JP2013165122A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013165122A JP2013165122A JP2012026425A JP2012026425A JP2013165122A JP 2013165122 A JP2013165122 A JP 2013165122A JP 2012026425 A JP2012026425 A JP 2012026425A JP 2012026425 A JP2012026425 A JP 2012026425A JP 2013165122 A JP2013165122 A JP 2013165122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- semiconductor device
- semiconductor
- uneven
- radiator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 216
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 12
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 12
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 12
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体素子4と、半導体素子4が第1の面に配置され、第1の面と反対側の第2の面に第1の凹凸部9が形成されたモジュール側ベース板6と、を含む半導体モジュール2と、第2の面に対向する第3の面に、第1の凹凸部9と嵌合する第2の凹凸部12が形成され、半導体素子4が発する熱を放熱する放熱体3と、を備え、モジュール側ベース板6と放熱体3は異なる材質の金属から構成され、第1の凹凸部9と第2の凹凸部12のうち、いずれか一方が塑性変形することによって、半導体モジュール2と放熱体3が固着されることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
(半導体装置の構成)
図1は、本発明を実施するための実施の形態1における半導体装置1の構造を示す断面模式図である。図2は、半導体モジュール2と放熱体3とが接合される前の状態を示す斜視図である。図1は、図2の半導体モジュール2と放熱体3とが接合された後の線分A−Aにおける断面を示している。
本実施の形態における半導体装置1においては、モジュール側ベース板6と放熱体3を異なる材質の金属から構成することによって、剛性が低くかつ降伏点が小さいモジュール側凹凸部9を塑性変形させて、半導体モジュール2と放熱体3を結合させている。すなわち、降伏点が異なる材料を用いて、降伏点が小さい方の凹凸部を優先的に塑性変形させて、凹凸部同士を固着させている。
(半導体装置の構成)
図6は、本発明を実施するための実施の形態2における半導体装置1の半導体モジュール2と放熱体3とが接合される場合の凹凸部の変形を説明するための断面模式図である。図6(a)および(b)において、点線は、凸部と凹部の中心を示しており、図6(a)および(b)は、いずれも隣り合うモジュール側凸部9aのピッチAと、隣り合う放熱体側凹部12bのピッチBが異なる場合を示している。また、図6(a)および(b)の左側の図は、外部圧力21の印加前を示し、右側の図は、外部圧力21の印加後を示している。
本実施の形態における半導体装置1においては、図中の変形領域24の矢印の長さから明らかなように、切欠き部15を有する図6(b)の場合は、図6(a)の場合に比べ変形に寄与する変形領域24が長くなるため、より小さな外部圧力21で、対向する凹部のピッチに追従することができ、全体の印加加重を小さくできることで、半導体モジュール2の損傷をより抑制することができる。また、寸法公差による位置ずれへの追随性がさらによくなるため、寸法公差の大幅な緩和が可能となる。
(半導体装置の構成)
図7は、本発明を実施するための実施の形態3における半導体装置1の半導体モジュール2と放熱体3とが接合される場合の凹凸部の変形を示す断面模式図である。図7の左側の図は、外部圧力21の印加前において、放熱体凹部12bに熱伝導性ペースト16が塗布された状態を示している。また、図7の右側の図は、外部圧力21の印加後を示している。なお、上記以外の構成については、上述した実施の形態1の構成とほぼ同じであるため、同一または対応する要素について同一の符号を付し、その説明を繰り返さない。
本実施の形態においては、放熱体凹部12bに熱伝導性ペースト16を塗布することによって、外部圧力印加時の接触面の摩擦力を低減し、低荷重、低圧力で安定して嵌合させることができる。さらに、熱伝導性ペースト16は、外部圧力印加時の摺動により接触面のミクロの隙間に介在するため、接触熱伝達面の熱伝導性を向上する伝熱体として作用する。また、図7に示すようにモジュール側凸部9aの先端と放熱体側凹部12bの底面との間の空隙部14に熱伝導性ペースト16が溜まることによって、空隙部14が満たされて伝熱体として作用するため、空隙部14の内部が空間の状態で保持されるよりも熱伝導性を向上することができる。
(半導体装置の構成)
図8は、本発明を実施するための実施の形態4における半導体装置40の構造を説明するための斜視図と断面模式図である。図8(a)は放熱体30に、半導体モジュール2を接合する前の状態を示した斜視図であり、図8(b)は、図8(a)で結合した後の線分B−Bにおける断面を示している。
本実施の形態においては、先に述べたように放熱体30が半導体モジュール2との結合によって配線の役割も担うため、半導体モジュール2の外部接続配線17を少なくでき、構造を簡素化できる。また、絶縁シート7を樹脂封止するための余分な領域(絶縁シート7を抑える領域等)も削減でき、半導体モジュール2を小型化できる。
(半導体装置の構成)
図9は、本発明を実施するための実施の形態5における半導体装置50の構造を説明するための断面模式図である。本実施の形態においては、半導体モジュール2の内部に絶縁シート7を介して半導体素子4と配線部材5をモジュール側ベース板6上に配置し、樹脂封止した複数の半導体モジュール2を、一つの放熱体31に搭載している。なお、上記以外の構成については、上述した実施の形態1の構成とほぼ同じであるため、同一または対応する要素について同一の符号を付し、その説明を繰り返さない。
本実施の形態においては、上記のように構成しているため、放熱体31を例えば外部のモータのハウジングなどに接続することによって、半導体装置1のアース電位とすることができる。そして、放熱体31がアース電位であることから、図示しない放熱体31の周りのアース電位部材との絶縁距離を考慮する必要がないため半導体装置1全体の小型化を図ることができる。
(半導体装置の構成)
図10は、本発明を実施するための実施の形態6における半導体装置60の構造を説明するための斜視図と側面図である。図10(a)は本実施の形態における半導体モジュール22と放熱体32の結合前の状態を示す斜視図であり、図10(b)は、図10(a)において、ストレートフィンの延在する方向に対して、垂直方向(矢印Cの方向)から見た半導体モジュール22の側面図である。本実施の形態では、モジュール側ベース板6および放熱体32の結合面における凹凸部の形状がストレートフィン形状(複数の溝形状)であり、さらに図10(b)に示すように剛性が低い側のモジュール側凸部90のストレートフィン(凸部)が分断され、複数の切欠き状の凸部除去部18を有している。
