[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013024082A - エンジンの冷却回路 - Google Patents

エンジンの冷却回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2013024082A
JP2013024082A JP2011157898A JP2011157898A JP2013024082A JP 2013024082 A JP2013024082 A JP 2013024082A JP 2011157898 A JP2011157898 A JP 2011157898A JP 2011157898 A JP2011157898 A JP 2011157898A JP 2013024082 A JP2013024082 A JP 2013024082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cooling water
water
egr
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011157898A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Iijima
章 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2011157898A priority Critical patent/JP2013024082A/ja
Priority to PCT/JP2012/064745 priority patent/WO2013011767A1/ja
Publication of JP2013024082A publication Critical patent/JP2013024082A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/028Cooling cylinders and cylinder heads in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2037/00Controlling
    • F01P2037/02Controlling starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】エンジンへの通水を止めても、EGRクーラ内で冷却水の沸騰を起こすことが無いエンジンの冷却回路を提供する。
【解決手段】冷却回路1は、ウォーターポンプ9よりも下流側のエンジン冷却水供給水路8に接続されたEGR冷却水路11と、EGR冷却水路11に配設され、エンジン2の排気系から吸気系に再循環させる排気ガスを冷却するEGRクーラ12と、EGR冷却水路11の接続部よりも下流側のエンジン冷却水供給水路8に設けられた遮断バルブ14と、遮断バルブ14を制御する制御手段16とを備え、制御手段16は、エンジン2の暖機中は、エンジン2への通水を遮断する一方で冷却水をEGRクーラ12に流すべく、遮断バルブ14を閉とし、暖機中を除く通常運転時は、冷却水をエンジン2及びEGRクーラ12に流すべく、遮断バルブ14を開とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、水冷式エンジンの冷却回路に関する。
一般的なエンジン(内燃機関)では、図3に示すように冷却水が流れる。
図3に示す冷却回路30では、エンジン31(シリンダヘッド33)の冷却水出口とサーモスタット34の冷却水入口とが第一エンジン冷却水戻し管35によって連通され、サーモスタット34の冷却水出口とラジエータ36の冷却水入口とが第二エンジン冷却水戻し管37によって連通されている。ラジエータ36の冷却水出口とウォーターポンプ38の吸込口とが第一エンジン冷却水供給管39で連通され、ウォーターポンプ38の吐出口とエンジン31(シリンダブロック32)の冷却水入口とが第二エンジン冷却水供給管40によって連通されている。第一エンジン冷却水戻し管35とEGRクーラ41の冷却水入口とが第一EGR冷却水管42によって連通されており、EGRクーラ41の冷却水出口と第一エンジン冷却水供給管39とが第二EGR冷却水管43によって連通されている。
また、サーモスタット34とウォーターポンプ38とはバイパス管44によって連通されており、第一エンジン冷却水戻し管35内の冷却水温度が所定温度より低い場合には、サーモスタット34は自ずと閉となり、冷却水をラジエータ36には流さずにバイパス管44を介してウォーターポンプ38へと流すようになっている。
この種のエンジンの冷却回路は、例えば特許文献1に開示されている。
特開2010−151096号公報
エンジンの暖機中はウォーターポンプの吐出口をバルブによって遮断して、エンジン(シリンダブロック、シリンダヘッド)への通水を止めると、冷却水温度の上昇が早くなり、エンジンの暖機を早期に完了させ得る。しかし、特に図3に示す冷却回路の場合、ウォーターポンプの吐出口をバルブによって遮断すると、EGRクーラへの通水も止まるため、EGRクーラ内で冷却水の沸騰が起こる虞がある。
