[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2012524457A - 効率的な関連付けプロシージャのための方法および装置 - Google Patents

効率的な関連付けプロシージャのための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012524457A
JP2012524457A JP2012505941A JP2012505941A JP2012524457A JP 2012524457 A JP2012524457 A JP 2012524457A JP 2012505941 A JP2012505941 A JP 2012505941A JP 2012505941 A JP2012505941 A JP 2012505941A JP 2012524457 A JP2012524457 A JP 2012524457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
association
association request
response
cta
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012505941A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラチャ、ベレド・バー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012524457A publication Critical patent/JP2012524457A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

本開示のいくつかの態様は、通信ピアのアンテナ方向が互いを指すことができる間の、競合アクセス期間中の効率的なアドホックピアツーピア通信のための方法に関する。本開示のいくつかの態様は、ワイヤレスネットワーク中のデバイスとネットワークのコントローラとの関連付けの改善のための方法に関する。
【選択図】図9

Description

関連出願
米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2009年4月15日に出願された米国仮出願第61/169,534号と、2009年5月12日に出願された米国仮出願第61/177,411号との利益を主張する。
本開示のいくつかの態様は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、競合アクセス期間中の通信装置間の関連付けおよびアドホック指向性通信(ad-hoc directional communication)に関する。
米国電気電子技術者協会(IEEE)802.15.3c規格などの新生のワイヤレス通信規格では、任意のデバイス間通信のための媒体にアクセスするためにネットワークコーディネータスケジューリング(たとえば、ピコネットコントローラまたはアクセスポイントによる制御)が必須である。しかしながら、このアクセスの効率は、特に、非常にランダムでバースト的なトラフィックをもつデータアプリケーションの場合、極めて低いことがある。
時分割多重(TDM)ベースの手法であるチャネル時間割り振り(CTA)は、高データレートでストリーミングアプリケーションをサポートするための手段を与えることができる。一方、大量のバースト的データの使用は、IEEE802.15.3c規格において十分にサポートされていない。
IEEE802.15.3c、IEEE802.11adおよびEuropean Computer Manufacturer’s Association Technical Committee 48(ECMA−TC48)などの規格によってサポートされる60GHz周波数帯域にわたって高データレートを送信するためのリンクバジェットは、かなりのアンテナ利得ならびにエンドポイントデバイスの配向におけるフレキシビリティを必要とする。この指向性通信は、複数の方向において複数のピアと通信しているデバイスに新しい課題を提示する。そのようなデバイスは、それらのアンテナをどの方向に設定すべきかを事前に通知される必要がある。しかしながら、潜在的なピアのいずれか1つが媒体にアクセスできるようになり得るので、競合ベースのトラフィックの性質は、どの方向を使用すべきかを事前に知ることが常に可能ではないということである。IEEE802.15.3c規格によって指定された競合アクセス期間(CAP)中に、いくつかの試みおよび制限が適用されたが、それらのいずれも、この問題の効率的なソリューションを与えなかった。
したがって、当技術分野では、通信ピアのアンテナ方向が互いを指すことを保証しながら、CAP中に効率的なアドホックピアツーピア通信を行う方法が必要である。これに先行して、ピア(すなわち、ネットワークのワイヤレスノード)がネットワークコーディネータに関連付けられることが望ましい。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、第1の装置において、第2の装置から送信された関連付け要求を受信することと、受信された関連付け要求に対する応答として、第2の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)期間を割り振ることと、割り振られた関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信することと、第2の装置から、第2の装置において検出された関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信することと、上記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、第2の装置に別のCTAを割り振ることとを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置から送信された関連付け要求を受信するように構成された受信機と、受信された関連付け要求に対する応答として、上記他の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように構成された割り振り回路と、関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように構成された送信機とを含み、受信機はまた、上記他の装置から、上記他の装置において検出された関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように構成され、割り振り回路はまた、上記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、上記他の装置に別のCTAを割り振るように構成される。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置から送信された関連付け要求を受信するための手段と、受信された関連付け要求に対する応答として、上記他の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るための手段と、関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するための手段と、上記他の装置から、上記他の装置において検出された関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するための手段と、上記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、上記他の装置に別のCTAを割り振るための手段とを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。本コンピュータプログラム製品は、概して、第1の装置において、第2の装置から送信された関連付け要求を受信するように実行可能な命令と、受信された関連付け要求に対する応答として、第2の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように実行可能な命令と、関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように実行可能な命令と、第2の装置から、第2の装置において検出された関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように実行可能な命令と、上記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、第2の装置に別のCTAを割り振るように実行可能な命令とを備えるコンピュータ可読媒体を含む。
