバ画像に気を取られる度合いが少なくなる。 In this way, the second screen saver image and the third screen saver image are less likely to be distracted by the second screen saver image and the third screen saver image than when the second screen saver image and the third screen saver image are not related or harmonized with each other. Become.
本発明のスクリーンセーバ生成装置およびスクリーンセーバ生成方法によれば、スクリーンセーバ画面に気を取られにくくでき、視聴したい画面に注意を向けやすくなる。 According to the screen saver generation device and the screen saver generation method of the present invention, it is difficult to be distracted by the screen saver screen, and it is easy to pay attention to the screen to be viewed.
本発明のスクリーンセーバ生成装置およびスクリーンセーバ生成方法の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素が同様の動作を行う場合には、再度の説明を省略する場合がある。 Embodiments of a screen saver generating apparatus and a screen saver generating method of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, when the component which attached | subjected the same code | symbol performed in embodiment performs the same operation | movement, description may be abbreviate | omitted again.
(実施の形態1)
本発明のスクリーンセーバ生成装置の構成の一例を図1に示す。
(Embodiment 1)
An example of the configuration of the screen saver generating apparatus of the present invention is shown in FIG.
図1において、本実施の形態のスクリーンセーバ生成装置は、第1画像入力部11、第2画像入力部12、第3画像入力部13、第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23、画像サイズ処理部14、オーバレイ処理部15、表示部16、表示位置情報記憶部17、SS画像生成部18、SS画像記憶部19を具備し、3つの表示画像源、第1画像源、第2画像源、第3画像源の各表示画像が表示部16に表示可能となっている。第1画像源は、第1画像情報と第1SS情報よりなる。第2画像源は、第2画像情報と第2SS情報よりなる。第3画像源は、第3画像情報と第3SS情報よりなる(ここで、SSとはスクリーンセーバの意味であり、以下のSSに付いても同様である。)。
In FIG. 1, the screen saver generating apparatus according to the present embodiment includes a first
第1画像源の第1画像情報は、第1画像入力部11を介して、画像サイズ処理部14に供給される。第2画像源の第2画像情報は、第2画像入力部12を介して、画像サイズ処理部14に供給される。第3画像源の第3画像情報は、第3画像入力部13を介して、画像サイズ処理部14に供給される。
The first image information of the first image source is supplied to the image
第1画像源の第1SS情報は、第1画像SS指令部21を介して、SS画像生成部18と画像サイズ処理部14に供給される。第2画像源の第2SS情報は、第2画像SS指令部22を介して、SS画像生成部18と画像サイズ処理部14に供給される。第3画像源の第1SS情報は、第3画像SS指令部23を介して、SS画像生成部18と画像サイズ処理部14に供給される。
The first SS information of the first image source is supplied to the SS
画像サイズ処理部14は、第1SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、第1画像の画像サイズを変更処理し、オーバレイ処理部15に供給する。画像サイズ処理部14は、第2SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、第2画像の画像サイズを変更処理し、オーバレイ処理部15に供給する。画像サイズ処理部14は、第3SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、第3画像の画像サイズを変更処理し、オーバレイ処理部15に供給する。なお、表示位置情報Psについては後述する。
When there is an instruction to generate a screen saver screen based on the first SS information, the image
SS画像生成部18は、第1SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第1SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。SS画像生成部18は、第2SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第2SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。SS画像生成部18は、第3SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第3SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。
When there is an instruction to generate a screen saver screen based on the first SS information, the SS
第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像の生成には、SS画像生成部18がSS画像記憶部19に格納される複数のSS画像から選択して画像読み出しにて生成する方法、SS画像生成部18がSS画像記憶部19に格納される複数のSS画像生成用の関数やパラメータを読み出して関数演算やパラメータに基づく画像生成演算などを行って生成する方法、SS画像生成部18が一旦生成したSS画像を更に変更処理する方法などがある。これらの変更処理については、後の実施の形態において説明する。
For generating the first SS image, the second SS image, and the third SS image, a method in which the SS
オーバレイ処理部15は、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像がSS画像生成部18から供給されると、表示位置情報Psが表す所定の表示位置に、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像をオーバレイ処理する。オーバレイ処理は、画像サイズ処理部14から供給される画像サイズが変更された第1画像、第2画像、第3画像の上に第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像をそれぞれ配置する処理である。オーバレイ処理は第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像全部について行われる場合もあるが、通常は、第2SS画像、第3SS画像の一方または両方について行われる。
When the first SS image, the second SS image, and the third SS image are supplied from the SS
オーバレイ処理部15の出力画像は、表示部16により表示される。従って、表示部16上では、第1画像、第2画像、第3画像の何れかにオーバレイ処理が行われると、当該画像の表示は行われず、あるいは、表示が弱められ、代りに、当該画像の位置にスクリーンセーバ画像が表示されることになる。
The output image of the
なお、上記の第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像を配置する処理としては、第2画像を例に取ると、(1)第2画像を配置せずに第2SS画像を直接配置する処理、(2)第2画像に第2SS画像を上書きして、第2画像を全く消してしまう処理、(3)第2画像と第2SS画像とを加重平均処理して、第2画像を薄く残して第2SS画像で覆う処理などが適用可能である。以下、(1)を狭義の配置処理と呼び、(2)と(3)を重畳処理と呼ぶ。 As a process of arranging the first SS image, the second SS image, and the third SS image, taking the second image as an example, (1) a process of directly arranging the second SS image without arranging the second image (2) Overwriting the second image with the second SS image and completely erasing the second image; (3) Performing a weighted average process on the second image and the second SS image to leave the second image thin. For example, a process of covering with the second SS image can be applied. Hereinafter, (1) is referred to as narrowly-arranged processing, and (2) and (3) are referred to as superimposing processing.
本実施の形態によれば、次のような動作を実現できる。図5の(Mα)に示したように、AとBの2画面の同時表示において、第1画像AがTV番組画像で、第2画像Bがインターネット画像である場合、第2画像Bにスクリーンセーバを掛けると、ほぼ半分の領域が、スクリーンセーバ画像になり、画面の使用効率が悪いばかりでなく、スクリーンセーバ画像が目障りになる恐れがある。そこで、図5の(Mβ)に示すように、スクリーンセーバ画像を右中段に小さく表示し、TV番組画像Aを大きく拡大して表示する。 According to the present embodiment, the following operation can be realized. As shown in (Mα) of FIG. 5, in the simultaneous display of two screens A and B, when the first image A is a TV program image and the second image B is an Internet image, a screen saver is displayed on the second image B. As a result, almost half of the area becomes a screen saver image, and not only the screen usage efficiency is poor, but the screen saver image may become annoying. Therefore, as shown in FIG. 5 (Mβ), the screen saver image is displayed in a small size in the middle right, and the TV program image A is displayed in a greatly enlarged manner.
以下、第3画像、第3SS情報はないものとして説明する。 In the following description, it is assumed that there is no third image and third SS information.
このためには、図1において、第1画像と第2画像が、図5の(Mα)の画像A、Bに示したサイズの画像データとして画像サイズ処理部14に供給され、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がないときは、画像サイズ処理部14は、第1画像、第2画像ともにサイズを変更せず、オーバレイ処理部15において、図5の(Mα)のように配置し、表示部16が図5の(Mα)の画面を表示する。一方、第2SS情報によるスクリーンセーバ画面生成の指示があるときは、画像サイズ処理部14は、第1画像を図5の(Mβ)の画像Aのサイズ、すなわち、第1のサイズに拡大し、オーバレイ処理部15において、図5の(Mβ)のように第1の所定位置に配置する。また、画像サイズ処理部14は、第2画像を図5の(Mβ)の画像Bのサイズ、すなわち、第2のサイズに大幅に縮小し、オーバレイ処理部15において、図5の(Mβ)のように第2の所定位置に配置する。SS画像生成部18は、図5の(Mβ)の第2サイズの第2SS画像を生成し、オーバレイ処理部15は、第2SS画像を、第2の所定位置に配置(上書き)する。表示部16は、図5の(Mβ)の画面を表示する。つぎに、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がなくなり、スクリーンセーバ画面生成の停止が指示されると、第1画像の拡大配置処理、第2SS画像の配置処理を停止し、図5の(Mα)の画像に戻る。すなわち、画像サイズ処理部14は、第1画像を図5の(Mα)の画像Aのサイズである第3のサイズに戻して第3の所定位置に配置し、第2画像を図5の(Mα)の画像Bのサイズである第4のサイズに戻して第4の所定位置に配置する。また、第2SS画像の配置処理を停止する。
For this purpose, in FIG. 1, the first image and the second image are supplied to the image
なお、上記説明では、第2サイズに縮小された第2画像の上に第2SS画像を配置(上書き)して、縮小された第2画像の表示を行わないようにする(2)の重畳処理を行ったが、第2画像の表示を全く行わない場合、第2画像の縮小処理と配置処理を省き、第2SS画像だけを配置してもよい。この場合は、(1)の配置処理となる。なお、(3)の重畳処理を行ってもよい。 In the above description, the second SS image is placed (overwritten) on the second image reduced to the second size so that the reduced second image is not displayed (2). However, if the second image is not displayed at all, the second image reduction process and the arrangement process may be omitted, and only the second SS image may be arranged. In this case, the arrangement process (1) is performed. Note that the superimposing process (3) may be performed.
第1画像と第2画像が、図5の(Mα)の画像A、Bのサイズの画像データではなく、表示部16における最大表示サイズの画像データとして画像サイズ処理部14に供給される場合には、次のように動作する。まず、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がないときには、画像サイズ処理部14は、最大表示サイズの画像データから図5の(Mα)の画像A、Bのサイズの画像、すなわち、第3のサイズ、第4のサイズへの縮小処理を行えばよい。一方、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があるときには、図5の(Mβ)の画像A、Bのサイズ、すなわち、第1のサイズ、第2のサイズへの縮小処理を行えばよい。その他の動作は、上記で説明したものと同様である。
When the first image and the second image are supplied to the image
なお、オーバレイ処理部15が第1画像と第2画像の配置や第2SS画像の配置処理または重畳処理を行うためには、画像の位置をあらわす情報が必要であるが、この情報は、表示位置情報記憶部17に格納されており、画像サイズ処理部14やSS画像生成部18が、オーバレイ処理部15に供給すればよい。
Note that in order for the
図6に表示位置情報Psの例を示す。{X1Lα、X1Rα、Y1Uα、Y1Dα}は、表示モードMαの第1画像Aの左右端のX軸座標値、上下端のY軸座標値を表す。数字1は第1画像であることを示す。Lは画像の左端であることを、Rは画像の右端であることを示す。Uは画像の上端であることを、Dは下端であることを示す。αは表示モードの別を示す。画像のサイズは、横幅(X1Rα〜X1Lα)、高さ(Y1Dα〜Y1Uα)となる。{X2Lα、X2Rα、Y2Uα、Y2Dα}は、表示モードMαの第2画像Bの左右端のX軸座標値、上下端のY軸座標値を表す。{X1Lβ、X1Rβ、Y1Uβ、Y1Dβ}は、表示モードMβの第1画像Aの左右端のX軸座標値、上下端のY軸座標値を表す。{X2Lβ、X2Rβ、Y2Uβ、Y2Dβ}は、表示モードMβの第2画像Bの左右端のX軸座標値、上下端のY軸座標値を表す。上記のような表示位置情報Psにより、第1画像Aの第1のサイズ、第1の所定位置、第3のサイズ、第3の所定位置、第2画像Bの第2のサイズ、第2の所定位置、第4のサイズ、第4の所定位置が表される。 FIG. 6 shows an example of the display position information Ps. {X1Lα, X1Rα, Y1Uα, Y1Dα} represent the X-axis coordinate values at the left and right ends and the Y-axis coordinate values at the upper and lower ends of the first image A in the display mode Mα. The numeral 1 indicates the first image. L indicates the left end of the image, and R indicates the right end of the image. U indicates the upper end of the image, and D indicates the lower end. α indicates a different display mode. The size of the image is the width (X1Rα to X1Lα) and the height (Y1Dα to Y1Uα). {X2Lα, X2Rα, Y2Uα, Y2Dα} represent the X-axis coordinate values of the left and right ends and the Y-axis coordinate values of the upper and lower ends of the second image B in the display mode Mα. {X1Lβ, X1Rβ, Y1Uβ, Y1Dβ} represent the X-axis coordinate values of the left and right ends and the Y-axis coordinate values of the upper and lower ends of the first image A in the display mode Mβ. {X2Lβ, X2Rβ, Y2Uβ, Y2Dβ} represent the X-axis coordinate values at the left and right ends and the Y-axis coordinate values at the upper and lower ends of the second image B in the display mode Mβ. Based on the display position information Ps as described above, the first size of the first image A, the first predetermined position, the third size, the third predetermined position, the second size of the second image B, the second A predetermined position, a fourth size, and a fourth predetermined position are represented.