本実施の形態においては、凹凸部がストレートフィン形状であることによって、接触面積をより大きくすることができ、高い放熱性能を得ることができる。一方、放熱体32側のストレートフィン形状は、ダイキャストにより成型されるため、成型後常温に下がる間の収縮によってストレートフィンがうねることが懸念される。しかし、ダイキャストによって形成される放熱体側凹凸部12のストレートフィン形状がうねった場合でも、モジュール側凹凸部90のストレートフィン形状は、切欠き状の凸部除去部18により分断されているため、うねりにも追従しやすくなり、安定した結合状態を得ることができる。
(半導体装置の構成)
図11は、本発明を実施するための実施の形態7における半導体装置70の半導体モジュール23と放熱体33とが結合される前の状態を示す斜視図である。図11に示すように、本実施の形態においては、半導体モジュール23と放熱体33の結合面におけるモジュール側凹凸部の形状が、円錐状のピンフィン19となっている。また、放熱体側凹凸部は、ピンフィン19と嵌合するように、円錐状の穴部20となっている。
本実施の形態においても、放熱体33側の円錐状の穴部20はダイキャストで成型されるため、成型後の収縮によってモジュール側凹凸部であるピンフィン19との位置ずれ等が懸念される。しかし、モジュール側凹凸部が円錐形状のピンフィン19であることによって、結合面方向のどのような方向へのずれに対しても容易に追従することができ、安定した結合状態を得ることができる。
Claims (16)
- 半導体素子が第1の面に配置され、前記第1の面と反対側の第2の面に第1の凹凸部が形成されたモジュール側ベース板を含む半導体モジュールと、
前記第2の面に対向する第3の面に前記第1の凹凸部と嵌合する第2の凹凸部が形成され、前記半導体素子が発する熱を放熱する放熱体とを備えた半導体装置であって、
前記モジュール側ベース板と前記放熱体とは異なる材質の金属から構成され、
前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とのうち、いずれか一方が塑性変形することによって、前記半導体モジュールと前記放熱体が接合されることを特徴とする半導体装置。 - 前記モジュール側ベース板の材質と前記放熱体の材質とは、材料の降伏点が異なる金属であることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とのうち、前記降伏点が小さい方の材質の金属で形成された凹凸部が塑性変形することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とのうち、塑性変形する方の凹凸部の凹部の底面に、切欠き部を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とは、一方の凸部と他方の凹部との間に空隙を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記空隙は、空気よりも熱伝導率が大きい伝熱体で埋め込まれていることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
- 前記伝熱体は、熱伝導性ペーストであることを特徴とする請求項6に記載の半導体装置。
- 前記第3の面上に複数の前記半導体モジュールが配置されることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記半導体素子は、前記モジュール側ベース板の第1の面に絶縁体を介して配置されていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記モジュール側ベース板の金属と前記放熱体の金属とは、主要構成元素が同じことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とは、それぞれ前記第2の面および第3の面と平行な方向に延在する溝であることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とのうち、塑性変形するいずれか一方の溝は、前記溝が延在する方向に分断された複数の溝を含むことを特徴とする請求項11に記載の半導体装置。
- 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とのうち、塑性変形するいずれか一方の凸部は柱状であり、他方の凹部は穴状であることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記柱状の凸部と前記穴状の凹部とは、千鳥状に配置されていることを特徴とする請求項13に記載の半導体装置。
- 半導体素子が第1の面に配置され、前記第1の面と反対側の第2の面に第1の凹凸部が形成されたモジュール側ベース板を含む半導体モジュールと、
前記第2の面に対向する第3の面に前記第1の凹凸部と嵌合する第2の凹凸部が形成され、前記モジュール側ベース板と異なる材質の金属から構成された前記半導体素子が発する熱を放熱する放熱体とを備える半導体装置の製造方法であって、
前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とが嵌合可能に位置決めする位置決め工程と、
位置決めされた前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とを接触させる工程と、
前記モジュール側ベース板と前記放熱体とが接合されるように加圧する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 前記加圧工程においては、前記第1の凹凸部および前記第2の凹凸部のいずれか一方が塑性変形するまで加圧することを特徴とする請求項15に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012026425A JP5831273B2 (ja) | 2012-02-09 | 2012-02-09 | 半導体装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012026425A JP5831273B2 (ja) | 2012-02-09 | 2012-02-09 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013165122A true JP2013165122A (ja) | 2013-08-22 |
JP5831273B2 JP5831273B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=49176317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012026425A Active JP5831273B2 (ja) | 2012-02-09 | 2012-02-09 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5831273B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018079396A1 (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-03 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
EP3367431A1 (de) * | 2017-02-28 | 2018-08-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Kühlvorrichtung zur entwärmung eines leistungshalbleitermoduls |
CN110323193A (zh) * | 2019-07-19 | 2019-10-11 | 南京伯克利新材料科技有限公司 | 一种散热结构 |
