JP2013140329A - 透明導電膜用感光性組成物 - Google Patents
透明導電膜用感光性組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013140329A JP2013140329A JP2012234825A JP2012234825A JP2013140329A JP 2013140329 A JP2013140329 A JP 2013140329A JP 2012234825 A JP2012234825 A JP 2012234825A JP 2012234825 A JP2012234825 A JP 2012234825A JP 2013140329 A JP2013140329 A JP 2013140329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transparent conductive
- conductive film
- component
- photosensitive composition
- protective film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 159
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 48
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 135
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 76
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 69
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 44
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 43
- -1 acryl group Chemical group 0.000 claims description 41
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 37
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 35
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 34
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 24
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 23
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 claims description 22
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002042 Silver nanowire Substances 0.000 claims description 7
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 49
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical group C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 description 388
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 41
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 40
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 30
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000011161 development Methods 0.000 description 19
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 18
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 16
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 11
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 9
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 8
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 8
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 7
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000004292 cyclic ethers Chemical group 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 6
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- NWAHZAIDMVNENC-UHFFFAOYSA-N octahydro-1h-4,7-methanoinden-5-yl methacrylate Chemical compound C12CCCC2C2CC(OC(=O)C(=C)C)C1C2 NWAHZAIDMVNENC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 4
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N xanthone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3OC2=C1 JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNJRPYFBORAQAU-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-methoxyethoxy)ethane Chemical compound CCOCCOCCOC CNJRPYFBORAQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 2
- NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylpropyl)phenol Chemical compound CC(C)CC1=CC=CC=C1O NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIOCEWASVZHBTK-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-oxo-2-phenylacetyl)oxyethoxy]ethyl 2-oxo-2-phenylacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 FIOCEWASVZHBTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-2-(dimethylamino)-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)butan-1-one Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C(CC)(N(C)C)CC1=CC=CC=C1 UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 3-chloroprop-1-enylbenzene Chemical compound ClCC=CC1=CC=CC=C1 IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 2
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical class C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- NFLOWLFQCMNSRE-UHFFFAOYSA-N methyl 2-tert-butylperoxycarbonyl-4-(3-tert-butylperoxycarbonyl-4-methoxycarbonylbenzoyl)benzoate Chemical compound C1=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C(C(=O)OOC(C)(C)C)=C1 NFLOWLFQCMNSRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNEQIOWZBXJFCG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-tert-butylperoxycarbonyl-5-(4-tert-butylperoxycarbonyl-3-methoxycarbonylbenzoyl)benzoate Chemical compound C1=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OC)=CC(C(=O)C=2C=C(C(C(=O)OOC(C)(C)C)=CC=2)C(=O)OC)=C1 ZNEQIOWZBXJFCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJSOPWXYLFTNW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methoxypropanoate Chemical compound COCCC(=O)OC BDJSOPWXYLFTNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- JWTGRKUQJXIWCV-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trihydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(O)C(O)CO JWTGRKUQJXIWCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 1,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dione Chemical compound C1CC2(C)C(=O)C(=O)C1C2(C)C VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZZRDBYXGPSMCR-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chlorophenyl)-3,5-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazinane Chemical compound ClC1=CC=CC=C1N1CN(C(Cl)(Cl)Cl)CN(C(Cl)(Cl)Cl)C1 GZZRDBYXGPSMCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZBKLNBONDCDHZ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-3,5-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazinane Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CN(C(Cl)(Cl)Cl)CN(C(Cl)(Cl)Cl)C1 IZBKLNBONDCDHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQBKVGJYMFZJRZ-UHFFFAOYSA-N 1-(9h-carbazol-3-yl)-2-(dimethylamino)-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC=C2C3=CC(C(=O)C(C)(C)N(C)C)=CC=C3NC2=C1 YQBKVGJYMFZJRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-prop-2-enoyloxypropoxy)propoxy]propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(C)COCC(C)OC(=O)C=C ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWEAGLZFYKQPLZ-UHFFFAOYSA-N 1-[4,5-diphenyl-2-(2,4,6-trichlorophenyl)imidazol-2-yl]-4,5-diphenyl-2-(2,4,6-trichlorophenyl)imidazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1C(N1C2(N=C(C(=N2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC(Cl)=CC=2Cl)Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 RWEAGLZFYKQPLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGQRQJQLAONGAJ-UHFFFAOYSA-N 1-[9-dodecyl-6-(2-methyl-2-morpholin-4-ylpropanoyl)carbazol-3-yl]-2-methyl-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C=1C=C2N(CCCCCCCCCCCC)C3=CC=C(C(=O)C(C)(C)N4CCOCC4)C=C3C2=CC=1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 HGQRQJQLAONGAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-ethoxyethoxy)ethane Chemical compound CCOCCOCCOCC RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCOCC(C)OC(C)=O LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMFAHCVITRDZQB-UHFFFAOYSA-N 1-propoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCCOCC(C)OC(C)=O DMFAHCVITRDZQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-3-ylpyrrolidine Chemical compound C1CCCN1C1CNCC1 HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHOQVZCNPQFPCQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxy-1-phenylethanone;2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound CCOC(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 MHOQVZCNPQFPCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZVAVMGKRNEAT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropane-1,3-diol;3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoic acid Chemical compound OCC(C)(C)CO.OCC(C)(C)C(O)=O CZZVAVMGKRNEAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COXCGWKSEPPDAA-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)C#N COXCGWKSEPPDAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IETCLBGYEVVQQL-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dibromophenyl)-1-[2-(2,4-dibromophenyl)-4,5-diphenylimidazol-2-yl]-4,5-diphenylimidazole Chemical compound BrC1=CC(Br)=CC=C1C(N1C2(N=C(C(=N2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC(Br)=CC=2)Br)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 IETCLBGYEVVQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKQRNTIBBOTABS-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-1-[2-(2,4-dichlorophenyl)-4,5-diphenylimidazol-2-yl]-4,5-diphenylimidazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C(N1C2(N=C(C(=N2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 JKQRNTIBBOTABS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOCCOC(C)=O VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JONNRYNDZVEZFH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxypropoxy)propyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)COC(C)COC(C)=O JONNRYNDZVEZFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPZWZCWUIYYYBU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCOCCOCCOC(C)=O FPZWZCWUIYYYBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKCGJBFTCUCBAJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxypropoxy)propyl acetate Chemical compound CCOC(C)COC(C)COC(C)=O CKCGJBFTCUCBAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJINVQNEBGOMCR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound COCCOCCOC(C)=O BJINVQNEBGOMCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUGJLFCEVQECCS-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methyl-1,3-benzothiazol-2-ylidene)-1-naphthalen-2-ylethanone Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)C=C3N(C4=CC=CC=C4S3)C)=CC=C21 KUGJLFCEVQECCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTUVQQKHBMGYEH-UHFFFAOYSA-N 2-(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC=NC=N1 QTUVQQKHBMGYEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANZONXRNCWFEIL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2,4-dimethoxyphenyl)ethenyl]-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound COC1=CC(OC)=CC=C1C=CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 ANZONXRNCWFEIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJRNXDIVAGHETA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethenyl]-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C=CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 ZJRNXDIVAGHETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCNPOZMLKGDJGP-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-methoxyphenyl)ethenyl]-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C=CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 MCNPOZMLKGDJGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPCSNSADWKDQDU-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-pentoxyphenyl)ethenyl]-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OCCCCC)=CC=C1C=CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 OPCSNSADWKDQDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFBJXXJYHWLXRM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]ethylsulfanyl]ethyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCCSCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 VFBJXXJYHWLXRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOC(C)=O NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroacrylic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)=C SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- OQIQEFAOEPPUSX-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid;oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O OQIQEFAOEPPUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 2-ethylanthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC=C3C(=O)C2=C1 SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVRHNZGZWMKMNE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[2-(2-methylpropyl)phenyl]-2-phenylethanone Chemical compound CC(C)CC1=CC=CC=C1C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 WVRHNZGZWMKMNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPXVRLXJHPTCPW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-(4-propan-2-ylphenyl)propan-1-one Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 QPXVRLXJHPTCPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NACPTFCBIGBTSJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-phenyl-1-(2-propan-2-ylphenyl)ethanone Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 NACPTFCBIGBTSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICPWFHKNYYRBSZ-UHFFFAOYSA-M 2-methoxypropanoate Chemical compound COC(C)C([O-])=O ICPWFHKNYYRBSZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yloxyethanol Chemical compound CC(C)OCCO HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVMOMSLTZMMLJR-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(1,3-benzothiazol-2-yl)ethenyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC1=NC2=CC=CC=C2S1 MVMOMSLTZMMLJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQOPDYYQICTYEY-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(1,3-benzoxazol-2-yl)ethenyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC1=NC2=CC=CC=C2O1 DQOPDYYQICTYEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACQVEWFMUBXEMR-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-fluoro-6-nitrophenol Chemical compound OC1=C(F)C=C(Br)C=C1[N+]([O-])=O ACQVEWFMUBXEMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZDMJPAQQFSMMV-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-4-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)butanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)OCCOC(=O)C=C UZDMJPAQQFSMMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SANIRTQDABNCHF-UHFFFAOYSA-N 7-(diethylamino)-3-[7-(diethylamino)-2-oxochromene-3-carbonyl]chromen-2-one Chemical compound C1=C(N(CC)CC)C=C2OC(=O)C(C(=O)C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=CC2=C1 SANIRTQDABNCHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUKPVYBUJRAUAG-UHFFFAOYSA-N 7-benzo[a]phenalenone Chemical compound C1=CC(C(=O)C=2C3=CC=CC=2)=C2C3=CC=CC2=C1 HUKPVYBUJRAUAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKMACXQZWXVBBR-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)(CCC)OOC(=O)C=1C=C(C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)OOC(C)(C)CCC)C(=O)OOC(C)(C)CCC)C=CC1C(=O)OOC(C)(C)CCC.C(C)(C)(C)OOC(=O)C=1C=C(C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)OOC(C)(C)C)C(=O)OOC(C)(C)C)C=CC1C(=O)OOC(C)(C)C Chemical compound C(C)(C)(CCC)OOC(=O)C=1C=C(C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)OOC(C)(C)CCC)C(=O)OOC(C)(C)CCC)C=CC1C(=O)OOC(C)(C)CCC.C(C)(C)(C)OOC(=O)C=1C=C(C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)OOC(C)(C)C)C(=O)OOC(C)(C)C)C=CC1C(=O)OOC(C)(C)C DKMACXQZWXVBBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- XXRCUYVCPSWGCC-UHFFFAOYSA-N Ethyl pyruvate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=O XXRCUYVCPSWGCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGFPUTOTEJOSAY-UHFFFAOYSA-N FC1=C([Ti])C(F)=CC=C1N1C=CC=C1 Chemical compound FC1=C([Ti])C(F)=CC=C1N1C=CC=C1 ZGFPUTOTEJOSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WRQNANDWMGAFTP-UHFFFAOYSA-N Methylacetoacetic acid Chemical compound COC(=O)CC(C)=O WRQNANDWMGAFTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHAZCVNUKKZTLG-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-succinimide Natural products CCN1C(=O)CCC1=O GHAZCVNUKKZTLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N N-ethylmaleimide Chemical compound CCN1C(=O)C=CC1=O HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- PRUBFPHCRXUJFH-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 PRUBFPHCRXUJFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCXXDZUWBAHYPA-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 QCXXDZUWBAHYPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UULGJTXSWZYJNA-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCOP(=O)(OCO)OCO Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCOP(=O)(OCO)OCO UULGJTXSWZYJNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N Padimate A Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPTNXMGXEGQYSY-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-methoxybutan-1-ol Chemical compound CC(O)=O.CCCC(O)OC IPTNXMGXEGQYSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N aqua regia Chemical compound Cl.O[N+]([O-])=O QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N bis[4-(diethylamino)phenyl]methanone Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1 VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229930006711 bornane-2,3-dione Natural products 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229960003280 cupric chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940019778 diethylene glycol diethyl ether Drugs 0.000 description 1
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075557 diethylene glycol monoethyl ether Drugs 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- JBAWUBIVHLJCMP-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl 4-(4-tert-butylperoxycarbonylbenzoyl)benzene-1,2-dicarboperoxoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OOC(C)(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OOC(C)(C)C)=C1 JBAWUBIVHLJCMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- CKSRFHWWBKRUKA-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-ethoxyacetate Chemical compound CCOCC(=O)OCC CKSRFHWWBKRUKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHRLOJCOIKOQGL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methoxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)OC WHRLOJCOIKOQGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJAKCEHATXBFJT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-oxobutanoate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)CC FJAKCEHATXBFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHXIWUJLHYHGSJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-ethoxypropanoate Chemical compound CCOCCC(=O)OCC BHXIWUJLHYHGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJUHLFUALMUWOM-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-methoxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCOC IJUHLFUALMUWOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJUJMKJGPIXNAK-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-[2-(2-chlorophenyl)-1-[2-(2-chlorophenyl)-4,5-bis(4-ethoxycarbonylphenyl)imidazol-2-yl]-5-(4-ethoxycarbonylphenyl)imidazol-4-yl]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1C1=NC(N2C(=C(N=C2C=2C(=CC=CC=2)Cl)C=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC)C=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC)(C=2C(=CC=CC=2)Cl)N=C1C1=CC=C(C(=O)OCC)C=C1 LJUJMKJGPIXNAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940117360 ethyl pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- QFWPJPIVLCBXFJ-UHFFFAOYSA-N glymidine Chemical compound N1=CC(OCCOC)=CN=C1NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 QFWPJPIVLCBXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;sulfuric acid Chemical compound OO.OS(O)(=O)=O XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical group 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- ARYZCSRUUPFYMY-UHFFFAOYSA-N methoxysilane Chemical compound CO[SiH3] ARYZCSRUUPFYMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPFNAOBWGRMDLL-UHFFFAOYSA-N methyl 2-ethoxyacetate Chemical compound CCOCC(=O)OC PPFNAOBWGRMDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKWHOGIYEOZALP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methoxy-2-methylpropanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)OC AKWHOGIYEOZALP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPIWVCAMONZQCP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-oxobutanoate Chemical compound CCC(=O)C(=O)OC XPIWVCAMONZQCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGYTYDNWEZVHEL-UHFFFAOYSA-N methyl 2-tert-butylperoxycarbonyl-4-(4-tert-butylperoxycarbonyl-3-methoxycarbonylbenzoyl)benzoate Chemical compound C1=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OC)=C1 ZGYTYDNWEZVHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSDFKDZBJMDHFF-UHFFFAOYSA-N methyl 3-ethoxypropanoate Chemical compound CCOCCC(=O)OC HSDFKDZBJMDHFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 1
- CWKLZLBVOJRSOM-UHFFFAOYSA-N methyl pyruvate Chemical compound COC(=O)C(C)=O CWKLZLBVOJRSOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N methylfumaric acid Natural products OC(=O)C(C)=CC(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N n-methylmaleimide Chemical compound CN1C(=O)C=CC1=O SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBAUOPQYSQVYJV-UHFFFAOYSA-N octyl 3-[4-hydroxy-3,5-di(propan-2-yl)phenyl]propanoate Chemical compound OC1=C(C=C(C=C1C(C)C)CCC(=O)OCCCCCCCC)C(C)C MBAUOPQYSQVYJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N parbenate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- STIABRLGDKHASC-UHFFFAOYSA-N phthalic acid;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O STIABRLGDKHASC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920006316 polyvinylpyrrolidine Polymers 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- CYIRLFJPTCUCJB-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methoxypropanoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)OC CYIRLFJPTCUCJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILPVOWZUBFRIAX-UHFFFAOYSA-N propyl 2-oxopropanoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=O ILPVOWZUBFRIAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229940073455 tetraethylammonium hydroxide Drugs 0.000 description 1
- LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M tetraethylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CC[N+](CC)(CC)CC LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133308—Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
- G02F1/133311—Environmental protection, e.g. against dust or humidity