なお、表示位置情報Psは、画像の横幅、高さの数値情報と、画像の中心の位置を示す座標値情報のように、別の表現でもよい。また数値は、表示部16の画素配列の番号で表してもよい。
Note that the display position information Ps may be expressed in different ways, such as numerical information on the width and height of the image and coordinate value information indicating the position of the center of the image. The numerical value may be represented by a pixel array number of the
なお、図1において、第1画像入力部11、第2画像入力部12、第3画像入力部13は、第1画像、第2画像、第3画像をそれぞれ受け取るものであればなんでもよい。入力端子、入力バッファ回路などでもよい。第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23は、スクリーンセーバ画面生成の指示、スクリーンセーバ停止の指示の信号や情報を受け取るものであればなんでもよい。また、スクリーンセーバ画面生成の指示、生成停止の指示の信号や情報を発信するリモコン装置でもよい。
In FIG. 1, the first
本発明のスクリーンセーバ生成装置の処理は、プログラムの処理手順により実現することができる。図2は、本発明のスクリーンセーバ生成方法の処理フローチャートの一例である。本発明のスクリーンセーバ生成装置は最初に、(ステップS10)のスクリーンセーバ画面生成の指示待ち状態にある。(ステップS10)において、スクリーンセーバ画面生成の指示を受け付けたかどうかを判定する。第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がある場合、判定はYes(Y)であり、画像フレーム周期に同期して(ステップS11)に進む。第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がない場合、判定はNo(N)であり、(ステップS10)に留まる。 The processing of the screen saver generating apparatus of the present invention can be realized by a program processing procedure. FIG. 2 is an example of a process flowchart of the screen saver generation method of the present invention. The screen saver generating apparatus of the present invention is initially in a state of waiting for an instruction to generate a screen saver screen (step S10). In (step S10), it is determined whether or not an instruction to generate a screen saver screen has been received. If there is an instruction to generate a screen saver screen based on the second SS information, the determination is Yes (Y), and the process proceeds to (step S11) in synchronization with the image frame period. If there is no instruction to generate a screen saver screen based on the second SS information, the determination is no (N), and the determination remains (step S10).
(ステップS11)において、第1画像サイズ変更処理を行う。第1画像サイズ変更処理は、第1画像のサイズを第1のサイズに変更する処理である。第1のサイズは、図5に示すように第3のサイズよりも大きいサイズであり、視聴したい画像を拡大するので、視聴画像拡大処理と呼んでもよい。第1のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
In (step S11), a first image size changing process is performed. The first image size changing process is a process of changing the size of the first image to the first size. The first size is larger than the third size as shown in FIG. 5 and enlarges the image that the user wants to view, so may be called viewing image enlargement processing. The display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS12)に進み、第2画像サイズ変更処理を行う。第2画像サイズ変更処理は、第2画像のサイズを第2のサイズに変更する処理である。第2のサイズは、図5に示すように第4のサイズよりも小さいサイズであり、当面注視しない画像のサイズ変更であるので休止画像縮小処理と呼んでもよい。第2のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, proceeding to (Step S12), the second image size changing process is performed. The second image size changing process is a process for changing the size of the second image to the second size. The second size is smaller than the fourth size as shown in FIG. 5 and may be called a pause image reduction process because it is a size change of an image that is not watched for the time being. As the second size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS13)に進み、スクリーンセーバ画像生成処理を行う。スクリーンセーバ画像生成処理は、第2のサイズの第2SS画像を生成する処理である。 Next, proceeding to (Step S13), screen saver image generation processing is performed. The screen saver image generation process is a process for generating a second SS image of the second size.
次に(ステップS14)に進み、スクリーンセーバオーバレイ処理を行う。スクリーンセーバオーバレイ処理は、第1のサイズに変更された第1画像を表示位置情報Psに従い第1の所定位置に配置し、第2のサイズに変更された第2画像を表示位置情報Psに従い第2の所定位置に配置または重畳する処理である。これらの配置や重畳の処理は通常、フレームメモリ上で行われる。 Next, proceeding to (Step S14), screen saver overlay processing is performed. In the screen saver overlay process, the first image changed to the first size is arranged at the first predetermined position according to the display position information Ps, and the second image changed to the second size is set to the second according to the display position information Ps. It is the process which arrange | positions or superimposes in the predetermined position. These arrangement and superimposing processes are usually performed on a frame memory.
次に(ステップS10)に戻り、(ステップS14)において生成した画像を表示部16に表示し、次の画像フレーム周期に同期した割り込み発生を待つ。
Next, returning to (Step S10), the image generated in (Step S14) is displayed on the
第2SS画像の生成方法、第2のサイズの第2SS画像によるオーバレイの方法については、図1の動作説明における処理内容が適用できる。なお、上記(1)の配置処理を適用する場合には、(ステップS12)は不要となる。 The processing contents in the operation description of FIG. 1 can be applied to the generation method of the second SS image and the overlay method using the second SS image of the second size. Note that (step S12) is not necessary when the arrangement process (1) is applied.
一方、スクリーンセーバ生成装置は(ステップS20)においてスクリーンセーバ画面停止の指示待ちの状態である。スクリーンセーバ画面停止の指示が発生した場合には、(ステップS20)において、Yes(Y)になり、画像フレーム周期に同期して(ステップS21)に進む。第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面停止の指示がない場合、No(N)であり、(ステップS20)に留まる。(ステップS21)において、第1画像サイズ復帰処理を行う。第1画像サイズ復帰処理は、第1画像のサイズを第3のサイズに戻す処理である。第3のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
On the other hand, the screen saver generating device is in a state of waiting for an instruction to stop the screen saver screen (step S20). If an instruction to stop the screen saver screen is generated, Yes (Y) is set in (Step S20), and the process proceeds to (Step S21) in synchronization with the image frame period. If there is no instruction to stop the screen saver screen based on the second SS information, the answer is No (N) and stays at (step S20). In (Step S21), a first image size restoration process is performed. The first image size restoration process is a process for returning the size of the first image to the third size. For the third size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS22)に進み、第2画像サイズ復帰処理を行う。第2画像サイズ復帰処理は、第2画像のサイズを第4のサイズに変更する処理である。第4のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, the process proceeds to (Step S22), and a second image size restoration process is performed. The second image size restoration process is a process of changing the size of the second image to the fourth size. For the fourth size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS23)に進み、スクリーンセーバオーバレイ停止処理を行う。スクリーンセーバオーバレイ停止処理は、第2SS画像の生成を停止し、オーバレイ処理を停止し、第3のサイズの第1画像と第4のサイズの第2画像を、表示位置情報Psに従い図5の(Mα)の表示モードのように、第3の所定位置と第4の所定位置にそれぞれ配置する処理である。 Next, the process proceeds to (Step S23), and screen saver overlay stop processing is performed. In the screen saver overlay stop process, the generation of the second SS image is stopped, the overlay process is stopped, and the first image of the third size and the second image of the fourth size are converted into (Mα in FIG. 5 according to the display position information Ps. ) In the third predetermined position and the fourth predetermined position, respectively, as in the display mode.
次に(ステップS20)に戻り、(ステップS23)において生成した画像を表示部16に表示し、次の画像フレーム周期に同期した割り込み発生を待つ。
Next, returning to (Step S20), the image generated in (Step S23) is displayed on the
なお、(ステップS10)および(ステップS20)は、それぞれ、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ生成指示およびスクリーンセーバ画像停止指示を待つので、(ステップS10)〜(ステップS14)の処理または(ステップS20)〜(ステップS23)の処理のどちらか一方が必ず実行される。 Since (Step S10) and (Step S20) wait for a screen saver generation instruction and a screen saver image stop instruction based on the second SS information, respectively, the processing of (Step S10) to (Step S14) or (Step S20) to (Step S20) Either one of the processes in step S23) is necessarily executed.
なお、上記説明では、SS画像生成部18は、第2のサイズの第2SS画像を生成するようにした。仮に、第2のサイズ以外のサイズの第2SS画像をSS画像生成部18において生成する場合でも、オーバレイ処理部15におけるオーバレイ処理、すなわち、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理を実行する直前には、第2のサイズの第2SS画像にしておく必要があるので、実質的に、第2のサイズの第2SS画像を生成するのと同様である。
In the above description, the SS
また、本実施の形態では、オーバレイ処理部15は、第2のサイズの第2SS画像を第2の所定位置に(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理を行うが、(2)または(3)の重畳処理を行う場合には、第2のサイズの第2画像が画像サイズ処理部14からオーバレイ処理部15に供給され、第2の所定位置に配置されている。第2画像が第2の所定位置に配置されないままで、第2のサイズの第2SS画像を第2の所定位置に(2)または(3)の重畳処理を行うと、第2のサイズの第2SS画像が第2の所定位置に配置されるのと同様になる。
In the present embodiment, the
上記、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理については、オーバレイ処理部15において、通常、何れか1つだけが実行される。
Regarding the placement process (1) and the superimposition process (2) or (3), only one of the
なお、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像ごとに、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理のいずれかの処理を独立して行う場合には、SS画像生成部18が、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理を識別するオーバレイ識別情報を第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像のそれぞれに付加して、オーバレイ処理部15に送り、オーバレイ処理部15が、オーバレイ識別情報に従って、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れかの処理を選択して行うようにする。オーバレイ識別情報の供給方法としては、SS画像生成部18に格納しておく、または、SS画像記憶部19に格納しておきSS画像生成部18がSS画像の生成の際に読み出す、または、第1SS情報、第2SS情報、第3SS情報とともに、SS画像生成部18に供給する、などの方法を適用できる。また、表示位置情報記憶部17が、表示位置情報に加えてオーバレイ識別情報を格納しておき、SS画像生成部18がスクリーンセーバ画像の生成の際に読み出してオーバレイ処理部15に供給してもよい。また、画像サイズ処理部14が、表示位置情報記憶部17からオーバレイ識別情報を読み出し、オーバレイ識別情報が(1)の配置処理である場合、該当する第2画像のサイズ変更処理を行わないようにしてもよい。
In addition, when performing any one of the arrangement process (1) and the superimposition process (2) or (3) for each of the first SS image, the second SS image, and the third SS image, an SS image is generated. The
上記説明したように、本実施の形態のスクリーンセーバ生成装置は、入力された複数の画像ごとにスクリーンセーバの配置または重畳を受け付ける受付手段と、複数の画像うち、受付手段がスクリーンセーバの配置または重畳を受け付けた画像の画像サイズを縮小して出力し、残りの画像はそのままの画像サイズで出力する画像サイズ変更手段と、画像サイズ変更手段から出力される画像のうち、受付手段がスクリーンセーバの配置または重畳を受け付けた画像に対し、スクリーンセーバを配置または重畳するオーバレイ処理手段と、を備えたスクリーンセーバ生成装置である。 As described above, the screen saver generation device according to the present embodiment includes a receiving unit that receives a screen saver arrangement or superimposition for each of a plurality of input images, and among the plurality of images, the receiving unit receives a screen saver arrangement or superposition. The image size of the image is reduced and output, and the remaining image is output with the same image size. Among the images output from the image size change unit, the receiving unit arranges or superimposes the screen saver. It is a screen saver generating device comprising overlay processing means for arranging or superposing a screen saver on an accepted image.
