JP2013090178A - Web監視制御システム - Google Patents
Web監視制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013090178A JP2013090178A JP2011229504A JP2011229504A JP2013090178A JP 2013090178 A JP2013090178 A JP 2013090178A JP 2011229504 A JP2011229504 A JP 2011229504A JP 2011229504 A JP2011229504 A JP 2011229504A JP 2013090178 A JP2013090178 A JP 2013090178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- monitoring
- data
- web
- signal
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】Webサーバとして動作する監視サーバが、コントローラから信号データを収集し、監視端末のタブブラウザからの要求により、Webデータ収集機能13と監視画面12を送信し、監視端末のタブブラウザは、受信した監視画面12を表示するとともに受信したWebデータ収集機能13の信号管理部22により、表示中の監視画面12の信号タグの一覧を取得して、信号タグごとにそれを使用している監視画面とデータ内容を格納した収集データ管理メモリ25を更新し、この収集データ管理メモリ25の信号タグのデータ内容を監視サーバから定期的に収集して、監視画面12の表示に反映させるようにした。
【選択図】図2
Description
また、近年はブラウザ上にタブで切替可能な複数の画面を重ねて表示することが可能なタブブラウザを用いて、監視制御を行うシステムもある。(例えば、特許文献2参照)
また、タブで切替可能なブラウザであっても、異なるタブ上で画面を表示する場合は、前述の別ブラウザの場合と同様に個別の画面ごとにサーバと通信しなければならなかった。
以下、この発明の実施の形態1を図に基づいて説明する。
図1は、この発明の実施の形態1によるWeb監視制御システムを示す構成図である。
図1において、監視端末1は、情報ネットワーク2を介して監視サーバ3と接続している。監視サーバ3は、制御ネットワーク4を介して監視対象の状態を収集するコントローラ51〜5nと接続している。
監視端末1にはWeb形式の画面を表示するためのブラウザ11が搭載され、ブラウザ11内では、監視対象の状態を表示する監視画面12とWebデータ収集機能13(Webデータ収集手段)が動作する。
監視サーバ3は、Webサーバの機能を有し、監視端末1のブラウザ11と通信するためのWeb通信機能31と、監視端末1の監視画面12として表示するための画面データ32と、コントローラ51〜5nで計測した信号データ(以下、単にデータともいう。信号の種類を示す信号タグとデータ内容からなる。)を収集するためのフィールド収集機能33とにより構成されている。
図2において、Webデータ収集機能13は、表示中のすべての監視画面12の管理を行う画面管理部21と、監視画面12から信号タグの一覧を受け取る信号管理部22と、通信部24を介して監視サーバ3からデータ収集を行うデータ収集部23と、収集データを動的に管理するための収集データ管理メモリ25を有する。
収集データ管理メモリ25は、監視サーバ3から入力されるデータの種類を示す信号タグごとに、その信号タグが現在用いられている監視画面のIDと、表示されているデータ内容を格納している。データ内容は、アナログデータであれば数値であり、デジタルデータであれば例えばON、OFFの情報である。
信号管理部22は、新たな監視画面12を表示したとき、または表示中の監視画面12を閉じたとき、当該監視画面12から信号タグの一覧を取得し、収集データ管理メモリ25を更新する。
データ収集部23は、収集データ管理メモリ25に格納されている各信号タグについて、監視サーバ3から、定周期でもしくは監視端末1からの要求に応じて、データ内容を収集する。
監視サーバ3のフィールドデータ収集機能33は、定周期もしくは監視端末1からの要求に応じて、コントローラ51〜5nで計測した信号データを収集し、収集データ管理メモリ25に格納する。
次に、図3を用いて、監視端末1の接続処理時の動作について説明する。
監視端末1は、ブラウザ11から、監視サーバ3のWeb通信機能31に対して、接続要求を行う(S1)と、監視サーバ3のWeb通信機能31は、画面データ32から要求された監視画面を取得し(S2)、取得した監視画面12とWebデータ収集機能13とをブラウザ11に送信する(S3)。ブラウザ11は、Webデータ収集機能13をロードし(S4)、その後に監視画面12をロードする(S5)。その際に監視画面12内に登録されている信号タグの一覧をWebデータ収集機能13の収集データ管理メモリ25に登録する(S6)。Webデータ収集機能13は、定期的に監視サーバ3のWeb通信機能31と通信し、登録された信号タグのデータ内容を取得し(S7)、監視画面12に表示する(S8)。
画面操作等で新しいタブ上に別の監視画面12の表示要求を行う。ブラウザ11は、監視サーバ3のWeb通信機能31に新たな監視画面の表示要求を行う(S11)。Web通信機能31は、画面データ32から要求のあった監視画面を取得し(S12)、ブラウザ11に送信する(S13)。
ブラウザ11は、受信した監視画面12をロードする(S14)際に、Webデータ収集機能13の収集データ管理メモリ25に当該監視画面12に登録されている信号タグを登録する。Webデータ収集機能13は、現在登録されている信号タグと新たに登録依頼のあった信号タグを比較して、差分のみを追加してデータ収集を行う(S15)。
これにより、データ収集の重複を無くすることができる。
画面展開操作や画面(タブ)を閉じる操作によって、表示中の監視画面12が閉じられると(S21)、Webデータ収集機能13は、当該監視画面12で使用している信号タグのうち他の監視画面で使用していないものを収集データ管理メモリ25から削除し、収集データ対象から除外する。そして、その後の収集データ管理メモリ25に基づき、データ内容を収集する(S22)。
これにより、監視画面を閉じたときも、データ収集に反映させることができる。
さらに、複数のタブ画面で一括して信号データを収集することにより、監視画面間でのデータ収集タイミングが同じとなるため、従来、画面を切り替えた際に収集タイミングの違いによって発生していた信号データのずれによる不整合が発生しなくなる。