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133308—Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
- G02F1/133331—Cover glasses
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/0045—Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/032—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
- G03F7/033—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/038—Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/40—Treatment after imagewise removal, e.g. baking
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022466—Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0005—Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
- G03F7/0007—Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、ナノ構造体を含有する透明導電膜に高い硬度および環境耐性を付与できる感光性保護膜を形成するための感光性組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】第1成分としてジシクロペンタジエン骨格とエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、第2成分として分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物、第3成分としてアルカリ可溶性重合体、および第4成分として溶剤を含有する感光性組成物。
【選択図】なし
【解決手段】第1成分としてジシクロペンタジエン骨格とエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、第2成分として分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物、第3成分としてアルカリ可溶性重合体、および第4成分として溶剤を含有する感光性組成物。
【選択図】なし
Description
本発明は、ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜を形成するための感光性組成物に関する。より詳しくは、該組成物から得られる高い硬度、環境耐性、およびパターニング性の優れた透明導電膜の保護膜の製造方法、該保護膜を用いたデバイス素子に関する。
透明導電膜は、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、有機エレクトロルミネッセンス型ディスプレイ、太陽電池(PV)およびタッチパネル(TP)の透明電極、帯電防止(ESD)フィルムならびに電磁波遮蔽(EMI)フィルム等の種々の分野で使用されている。これらの透明導電膜としては、従来、ITO(酸化インジウム錫)を用いたものが使われてきたが、インジウムの供給安定性が低い、製造コストが高い、柔軟性に欠ける、および成膜時に大きな発熱が生じるという問題があった。そのため、ITOに代わる透明導電膜の探索が活発に進められている。それらの中でも、ナノ構造体を含有する透明導電膜は、導電性、光学特性、製造コスト、柔軟性、および成膜時に高温を必要としないことなどから、ITO代替透明導電膜として最適である。例えば、金属ナノワイヤを含み、高い導電性、光学特性、柔軟性を有する透明導電膜が知られている(例えば、特許文献1、非特許文献1を参照)。
しかしながら、このナノ構造体を含有する透明導電膜は、膜の硬度が低く、また種々の化合物と反応し易いために特性が低下し易いことから、一般的な製造工程における耐久性、すなわち硬度および環境耐性に欠けるという問題があった。そのため、ナノ構造体を含有する透明導電膜の表面に保護膜を積層し、硬度および環境耐性を向上させる試みが多く行われている。また、一般にこのような保護膜や透明導電膜はフォトリソグラフィー等の手法を用いてパターニングして用いられることが多いが、これらに係る工程数を削減するために、感光性を有するパターニング可能な保護膜が求められている。すなわち、ナノ構造体を含有する透明導電膜の硬度および環境耐性を改善でき、かつ、保護膜またはナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニングが可能であるような、感光性保護膜が必要とされる。
このようなナノ構造体を含有する透明導電膜用の感光性保護膜としては、幾つかの報告例があるものの、いずれも硬度、環境耐性、または透明導電膜のパターニング性が不足しており、適切に使用できるものではなかった。
Shih−Hsiang Lai,Chun−Yao Ou,"SID 08 DIGEST",2008、P1200−1202
上記技術背景に鑑み、本発明は、ナノ構造体を含有する透明導電膜に高い硬度および環境耐性を付与できる感光性保護膜を形成するための感光性組成物を提供することを目的とする。該保護膜はパターニング可能であり、用途によっては、該保護膜を用いてナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニングも可能である。
本発明の発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、第1成分としてジシクロペンタジエン骨格とエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物と、第2成分として分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物と、第3成分としてアルカリ可溶性重合体を含有する感光性組成物を用いて形成した保護膜が、ナノ構造体を含有する透明導電膜用の感光性保護膜として高い特性を有する事実を発見し、本発明を完成するに至った。
本発明は以下の構成を有する。
本発明は以下の構成を有する。
[1]ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜を形成するために用いられる、
第1成分として、分子中に一般式(I)で表わされる構造を含み、かつ、分子中にエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、
第2成分として、分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物、
第3成分として、アルカリ可溶性重合体、および
第4成分として、溶剤
を含有する感光性組成物。
第1成分として、分子中に一般式(I)で表わされる構造を含み、かつ、分子中にエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、
第2成分として、分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物、
第3成分として、アルカリ可溶性重合体、および
第4成分として、溶剤
を含有する感光性組成物。
[2]ナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニングに用いられる、[1]に記載の感光性組成物。
[3]第1成分のエポキシ基またはオキセタニル基当量が200以上であり、かつ、1分子中のエポキシ基またはオキセタニル基の数が2以上である、[1]または[2]に記載の感光性組成物。
[4]第1成分が、一般式(I−a)で表わされる化合物である、[1]〜[3]のいずれか1項に記載の感光性組成物。
式(I−a)中のR1はそれぞれ独立に水素、または炭素数1〜12の炭化水素基であり、nは繰り返し単位を表わす1〜10の整数である。
式(I−a)中のR1はそれぞれ独立に水素、または炭素数1〜12の炭化水素基であり、nは繰り返し単位を表わす1〜10の整数である。
[6]第3成分が、カルボキシル基を有するラジカル重合性モノマーを含む混合物を共重合させて得られる重合体である、[1]〜[5]のいずれか1項に記載の感光性組成物。
[7]第3成分が、(メタ)アクリル酸、N−シクロヘキシルマレイミド、および、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレートを含む混合物を共重合させて得られる重合体である、[6]に記載の感光性組成物。
[8]感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜10重量%であり、第2成分が1〜10重量%であり、第3成分が1〜10重量%であり、第4成分が70〜97重量%である、[1]〜[7]のいずれか1項に記載の感光性組成物。
[9]光重合開始剤を更に含む、[1]〜[8]のいずれか1項に記載の感光性組成物。
[10]ナノ構造体が銀ナノワイヤである、[1]〜[9]のいずれか1項に記載の感光性組成物。
[11]銀ナノワイヤの短軸の長さの平均が5nm以上100nm以下であり、かつ長軸の長さの平均が2μm以上50μm以下である、[10]に記載の感光性組成物。
[12](工程1)ナノ構造体を含有する透明導電膜上に、[1]〜[11]のいずれか1項に記載の感光性組成物を塗布し、塗膜を得る工程、
(工程2)塗膜を乾燥する工程、
(工程3)フォトマスクを通して、塗膜に光を照射する工程、
(工程4)現像液を用いて、塗膜を現像する工程、
(工程5)塗膜を加熱する工程
を含む、ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜の形成方法。
(工程2)塗膜を乾燥する工程、
(工程3)フォトマスクを通して、塗膜に光を照射する工程、
(工程4)現像液を用いて、塗膜を現像する工程、
(工程5)塗膜を加熱する工程
を含む、ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜の形成方法。
[13][12]に記載の(工程4)以降に、酸性溶液を用いてナノ構造体を含有する透明導電膜をエッチングする工程を更に含む、[12]に記載の方法を用いた、ナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニング方法。
[14]酸性溶液がリン酸を含む、[13]に記載のパターニング方法。
[15][12]記載の(工程5)において、加熱する温度が160℃以下である、[12]に記載の方法。
[16][12]記載の(工程5)において、加熱する温度が160℃以下である、[13]または[14]に記載のパターニング方法。
[17][12]〜[16]のいずれか1項に記載の方法によって形成した膜、ナノ構造体を含有する透明導電膜、および基板を含む積層体であって、該透明導電膜の表面抵抗が10Ω/□以上500Ω/□以下であり、積層体の全光線透過率が85%以上であり、積層体のヘイズは3%以下である、積層体。
[18][17]に記載の積層体を用いた電子デバイス。
本発明の最良の形態における感光性組成物によって形成した保護膜は、ナノ構造体を含有する透明導電膜に高い硬度および環境耐性を付与でき、かつ、保護膜またはナノ構造体を含有する透明導電膜を良好にパターニングできる。よって、この組成物は、ナノ構造体を含有する透明導電膜用の感光性保護膜として有用に使用することができる。
以下、本発明について具体的に説明する。
[1.感光性組成物]
[1−1.第1成分]
本発明の感光性組成物に含まれる第1成分は、分子中に一般式(I)で表わされる構造(以下、ジシクロペンタジエン構造と略す)を有し、かつ、分子中にエポキシ基またはオキセタニル基(以下、エポキシ基およびオキセタニル基を総称して、反応性環状エーテル基と略すことがある)を有する化合物である。
[1−1.第1成分]
本発明の感光性組成物に含まれる第1成分は、分子中に一般式(I)で表わされる構造(以下、ジシクロペンタジエン構造と略す)を有し、かつ、分子中にエポキシ基またはオキセタニル基(以下、エポキシ基およびオキセタニル基を総称して、反応性環状エーテル基と略すことがある)を有する化合物である。
第1成分を含む本発明の感光性組成物を用いて形成した、ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜は、該透明導電膜に高い硬度、環境耐性を付与し、高い酸性溶液の遮蔽性を持つ。これは、第1成分が有するジシクロペンタジエン構造が高い剛直性と立体構造を持ち、反応性環状エーテル基が高い反応性を持つために、焼成時に第1成分同士、または第1成分と第3成分との反応によって形成される三次元立体架橋体が、優れた耐熱性、硬度、低吸湿性、酸性溶液の遮蔽性等を有するためであると推定される。
また、一般に、ナノ構造体を含有する透明導電膜はナノ構造体の反応性が高い為にエッチャント等への溶解性が高く、該導電膜のパターニングの際は遮蔽性の高いレジストが必要となる。本発明の感光性組成物を用いて形成された保護膜は優れた酸性溶液に対する遮蔽性を持つため、ナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニングに用いるレジストとして用いれば、高い解像度でパターニングが可能である。
第1成分は、その全ての反応性環状エーテル基が反応する必要はなく、一部の基が反応すればよい。
第1成分に用いることができる化合物は、例えば、ジシクロペンタジエン構造を有するエポキシ樹脂である。これらの中でも、繰り返し単位を有する多官能エポキシ樹脂が好ましい。このようなエポキシ樹脂は、式(A)で模式的に表わされる。式中XおよびX’は任意の元素から成る骨格であり、Yはジシクロペンタジエン構造およびエポキシ基を含む繰り返し骨格であり、nは繰り返し単位を表わす1以上の整数である。
これらのエポキシ樹脂は、製造コストの低さ、および分子設計の容易さという点で優れており、繰り返し骨格Yの設計と繰り返し数nの制御により、本発明の感光性組成物の第1成分として最適な物性を有した化合物を容易に合成することができる。製造の容易さの観点から、XおよびX’はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜12の炭化水素基であることが好ましい。
また、Yは、得られる硬化膜の硬度、環境耐性および酸性溶液への遮蔽性の観点から、十分な大きさの骨格であることが好ましい。エポキシ基当量に換算して、200以上、より好ましくは250以上であることが好ましい。また、1分子中のエポキシ基は2以上であることが好ましい。
これらのエポキシ樹脂は、製造コストの低さ、および分子設計の容易さという点で優れており、繰り返し骨格Yの設計と繰り返し数nの制御により、本発明の感光性組成物の第1成分として最適な物性を有した化合物を容易に合成することができる。製造の容易さの観点から、XおよびX’はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜12の炭化水素基であることが好ましい。
また、Yは、得られる硬化膜の硬度、環境耐性および酸性溶液への遮蔽性の観点から、十分な大きさの骨格であることが好ましい。エポキシ基当量に換算して、200以上、より好ましくは250以上であることが好ましい。また、1分子中のエポキシ基は2以上であることが好ましい。
式(A)で表わされるエポキシ樹脂としては、得られる硬化膜の特性の良さおよび化合物の取扱いの容易さから、ジシクロペンタジエンとフェノール類との付加重合化合物にエピハロヒドリンを反応させて得られるエポキシ樹脂が好ましい。フェノール類としては、フェノール、クレゾール、ターシャリーブチルフェノール、イソブチルフェノール、オクチルフェノール等を用いることができる。これらのエポキシ樹脂の中でも、式(I−a)で表わされるエポキシ樹脂は、製造の容易さ、また、得られる硬化膜の硬度、環境耐性および酸性溶液への遮蔽性の観点から、最も好ましい。式中のR1はそれぞれ独立に水素、または炭素数1〜12の炭化水素基であり、好ましくはそれぞれ独立に水素または炭素数1〜4の炭化水素であり、さらに好ましくは水素であり、また、nは繰り返し単位を表わす1〜11の整数であり、好ましくは2〜10の整数である。
第1成分として用いることができる市販品としては、EP−4088S(商品名:(株)ADEKA)、HP−7200、HP−7200H、HP−7200L、HP−7200HH(以上、商品名:DIC(株))、XD−1000、XD−1000−L、XD−1000−2L(以上、商品名:日本化薬(株))等があげられる。これらのなかでも、入手の容易さ、コストの低さ、組成物の調製の容易さ、取り扱いの容易さ、得られる硬化膜の硬度、環境耐性および酸性溶液の遮蔽性等の観点から、HP−7200HHが最も好ましい。
[1−2.第2成分]
本発明の感光性組成物に含まれる第2成分は、分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物である。本明細書中では、「(メタ)アクリル基」とはアクリル基及びそれに対応するメタクリル基を総称する意味で使用する。「(メタ)アクリレート」はアクリレート及びそれに対応するメタクリレートを総称する意味で使用する。
本発明の感光性組成物に含まれる第2成分は、分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物である。本明細書中では、「(メタ)アクリル基」とはアクリル基及びそれに対応するメタクリル基を総称する意味で使用する。「(メタ)アクリレート」はアクリレート及びそれに対応するメタクリレートを総称する意味で使用する。
第2成分は、本発明の感光性組成物を用いた塗膜において、露光時に(メタ)アクリル基が架橋反応を起こして高分子化することによって、露光領域と非露光領域とで、現像液に対する溶解度等の物性の違いを生じるため、これを利用して塗膜のパターン形成を行うことが可能となる。第2成分は、その全ての(メタ)アクリル基が反応する必要はなく、一部の基が反応すればよい。
第2成分として用いることができる化合物としては、分子中に(メタ)アクリル基を含む化合物である。分子中の(メタ)アクリル基の数は、反応性およびパターニング特性の観点から、2以上が好ましく、3以上がより好ましく、4以上であるものが最も好ましい。
第2成分として用いることができる具体的な化合物としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、2,2,6,6−テトラメチルピペリジニル(メタ)アクリレートといった単官能(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート、エトキシ化水添ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エトキシ化ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、エトキシ化ビスフェノールSジ(メタ)アクリレート、エトキシ化イソシアヌル酸ジアクリレート、エトキシ化イソシアヌル酸トリアクリレート、ヒドロキシプロピルジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールビスヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートといった多官能(メタ)アクリレートをあげることができる。これらの中でも、反応性およびパターニング特性の観点から、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートおよびペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートが好ましく、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートが特に好ましい。
第2成分として好ましく用いることができる市販品として、例えば、アロニックス M−101A,M−102、M−111、M−113、M−120、M−208、M−211B、M−305、M−306、M−450、M−451(以上、商品名;東亞合成(株))、A−9300(商品名;新中村化学工業(株))があげられる。
第2成分として好ましく用いることができる市販品として、例えば、アロニックス M−101A,M−102、M−111、M−113、M−120、M−208、M−211B、M−305、M−306、M−450、M−451(以上、商品名;東亞合成(株))、A−9300(商品名;新中村化学工業(株))があげられる。
[1−3.第3成分]
本発明の感光性組成物に含まれる第3成分は、アルカリ可溶性重合体である。「アルカリ可溶性重合体」とは、該重合体を0.1〜10重量%含む組成物を用いて形成される厚さ0.01〜100μmの膜を、例えば25℃程度の2.38重量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で5分間浸した後に純水ですすいだときに、前記膜が残らない程度のアルカリへの可溶性を有する重合体である。
本発明の感光性組成物に含まれる第3成分は、アルカリ可溶性重合体である。「アルカリ可溶性重合体」とは、該重合体を0.1〜10重量%含む組成物を用いて形成される厚さ0.01〜100μmの膜を、例えば25℃程度の2.38重量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で5分間浸した後に純水ですすいだときに、前記膜が残らない程度のアルカリへの可溶性を有する重合体である。
第3成分は、本発明の感光性組成物を用いた塗膜において、アルカリ現像液に対する溶解性を向上させ、パターニング性の向上に寄与する。また、第3成分は、得られる硬化膜の硬度、環境耐性、および酸性溶液の遮蔽性の向上に寄与する。
第3成分に用いることができるアルカリ可溶性重合体は、例えば、酸性基を有する重合体である。これらの酸性基は、アルカリ現像液に対する溶解性を向上させ、パターニング性の向上に寄与する。また、焼成時には、本発明の感光性組成物の第1成分が有する反応性環状エーテル基と酸性基が架橋反応を起こし、高密度の三次元網目構造を形成するために、得られる膜の硬度、環境耐性、および酸性溶液の遮蔽性を向上させることができる。
酸性基としては、カルボキシル基、フェノール性水酸基、スルホン酸基、リン酸基など、一般的に知られるいかなる酸性基でもよいが、製造コストの低さ、および分子設計の容易さの観点から、カルボキシル基が好ましい。また、酸性基の数は1つでも複数でもよく、種類も1種類のみである必要はなく、複数の種類を含んでよい。
このようなカルボキシル基を有する重合体は、例えば、カルボキシル基を有するラジカル重合性モノマーと、カルボキシル基を含まないラジカル重合性モノマーの混合物を重合して得られる。このような重合体を第3成分として用いた場合、ラジカル重合性モノマーの種類を適切に選択し、それらの混合比を適宜調整して合成することによって、得られる保護膜の現像液に対する溶解性、硬度、耐熱性等を容易にコントロールすることができる。例えば、カルボキシル基を含まないラジカル重合性モノマーと、カルボキシル基を有するラジカル重合性モノマーの混合比を変化させることにより、保護膜の現像液に対する溶解性が容易に調節できる。また、カルボキシル基を含まないラジカル重合性モノマーを複数選択し、それらの種類と混合比を適切に調整し、カルボキシル基を有するラジカル重合性モノマーと共に重合させることによって、保護膜の硬度、耐熱性等を調節し、また、種々の機能を付与することができる。
ラジカル重合性モノマーは、ラジカル重合性官能基を有する化合物である。ラジカル重合性官能基には、例えばビニル、ビニレン、ビニリデン、(メタ)アクリロイル、及びスチリル等が挙げられる。ラジカル重合性モノマーにおいて、ラジカル重合性官能基は一分子中に少なくとも1つあればよい。該官能基は2つ以上あってもよいが、分子設計の容易さ、特性のコントロールの容易さ、合成の容易さの観点から、1つであることが好ましい。
カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマーとしては、カルボキシル基とラジカル重合性官能基とを有する化合物であれば特に限定されない。カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマーにおいて、カルボキシル基は1分子中に少なくとも1つあればよい。
カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマーとしては、炭素数3〜20の不飽和モノカルボン酸、不飽和ジカルボン酸、及びそのモノエステル等の不飽和カルボン酸誘導体であることが好ましい。カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマーの具体例として、(メタ)アクリル酸、クロトン酸、α−クロルアクリル酸、けい皮酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸、ω−カルボキシポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、コハク酸モノ[2−(メタ)アクリロイロキシエチル] 、マレイン酸モノ[2−(メタ)アクリロイロキシエチル]、又はシクロヘキセン−3,4−ジカルボン酸モノ[2−(メタ)アクリロイロキシエチル]を挙げることができる。これらの中でも、硬度、パターニング性、環境耐性の観点から、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、又はコハク酸モノ(2−アクリロイロキシエチル)が好ましく、(メタ)アクリル酸が特に好ましい。カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマーは、単独でも、又は2つ以上を混合しても使用することができる。
カルボキシル基を含まないラジカル重合性モノマーとしては、例えばスチレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、クロルメチルスチレン、(メタ)アクリルアミド、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ポリスチレンマクロモノマー、ポリメチルメタクリレートマクロモノマー、N−アクリロイルモルホリン、インデン、メトキシポリエチレングリコールメタクリレート、ヒドロキシを有する(メタ)アクリレート、N−置換マレイミド、環状構造を有するラジカル重合性モノマー等が挙げられる。これらの中でも、N−置換マレイミド、環状構造を有するラジカル重合性モノマーは特に好ましく用いられる。
[N−置換マレイミド]
N−置換マレイミドは、マレイミドの窒素に結合する水素が炭素数1〜20の炭化水素基で置換された化合物であり、炭化水素基には、炭素数1〜20の直鎖又は分岐のアルキル、炭素数3〜20の置換基を有してよいシクロアルキル又はシクロアルケニル、及び炭素数6〜20の置換基を有してよいアリール等が挙げられる。N−置換マレイミドを含む混合物を重合させて合成した重合体はイミド構造を有しているため、得られる硬化膜の耐熱性を向上させることができ、環境耐性の向上に寄与する。N−置換マレイミドは、単独でも、又は2つ以上を混合しても使用することができる。N−置換マレイミドの具体例としては、N−メチルマレイミド、N−エチルマレイミド、N−フェニルマレイミド、又はN−シクロヘキシルマレイミド等を挙げることができる。中でも、N−シクロヘキシルマレイミドを使用すると、得られる硬化膜の耐熱性が向上するため、環境耐性の観点から最も好ましい。
N−置換マレイミドは、マレイミドの窒素に結合する水素が炭素数1〜20の炭化水素基で置換された化合物であり、炭化水素基には、炭素数1〜20の直鎖又は分岐のアルキル、炭素数3〜20の置換基を有してよいシクロアルキル又はシクロアルケニル、及び炭素数6〜20の置換基を有してよいアリール等が挙げられる。N−置換マレイミドを含む混合物を重合させて合成した重合体はイミド構造を有しているため、得られる硬化膜の耐熱性を向上させることができ、環境耐性の向上に寄与する。N−置換マレイミドは、単独でも、又は2つ以上を混合しても使用することができる。N−置換マレイミドの具体例としては、N−メチルマレイミド、N−エチルマレイミド、N−フェニルマレイミド、又はN−シクロヘキシルマレイミド等を挙げることができる。中でも、N−シクロヘキシルマレイミドを使用すると、得られる硬化膜の耐熱性が向上するため、環境耐性の観点から最も好ましい。
[環状構造を有するラジカル重合性モノマー]
環状構造を有するラジカル重合性モノマーは、環状構造を一つ有していればよい。これらの環状構造によって第3成分に剛直性と立体構造が付与されるため、得られる保護膜の硬度、環境耐性、および酸性溶液の遮蔽性が向上する。このような環状構造を有するラジカル重合性モノマーとしては、例えばトリシクロ[5.2.1.02,6]デカニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、又はフェニル(メタ)アクリレートが挙げられるが、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレートを用いた場合、得られる保護膜の環境耐性、酸性溶液の遮蔽性が高く、最も好ましい。
環状構造を有するラジカル重合性モノマーは、環状構造を一つ有していればよい。これらの環状構造によって第3成分に剛直性と立体構造が付与されるため、得られる保護膜の硬度、環境耐性、および酸性溶液の遮蔽性が向上する。このような環状構造を有するラジカル重合性モノマーとしては、例えばトリシクロ[5.2.1.02,6]デカニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、又はフェニル(メタ)アクリレートが挙げられるが、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレートを用いた場合、得られる保護膜の環境耐性、酸性溶液の遮蔽性が高く、最も好ましい。
[カルボキシル基を含有しないその他のラジカル重合性モノマー]
第3成分は、上記のラジカル重合性モノマーの他に、カルボキシル基を含有しないその他のラジカル重合性モノマーを含む混合物を重合させてなる共重合体であると、現像液への溶解性を適切に調整できることや、基板への密着性や環境耐性を向上させることができる観点から好ましい。その他のラジカル重合性モノマーは、一種でも二種以上でもよい。このような化合物としては、例えばスチレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、クロルメチルスチレン、(メタ)アクリルアミド、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ポリスチレンマクロモノマー、ポリメチルメタクリレートマクロモノマー、N−アクリロイルモルホリン、インデン、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、またはヒドロキシを有する(メタ)アクリレート等が挙げられ、ヒドロキシを有する(メタ)アクリレートの具体例として、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、1,4−シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アクリレート、グリセロールモノ(メタ)アクリレート、等が挙げられる。
これらの中でも、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、またはヒドロキシを有する(メタ)アクリレートは、基板への密着性、現像液への溶解性の調整の観点から好ましく、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、またはメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートがより好ましく、基板への密着性、現像液への溶解性、および環境耐性のバランスの観点から、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートが最も好ましい。
第3成分は、上記のラジカル重合性モノマーの他に、カルボキシル基を含有しないその他のラジカル重合性モノマーを含む混合物を重合させてなる共重合体であると、現像液への溶解性を適切に調整できることや、基板への密着性や環境耐性を向上させることができる観点から好ましい。その他のラジカル重合性モノマーは、一種でも二種以上でもよい。このような化合物としては、例えばスチレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、クロルメチルスチレン、(メタ)アクリルアミド、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ポリスチレンマクロモノマー、ポリメチルメタクリレートマクロモノマー、N−アクリロイルモルホリン、インデン、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、またはヒドロキシを有する(メタ)アクリレート等が挙げられ、ヒドロキシを有する(メタ)アクリレートの具体例として、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、1,4−シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アクリレート、グリセロールモノ(メタ)アクリレート、等が挙げられる。
これらの中でも、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、またはヒドロキシを有する(メタ)アクリレートは、基板への密着性、現像液への溶解性の調整の観点から好ましく、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、またはメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートがより好ましく、基板への密着性、現像液への溶解性、および環境耐性のバランスの観点から、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートが最も好ましい。
第3成分は、上記のラジカル重合性モノマーから適切に選択されたモノマーの混合物を共重合させた重合体であることが好ましい。すなわち、カルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマー、N−置換マレイミド、環状構造を有するラジカル重合性モノマー、および、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートから得られる共重合体、またはカルボキシル基を含有するラジカル重合性モノマー、N−置換マレイミド、環状構造を有するラジカル重合性モノマー、およびヒドロキシを有する(メタ)アクリレートから得られる共重合体であることが好ましい。より好ましくは、(メタ)アクリル酸、N−シクロヘキシルマレイミド、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、およびメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートから得られる共重合体、または(メタ)アクリル酸、N−シクロヘキシルマレイミド、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、およびメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートから得られる共重合体であり、最も好ましくは、(メタ)アクリル酸、N−シクロヘキシルマレイミド、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、および、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートから得られる共重合体である。これらの共重合体を第3成分として用いれば、得られる硬化膜の硬度、環境耐性、および酸性溶液の遮蔽性に優れるため好ましい。
第3成分は、上記のラジカル重合性モノマーを適切な配合比で混合させた混合物を重合させて合成することが好ましい。すなわち、N−置換マレイミドを10〜60重量%と、カルボキシル基を含むラジカル重合性モノマーを2〜50重量%と、環状構造を有するラジカル重合性モノマーを20〜70重量%と、その他のラジカル重合性モノマーを0.1〜15重量%とをラジカル重合させて得られた共重合体である。このような共重合体であると、パターニング性、硬度、環境耐性が共に良好であるため好ましい。特にN−置換マレイミドを20〜40重量%と、カルボキシル基を含むラジカル重合性モノマーを20〜40重量%と、環状構造を有するラジカル重合性モノマーを30〜60重量%と、その他の重合性モノマーを1〜10重量%とをラジカル重合させて得られた共重合体がより一層好ましい。
第3成分の合成方法は、特に制限されないが、溶媒を用いた溶液中でのラジカル重合が好ましい。重合温度は使用する重合開始剤からラジカルが十分発生する温度であれば特に限定されないが、通常50℃〜150℃の範囲である。重合時間も特に限定されないが、通常3〜24時間の範囲である。
第3成分の重合反応に使用する溶媒は、ラジカル重合性モノマー、及び生成する第3成分を溶解する溶媒が好ましい。その具体例は、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、アセトン、2−ブタノン、酢酸エチル、酢酸プロピル、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジオキサン、トルエン、キシレン、シクロヘキサノン、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以下、PGMEAと略すことがある)、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、3−メトキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸エチル、N,N−ジメチルホルムアミド、又はN−メチル−2−ピロリドン等であり、溶媒はこれらの混合物であってもよい。
第3成分を合成する際に用いる重合開始剤は、熱によりラジカルを発生する化合物、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)等のアゾ系開始剤や、過酸化ベンゾイル等の過酸化物系開始剤を使用することができる。得られる第3成分の分子量を調節するために、チオグリコール酸等の連鎖移動剤を適量添加してもよい。
第3成分の酸価は、20〜400mgKOH/gが好ましい。この範囲の酸価であると、未露光部分が現像液で溶解されるまでの現像時間をより一層適正化する観点から好ましい。さらに、第3成分の酸価が25〜200mgKOH/gであると、現像時間の適正化と、現像時における膜荒れの抑制との観点からより一層好ましい。本発明における酸価は、JIS K0070に基づいて測定した。
第3成分は、ポリスチレンを標準としたGPC分析で求めた重量平均分子量が2,000〜100,000の範囲であると、現像残渣の防止と、現像時における膜の表面における荒れの防止との観点から好ましい。さらに、重量平均分子量が2,500〜50,000の範囲であると、加えて、未露光部分が現像液で溶解されるまでの現像時間を適正にする観点からより一層好ましい。
なお、本明細書において重量平均分子量とは、GPCにより測定した標準ポリスチレン換算の重量平均分子量である。ここで、GPC測定は、標準のポリスチレンには重量平均分子量が645〜132900のポリスチレン(例えば、ポリスチレンキャリブレーションキットPL2010−0102、商品名;VARIAN社)、カラムにはPLgel MIXED−D(商品名;VARIAN社)を用い、移動相としてTHFを使用して、カラム温度:35℃、流速:1ml/minの条件で実施する。
[1−4.溶剤]
本発明の感光性組成物の構成成分として用いられる溶剤の具体例としては、水、酢酸ブチル、プロピオン酸ブチル、乳酸エチル、オキシ酢酸メチル、オキシ酢酸エチル、オキシ酢酸ブチル、メトキシ酢酸メチル、メトキシ酢酸エチル、メトキシ酢酸ブチル、エトキシ酢酸メチル、エトキシ酢酸エチル、3−オキシプロピオン酸メチル、3−オキシプロピオン酸エチル、3−メトキシプロピオン酸メチル、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸エチル、2−オキシプロピオン酸メチル、2−オキシプロピオン酸エチル、2−オキシプロピオン酸プロピル、2−メトキシプロピオン酸メチル、2−メトキシプロピオン酸エチル、2−メトキシプロピオン酸プロピル、2−エトキシプロピオン酸メチル、2−エトキシプロピオン酸エチル、2−オキシ−2−メチルプロピオン酸メチル、2−オキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、2−メトキシ−2−メチルプロピオン酸メチル、2−エトキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、ピルビン酸プロピル、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、2−オキソブタン酸メチル、2−オキソブタン酸エチル、ジオキサン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以下、PGMEAと略すことがある)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノブチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、シクロヘキサノン、シクロペンタノン、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、トルエン、キシレン、アニソール、γ−ブチロラクトン、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、又はジメチルイミダゾリジノンが挙げられる。これらの溶剤は1種の化合物であっても、2種以上の化合物の混合物であってもよい。
本発明の感光性組成物の構成成分として用いられる溶剤の具体例としては、水、酢酸ブチル、プロピオン酸ブチル、乳酸エチル、オキシ酢酸メチル、オキシ酢酸エチル、オキシ酢酸ブチル、メトキシ酢酸メチル、メトキシ酢酸エチル、メトキシ酢酸ブチル、エトキシ酢酸メチル、エトキシ酢酸エチル、3−オキシプロピオン酸メチル、3−オキシプロピオン酸エチル、3−メトキシプロピオン酸メチル、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸エチル、2−オキシプロピオン酸メチル、2−オキシプロピオン酸エチル、2−オキシプロピオン酸プロピル、2−メトキシプロピオン酸メチル、2−メトキシプロピオン酸エチル、2−メトキシプロピオン酸プロピル、2−エトキシプロピオン酸メチル、2−エトキシプロピオン酸エチル、2−オキシ−2−メチルプロピオン酸メチル、2−オキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、2−メトキシ−2−メチルプロピオン酸メチル、2−エトキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、ピルビン酸プロピル、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、2−オキソブタン酸メチル、2−オキソブタン酸エチル、ジオキサン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以下、PGMEAと略すことがある)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノブチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、シクロヘキサノン、シクロペンタノン、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、トルエン、キシレン、アニソール、γ−ブチロラクトン、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、又はジメチルイミダゾリジノンが挙げられる。これらの溶剤は1種の化合物であっても、2種以上の化合物の混合物であってもよい。
「1−5.光重合開始剤]
本発明の感光性組成物は、種々の光重合開始剤を含んでもよい。これらの光重合開始剤は、光によりラジカルを発生させる化合物であり、第2成分の光照射による硬化を促進する効果がある。分子中にリン原子を有していると得られる硬化膜の耐熱性が高いので好ましい。
本発明の感光性組成物は、種々の光重合開始剤を含んでもよい。これらの光重合開始剤は、光によりラジカルを発生させる化合物であり、第2成分の光照射による硬化を促進する効果がある。分子中にリン原子を有していると得られる硬化膜の耐熱性が高いので好ましい。
本発明で用いられる光重合開始剤の具体例としては、ベンゾフェノン、ミヒラーズケトン、4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、キサントン、チオキサントン、イソプロピルキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、2−エチルアントラキノン、アセトフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチル−4’−イソプロピルプロピオフェノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、イソプロピルベンゾインエーテル、イソブチルベンゾインエーテル、2,2−ジエトキシアセトフェノン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、カンファーキノン、ベンズアントロン、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノプロパン−1−オン、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタノン−1、4−ジメチルアミノ安息香酸エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル、4,4’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,4,4’−トリ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、2−(4’−メトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(3’,4’−ジメトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(2’,4’−ジメトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(2’−メトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(4’−ペンチルオキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、4−[p−N,N−ジ(エトキシカルボニルメチル)]−2,6−ジ(トリクロロメチル)−s−トリアジン、1,3−ビス(トリクロロメチル)−5−(2’−クロロフェニル)−s−トリアジン、1,3−ビス(トリクロロメチル)−5−(4’−メトキシフェニル)−s−トリアジン、2−(p−ジメチルアミノスチリル)ベンズオキサゾール、2−(p−ジメチルアミノスチリル)ベンズチアゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、3,3’−カルボニルビス(7−ジエチルアミノクマリン)、2−(o−クロロフェニル)−4,4’,5,5’−テトラフェニル−1,2’−ビイミダゾール、2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,4’,5,5’−テトラキス(4−エトキシカルボニルフェニル)−1,2’−ビイミダゾール、2,2’−ビス(2,4−ジクロロフェニル)−4,4’,5,5’−テトラフェニル−1,2’−ビイミダゾール、2,2’ビス(2,4−ジブロモフェニル)−4,4’,5,5’−テトラフェニル−1,2’−ビイミダゾール、2,2’−ビス(2,4,6−トリクロロフェニル)−4,4’,5,5’−テトラフェニル−1,2’−ビイミダゾール、3−(2−メチル−2−ジメチルアミノプロピオニル)カルバゾール、3,6−ビス(2−メチル−2−モルホリノプロピオニル)−9−n−ドデシルカルバゾール、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ビス(η5−2,4−シクロペンタジエン−1−イル)−ビス(2,6−ジフルオロ−3−(1H−ピロール−1−イル)−フェニル)チタニウム、3,3’,4,4’−テトラ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3’,4,4’−テトラ(t−ヘキシルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3’−ジ(メトキシカルボニル)−4,4’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,4’−ジ(メトキシカルボニル)−4,3’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、4,4’−ジ(メトキシカルボニル)−3,3’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、2−(3−メチル−3H−ベンゾチアゾール−2−イリデン)−1−ナフタレン−2−イル−エタノン、又は2−(3−メチル−1,3−ベンゾチアゾール−2(3H)−イリデン)−1−(2−ベンゾイル)エタノン、1,2−オクタンジオン−1−[4−(フェニルチオフェニル)−2−(O−ベンゾイルオキシム)]などを挙げることができる。これらの化合物は単独で使用してもよく、2つ以上を混合して使用することも有効である。