そこで、本発明の目的は、エンジンへの通水を止めても、EGRクーラ内で冷却水の沸騰を起こすことが無いエンジンの冷却回路を提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明は、エンジンの冷却水出口とラジエータの冷却水入口とがエンジン冷却水戻し水路により接続されると共に、前記ラジエータの冷却水出口と前記エンジンの冷却水入口とがエンジン冷却水供給水路により接続され、前記エンジン冷却水供給水路にウォーターポンプが配設される冷却回路であって、前記ウォーターポンプよりも下流側の前記エンジン冷却水供給水路に接続されたEGR冷却水路と、前記EGR冷却水路に配設され、前記エンジンの排気系から吸気系に再循環させる排気ガスを冷却するEGRクーラと、前記EGR冷却水路の接続部よりも下流側の前記エンジン冷却水供給水路に設けられた遮断バルブと、前記遮断バルブを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記エンジンの暖機中は、前記エンジンへの通水を遮断する一方で冷却水を前記EGRクーラに流すべく、前記遮断バルブを閉とし、前記暖機中を除く通常運転時は、冷却水を前記エンジン及び前記EGRクーラに流すべく、前記遮断バルブを開とするものである。
前記エンジン冷却水戻し水路に設けられ、エンジン出口水温を検出するエンジン出口水温検出手段をさらに備え、前記制御手段は、前記エンジン出口水温検出手段により検出したエンジン出口水温が所定温度未満のとき、前記暖機中と判断し、前記エンジン出口水温検出手段により検出したエンジン出口水温が前記所定温度以上のとき、前記通常運転時と判断するものであっても良い。
本発明によれば、エンジンへの通水を止めても、EGRクーラ内で冷却水の沸騰を起こすことが無いという優れた効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るエンジンの冷却回路のブロック図である。 ECUによる遮断バルブの制御フローを示す図である。 冷却水の流れの一例を示すエンジンの冷却回路のブロック図である。
以下、本発明の好適な実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1に示す本実施形態に係る冷却回路1においては、エンジン2は、シリンダブロック3とシリンダヘッド4とを有している。
エンジン2(シリンダヘッド4)の冷却水出口とラジエータ5の冷却水入口とはエンジン冷却水戻し水路6により接続されており、エンジン冷却水戻し水路6には、サーモスタット7が配設されている。エンジン冷却水戻し水路6は、エンジン2の冷却水出口とサーモスタット7の冷却水入口とを連通する第一エンジン冷却水戻し管6aと、サーモスタット7の冷却水出口とラジエータ5の冷却水入口とを連通する第二エンジン冷却水戻し管6bとから構成されている。
ラジエータ5の冷却水出口とエンジン2(シリンダブロック3)の冷却水入口とはエンジン冷却水供給水路8により接続されており、エンジン冷却水供給水路8には、ウォーターポンプ9が配設されている。エンジン冷却水供給水路8は、ラジエータ5の冷却水出口とウォーターポンプ9の吸込口とを連通する第一エンジン冷却水供給管8aと、ウォーターポンプ9の吐出口とエンジン2の冷却水入口とを連通する第二エンジン冷却水供給管8bとから構成されている。
ウォーターポンプ9は、エンジン2のクランクシャフト等に連結され、クランクシャフト等の回転で駆動される機械式のものである。
サーモスタット7とウォーターポンプ9とはバイパス管(バイパス水路)10によって接続されており、第一エンジン冷却水戻し管6a内の冷却水温度が所定温度(例えば、86℃)よりも低い場合には、サーモスタット7は自ずと閉となり、冷却水をラジエータ5には流さずにバイパス管10を介してウォーターポンプ9へと流すようになっている。
第二エンジン冷却水供給管8b(つまり、ウォーターポンプ9よりも下流側のエンジン冷却水供給水路8)にEGR冷却水路11が接続されており、EGR冷却水路11には、エンジン2の排気系から吸気系に再循環させる排気ガスを冷却するEGRクーラ12が配設されている。EGR冷却水路11の戻し部は、第二エンジン冷却水戻し管6b(つまり、サーモスタット7よりも下流側のエンジン冷却水戻し水路6)に接続されている。EGR冷却水路11は、第二エンジン冷却水供給管8bとEGRクーラ12の冷却水入口とを繋ぐ第一EGR冷却水管11aと、EGRクーラ12の冷却水出口と第二エンジン冷却水戻し管6bとを繋ぐ第二EGR冷却水管11bとから構成されている。
第一EGR冷却水管11a(つまり、EGRクーラ12よりも上流側のEGR冷却水路11)には、EGRクーラ12への水流量を制限する絞り部(絞り)13が設けられている。
本実施形態では、第一EGR冷却水管11a(EGR冷却水路11)の接続部よりも下流側の第二エンジン冷却水供給管8b(エンジン冷却水供給水路8)に、エンジン側遮断バルブ(以下、遮断バルブという)14が配設されており、第一エンジン冷却水戻し管6a(つまり、サーモスタット7よりも上流側のエンジン冷却水戻し水路6)には、エンジン出口水温を検出するエンジン出口水温センサ(エンジン出口水温検出手段)15が配設されている。遮断バルブ14は、制御手段としてのECU(電子制御ユニット)16により開閉制御されるものである。
EUC16は、エンジン2の暖機中は、エンジン2への通水を遮断する一方で冷却水をEGRクーラ12のみに流すべく、遮断バルブ14を閉とし、一方、エンジン2の暖機中を除く通常運転時(暖機完了)は、冷却水をエンジン2及びEGRクーラ12に流すべく、遮断バルブ14を開とするようになっている。
本実施形態では、ECU16は、エンジン出口水温センサ15により検出されるエンジン出口水温が所定温度(例えば、80℃)未満のときにエンジン2が暖機中と判断し、一方、エンジン出口水温センサ15により検出されるエンジン出口水温が前述の所定温度以上のときにエンジン2の通常運転時と判断するようになっている。
ECU16による遮断バルブ14の制御フローを図2により説明する。
先ず、ECU16は、ステップS1において、エンジン2が暖機中であるか否かを判定する。次いで、ステップS1においてエンジン2が暖機中である(YES)と判断した場合、ECU16は、ステップS2において遮断バルブ14を閉とし、本制御をリターンする。一方、ステップS1においてエンジン2が暖機中でない(NO;通常運転時)と判断した場合、ECU16は、ステップS3において遮断バルブ14を開とし、本制御をリターンする。
次に、本実施形態の作用を説明する。
エンジン2の暖機中には、ECU16によって遮断バルブ14が閉とされ、エンジン2(シリンダブロック3、シリンダヘッド4)には冷却水が流れず、EGRクーラ12のみに冷却水が流れるようになる。この際、絞り部13によりEGRクーラ12への水流量は制限される。EGRクーラ12へはウォーターポンプ9の全水流量を流す必要はないので、EGRクーラ12への水流量を制限する。
一方、エンジン2の通常運転時には、ECU16によって遮断バルブ14が開とされ、エンジン2(シリンダブロック3、シリンダヘッド4)、及びEGRクーラ12に冷却水が流れるようになる。この際、絞り部13によりEGRクーラ12への水流量は制限される。EGRクーラ12で要求される水流量がエンジン2で要求される水流量と比較して少ないので、EGRクーラ12への水流量を制限する。
本実施形態によれば、エンジン2の暖機促進のため、エンジン2の暖機中は遮断バルブ14を遮断してエンジン2(シリンダブロック3、シリンダヘッド4)への通水を止めても、EGRクーラ12への通水は継続されるので、EGRクーラ12内の冷却水の沸騰を起こすことが無い。
また、エンジン2への通水を止めてもEGRクーラ12内の冷却水の沸騰を起こすことが無く、遮断バルブ14の遮断時間を長くすることができるので、よりエンジン2の暖機を促進し、結果として燃費を良くすることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態には限定されず他の様々な実施形態を採ることが可能である。
例えば、第二EGR冷却水管11b(つまり、EGRクーラ12よりも下流側のEGR冷却水路11)に絞り部13を配設しても良い。このようにしても、EGRクーラ12への水流量を制限することが可能である。
さらに、本発明は、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン等の各種エンジンの冷却回路に適用することができる。
1 冷却回路
2 エンジン
5 ラジエータ
6 エンジン冷却水戻し水路
8 エンジン冷却水供給水路
9 ウォーターポンプ
11 EGR冷却水路
12 EGRクーラ
14 エンジン側遮断バルブ(遮断バルブ)
15 エンジン出口水温センサ(エンジン出口水温検出手段)
16 ECU(制御手段)

Claims (2)

  1. エンジンの冷却水出口とラジエータの冷却水入口とがエンジン冷却水戻し水路により接続されると共に、前記ラジエータの冷却水出口と前記エンジンの冷却水入口とがエンジン冷却水供給水路により接続され、前記エンジン冷却水供給水路にウォーターポンプが配設される冷却回路であって、
    前記ウォーターポンプよりも下流側の前記エンジン冷却水供給水路に接続されたEGR冷却水路と、前記EGR冷却水路に配設され、前記エンジンの排気系から吸気系に再循環させる排気ガスを冷却するEGRクーラと、前記EGR冷却水路の接続部よりも下流側の前記エンジン冷却水供給水路に設けられた遮断バルブと、前記遮断バルブを制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記エンジンの暖機中は、前記エンジンへの通水を遮断する一方で冷却水を前記EGRクーラに流すべく、前記遮断バルブを閉とし、
    前記暖機中を除く通常運転時は、冷却水を前記エンジン及び前記EGRクーラに流すべく、前記遮断バルブを開とする
    ことを特徴とするエンジンの冷却回路。
  2. 前記エンジン冷却水戻し水路に設けられ、エンジン出口水温を検出するエンジン出口水温検出手段をさらに備え、
    前記制御手段は、
    前記エンジン出口水温検出手段により検出したエンジン出口水温が所定温度未満のとき、前記暖機中と判断し、
    前記エンジン出口水温検出手段により検出したエンジン出口水温が前記所定温度以上のとき、前記通常運転時と判断する
    請求項1に記載のエンジンの冷却回路。
JP2011157898A 2011-07-19 2011-07-19 エンジンの冷却回路 Withdrawn JP2013024082A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011157898A JP2013024082A (ja) 2011-07-19 2011-07-19 エンジンの冷却回路