ここで、受付手段は、図1の第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23に相当する。オーバレイ処理手段は、図1のオーバレイ処理部15に相当する。画像サイズ変更手段は、図1の画像サイズ処理部14と表示位置情報記憶部17に相当する。
Here, the accepting means corresponds to the first image
また、画像サイズ変更手段は、入力された複数の画像のうち、スクリーンセーバを配置または重畳されていない画像の画像サイズを拡大する。 The image size changing means enlarges the image size of an image on which a screen saver is not arranged or superimposed among the plurality of input images.
また、受付手段は、さらに入力された複数の画像ごとにスクリーンセーバの停止の指示を受け付け、オーバレイ処理手段は、受付手段がスクリーンセーバの停止の指示を受け付けた画像のスクリーンセーバの配置または重畳を停止することができる。 Further, the accepting means accepts an instruction to stop the screen saver for each of a plurality of inputted images, and the overlay processing means stops the arrangement or superposition of the screen saver of the image for which the accepting means accepts the instruction to stop the screen saver. Can do.
(実施の形態2)
次に、オーバレイ処理と画像サイズ処理との順序を入れ替えた本発明のスクリーンセーバ生成装置の構成の一例を図3に示す。以下、実施の形態1と異なる部分を中心に説明する。
(Embodiment 2)
Next, FIG. 3 shows an example of the configuration of the screen saver generating apparatus of the present invention in which the order of overlay processing and image size processing is switched. Hereinafter, a description will be given centering on differences from the first embodiment.
図3において、第1画像源の第1画像情報は、第1画像入力部11を介して、オーバレイ処理部15に供給される。第2画像源の第2画像情報は、第2画像入力部12を介して、オーバレイ処理部15に供給される。第3画像源の第3画像情報は、第3画像入力部13を介して、オーバレイ処理部15に供給される。第1画像源の第1SS情報は、第1画像SS指令部21を介して、SS画像生成部18とオーバレイ処理部15に供給される。第2画像源の第2SS情報は、第2画像SS指令部22を介して、SS画像生成部18とオーバレイ処理部15に供給される。第3画像源の第3SS情報は、第3画像SS指令部23を介して、SS画像生成部18とオーバレイ処理部15に供給される。
In FIG. 3, the first image information of the first image source is supplied to the
SS画像生成部18は、第1SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第1SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。SS画像生成部18は、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第2SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。SS画像生成部18は、第3SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って所定サイズの第3SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。
When there is an instruction to generate a screen saver screen based on the first SS information, the SS
オーバレイ処理部15は、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像がSS画像生成部18から供給されると、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像をオーバレイ処理する。オーバレイ処理は、第1画像、第2画像、第3画像の上に第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像をそれぞれ配置する処理である。オーバレイ処理は、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像全部について行われる場合もあるが、通常は、第2SS画像、第3SS画像の一方または両方について行われる。
When the first SS image, the second SS image, and the third SS image are supplied from the SS
なお、上記オーバレイ処理部15が行う配置処理としては、第2画像を例に取ると、(1)第2画像を配置せずに第2SS画像のみを直接配置する処理、(2)第2画像に第2SS画像を上書きして、第2画像を全く消してしまう処理、(3)第2画像と第2SS画像とを加重平均処理して、第2画像を薄く残して第2SS画像で覆う処理などが適用可能である。(1)を配置処理と呼び、(2)と(3)を重畳処理と呼ぶ。(1)の配置処理は、第2画像と第2SS画像から後者を選択する選択処理でもある。
As the placement processing performed by the
画像サイズ処理部14は、第1SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、オーバレイ処理部15から供給される、第1画像と第1SS画像が配置または重畳された画像を表示位置情報Psが示す画像のサイズに従って変更処理し、表示位置情報Psに従って表示画面に相当するフレームメモリ上に配置する。画像サイズ処理部14は、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、オーバレイ処理部15から供給される第2画像と第2SS画像が配置または重畳された画像の画像サイズを表示位置情報Psが示す画像のサイズに従って変更処理し、表示位置情報Psに従って表示画面に相当するフレームメモリ上に配置する。画像サイズ処理部14は、第3SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があると、表示位置情報記憶部17に格納される表示位置情報Psに従って、オーバレイ処理部15から供給される、第3画像と第3SS画像が配置または重畳された画像を表示位置情報Psが示す画像のサイズに従って変更処理し、表示位置情報Psに従って表示画面に相当するフレームメモリ上に配置する。従って、本実施の形態の画像サイズ処理部14は、サイズ変更と所定位置への配置の処理を行う。
When there is an instruction to generate a screen saver screen based on the first SS information, the image
画像サイズ処理部14の出力画像は、表示部16により表示される。従って、表示部16上では、第1画像、第2画像、第3画像の何れかにオーバレイ処理が行われると、当該画像の表示は弱まるか行われず、当該画像の位置にスクリーンセーバ画像が主として表示されることになる。
The output image of the image
本実施の形態によれば、次のような動作を実現できる。図5の(Mα)に示したような2画面の同時表示において、第1画像AがTV番組画像で、第2画像Bがインターネット画像である場合、第2画像Bにスクリーンセーバを掛けると、図5の(Mβ)に示すように、SS画像を右中段に小さく表示し、TV番組画像(第1画像A)を大きく拡大して表示することができる。以下、第3画像、第3SS情報はないものとして説明する。 According to the present embodiment, the following operation can be realized. In the simultaneous display of two screens as shown in (Mα) of FIG. 5, when the first image A is a TV program image and the second image B is an Internet image, a screen saver is applied to the second image B. 5 (Mβ), the SS image can be displayed in a small size in the middle right, and the TV program image (first image A) can be displayed in a greatly enlarged manner. In the following description, it is assumed that there is no third image and third SS information.
このためには、図3において、第1画像、第2画像のうち、第1画像と第2画像が、図5の(Mα)の画像A、Bのサイズの画像データとしてオーバレイ処理部15に供給される場合であって、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がないときは、第1画像、第2画像はそのままオーバレイ処理部15を通過し、画像サイズ処理部14は、画像のサイズを維持したまま、図5の(Mα)のように配置する。表示部16は、図5の(Mα)の画面を表示する。一方、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があるときには、SS画像生成部18は、第2画像と同じサイズか、または、やや大きいサイズの第2SS画像を生成してオーバレイ処理部15に供給する。オーバレイ処理部15は、第2画像に対して第2SS画像によるオーバレイの配置処理を行う。この処理は、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れかとする。第2SS画像は、第2画像と同じサイズまたは、若干大きめのサイズでよい。この段階では、縮小処理は行わない。
For this purpose, in FIG. 3, among the first image and the second image, the first image and the second image are transferred to the
画像サイズ処理部14は、第1画像を図5の(Mβ)の画像Aのサイズ、すなわち、第1のサイズに拡大し、第2SS画像を図5の(Mβ)の画像Bのサイズ、すなわち、第2のサイズに大幅に縮小し、図5の(Mβ)のように配置する。表示部16は、図5の(Mβ)の画面を表示する。
The image
次に、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の停止が指示されると、本発明のスクリーンセーバ生成装置は、第1画像の拡大配置処理、第2SS画像の配置処理を停止し、表示画像は、図5の(Mα)の画像に戻る。すなわち、オーバレイ処理部15は(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理を停止し、第2画像を画像サイズ処理部14に供給する。また、画像サイズ処理部14は、第1画像を図5の(Mα)の画像Aのサイズである第3のサイズに戻し、第2画像を図5の(Mα)の画像Bのサイズである第4のサイズに戻す。
Next, when an instruction to stop screen saver screen generation based on the second SS information is given, the screen saver generation device of the present invention stops the first image enlargement arrangement process and the second SS image arrangement process, and the display image is shown in FIG. Return to the image of (Mα) of 5. That is, the
第1画像と第2画像が、図5の(Mα)の画像A、Bのサイズの画像データではなく、表示部16における最大表示サイズの画像データとして画像サイズ処理部14に供給される場合には、以下の点について上記動作と異なる動作を行う。まず、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がないときには、画像サイズ処理部14は、最大表示サイズの画像データから図5の(Mα)の画像A、Bのサイズの画像、すなわち、第3のサイズ、第4のサイズへの縮小処理を行えばよい。一方、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示があるときには、SS画像生成部18は、第2画像と同じサイズの第2SS画像を生成し、画像サイズ処理部14は、図5の(Mβ)の画像A、Bのサイズ、すなわち、第1のサイズ、第2のサイズへの縮小処理と配置処理を行えばよい。
When the first image and the second image are supplied to the image
なお、画像サイズ処理部14は、第1画像と第2画像のサイズ変更や配置処理および第2SS画像のサイズ変更や配置処理を行うために、画像のサイズと位置をあらわす情報が必要であるが、この情報である表示位置情報Psは、表示位置情報記憶部17に格納されており、画像サイズ処理部14が読み出せばよい。表示位置情報Psの例は、図6において説明したものでよい。
The image
本実施の形態のスクリーンセーバ生成装置は、第2画像に関する第2SS情報を受け入れ、スクリーンセーバ画面生成の指示があると、第2画像に対する第2SS画像を生成するSS画像生成部18と、第2画像に第2SS画像を重畳するか、あるいは、第2SS画像を配置するオーバレイ処理部15と、第1画像とオーバレイ処理部15が重畳処理または配置処理した第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画像とを受け入れ、第1画像を第1のサイズにサイズ変更して第1の所定位置に配置し、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画像を第1のサイズより小さい第2のサイズにて第2の所定位置に配置する画像サイズ処理部14とを具備すればよい。
The screen saver generating apparatus according to the present embodiment receives the second SS information related to the second image, and when there is an instruction to generate the screen saver screen, the SS
なお、第1画像は、スクリーンセーバを掛けないので、オーバレイ処理部15を素通り、迂回して画像サイズ処理部14が受け入れても良い。また、第2画像に第2スクリーンセーバ画像を重畳する際には、両者のサイズが一致しているのが好ましいから、オーバレイ処理部15における重畳処理の実行までに、必要に応じてサイズ変更を行っておいて良いことは言うまでも無い。なお、両者のサイズが一致している場合には、そのようなサイズ変更は不要である。オーバレイ処理部15が配置処理または重畳処理した第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画像のサイズが第2のサイズの場合は、そのままのサイズで第2の所定位置に配置すればよい。第2のサイズでない場合には、第2のサイズにサイズ変更してから第2の所定位置に配置しなければならない。いずれにしても、上記記載のように画像サイズ処理部14は、オーバレイ処理部15が配置処理または重畳処理した第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画像を第2のサイズにて第2の所定位置に配置することになる。
Since the first image is not subjected to a screen saver, it may be accepted by the image
本実施の形態のスクリーンセーバ生成装置の処理は、プログラムの処理手順により実現することができる。図4は、本実施の形態の処理フローチャートの一例である。本発明のスクリーンセーバ生成装置は最初に、(ステップS10a)のスクリーンセーバ画面生成指示待ち状態にある。(ステップS10a)において、スクリーンセーバ画面生成の指示を受け付けたかどうかの判定を行う。(ステップS10a)において、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がある場合、判定はYes(Y)となり、画像フレーム周期に同期して(ステップS11a)に進む。第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面生成の指示がない場合、判定はNo(N)となり、(ステップS10a)に留まる。 The processing of the screen saver generation device of the present embodiment can be realized by a program processing procedure. FIG. 4 is an example of a processing flowchart of the present embodiment. The screen saver generation device of the present invention is initially in a state of waiting for a screen saver screen generation instruction (step S10a). In (step S10a), it is determined whether an instruction for screen saver screen generation has been accepted. In (Step S10a), when there is an instruction to generate a screen saver screen based on the second SS information, the determination is Yes (Y), and the process proceeds to (Step S11a) in synchronization with the image frame period. If there is no instruction to generate a screen saver screen based on the second SS information, the determination is no (N), and the determination remains (step S10a).