中でも、光重合開始剤が、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノプロパン−1−オン、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタノン−1、2−(ジメチルアミノ)−2−[(4−メチルフェニル)メチル]−1−[4−(4−モルホリニル)フェニル]−1−ブタノン、3,3’−ジ(メトキシカルボニル)−4,4’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,4’−ジ(メトキシカルボニル)−4,3’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、4,4’−ジ(メトキシカルボニル)−3,3’−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、2−(3−メチル−3H−ベンゾチアゾール−2−イリデン)−1−ナフタレン−2−イル−エタノン、及び2−(3−メチル−1,3−ベンゾチアゾール−2(3H)−イリデン)−1−(2−ベンゾイル)エタノン、1,2−オクタンジオン−1−[4−(フェニルチオフェニル)−2−(O−ベンゾイルオキシム)]から選ばれる1つ以上であることは、本発明の感光性組成物の感度を高める観点から好ましい。
市販品としては、IRGACURE 907、IRGACURE 369、IRGACURE 379、IRGACURE OXE01(商品名:BASF・ジャパン(株))などが好ましく使用できる。
[1−6.任意成分]
本発明の感光性組成物は、各種特性をさらに向上させるために、その他のモノマー、重合体、又は共重合体を含んでもよい。また、界面活性剤、密着性促進剤、腐食防止剤、重合禁止剤などを、必要に応じて含んでもよい。
本発明の感光性組成物は、各種特性をさらに向上させるために、その他のモノマー、重合体、又は共重合体を含んでもよい。また、界面活性剤、密着性促進剤、腐食防止剤、重合禁止剤などを、必要に応じて含んでもよい。
[1−6−1.界面活性剤]
本発明の感光性組成物は、例えば、下地基板への濡れ性や、硬化膜の膜面均一性を向上させるために界面活性剤を含んでもよい。界面活性剤としては、シリコン系界面活性剤、アクリル系界面活性剤、及びフッ素系界面活性剤などが用いられる。
界面活性剤の市販品としては、Byk−300、同306、同335、同310、同341、同344、同370(商品名;ビックケミー・ジャパン(株))、KP−341(商品名;信越化学工業(株))などのシリコン系界面活性剤、Byk−354、同358、及び同361(商品名;ビックケミー・ジャパン(株))などのアクリル系界面活性剤、DFX−18、フタージェント250、又は同251(商品名;(株)ネオス)、メガファックF−479(商品名;DIC(株))などのフッ素系界面活性剤を挙げることができる。
本発明の感光性組成物は、例えば、下地基板への濡れ性や、硬化膜の膜面均一性を向上させるために界面活性剤を含んでもよい。界面活性剤としては、シリコン系界面活性剤、アクリル系界面活性剤、及びフッ素系界面活性剤などが用いられる。
界面活性剤の市販品としては、Byk−300、同306、同335、同310、同341、同344、同370(商品名;ビックケミー・ジャパン(株))、KP−341(商品名;信越化学工業(株))などのシリコン系界面活性剤、Byk−354、同358、及び同361(商品名;ビックケミー・ジャパン(株))などのアクリル系界面活性剤、DFX−18、フタージェント250、又は同251(商品名;(株)ネオス)、メガファックF−479(商品名;DIC(株))などのフッ素系界面活性剤を挙げることができる。
本発明に用いられる界面活性剤は、1種の化合物であっても、2種以上の化合物の混合物であってもよい。
界面活性剤の含有量が、感光性組成物中の固形分の0.001〜1重量%であると硬化膜の膜面均一性が向上するので好ましく、他特性とのバランスを考慮すると、より好ましくは0.001〜0.5重量%である。
界面活性剤の含有量が、感光性組成物中の固形分の0.001〜1重量%であると硬化膜の膜面均一性が向上するので好ましく、他特性とのバランスを考慮すると、より好ましくは0.001〜0.5重量%である。
[1−6−2.密着性促進剤]
本発明の感光性組成物は、種々の密着性促進剤をさらに含んでもよい。
密着性促進剤としては、基板と組成物中の成分との間に結合を形成する化合物、および、基板と組成物中の成分との間に親和性を示す官能基を有する化合物、等が知られている。また、異なる密着性促進剤により、異なる機序に基づいて、密着が促進されてもよい。
密着性促進剤の例としては、3−(3−アミノプロピル)トリエトキシシラン、3−(3−メルカプトプロピル)トリメトキシシラン、3−メタクリロイロキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等のシランカップリング剤が挙げられるが、それだけに限定されない。また、密着性促進剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
本発明の感光性組成物は、種々の密着性促進剤をさらに含んでもよい。
密着性促進剤としては、基板と組成物中の成分との間に結合を形成する化合物、および、基板と組成物中の成分との間に親和性を示す官能基を有する化合物、等が知られている。また、異なる密着性促進剤により、異なる機序に基づいて、密着が促進されてもよい。
密着性促進剤の例としては、3−(3−アミノプロピル)トリエトキシシラン、3−(3−メルカプトプロピル)トリメトキシシラン、3−メタクリロイロキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等のシランカップリング剤が挙げられるが、それだけに限定されない。また、密着性促進剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
[1−6−3.腐食防止剤]
本発明の感光性組成物は、種々の腐食防止剤をさらに含んでもよい。ヒンダードアミン系化合物、ヒンダードフェノール系化合物などの公知の腐食防止剤を用いることができる。また、腐食防止剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。市販品としては、例えば、Irgafos XP40、Irgafos XP60、Irganox 1010、Irganox 1035、Irganox 1076、Irganox 1135、Irganox 1520L(以上、商品名;BASF・ジャパン(株))をあげることができる。
本発明の感光性組成物は、種々の腐食防止剤をさらに含んでもよい。ヒンダードアミン系化合物、ヒンダードフェノール系化合物などの公知の腐食防止剤を用いることができる。また、腐食防止剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。市販品としては、例えば、Irgafos XP40、Irgafos XP60、Irganox 1010、Irganox 1035、Irganox 1076、Irganox 1135、Irganox 1520L(以上、商品名;BASF・ジャパン(株))をあげることができる。
[1−6−4.重合禁止剤]
本発明の感光性組成物は、種々の重合禁止剤をさらに含んでもよい。ヒドロキノン類、フェノール類、キノン類などの公知の重合禁止剤を用いることができる。また、重合禁止剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。重合禁止剤の具体例としては、例えば、ヒドロキノンモノメチルエーテル、4−メトキシフェノール、ヒドロキノン、又はナフトキノンをあげることができる。
本発明の感光性組成物は、種々の重合禁止剤をさらに含んでもよい。ヒドロキノン類、フェノール類、キノン類などの公知の重合禁止剤を用いることができる。また、重合禁止剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。重合禁止剤の具体例としては、例えば、ヒドロキノンモノメチルエーテル、4−メトキシフェノール、ヒドロキノン、又はナフトキノンをあげることができる。
[2.感光性組成物の組成]
本発明の塗膜形成用組成物における各成分の含有量は、組成物中の各成分の良好な分散性ならびに本発明の組成物から得られる塗膜の高い硬度、環境耐性、およびパターニング性の観点から、感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜10重量%であり、第2成分が1〜10重量%であり、第3成分が1〜10重量%であり、第4成分が70〜97重量%が好ましい。
より好ましくは、感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜6重量%であり、第2成分が3〜9重量%であり、第3成分が3〜9重量%であり、第4成分が76〜93重量%である。
本発明の塗膜形成用組成物における各成分の含有量は、組成物中の各成分の良好な分散性ならびに本発明の組成物から得られる塗膜の高い硬度、環境耐性、およびパターニング性の観点から、感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜10重量%であり、第2成分が1〜10重量%であり、第3成分が1〜10重量%であり、第4成分が70〜97重量%が好ましい。
より好ましくは、感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜6重量%であり、第2成分が3〜9重量%であり、第3成分が3〜9重量%であり、第4成分が76〜93重量%である。
本発明の塗膜形成用組成物は、上述した成分を、公知の方法で攪拌、混合、加熱、冷却、溶解、分散等を適宜選択して行うことによって製造できる。
[3.感光性組成物を用いたパターニング方法]
上記のようにして製造された感光性組成物を用いて、ナノ構造体を含有する透明導電膜上に保護膜を形成する方法、および、該保護膜および該透明導電膜をパターニングする方法について、以下に説明する。
上記のようにして製造された感光性組成物を用いて、ナノ構造体を含有する透明導電膜上に保護膜を形成する方法、および、該保護膜および該透明導電膜をパターニングする方法について、以下に説明する。
本発明の「透明導電膜」は、104Ω/□以下の表面抵抗を有し、かつ、80%以上の全光線透過率を有する膜を意味する。透明導電膜としては、透明かつ導電性を有するものであれば何でも良いが、導電性、光学特性、製造コスト、柔軟性、および成膜時に高温を必要としないこと等の観点から、ナノ構造体を含むものである。
本発明の「ナノ構造体」とは、(1)形状寸法の少なくとも1つの要素が1μm以下、(2)形状に一定の規則性を有する、(3)単一の化合物または集合体であることを満たし、導電性を有する構造体である。形状寸法は、長さや太さ等の少なくとも一つの要素が1μm以下であればよく、例えば径が1μm以下の円柱状の構造体の場合、その長さは1μm以上であってもよい。
本発明の「ナノ構造体」とは、(1)形状寸法の少なくとも1つの要素が1μm以下、(2)形状に一定の規則性を有する、(3)単一の化合物または集合体であることを満たし、導電性を有する構造体である。形状寸法は、長さや太さ等の少なくとも一つの要素が1μm以下であればよく、例えば径が1μm以下の円柱状の構造体の場合、その長さは1μm以上であってもよい。
本発明の「ナノワイヤ」とは前記ナノ構造体であって、ワイヤ状またはチューブ状の形状を有する導電性材料であり、直線状でも、緩やかにあるいは急峻に屈曲していてもよい。チューブ状の場合は、ポーラスであっても、ノンポーラスであってもよい。ナノワイヤは柔軟であっても剛直であってもよい。ナノワイヤに含まれる元素の種類としては、金、銀、白金、銅、ニッケル、鉄、コバルト、亜鉛、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、カドミウム、オスミウム、イリジウムからなる群から選ばれる少なくとも1種およびこれら金属を組み合わせた合金等が挙げられる。低い表面抵抗かつ高い全光線透過率である塗膜を得るための観点からは、金、銀および銅のいずれかを少なくとも1種含むことが好ましい。これらの金属は、導電性が高いため、所望の表面抵抗を得る際に、面に占める金属の密度を減らすことができるため、高い透過率を実現できる。中でも、金または銀の少なくとも1種を含むことがより好ましい。最適な態様としては、銀が好ましい。ナノワイヤの短軸の長さ、長軸の長さおよびアスペクト比は一定の分布を有する。この分布は、本発明の組成物から得られる塗膜が、全光線透過率が高くかつ表面抵抗が低い塗膜となる観点から選択される。具体的には、第1成分の短軸の長さの平均は、1nm以上500nm以下が好ましく、5nm以上200nm以下がより好ましく、5nm以上100nm以下がさらに好ましく、10nm以上100nm以下が特に好ましい。また、第1成分の長軸の長さの平均は、1μm以上100μm以下が好ましく、1μm以上50μm以下がより好ましく、2μm以上50μm以下がさらに好ましく、5μm以上30μm以下が特に好ましい。第1成分は、短軸の長さの平均および長軸の長さの平均が上記範囲を満たすとともに、アスペクト比の平均が1より大きいことが好ましく、10以上であることがより好ましく、100以上であることがさらに好ましく、200以上であることが特に好ましい。ここで、アスペクト比は、第1成分の短軸の平均的な長さをb、長軸の平均的な長さをaと近似した場合、a/bで求められる値である。a及びbは、走査電子顕微鏡を用いて測定できる。
透明導電膜は、ガラス等の基板上の少なくとも1つの側面に形成されていればよい。以下、このような透明導電膜を形成した基板を、「透明導電膜基板」と略す。基板としては、堅くてもよく、曲がり易くてもよい。また、着色されていてもよい。基板の材料としては、たとえばガラス、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリエーテルスルホン、アクリロイル、ポリエステル、ポリエチレンテレフタラート、ポリエチレンナフタレート、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニルが挙げられる。これらは、高い光線透過率と低いヘイズ値を有することが好ましい。基板には、更に、TFT素子等の回路が形成されていてもよく、カラーフィルターおよびオーバーコート等の有機機能性材料、窒化シリコン、シリコン酸化膜等の無機機能性材料が形成されていてもよい。また基板は多数積層されていてもよい。
用途により、ナノ構造体を含む透明導電膜の表面抵抗は決定されるが、10Ω/□以上1000Ω/□の透明導電膜が多く使用される。表面抵抗は膜厚とナノ構造体の面密度で決定される。膜厚は、低い表面抵抗の観点からは厚いほど良く、光学特性の観点からは薄いほど良いことから、これらを総合的に勘案すると、5nm〜500nmの膜厚が好ましく、5nm〜200nmの膜厚がより好ましく、5nm〜100nmの膜厚がさらに好ましい。
なお、本発明において、表面抵抗は、特に断らない限り、後述する非接触式測定法による測定値をいう。
以下、透明導電膜基板を用いた場合を例にとって、本発明の感光性組成物を用いてナノ構造体を含有する透明導電膜上に保護膜を形成する方法、および、該保護膜および該透明導電膜をパターニングする方法の詳細を説明する。
(工程1)透明導電膜基板上に、本発明の感光性組成物を塗布する工程。
まず、本発明の感光性組成物を、ナノ構造体を含有する透明導電膜基板上に塗布する。塗布方法としては、スピンコート法、スリットコート法、ディップコート法、ブレードコート法、スプレー法、凸版印刷法、凹版印刷法、平板印刷法、ディスペンス法およびインクジェット法等の一般的な方法を用いることができる。膜厚の均一性および生産性の観点から、スピンコート法とスリットコート法が好ましく、スリットコート法がより好ましい。
まず、本発明の感光性組成物を、ナノ構造体を含有する透明導電膜基板上に塗布する。塗布方法としては、スピンコート法、スリットコート法、ディップコート法、ブレードコート法、スプレー法、凸版印刷法、凹版印刷法、平板印刷法、ディスペンス法およびインクジェット法等の一般的な方法を用いることができる。膜厚の均一性および生産性の観点から、スピンコート法とスリットコート法が好ましく、スリットコート法がより好ましい。
(工程2)感光性組成物を乾燥する工程。
次に、前記基板をホットプレート又はオーブンで乾燥し、溶剤を除去する。溶剤の除去は、必要に応じて塗布物を加熱処理して行う。乾燥条件としては、溶剤の種類によっても異なるが、通常60℃〜120℃で、1〜5分乾燥する。
次に、前記基板をホットプレート又はオーブンで乾燥し、溶剤を除去する。溶剤の除去は、必要に応じて塗布物を加熱処理して行う。乾燥条件としては、溶剤の種類によっても異なるが、通常60℃〜120℃で、1〜5分乾燥する。
(工程3)フォトマスクを通して、感光性組成物に光を照射する工程。
次に、前記基板に、所望のパターン形状のマスクを介して紫外線等の放射線を照射する。照射条件は、組成物の種類にもよるが、例えばi線で5〜1,000mJ/cm2が適当である。
次に、前記基板に、所望のパターン形状のマスクを介して紫外線等の放射線を照射する。照射条件は、組成物の種類にもよるが、例えばi線で5〜1,000mJ/cm2が適当である。
(工程4)現像液を用いて、感光性組成物を現像する工程。
前記基板にマスクを介して紫外線を照射した場合では、紫外線の当たった部分は第2成分が重合することにより三次元架橋体となり、現像液に対して不溶化する。よって、紫外線を照射した後の基板を現像液で処理すれば、前記基板のうち、紫外線が当たっていない部分を基板から除去することができ、現像される。より具体的には、シャワー現像、スプレー現像、パドル現像、ディップ現像等の、前記有機膜における現像で通常用いられている方法により前記基板を現像液に浸し、紫外線が当たっていない部分を溶解除去する。
現像液としては、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ類、及びテトラメチルアンモニウムヒドロキシド、及びテトラエチルアンモニウムヒドロキシド等の有機アルカリ類のアルカリ性の水溶液が挙げられる。また、前記現像液にメタノール、エタノール、界面活性剤等を適当量添加して用いることもできる。例えば現像液には、現像残渣の低減やパターン形状の適性化を目的として、界面活性剤を添加してもよい。界面活性剤はアニオン系、カチオン系、ノニオン系から選択して使用することができる。特にノニオン系のポリオキシエチレンアルキルエーテルを添加すると、パターン形状が良好になるので好ましい。
前記基板にマスクを介して紫外線を照射した場合では、紫外線の当たった部分は第2成分が重合することにより三次元架橋体となり、現像液に対して不溶化する。よって、紫外線を照射した後の基板を現像液で処理すれば、前記基板のうち、紫外線が当たっていない部分を基板から除去することができ、現像される。より具体的には、シャワー現像、スプレー現像、パドル現像、ディップ現像等の、前記有機膜における現像で通常用いられている方法により前記基板を現像液に浸し、紫外線が当たっていない部分を溶解除去する。
現像液としては、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ類、及びテトラメチルアンモニウムヒドロキシド、及びテトラエチルアンモニウムヒドロキシド等の有機アルカリ類のアルカリ性の水溶液が挙げられる。また、前記現像液にメタノール、エタノール、界面活性剤等を適当量添加して用いることもできる。例えば現像液には、現像残渣の低減やパターン形状の適性化を目的として、界面活性剤を添加してもよい。界面活性剤はアニオン系、カチオン系、ノニオン系から選択して使用することができる。特にノニオン系のポリオキシエチレンアルキルエーテルを添加すると、パターン形状が良好になるので好ましい。
(工程5)感光性組成物を熱硬化させる工程。
次に、前記基板をホットプレート又はオーブンで焼成する。焼成によって、本発明の感光性組成物の第1成分に含まれる反応性環状エーテル基どうし、第2成分に含まれるアクリル基同士、または、第1成分に含まれる反応性環状エーテル基と第3成分に含まれる酸性基とで架橋反応等が起きることによって、強固な三次元化架橋体が形成され、塗膜の硬度および環境耐性が向上する。架橋反応においては、組成物中の全ての基が反応する必要はなく、一部の基が反応すればよい。焼成温度としては、組成によっても異なるが、通常100℃以上250℃以下である。焼成温度が、100℃以上160℃以下であることが、基板の表面導電性、透明性、環境耐性の観点から特に好ましい。
次に、前記基板をホットプレート又はオーブンで焼成する。焼成によって、本発明の感光性組成物の第1成分に含まれる反応性環状エーテル基どうし、第2成分に含まれるアクリル基同士、または、第1成分に含まれる反応性環状エーテル基と第3成分に含まれる酸性基とで架橋反応等が起きることによって、強固な三次元化架橋体が形成され、塗膜の硬度および環境耐性が向上する。架橋反応においては、組成物中の全ての基が反応する必要はなく、一部の基が反応すればよい。焼成温度としては、組成によっても異なるが、通常100℃以上250℃以下である。焼成温度が、100℃以上160℃以下であることが、基板の表面導電性、透明性、環境耐性の観点から特に好ましい。
(工程6)酸性溶液を用いて透明導電膜基板をエッチングする工程。
前記基板は、紫外線の当たった領域の透明導電膜上には保護膜が形成され、紫外線が当たっていない領域の透明導電膜上には保護膜が形成されていないため、基板を酸性溶液で処理すれば、透明導電膜をパターニングすることが可能である。すなわち、保護膜が形成されていない領域の透明導電膜は酸性溶液によって除去され、保護膜が形成されている領域の透明導電膜は、該保護膜の酸性溶液に対する遮蔽性のため、除去されずに残る。特に、本発明の感光性組成物を用いて形成した保護膜は酸性溶液に対する遮蔽性が優れる為、保護膜のパターン形状に沿って高い解像度で透明導電膜のパターンが形成される。エッチング方法としては、例えば、シャワー現像、スプレー現像、パドル現像、ディップ現像等の、前記有機膜における現像で通常用いられている方法により前記基板を酸性溶液に浸すことで、行うことができる。酸性溶液としては、エッチング用途に一般的に用いられる酸性溶液であればどんなものでも用いることができ、硫酸−過酸化水素水溶液、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム等の過硫酸塩水溶液、塩化第二鉄水溶液、塩化第二銅の水溶液、塩酸、硝酸、熱希硫酸、よう素酸水溶液、塩酸・硝酸混合液(王水)、シュウ酸水溶液、ドデシルベンゼンスルホン酸−シュウ酸水溶液、フッ酸水溶液、フッ化アンモニウム水溶液、リン酸水溶液等を用いることができる。これらの中でも、リン酸水溶液、またはリン酸を含む混合物の水溶液は、ナノ構造体を含有する透明導電膜に対するパターニング性が良好であるので、特に好ましい。
前記基板は、紫外線の当たった領域の透明導電膜上には保護膜が形成され、紫外線が当たっていない領域の透明導電膜上には保護膜が形成されていないため、基板を酸性溶液で処理すれば、透明導電膜をパターニングすることが可能である。すなわち、保護膜が形成されていない領域の透明導電膜は酸性溶液によって除去され、保護膜が形成されている領域の透明導電膜は、該保護膜の酸性溶液に対する遮蔽性のため、除去されずに残る。特に、本発明の感光性組成物を用いて形成した保護膜は酸性溶液に対する遮蔽性が優れる為、保護膜のパターン形状に沿って高い解像度で透明導電膜のパターンが形成される。エッチング方法としては、例えば、シャワー現像、スプレー現像、パドル現像、ディップ現像等の、前記有機膜における現像で通常用いられている方法により前記基板を酸性溶液に浸すことで、行うことができる。酸性溶液としては、エッチング用途に一般的に用いられる酸性溶液であればどんなものでも用いることができ、硫酸−過酸化水素水溶液、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム等の過硫酸塩水溶液、塩化第二鉄水溶液、塩化第二銅の水溶液、塩酸、硝酸、熱希硫酸、よう素酸水溶液、塩酸・硝酸混合液(王水)、シュウ酸水溶液、ドデシルベンゼンスルホン酸−シュウ酸水溶液、フッ酸水溶液、フッ化アンモニウム水溶液、リン酸水溶液等を用いることができる。これらの中でも、リン酸水溶液、またはリン酸を含む混合物の水溶液は、ナノ構造体を含有する透明導電膜に対するパターニング性が良好であるので、特に好ましい。
なお、上記の各工程は適宜順序を入れ換えてもよい。例えば、(工程1)〜(工程3)の後に(工程5)を行い、その後(工程4)を行うこともできる。この場合、(工程5)において第2成分の硬化が促進されるため、パターン形状や現像液の種類等の条件によっては、この順序が適切である場合がある。また、工程の前後には、適切な処理工程、洗浄工程および乾燥工程を適宜入れてもよい。処理工程としては、例えば、プラズマ表面処理、超音波処理、オゾン処理、適切な溶媒を用いた洗浄処理および加熱処理等が挙げられる。また、水に浸漬する工程を入れてもよい。
(工程6)は(工程4)の後に行うことができる。例えば、(工程1)〜(工程4)の後に(工程5)を行い、その後(工程6)を行うことができる。(工程1)〜(工程3)の後に(工程5)を行い、その後に(工程4)を行い、さらにその後に(工程6)を行うこともできる。(工程1)〜(工程4)の後に(工程6)を行い、その後(工程5)を行うこともできる。
(工程6)は(工程4)の後に行うことができる。例えば、(工程1)〜(工程4)の後に(工程5)を行い、その後(工程6)を行うことができる。(工程1)〜(工程3)の後に(工程5)を行い、その後に(工程4)を行い、さらにその後に(工程6)を行うこともできる。(工程1)〜(工程4)の後に(工程6)を行い、その後(工程5)を行うこともできる。
プラズマ表面処理は、塗膜形成用組成物または現像液に対する濡れ性を上げるために用いることができる。例えば、酸素プラズマを用いて、100ワット、90秒、酸素流量50sccm(sccm;standard cc / min)、圧力50パスカルの条件で、基板または塗膜形成用組成物の表面を処理することができる。超音波処理は、溶液中に基板を浸漬し、例えば、200kHz程度の超音波を伝播させることによって、基板上に物理的に付着した微粒子等を取り除くことができる。オゾン処理は、基板に空気を吹きつけると同時に紫外光を照射し、紫外光によって発生したオゾンの酸化力によって基板上の付着物等を効果的に取り除くことができる。洗浄処理は、例えば、純水を霧状あるいはシャワー状等に吹きつけ、溶解性と圧力で微粒子状の不純物を洗い流し、取り除くことができる。加熱処理は、取り除きたい化合物を揮発させることによって基板中の化合物を取り除く方法である。加熱温度は、取り除きたい化合物の沸点を考慮して適宜設定する。例えば、取り除きたい化合物が水である場合は、50℃〜80℃程度の範囲で加熱する。
上記製造方法により得られた、保護膜を有する透明導電膜基板の表面抵抗および全光線透過率は、電子デバイスでの用途を考慮すると、表面抵抗が1Ω/□以上1000Ω/□以下であり、かつ全光線透過率が80%以上であることが好ましく、表面抵抗が10Ω/□以上500Ω/□以下であり、かつ全光線透過率が85%以上であることがより好ましい。
ここで、「全光線透過率」は入射光に対する透過光の割合であり、透過光は直接の透過成分と散乱成分からなる。光源はC光源であり、スペクトルはCIE輝度関数yである。
保護膜の膜厚は、10nm以上10μm以下、好ましくは50nm以上5μm以下、より好ましくは500nm以上2μm以下であれば、パターニング性と硬度および環境耐性のバランスが良好である。
保護膜の膜厚は、10nm以上10μm以下、好ましくは50nm以上5μm以下、より好ましくは500nm以上2μm以下であれば、パターニング性と硬度および環境耐性のバランスが良好である。
上記製造方法において、例えば、(工程1)〜(工程5)をこの順序で行うことによって、透明導電膜上に保護膜を有する領域と、透明導電膜上に保護膜を有しない領域が、同一基板内に存在するような透明導電膜基板を製造することができる。このような透明導電膜基板は、透明導電膜上に保護膜を有しない領域において、基板表面から電気的なコンタクトを容易にとることができ、その他の領域では保護膜によって透明導電膜を保護することができるため、利点がある。
上記製造方法において、例えば、(工程1)〜(工程6)をこの順序で行うことによって、パターン化され、かつ、保護膜で保護された透明導電膜を有する透明導電膜基板を製造することができる。このような透明導電膜基板は、後述するように、電子デバイスなどの製品に好ましく適用できる。
[4.感光性組成物を用いた保護膜の用途]
本発明の感光性組成物を用いて形成した保護膜を有する透明導電膜(以下、保護膜付き透明導電膜、または保護膜付き透明電極と略す)は、その導電性および光学特性から、電子デバイスに用いられる。
本発明の感光性組成物を用いて形成した保護膜を有する透明導電膜(以下、保護膜付き透明導電膜、または保護膜付き透明電極と略す)は、その導電性および光学特性から、電子デバイスに用いられる。
電子デバイスとしては、液晶表示素子、有機エレクトロルミネッセンス型ディスプレイ、電子ペーパー、タッチパネル素子、太陽電池素子が挙げられる。
電子デバイスは、堅い基板を用いて作製されてもよく、曲がり易い基板を用いて作製されてもよく、さらにはそれらの組み合わせでもよい。また、電子デバイスに用いられる基板は透明であっても、着色されていてもよい。
液晶表示素子に用いられる保護膜付き透明導電膜は、例えば、薄膜トランジスタ(TFT)アレイ基板側に形成される画素電極およびカラーフィルター基板側に形成される共通電極等がある。LCDの表示モードには、TN(Twisted Nematic)、MVA(Multi Vertical Alignment)、PVA(Patterned Vertical Alignment)、IPS(In Plane Switching)、FFS(Fringe Field Switching)、PSA(Polymer Stabilized Vertical Alignment)、OCB(Optically Compensated Bend)、CPA(Continuous Pinwheel Aligment)、BP(Blue Phase)等がある。また、これらの各々のモードに対して、透過型、反射型および半透過型がある。LCDの画素電極は、画素毎にパターニングされており、TFTのドレイン電極と電気的に接合されている。その他、例えば、IPSモードは、櫛歯電極構造を有しており、PVAモードは、画素内にスリットが入った構造を有している。
有機エレクトロルミネッセンス型ディスプレイに用いられる保護膜付き透明導電膜は、パッシブタイプの駆動方式の導電領域として用いられる場合は、通常基板上にストライプ状にパターニングされる。ストライプ状の導電領域(陽極)とこれに直交して配置されたストライプ状の導電領域(陰極)間に直流電圧を印加することによってマトリックス状の画素を発光させて表示する。アクティブタイプの駆動方式の電極として用いられる場合は、TFTアレイ基板側に画素毎にパターニングされる。
タッチパネル素子は、その検出方法によって抵抗膜式や静電容量方式等があり、いずれも保護膜付き透明電極が用いられる。静電容量方式に用いられる保護膜付き透明電極はパターニングされる。
電子ペーパーは、その表示方法によって、マイクロカプセル方式、電子粉流体方式、液晶方式、エレクトロウェッティング方式、電気泳動方式、化学変化方式等があり、いずれも保護膜付き透明電極が用いられる。保護膜付き透明電極はそれぞれ任意の形状にパターニングされる。
太陽電池素子は、光吸収層の材料によって、シリコン系、化合物系、有機系、量子ドット型等があり、いずれも保護膜付き透明電極が用いられる。保護膜付き透明電極はそれぞれ任意の形状にパターニングされる。
以下、実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。実施例や比較例において、構成成分としての水は超純水を用いたが、以下では単に水と言うことがある。超純水はピューリック FPC−0500−0M0(商品名:オルガノ(株))を用いて調製した。
各評価項目における測定方法または評価方法は下記方法に従った。
(1)〜(5)は、ことわりのない限り、評価試料の中で、透明導電膜が残存する非エッチング領域について測定した。
(1)〜(5)は、ことわりのない限り、評価試料の中で、透明導電膜が残存する非エッチング領域について測定した。
(1)表面抵抗の測定
評価方法は、渦電流を用いた非接触式の表面抵抗測定法を用いた。717B−H(DELCOM(株))を用いて、表面抵抗(Ω/□)を測定した。得られた表面抵抗値と導電膜の厚みにより、体積抵抗率(Ω・cm)および導電率(ジーメンス/cm)を求めることができる。
評価方法は、渦電流を用いた非接触式の表面抵抗測定法を用いた。717B−H(DELCOM(株))を用いて、表面抵抗(Ω/□)を測定した。得られた表面抵抗値と導電膜の厚みにより、体積抵抗率(Ω・cm)および導電率(ジーメンス/cm)を求めることができる。
(2)全光線透過率および曇度(ヘイズ)の測定
全光線透過率および曇度(ヘイズ)の測定には、ヘイズガードプラス(BYKガードナー(株))を用いた。リファレンスは空気とした。
全光線透過率および曇度(ヘイズ)の測定には、ヘイズガードプラス(BYKガードナー(株))を用いた。リファレンスは空気とした。
(3)環境耐性試験
70℃/90%RHの高温高湿オーブン中に透明導電膜を静置し、300時間後の表面抵抗および全光線透過率、曇度(ヘイズ)を測定し、初期値と比較することにより環境耐性を評価した。
評価結果は、表面抵抗および全光線透過率、ヘイズの変化率が初期値と比較して、0%以上5%以下であるものを「良好(○○)」、6%以上10%以下であるものを「やや良好(○)」、11%以上50%以下であるものを「やや不良(×)」、51%以上であるものを「不良(××)」とした。
70℃/90%RHの高温高湿オーブン中に透明導電膜を静置し、300時間後の表面抵抗および全光線透過率、曇度(ヘイズ)を測定し、初期値と比較することにより環境耐性を評価した。
評価結果は、表面抵抗および全光線透過率、ヘイズの変化率が初期値と比較して、0%以上5%以下であるものを「良好(○○)」、6%以上10%以下であるものを「やや良好(○)」、11%以上50%以下であるものを「やや不良(×)」、51%以上であるものを「不良(××)」とした。
(4)硬度
硬度の測定には、「塗膜用鉛筆引かき試験機(JIS−K−5401)」に準じた試験機を用いて、6B〜2Hの各種類の鉛筆を用いて試験を行った。試験後の評価試料の膜表面を目視にて観察し、塗膜が破れているかどうかを評価した。
評価は、塗膜が破れることのない最も硬い鉛筆が2H以上であるものを「良好(○○)」、2H未満6B以上であるものを「やや不良(×)」、全ての鉛筆で剥がれが生じるものを「不良(××)」とした。
硬度の測定には、「塗膜用鉛筆引かき試験機(JIS−K−5401)」に準じた試験機を用いて、6B〜2Hの各種類の鉛筆を用いて試験を行った。試験後の評価試料の膜表面を目視にて観察し、塗膜が破れているかどうかを評価した。
評価は、塗膜が破れることのない最も硬い鉛筆が2H以上であるものを「良好(○○)」、2H未満6B以上であるものを「やや不良(×)」、全ての鉛筆で剥がれが生じるものを「不良(××)」とした。
(5)膜厚
膜厚の測定には、段差計P−16+(商品名;ケーエルエー・テンコール(株))を用いた。具体的には、照射エネルギー1000mJ/cm2(低圧水銀灯(254ナノメートル))を照射し、基板表面をUVオゾン処理されたガラス上に、各実施例において行ったものと同様の方法および条件で、測定対象である組成物の硬化膜を形成する。その後、膜の一部を削り取り、その境界面の段差を測定する。その測定値を、各実施例における対象試料の膜厚とした。なお、膜厚の測定は、「ファインセラミックス薄膜の膜厚試験方法−触針式粗さ計による測定方法(JIS−R−1636)に準じた。
膜厚の測定には、段差計P−16+(商品名;ケーエルエー・テンコール(株))を用いた。具体的には、照射エネルギー1000mJ/cm2(低圧水銀灯(254ナノメートル))を照射し、基板表面をUVオゾン処理されたガラス上に、各実施例において行ったものと同様の方法および条件で、測定対象である組成物の硬化膜を形成する。その後、膜の一部を削り取り、その境界面の段差を測定する。その測定値を、各実施例における対象試料の膜厚とした。なお、膜厚の測定は、「ファインセラミックス薄膜の膜厚試験方法−触針式粗さ計による測定方法(JIS−R−1636)に準じた。
(6)保護膜のパターニング性の評価
倍率500倍の暗視野落射顕微鏡で保護膜のパターン形状を観察した。パターンの欠けや剥がれがなく良好にパターニングされていれば「良好(○○)」、パターンの欠けや剥がれがある場合を「やや不良(×)」、全くパターンが形成されない場合を「不良(××)」とした。
倍率500倍の暗視野落射顕微鏡で保護膜のパターン形状を観察した。パターンの欠けや剥がれがなく良好にパターニングされていれば「良好(○○)」、パターンの欠けや剥がれがある場合を「やや不良(×)」、全くパターンが形成されない場合を「不良(××)」とした。
(7)透明導電膜のパターニング性の評価
倍率500倍の暗視野落射顕微鏡で透明導電膜のパターン形状を観察した。保護膜と透明導電膜の、それぞれのパターン形状の寸法を比較し、両者のずれが5%未満である場合を「良好(○○)」、5%以上10%未満である場合を「やや良好(○)」、10%以上である場合、または全くパターンが形成されない場合を「不良(××)」とした。
実施例および比較例で用いた透明導電膜形成用組成物、および、透明導電膜が形成された基板(以下、透明導電膜基板と略す)は、特表2010−507199に記載の内容に基づいて、以下のように調製した。
倍率500倍の暗視野落射顕微鏡で透明導電膜のパターン形状を観察した。保護膜と透明導電膜の、それぞれのパターン形状の寸法を比較し、両者のずれが5%未満である場合を「良好(○○)」、5%以上10%未満である場合を「やや良好(○)」、10%以上である場合、または全くパターンが形成されない場合を「不良(××)」とした。
実施例および比較例で用いた透明導電膜形成用組成物、および、透明導電膜が形成された基板(以下、透明導電膜基板と略す)は、特表2010−507199に記載の内容に基づいて、以下のように調製した。
(8)密着性試験
3M396テープ(商品名:住友スリーエム(株))を用いて碁盤目剥離試験(クロスカット試験)を行い、1mm角の碁盤目100個中におけるテープ剥離後の残存数を評価した。剥離の全く無いものを「良好(○○)」、1個以上5個未満の剥離の見られるものを「やや良好(○)」、5個以上50個未満の剥離が見られるものを「やや不良(×)」、50個以上100個以下の剥離が見られるものを「不良(××)」とした。
3M396テープ(商品名:住友スリーエム(株))を用いて碁盤目剥離試験(クロスカット試験)を行い、1mm角の碁盤目100個中におけるテープ剥離後の残存数を評価した。剥離の全く無いものを「良好(○○)」、1個以上5個未満の剥離の見られるものを「やや良好(○)」、5個以上50個未満の剥離が見られるものを「やや不良(×)」、50個以上100個以下の剥離が見られるものを「不良(××)」とした。
[銀ナノワイヤの合成]
ポリ(N−ビニルピロリドン)(商品名;ポリビニルピロリドンK30、Mw40000、東京化成工業(株)) 4.171gとテトラブチルアンモニウムクロリド(和光純薬工業(株)) 70mgと硝酸銀(和光純薬工業(株)) 4.254gとエチレングリコール(和光純薬工業(株)) 500mLを1000mLのフラスコに入れ、15分間撹拌し均一に溶解した後、オイルバス中110℃で16時間撹拌することで、銀ナノワイヤを含有した反応液を得た。
ポリ(N−ビニルピロリドン)(商品名;ポリビニルピロリドンK30、Mw40000、東京化成工業(株)) 4.171gとテトラブチルアンモニウムクロリド(和光純薬工業(株)) 70mgと硝酸銀(和光純薬工業(株)) 4.254gとエチレングリコール(和光純薬工業(株)) 500mLを1000mLのフラスコに入れ、15分間撹拌し均一に溶解した後、オイルバス中110℃で16時間撹拌することで、銀ナノワイヤを含有した反応液を得た。
次いで、反応液を室温(25〜30℃)に戻した後、遠心分離機(アズワン(株))により反応溶媒を水に置換し、1重量%銀ナノワイヤ分散水溶液Iを得た。この操作により反応液中の未反応の硝酸銀、鋳型として用いたポリ(N−ビニルピロリドン)やテトラブチルアンモニウムクロリド、エチレングリコール及び粒径の小さな銀のナノ粒子を除去した。濾紙上の沈殿物を水に再分散させることで任意の濃度の銀ナノワイヤ分散水溶液Iを得た。銀ナノワイヤの短軸、長軸およびアスペクト比の平均値はそれぞれ45nm、18μm、400であった。
[バインダー溶液の調製]
風袋重量が予め測定された300mLビーカーに超純水 100gを入れ加熱撹拌した。液温80〜90℃で、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名;メトローズ90SH−10000、信越化学工業(株)、2重量%水溶液の粘度100000mPa・s、以下HPMCと略す) 2.00gを少しずつ入れ、強く撹拌し均一に分散させた。強く撹拌したまま、超純水 80gを加えると同時に加熱を止め、氷水でビーカーを冷却しながら均一な溶液になるまで撹拌した。20分間の撹拌の後、水溶液重量が 200.00gになるように超純水を加え、均一な溶液になるまで室温でさらに10分間撹拌し、1重量%バインダー溶液Iを調製した。
風袋重量が予め測定された300mLビーカーに超純水 100gを入れ加熱撹拌した。液温80〜90℃で、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名;メトローズ90SH−10000、信越化学工業(株)、2重量%水溶液の粘度100000mPa・s、以下HPMCと略す) 2.00gを少しずつ入れ、強く撹拌し均一に分散させた。強く撹拌したまま、超純水 80gを加えると同時に加熱を止め、氷水でビーカーを冷却しながら均一な溶液になるまで撹拌した。20分間の撹拌の後、水溶液重量が 200.00gになるように超純水を加え、均一な溶液になるまで室温でさらに10分間撹拌し、1重量%バインダー溶液Iを調製した。
[透明導電膜形成用組成物の調製]
1重量%バインダー溶液I 17.1g、1重量%銀ナノワイヤ分散水溶液I 17.1g、0.1重量%TritonX−100(商品名;シグマアルドリッチジャパン(株))水溶液 1.71g、超純水 49.6gを量りとり均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の透明導電膜形成用組成物を得た。調製した組成物は、1週間後にも良好な分散性を示した。
銀ナノワイヤ 0.20 重量%
HPMC 0.20 重量%
Triton X−100 0.002 重量%
水 99.598 重量%
1重量%バインダー溶液I 17.1g、1重量%銀ナノワイヤ分散水溶液I 17.1g、0.1重量%TritonX−100(商品名;シグマアルドリッチジャパン(株))水溶液 1.71g、超純水 49.6gを量りとり均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の透明導電膜形成用組成物を得た。調製した組成物は、1週間後にも良好な分散性を示した。
銀ナノワイヤ 0.20 重量%
HPMC 0.20 重量%
Triton X−100 0.002 重量%
水 99.598 重量%
[透明導電膜基板の作製]
照射エネルギー1000mJ/cm2(低圧水銀灯(254ナノメートル))を照射し、基板表面をUVオゾン処理された厚さ0.7mmのEagleXGガラス(商品名;コーニング(株))上に、得られた塗膜形成用組成物1mLを滴下し、スピンコーター(商品名;MS−A150 ミカサ(株))を用いて500rpmでスピンコートを行った。前記ガラス基板を50℃のホットステージ上で90秒間の条件で予備焼成を行い、その後、140℃のホットステージ上で90秒間本焼成を行い、透明導電膜基板Iを調製した。また、1500rpmでスピンコートを行った以外は上記と同様の方法で、透明導電膜基板IIを調製した。
照射エネルギー1000mJ/cm2(低圧水銀灯(254ナノメートル))を照射し、基板表面をUVオゾン処理された厚さ0.7mmのEagleXGガラス(商品名;コーニング(株))上に、得られた塗膜形成用組成物1mLを滴下し、スピンコーター(商品名;MS−A150 ミカサ(株))を用いて500rpmでスピンコートを行った。前記ガラス基板を50℃のホットステージ上で90秒間の条件で予備焼成を行い、その後、140℃のホットステージ上で90秒間本焼成を行い、透明導電膜基板Iを調製した。また、1500rpmでスピンコートを行った以外は上記と同様の方法で、透明導電膜基板IIを調製した。
得られた透明導電膜基板Iは、表面抵抗値 39.8Ω/□、全光透過率 91.3%、ヘイズ 1.4%であった。また、得られた透明導電膜基板IIは、表面抵抗値 190Ω/□、全光透過率 92.6%、ヘイズ 0.5%であった。
本発明で用いた第3成分を含む溶液を、以下のようにして調製した。
本発明で用いた第3成分を含む溶液を、以下のようにして調製した。
[第3成分を含む溶液Iの調製]
攪拌器付4つ口フラスコに、重合溶媒としてPGMEA、ラジカル重合性モノマーとしてメトキシポリエチレングリコールメタクリレート、メタクリル酸、ジシクロペンタニルメタクリレート、N−シクロヘキシルマレイミド、重合開始剤として、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)を下記の重量で仕込み、80℃の重合温度で4時間加熱して重合を行った。
PGMEA 200.0g
メトキシポリエチレングリコールメタクリレート 10.0g
メタクリル酸 30.0g
ジシクロペンタニルメタクリレート 30.0g
N−シクロヘキシルマレイミド 30.0g
2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル) 5.0g
反応液を室温まで冷却し、重合体(A)溶液 Iを得た。
溶液の一部をサンプリングし、GPC分析(ポリスチレン標準)により重量平均分子量を測定した。その結果、重量平均分子量は3500であった。
攪拌器付4つ口フラスコに、重合溶媒としてPGMEA、ラジカル重合性モノマーとしてメトキシポリエチレングリコールメタクリレート、メタクリル酸、ジシクロペンタニルメタクリレート、N−シクロヘキシルマレイミド、重合開始剤として、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)を下記の重量で仕込み、80℃の重合温度で4時間加熱して重合を行った。
PGMEA 200.0g
メトキシポリエチレングリコールメタクリレート 10.0g
メタクリル酸 30.0g
ジシクロペンタニルメタクリレート 30.0g
N−シクロヘキシルマレイミド 30.0g
2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル) 5.0g
反応液を室温まで冷却し、重合体(A)溶液 Iを得た。
溶液の一部をサンプリングし、GPC分析(ポリスチレン標準)により重量平均分子量を測定した。その結果、重量平均分子量は3500であった。