いくつかの態様はピコネットコントローラを提供する。本ピコネットコントローラは、概して、少なくとも1つのアンテナと、少なくとも1つのアンテナを介して、ワイヤレスデバイスから送信された関連付け要求を受信するように構成された受信機と、受信された関連付け要求に対する応答として、ワイヤレスデバイスに関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように構成された割り振り回路と、少なくとも1つのアンテナを介して、関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように構成された送信機とを含み、受信機はまた、少なくとも1つのアンテナを介してワイヤレスデバイスから、ワイヤレスデバイスにおいて検出された関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように構成され、割り振り回路はまた、上記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、ワイヤレスデバイスに別のCTAを割り振るように構成される。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、第1の装置から第2の装置に、第1の装置の識別情報とともに関連付け要求を送信することと、第1の装置において、関連付け要求および第1の装置の識別情報に対する応答として、第2の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信することと、受信された関連付け応答メッセージに応答として、第1の装置と第2の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信することとを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置に、本装置の識別情報とともに関連付け要求を送信するように構成された送信機と、関連付け要求および本装置の識別情報に対する応答として、上記他の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するように構成された受信機とを含み、送信機はまた、受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、本装置と上記他の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するように構成される。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置に、本装置の識別情報とともに関連付け要求を送信するための手段と、関連付け要求および本装置の識別情報に対する応答として、上記他の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するための手段と、受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、本装置と上記他の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するための手段とを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。本コンピュータプログラム製品は、概して、第1の装置から第2の装置に、第1の装置の識別情報とともに関連付け要求を送信するように実行可能な命令と、第1の装置において、関連付け要求および第1の装置の識別情報に対する応答として、第2の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するように実行可能な命令と、第1の装置から、受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、第1の装置と第2の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいとういう他の関連付け要求を送信するように実行可能な命令とを備えるコンピュータ可読媒体を含む。
いくつかの態様はワイヤレスデバイスを提供する。本ワイヤレスデバイスは、概して、少なくとも1つのアンテナと、少なくとも1つのアンテナを介してピコネットコントローラ(PNC)に、ワイヤレスデバイスの識別情報とともに関連付け要求を送信するように構成された送信機と、少なくとも1つのアンテナを介して、関連付け要求およびワイヤレスデバイスの識別情報に対する応答として、PNCから送られた関連付け応答メッセージを受信するように構成された受信機とを含み、送信機はまた、受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、ワイヤレスデバイスとPNCとの間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するように構成される。
本開示の上述の特徴を詳細に理解することができるように、添付の図面にその一部を示す態様を参照することによって、上記で簡単に要約したより具体的な説明を得ることができる。ただし、その説明は他の等しく有効な態様に通じ得るので、添付の図面は、本開示のいくつかの典型的な態様のみを示し、したがって、その範囲を限定するものと見なすべきではないことに留意されたい。
本開示のいくつかの態様による、例示的なワイヤレス通信システムを示す図。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレスデバイスにおいて利用され得る様々なコンポーネントを示す図。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信システム内で使用され得る例示的な送信機を示す図。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信システム内で使用され得る例示的な受信機を示す図。 本開示のいくつかの態様による関連付けプロシージャを示す図。 本開示のいくつかの態様による、デバイスをピコネットコントローラに関連付けるための例示的な動作を示す図。 図6に示す動作を実行することが可能な例示的なコンポーネントを示す図。 本開示のいくつかの態様による、関連付けフローの一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、関連付けフローの別の例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、競合アクセス期間(CAP)中のアドホック指向性送信のための例示的な動作を示す図。 図9に示す動作を実行することが可能な例示的なコンポーネントを示す図。 本開示のいくつかの態様による、アンテナパターントレーニングがない、CAP中のアドホック指向性送信のための例示的なシナリオを示す図。 本開示のいくつかの態様による、図9に示すアドホック指向性送信の一部としてアンテナパターントレーニングのための例示的な動作を示す図。 図11に示す動作を実行することが可能な例示的なコンポーネントを示す図。 本開示のいくつかの態様による、アンテナパターントレーニングがある、CAP中のアドホック指向性送信のための例示的なシナリオを示す図。 本開示のいくつかの態様による、空のコモンモードシグナリング(CMS)フレームの一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、CMSフレームの物理レイヤ(PHY)ヘッダの構造を示す図。 本開示のいくつかの態様による、CMSフレームの媒体アクセス制御(MAC)ヘッダの構造を示す図。 本開示のいくつかの態様による、MACヘッダの断片化制御フィールドの構造を示す図。 本開示のいくつかの態様による、CMSコマンドフレームの持続時間情報要素(Duration Information Element)(IE)フィールドの構造を示す図。 本開示のいくつかの態様による、アンテナパターンのトレーニングがないアドホック指向性送信の場合のビジー媒体持続時間(busy medium duration)の一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、アンテナパターンのトレーニングがあるアドホック指向性送信の場合のビジー媒体持続時間の一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、擬似オムニプリアンブル(quasi-omni preamble)受信の一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、CAP中に媒体にアクセスするための、ロングプリアンブルをもつフレーム構造を示す図。
添付の図面を参照しながら本開示の様々な態様について以下でより十分に説明する。ただし、本開示は、多くの異なる形態で実施され得るものであり、本開示全体にわたって提示する任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈すべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるために与えるものである。本明細書の教示に基づいて、本開示の範囲は、本開示の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の他の態様と組み合わせて実装されるにせよ、本明細書で開示する本開示のいかなる態様をもカバーするものであることを、当業者なら諒解されたい。たとえば、本明細書に記載の態様をいくつ使用しても、装置を実現し、または方法を実施し得る。さらに、本開示の範囲は、本明細書に記載の本開示の様々な態様に加えてまたはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実施されるそのような装置またはそのような方法をカバーするものとする。本明細書で開示する本開示の任意の態様が請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。