(ステップS11a)において、スクリーンセーバ画像生成処理を行う。スクリーンセーバ画像生成処理は、第2SS画像を生成する処理である。 In (step S11a), a screen saver image generation process is performed. The screen saver image generation process is a process for generating a second SS image.
次に(ステップS12a)に進み、スクリーンセーバオーバレイ処理を行う。スクリーンセーバオーバレイ処理は、第2画像に対して第2SS画像を配置する処理である。第2画像に代わって第2SS画像を選択する(1)の配置処理、第2画像に対して第2SS画像を上書きする(2)の重畳処理、第2画像と第2SS画像を加重平均する(3)の重畳処理、などが適用可能である。(2)の重畳処理または(3)の重畳処理により生成される画像を第2重畳SS画像と呼ぶことにする。 Next, the process proceeds to (Step S12a), and screen saver overlay processing is performed. The screen saver overlay process is a process for arranging the second SS image with respect to the second image. The second SS image is selected in place of the second image (1) placement process, the second image is overwritten with the second SS image (2) superposition process, and the second image and the second SS image are weighted averaged ( The superimposing process of 3) can be applied. An image generated by the superimposing process (2) or the superimposing process (3) will be referred to as a second superimposed SS image.
次に(ステップS13a)に進み、第1画像サイズ変更処理を行う。第1画像サイズ変更処理は、第1画像のサイズを表示位置情報Psが示す第1のサイズに変更し、表示位置情報Psが示す第1の所定位置に配置する処理である。第1のサイズは、図5に示すように第3のサイズよりも大きいサイズであり、視聴したい画像を拡大するので、視聴画像拡大処理と呼んでもよい。第1のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, proceeding to (Step S13a), the first image size changing process is performed. The first image size changing process is a process of changing the size of the first image to the first size indicated by the display position information Ps and arranging it at the first predetermined position indicated by the display position information Ps. The first size is larger than the third size as shown in FIG. 5 and enlarges the image that the user wants to view, so may be called viewing image enlargement processing. The display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS14a)に進み、第2SS画像サイズ変更処理を行う。第2SS画像サイズ変更処理は、第2SS画像または第2重畳SS画像のサイズを表示位置情報Psが示す第2のサイズに変更し、表示位置情報Psが示す第2の所定位置に配置する処理である。第2のサイズは、図5に示すように第4のサイズよりも小さいサイズであり、当面注視しない画像のサイズ変更であるので休止画像縮小処理と呼んでもよい。第2のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, the process proceeds to (Step S14a), and the second SS image size changing process is performed. The second SS image size changing process is a process of changing the size of the second SS image or the second superimposed SS image to the second size indicated by the display position information Ps and arranging the second SS image or the second superimposed SS image at the second predetermined position indicated by the display position information Ps. is there. The second size is smaller than the fourth size as shown in FIG. 5 and may be called a pause image reduction process because it is a size change of an image that is not watched for the time being. As the second size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS10a)に戻り、(ステップS14a)において生成した画像を表示部16に表示し、次の画像フレーム周期に同期した割り込み発生を待つ。
Next, returning to (Step S10a), the image generated in (Step S14a) is displayed on the
第2SS画像の生成方法、第2のサイズの第2SS画像によるオーバレイの方法については、既に説明した処理が適用できる。 The already described processing can be applied to the generation method of the second SS image and the overlay method using the second SS image of the second size.
一方、スクリーンセーバ生成装置は(ステップS20a)でスクリーンセーバ画面停止待ち状態にある。(ステップS20a)において、第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面停止の指示を検知すると、判定はYes(Y)となり、画像フレーム周期に同期して、(ステップS21a)に進む。第2SS情報に基づくスクリーンセーバ画面停止の指示がない場合、判定はNo(N)となり、(ステップS21a)に留まる。(ステップS21a)において、スクリーンセーバオーバレイ停止処理を行う。スクリーンセーバオーバレイ停止処理は、第2SS画像の生成を停止する処理である。 On the other hand, the screen saver generating device is in a screen saver screen stop waiting state at (step S20a). If an instruction to stop the screen saver screen based on the second SS information is detected in (Step S20a), the determination is Yes (Y), and the process proceeds to (Step S21a) in synchronization with the image frame period. If there is no instruction to stop the screen saver screen based on the second SS information, the determination is no (N), and the process stays at (step S21a). In (step S21a), a screen saver overlay stop process is performed. The screen saver overlay stop process is a process for stopping the generation of the second SS image.
次に(ステップS22a)において、第1画像サイズ復帰処理を行う。第1画像サイズ復帰処理は、第1画像のサイズを表示位置情報Psが示す第3のサイズに戻し、表示位置情報Psが示す第3の所定位置に配置する処理である。第3のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, in (step S22a), a first image size restoration process is performed. The first image size restoration process is a process for returning the size of the first image to the third size indicated by the display position information Ps and arranging it at the third predetermined position indicated by the display position information Ps. For the third size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS23a)に進み、第2画像サイズ復帰処理を行う。第2画像サイズ復帰処理は、第2画像のサイズを表示位置情報Psが示す第4のサイズに変更し、表示位置情報Psが示す第4の所定位置に配置する処理である。第4のサイズの情報は、表示位置情報記憶部17に格納してある表示位置情報Psを使用する。
Next, the process proceeds to (Step S23a), and a second image size restoration process is performed. The second image size restoration process is a process of changing the size of the second image to the fourth size indicated by the display position information Ps and arranging it at a fourth predetermined position indicated by the display position information Ps. For the fourth size information, the display position information Ps stored in the display position
次に(ステップS20a)に戻り、(ステップS23a)において生成されている第1画像と第2画像を表示部16に表示し、次の画像フレーム周期に同期した割り込み発生を待つ。
Next, returning to (Step S20a), the first image and the second image generated in (Step S23a) are displayed on the
なお、(ステップS10a)および(ステップS20a)は、それぞれ第2SS情報に基づくスクリーンセーバ生成指示およびスクリーンセーバ画像停止指示を待つので、(ステップS10a)〜(ステップS14a)の処理または(ステップS20a)〜(ステップS23a)の処理のどちらか一方が必ず実行される。 Since (Step S10a) and (Step S20a) wait for a screen saver generation instruction and a screen saver image stop instruction based on the second SS information, respectively, the processing of (Step S10a) to (Step S14a) or (Step S20a) to (Step S20a) Either one of the processes of S23a) is always executed.
本実施の形態では、オーバレイ処理部15は、第2SS画像に対して、通常、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れか1つだけを実行する。
In the present embodiment, the
なお、第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像ごとに、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理のいずれかの処理を独立して行う場合には、SS画像生成部18が、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理を識別するオーバレイ識別情報を第1SS画像、第2SS画像、第3SS画像のそれぞれに付加して、オーバレイ処理部15に送り、オーバレイ処理部15が、オーバレイ識別情報に従って、(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れかの処理を選択して行うようにする。オーバレイ識別情報の供給方法としては、SS画像生成部18に格納しておく、または、SS画像記憶部19に格納しておきSS画像生成部18がスクリーンセーバ画像の生成の際に読み出す、または、第1SS情報、第2SS情報、第3SS情報とともに、SS画像生成部18に供給する、などの方法を適用できる。また、表示位置情報記憶部17が、表示位置情報Psに加えてオーバレイ識別情報を格納しておき、SS画像生成部18がスクリーンセーバ画像の生成の際に読み出してオーバレイ処理部15に供給してもよい。
In addition, when performing any one of the arrangement process (1) and the superimposition process (2) or (3) for each of the first SS image, the second SS image, and the third SS image, an SS image is generated. The
以上説明したように、本実施の形態のスクリーンセーバ生成装置は、入力された複数の画像ごとにスクリーンセーバの配置または重畳を受け付ける受付手段と、複数の画像ごとにスクリーンセーバを配置または重畳可能であり、受付手段の受け付けた指示に基づき、その複数の画像うち、一部の画像にはスクリーンセーバを配置または重畳して出力し、残りの画像はそのまま出力するオーバレイ処理手段と、オーバレイ処理手段から出力される画像のうち、スクリーンセーバが配置または重畳された画像の画像サイズを縮小する画像サイズ変更手段とを備えたスリーンセーバ生成装置である。 As described above, the screen saver generating device according to the present embodiment can accept and accept a screen saver arrangement or superimposition for each of a plurality of input images and a screen saver for each of the plurality of images. Based on the instruction received by the means, an overlay processing means for outputting a screen saver in a part of the plurality of images with a screen saver arranged or superimposed, and an image outputted from the overlay processing means for outputting the remaining images as they are Among these, a screen saver is provided with a screen saver and an image size changing means for reducing the image size of the image on which the screen saver is arranged or superimposed.
ここで、受付手段は、図3の第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23に相当する。オーバレイ処理手段は、図3のオーバレイ処理部15に相当する。画像サイズ変更手段は、図3の画像サイズ処理部14と表示位置情報記憶部17に相当する。
Here, the receiving unit corresponds to the first image
また、画像サイズ変更手段は、オーバレイ処理手段から出力される画像のうち、スクリーンセーバを配置または重畳されていない画像の画像サイズを拡大する。 The image size changing unit enlarges the image size of an image that is not arranged or superimposed on the image output from the overlay processing unit.
また、受付手段は、さらに入力された複数の画像ごとにスクリーンセーバの停止の指示を受け付け、オーバレイ処理手段は、受付手段がスクリーンセーバの停止の指示を受け付けた画像のスクリーンセーバの配置または重畳を停止する。 Further, the accepting means accepts a screen saver stop instruction for each of a plurality of inputted images, and the overlay processing means stops the arrangement or superposition of the screen saver of the image for which the accepting means accepts the screen saver stop instruction.