EP3751602A1 (de) * | 2019-06-11 | 2020-12-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Isoliertes metallsubstrat für eine leistungselektronische baugruppe |
WO2021013401A1 (de) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und entwärmungskörper-anordnung zur entwärmung von halbleiterchips mit integrierten elektronischen schaltungen für leistungselektronische anwendungen |
CN112490202A (zh) * | 2019-09-12 | 2021-03-12 | 朋程科技股份有限公司 | 功率器件封装结构 |
US11152280B2 (en) | 2016-11-24 | 2021-10-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor device and method for manufacturing the same |
US11183439B2 (en) | 2019-09-05 | 2021-11-23 | Actron Technology Corporation | Package structure for power device |
WO2022158392A1 (ja) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
WO2022265003A1 (ja) * | 2021-06-18 | 2022-12-22 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
DE102022206943A1 (de) | 2022-07-07 | 2024-01-18 | Zf Friedrichshafen Ag | Dreidimensionale Kühlstruktur für Leistungshalbleiter und Verfahren zur Herstellung davon |
WO2024014410A1 (ja) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置および電力変換装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH065750A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Hitachi Ltd | 半導体素子の冷却機構 |
JPH0672247U (ja) * | 1991-11-26 | 1994-10-07 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
JP2002064168A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Toshiba Eng Co Ltd | 冷却装置、冷却装置の製造方法および半導体装置 |
JP2003023280A (ja) * | 2001-07-09 | 2003-01-24 | Daikin Ind Ltd | パワーモジュール |
JP2004006791A (ja) * | 2002-04-12 | 2004-01-08 | Denso Corp | 電子制御装置及びその製造方法 |
JP2007019203A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toyota Industries Corp | 放熱装置 |
JP2009212390A (ja) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Toshiba Corp | 発熱体搭載部品の取付構造 |
JP2011091088A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Yaskawa Electric Corp | 発熱体の放熱構造、および該放熱構造を用いた半導体装置 |
JP2011222564A (ja) * | 2010-04-02 | 2011-11-04 | Nec Personal Products Co Ltd | ヒートシンク、放熱部材および電子機器 |
-
2012
- 2012-02-09 JP JP2012026425A patent/JP5831273B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0672247U (ja) * | 1991-11-26 | 1994-10-07 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
JPH065750A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Hitachi Ltd | 半導体素子の冷却機構 |
JP2002064168A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Toshiba Eng Co Ltd | 冷却装置、冷却装置の製造方法および半導体装置 |
JP2003023280A (ja) * | 2001-07-09 | 2003-01-24 | Daikin Ind Ltd | パワーモジュール |
JP2004006791A (ja) * | 2002-04-12 | 2004-01-08 | Denso Corp | 電子制御装置及びその製造方法 |
JP2007019203A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toyota Industries Corp | 放熱装置 |
JP2009212390A (ja) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Toshiba Corp | 発熱体搭載部品の取付構造 |
JP2011091088A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Yaskawa Electric Corp | 発熱体の放熱構造、および該放熱構造を用いた半導体装置 |
JP2011222564A (ja) * | 2010-04-02 | 2011-11-04 | Nec Personal Products Co Ltd | ヒートシンク、放熱部材および電子機器 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109891579A (zh) * | 2016-10-31 | 2019-06-14 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置及其制造方法 |
JPWO2018079396A1 (ja) * | 2016-10-31 | 2019-07-18 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2018079396A1 (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-03 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