「例示的」という単語は、本明細書では「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用する。「例示的」として本明細書で説明するいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好適または有利なものと解釈すべきではない。
以下の詳細な説明では、本開示の様々な態様について、(採用されたか提案されたかに関わらず)IEEE802.15規格ファミリーによるワイヤレスネットワークまたは「ピコネット」のコンテキストで説明することがある。これらの開示する態様は、アクセスポイント(AP)がピコネットコーディネータ(PNC)として働き得るそのようなネットワークとともに使用するのに好適であり得るが、これらの開示する態様は、限定はしないが、IEEE802.11規格ファミリーによるネットワークを含む任意のタイプのアクセスポイント(AP)とアクセス端末(AT)とを利用している様々な他の通信環境において使用するのに同様に適用可能であり、事実上、異なる規格によるネットワークがより良く共存することを可能にし得ることを、当業者は容易に諒解されよう。したがって、IEEE802.15対応ネットワークへのいかなる言及も、開示する態様が広範囲の適用例を有するという理解の下で、そのような開示する態様を説明するためのものにすぎない。
本明細書の教示は、様々なワイヤードまたはワイヤレス装置(たとえば、ノード)に組み込まれ得る(たとえば、その装置内に実装され、またはその装置によって実行され得る)。いくつかの態様では、本明細書の教示に従って実装されるワイヤレスノードはアクセスポイントまたはアクセス端末を備え得る。
アクセスポイント(「AP」)は、ノードB、無線ネットワークコントローラ(「RNC」)、eノードB、基地局コントローラ(「BSC」)、ベーストランシーバ局(「BTS」)、基地局(「BS」)、トランシーバ機能(「TF」)、無線ルータ、無線トランシーバ、基本サービスセット(「BSS」)、拡張サービスセット(「ESS」)、無線基地局(「RBS」)、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。
アクセス端末(「AT」)は、アクセス端末、加入者局、加入者ユニット、移動局、リモート局、リモート端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、ユーザ機器、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。いくつかの実装形態では、アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(「SIP」)電話、ワイヤレスローカルループ(「WLL」)局、携帯情報端末(「PDA」)、ワイヤレス接続能力を有するハンドヘルドデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された何らかの他の好適な処理デバイスを備え得る。したがって、本明細書で教示する1つまたは複数の態様は、電話(たとえば、セルラー電話またはスマートフォン)、コンピュータ(たとえば、ラップトップ)、ポータブル通信デバイス、ポータブルコンピューティングデバイス(たとえば、個人情報端末)、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽またはビデオデバイス、あるいは衛星ラジオ)、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレスまたはワイヤード媒体を介して通信するように構成された他の好適なデバイスに組み込まれ得る。
いくつかの態様では、ノードはワイヤレスノードである。たとえば、そのようなワイヤレスノードは、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介した、ネットワーク(たとえば、パーソナルエリアネットワーク、またはピコネット、インターネットなどのワイドエリアネットワーク、あるいはセルラーネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を与え得る。
本明細書では特定の態様について説明するが、これらの態様の多くの変形体および置換は本開示の範囲内に入る。好ましい態様のいくつかの利益および利点について説明するが、本開示の範囲は特定の利益、使用、または目的に限定されるものではない。むしろ、本開示の態様は、様々なワイヤレス技術、システム構成、ネットワーク、および送信プロトコルに広く適用可能であるものとし、そのうちのいくつかを例として図および好ましい態様についての以下の説明で示す。発明を実施するための形態および図面は、限定的なものではなく本開示を説明するものにすぎず、本開示の範囲は添付の特許請求の範囲およびその均等物によって規定される。
例示的なワイヤレス通信システム
図1に、本開示の態様が採用され得るワイヤレス通信システム100の一例(すなわち、ピコネット1)を示す。図示のように、ピコネット1は、比較的短距離のワイヤレスリンク104を使用して互いと通信することができる、いくつかのワイヤレスデバイス102または「端末」1A〜1Eを含み得る。図示の例では、端末1Eは、ピコネット1のためのPNCとして働く。5つのデバイスで示されているが、任意の数のデバイス(すなわち、2つ以上)がワイヤレスパーソナルエリアネットワークを形成し得ることを諒解されたい。
ピコネット1中の端末102の各々は、特に、ワイヤレス通信をサポートするためのワイヤレストランシーバと、ネットワークとの通信を管理するためのコントローラ機能とを含み得る。コントローラ機能は、1つまたは複数のデジタル処理デバイス内で実装され得る。ワイヤレストランシーバは、ワイヤレスチャネルへの信号の送信とワイヤレスチャネルからの信号の受信とを可能にするための1つまたは複数のアンテナに結合され得る。たとえば、ダイポール、パッチ、ヘリカルアンテナ、アンテナアレイ、および/または他のものを含む任意のタイプのアンテナが使用され得る。
ピコネット1中のデバイスは、たとえば、ワイヤレスネットワーキング機能を有するラップトップ、デスクトップ、パームトップまたはタブレットコンピュータ、ワイヤレスネットワーキング能力を有するコンピュータ周辺機器、ワイヤレスネットワーキング能力を有する携帯情報端末(PDA)、セルラー電話および他のハンドヘルドワイヤレスコミュニケータ、ページャ、より大きいシステムに組み込まれるワイヤレスネットワークインターフェースモジュール(たとえば、ワイヤレスネットワークインターフェースカードなど)、ワイヤレスネットワーキング能力を有するマルチメディアデバイス、ワイヤレスネットワーキング能力を有するオーディオ/ビジュアルデバイス、ワイヤレスネットワーキング能力を有する家庭用電気製品、ワイヤレスネットワーキング能力を有する宝石類または他の着用できるアイテム、ワイヤレスユニバーサルシリアルバス(USB)デバイス、ワイヤレスデジタルイメージングデバイス(たとえば、デジタルカメラ、カムコーダなど)、ワイヤレスプリンタ、ワイヤレス家庭用娯楽システム(たとえば、DVD/CDプレーヤ、テレビジョン、MP3プレーヤ、オーディオデバイスなど)、および/または他のものを含む多種多様な異なるデバイスタイプのいずれかを含み得る。一構成では、たとえば、ワイヤレスパーソナルエリアネットワークは、短距離ネットワーク中でユーザの携帯情報端末(PDA)およびユーザのプリンタとワイヤレス通信している、ユーザのラップトップコンピュータを含み得る。別の可能な構成では、ワイヤレスパーソナルエリアネットワークは、たとえば、ユーザリビングルーム中の様々なオーディオ/ビジュアルデバイス間に形成され得る。さらに別の構成では、ユーザのラップトップコンピュータは、ユーザの近傍で他のユーザに関連付けられた端末と通信し得る。多くの他のシナリオも考えられる。
ワイヤレスパーソナルエリアネットワークの一部として動作することが可能である相互運用可能な製品の開発をサポートするためのフレームワークを提供するために、規格(たとえば、ブルートゥース規格(ブルートゥースシステムの仕様、バージョン1.2、ブルートゥースSIG社、2003年11月)、IEEE802.15規格など)が開発されており、現在も開発中である。IEEE802.15.3c規格は、たとえば、高データレートワイヤレスパーソナルエリアネットワーク規格である。IEEE802.15.3c規格によれば、ピコネット内の端末のうちの1つは、ネットワークの動作を協調させるためのピコネットコーディネータ(PNC)として選択される。たとえば、図1を参照すると、デバイスPNC1Eは、IEEE802.15.3c実装形態におけるピコネット1のためのPNCを表す。
図示のように、PNC1Eは、ビーコン信号110(または単に「ビーコン」)をピコネット1の他のデバイスに送信し得、ビーコン信号110は、ピコネット1内の他の端末がそれらのタイミングをPNC1Eと同期させるのを助け得る。したがって、一般にあらゆるスーパーフレームの開始において送られたビーコンは、ピコネット中の端末を時間同期させるために使用され得る情報を含んでいる。PNCを含む、ピコネット中の各端末は、ビーコンプリアンブルの開始において、そのスーパーフレームクロックを0にリセットし得る。端末がビーコンを聴取しない場合、端末は、それが(たとえば、前のスーパーフレームタイミングに基づいて)ビーコンプリアンブルの開始を聴取するのを予想した瞬間において、そのスーパーフレームクロックを0にリセットし得る。
図2に、ワイヤレス通信システム100内で採用され得るワイヤレスデバイス202において利用され得る様々なコンポーネントを示す。ワイヤレスデバイス202は、本明細書で説明する様々な方法を実装するように構成され得るデバイスの一例である。ワイヤレスデバイス202は、ピコネット1中のPNC 1Eまたは端末102であり得る。