[第3成分を含む溶液IIの調製]
攪拌器付4つ口フラスコに、重合溶媒としてPGMEA、ラジカル重合性モノマーとして2−ヒドロキシエチルメタクリレート、メタクリル酸、ジシクロペンタニルメタクリレート、N−シクロヘキシルマレイミド、重合開始剤として、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)を下記の重量で仕込み、80℃の重合温度で4時間加熱して重合を行った。
PGMEA 200.0g
2−ヒドロキシエチルメタクリレート 10.0g
メタクリル酸 30.0g
ジシクロペンタニルメタクリレート 30.0g
N−シクロヘキシルマレイミド 30.0g
2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル) 5.0g
反応液を室温まで冷却し、重合体(B)溶液 IIを得た。
溶液の一部をサンプリングし、GPC分析(ポリスチレン標準)により重量平均分子量を測定した。その結果、重量平均分子量は3500であった。
攪拌器付4つ口フラスコに、重合溶媒としてPGMEA、ラジカル重合性モノマーとして2−ヒドロキシエチルメタクリレート、メタクリル酸、ジシクロペンタニルメタクリレート、N−シクロヘキシルマレイミド、重合開始剤として、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)を下記の重量で仕込み、80℃の重合温度で4時間加熱して重合を行った。
PGMEA 200.0g
2−ヒドロキシエチルメタクリレート 10.0g
メタクリル酸 30.0g
ジシクロペンタニルメタクリレート 30.0g
N−シクロヘキシルマレイミド 30.0g
2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル) 5.0g
反応液を室温まで冷却し、重合体(B)溶液 IIを得た。
溶液の一部をサンプリングし、GPC分析(ポリスチレン標準)により重量平均分子量を測定した。その結果、重量平均分子量は3500であった。
[実施例1]
[感光性組成物の調製]
第1成分としてHP−7200HH(式(I)で表わされる構造を有するエポキシ化合物、商品名:DIC、エポキシ当量 274〜286)を3.9g、第2成分としてアロニックス M−450(商品名;東亞合成(株)、以下M450と略す)を6.0g、第3成分として重合体(A)溶液 Iを22.4g、重合開始剤としてIRGACURE 379(商品名;BASFジャパン(株))を0.9g、界面活性剤としてKP 341(商品名;信越化学工業(株))を0.09gを量りとり、溶剤としてプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以下PGMEAと略す)を67.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物Iを得た。
HP−7200HH 3.9 重量%
M−450 6.0 重量%
重合体(A) 6.7 重量%
IRGACURE 379 0.9 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.4 重量%
[感光性組成物の調製]
第1成分としてHP−7200HH(式(I)で表わされる構造を有するエポキシ化合物、商品名:DIC、エポキシ当量 274〜286)を3.9g、第2成分としてアロニックス M−450(商品名;東亞合成(株)、以下M450と略す)を6.0g、第3成分として重合体(A)溶液 Iを22.4g、重合開始剤としてIRGACURE 379(商品名;BASFジャパン(株))を0.9g、界面活性剤としてKP 341(商品名;信越化学工業(株))を0.09gを量りとり、溶剤としてプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以下PGMEAと略す)を67.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物Iを得た。
HP−7200HH 3.9 重量%
M−450 6.0 重量%
重合体(A) 6.7 重量%
IRGACURE 379 0.9 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.4 重量%
[保護膜の形成]
透明導電膜基板Iの透明導電膜上に、得られた感光性組成物I 1mLを滴下し、スピンコーター(商品名;MS−A150 ミカサ(株))を用いて500rpmでスピンコートを行った。前記ガラス基板を100℃のホットステージ上で120秒間の条件で乾燥した。露光機(型式 HB−20201CL、光源は超高圧水銀ランプ、型式 USH−2004TO、ウシオ電機(株))を用いて、前記感光性組成物の塗膜上に、一辺が25μmの正方形の開口パターンが形成されたCr蒸着のフォトマスクを介して、上方から50mJ/cm2の条件でUV光を照射した。UV照射後の塗膜を0.4重量%テトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(TMA−208、商品名;関東化学(株))に60秒間浸漬した。その後、基板を220℃のホットステージ上で15分間の条件で焼成し、保護膜付き透明導電膜基板Iを得た。
透明導電膜基板Iの透明導電膜上に、得られた感光性組成物I 1mLを滴下し、スピンコーター(商品名;MS−A150 ミカサ(株))を用いて500rpmでスピンコートを行った。前記ガラス基板を100℃のホットステージ上で120秒間の条件で乾燥した。露光機(型式 HB−20201CL、光源は超高圧水銀ランプ、型式 USH−2004TO、ウシオ電機(株))を用いて、前記感光性組成物の塗膜上に、一辺が25μmの正方形の開口パターンが形成されたCr蒸着のフォトマスクを介して、上方から50mJ/cm2の条件でUV光を照射した。UV照射後の塗膜を0.4重量%テトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(TMA−208、商品名;関東化学(株))に60秒間浸漬した。その後、基板を220℃のホットステージ上で15分間の条件で焼成し、保護膜付き透明導電膜基板Iを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板Iは、表面抵抗値=41.5Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。これらの評価結果を表1に示す。
得られた保護膜付き透明導電膜基板Iは、表面抵抗値=41.5Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。これらの評価結果を表1に示す。
[実施例2]
[保護膜の形成]
実施例1と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板IIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板IIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.5%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[保護膜の形成]
実施例1と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板IIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板IIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.5%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[実施例3]
[保護膜の形成]
焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IIIを得た。
[保護膜の形成]
焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板IIIは、表面抵抗値=40.0Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
得られた保護膜付き透明導電膜基板IIIは、表面抵抗値=40.0Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
[実施例4]
[保護膜の形成]
マスクの半分の領域にCr蒸着がなされたフォトマスクを介してUV光を照射した以外は、実施例3と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IVを得た。
[保護膜の形成]
マスクの半分の領域にCr蒸着がなされたフォトマスクを介してUV光を照射した以外は、実施例3と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IVを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板IVのうち、露光領域においては、表面抵抗値=40.1Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%であり、非露光領域においては、表面抵抗値=39.4Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.4%であった。現像によって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。微分干渉法を用いて倍率500倍の落射顕微鏡で表面を観察したところ、露光領域の表面には保護膜が存在していたのに対し、非露光領域の表面には保護膜の残渣等はなく、現像液によって保護膜が良好に除去されていることを確認した。環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性の評価は行なっていない。
得られた保護膜付き透明導電膜基板IVのうち、露光領域においては、表面抵抗値=40.1Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%であり、非露光領域においては、表面抵抗値=39.4Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.4%であった。現像によって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。微分干渉法を用いて倍率500倍の落射顕微鏡で表面を観察したところ、露光領域の表面には保護膜が存在していたのに対し、非露光領域の表面には保護膜の残渣等はなく、現像液によって保護膜が良好に除去されていることを確認した。環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性の評価は行なっていない。
[実施例5]
[保護膜の形成]
実施例3と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板Vを得た。
[保護膜の形成]
実施例3と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板Vを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板Vは、表面抵抗値=40.2Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
得られた保護膜付き透明導電膜基板Vは、表面抵抗値=40.2Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[実施例6]
[感光性組成物の調製]
第1成分としてEP−4088S(商品名:(株)ADEKA、式(I)で表わされる構造を有するエポキシ化合物、エポキシ当量 170)を3.2g、第2成分としてM−450を8.7g、第3成分として重合体(A)溶液 Iを29.0g、重合開始剤としてIRGACURE 379を0.87g、界面活性剤としてKP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IIを得た。
EP−4088S 2.7 重量%
M−450 7.2 重量%
重合体(A) 7.2 重量%
IRGACURE 379 0.7 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.1 重量%
[感光性組成物の調製]
第1成分としてEP−4088S(商品名:(株)ADEKA、式(I)で表わされる構造を有するエポキシ化合物、エポキシ当量 170)を3.2g、第2成分としてM−450を8.7g、第3成分として重合体(A)溶液 Iを29.0g、重合開始剤としてIRGACURE 379を0.87g、界面活性剤としてKP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IIを得た。
EP−4088S 2.7 重量%
M−450 7.2 重量%
重合体(A) 7.2 重量%
IRGACURE 379 0.7 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.1 重量%
[保護膜の形成]
感光性組成物IIを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板VIを得た。
感光性組成物IIを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板VIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIは、表面抵抗値=40.3Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性はやや良好(○)であり、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIは、表面抵抗値=40.3Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性はやや良好(○)であり、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
[実施例7]
[保護膜の形成]
実施例6と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板VIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性はやや良好(○)であり、硬度は良好(○○)であった。透明導電膜のパターニング性はやや良好(○)であった。
[保護膜の形成]
実施例6と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板VIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.7%、ヘイズ=1.5%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性はやや良好(○)であり、硬度は良好(○○)であった。透明導電膜のパターニング性はやや良好(○)であった。
[実施例8]
[保護膜の形成]
透明導電膜基板IIを用いた以外は、実施例3と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板VIIIを得た。
[保護膜の形成]
透明導電膜基板IIを用いた以外は、実施例3と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板VIIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIIIは、表面抵抗値=191Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
得られた保護膜付き透明導電膜基板VIIIは、表面抵抗値=191Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「やや良好(○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。
[実施例9]
[保護膜の形成]
マスクの半分の領域にCr蒸着がなされたフォトマスクを介してUV光を照射した以外は、実施例8と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IXを得た。
[保護膜の形成]
マスクの半分の領域にCr蒸着がなされたフォトマスクを介してUV光を照射した以外は、実施例8と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板IXを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板IXのうち、露光領域においては、表面抵抗値=192Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%、非露光領域においては、表面抵抗値=190Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%であった。現像によって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。微分干渉法を用いて倍率500倍の落射顕微鏡で表面を観察したところ、露光領域の表面には保護膜が存在していたのに対し、非露光領域の表面には保護膜の残渣等はなく、現像液によって保護膜が良好に除去されていることを確認した。環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性の評価は行なっていない。
得られた保護膜付き透明導電膜基板IXのうち、露光領域においては、表面抵抗値=192Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%、非露光領域においては、表面抵抗値=190Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.4%であった。現像によって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。微分干渉法を用いて倍率500倍の落射顕微鏡で表面を観察したところ、露光領域の表面には保護膜が存在していたのに対し、非露光領域の表面には保護膜の残渣等はなく、現像液によって保護膜が良好に除去されていることを確認した。環境耐性、硬度、保護膜のパターニング性の評価は行なっていない。
[実施例10]
[保護膜の形成]
実施例8と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板Xを得た。
[保護膜の形成]
実施例8と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板Xを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板Xは、表面抵抗値=191Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
得られた保護膜付き透明導電膜基板Xは、表面抵抗値=191Ω/□、全光透過率=92.0%、ヘイズ=0.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[実施例11]
[感光性組成物の調製]
第3成分として重合体(B)溶液 IIを22.4g用いた以外は実施例1と同様の組成と手順で、以下の組成の感光性組成物IIIを得た。
HP−7200HH 3.9 重量%
M−450 6.0 重量%
重合体(B) 6.7 重量%
IRGACURE 379 0.9 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.4 重量%
[感光性組成物の調製]
第3成分として重合体(B)溶液 IIを22.4g用いた以外は実施例1と同様の組成と手順で、以下の組成の感光性組成物IIIを得た。
HP−7200HH 3.9 重量%
M−450 6.0 重量%
重合体(B) 6.7 重量%
IRGACURE 379 0.9 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.4 重量%
[保護膜の形成]
焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIを得た。
焼成温度を150℃とした以外は実施例1と同様の組成と手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性は「やや良好(○)」、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「良好(○○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。これらの評価結果を表1に示す。
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性は「やや良好(○)」、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。また、密着性は「良好(○○)」であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の保護膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。また、透明導電膜は基板全体にわたって存在しておりパターンは形成されていなかった。これらの評価結果を表1に示す。
[実施例12]
[保護膜の形成]
実施例11と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板XIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIは、表面抵抗値=39.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.4%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性は「やや良好(○)」、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[保護膜の形成]
実施例11と同様の組成と手順で得られた基板を、Alエッチング液に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板XIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIは、表面抵抗値=39.0Ω/□、全光透過率=90.8%、ヘイズ=1.4%であり、エッチングによって導電性および光学特性が低下しないことを確認した。また、環境耐性は「やや良好(○)」、硬度、透明導電膜のパターニング性は良好(○○)であった。パターンが形成された部分では、一辺が25μmの正方形の透明導電膜のパターンが、パターンの欠けや剥がれなく良好にパターニングされていることを確認した。
[比較例1]
透明導電膜基板I、およびIIに保護膜を形成せず、評価を行ったところ、どちらの基板も、環境耐性、硬度が不良(××)であった。
比較例1は保護膜で保護されていないため、環境耐性および硬度が不良(××)であることを確認した。
透明導電膜基板I、およびIIに保護膜を形成せず、評価を行ったところ、どちらの基板も、環境耐性、硬度が不良(××)であった。
比較例1は保護膜で保護されていないため、環境耐性および硬度が不良(××)であることを確認した。
[比較例2]
VG−3101L(ビスフェノールA構造を有するエポキシ化合物。商品名:プリンテック(株)、エポキシ当量 201〜215)を4.0g、M−450を8.4g、重合体(A)溶液 Iを28.0g、IRGACURE 379を0.84g、KP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IIIを得た。
VG−3101L 3.3 重量%
M−450 7.0 重量%
重合体(A) 7.0 重量%
IRGACURE 379 0.7 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 81.9 重量%