CN109891579B (zh) * | 2016-10-31 | 2023-06-20 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置及其制造方法 |
DE112017005498B4 (de) | 2016-10-31 | 2022-01-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung desselben |
US11049787B2 (en) | 2016-10-31 | 2021-06-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US11152280B2 (en) | 2016-11-24 | 2021-10-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor device and method for manufacturing the same |
EP3367431A1 (de) * | 2017-02-28 | 2018-08-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Kühlvorrichtung zur entwärmung eines leistungshalbleitermoduls |
EP3751602A1 (de) * | 2019-06-11 | 2020-12-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Isoliertes metallsubstrat für eine leistungselektronische baugruppe |
CN110323193A (zh) * | 2019-07-19 | 2019-10-11 | 南京伯克利新材料科技有限公司 | 一种散热结构 |
WO2021013401A1 (de) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und entwärmungskörper-anordnung zur entwärmung von halbleiterchips mit integrierten elektronischen schaltungen für leistungselektronische anwendungen |
US11183439B2 (en) | 2019-09-05 | 2021-11-23 | Actron Technology Corporation | Package structure for power device |
CN112490202A (zh) * | 2019-09-12 | 2021-03-12 | 朋程科技股份有限公司 | 功率器件封装结构 |
WO2022158392A1 (ja) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
JP7433480B2 (ja) | 2021-01-22 | 2024-02-19 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
WO2022265003A1 (ja) * | 2021-06-18 | 2022-12-22 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
JP7573748B2 (ja) | 2021-06-18 | 2024-10-25 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置およびその製造方法ならびに電力変換装置 |
DE102022206943A1 (de) | 2022-07-07 | 2024-01-18 | Zf Friedrichshafen Ag | Dreidimensionale Kühlstruktur für Leistungshalbleiter und Verfahren zur Herstellung davon |
WO2024014410A1 (ja) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体装置および電力変換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5831273B2 (ja) | 2015-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5831273B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US9455215B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP6257478B2 (ja) | 電力用半導体装置 | |
EP2306512B1 (en) | Heat radiator and power module | |
TWI404177B (zh) | 功率半導體電路裝置及其製造方法 | |
JP5279632B2 (ja) | 半導体モジュール | |
WO2011061779A1 (ja) | 放熱機器及び放熱機器の製造方法 | |
US20140146479A1 (en) | Flexible thermal transfer strips | |
JP5975909B2 (ja) | 半導体装置 | |
CN104838493A (zh) | 功率模块 | |
WO2015046040A1 (ja) | かしめヒートシンクおよびヒートシンク一体型パワーモジュール | |
US9870974B2 (en) | Power conversion apparatus including wedge inserts | |
WO2017199836A1 (ja) | 回路構成体 | |
JP5836298B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6945418B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
WO2015025447A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP6200759B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2013118275A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2012064864A (ja) | 電子モジュールの取付構造 | |
JP2009094164A (ja) | インバータ装置における電力用半導体素子 | |
JP5992028B2 (ja) | 回路基板 | |
JP2014033119A (ja) | 半導体装置 | |
JP2010141034A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2013211288A (ja) | ヒートシンク付パワーモジュール用基板の製造方法 | |
WO2014045711A1 (ja) | 半導体モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131119 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151012 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5831273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |