[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013038671A - Head phone housing device - Google Patents

Head phone housing device Download PDF

Info

Publication number
JP2013038671A
JP2013038671A JP2011174542A JP2011174542A JP2013038671A JP 2013038671 A JP2013038671 A JP 2013038671A JP 2011174542 A JP2011174542 A JP 2011174542A JP 2011174542 A JP2011174542 A JP 2011174542A JP 2013038671 A JP2013038671 A JP 2013038671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headphone
headphones
storage device
housing
ear pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011174542A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Mizuuchi
崇行 水内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011174542A priority Critical patent/JP2013038671A/en
Publication of JP2013038671A publication Critical patent/JP2013038671A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a head phone housing device which prevents a head phone housed therein from being damaged by force from the exterior.SOLUTION: A head phone housing device includes: a case body 200 housing a head phone therein; and a plate like body 300 provided at a surface on the side of the case body which faces a contact surface of an ear pad forming the head phone, the plate like body 300 in which an airflow part is formed. An air exhaust part, which continues into the airflow part, is formed at a position that the ear pad does not contact in the state where the head phone is housed in the case body.

Description

本技術は、ヘッドホンを収納するヘッドホン収納装置に関する。   The present technology relates to a headphone storage device that stores headphones.

携帯型音楽再生装置などにより再生される音声を聴取するためにヘッドホンが広く用いられている。携帯型音楽再生装置は屋外に持ち出すことが可能であるため、それに伴いヘッドホンが屋外に持ち出される機会も多い。そのような場合には、ヘッドホンを収納することにより、ヘッドホンの持ち運びを容易にするキャリングケースが用いられることが多い。   Headphones are widely used to listen to sound reproduced by a portable music player or the like. Since the portable music player can be taken out outdoors, the headphones are often taken out outdoors. In such a case, a carrying case that makes it easy to carry the headphones by storing the headphones is often used.

持ち運び時に邪魔にならないために、ヘッドホン用のキャリングケースには、できるだけコンパクトにヘッドホンを収納することが要求される。よって、ヘッドホン用キャリングケースにおいては、ヘッドホンを構成する一対のイヤパッドのユーザの側頭部に接触する面(接触面)が対向した状態ではなく、一対のイヤパッドの接触面が同一方向を向いた状態でヘッドホンを収納するのが通常である(先行技術文献なし)。この状態においては、イヤパッドの接触面はキャリングケース内面に接することとなる。   The carrying case for headphones is required to store the headphones as compactly as possible so as not to get in the way when carrying. Therefore, in the headphone carrying case, the contact surfaces of the pair of ear pads that face the user's temporal region of the pair of ear pads constituting the headphones are not opposed to each other, but the contact surfaces of the pair of ear pads face the same direction. It is normal to store headphones (no prior art document). In this state, the contact surface of the ear pad is in contact with the inner surface of the carrying case.

しかし、そのようにしてヘッドホンを収納すると、イヤパッドの接触面に形成された開口部がキャリングケースの内面によって塞がれてしまう。そうすると、イヤパッドがキャリングケース外からの力により押圧されると、イヤパッド内の空気が開口部から排出されず、空気はヘッドホンのドライバユニット、回路などを圧迫することとなる。これにより、ヘッドホンが故障してしまうおそれがある。   However, when the headphones are housed in this manner, the opening formed on the contact surface of the earpad is blocked by the inner surface of the carrying case. Then, when the ear pad is pressed by a force from the outside of the carrying case, the air in the ear pad is not discharged from the opening, and the air compresses the driver unit, the circuit, etc. of the headphones. As a result, the headphones may break down.

したがって、本技術の目的は、収納されたヘッドホンのイヤパッドに力が加わってもヘッドホンが故障等することがないヘッドホン収納装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present technology is to provide a headphone storage device in which a headphone does not break down even if a force is applied to the earphone of the stored headphone.

上述した課題を解決するために、本技術は、内部にヘッドホンを収納するケース本体と、該ケース本体における、前記ヘッドホンを構成するイヤパッドの接触面と対向する側の面に設けられ、空気流動部が形成された板状体とからなるヘッドホン収納装置である。   In order to solve the above-described problem, the present technology provides a case main body that houses headphones therein, and a surface of the case main body that faces the contact surface of the ear pad that constitutes the headphones. It is a headphone storage apparatus which consists of a plate-shaped object in which is formed.

本技術によれば、収納されたヘッドホンが外部からの力によって破損することを防止することができる。   According to the present technology, it is possible to prevent the stored headphones from being damaged by an external force.

図1Aは、本技術に係るヘッドホン収納装置に収納されるヘッドホンの外観構成を示す図であり、図1Bはヘッドホンの部分拡大図であり、図1Cはイヤパッドの構成を示す図である。1A is a diagram illustrating an external configuration of a headphone housed in a headphone housing device according to the present technology, FIG. 1B is a partially enlarged view of the headphone, and FIG. 1C is a diagram illustrating a structure of an earpad. 図2Aは、折り畳まれた状態のヘッドホンの外観構成を示す平面図であり、図2Bは折り畳まれた状態のヘッドホンがヘッドホン収納装置に収納されている状態を示す平面図である。2A is a plan view showing an external configuration of the headphones in a folded state, and FIG. 2B is a plan view showing a state in which the headphones in a folded state are stored in a headphone storage device. 図3Aは蓋を閉じた状態のヘッドホン収納装置の外観構成を示す図であり、図3Bは蓋を開いた状態のヘッドホン収納装置の外観構成を示す図である。FIG. 3A is a diagram illustrating an external configuration of the headphone storage device with the lid closed, and FIG. 3B is a diagram illustrating an external configuration of the headphone storage device with the lid open. 図4は、ヘッドホン収納装置の構成を示す分解斜視図である。FIG. 4 is an exploded perspective view showing the configuration of the headphone storage device. 図5は、ヘッドホンがヘッドホン収納装置に収納された状態を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a state in which the headphones are stored in the headphone storage device. 図6は、本技術の変形例に係るヘッドホン収納装置の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a headphone storage device according to a modification of the present technology.

以下、本技術の実施の形態について図面を参照しながら説明する。ただし、本技術は以下の実施例のみに限定されるものではない。なお、説明は以下の順序で行う。
<1.実施の形態>
[1−1.ヘッドホンの構成]
[1−2.ヘッドホン収納装置の構成]
[1−3.ヘッドホン収納装置による効果]
<2.変形例>
Hereinafter, embodiments of the present technology will be described with reference to the drawings. However, the present technology is not limited only to the following examples. The description will be given in the following order.
<1. Embodiment>
[1-1. Configuration of headphones]
[1-2. Configuration of Headphone Storage Device]
[1-3. Effects of the headphone storage device]
<2. Modification>

<1.実施の形態>
[1−1.ヘッドホンの構成]
図1は、ヘッドホン1の外観構成を示す図である。ヘッドバンド2はユーザの頭部に沿うように湾曲状に形成されており、ヘッドホン装着状態においてユーザの頭頂部に接することによりヘッドホン1全体を支持するものである。ヘッドバンド2はプラスチックなどの合成樹脂、金属などを用いて構成されており、所定の剛性および弾性を有することにより可撓性を備えている。これにより、装着時にはハウジング5およびイヤパッド8をユーザの側頭部方向に押圧してヘッドホン1の装着状態を維持することができる。
<1. Embodiment>
[1-1. Configuration of headphones]
FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of the headphones 1. The headband 2 is formed in a curved shape along the user's head, and supports the headphone 1 as a whole by contacting the user's head when the headphone is worn. The headband 2 is made of a synthetic resin such as plastic, metal, or the like, and has flexibility by having predetermined rigidity and elasticity. Thereby, at the time of wearing, the housing 5 and the ear pad 8 can be pressed toward the user's temporal region to maintain the wearing state of the headphones 1.

例えば、ヘッドバンド2全体は緩衝材としてのスポンジで覆われており、そのスポンジはさらに合成皮革で覆われている。また、ヘッドバンド全体を緩衝材で覆うのではなく、ヘッドバンド2の内面におけるユーザの頭頂部に当接する部分に緩衝材としてゴム、スポンジなどを設けるようにしてもよい。これにより、硬質のヘッドバンドがユーザの頭部に接触することによる不快感を低減させることができる。また、ヘッドバンド2の略中央に携帯時に折り畳めるようにヒンジを備えるようにしてもよい。   For example, the entire headband 2 is covered with a sponge as a cushioning material, and the sponge is further covered with synthetic leather. In addition, instead of covering the entire headband with a cushioning material, rubber, sponge, or the like may be provided as a cushioning material on a portion of the inner surface of the headband 2 that comes into contact with the user's head. Thereby, the discomfort by a hard headband contacting a user's head can be reduced. Further, a hinge may be provided at the approximate center of the headband 2 so that it can be folded when being carried.

スライダ3は、ヘッドバンド2の両端に設けられている。そして、スライダ3にはハンガ4が設けられている。スライダ3はヘッドバンド2内部において摺動可能に構成されている。スライダ3が摺動することにより、ハンガ4をヘッドバンド2に対して下方または上方に移動させることができる。ヘッドホン1の装着時には、ユーザの頭部の大きさや耳と頭頂部との距離などに合わせてスライダ3の伸縮度合いを調整することにより、ハウジング5およびイヤパッド8をユーザの耳に対向する位置に合わせる事ができる。これにより、ユーザは自らの身体的特徴や嗜好に応じた装着感を得ることができる。一方、ヘッドホン1を使用しない場合には、スライダ3を縮めた状態にすることにより、保管スペースを節約することができる。   The slider 3 is provided at both ends of the headband 2. The slider 3 is provided with a hanger 4. The slider 3 is configured to be slidable inside the headband 2. By sliding the slider 3, the hanger 4 can be moved downward or upward with respect to the headband 2. When the headphones 1 are worn, the housing 5 and the ear pad 8 are adjusted to a position facing the user's ear by adjusting the degree of expansion / contraction of the slider 3 according to the size of the user's head and the distance between the ear and the top of the head. I can do things. Thereby, the user can obtain a feeling of wearing according to his / her physical characteristics and preferences. On the other hand, when the headphones 1 are not used, the storage space can be saved by making the slider 3 contracted.

ハンガ4はスライダ3の先端にそれぞれ設けられており、それぞれがハウジング5を回動自在に支持するものである。本実施の形態においては、ハンガ4はスライダ接続部4A、中間部4B、ハウジング支持部4Cおよびヒンジ部4Dにより構成されている。スライダ接続部4Aは上述したスライダ3と接続されている部分である。中間部4Bはスライダ接続部4Aとハウジング支持部4Cとの間に介在するものである。スライダ接続部4Aと中間部4Bとは、ヒンジ4Dを介して接続されている。これにより、ヘッドホン1はヒンジ部4Dを支点としてα方向に折り曲げ可能となっている。   The hanger 4 is provided at the tip of the slider 3, and each supports the housing 5 in a freely rotatable manner. In the present embodiment, the hanger 4 includes a slider connection portion 4A, an intermediate portion 4B, a housing support portion 4C, and a hinge portion 4D. The slider connection portion 4A is a portion connected to the slider 3 described above. The intermediate portion 4B is interposed between the slider connection portion 4A and the housing support portion 4C. The slider connecting portion 4A and the intermediate portion 4B are connected via a hinge 4D. Thus, the headphone 1 can be bent in the α direction with the hinge portion 4D as a fulcrum.

ハウジング支持部4Cはハウジング5を回動自在に支持するものである。ハウジング支持部4Cは、二股状に構成されており、一対の先端からそれぞれ内向きに突出する支持ピン(図示せず。)で軸支することによりハウジング5を回動自在に支持する。これにより、ヘッドホン1の装着時においては、ユーザの耳の周囲の形状に合わせてハウジング5の向きが変わるため、ハウジング5をユーザの側頭部の形状に適した状態で耳に対向させることができる。   The housing support portion 4C supports the housing 5 in a rotatable manner. The housing support portion 4C has a bifurcated shape, and supports the housing 5 in a rotatable manner by being pivotally supported by support pins (not shown) that protrude inward from a pair of tips. Thereby, when the headphones 1 are worn, the orientation of the housing 5 changes in accordance with the shape around the user's ear, so the housing 5 can be made to face the ear in a state suitable for the shape of the user's temporal region. it can.

さらに、ハウジング支持部4Cは回転軸(図示せず。)を介して中間部4Bと接続されていることにより、β方向へ回転可能に構成されている。   Furthermore, the housing support portion 4C is configured to be rotatable in the β direction by being connected to the intermediate portion 4B via a rotation shaft (not shown).

ハウジング5は、内部に音声処理回路、ノイズキャンセリング処理回路、ドライバユニット(いずれも図示せず。)などを収容する収容部として機能するものである。ハウジング5は例えば、プラスチックなどの合成樹脂を用いて形成されている。音声処理回路は例えば、スピーカを駆動する音声信号に対して、信号増幅処理、イコライジング処理などの所定の音声信号処理を施すものである。スピーカは音声処理回路により処理が施された音声信号を音声として出力する音声出力手段である。   The housing 5 functions as a housing portion that houses a sound processing circuit, a noise canceling processing circuit, a driver unit (none of which are shown), and the like. The housing 5 is formed using, for example, a synthetic resin such as plastic. For example, the audio processing circuit performs predetermined audio signal processing such as signal amplification processing and equalizing processing on an audio signal for driving a speaker. The speaker is sound output means for outputting a sound signal processed by the sound processing circuit as sound.

図1Bに示すように、ハウジング5の側面にはノイズとしての外部音声を集音するためのマイクロホン6が設けられている。例えば、ノイズキャンセリング処理回路において、マイクロホン6で集音された音声の位相を反転させることにより逆位相音を生成し、それを用いることによりノイズキャンセリングが行われる。また、ハウジング5にはノイズキャンセリング機能のオン・オフを切り替えるためのスイッチ7が設けられている。   As shown in FIG. 1B, a microphone 6 for collecting external sound as noise is provided on the side surface of the housing 5. For example, in the noise canceling processing circuit, a reverse phase sound is generated by inverting the phase of the sound collected by the microphone 6, and noise canceling is performed by using it. The housing 5 is provided with a switch 7 for switching on / off of the noise canceling function.

イヤパッド8は、ウレタンなどの柔軟性を有する素材とその外周を被覆する合成皮革などにより高い気密性および柔軟性を有するように構成されている。イヤパッド8は、ハウジング5におけるユーザの側頭部に対向する側の面に設けられている。   The ear pad 8 is configured to have high airtightness and flexibility by using a flexible material such as urethane and a synthetic leather covering the outer periphery thereof. The ear pad 8 is provided on the surface of the housing 5 that faces the user's temporal region.

イヤパッド8は、ハウジング5とユーザの側頭部との間に介在することにより、ハウジング5とユーザの側頭部間の緩衝部材として機能するものである。すなわち、イヤパッド8は、ヘッドホン1の装着時において、変形しにくい硬い素材で形成されたハウジング5が直接ユーザの側頭部に接してユーザに不快感や痛みを与えることを防止するものである。   The ear pad 8 functions as a buffer member between the housing 5 and the user's temporal region by being interposed between the housing 5 and the user's temporal region. That is, the earpad 8 prevents the housing 5 formed of a hard material that is difficult to deform when the headphones 1 are worn from coming into direct contact with the user's temporal region and causing discomfort or pain to the user.

イヤパッド8は高い気密性を有することにより、低音域の再現性の向上などの音質の向上を図る役割も担う。また、スピーカから出力される音声が外部に漏れることを防ぐ役割も担う。さらに、イヤパッド8は外部からの騒音を遮断してスピーカからの音声を聴取し易くする働きも担う。   Since the ear pad 8 has high airtightness, it also plays a role of improving sound quality such as improvement of reproducibility of a low sound range. Also, it plays a role of preventing sound output from the speaker from leaking outside. Further, the ear pad 8 also serves to make it easier to listen to the sound from the speaker by blocking external noise.

図1Cに示すように、イヤパッド8は、ユーザの側頭部に接する側の面の略中央に開口部8Aが形成された円筒状に構成されている。開口部8Aを通じてドライバユニットからの音が外部に出力される。また、イヤパッド8が外部から押圧された場合、イヤパッド8内の空気は開口部8Aから外部に排出される。   As shown in FIG. 1C, the ear pad 8 is configured in a cylindrical shape having an opening 8 </ b> A formed substantially at the center of the surface on the side in contact with the user's temporal region. Sound from the driver unit is output to the outside through the opening 8A. When the ear pad 8 is pressed from the outside, the air in the ear pad 8 is discharged to the outside from the opening 8A.

密閉性が高く、さらに、開口部8Aが塞がれていると、イヤパッド8が外部から押圧された場合、空気は開口部8Aから外部に排出されずに、イヤパッド8内で圧縮されてドライバユニットなどに負荷をかけることとなる。これにより、ドライバユニットなどの故障を引き起こされる場合がある。   If the ear pad 8 is pressed from the outside when the opening 8A is closed and the opening 8A is closed, air is not discharged from the opening 8A to the outside, but is compressed in the ear pad 8 and the driver unit. It will put a load on. This may cause a failure of the driver unit or the like.

イヤパッド8の開口部8Aを覆うようにネット9が設けられている。ネット9は、ハウジング5に収容されているドライバユニット、音声処理回路などへの塵埃の侵入を防止するためのものである。ネット9は網目状に構成されているため、その存在により開口部8Aからの空気の排出が妨げられることはない。   A net 9 is provided so as to cover the opening 8A of the earpad 8. The net 9 is for preventing dust from entering the driver unit, the audio processing circuit, and the like housed in the housing 5. Since the net 9 is configured in a mesh shape, the presence of the net 9 does not hinder the discharge of air from the opening 8A.

図1Bに示すように、一対のハウジング5、5のうちの一方のハウジング5にはコード接続用の雌型プラグ10が設けられている。雌型プラグ10はハウジング5内部において電気的に音声処理回路に接続されている。   As shown in FIG. 1B, a female plug 10 for connecting a cord is provided in one of the pair of housings 5, 5. The female plug 10 is electrically connected to the sound processing circuit inside the housing 5.

コード11は、内部に左チャンネル用導線L、右チャンネル用導線R、グランド線Gなどが挿通しており、ヘッドホン1に音声信号を伝送するためのものである。コード11の一端には雄型プラグ11Aが設けられており、雄型プラグ11Aをハウジング5の雌型プラグ10に挿入することによりコード11がハウジング5に接続される。このように、コード11はハウジング5に対して着脱可能に構成されている。コード11を着脱可能に構成することにより、ヘッドホン1を折り畳んだ収納する際にコード11をヘッドホン1から外すことができる。   The cord 11 has a left channel lead L, a right channel lead R, a ground wire G, and the like inserted therein, and transmits a sound signal to the headphones 1. A male plug 11 </ b> A is provided at one end of the cord 11, and the cord 11 is connected to the housing 5 by inserting the male plug 11 </ b> A into the female plug 10 of the housing 5. Thus, the cord 11 is configured to be detachable from the housing 5. By configuring the cord 11 to be detachable, the cord 11 can be detached from the headphone 1 when the headphone 1 is folded and stored.

コード11の他端にはプラグ(図示せず。)が設けられている。そのプラグがMP3プレーヤなどの音声再生装置(図示せず。)に接続されることにより、ヘッドホン1が音声再生装置に接続される。   A plug (not shown) is provided at the other end of the cord 11. By connecting the plug to an audio playback device (not shown) such as an MP3 player, the headphones 1 are connected to the audio playback device.

コード11が接続されてない他方のハウジング5内のスピーカを駆動するために、コード11が接続されているハウジング5と、コード11が接続されていない他方のハウジング5との間には、接続コード(図示せず)が設けられている。この接続コードは、コード11またはコード11が接続されたハウジング5内の音声処理回路に接続され、ハンガ4、スライダ3及びヘッドバンド2の内部を挿通して他方のハウジング5内の音声処理回路に接続される。この接続コードによって、コード11が接続されていない他方のハウジング5内の音声処理回路に音声信号が伝送される。ただし、左右両方のハウジング5内の音声処理回路にそれぞれ音声信号を供給するように2本のコードをそれぞれ左右のハウジング5に接続する構成としてもよい。 In order to drive the speaker in the other housing 5 to which the cord 11 is not connected, a connecting cord is provided between the housing 5 to which the cord 11 is connected and the other housing 5 to which the cord 11 is not connected. (Not shown) is provided. The connection cord is connected to the cord 11 or the audio processing circuit in the housing 5 to which the cord 11 is connected, and is inserted into the hanger 4, the slider 3, and the headband 2 to the audio processing circuit in the other housing 5. Connected. With this connection cord, an audio signal is transmitted to the audio processing circuit in the other housing 5 to which the cord 11 is not connected. However, two cords may be connected to the left and right housings 5 so as to supply audio signals to the audio processing circuits in both the left and right housings 5, respectively.

図2Aは、ヘッドホン1が折り畳まれた状態を示す平面図である。上述したように、ハンガ4はヒンジ4Dを支点としてα方向に折り曲げ可能に構成されている。さらに、ハンガ4のハウジング支持部4Cはβ方向に回転可能に構成されている。よって、図2Aに示すように、一対のイヤパッド8、8が対抗した状態ではなく、同一方向を向いた状態にすることができる。このように、イヤパッド8を同一方向に向かせることができることにより、ヘッドホン1を薄い状態にすることができる。これにより、ヘッドホン1をよりコンパクトにキャリングケース100に収納することが可能となる。本実施の形態におけるヘッドホン1は、図2Bに示すように、折り畳まれた状態でキャリングケース100に収納される。キャリングケース100の構成については後述する。   FIG. 2A is a plan view showing a state in which the headphones 1 are folded. As described above, the hanger 4 is configured to be bendable in the α direction with the hinge 4D as a fulcrum. Further, the housing support portion 4C of the hanger 4 is configured to be rotatable in the β direction. Therefore, as shown in FIG. 2A, the pair of ear pads 8 and 8 can face each other in the same direction, not facing each other. In this way, the earphone 8 can be directed in the same direction, so that the headphones 1 can be made thin. As a result, the headphones 1 can be stored in the carrying case 100 in a more compact manner. Headphone 1 in the present embodiment is housed in carrying case 100 in a folded state as shown in FIG. 2B. The configuration of the carrying case 100 will be described later.