図6は、この発明の実施の形態2によるWeb監視制御システムを示す構成図である。
図6において、1〜4、11〜13、31〜33、51〜5nは図1におけるものと同一のものである。図6では、監視サーバ3にデータ比較機能34(データ比較手段)が設けられている。データ比較機能34は、監視端末1へデータ送信するに当たって、変更のあった信号データのみを送信するよう、送信の前に信号データを比較する。
このため、データ比較機能34は、監視サーバ3内に、前回送信したデータをメモリに記憶させ、この記憶したデータと、次回送信するデータを比較する。
図7は、この発明の実施の形態3によるWeb監視制御システムを示す構成図である。
図7において、12、13l、21〜25は図2におけるものと同一のものである。図7では、Webデータ収集機能13に、ブラウザ11の排他的操作権を示すインターロックフラグ26を設けている。インターロックフラグ26を立てておくと、他のブラウザから当該信号データを操作することができなくなる。インターロックフラグ26は、操作される信号タグと画面IDと操作中を示すフラグとを持っている。
したがって、この場合には、操作前に当該監視画面に表示されていないデータを確認したい場合には、別のブラウザや別の監視端末で監視画面を表示して確認する必要があった。
実施の形態3では、インターロックフラグ26をWebデータ収集機能13内に設けて、ブラウザ11単位でのインターロックを行うので、インターロック中に他のデータを確認するために、同じブラウザ11の別のタブで表示している監視画面12に切り替えることができるようになる。
図8は、この発明の実施の形態4によるWeb監視制御システムの監視端末のWebデータ収集機能を示す構成図である。
図8において、12、13l、21〜25は図2におけるものと同一のものである。図8では、Webデータ収集機能13にステータスエリア表示部27を設け、画面のステータスエリアに、監視サーバ3が発信する緊急情報などを表示するようにした。
図9において、監視画面12は、タブ121を操作することによって切り替えられるようになっている。ステータスエリア122は、画面の下端に配置され、そこにアラーム情報などの緊急情報や共通情報を表示する。
また、実施の形態3で述べたインターロックフラグ情報も、共通情報として表示することで、インターロックの有無を一目で確認することができ、また、自ブラウザのインターロックの解除忘れのリスクを減らすことができる。
図10は、この発明の実施の形態5によるWeb監視制御システムの監視端末のWebデータ収集機能を示す構成図である。
図10において、12、13l、21〜25は図2におけるものと同一のものである。図10では、Webデータ収集機能13に関連画面検索部28を設け、監視画面12からの操作により、収集データ管理メモリ25内を検索するようにしている。
なお、監視画面12中に関連画面検索ボタンを設け、この関連画面検索ボタンを操作することにより、関連画面検索を行わせるようにしてもよい。
これにより、関連画面への展開が容易にできることで、効率的な監視を行うことができる。
2 情報ネットワーク
3 監視サーバ
4 制御ネットワーク
11 ブラウザ
12 監視画面
13 Webデータ収集機能
21 画面管理部
22 信号管理部
23 データ収集部
24 通信部
25 収集データ管理メモリ
26 インターロックフラグ
27 ステータスエリア表示部
28 関連画面検索部
51〜5n コントローラ
121 タブ
122 ステータスエリア
Claims (5)
- プラントの信号データを収集するコントローラ、
Webサーバとして動作し、上記コントローラから上記信号データを収集し、管理する監視サーバ、
及びタブによって複数の画面を切り替えられるブラウザを有し、上記監視サーバと通信して、上記監視サーバからWebデータ収集手段と1つ以上の監視画面を取得し、この取得した監視画面を上記ブラウザ上に表示する監視端末を備え、
上記Webデータ収集手段は、上記ブラウザ上で動作し、上記表示中の監視画面から上記信号データの種類を示す信号タグの一覧を取得して、上記監視画面間で重複しないように収集データ管理メモリに記憶させ、上記収集データ管理メモリに記憶された上記信号タグに対応する信号データを上記監視サーバから定期的に収集して上記表示中の監視画面に反映させることを特徴とするWeb監視制御システム。 - 上記監視サーバは、上記監視端末に送信した信号データをメモリに記憶させ、この記憶した信号データと、次回送信する信号データを比較するデータ比較手段を有し、
上記データ比較手段の比較により、送信する信号データが変化した場合にのみ上記監視端末に送信することを特徴とする請求項1記載のWeb監視制御システム。 - 上記Webデータ収集手段は、自ブラウザが上記信号データを排他的に操作できるインターロック中であることを示すインターロックフラグを有することを特徴とする請求項1記載のWeb監視制御システム。
- 上記Webデータ収集手段は、上記監視端末からの情報に基づき、上記ブラウザ上のステータスエリアに共通情報を表示するステータスエリア表示部を有することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項記載のWeb監視制御システム。
- 上記収集データ管理メモリには、信号タグごとに当該信号タグが用いられた全ての表示中の監視画面が登録されており、
上記Webデータ収集手段は、信号タグをキーにして、上記収集データ管理メモリを用いて、1つのタブで表示中の監視画面に関連した、他のタブで表示中の監視画面を検索する関連画面検索部を有することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項記載のWeb監視制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229504A JP2013090178A (ja) | 2011-10-19 | 2011-10-19 | Web監視制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229504A JP2013090178A (ja) | 2011-10-19 | 2011-10-19 | Web監視制御システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013090178A true JP2013090178A (ja) | 2013-05-13 |