(実施の形態3)
実施の形態1および実施の形態2においては、スクリーンセーバ画像の対象が第2画像のように1つだけの場合について説明した。以下の実施の形態では、スクリーンセーバ画像の対象が第2画像、第3画像のように2つ、または、3つ以上の場合について説明する。
(Embodiment 3)
In the first embodiment and the second embodiment, the case where there is only one target of the screen saver image as in the second image has been described. In the following embodiment, a case where there are two or three or more screen saver image targets such as the second image and the third image will be described.
図7において、表示モード(Ma)は、第1画像A、第2画像B、第3画像Cを同じサイズで並べて表示する。表示モード(Ma)では、スクリーンセーバは掛けられていない。表示モード(Mb)は、第3画像SS指令部23が、第3画像Cにスクリーンセーバを掛ける指令を発している場合であって、第1画像Aと第2画像Bは同一サイズで表示し、第3画像Cの部分は縮小サイズで第3SS画像を右下に表示する。表示モード(Mc)は、第2画像SS指令部22が、第2画像Bにスクリーンセーバを掛ける指令を発し、かつ、第3画像SS指令部23が、第3画像Cにスクリーンセーバを掛ける指令を発している場合であって、第1画像Aは拡大された第1のサイズ、第2画像Bと第3画像Cについては縮小サイズで第2SS画像と第3SS画像を右下に並べて表示するモードである。
In FIG. 7, the display mode (Ma) displays the first image A, the second image B, and the third image C side by side in the same size. In the display mode (Ma), no screen saver is applied. The display mode (Mb) is a case where the third image
図8は、表示モード(Ma)、(Mb)、(Mc)の第1画像、第2画像、第3画像の表示における各サイズと表示位置を示す表示位置情報Psの例である。{ }内の記号の表記の意味は、図6において説明したのと同様である。 FIG. 8 is an example of display position information Ps indicating each size and display position in the display of the first image, the second image, and the third image in the display modes (Ma), (Mb), and (Mc). The meanings of symbols in {} are the same as those described with reference to FIG.
本実施の形態のように、第1画像に加えて、第2画像と第3画像を所定サイズにサイズ変更してそれぞれ所定位置に表示する多画面表示においては、図1のスクリーンセーバ生成装置の構成において、SS画像生成部18が第2画像と第3画像に関する第2SS情報および第3SS情報を受け入れて、所定サイズに相当する第2SS画像と第3SS画像を生成処理し、オーバレイ処理部15が、第2画像、第3画像のそれぞれの所定位置に第2SS画像および第3SS画像を配置または重畳処理すればよい。
As in the present embodiment, in the multi-screen display in which the second image and the third image are resized to a predetermined size and displayed at predetermined positions in addition to the first image, the configuration of the screen saver generation device of FIG. The SS
また、図3のスクリーンセーバ生成装置では、SS画像生成部18が、第2画像に関する第2SS情報と第3画像に関する第3SS情報とを受け入れて、第2画像に対する第2SS画像と第3画像に対する第3SS画像とを生成処理し、オーバレイ処理部15が、第2画像と第2SS画像に(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れかを行い、第3画像と第3SS画像に(1)の配置処理、(2)または(3)の重畳処理の何れかを行い、画像サイズ処理部14が、第2SS画像または第2重畳SS画像、および、第3SS画像または第3重畳SS画像をそれぞれ縮小して配置する処理を行えばよい。
Further, in the screen saver generation device of FIG. 3, the SS
本実施の形態において、第3画像と第3SS情報が追加されているが、これらの画像やSS情報に関する動作は、実施の形態1と図1、実施の形態2と図3において、第2画像と第2SS情報に関する動作と基本的に同様であるので、詳しい説明は省く。ただ異なるのは、図5と図7を対比した場合、第1画像A、第2画像B、第3画像Cのサイズや表示位置が全く同じではない点にある。これらの差異は、図6と図8の表示位置情報Psの内容により実現される。 In the present embodiment, the third image and the third SS information are added. The operations related to these images and SS information are the same as those in the first embodiment and FIG. 1, and the second embodiment and FIG. Since this is basically the same as the operation related to the second SS information, detailed description thereof will be omitted. The only difference is that the size and display position of the first image A, the second image B, and the third image C are not exactly the same when FIG. 5 and FIG. 7 are compared. These differences are realized by the contents of the display position information Ps shown in FIGS.
図2や図4のフローチャートにおける第2画像や第2SS画像についての処理と同様の処理を第3画像や第3SS画像について追加すればよい。 Processing similar to the processing for the second image and the second SS image in the flowcharts of FIGS. 2 and 4 may be added to the third image and the third SS image.
さらに第4画像と第4SS情報が供給される場合は、上記、第3画像や第3SS画像についてと同様に、第4画像と第4SS画像用の構成と動作および処理手順を追加すればよい。 Further, when the fourth image and the fourth SS information are supplied, the configuration, operation, and processing procedure for the fourth image and the fourth SS image may be added similarly to the third image and the third SS image.
(実施の形態4)
実施の形態3のように、第2SS画像と第3SS画像が並んで表示される場合、それぞれのスクリーンセーバ画像の色や動きに違いがありすぎると、表示画面の全体的調和が崩れてしまい、気が散ったり、視聴の疲労感が増えたりする恐れがある。以下、このような恐れを解消するスクリーンセーバ画像の生成方法について説明する。本発明のスクリーンセーバ生成装置では、互いに調和性がある第2SS画像と第3SS画像を生成する。
(Embodiment 4)
When the second SS image and the third SS image are displayed side by side as in the third embodiment, if there is too much difference between the colors and movements of the respective screen saver images, the overall harmony of the display screen will be lost. May cause a feeling of fatigue or increased viewing fatigue. Hereinafter, a screen saver image generation method for eliminating such fear will be described. In the screen saver generating apparatus of the present invention, the second SS image and the third SS image that are harmonious with each other are generated.
SS画像生成部18は、第2SS画像と第3SS画像を生成し、第2SS画像から第2移動画像を抽出し、第3SS画像から第3移動画像を抽出し、第2移動画像と第3移動画像の一方または両方に基づく第4の移動画像を生成して第2SS画像と第3SS画像上にそれぞれ配置する。
The SS
図9の(C)にSS画像生成部18が行う、移動画像抽出・加算合成のフローチャートを示す。また、図13に第2SS画像、第3SS画像の例を図示する。図9において、SS画像生成部18は、(ステップS31)の第2SS画像生成処理において、第2SS画像を生成する。図13の背景画像B上に移動画像bが描かれたBの画像が第2SS画像の例である。次に(ステップS32)の第3SS画像生成処理において、第3SS画像を生成する。図13の背景画像C上に移動画像cが描かれたCの画像が第3SS画像の例である。次に(ステップS33)の第2移動画像抽出処理において、第2SS画像から第2移動画像である移動画像bを抽出する。次に(ステップS34)の第3移動画像抽出処理において、第3SS画像から第3移動画像である移動画像cを抽出する。次に(ステップS35)の移動画像合成処理において、第2移動画像と第3移動画像の一方または両方に基づく第4の移動画像を生成し、次の(ステップS36)の移動画像オーバレイ処理において、第4の移動画像を第2SS画像と第3SS画像上にそれぞれ配置する。図13の例では、移動画像bと移動画像cをBの第2SS画像、Cの第3SS画像のように配置する。移動画像bと移動画像cの合成移動画像が第4の移動画像になる。第2SS画像と第3SS画像では移動画像の動きが調和する。
FIG. 9C shows a flowchart of moving image extraction / addition synthesis performed by the SS
なお、第2SS画像から第2移動画像を抽出し、第3SS画像から第3移動画像を抽出する際に、第2移動画像および第3移動画像を第2SS画像と第3SS画像からそれぞれ消去するのが好ましい。 When the second moving image is extracted from the second SS image and the third moving image is extracted from the third SS image, the second moving image and the third moving image are erased from the second SS image and the third SS image, respectively. Is preferred.
移動画像の色が周囲の色と異なっている場合や移動画像と周囲の境界がはっきりしている場合には、移動画像の抽出や消去は容易である。移動画像の抽出は、移動画像と判断される形状の周囲を含むやや広い範囲でもよい。このようなやや広い範囲の輝度や色度を小さい値にすることにより移動画像の消去を行ってもよい。 When the color of the moving image is different from the surrounding colors or when the boundary between the moving image and the surrounding is clear, the moving image can be easily extracted or deleted. The moving image may be extracted in a slightly wide range including the periphery of the shape that is determined as the moving image. The moving image may be erased by making the luminance and chromaticity in such a slightly wide range small.
また、第4の移動画像は、第2移動画像と第3移動画像の何れか一方であってもよい。 Further, the fourth moving image may be either the second moving image or the third moving image.
図9の(D)にSS画像生成部18が行う、移動画像選択抽出・選択消去のフローチャートを示す。図9において、SS画像生成部18は、(ステップS41)の第2SS画像生成処理において、第2SS画像を生成し、次の(ステップS42)の第3SS画像生成処理において、第3SS画像を生成し、次の(ステップS43)の第2移動画像抽出処理において、第2SS画像から第2移動画像を抽出し、次の(ステップS44)の第2、3移動画像消去処理において、第2SS画像から第2移動画像を消去し、第3SS画像から第3移動画像を消去し、次の(ステップS45)の第2移動画像配置処理において、選択した第2移動画像の配置位置を決め、次の(ステップS46)の移動画像オーバレイ処理において、選択した第2移動画像を第2移動画像が消去された第2SS画像および第3移動画像が消去された第3SS画像上に配置する。
FIG. 9D shows a flowchart of moving image selection extraction / selection deletion performed by the SS
図14に本実施の形態における移動画像選択抽出・選択消去処理の実行前後の画像例を示す。移動画像bと移動画像cの内、移動画像bのみを選択して、移動画像bを消去した第2SS画像および移動画像cを消去した第3SS画像の両方に配置している。これによって、第2SS画像と第3SS画像が調和する。 FIG. 14 shows an example of images before and after the execution of the moving image selection extraction / selection erasure process in the present embodiment. Of the moving image b and moving image c, only the moving image b is selected and arranged in both the second SS image from which the moving image b is deleted and the third SS image from which the moving image c is deleted. Thereby, the second SS image and the third SS image are harmonized.
図9の(ステップS35)の移動画像合成処理において、第3移動画像である移動画像cを第2移動画像である移動画像bの動きに同期化する処理を行い、同期化した第3移動画像cを第3SS画像上に配置するようにしてもよい。同期化のためは、移動画像bの移動座標値を検出し、移動画像cの位置を移動画像bの移動座標値と一定の位置関係にある位置に変更する処理を行えばよい。第3SS画像上の移動画像cの位置を元の位置から移動させるので、元の位置にある移動画像cを第3SS画像から消去しておくのが好ましい。このようにすれば、第2移動画像と第3移動画像の絵柄はそれぞれ元のままで、移動パターンが、第2SS画像と第3SS画像とで調和することになる。 In the moving image compositing process of (step S35) in FIG. 9, a process of synchronizing the moving image c that is the third moving image with the movement of the moving image b that is the second moving image is performed, and the synchronized third moving image You may make it arrange | position c on a 3rd SS image. In order to synchronize, it is only necessary to detect the movement coordinate value of the moving image b and change the position of the moving image c to a position having a certain positional relationship with the movement coordinate value of the moving image b. Since the position of the moving image c on the third SS image is moved from the original position, it is preferable to delete the moving image c at the original position from the third SS image. If it does in this way, the pattern of a 2nd movement image and a 3rd movement image will respectively remain the same, and a movement pattern will be in harmony with a 2nd SS image and a 3rd SS image.