ワイヤレスデバイス202は、ワイヤレスデバイス202の動作を制御するプロセッサ204を含み得る。プロセッサ204は中央処理装置(CPU)と呼ばれることもある。読取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含み得るメモリ206は、命令とデータとをプロセッサ204に供給する。メモリ206の一部は不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をも含み得る。プロセッサ204は、一般に、メモリ206内に記憶されたプログラム命令に基づいて論理および算術演算を実行する。メモリ206中の命令は、本明細書で説明する方法を実装するように実行可能であり得る。
ワイヤレスデバイス202は、ワイヤレスデバイス202と遠隔地との間のデータの送信と受信とを可能にするために送信機210と受信機212とを含み得るハウジング208をも含み得る。送信機210と受信機212とを組み合わせてトランシーバ214を形成し得る。アンテナ216は、ハウジング208に取り付けられ、トランシーバ214に電気的に結合され得る。ワイヤレスデバイス202は、複数の送信機、複数の受信機、複数のトランシーバ、および/または複数のアンテナをも含み得る(図示せず)。
ワイヤレスデバイス202は、トランシーバ214によって受信された信号のレベルを検出および定量化するために使用され得る信号検出器218をも含み得る。信号検出器218は、総エネルギー、シンボルごとのサブキャリア当たりのエネルギー、電力スペクトル密度および他の信号などの信号を検出し得る。ワイヤレスデバイス202は、信号を処理する際に使用するためのデジタル信号プロセッサ(DSP)220をも含み得る。
ワイヤレスデバイス202の様々なコンポーネントは、データバスに加えて、パワーバス、制御信号バス、およびステータス信号バスを含み得るバスシステム222によって一緒に結合され得る。
図3に、シングルキャリアまたは何らかの他の送信技法を利用するワイヤレス通信システム100内で使用され得る送信機302の一例を示す。送信機302の部分は、ワイヤレスデバイス202の送信機210中に実装され得る。送信機302は、データ304を端末102に送信するためにPNC1E中に実装され得る。送信機302はまた、データ304をPNC1Eに送信するために端末102中に実装され得る。
送信されるべきデータ304は、マッパー306への入力として供給されるものとして示されている。マッパー306は、データストリーム304をコンスタレーションポイント上にマッピングし得る。マッピングは、2位相シフトキーイング(BPSK)、4位相シフトキーイング(QPSK)、8位相シフトキーイング(8PSK)、直交振幅変調(QAM)など、何らかの変調コンスタレーションを使用して行われ得る。したがって、マッパー306は、プリアンブル挿入ユニット310への入力を表し得るシンボルストリーム308を出力し得る。
プリアンブル挿入ユニット310は、入力シンボルストリーム308の開始においてプリアンブルシーケンスを挿入するために構成され得、対応するデータストリーム312を生成する。プリアンブルは、受信機において知られ得、時間および周波数同期と、チャネル推定と、等化と、チャネル復号とのために利用され得る。次いで、プリアンブル挿入ユニット310の出力312は、無線周波数(RF)フロントエンド314によって所望の送信周波数帯域にアップコンバートされ得る。次いで、アンテナ316は、ワイヤレスチャネル上で、得られた信号318を送信し得る。
図4に、シングルキャリアまたは何らかの他の送信技法を利用するワイヤレスデバイス202内で使用され得る受信機402の一例を示す。受信機402の部分は、ワイヤレスデバイス202の受信機212中に実装され得る。受信機402は、PNC1Eからデータ404を受信するために端末102中に実装され得る。受信機402はまた、端末102からデータ404を受信するためにPNC1E中に実装され得る。
信号404は、アンテナ406によって受信されると、RFフロントエンド408によってベースバンド信号410にダウンコンバートされ得る。シングルキャリアデータ通信のための受信された信号のフレームフォーマットは、一般に、プリアンブルと後続のデータ部分とを備える。プリアンブル412の一部分は、ユニット416によってチャネル推定のために使用され得る。受信されたデータ414は、前に計算されたチャネル推定値418を採用する等化ユニット420によって処理され得る。
デマッパー424は、等化データストリーム422を入力し得、図3からのマッパー306によって実行されたシンボルマッピング演算の逆を実行し、それによってデータストリーム426を出力し得る。理想的には、このデータストリーム426は、図3に示す送信機302への入力として供給されたデータ304に対応する。
デバイスとネットワークコントローラとの関連付け
本開示のいくつかの態様は、他の装置、たとえば、図1からのピコネットコントローラ(PNC)1Eとのピコネット中の装置(たとえば、ピコネット100のデバイス)の効率的な関連付けをサポートする。図5に、例示的な関連付けプロシージャを示し、図6に、本開示のいくつかの態様による、第2の装置(たとえば、ピコネットのデバイス)を第1の装置(たとえば、同じピコネットのPNC)に関連付けるための例示的な動作600を示す。
602において、第1の装置は、第1の装置の複数の送信方向504において擬似オムニビーコン(quasi-omni beacon)502を送信する。604において、第2の装置は、擬似オムニビーコン502を受信し、第1の装置の好適な送信方向を判断する。606において、第2の装置は、関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)506のいずれかにおいて第2の装置の送信オムニ方向のうちの1つを使用して関連付け要求コマンド(CMD)フレームを送る。各関連付け要求は即時肯定応答(Immediate Acknowledgement)(IACK)モードで送られ得る。関連付け要求は、第2の装置の好適な受信擬似オムニ方向(receive quasi-omni direction)に関する情報をも含み得る。
608において、第1の装置は、前に送信された関連付け要求CMDフレームを受信し、612において、第2の装置の好適な受信擬似オムニ方向を使用して、関連付けS−CAP506中で検出された第1の関連付け要求にIACKメッセージで応答する。第2の装置がIACKを受信しない場合、610において、第2の装置は、第2の装置の別の送信擬似オムニ方向を使用して関連付け要求CMDフレームを再送する。第2の装置はまた、関連付けS−CAP506中の各関連付け要求後にバックオフを適用し得る。
管理エンティティ(DME)が第1の装置に関連付け応答情報を供給すると、第1の装置は、第2の装置に送信された擬似オムニビーコン中に第2の装置の関連付け応答指示を含め、614において、第1の装置との関連付けを完了するために、関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を第2の装置に割り振る。616において、第1の装置は、割り振られた関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送る。関連付け応答は、第1の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報を含み得る。
618において、第2の装置は、関連付け応答を受信し、好適な方向関連付けS−CAP中で別の関連付け要求CMDフレームを送る。620において、第1の装置は、他の関連付け要求CMDフレームを受信し、チャネル時間割り振り期間(CTAP)512をビームトレーニングとデータ送信とのために割り振る。図5に示すように、正規競合アクセス期間(CAP)510は、ピア間の(すなわち、ピコネットのデバイス間の)指向性通信のために使用され得、CTAP512は、第1の装置(たとえば、PNC)と第2の装置(たとえば、デバイス)との間の指向性通信のために利用され得る。また、第2の装置は、1つの関連付けS−CAPにわたって告知CMDを第1の装置に送り得、第1の装置は、第2の装置と通信するためにCTAを常に割り振り得ることに留意されたい。
図7に、本開示のいくつかの態様による、関連付けフローの一例を示す。DME708は、デバイス(DEV)とPNC704との関連付けを開始するために、MLME−ASSOCIATE.request(MLME:媒体アクセス制御サブレイヤ管理エンティティ(Media Access Control Sub-layer Management Entity))メッセージ710をDEV706に送り得る。次いで、DEV706は、関連付け要求CMDフレーム712をPNC704に送信し得る。図7に示すように、正規S−CAP中で送られた関連付け要求CMDフレーム712はDEVの識別情報(すなわち、DEVID)を備え得る。関連付け要求CMDフレーム712が検出されると、PNC704はIACKメッセージ714でDEVに応答し得る。その後、PNC704は、PNCとの関連付けを完了するために関連付けCTAをDEVに割り振るために、関連付け応答CMDフレーム716をDEV706に送り得る。図7に示すように、関連付け応答CMDフレーム716は、DEVのIDと、DEVのアドレスとを備え得る。