[1−2.ヘッドホン収納装置の構成]
次に、上述したヘッドホンを収納するヘッドホン収納装置としてのキャリングケース100の構成について説明する。図3はキャリングケース100の外観構成を示す斜視図である。図3Aはキャリングケース100の閉じた状態を示し、図3Bはキャリングケース100の開いた状態を示すものである。
[1-2. Configuration of Headphone Storage Device]
Next, the configuration of the carrying case 100 as a headphone storage device that stores the headphones described above will be described. FIG. 3 is a perspective view showing an external configuration of the carrying case 100. 3A shows the closed state of the carrying case 100, and FIG. 3B shows the opened state of the carrying case 100. FIG.

キャリングケース100は、ケース本体200と、ケース本体200に設けられた心材としての板状体300と、板状体300をカバーするカバー部400とから構成されている。   The carrying case 100 includes a case main body 200, a plate-like body 300 as a core material provided in the case main body 200, and a cover portion 400 that covers the plate-like body 300.

ケース本体200は、ヘッドホンを収納する収納部210と、収納部210を開閉する蓋部220とから構成されている。収納部210および蓋部220は、例えば厚紙やプラスチックなどのある程度の硬さを有する部材の外面を合成皮革などで覆い、さらに内面を布などで覆うことにより構成されている。   The case main body 200 includes a storage unit 210 that stores headphones, and a lid unit 220 that opens and closes the storage unit 210. The storage unit 210 and the lid unit 220 are configured by covering the outer surface of a member having a certain degree of hardness, such as cardboard or plastic, with synthetic leather or the like, and further covering the inner surface with a cloth or the like.

収納部210は、平板状の底面部211と、曲面状に形成された側面部212とから、上方が開口するように構成されている。ヘッドホン1のヘッドバンド2が側面部212に沿うように側面部212は曲面状に形成されている。これにより、ヘッドホン1をコンパクトに収納することができる。また、側面部212は図3Bに示すように一方向において開放するように形成されている。   The storage unit 210 is configured to open upward from a flat bottom surface part 211 and a side surface part 212 formed in a curved surface shape. The side surface portion 212 is formed in a curved surface so that the headband 2 of the headphone 1 extends along the side surface portion 212. Thereby, the headphones 1 can be stored compactly. Moreover, the side part 212 is formed so that it may open | release in one direction, as shown to FIG. 3B.

蓋部220は、上方において開口している収納部210を開閉するためのものである。蓋部220は、例えば、収納部210の底面部211に縫い合わせることにより結合されている。蓋部220は底面部211との結合部分で折り曲げられることにより収納部210の開口部分に覆いかぶさるようになり、収納部210を閉じる。蓋部220は例えば、ファスナー、ナイロン製の付着テープ、ボタンなどで閉じた状態を維持することができるようにするとよい。なお、蓋部220と収納部210は別部材として構成するのではなく、一部材により一体的に構成してもよい。   The lid part 220 is for opening and closing the storage part 210 that is open upward. The lid part 220 is coupled to the bottom part 211 of the storage part 210 by sewing, for example. The lid part 220 is bent at the joint with the bottom part 211 so as to cover the opening part of the storage part 210 and close the storage part 210. For example, the lid 220 may be maintained in a closed state with a fastener, a nylon adhesive tape, a button, or the like. In addition, the lid part 220 and the storage part 210 may not be configured as separate members but may be configured integrally with one member.

蓋部220の内面には、例えば、布を縫い付けることなどにより袋部221が設けられている。袋部221には例えば、ヘッドホンから取り外したコード11、電池などを収納することが可能である。なお、蓋部220の縁にゴムなどの弾性体を設けることにより、その弾性力により袋部221が自然に閉じて、蓋部220に収納したコード等が誤って落下してしまうことなどを防止することができる。   A bag portion 221 is provided on the inner surface of the lid portion 220 by, for example, sewing a cloth. The bag portion 221 can store, for example, the cord 11 removed from the headphones, a battery, and the like. In addition, by providing an elastic body such as rubber at the edge of the lid portion 220, the bag portion 221 is naturally closed by the elastic force, and the cords stored in the lid portion 220 are prevented from being accidentally dropped. can do.

図4はキャリングケース100を分解した状態を示す斜視図である。キャリングケース100を構成するケース本体200の底面部211上には心材としての板状体300が設けられている。さらに板状体300上にはカバー部400が設けられている。すなわち、キャリングケース100の底面側は三層積層構造となっている。底面部211、板状体300およびカバー部400は例えば、接着剤などにより固着されている。   FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the carrying case 100 is disassembled. On the bottom surface portion 211 of the case body 200 constituting the carrying case 100, a plate-like body 300 as a core material is provided. Further, a cover part 400 is provided on the plate-like body 300. That is, the bottom side of the carrying case 100 has a three-layer laminated structure. The bottom surface portion 211, the plate-like body 300, and the cover portion 400 are fixed with, for example, an adhesive.

板状体300は例えば、厚紙やプラスチックなどのある程度の硬さを有する部材を用いて構成されており、平板状に形成されている。板状体300はキャリングケース100の形状を保つために設けられるものである。   The plate-like body 300 is configured using a member having a certain degree of hardness, such as cardboard or plastic, and is formed in a flat plate shape. The plate-like body 300 is provided to maintain the shape of the carrying case 100.

板状体300には一対の溝310、310が形成されている。溝310は特許請求の範囲における空気流動部に相当するものである。溝310の空気流動部としての機能については後述する。さらに、板状体300には一対の溝310、310と繋がるように空気排出部320が形成されている。空気排出部320は、板状体300の一部を切り欠くようにして形成されている。詳しくは後述するが、空気排出部320は溝310を通過した空気が外部へ抜けるための空気抜きとして機能するものである。   A pair of grooves 310 and 310 are formed in the plate-like body 300. The groove 310 corresponds to an air flow portion in the claims. The function of the groove 310 as an air flow portion will be described later. Furthermore, an air discharge part 320 is formed in the plate-like body 300 so as to be connected to the pair of grooves 310, 310. The air discharge part 320 is formed so as to cut out a part of the plate-like body 300. As will be described in detail later, the air discharge section 320 functions as an air vent for the air that has passed through the groove 310 to escape to the outside.

カバー部400は、布などの通気性を有する材質で構成されている。カバー部400の上面には、上方に向かって起立するように仕切り部410が設けられている。仕切り部410は、収納部210内にヘッドホンを収納した際に一対のハウジング5間に介在することにより、ハウジング5同士が接触して傷つくことを防止するためのものである。   The cover part 400 is comprised with the material which has air permeability, such as cloth. A partition portion 410 is provided on the upper surface of the cover portion 400 so as to stand upward. The partition portion 410 is for preventing the housings 5 from coming into contact with each other and being damaged by being interposed between the pair of housings 5 when the headphones are housed in the housing portion 210.

[1−3.ヘッドホン収納装置による効果]
図5は、キャリングケース100にヘッドホン1が収納された状態を示す図である。なお、説明の便宜上、カバー部400は除かれており、ヘッドホン1は破線で示されており、さらに板状体300は太線で示されている。
[1-3. Effects of the headphone storage device]
FIG. 5 is a diagram illustrating a state where the headphones 1 are stored in the carrying case 100. For convenience of explanation, the cover 400 is omitted, the headphones 1 are indicated by broken lines, and the plate-like body 300 is indicated by thick lines.

図5に示すように、一対の溝310、310は、一対のイヤパッド8、8の略中央に形成された開口部8A、8Aに対応する位置にそれぞれ形成されている。また、空気排出部320は、収納部210にヘッドホン1を収納した状態において、イヤパッド8、8が重ならない位置に形成されている。   As shown in FIG. 5, the pair of grooves 310, 310 are respectively formed at positions corresponding to the openings 8 </ b> A, 8 </ b> A formed in the approximate center of the pair of ear pads 8, 8. Further, the air discharge unit 320 is formed at a position where the ear pads 8 and 8 do not overlap in a state where the headphones 1 are stored in the storage unit 210.

ここで、ヘッドホン1がキャリングケース100に収納された状態において外部からイヤパッド8に力が加えられた場合を想定する。この場合、上述したように、イヤパッド8の開口部8Aが塞がれていると、イヤパッド8内の空気は外部に排出されずに圧縮されてドライバユニットなどを押圧して破損させるおそれがある。   Here, it is assumed that a force is applied to the ear pad 8 from the outside in a state where the headphones 1 are stored in the carrying case 100. In this case, as described above, if the opening 8A of the ear pad 8 is closed, the air in the ear pad 8 may be compressed without being discharged to the outside, and the driver unit or the like may be pressed and damaged.

しかし、本技術は、収納部210内に設けられた板状体300において、イヤパッド8、8の開口部8A、8Aに対応する位置にそれぞれ溝310、310が形成されている。これにより、イヤパッド8がキャリングケース100の底面に位置するカバー部400に接触しても、開口部8Aが閉塞された状態とはならない。いわば、一対の開口部8A、8Aと一対の溝310、310とはそれぞれがカバー部400を介して連通した状態となる。   However, according to the present technology, in the plate-like body 300 provided in the storage unit 210, grooves 310 and 310 are formed at positions corresponding to the openings 8A and 8A of the ear pads 8 and 8, respectively. Thereby, even if the ear pad 8 contacts the cover part 400 located on the bottom surface of the carrying case 100, the opening 8A is not closed. In other words, the pair of openings 8 </ b> A and 8 </ b> A and the pair of grooves 310 and 310 communicate with each other via the cover 400.

したがって、外部からイヤパッド8が押圧されると、イヤパッド8内の空気は開口部8Aから排出されて、溝310に流入する。そして、空気は図5中の矢印γに示すように、溝310を経由して空気排出部320から外部(収納部210内)に排出される。なお、空気排出部320はイヤパッド8が重ならない位置に設けられているため、イヤパッド8が空気排出の妨げになることはない。   Therefore, when the ear pad 8 is pressed from the outside, the air in the ear pad 8 is discharged from the opening 8A and flows into the groove 310. Then, as shown by an arrow γ in FIG. 5, the air is discharged from the air discharge unit 320 to the outside (inside the storage unit 210) via the groove 310. In addition, since the air discharge part 320 is provided in the position where the ear pad 8 does not overlap, the ear pad 8 does not interfere with air discharge.

このようにして、イヤパッド8にキャリングケース100外から力が加わっても、イヤパッド8内の空気は外へ排出されるため、空気がヘッドホン1のドライバユニットなどを損傷させてしまうことがない。   Thus, even if a force is applied to the ear pad 8 from outside the carrying case 100, the air in the ear pad 8 is discharged to the outside, so that the air does not damage the driver unit or the like of the headphones 1.