Family
ID=48533664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011229504A Pending JP2013090178A (ja) | 2011-10-19 | 2011-10-19 | Web監視制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013090178A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11237914A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Hitachi Ltd | プラント運転監視装置 |
JP2000089818A (ja) * | 1998-09-10 | 2000-03-31 | Toshiba Corp | 監視装置 |
JP2004054848A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Mitsubishi Electric Corp | プラント監視制御システム |
JP2006195554A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Mitsubishi Electric Corp | 統合監視システム |
JP2007193415A (ja) * | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Nec Corp | Webコンテンツ共有システム、サーバ装置、情報処理端末装置、操作制限方法及びプログラム |
JP2010205252A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-09-16 | Yappa Corp | 情報表示装置 |
-
2011
- 2011-10-19 JP JP2011229504A patent/JP2013090178A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11237914A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Hitachi Ltd | プラント運転監視装置 |
JP2000089818A (ja) * | 1998-09-10 | 2000-03-31 | Toshiba Corp | 監視装置 |
JP2004054848A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Mitsubishi Electric Corp | プラント監視制御システム |
JP2006195554A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Mitsubishi Electric Corp | 統合監視システム |
JP2007193415A (ja) * | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Nec Corp | Webコンテンツ共有システム、サーバ装置、情報処理端末装置、操作制限方法及びプログラム |
JP2010205252A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-09-16 | Yappa Corp | 情報表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5920468B2 (ja) | プラント制御監視システム | |
CN104054307A (zh) | 用网络控制电力管理系统的系统和方法 | |
US7734769B2 (en) | Monitoring system of apparatuses connected in a network, monitoring apparatus, monitoring method and program | |
CN104081367A (zh) | 设备管理装置、设备管理方法、程序以及设备管理系统 | |
JP5759340B2 (ja) | 監視制御Webシステム | |
CN106133673B (zh) | 可编程显示器以及由可编程显示器执行的显示方法 | |
JP2013090178A (ja) | Web監視制御システム | |
JP2004102743A (ja) | 監視制御システム | |
JP6161990B2 (ja) | 外部インタフェース装置制御システム及び外部インタフェース装置制御方法 | |
JP6351646B2 (ja) | 設備管理システム | |
JP2014149703A (ja) | 監視制御システム | |
KR20190135724A (ko) | Hmi 장치 및 hmi 장치의 데이터 출력방법 | |
JP6016714B2 (ja) | 機器管理システムおよび機器管理プログラム | |
JP2006195554A (ja) | 統合監視システム | |
JP6064216B1 (ja) | 周辺装置管理システム、管理装置、及び管理方法 | |
WO2019131301A1 (ja) | 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム | |
JP6289214B2 (ja) | 情報処理システム及びその方法 | |
JP2020052864A (ja) | ネットワークシステム、統合監視サーバ、監視制御サーバ、および監視方法 | |
JP6631906B2 (ja) | 管理装置及び管理システム | |
WO2023238359A1 (ja) | 数値制御装置、接続管理システム、及び記憶媒体 | |
JP6219153B2 (ja) | 警報通知装置、警報通知システムおよび警報通知プログラム | |
JP2016206763A (ja) | 監視制御システム | |
JP4543702B2 (ja) | 予備品数監視装置、予備品数監視システム、予備品数管理方法および予備品数管理プログラム | |
JP2004072329A (ja) | 製造/検査装置管理システム、製造/検査装置管理システム用サーバ装置 | |
JP2006048581A (ja) | プラント操業知識伝承システム、方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150317 |