タイムアウト期間718が経過する前に、DEV706は、DEVのアドレスとともに第2の関連付け要求CMDフレーム724をPNC704に送り得る。その間に、PNC704は、MLME−ASSOCIATE.indicateメッセージ720を送ることによってDEV706との関連付けをDME702に示し得、DEV706は、MLME−ASSOCIATE.confirmメッセージ722をDME708に送ることによってPNC704との関連付けを確認し得る。図7に示すように、MLME−ASSOCIATE.confirmメッセージ722は、DEVのアドレスと、DEVのIDとを備え得る。
PNC704は、IACKメッセージ726で、検出された関連付け要求CMDフレーム724に応答し得、チャネル時間割り振り期間(CTAP)をビームトレーニングとデータ送信とのために割り振り得る。PNCは、割り振られたCTAPにわたってビーコン728をDEVに送信し得、DEVは、DEVの情報セットを示すMLME−DEV−INFO.indメッセージ730をDME708に送り得る。また、オプションのSYNCフレーム732がDEVからPNCに送信され得る。図7に示すように、メッセージ728〜732のシーケンスはスーパーフレームごとに繰り返され得る。
図8に、本開示のいくつかの態様による、関連付けフローの別の例を示す。DME808は、PNC804とのDEVの関連付けを開始するために、MLME−ASSOCIATE.requestメッセージ810をDEV806に送り得る。図8に示すように、関連付け要求CMDフレーム812および814はDEV806からPNC804に送られ得るが、PNCは、これらのフレームを検出することが可能でないことがある。PNC804においてDEVのIDを備える関連付け要求CMDフレーム816が検出されると、PNCはIACKメッセージ818でDEVに応答し得る。図8に示すように、すべての送信812〜818は関連付けS−CAPにわたって実行され得る。
PNCは、ビーコン820を送信することによってDEVの関連付けを完了するために関連付けCTAをDEV806に割り振り得る。PNCは、割り振られた関連付けCTAにわたってDEVに送信された関連付け応答CMDフレーム822へのDEVのIDとDEVのアドレスとを含み得る。このフレームが検出されると、DEV806は、同じく割り振られた関連付けCTAにわたって送信されたIACKメッセージ824でPNCに応答し得る。
IACKメッセージ824に続いて、PNC804は、MLME−ASSOCIATE.indicateメッセージ826を送ることによってDEVとの関連付けをDME802に示し得、DEV806は、MLME−ASSOCIATE.confirmメッセージ828をDME808に送ることによってPNCとの関連付けを確認し得る。図8に示すように、MLME−ASSOCIATE.confirmメッセージ828は、DEVのアドレスと、DEVのIDとを備え得る。次いで、DEV806は、DEVのアドレスとともに第2の関連付け要求CMDフレーム830をPNC804に送り得る。PNC804は、IACKメッセージ832で、検出された関連付け要求CMDフレーム830に応答し得、次いで、PNCは、CTAPをビームトレーニングとデータ送信とのために割り振り得る。送信830および832は、好適な方向関連付けS−CAPにわたって実行され得る。
PNCは、割り振られたCTAPにわたってビーコン834をDEVに送信し得、DEVは、DEVの情報セットを示すMLME−DEV−INFO.indメッセージ836をDME808に送り得る。また、オプションのSYNCフレーム838がDEVからPNCに送信され得る。図8に示すように、メッセージ834〜838のシーケンスはスーパーフレームごとに繰り返され得る。
ネットワーク中のデバイスための媒体割り振り
媒体アクセス制御(MAC)の一例は、(ピコネットまたは基本サービスセット(BSS)ネットワークなどの)単一のネットワーク内のすべてのデバイス(DEV)が共通クロックに同期させられ得る同期システムの使用である。同期フレームは、あらゆるスーパーフレーム中で送られ得、ネットワーク中のDEVの時間同期のために必要な情報を含み得る。ネットワーク中の各DEVは、スーパーフレームの開始においてそのスーパーフレームクロックを0にリセットするために同期フレーム中のタイムスタンプを使用し得る。
ネットワークコントローラ(すなわち、ピコネットコントローラ(PNC)またはアクセスポイント(AP))が媒体をネットワーク中のデバイスに割り振る役目を果たす場合、ネットワークコントローラは、スーパーフレーム(すなわち、ビーコン期間)内の定義されたタイムスロット中にコマンドフレーム送信の様々な方法を使用して媒体を要求し得る。そのような割り振りは、IEEE802.15.3c規格のチャネル時間割り振り(CTA)、またはEuropean Computer Manufacturer’s Association(ECMA)規格の分散予約プロトコル(DRP)など、固定予約であり得る。また、複数のデバイスが媒体上で競合し得るが、指向性送信が可能にされ得ない(すなわち、低レートオムニ指向性トラフィックに制限される)か、あるいはあらかじめ定義され得る(すなわち、セクタ化CAPまたは指向性CAPであり得る)場合、媒体の割り振りはセミフレキシブルであり得る。
チャネル時間割り振り(CTA)は、IEEE802.15.3cシステム中の接続に最良のサービス品質(QoS)を提供し得るが、潜在的に、CTAはまた、隠れノードとIEEE802.11adネットワークなどの他のネットワークの存在とによる共存問題を生じ得る。これは、DEVがCTAを所有すると、DEVがリッスンビフォアトーク(listen-before-talk)機構を使用せずに送信を実行し得るからであり得る。したがって、複数の物理レイヤ(PHY)モードが共存する環境では、自己回復(self-healing)競合アクセス機構は、改善されたチャネル利用を提供し得る。しかしながら、IEEE802.15.3c規格によってサポートされるミリ波送信の指向性性質のために、CAP中に指向性通信を可能にするために新しいルールが導入される必要がある。
本開示のいくつかの態様は、媒体アクセス割り振りのための(PNC1Eまたは任意のアクセスポイントなどの)ネットワークコーディネータの関与なしに、図1に示すネットワーク100内で指向性アドホックピアツーピア通信を可能にするための方法に関する。また、ピアツーピア通信は、アンテナパターントレーニングとビームフォーミング(すなわち、プロアクティブビームフォーミング)とをサポートし得る。
競合アクセス期間中に媒体にアクセスするためのプロシージャ
CAP中の基本媒体アクセス機構は、キャリア検知多重アクセス衝突回避(carrier-sense multiple access with collision avoidance)(CSMA/CA)手法に基づき得る。衝突を最小限に抑えるために、送信DEVは、媒体がランダムな時間の間アイドルであることを最初に感知することを要求され得る。MACは、チャネルがビジーであるのかアイドルであるのかを検出するためにPHYのクリアチャネルアセスメント(CCA)機能を使用し得る。
フレーム交換シーケンス全体のためにCAP中に十分な時間が残っていない場合、送信DEVはフレームの送信を開始し得ない。IEEE802.15.3cのDEVは、一度に1つのフレームを送信することを可能にされ得、即時肯定応答(Imm−ACK)フレームを除いて、CAP中に試みられるあらゆるフレームにバックオフが適用される。IEEE802.11のDEVは、送信機会期間の持続時間の間に1つまたは複数のフレームを送信することを可能にされ得、媒体の所有を取得するためのあらゆる試みにバックオフが適用される。
図9に、本開示のいくつかの態様による、アンテナパターンのオプションのトレーニング(すなわち、ビームフォーミング)がある、CAP中のアドホック指向性送信のための動作900を示す。図10に、アンテナパターントレーニングがない、CAP中のアドホック指向性送信のための例示的なシナリオを示す。
905において、DEV−1は、DEV−1によるデータ送信のための媒体の可用性について、図10に示すCAP1000などのCAP中に媒体をモニタする。また、910において、DEV−2は、DEV−2によるデータ送信のための媒体の可用性についてCAP中に媒体をモニタする。910において、媒体がデータ送信のために利用可能であることを判断した後に、DEV−1は、CAP中に空のコモンモードシグナリング(CMS)フレーム1002を送信することによって、媒体を取得する。920において、DEV−2は、CAP中にDEV−1によるデータ通信のための媒体へのアクセスを示す、DEV−1によって送信された空のCMSフレームを受信する。空のCMSフレーム1002は、ロングプリアンブルと1つまたは複数のヘッダとのみを含み得、オムニ指向的に、または擬似オムニ指向的に送信され得る。
925および930において、DEV−1およびDEV−2の好適な送信および受信アンテナパターン(すなわち、セクタまたはビームパターン)を判断するために、DEV−1およびDEV−2は、互いとのアンテナパターントレーニング(すなわち、ビームフォーミング)をオプションとして実行する。空のCMSフレームとオプションのアンテナパターントレーニング(すなわち、ビームフォーミング)とに続いて、DEV−1は、(最小フレーム間スペース(MIFS)1004後に)935において、既知の好適な送信アンテナパターンを使用して、CAP PHYモードによってサポートされる任意の変調符号化方式(MCS)でデータフレーム1006を送ることを可能にされる。IEEE802.11adシステムのDEVは、送信機会期間の残りの持続時間の間に、CAP PHYモードによってサポートされる任意のMCSで1つまたは複数のデータフレームを送ることを可能にされ得る。940において、DEV−2は、CAP中にDEV−1から送信されたデータフレーム1006を受信する。短いフレーム間スペース(SIFS)1008の後に、DEV−1は、DEV−2におけるデータフレーム1006の正常な受信を確認するDEV−2から送信された肯定応答フレーム1010を受信し得る。