なお、板状体300の上にはカバー部400が設けられているが、カバー部400が通気性を有する素材により構成されているため、カバー部400が空気の排出の妨げになることはない。なお、本技術の構成上、カバー部400は必須の構成ではない。   In addition, although the cover part 400 is provided on the plate-shaped body 300, since the cover part 400 is comprised with the raw material which has air permeability, the cover part 400 does not become the hindrance of discharge | emission of air. . In addition, the cover part 400 is not an essential structure on the structure of this technique.

溝310は細い溝状であるため、溝310の存在により、板状体300によるイヤパッドの支持が不安定になることはない。   Since the groove 310 has a thin groove shape, the presence of the groove 310 does not cause unstable support of the ear pad by the plate-like body 300.

本技術は、外周面が高い気密性を有するように構成されるイヤパッドを備えるヘッドホン、例えば、ノイズキャンセリングヘッドホンの収納において特に有効であると考えられる。ただし、ノイズキャンセリングヘッドホン以外のノイズキャンセリング機能を備えないヘッドホンにも適用可能である。   The present technology is considered to be particularly effective in storing headphones having ear pads configured so that the outer peripheral surface has high airtightness, for example, noise canceling headphones. However, the present invention can also be applied to headphones that do not have a noise canceling function other than noise canceling headphones.

<2.変形例>
以上、本技術の実施の形態について具体的に説明したが、本技術は上述の実施形態に限定されるものではなく、本技術の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
<2. Modification>
As mentioned above, although embodiment of this technique was described concretely, this technique is not limited to the above-mentioned embodiment, The various deformation | transformation based on the technical idea of this technique is possible.

上述したように、空気排出部320はキャリングケース100内にヘッドホン1を収容した状態においてイヤパッド8、8が重ならない箇所に形成されている必要がある。したがって、図4および5に示した位置以外にも例えば、図6に示す位置に形成してもよい。図6に示す位置に空気排出部320を形成しても、イヤパッド8の存在により空気の排出が妨げられることはない。   As described above, the air discharge portion 320 needs to be formed at a location where the ear pads 8 and 8 do not overlap in the state where the headphones 1 are accommodated in the carrying case 100. Therefore, in addition to the positions shown in FIGS. 4 and 5, for example, they may be formed at the positions shown in FIG. Even if the air discharge portion 320 is formed at the position shown in FIG. 6, the air discharge is not hindered by the presence of the ear pad 8.

また、収納部210に加え、さらに蓋部220にも板状体300を設けるようにしてもよい。これにより、ヘッドホンを上向き、下向きどちらの方向で収納しても本技術の効果を奏することができる。   Further, the plate-like body 300 may be provided in the lid portion 220 in addition to the storage portion 210. As a result, the effect of the present technology can be achieved regardless of whether the headphones are stored in the upward or downward direction.

また、本技術は以下のような構成も取ることができる。   In addition, the present technology can take the following configurations.

(1)内部にヘッドホンを収納するケース本体と、
該ケース本体における、前記ヘッドホンを構成するイヤパッドの接触面と対向する側の面に設けられ、空気流動部が形成された板状体と
からなる
ヘッドホン収納装置。
(1) a case body for storing headphones therein;
A headphone storage device comprising a plate-like body provided on a surface of the case body opposite to a contact surface of an ear pad constituting the headphone and having an air flow portion formed therein.

(2)前記空気流動部は、溝状に形成されている
前記(1)に記載のヘッドホン収納装置。
(2) The headphone storage device according to (1), wherein the air flow portion is formed in a groove shape.

(3)前記空気流動部は、前記ケース本体内に前記ヘッドホンが収納された状態において、前記イヤパッドの接触面に形成された開口部に対応する位置に形成されている
前記(1)または(2)に記載のヘッドホン収納装置。
(3) The air flow portion is formed at a position corresponding to an opening formed on a contact surface of the ear pad in a state where the headphones are housed in the case body. ) Headphone storage device.

(4)前記空気流動部は、前記ヘッドホンを構成する一対の前記イヤパッドのそれぞれに対応する2つの溝として形成されている
前記(1)から(3)のいずれかに記載のヘッドホン収納装置。
(4) The headphone storage device according to any one of (1) to (3), wherein the air flow portion is formed as two grooves corresponding to each of a pair of the ear pads constituting the headphone.

(5)前記板状体にさらに前記空気流動部に繋がる空気排出部が形成されている
前記(1)から(4)のいずれかに記載のヘッドホン収納装置。
(5) The headphone storage device according to any one of (1) to (4), wherein an air discharge unit connected to the air flow unit is further formed on the plate-like body.

(6)前記空気排出部は、前記ケース本体に前記ヘッドホンが収納された状態において、前記イヤパッドが接触しない位置に形成されている
前記(5)に記載のヘッドホン収納装置。
(6) The headphone storage device according to (5), wherein the air discharge portion is formed at a position where the earpad does not contact in a state where the headphone is stored in the case body.

(7)前記ヘッドホンを構成する前記イヤパッドは密閉性を有する
前記(1)から(6)のいずれかに記載のヘッドホン収納装置。
(7) The headphone storage device according to any one of (1) to (6), wherein the earpads constituting the headphones have a sealing property.

1・・・・ヘッドホン
100・・・キャリングケース
200・・・ケース本体
300・・・板状体
310・・・溝
320・・・空気排出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Headphone 100 ... Carrying case 200 ... Case main body 300 ... Plate-shaped body 310 ... Groove 320 ... Air discharge part

Claims (7)

内部にヘッドホンを収納するケース本体と、
該ケース本体における、前記ヘッドホンを構成するイヤパッドの接触面と対向する側の面に設けられ、空気流動部が形成された板状体と
からなる
ヘッドホン収納装置。
A case body that houses headphones inside,
A headphone storage device comprising a plate-like body provided on a surface of the case body opposite to a contact surface of an ear pad constituting the headphone and having an air flow portion formed therein.
前記空気流動部は、溝状に形成されている
請求項1に記載のヘッドホン収納装置。
The headphone storage device according to claim 1, wherein the air flow portion is formed in a groove shape.
前記空気流動部は、前記ケース本体内に前記ヘッドホンが収納された状態において、前記イヤパッドの接触面に形成された開口部に対応する位置に形成されている
請求項1に記載のヘッドホン収納装置。
2. The headphone storage device according to claim 1, wherein the air flow portion is formed at a position corresponding to an opening formed on a contact surface of the ear pad in a state where the headphone is stored in the case main body.
前記空気流動部は、前記ヘッドホンを構成する一対の前記イヤパッドのそれぞれに対応する2つの溝として形成されている
請求項1に記載のヘッドホン収納装置。
The headphone storage device according to claim 1, wherein the air flow portion is formed as two grooves corresponding to each of a pair of the ear pads constituting the headphone.
前記板状体にさらに前記空気流動部に繋がる空気排出部が形成されている
請求項1に記載のヘッドホン収納装置。
The headphone storage device according to claim 1, wherein an air discharge unit connected to the air flow unit is further formed on the plate-like body.
前記空気排出部は、前記ケース本体に前記ヘッドホンが収納された状態において、前記イヤパッドが接触しない位置に形成されている
請求項5に記載のヘッドホン収納装置。
The headphone storage device according to claim 5, wherein the air discharge unit is formed at a position where the earpad does not contact in a state where the headphone is stored in the case body.
前記ヘッドホンを構成する前記イヤパッドは密閉性を有する
請求項1に記載のヘッドホン収納装置。
The headphone storage device according to claim 1, wherein the earpads constituting the headphones have airtightness.
JP2011174542A 2011-08-10 2011-08-10 Head phone housing device Withdrawn JP2013038671A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174542A JP2013038671A (en) 2011-08-10 2011-08-10 Head phone housing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174542A JP2013038671A (en) 2011-08-10 2011-08-10 Head phone housing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013038671A true JP2013038671A (en) 2013-02-21

Family

ID=47887829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011174542A Withdrawn JP2013038671A (en) 2011-08-10 2011-08-10 Head phone housing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013038671A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014207979A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 ソニー株式会社 Headphone
WO2016111910A1 (en) * 2015-01-06 2016-07-14 Honeywell International Inc. Headband folding mechanism allowing two axis folding directions
US10104465B2 (en) 2014-06-16 2018-10-16 JVC Kenwood Corporation Headphone device
CN111836152A (en) * 2017-11-20 2020-10-27 苹果公司 Earphone, loading box for earphone and earphone system
WO2022155217A1 (en) * 2021-01-12 2022-07-21 Catalyst Lifestyle Limited Headphone storage and carrying devices
WO2023210180A1 (en) * 2022-04-26 2023-11-02 ソニーグループ株式会社 Headphone and carrying case

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105340293B (en) * 2013-06-28 2019-04-09 索尼公司 Headphone
CN105340293A (en) * 2013-06-28 2016-02-17 索尼公司 Headphone
JPWO2014207979A1 (en) * 2013-06-28 2017-02-23 ソニー株式会社 headphone
WO2014207979A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 ソニー株式会社 Headphone
US10277974B2 (en) 2013-06-28 2019-04-30 Sony Corporation Headphone
US10104465B2 (en) 2014-06-16 2018-10-16 JVC Kenwood Corporation Headphone device
WO2016111910A1 (en) * 2015-01-06 2016-07-14 Honeywell International Inc. Headband folding mechanism allowing two axis folding directions
CN107409251A (en) * 2015-01-06 2017-11-28 霍尼韦尔国际公司 Allow the headband fold mechanism in two folded directions
CN111836152A (en) * 2017-11-20 2020-10-27 苹果公司 Earphone, loading box for earphone and earphone system
US11700471B2 (en) 2017-11-20 2023-07-11 Apple Inc. Headphones with an anti-buckling assembly
US11985463B2 (en) 2017-11-20 2024-05-14 Apple Inc. Headphones with increased back volume
WO2022155217A1 (en) * 2021-01-12 2022-07-21 Catalyst Lifestyle Limited Headphone storage and carrying devices
WO2023210180A1 (en) * 2022-04-26 2023-11-02 ソニーグループ株式会社 Headphone and carrying case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9693129B2 (en) Headphone type acoustic apparatus
JP4992062B2 (en) Bone conduction headset
EP1656817B1 (en) Ear warmer with a speaker system
US8804987B2 (en) Hat with sound playing function
US9968152B2 (en) Combination knitted hat and earphone assembly
WO2016002150A1 (en) Headphones
JP5272781B2 (en) Hearing aid
JP5910119B2 (en) headphone
JP2013038671A (en) Head phone housing device
US20060153414A1 (en) Earphone device having composite functions
JPWO2010005045A1 (en) Thin microphone and helmet with microphone
JP2012160787A (en) Ear pad
KR100905252B1 (en) Receiving device with opening structure
US11503399B2 (en) Replaceable mesh in portable electronic devices
KR102152342B1 (en) Headset
JP2016015609A (en) headphone
CN113271517B (en) Ear protection earphone
US11805353B2 (en) Headphone
WO2021254253A1 (en) Headset and earphone assembly
KR101393675B1 (en) Headphone device
KR101759947B1 (en) Portable sound equipment
KR200438262Y1 (en) Mp 3 device
JP3950750B2 (en) headphone
KR101311160B1 (en) Apparel having speakers
TWM524085U (en) Wool knitting cap built-in with earphone

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141104