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像の生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation according to the present embodiment is also applicable to the generation of three or more screen saver images.
(実施の形態5)
実施の形態4では、移動画像の抽出、消去処理を行ったが、背景画像と移動画像を別々に生成してもよい。
(Embodiment 5)
In the fourth embodiment, the moving image is extracted and deleted, but the background image and the moving image may be generated separately.
図10の(E)は、SS画像生成部18が行う、背景画像、移動画像個別生成・合成のフローチャートである。
FIG. 10E is a flowchart of background image and moving image individual generation / combination performed by the SS
SS画像生成部18は、(ステップS51)と(ステップS52)において、それぞれ第2SS背景画像と第3SS背景画像を生成し、(ステップS53)と(ステップS54)において、それぞれ第2移動画像と第3移動画像を生成し、(ステップS55)において、第2移動画像と第3移動画像の一方または両方に基づく第4の移動画像を生成し、(ステップS56)において、第4の移動画像を第2SS画像の背景画像および第3SS画像の背景画像上に配置する。
The SS
本処理により、図13の右側の図のように、第2移動画像bと第3移動画像cを合成した第4の移動画像を第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像の両方に配置したスクリーンセーバ画像の生成ができる。また、図14の右側の図のように、第2移動画像bと第3移動画像cから一方を選択した第4の移動画像を第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像の両方に配置したスクリーンセーバ画像の生成もできる。第2SS画像と第3SS画像では移動画像の動きが調和する。 With this processing, as shown in the right side of FIG. 13, the fourth moving image obtained by combining the second moving image b and the third moving image c is used as both the background image of the second SS image and the background image of the third SS image. The arranged screen saver image can be generated. Further, as shown in the diagram on the right side of FIG. 14, the fourth moving image selected from one of the second moving image b and the third moving image c is used as both the background image of the second SS image and the background image of the third SS image. A screen saver image can also be generated. The movement of the moving image is harmonized in the second SS image and the third SS image.
図10の(F)は、SS画像生成部18が行う、背景画像個別生成・移動画像選択のフローチャートである。
FIG. 10F is a flowchart of background image individual generation / moving image selection performed by the SS
SS画像生成部18は、(ステップS61)と(ステップS62)において、それぞれ第2SS背景画像と第3SS背景画像を生成し、(ステップS63)において第2移動画像と第3移動画像から一方を選択し、(ステップS64)において(ステップS63)での選択に基づき第4移動画像を生成し、(ステップS65)において、第4の移動画像を第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像上に配置する。
The SS
本処理により、図14の右側の図のように、第2移動画像bと第3移動画像cから一方を選択した第4の移動画像を第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像の両方に配置したスクリーンセーバ画像生成ができる。第2SS画像と第3SS画像では移動画像の動きが調和する。 With this processing, as shown in the right side of FIG. 14, the fourth moving image selected from the second moving image b and the third moving image c is converted into the background image of the second SS image and the background image of the third SS image. Screen saver images placed on both can be generated. The movement of the moving image is harmonized in the second SS image and the third SS image.
なお、(ステップS63)における第2移動画像と第3移動画像の選択処理を省き、第2移動画像と第3移動画像の何れか、あるいは、別の第4の移動画像を(ステップS64)において生成するようにしてもよい。 Note that the selection process of the second moving image and the third moving image in (Step S63) is omitted, and either the second moving image or the third moving image, or another fourth moving image in (Step S64). You may make it produce | generate.
図10の(E)のフローチャートの(ステップS55)において、第4の移動画像を生成する代りに、第3移動画像を第2移動画像の動きと同期化した移動画像に変形し、(ステップS56)において、(ステップS55)で変形した第3移動画像を第3SS画像の背景画像上に配置し、かつ、第2移動画像を第2SS画像の背景画像上に配置してもよい。同期化のためは、第2移動画像の移動座標値を検出し、第3移動画像の位置を第2移動画像の移動座標値と一定の位置関係にある位置に変更する処理を行えばよい。このようにすれば、第2移動画像と第3移動画像の絵柄はそれぞれ元のままで、移動パターンが、第2SS画像と第3SS画像とで調和することになる。 In (Step S55) of the flowchart of FIG. 10E, instead of generating the fourth moving image, the third moving image is transformed into a moving image synchronized with the movement of the second moving image (Step S56). ), The third moving image deformed in (step S55) may be arranged on the background image of the third SS image, and the second moving image may be arranged on the background image of the second SS image. In order to synchronize, it is only necessary to detect the movement coordinate value of the second moving image and change the position of the third moving image to a position having a fixed positional relationship with the movement coordinate value of the second moving image. If it does in this way, the pattern of a 2nd movement image and a 3rd movement image will respectively remain the same, and a movement pattern will be in harmony with a 2nd SS image and a 3rd SS image.
また、SS画像生成部18は、(ステップS53)の第2移動画像生成と(ステップS54)の第3移動画像生成において、互いに同期移動する第2移動画像と第3移動画像をそれぞれ生成し、(ステップS55)の第4の移動画像の生成を省き、(ステップS56)において、第2移動画像を第2SS画像の背景画像上に配置し、第3移動画像を第3SS画像の背景画像上にそれぞれ配置するようにしてもよい。第2移動画像と第3移動画像の形状は互いに異なるが、移動の動きは同期している第2SS画像と第3SS画像が得られる。
Further, the SS
また、SS画像生成部18は、(ステップS54)の第3移動画像生成において、第2移動画像の動きと同期した動きの第3移動画像を生成し、(ステップS55)の第4の移動画像の生成を省き、(ステップS56)において、第2移動画像を第2SS画像の背景画像上に配置し、第3移動画像を第3SS画像の背景画像上にそれぞれ配置するようにしてもよい。
In addition, in the third moving image generation in (Step S54), the SS
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation in this embodiment can also be applied to the generation of three or more screen saver images.
(実施の形態6)
実施の形態4、実施の形態5においては、第2SS画像と第3SS画像の両方に同じ移動画像がそれぞれ描かれるようにしたが、1つの移動画像が、第2SS画像の領域と第3SS画像の領域を跨いで移動するようにすることもできる。
(Embodiment 6)
In the fourth embodiment and the fifth embodiment, the same moving image is drawn in both the second SS image and the third SS image. However, one moving image is composed of the region of the second SS image and the third SS image. It is also possible to move across regions.
図10の(F)のフローチャートの(ステップS65)において、SS画像生成部18は、第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像上に第4移動画像をオーバレイにより配置する際に、第4移動画像を第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像の全域を移動するように配置すればよい。図15の右側の図のように、1つの第4移動画像は、背景画像BとCの全域を移動する。このためには、第4移動画像の第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像上での位置を規定する座標値を、第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像の領域全域で変化するような変化関数値にすればよい。
In the step (S65) of the flowchart of FIG. 10F, the SS
以上、実施の形態3から実施の形態6により、第2SS画像と第3SS画像の移動画像が互いに調和して動くスクリーンセーバ画像の生成ができる。図16は、実施の形態3から実施の形態6の方法を応用して生成できるスクリーンセーバ画像の補足例である。図16の左上は、ボールがばらばらのタイミングで動く調和の無いSS画像である。図16の右上は、1つのボールが第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像を跨いで移動する纏まりのあるスクリーンセーバ画像である。図16の右下は、複数のボールが同期を取って第2SS画像の背景画像と第3SS画像の背景画像を跨いで移動する纏まりのあるスクリーンセーバ画像である。 As described above, according to the third to sixth embodiments, it is possible to generate a screen saver image in which the moving images of the second SS image and the third SS image move in harmony with each other. FIG. 16 is a supplemental example of a screen saver image that can be generated by applying the method of the third to sixth embodiments. The upper left of FIG. 16 is a non-harmonious SS image in which the ball moves at different timings. The upper right of FIG. 16 is a screen saver image having a group in which one ball moves across the background image of the second SS image and the background image of the third SS image. The lower right of FIG. 16 is a screen saver image having a group in which a plurality of balls move in synchronization across the background image of the second SS image and the background image of the third SS image.
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation in this embodiment can also be applied to the generation of three or more screen saver images.
(実施の形態7)
SS画像生成部18は、第2SS画像と第3SS画像が隣接して配置される一辺の近傍所定範囲を融合するように、第2SS画像と第3SS画像を生成してもよい。
(Embodiment 7)
The SS
SS画像生成部18は、図11に示したフローチャートにおいて、(ステップS91)において第2SS画像を生成し、(ステップS92)において第3SS画像を生成し、(ステップS93)において、第2SS画像と第3SS画像が隣接して配置される一辺の近傍所定範囲を融合処理する。(ステップS93)の隣接領域融合処理においては、SS画像生成部18は、第2SS画像と第3SS画像が隣接する近傍所定範囲において、明るさ、色の一方または両方について加重平均化処理を行えばよい。
In the flowchart shown in FIG. 11, the SS
図17に第2SS画像Bと第3SS画像Cの接する領域の輝度を徐々に変化させた画像の例を示す。 FIG. 17 shows an example of an image in which the luminance of the area where the second SS image B and the third SS image C are in contact is gradually changed.
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation in this embodiment can also be applied to the generation of three or more screen saver images.
(実施の形態8)
実施の形態3から実施の形態7では、第2SS画像と第3SS画像を生成する場合、それぞれ別々に生成したが、一括して生成してもよい。図12の(H)にこのためのフローチャートを示す。
(Embodiment 8)
In Embodiment 3 to Embodiment 7, when generating the second SS image and the third SS image, they are generated separately, but they may be generated in a lump. FIG. 12H shows a flowchart for this purpose.
本実施の形態では、SS画像記憶部19には、SS画像源として、雲が移動するような画像や、波が打ち寄せて海面が変化する画像や、鳥の群れが空を移動する画像などの自然風景の画像が格納されているものとする。SS画像生成部18は、(ステップS101)において、SS画像記憶部19に格納されているSS画像源を読み出す。
In the present embodiment, the SS
次に(ステップS101)において、第2画像と第3画像をスクリーンセーバ画像化する場合の所定サイズ、すなわち、第2SS画像の表示用のサイズと第3SS画像の表示用のサイズの情報と、所定位置、すなわち、第2SS画像の表示位置と第3SS画像の表示位置の情報とを表している表示位置情報Psを表示位置情報記憶部17から読み出す。
Next, in (step S101), a predetermined size when the second image and the third image are converted into a screen saver image, that is, information on the size for displaying the second SS image and the size for displaying the third SS image, and a predetermined position That is, the display position information Ps representing the display position of the second SS image and the information of the display position of the third SS image is read from the display position
次に(ステップS102)において、SS画像記憶部19を読み出して、SS画像源を元に所定サイズに相当する第2SS画像と第3SS画像を生成する。その後、オーバレイ処理部15は、所定位置に第2SS画像および第3SS画像を配置処理する。より具体的には、(ステップS102)において、SS画像生成部18は、SS画像記憶部19に格納されているSS画像源から所定サイズに相当する部分を切り出して第2SS画像と第3SS画像を生成する。自然風景の画像を第2SS画像と第3SS画像として使用するので、互いに調和した画像になる。切り出す部分は、第2SS画像と第3SS画像とで異なるようにするのがよい。あるいは、SS画像生成部18は、SS画像源から所定サイズかつ所定位置に相当する部分を切り出して第2SS画像と第3SS画像を生成してもよい。第2SS画像と第3SS画像は、画面に連続性があり、互いに調和した画像になる。第2SS画像と第3SS画像は、第2の所定位置と第3の所定位置に従って、横に連続の画像にしてもよいし、縦に連続の画像にしてもよい。
Next (Step S102), the SS
なお、SS画像源は、自然風景の画像以外に、コンピュータグラフィックスの技術により作成した人工的な画像や自然の画像を基に作成した半人工的な画像でもよい。スクリーンセーバの目的に使用するので、絵柄が時間的に変化する画像がよい。SS画像源は、表示に使用される2次元画面のデータで構成してもよいが、画面を生成する関数やパラメータのセットでもよい。この場合は、関数やパラメータに対して、表示位置情報Psの第2SS画像と第3SS画像のサイズや表示位置の値を適用して、演算することにより、所望の部分の画面を生成する。 The SS image source may be an artificial image created by a computer graphics technique or a semi-artificial image created based on a natural image in addition to a natural landscape image. Since it is used for the purpose of a screen saver, an image whose design changes with time is good. The SS image source may be constituted by data of a two-dimensional screen used for display, but may be a function or parameter set for generating a screen. In this case, a screen of a desired portion is generated by applying the size and the display position value of the second SS image and the third SS image of the display position information Ps to the function and parameter.