PCT/JP2012/064745 WO2013011767A1 (ja) 2011-07-19 2012-06-08 エンジンの冷却回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011157898A JP2013024082A (ja) 2011-07-19 2011-07-19 エンジンの冷却回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013024082A true JP2013024082A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47557953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011157898A Withdrawn JP2013024082A (ja) 2011-07-19 2011-07-19 エンジンの冷却回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013024082A (ja)
WO (1) WO2013011767A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6245318B1 (ja) * 2016-06-28 2017-12-13 株式会社豊田自動織機 エンジンの制御装置
JP6848257B2 (ja) * 2016-08-12 2021-03-24 いすゞ自動車株式会社 車両用の冷却システム、及びその制御方法
JP7333212B2 (ja) * 2019-06-25 2023-08-24 日産自動車株式会社 ランキンサイクルシステムの運転方法および廃熱回収装置
CN110454268A (zh) * 2019-07-16 2019-11-15 玉柴联合动力股份有限公司 一种发动机和egr冷却器并联冷却系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3932035B2 (ja) * 2002-08-21 2007-06-20 株式会社デンソー 内燃機関の冷却系の異常診断装置
JP2005351194A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Hino Motors Ltd Egr装置
JP4802811B2 (ja) * 2006-03-29 2011-10-26 いすゞ自動車株式会社 エンジンの冷却水回路
JP2009121319A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Aisin Seiki Co Ltd エンジン冷却装置及びその運転方法
JP2010159654A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013011767A1 (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5993759B2 (ja) エンジンの吸気冷却装置
US20120192557A1 (en) Engine System
JP2014181654A (ja) エンジンの冷却装置
CN103608569B (zh) 内燃机的控制装置
JP5799963B2 (ja) 内燃機関の排気循環装置
JP2017198099A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2011047305A (ja) 内燃機関
JP2015172355A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP4802992B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
US7845339B2 (en) Exhaust gas recirculation cooler coolant plumbing configuration
WO2013011767A1 (ja) エンジンの冷却回路
WO2013011768A1 (ja) エンジンの冷却回路
JP6007128B2 (ja) 排気再循環装置の冷却装置
JP2014001703A (ja) 内燃機関の冷却システム
JP2008530429A (ja) 内燃機関の再循環ガスの熱制御装置
JP2011106289A (ja) Egrガス冷却装置
JP2018165495A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP5521508B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2009085094A (ja) エンジンの排気還流装置
JP2013245563A (ja) 内燃機関の排気再循環システム
JP6252067B2 (ja) Egr装置及び排気ガス還流方法
JP5918474B2 (ja) Egr装置
JP2010242645A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2010164021A (ja) 排気冷却システム
JP2013130063A (ja) エンジンのegr装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007