DEV−1の好適な送信パターンは、前に実行されたビームフォーミングの結果として既知であると仮定され得る。したがって、935において、DEV−1は、データフレーム1006を送信するために、DEV−2に向かう好適な送信パターン(すなわち、セクタまたはビーム)を使用する。
IEEE802.15.3c規格によって指定されたCAP中により良い効率を可能にするために、CAP中に試みられるあらゆるフレームにバックオフが適用されるので、CAP内のデータフレームの標準アグリゲーション(standard aggregation)を可能にすることが望ましいことがある。
図9に示すように、DEV−1は、オプションとして、アンテナパターントレーニングの少なくとも1つのレベルをもつビームフォーミングプロトコルを使用してDEV−2をトレーニングし得る。本開示のいくつかの態様の場合、DEV−1が好適な送信パターンを取得することができなかった場合、DEV−1は、送信を開始し得ず、媒体を回復しようと試みる前にバックオフを適用し得る。
送信機会期間内の双方向トラフィックを可能にする規格の場合、および送信機会期間内の複数のデータフレームの送信を可能にする規格の場合、CAP中に提案される媒体アクセスプロシージャは、送信機会期間ごとにDEVごとに単一のCMSフレームとオプションのトレーニングシーケンスとを含むように拡張され得る。また、CMSフレームは、CAP中のデータ送信のための媒体が初めて取得されたときにDEVから送信され得るバンガードCMSフレームであり得る。バンガードCMSフレームは、将来の通信のために使用されるアンテナパターンのトレーニングのために採用され得る。
図11に、図9に示すアドホック指向性送信のための動作900中のステップ925および930として含まれ得るアンテナパターントレーニングのための例示的な動作1100を示す。図12に、2つの通信しているデバイス間のアンテナパターントレーニング(すなわち、ビームフォーミング)がある、CAP中のアドホック指向性送信のための例示的なシナリオを示す。1110において、DEV−1は、少なくとも1つの送信アンテナパターンを使用してトレーニングシーケンス1206を送ることによって、DEV−2とのビームフォーミングを実行する。トレーニングシーケンスを送る前に、他のDEV(すなわち、図12に示すDEV−2)とのビームフォーミングを要求するために、DEV−1は、送信された空のCMSフレーム1202のPHYヘッダ中のビーム追跡ビット(beam tracking bit)を「1」に設定し得る。
1120において、DEV−2は、複数の受信アンテナパターンを使用して、DEV−1から送信されたトレーニングシーケンス1206を受信する。DEV−2は、DEV−2の少なくとも1つの好適な受信アンテナパターンとDEV−1の少なくとも1つの好適な送信アンテナパターンとを判断し得る。CAP中に媒体にアクセスするために、短いフレーム間スペース1208に続いて、DEV−2はCMSフレーム1210を送り得る。
1130において、最小フレーム間スペース(MIFS)1212に続いて、DEV−2は、DEV−1の少なくとも1つの好適な送信アンテナパターンから選択されたDEV−1の第1の好適な送信アンテナパターンに関するフィードバック情報1214をDEV−1に送る。フィードバック情報1214は、DEV−2のすべての利用可能な送信アンテナ方向を使用して送信され得る。DEV−2は、オプションとして、DEV−1の第2の好適な送信パターンに関するフィードバック情報1218をDEV−1に送り得る。DEV−1は、DEV−2から送信されたフィードバック情報1214の受信中に、その受信アンテナパターンをスイープ(sweep)し得る。
1140において、SIFS1220に続いて、DEV−1は、DEV−1の少なくとも1つの好適な受信アンテナパターンとDEV−2の少なくとも1つの好適な送信アンテナパターンとを判断し、DEV−2の少なくとも1つの好適な送信アンテナパターンに関するフィードバック情報1222をDEV−2に送る。MIFS1224の後に、DEV−1は、CAP PHYモードによってサポートされる任意のMCSで、DEV−1の第1の好適な送信アンテナパターンを使用してデータフレーム1226を送り得る。送信されたデータフレーム1226は、DEV−2の少なくとも1つの好適な受信アンテナパターンから選択された好適な受信アンテナパターンを使用して、DEV−2において受信され得る。SIFS1228に続いて、DEV−2は、少なくとも1つの好適な送信アンテナパターンから選択された好適な送信アンテナパターンを使用して、肯定応答フレーム1230をDEV−1に返送し得る。
対称アンテナシステム(Symmetric Antenna System)(SAS)では、アンテナ方向のトレーニング中にフィードバック情報を送る必要がないことがある。したがって、SAS中の各DEVは、あらゆるアンテナ方向においてトレーニングシーケンスの繰り返しのみを送ることによって、そのピアをトレーニングし得る。アンテナパターントレーニングの上記の説明では、各DEV(すなわち、DEV−1およびDEV−2)は、空のCMSフレームに続くトレーニングシーケンスを送り得、次いで、各DEVは、好適な受信アンテナ方向であることをあらかじめ判断され得る送信アンテナ方向においてデータフレームを送信し得る。
CMSフレームフォーマットおよびチャネル感知
IEEE802.15.3cシステム中の各デバイスは、CMS以外のPHYモードでデータを送信するために媒体アクセスを取得することを試みるときに空のCMSフレームを送ることを要求され得る。空のCMSフレームは、オムニ指向的または擬似オムニ指向的のいずれかで送信され得る。図13に示すように、空のCMSフレーム1300は、ロングプリアンブル1302と、PHYヘッダ1304と、MACヘッダ1306と、ヘッダチェックサム(HCS)1308と、パリティビット1310とを備え得る。
図14に、本開示のいくつかの態様による、CMSフレーム1300からのPHYヘッダ1304の構造を示す。PHYヘッダ1304は、スクランブラシード識別子(ID)フィールド1402と、アグリゲーションビット1404と、不等誤差防止(UEP)ビット1406と、変調符号化方式(MCS)フィールド1408と、フレーム長フィールド1410と、プリアンブルタイプフィールド1412と、ビーム追跡ビット1414と、低レイテンシモードビット1416と、パイロットワード長ビット1418と、周期チャネル推定シーケンス(PCES)ビット1420と、予約済みフィールド1422とを備え得る。
ビーム追跡ビット1414を除いて、空のCMSフレーム1300のPHYヘッダ1304のすべてのフィールドは固定であり得る。ビーム追跡のためのトレーニングシーケンスが現在のCMSフレーム1300に続く場合、ビーム追跡ビット1414は「1」に設定され得、他の場合には0に設定され得る。フレーム長フィールド1410は、フレーム検査シーケンス(FCS)フィールドを除くMACフレーム本体のオクテットの数を示す符号なし整数であり得る。フレーム長フィールド1410は、空のCMSフレーム1300中で0に設定され得るか、あるいは後続の1つまたは複数のデータフレームの持続時間を示し得る。
PHYヘッダ1304のアグリゲーションビット1404は0に設定され得、UEPビット1406も0に設定され得る。MCSフィールド1408は、0b00000に設定され得る。プリアンブルタイプフィールド1412は、0b00に設定され得る。低レイテンシモードビット1416は0に設定され得、パイロットワード長ビット1418は0に設定され得、PCESビット1420は0に設定され得る。
図15に、本開示のいくつかの態様による、図13に示す空のCMSフレーム1300のMACヘッダ1306の構造を示す。MACヘッダ1306は、フレーム制御フィールド1502と、ピコネット識別(PNID)フィールド1504と、宛先ID(DestID)フィールド1506と、ソースIDフィールド(SrcID)フィールド1508と、断片化制御フィールド1510と、ストリームインデックスフィールド1512とを備え得る。
媒体をリッスンするDEVは、別のDEVから前に送信されたMACヘッダから、ピア情報(すなわち、ソースID、宛先ID、およびストリームインデックス)を取得し得る。送信DEVがそのピアのいずれでもあり得ないか、および/またはリスニングDEVが送信宛先であり得ないので、MACヘッダからの情報に基づいて、リスニングDEVは、その受信機を1つまたは複数のオプションのトレーニングシーケンスおよび/または後続のデータフレームの間、開いたままにしておくべきか、あるいはリスニングモードに切り替えるべきかのいずれかを決定し得る。
CAP中により良い効率を可能にするために、CAP中に試みられるあらゆるフレームにバックオフが適用され得るので、本開示のいくつかの態様は、CAP中に単指向性標準アグリゲーションデータフレームの利用をサポートする。本開示のいくつかの態様は、Imm−ACKフレームとNo−ACK(すなわち、否定応答)フレームとに対するACKポリシーの制限を取り除くことをサポートし、また、ブロックACKフレームを可能にする。
IEEE802.15.3ピコネットネットワークは、CAP中にキャリア検知多重アクセス衝突回避(CSMA/CA)方式を使用し、チャネル時間割り振り期間(CTAP)中に時分割多元接続(TDMA)を使用し得る。CAP中に使用されるCSMA/CAアルゴリズムが、IEEE802.11ネットワークにおいて使用されるCSMA/CAアルゴリズムと同様であり得るので、CAPは、IEEE802.11ネットワークを含む他のネットワークとの共存の効率的な方法を提供し得、すなわち、送信機がリッスンビフォアトーク機構を使用し得る。
現在のIEEE802.15.3システムのCAP中のクリアチャネルアセスメント(CCA)機構は指向性送信をサポートするのに十分ロバストでないことがあり、これは電力のかなりの浪費と不十分な共存とにつながり得る。本開示のいくつかの態様は、CAP中に指向性送信を可能にし得る修正CCA機構(modified CCA mechanism)をサポートする。
IEEE802.15.3システムのPHYは、CCAプロセスの一部としてエネルギー検出を要求し得る。十分に強い信号は、媒体がビジーであることを示し得るDEVシグナリングを生じ得る。これは、共存パフォーマンスを改善し得る。オムニ指向性(または擬似オムニ指向性)の空のCMSフレームは、CCAの第1の部分中に(すなわち、ロングプリアンブルのリスニング中に)使用され得る。
定義された最小感度以上の受信レベルにおける有効なロングプリアンブルシーケンスの開始は、媒体が、5μs内で90%よりも大きい確率でビジーであることを示し得る。受信機CCA機能は、すべての状況で、媒体が、CMSフレームの定義された最小感度を20dB上回り得る信号でビジーであることを報告し得る。
転送を開始することを望むDEVが、そのリッスンビフォアトーク期間中に(すなわち、バックオフフレーム間スペース中に)ロングプリアンブルを検出した場合、DEVは、送信することを控え得、バックオフアルゴリズムに従ってそのバックオフカウンタを中断し得る。このDEVはまた、MACヘッダからピア情報を取得するために、CMSフレーム中に受信モードのままであり得る。送信デバイスがDEVのピアのいずれでもないか、および/またはDEVが送信宛先でない場合、取得されたピア情報に基づいて、DEVは、その受信機を1つまたは複数のオプションのトレーニングシーケンスおよび/または後続のデータフレームの間、開いたままにしておくべきか、あるいはリスニングモードに切り替えるべきかを決定し得る。
フレーム持続時間を取得するために、リスニングDEVが送信宛先であり得ない場合でも、リスニングDEVはまた、オプションのトレーニングシーケンスと後続のデータフレームのPHYヘッダとを復号することを決定し得る。次いで、リスニングDEVは、電力消費量を保存するために、ACKフレームを含むデータフレームの持続時間の間スリープモードで動作し得る。
現在のIEEE802.15.3c規格では、CAP中に送信持続時間を示すための、すなわち、媒体ビジー持続時間をリスニングDEVに通知するための、ネットワーク割当てベクトル(Network Allocation Vector)(NAV)などの機構がない。これは、電力のかなりの浪費と不十分な共存とにつながり得る。本開示のいくつかの態様は、持続時間指示をCAP送信に追加することをサポーする。一態様では、図15に示す空のCMSフレーム1300のMACヘッダ1306の断片化制御フィールド1510は、持続時間情報を示すために再割り振りされ得る。
図16に、本開示のいくつかの態様による、MACヘッダ1306の断片化制御フィールド1510の構造を示す。断片化制御フィールド1510は、持続時間フィールド1602と、持続時間指示ビット1604と、予約済みフィールド1606とを備え得る。持続時間指示(DI)ビット1604は、ビット0〜12(すなわち、持続時間フィールド1602)が持続時間情報を含み得ることを示すために「1」に設定され得る。持続時間フィールド1602は、媒体がビジーである時間をマイクロ秒単位で含み得る。割り振られた最大持続時間は、最高のサポートされたMCSで8%のフレーム誤り率(FER)を依然として維持しながら、256KBの集合データフレームを可能にし得る8msであり得る。
本開示のいくつかの態様は、CMS以外のPHYモードでデータフレームを送信するための媒体を取得するDEVが、データフレームの前にオムニ指向性(または擬似オムニ指向性)CMSコマンドフレームを送信し得るという要件をサポートする。この特定のコマンドフレームは、フレームペイロード中に新しい持続時間情報要素(IE)を含み得る。
図17に、本開示のいくつかの態様による、CMSコマンドフレームの新しい持続時間IEフィールド1700の構造を示す。持続時間IEフィールド1700は、要素IDフィールド1702と、長さフィールド1704と、持続時間フィールド1706とを備え得る。持続時間フィールド1706は、媒体がビジーである時間をマイクロ秒単位で含み得る。割り振られた最大持続時間は、最高のMCSで8%のフレーム誤り率(FER)を依然として維持しながら、256KBの集合データフレームを可能にし得る8msであり得る。
図18に、本開示のいくつかの態様による、トレーニングがない場合の、媒体がアドホック指向性送信のためにどのくらい長くビジーであり得るかを示す持続時間1800および1800’の例を示す。たとえば、持続時間1800は、空のCMSフレーム1802と、MIFS1804と、データフレーム1806と、SIFS1808と、ACKフレーム1810との累積持続時間を備え得る。持続時間1800は空のCMSフレーム1802中に示され得るが、持続時間1800’は空のCMSフレーム1802’中に示され得る。
図19に、本開示のいくつかの態様による、トレーニングがある場合の、媒体がアドホック指向性送信のためにどのくらい長くビジーであり得るかを示す持続時間1900aおよび1900bの例を示す。持続時間1900aは空のCMSフレーム1902内に示され得、持続時間1900bは空のCMSフレーム1910内に示され得る。図19に示すように、持続時間期間1900aは、空のCMSフレーム1902と、MIFS1904と、トレーニングシーケンス1906と、SIFS1908と、空のCMSフレーム1910と、MIFS1912と、第1のフィードバック情報1914と、MIFS1916と、第2のフィードバック情報1918と、SIFS1920と、フィードバック情報1922と、SIFS1924と、データフレーム1926と、SIFS1928と、ACKフレーム1930との累積持続時間を備え得る。図19に示すように、持続時間期間1900bは、空のCMSフレーム1910と、MIFS1912と、第1のフィードバック情報1914と、MIFS1916と、第2のフィードバック情報1918と、SIFS1920と、フィードバック情報1922と、SIFS1924と、データフレーム1926と、SIFS1928と、ACKフレーム1930との累積持続時間を備え得る。
送信機会およびスロット付きアクセス
前に説明したように、新たに提案されたアクセス方法は、IEEE802.11と拡張分散チャネルアクセス(EDCA)とを含む任意の競合アクセスプロトコルに適用され得る。これは、アドホック(すなわち、プロアクティブ)ビームフォーミングの新しいルールに従ってバンガードCMSフレームヘッダから送信方向を取得し、維持するために、示唆された機構が、任意の媒体アクセス優先度とタイミングルールとに従って媒体をリッスンするデバイスのための方法を定義し得るからである。
この機構はまた、競合なし期間(contention-free period)(CFP)中に指向性データ転送に適用され得る。この場合、ポイントコーディネータ(PC)は、ビーコンフレームを使用してCFPを確立し得る。ミリ波PHYの場合、このビーコンフレームは、CMSフレームフォーマットを使用して転送され得、アドホック(すなわち、プロアクティブ)ビームフォーミングについて前に説明したルールに準拠し得る。
また、CFP内のいかなるデータ転送も、各DEVからの第1の送信中のバンガードCMSフレームヘッダとオプションのトレーニングシーケンスとから送信方向を取得し、維持するという、前に説明したルールに従って実行され得る。
擬似オムニ送信および受信
オムニ指向性CMSフレームを送信することが不可能であり得、その好適な送信パターンが未知であるDEVは、DEVが媒体の制御権を得るたびに、そのサポートされた送信方向のうちの1つにおいてCMSフレームを送り得る。
DEV(すなわち、DEV−1)が別のDEV(すなわちDEV−2)とのビームフォーミングを実行することが可能である場合、DEV−1は、CMSフレームのPHYヘッダ中のビーム追跡フィールドを「1」に設定し得る。DEV−1は、次いで、1レベルまたは2レベルのいずれかでビームフォーミングプロトコルを使用して、DEV−2をトレーニングし得る。本開示の一態様では、DEV−1は、その好適な送信パターンが未知であり得る間、DEV−1が媒体の制御権を得るたびに、サポートされた送信アンテナ方向のラウンドロビンを使用し得る。
オムニ指向性CMSフレームを送信することが不可能であり、その好適な送信パターンが既知である、DEVは、DEVが媒体の制御権を得るたびに、その好適な送信パターン(すなわち、セクタまたはビーム)を使用し得る。