上記のようにして作成した第2SS画像と第3SS画像の上にさらに移動画像を貼り付けてもよい。図12の(K)にこのためのフローチャートを示す。 A moving image may be further pasted on the second SS image and the third SS image created as described above. FIG. 12K shows a flowchart for this purpose.
(ステップS111)において、第2画像と第3画像をスクリーンセーバ画像化する場合の所定サイズ、すなわち、第2SS画像の表示用のサイズと第3SS画像の表示用のサイズの情報と、所定位置、すなわち、第2SS画像の表示位置と第3SS画像の表示位置の情報とを表している表示位置情報Psを表示位置情報記憶部17から読み出す。
(Step S111), a predetermined size when the second image and the third image are converted into a screen saver image, that is, information on a size for displaying the second SS image and a size for displaying the third SS image, and a predetermined position, The display position information Ps indicating the display position of the second SS image and the information of the display position of the third SS image is read from the display position
次に(ステップS112)において、SS画像記憶部19からSS画像源を読み出して、所定サイズに相当する第2SS画像と第3SS画像を生成する。たとえば、(ステップS112)において、SS画像生成部18は、SS画像記憶部19に格納されたSS画像源から所定サイズに相当する部分を切り出して第2SS画像と第3SS画像を生成する。第2SS画像と第3SS画像は、画面に連続性があり、互いに調和した画像になる。
Next (Step S112), the SS image source is read from the SS
次に(ステップS113)において、移動画像を生成し、(ステップS114)において、移動画像を(ステップS112)で生成した第2SS画像と第3SS画像に貼り付ける。その後、オーバレイ処理部15は、表示画面全体の中の所定位置に移動画像付の第2SS画像および第3SS画像を配置処理する。
Next, in (Step S113), a moving image is generated, and in (Step S114), the moving image is pasted on the second SS image and the third SS image generated in (Step S112). Thereafter, the
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation in this embodiment can also be applied to the generation of three or more screen saver images.
(実施の形態9)
実施の形態3から実施の形態8では、第2SS画像と第3SS画像が移動画像を含んでいたり、雲、波、鳥などの変化する図柄を含んでいる場合について説明した。スクリーンセーバ画像の効果を生起するには、スクリーンセーバ画像を定期的に変化させればよいので、複数のスクリーンセーバ画像を切り換えて表示する方法もある。第2SS画像と第3SS画像のそれぞれについて、複数のスクリーンセーバ画像を切り換えて表示するようにした本発明のスクリーンセーバ生成装置について説明する。
(Embodiment 9)
In the third to eighth embodiments, the case has been described in which the second SS image and the third SS image include a moving image or includes a changing pattern such as a cloud, a wave, or a bird. In order to bring about the effect of the screen saver image, the screen saver image may be changed periodically. Therefore, there is a method of switching and displaying a plurality of screen saver images. A screen saver generation device according to the present invention in which a plurality of screen saver images are switched and displayed for each of the second SS image and the third SS image will be described.
SS画像記憶部19は、第2SS画像と第3SS画像、または、その画像を生成する関数やパラメータ値を、それぞれ複数組格納している。SS画像生成部18は、第2SS画像、または、その画像を生成する関数やパラメータ値を、複数組から選択して第2SS画像を生成する。選択される組は定期的に切り換えられるが、その切替周期を第2周期T2とする。SS画像生成部18は、第3SS画像、または、その画像を生成する関数やパラメータ値を、複数組から選択して第3SS画像を生成する。選択される組は定期的に切り換えられるが、その切替周期を第3周期T3とする。
The SS
SS画像生成部18が、第2SS画像だけを生成する場合、第2周期T2は、T3とは独立に決められ、第3SS画像だけを生成する場合にも、第3周期T3は、T2とは独立に決められる。第2SS画像と第3SS画像を同時に表示する場合は、第2周期T2と第3周期T3は、同期する周期Tdに変更される。すなわち、SS画像生成部18は、第2SS画像と第3SS画像の時間的な変化が互いに同期する生成を行うことになる。なお、同期とは、全く同じ時刻であるとは限らず、切換の位相がずれていてもよいし、切換の周波数が、整数比をなすような調和関係にあってもよい。
When the SS
なお、上記説明では、第2SS画像と第3SS画像は、それぞれ、複数組から選択して切換えるようにしたが、それぞれ、複数組の画像間を徐々に滑らかに変化するようにしてもよい。第2周期T2、第3周期T3は、滑らかな変化の周期とし、これらの周期を周期Tdに同期化することになる。 In the above description, the second SS image and the third SS image are selected and switched from a plurality of sets, respectively, but each of the plurality of sets of images may be gradually and smoothly changed. The second period T2 and the third period T3 are periods of smooth change, and these periods are synchronized with the period Td.
第2周期T2、第3周期T3、同期化する周期Tdなどを、SS画像記憶部19に格納しておけば、SS画像生成部18が読み出して第2SS画像と第3SS画像の生成に使用するようにできる。
If the second period T2, the third period T3, the period Td to be synchronized, and the like are stored in the SS
なお、本実施の形態のような画像の変化の同期を、実施の形態5の背景画像などに導入してもよい。 Note that image change synchronization as in the present embodiment may be introduced into the background image of the fifth embodiment.
実施の形態3から実施の形態9の第2SS画像と第3SS画像の生成方法は、図2のフローチャートの(ステップS13)、図4のフローチャートの(ステップS11a)において使用することができる。必要に応じて、(ステップS12)の第2画像サイズ変更処理と同様の第3画像サイズ変更処理を(ステップS12)の次に追加してもよい。図4のフローチャートでは(ステップS14a)の第2SS画像サイズ変更処理と同様の第3SS画像サイズ変更処理を(ステップS14a)の次に追加して、実施の形態3から実施の形態9において説明した動作を実現する。 The method for generating the second SS image and the third SS image according to the third to ninth embodiments can be used in (step S13) of the flowchart of FIG. 2 and (step S11a) of the flowchart of FIG. If necessary, a third image size changing process similar to the second image size changing process in (Step S12) may be added after (Step S12). In the flowchart of FIG. 4, a third SS image size changing process similar to the second SS image size changing process of (Step S14a) is added next to (Step S14a), and the operation described in the third to ninth embodiments. Is realized.
なお、本実施の形態のスクリーンセーバ画像生成は、3つ以上のスクリーンセーバ画像の生成にも適用可能である。 Note that the screen saver image generation in this embodiment can also be applied to the generation of three or more screen saver images.
(その他の実施の形態および補足)
本発明の実施の形態1〜9におけるオーバレイ処理が、オーバレイされて消去されるべき第2画像や第3画像の画像が配置されていない場合に、第2SS画像または第3SS画像を単に所定の位置に配置する処理を含む概念であることは、上記実施の形態でも説明したとおりである。
(Other embodiments and supplements)
In the overlay processing in the first to ninth embodiments of the present invention, when the second image or the third image to be erased by being overlaid is not arranged, the second SS image or the third SS image is simply set at a predetermined position. As described in the above embodiment, it is a concept including the processing to be arranged in the above.
本発明の実施の形態1〜9での説明では、SS画像記憶部19は、SS画像またはSS画像の元になる関数やパラメータの情報を格納するようにしたが、第1画像源、第2画像源、第3画像源の何れかから、スクリーンセーバ画像またはスクリーンセーバ画像の元になる関数やパラメータの情報を、SS画像生成部18に供給するようにしてもよい。スクリーンセーバ画像またはスクリーンセーバ画像の元になる関数やパラメータの情報は、一旦、SS画像記憶部19に格納される。なお、スクリーンセーバ画像またはスクリーンセーバ画像の元になる関数やパラメータの情報が継続的に送られる場合には、SS画像記憶部19への格納を省くことも可能である。
In the description of the first to ninth embodiments of the present invention, the SS
一般的に、スクリーンセーバ画面の生成指示は、パソコン画面の表示の場合には、キーボードやマウスの操作が5分や10分などの所定時間ない場合にタイマーが働いて、スクリーンセーバ画面の生成指示が発生して生成される。あるいは、第1画像、第2画像、第3画像などの変化を監視しておき、画像変化が所定時間ない場合にタイマーが働いて、スクリーンセーバ画面の生成指示が発生して生成される。なお、このような方法に限らず、スクリーンセーバ画面の生成指示はSS画像生成部18に供給することもできる。
Generally, the screen saver screen generation instruction is a PC screen display, and when a keyboard or mouse operation is not performed for a predetermined time such as 5 minutes or 10 minutes, a timer works to generate a screen saver screen generation instruction. Is generated. Alternatively, changes in the first image, the second image, the third image, and the like are monitored, and when there is no image change for a predetermined time, a timer works to generate and generate a screen saver screen generation instruction. Note that the screen saver screen generation instruction is not limited to such a method, and may be supplied to the SS
また、移動画像としては、SS画像内を水平移動だけでなく、垂直移動や2次元方向への移動をしたり、移動方向を変化させたり、形状を変化させたり、色を変化させたりする画像が使用可能である。また、第2移動画像や第3移動画像を第2SS画像の背景画像や第3SS画像の背景画像上に重畳あるいは配置する場合、第2移動画像や第3移動画像の一方を拡大したり、左右あるいは上下に反転してもよい。また、移動方向を左右あるいは上下に反転させることも可能である。第2移動画像や第3移動画像の重畳や配置は、このような拡大、反転などの変形も含む概念である。 In addition, the moving image is not only a horizontal movement in the SS image, but also a vertical movement, a movement in a two-dimensional direction, a movement direction, a shape change, and a color change. Can be used. In addition, when the second moving image or the third moving image is superimposed or arranged on the background image of the second SS image or the background image of the third SS image, either the second moving image or the third moving image is enlarged, Or you may invert up and down. It is also possible to reverse the moving direction left and right or up and down. The superposition and arrangement of the second moving image and the third moving image are concepts including such modifications as enlargement and inversion.