VG−3101L(ビスフェノールA構造を有するエポキシ化合物。商品名:プリンテック(株)、エポキシ当量 201〜215)を4.0g、M−450を8.4g、重合体(A)溶液 Iを28.0g、IRGACURE 379を0.84g、KP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IIIを得た。
VG−3101L 3.3 重量%
M−450 7.0 重量%
重合体(A) 7.0 重量%
IRGACURE 379 0.7 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 81.9 重量%
[保護膜の形成]
感光性組成物IIIを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIを得た。
感光性組成物IIIを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIは、表面抵抗値=40.8Ω/□、全光透過率=90.9%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性は不良(××)、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。
比較例2は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、環境耐性が不良であることを確認した。
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIは、表面抵抗値=40.8Ω/□、全光透過率=90.9%、ヘイズ=1.4%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。また、環境耐性は不良(××)、硬度、保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。
比較例2は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、環境耐性が不良であることを確認した。
[比較例3]
リカレジン BPO−20E(ビスフェノールA構造を有するエポキシ化合物。商品名:新日本理化(株)、エポキシ当量 310〜340)を5.2g、M−450を7.3g、重合体(A)溶液 Iを24.0g、IRGACURE 379を0.73g、KP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IVを得た。
リカレジン BPO−20E 4.5 重量%
M−450 6.3 重量%
重合体(A) 6.2 重量%
IRGACURE 379 0.6 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.3 重量%
リカレジン BPO−20E(ビスフェノールA構造を有するエポキシ化合物。商品名:新日本理化(株)、エポキシ当量 310〜340)を5.2g、M−450を7.3g、重合体(A)溶液 Iを24.0g、IRGACURE 379を0.73g、KP 341を0.12gを量りとり、溶剤としてPGMEAを79.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物IVを得た。
リカレジン BPO−20E 4.5 重量%
M−450 6.3 重量%
重合体(A) 6.2 重量%
IRGACURE 379 0.6 重量%
KP 341 0.1 重量%
PGMEA 82.3 重量%
[保護膜の形成]
感光性組成物IVを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIIを得た。
感光性組成物IVを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.9%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。環境耐性は不良(××)であった。硬度および保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。
比較例3は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、環境耐性が不良であることを確認した。
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIは、表面抵抗値=41.0Ω/□、全光透過率=90.9%、ヘイズ=1.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。環境耐性は不良(××)であった。硬度および保護膜のパターニング性は良好(○○)であった。
比較例3は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、環境耐性が不良であることを確認した。
[比較例4]
[保護膜の形成]
比較例3と同様の組成と手順で得られた基板を、さらに、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板XIIIを得た。
[保護膜の形成]
比較例3と同様の組成と手順で得られた基板を、さらに、Alエッチング液(商品名;関東化学(株))に30秒間浸漬した。エアガンを用いて塗膜および基板に乾燥空気を吹きつけて乾燥させ、保護膜付き透明導電膜基板XIIIを得た。
[保護膜付き透明導電膜基板の評価]
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIIは、表面抵抗値は測定上限を越えたために測定できず、導電性が低下したことを確認した。また、全光透過率=93.4%、ヘイズ=0.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。硬度は良好(○○)であった。透明導電膜のパターニング性は不良(××)であった。透明導電膜は基板全体にわたって除去されパターンが形成されていなかった。
比較例4は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、透明導電膜のパターニングによって導電性が低下し、また、透明導電膜のパターニング性が不良であることを確認した。
得られた保護膜付き透明導電膜基板XIIIは、表面抵抗値は測定上限を越えたために測定できず、導電性が低下したことを確認した。また、全光透過率=93.4%、ヘイズ=0.5%、保護膜の膜厚=1.0μmであった。硬度は良好(○○)であった。透明導電膜のパターニング性は不良(××)であった。透明導電膜は基板全体にわたって除去されパターンが形成されていなかった。
比較例4は、用いているエポキシ化合物が式(I)で表わされる構造を含まない為に、透明導電膜のパターニングによって導電性が低下し、また、透明導電膜のパターニング性が不良であることを確認した。
[比較例5]
[感光性組成物の調製]
特表2010−507199号公報に基づいて、以下の手順で感光性組成物を調製した。
トリプロピレングリコールジアクリレート(以下TPGDAと略す)を36.6g、リン酸トリメチロールトリアクリレート(以下TMPTAと略す)を11.0g、IRGACURE 754(商品名;BASFジャパン(株))を2.45g、4−メトキシフェノールを0.015gを量りとり、溶剤としてPGMEAを200.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物Vを得た。
TPGDA 14.6 重量%
TMPTA 4.4 重量%
IRGACURE 754 1.0 重量%
4−メトキシフェノール 0.06 重量%
PGMEA 79.94 重量%
[感光性組成物の調製]
特表2010−507199号公報に基づいて、以下の手順で感光性組成物を調製した。
トリプロピレングリコールジアクリレート(以下TPGDAと略す)を36.6g、リン酸トリメチロールトリアクリレート(以下TMPTAと略す)を11.0g、IRGACURE 754(商品名;BASFジャパン(株))を2.45g、4−メトキシフェノールを0.015gを量りとり、溶剤としてPGMEAを200.0g加えて、均一な溶液になるまで撹拌し、以下の組成の感光性組成物Vを得た。
TPGDA 14.6 重量%
TMPTA 4.4 重量%
IRGACURE 754 1.0 重量%
4−メトキシフェノール 0.06 重量%
PGMEA 79.94 重量%
[保護膜の形成]
感光性組成物Vを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIVを得た。
感光性組成物Vを用い、かつ焼成温度を150℃とした以外は、実施例1と同様の手順で、保護膜付き透明導電膜基板XIVを得た。
本発明の透明導電膜用の保護膜は、例えば、液晶表示素子、有機エレクトロルミネッセンス型ディスプレイ、電子ペーパー、タッチパネル素子、太陽電池素子などのデバイス素子の製造工程に用いることができる。
Claims (18)
- ナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニングに用いられる、請求項1に記載の感光性組成物。
- 第1成分のエポキシ基またはオキセタニル基当量が200以上であり、かつ、1分子中のエポキシ基またはオキセタニル基の数が2以上である、請求項1または2に記載の感光性組成物。
- 第3成分が、カルボキシル基を有するラジカル重合性モノマーを含む混合物を共重合させて得られる重合体である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の感光性組成物。
- 第3成分が、(メタ)アクリル酸、N−シクロヘキシルマレイミド、および、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレートを含む混合物を共重合させて得られる重合体である、請求項6に記載の感光性組成物。
- 感光性組成物全量に対して、第1成分が1〜10重量%であり、第2成分が1〜10重量%であり、第3成分が1〜10重量%であり、第4成分が70〜97重量%である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の感光性組成物。
- 光重合開始剤を更に含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の感光性組成物。
- ナノ構造体が銀ナノワイヤである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の感光性組成物。
- 銀ナノワイヤの短軸の長さの平均が5nm以上100nm以下であり、かつ長軸の長さの平均が2μm以上50μm以下である、請求項10に記載の感光性組成物。
- (工程1)ナノ構造体を含有する透明導電膜上に、請求項1〜11のいずれか1項に記載の感光性組成物を塗布し、塗膜を得る工程、
(工程2)塗膜を乾燥する工程、
(工程3)フォトマスクを通して、塗膜に光を照射する工程、
(工程4)現像液を用いて、塗膜を現像する工程、
(工程5)塗膜を加熱する工程
を含む、ナノ構造体を含有する透明導電膜の保護膜の形成方法。 - 請求項12に記載の(工程4)以降に、酸性溶液を用いてナノ構造体を含有する透明導電膜をエッチングする工程を更に含む、請求項12に記載の方法を用いた、ナノ構造体を含有する透明導電膜のパターニング方法。
- 酸性溶液がリン酸を含む、請求項13に記載のパターニング方法。
- 請求項12記載の(工程5)において、加熱する温度が160℃以下である、請求項12に記載の方法。
- 請求項12記載の(工程5)において、加熱する温度が160℃以下である、請求項13または14に記載のパターニング方法。
- 請求項12〜16のいずれか1項に記載の方法によって形成した膜、ナノ構造体を含有する透明導電膜、および基板を含む積層体であって、該透明導電膜の表面抵抗が10Ω/□以上500Ω/□以下であり、積層体の全光線透過率が85%以上であり、積層体のヘイズは3%以下である、積層体。
- 請求項17に記載の積層体を用いた電子デバイス。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012234825A JP2013140329A (ja) | 2011-12-08 | 2012-10-24 | 透明導電膜用感光性組成物 |
KR1020120140144A KR20130064698A (ko) | 2011-12-08 | 2012-12-05 | 투명 도전막용 감광성 조성물 |
US13/707,553 US20130146346A1 (en) | 2011-12-08 | 2012-12-06 | Photosensitive composition for transparent conductive film |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011269175 | 2011-12-08 | ||
JP2011269175 | 2011-12-08 | ||
JP2012234825A JP2013140329A (ja) | 2011-12-08 | 2012-10-24 | 透明導電膜用感光性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140329A true JP2013140329A (ja) | 2013-07-18 |
Family
ID=48570952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012234825A Pending JP2013140329A (ja) | 2011-12-08 | 2012-10-24 | 透明導電膜用感光性組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130146346A1 (ja) |
JP (1) | JP2013140329A (ja) |
KR (1) | KR20130064698A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015166866A (ja) * | 2014-02-12 | 2015-09-24 | 日立化成株式会社 | 感光性エレメント |
JP2016157451A (ja) * | 2016-03-24 | 2016-09-01 | 日立化成株式会社 | 硬化膜付きタッチパネル用基材の製造方法、それに用いる感光性樹脂組成物、感光性エレメント及びタッチパネル |
WO2018101333A1 (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-07 | 昭和電工株式会社 | 導電パターンの保護膜用組成物、導電パターンの保護膜、保護膜製造方法及び透明導電フィルムの製造方法 |
US10040967B2 (en) | 2015-11-06 | 2018-08-07 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Photosensitive film, photosensitive element, cured product and touch panel |
WO2020137144A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 富士フイルム株式会社 | 感光性転写材料、積層体、タッチパネル、パターン付き基板の製造方法、回路基板の製造方法、及びタッチパネルの製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140170427A1 (en) * | 2012-12-13 | 2014-06-19 | Carestream Health, Inc. | Anticorrosion agents for transparent conductive film |
US10119069B2 (en) * | 2014-07-29 | 2018-11-06 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Functional material, its preparation method, color filter material, and color filter substrate |
WO2016015408A1 (zh) | 2014-07-29 | 2016-02-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 功能材料及其制备方法、有机发光二极管显示面板 |
US9740099B2 (en) * | 2014-11-12 | 2017-08-22 | Macdermid Printing Solutions, Llc | Flexographic printing plate with improved cure efficiency |
-
2012
- 2012-10-24 JP JP2012234825A patent/JP2013140329A/ja active Pending
- 2012-12-05 KR KR1020120140144A patent/KR20130064698A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-12-06 US US13/707,553 patent/US20130146346A1/en not_active Abandoned
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015166866A (ja) * | 2014-02-12 | 2015-09-24 | 日立化成株式会社 | 感光性エレメント |
US10040967B2 (en) | 2015-11-06 | 2018-08-07 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Photosensitive film, photosensitive element, cured product and touch panel |
US10717893B2 (en) | 2015-11-06 | 2020-07-21 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Photosensitive film, photosensitive element, cured product and touch panel |
JP2016157451A (ja) * | 2016-03-24 | 2016-09-01 | 日立化成株式会社 | 硬化膜付きタッチパネル用基材の製造方法、それに用いる感光性樹脂組成物、感光性エレメント及びタッチパネル |
WO2018101333A1 (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-07 | 昭和電工株式会社 | 導電パターンの保護膜用組成物、導電パターンの保護膜、保護膜製造方法及び透明導電フィルムの製造方法 |
JP6479291B2 (ja) * | 2016-12-01 | 2019-03-06 | 昭和電工株式会社 | 導電パターンの保護膜用組成物、導電パターンの保護膜、保護膜製造方法及び透明導電フィルムの製造方法 |
JPWO2018101333A1 (ja) * | 2016-12-01 | 2019-03-28 | 昭和電工株式会社 | 導電パターンの保護膜用組成物、導電パターンの保護膜、保護膜製造方法及び透明導電フィルムの製造方法 |
TWI669347B (zh) * | 2016-12-01 | 2019-08-21 | 日商昭和電工股份有限公司 | 導電圖型之保護膜用組成物、導電圖型之保護膜、保護膜製造方法及透明導電薄膜之製造方法 |
US10995235B2 (en) | 2016-12-01 | 2021-05-04 | Showa Denko K.K. | Composition for forming protective film for electroconductive pattern, protective film for electroconductive pattern, method for producing protective film, and method for producing transparent electroconductive film |
WO2020137144A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 富士フイルム株式会社 | 感光性転写材料、積層体、タッチパネル、パターン付き基板の製造方法、回路基板の製造方法、及びタッチパネルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20130064698A (ko) | 2013-06-18 |
US20130146346A1 (en) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013140329A (ja) | 透明導電膜用感光性組成物 | |
JP5257558B1 (ja) | 導電パターンの形成方法、導電パターン基板及びタッチパネルセンサ | |
KR101774885B1 (ko) | 감광성 도전 필름, 도전막의 형성 방법, 도전 패턴의 형성 방법 및 도전막 기판 | |
JP6669742B2 (ja) | タッチパネル用水性樹脂組成物、転写フィルム及び硬化膜積層体、並びに樹脂パターンの製造方法及びタッチパネル表示装置 | |
JP6079645B2 (ja) | 金属微粒子含有光硬化性樹脂組成物及びその利用 | |
JP6323007B2 (ja) | 感光性樹脂組成物、導電性配線保護膜及びタッチパネル部材 | |
JP2011039165A (ja) | アルカリ可溶性光硬化型組成物、該組成物を使用した硬化塗膜及び透明部材 | |
JP6176295B2 (ja) | 導電パターンの形成方法 | |
JP2012009383A (ja) | 塗膜形成用組成物、該組成物から得られるパターニングされた透明導電膜を有する基板の製造方法および該製造物の用途 | |
WO2016167228A1 (ja) | 感光性導電フィルム、導電パターンの形成方法、導電パターン付き基材、及びタッチパネルセンサ | |
WO2015137278A1 (ja) | 感光性導電フィルム | |
JP2017068007A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
KR101427445B1 (ko) | 유기 절연막용 감광성 수지 조성물 | |
JP6561837B2 (ja) | 感光性導電フィルム、及びこれを用いた導電パターンの形成方法 | |
JP2016151748A (ja) | 感光性導電フィルム、それを用いた導電パターンの形成方法、導電パターン基板及びタッチパネルセンサ | |
JP2017198878A (ja) | 感光性導電フィルム及びそれを用いた導電パターン、導電パターン基板、タッチパネルセンサの製造方法 | |
TWI707202B (zh) | 感光性樹脂組成物、感光性元件、抗蝕劑圖案的形成方法及觸控面板的製造方法 | |
WO2017130427A1 (ja) | 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びタッチパネルの製造方法 | |
JP2018004739A (ja) | 感光性樹脂組成物及びブラックマトリックス | |
JP2017201350A (ja) | 感光性導電フィルム、導電パターンの形成方法及び導電パターン基板の製造方法 | |
WO2019224887A1 (ja) | 転写型感光性フィルム、樹脂硬化膜付き電極基板及びタッチパネル | |
JP2010249926A (ja) | 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法 | |
JP2018040934A (ja) | 感光性導電フィルム、並びにこれを用いた導電パターン基板とその製造方法及びタッチパネルセンサ | |
TW201830143A (zh) | 感光性樹脂組成物、感光性元件、保護膜及觸控面板 | |
JPWO2018179095A1 (ja) | 転写型感光性フィルム、硬化膜パターンの形成方法、硬化膜及びタッチパネル |