また、表示位置情報Psは、表示位置情報記憶部17に予め格納しておいてよいが、第1画像源、第2画像源、第3画像源から、第1画像情報、第2画像情報、第3画像情報、あるいは、第1SS情報、第2SS情報、第3SS情報と一緒に供給するようにしてもよい。その場合、表示位置情報Psは、第1画像入力部11、第2画像入力部12、第3画像入力部13、あるいは、第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23を介して、画像サイズ処理部14またはSS画像生成部18が受け取り、表示位置情報記憶部17に格納すればよい。また、図3の構成の場合のように、第1画像入力部11、第2画像入力部12、第3画像入力部13、あるいは、第1画像SS指令部21、第2画像SS指令部22、第3画像SS指令部23が、表示位置情報Psを表示位置情報記憶部17に書き込むようにしてもよい。
The display position information Ps may be stored in advance in the display position
また、第1画像入力部11、第2画像入力部12、第3画像入力部13から供給される第1画像、第2画像、第3画像の何れかが表示するサイズと同じ場合には、画像サイズ処理部14において画像の拡大や縮小の処理を行う必要のない場合がある。
Further, when any of the first image, the second image, and the third image supplied from the first
本発明の実施の形態1〜9では、第1画像、第2画像の2つ、あるいは、第1画像、第2画像、第3画像源の3つの場合について説明したが、第4画像源がある4画面表示でも、本発明の実施の形態1〜9における説明に基づき実現できる。 In Embodiments 1 to 9 of the present invention, two cases of the first image and the second image, or three cases of the first image, the second image, and the third image source have been described. Even a four-screen display can be realized based on the description in the first to ninth embodiments of the present invention.
本発明の実施の形態1〜9では、第1画像にスクリーンセーバを掛けない場合について主として説明したが、第1画像以外の他の画像にスクリーンセーバを掛けないように動作させることもできる。 In Embodiments 1 to 9 of the present invention, the case where the screen saver is not applied to the first image has been mainly described. However, the screen saver can be operated so as not to apply the screen saver to other images other than the first image.
本発明の実施の形態1〜9において言及した画像拡大や画像縮小、画像配置、画像抽出、オーバレイ処理における重畳処理、などの個々の画像処理自体は、コンピュータグラフィックスなどの画像処理における基本的技術であるので、詳細な説明は省いた。 Individual image processing itself such as image enlargement or image reduction, image arrangement, image extraction, overlay processing in overlay processing, etc. mentioned in the first to ninth embodiments of the present invention is a basic technique in image processing such as computer graphics. Therefore, detailed explanation was omitted.
図1や図3のスクリーンセーバ生成装置を構成する画像サイズ処理部14、オーバレイ処理部15、SS画像生成部18は、専用のハードウェア(専用回路)により実現可能である。表示位置情報記憶部17、SS画像記憶部19は、書き換え可能ROM等の不揮発性記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現できる。また、別の実現方法としては、画像サイズ処理部14、オーバレイ処理部15、SS画像生成部18の動作内容は、デジタル情報の処理であるので、通常、ソフトウェアで実現可能であり、当該ソフトウェアをROMに記録しておき、共通のMPUやメモリ上で当該ソフトウェアを実行するようにすればよい。なお、ROMは、書き換え可能ROM等の不揮発性記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現は可能である。
The image
また、図2、図4、および、図9から図12のスクリーンセーバ生成方法のフローチャートは、通常、ソフトウェアで実現可能であり、当該ソフトウェアをROMに記録しておき、共通のMPUやメモリ上で当該ソフトウェアを実行するようにすればよい。なお、ROMは、書き換え可能ROM等の不揮発性記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現は可能である。 In addition, the flowcharts of the screen saver generation method in FIGS. 2, 4, and 9 to 12 can be usually realized by software, and the software is recorded in a ROM, and the software is stored on a common MPU or memory. The software can be executed. The ROM is preferably a non-volatile recording medium such as a rewritable ROM, but can also be realized as a volatile recording medium.
また、本発明は以上の実施の形態に限定されることなく、実施の形態の構成、情報の内容や表現形式、フローチャートの手順について、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。 Further, the present invention is not limited to the above embodiment, and various changes can be made to the configuration of the embodiment, the content and expression format of information, and the procedure of the flowchart, and these are also within the scope of the present invention. Needless to say, it is included in.
本発明にかかるスクリーンセーバ生成装置、および、スクリーンセーバ生成方法は、家庭内において、表示部に複数の画面を表示し、その一部または全部をスクリーンセーバ画面に切り換える場合に、視聴者にとって調和した表示を行う装置、方法として有用である。 The screen saver generation device and the screen saver generation method according to the present invention display a plurality of screens on a display unit in a home, and perform a harmonized display for a viewer when part or all of the screens are switched to a screen saver screen. It is useful as an apparatus and method.
11 第1画像入力部
12 第2画像入力部
13 第3画像入力部
21 第1画像SS指令部
22 第2画像SS指令部
23 第3画像SS指令部
14 画像サイズ処理部
15 オーバレイ処理部
16 表示部
17 表示位置情報記憶部
18 SS画像生成部
19 SS画像記憶部
DESCRIPTION OF
Claims (9)
第2の画面に対する第2のスクリーンセーバ画像と、第3の画面に対する第3のスクリーンセーバ画像を生成するスクリーンセーバ画像生成部と、
前記第2のスクリーンセーバ画像を第2の画面に、前記第3のスクリーンセーバ画像を第3の画面に重畳するオーバレイ処理部と、
前記第2のスクリーンセーバ画像を第2の画面に所定サイズで所定位置に、前記第3のスクリーンセーバ画像を第3の画面に所定サイズで所定位置に配置する画像サイズ処理部と、を備え、
前記第2のスクリーンセーバ画像と前記第3のスクリーンセーバ画像は同じ画像である、
スクリーンセーバ生成装置。 In a multi-screen display that displays at least two screens,
A screen saver image generating unit that generates a second screen saver image for the second screen and a third screen saver image for the third screen;
An overlay processing unit that superimposes the second screen saver image on a second screen and the third screen saver image on a third screen;
An image size processing unit that arranges the second screen saver image on the second screen at a predetermined position in a predetermined size and the third screen saver image on the third screen at a predetermined position in a predetermined size; and
The second screen saver image and the third screen saver image are the same image,
Screen saver generator.
第2の画面に対する第2のスクリーンセーバ画像と、第3の画面に対する第3のスクリーンセーバ画像を生成するスクリーンセーバ画像生成処理と、
前記第2のスクリーンセーバ画像を第2の画面に、前記第3のスクリーンセーバ画像を第3の画面に重畳するオーバレイ処理と、
前記第2のスクリーンセーバ画像を第2の画面に所定サイズで所定位置に、前記第3のスクリーンセーバ画像を第3の画面に所定サイズで所定位置に配置する画像サイズ処理と、から成り、
前記第2のスクリーンセーバ画像と前記第3のスクリーンセーバ画像は同じ画像である、
スクリーンセーバ生成方法。 In a multi-screen display that displays at least two screens,
A screen saver image generation process for generating a second screen saver image for the second screen and a third screen saver image for the third screen;
Overlay processing for superimposing the second screen saver image on a second screen and the third screen saver image on a third screen;
An image size process for arranging the second screen saver image on the second screen at a predetermined position in a predetermined size, and placing the third screen saver image on the third screen in a predetermined position at a predetermined size;
The second screen saver image and the third screen saver image are the same image,
Screen saver generation method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275382A JP2013101363A (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Screen saver generation device and screen saver generation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275382A JP2013101363A (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Screen saver generation device and screen saver generation method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008253113A Division JP2010085599A (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Screen saver generating device and screen saver generating method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013101363A true JP2013101363A (en) | 2013-05-23 |
Family
ID=48621970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275382A Pending JP2013101363A (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Screen saver generation device and screen saver generation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013101363A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015130097A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | Lg Electronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
US9965015B2 (en) | 2014-02-26 | 2018-05-08 | Lg Electronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
CN108566560A (en) * | 2018-05-03 | 2018-09-21 | 深圳市茁壮网络股份有限公司 | A kind of screen protection implementation method and device |
US10289428B2 (en) | 2014-02-26 | 2019-05-14 | Lg Eletronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
CN110839171A (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-25 | 青岛海尔多媒体有限公司 | Method and device for applying television screen saver and computer storage medium |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07199889A (en) * | 1993-12-29 | 1995-08-04 | Casio Comput Co Ltd | Display controller |
JPH10222140A (en) * | 1997-02-05 | 1998-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display control device |
JP2001337663A (en) * | 2000-05-29 | 2001-12-07 | Oki Electric Ind Co Ltd | Method, terminal unit and system for screen display |
JP2002287726A (en) * | 2001-03-22 | 2002-10-04 | Fujitsu Ltd | Method of displaying image, image display device, computer program and recording medium |
JP2006047511A (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | Display panel driving device |
JP2007316637A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Screensaver for individual application program |
-
2012
- 2012-12-18 JP JP2012275382A patent/JP2013101363A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07199889A (en) * | 1993-12-29 | 1995-08-04 | Casio Comput Co Ltd | Display controller |
JPH10222140A (en) * | 1997-02-05 | 1998-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display control device |
JP2001337663A (en) * | 2000-05-29 | 2001-12-07 | Oki Electric Ind Co Ltd | Method, terminal unit and system for screen display |
JP2002287726A (en) * | 2001-03-22 | 2002-10-04 | Fujitsu Ltd | Method of displaying image, image display device, computer program and recording medium |
JP2006047511A (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | Display panel driving device |
JP2007316637A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Screensaver for individual application program |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015130097A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | Lg Electronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
US9965015B2 (en) | 2014-02-26 | 2018-05-08 | Lg Electronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
US10289428B2 (en) | 2014-02-26 | 2019-05-14 | Lg Eletronics Inc. | Digital device and method of processing screensaver thereof |
CN108566560A (en) * | 2018-05-03 | 2018-09-21 | 深圳市茁壮网络股份有限公司 | A kind of screen protection implementation method and device |
CN110839171A (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-25 | 青岛海尔多媒体有限公司 | Method and device for applying television screen saver and computer storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8026919B2 (en) | Display controller, graphics processor, rendering processing apparatus, and rendering control method | |
US10915070B2 (en) | Image display apparatus, image display method and storage medium | |
US8749712B2 (en) | Method for processing on-screen display and associated embedded system | |
CN103544441B (en) | Mobile video generation device | |
WO2011158446A1 (en) | Animation control device, animation control method and animation control program | |
US20180295326A1 (en) | Multi-Image Adjusting Method and Device, and Multipoint Controller Unit | |
CN102547069A (en) | Mobile terminal and image split-screen processing method therefor | |
JP2013101363A (en) | Screen saver generation device and screen saver generation method | |
CN102411791B (en) | Method and equipment for changing static image into dynamic image | |
JP2008116874A (en) | Multi-display system, and program to be executed on this system | |
US9001139B2 (en) | Image processing device and image processing method | |
JP2013254302A (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP2018060075A (en) | Information processing device and information processing method | |
CN113206992A (en) | Method for converting projection format of panoramic video and display equipment | |
JP2007214659A (en) | Osd apparatus | |
CN112672131B (en) | Panoramic video image display method and display device | |
JP2011022727A (en) | Image processing apparatus and method | |
CN102541488A (en) | Image processing method and system for realizing seamless alignment of projection screen | |
JP2010085599A (en) | Screen saver generating device and screen saver generating method | |
JP2008102332A (en) | Projector | |
US20120256911A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2017092521A (en) | Display device and control method of the same | |
US7974485B1 (en) | Split-frame post-processing in a programmable video pipeline | |
JP5676924B2 (en) | Projection apparatus and projection method | |
WO2007122768A1 (en) | Drawing processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130828 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140418 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140722 |