図20に、本開示のいくつかの態様による、擬似オムニプリアンブル受信の一例を示す。CMSフレーム2000は、CAP中のデータ送信のための媒体が初めて取得されたときにDEVから送信され得るバンガードCMSフレームであり得る。図20に示すように、オムニ対応(omni-capable)であり得ないリスニングデバイス(すなわちDEV−1)は、リスニングデバイスがプリアンブルの存在を検出するまで、定義された時間期間ごとに(すなわち、CCA検出時間期間ごとに)受信方向をスイープし得る。CCA検出時間期間は、シングルキャリア/高速インターフェース(SC/HIS)PHYの場合2μsであり、オーディオビデオ(AV)PHYの場合9μsであり得る。
DEV−1のすべての受信アンテナ方向にわたって、またはその現在のピアからの受信に好適な受信アンテナ方向のセットにわたって、スイープは実行され得る。CMSフレーム2000のロングプリアンブル2002が検出されると、DEV−1は、特定のピアのために動作するアンテナ方向を発見し得る。DEV−1は、PHYヘッダ2004を検出するまで、この動作するアンテナ方向を使用し得る。DEV−1は、PHYヘッダ2004を検出し得、次いで前に定義されたルールに従って進み得る。
ロングプリアンブルを使用してCAP中に媒体にアクセスすること
本開示のいくつかの態様は、競合アクセス期間(CAP)中に媒体にアクセスするためのロングプリアンブルを利用することをサポートする。図21に、本開示のいくつかの態様による、ロングプリアンブル2102をもつフレーム構造2100を示す。CAP中に媒体にアクセスすることを試みるDEVは、ロングプリアンブル2102と、後続の8ビット持続時間フィールド2104とを送り得る。ロングプリアンブル2102は、ベースレートを使用してシングルキャリア(SC)伝送方式に従って送られ得、ハミング12’8符号で保護され得る。媒体が許可される場合、DEVは、CAP PHYモードによってサポートされる任意の変調符号化方式(MCS)で、その最良の方向を使用して正規CAPにわたってデータパケット2108をヘッダ2106とともに送ることを可能にされ得る。
本開示のいくつかの態様では、それぞれHSI PHY/AV PHYのみをサポートする、正規CAP送信のためのHSI MCS0(高速インターフェース変調符号化方式0)/AV LRP(オーディオ/ビデオ低レートPHY)プリアンブルシーケンスを使用することが好ましいことがある。したがって、ロングプリアンブル2102は、CMS/HIS MSC0/AV LRPプリアンブルシーケンスを備え得る。CMSのために定義された最小感度以上の受信レベルにおける有効なCMS/HIS MSC0/AV LRPプリアンブルシーケンスの開始は、媒体が、ある確率で、たとえば、約5μs内で90%よりも大きい確率でビジーであることを示し得る。受信機クリアチャネルアセスメント(CCA)機能は、いくつかの状況で、媒体が、CMS/HIS MCS0/AV LRPロングプリアンブルシーケンスの最小感度を約20dB上回る信号でビジーであることを報告し得る。
転送を開始することを望んでいるDEV(たとえば、DEV−1)がそのリッスンビフォアトーク期間中に(すなわち、そのバックオフフレーム間スペース中に)CMS/HIS MCS0/AV LRPプリアンブルシーケンスを検出した場合、DEV−1は、送信することを控え得、バックオフアルゴリズムに従ってそのバックオフカウンタを中断し得る。DEV−1はまた、フレーム2100の持続時間に関する情報を取得するために、受信モードのままであり得る。持続時間情報を取得した後に、DEV−1は、電力消費量を保存するために、(肯定応答を含む)フレーム送信に等しい持続時間期間の間に、スリープモードに進み得る。
上記で説明した方法の様々な動作は、対応する機能を実行することが可能な任意の好適な手段によって実行され得る。それらの手段は、限定はしないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含む、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアコンポーネント(複数可)および/またはモジュール(複数可)を含み得る。一般に、図に示す動作がある場合、それらの動作は、同様の番号をもつ対応するカウンターパートのミーンズプラスファンクションコンポーネントを有し得る。たとえば、図6、図9および図11に示すブロック602〜620、905〜940および1110〜1140は、図6A、図9Aおよび図11Aに示す回路ブロック602A〜620A、905A〜940Aおよび1110A〜1140Aに対応する。
本明細書で使用する「判断」という用語は、多種多様なアクションを包含する。たとえば、「判断」は、計算、算出、処理、導出、調査、探索(たとえば、テーブル、データベース、または別のデータ構造での探索)、確認などを含み得る。また、「判断」は、受信(たとえば、情報を受信すること)、アクセス(たとえば、メモリ中のデータにアクセスすること)などを含み得る。また、「判断」は、解決、選択、選出、確立などを含み得る。
本明細書で使用する、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらのアイテムの任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−cをカバーするものとする。
上記で説明した方法の様々な動作は、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアコンポーネント(複数可)、回路、および/またはモジュール(複数可)など、それらの動作を実行することが可能な任意の好適な手段によって実行され得る。一般に、図に示すどの動作も、その動作を実行することが可能な対応する機能的手段によって実行され得る。
本開示に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ信号(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェアコンポーネント、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
本開示に関連して説明した方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールか、またはその2つの組合せで実施され得る。ソフトウェアモジュールは、当技術分野で知られている任意の形態の記憶媒体中に常駐し得る。使用され得る記憶媒体のいくつかの例には、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROMなどがある。ソフトウェアモジュールは、単一の命令、または多数の命令を備え得、いくつかの異なるコードセグメント上で、異なるプログラム間で、および複数の記憶媒体にわたって分散され得る。記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み取ることができ、その記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化され得る。
本明細書で開示した方法は、説明した方法を達成するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。本方法のステップおよび/またはアクションは、特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく互いに交換され得る。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定されない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は特許請求の範囲から逸脱することなく変更され得る。
説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装した場合、機能は1つまたは複数の命令としてコンピュータ可読媒体上に記憶され得る。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく、例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザで光学的に再生する。
したがって、いくつかの態様は、本明細書で提示する動作を実行するためのコンピュータプログラム製品を備え得る。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、本明細書で説明した動作を実行するために1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令をその上に記憶した(および/または符号化した)コンピュータ可読媒体を備え得る。いくつかの態様では、コンピュータプログラム製品はパッケージング材料を含み得る。
また、ソフトウェアまたは命令は、伝送媒体を介して伝送され得る。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、伝送媒体の定義に含まれる。
さらに、本明細書に記載の方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段は、適用可能な場合にユーザ端末および/または基地局によってダウンロードおよび/または他の方法で取得され得ることを諒解されたい。たとえば、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を可能にするために、そのようなデバイスをサーバに結合することができる。代替的に、本明細書で説明した様々な方法を記憶手段(たとえば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピーディスクなどの物理的記憶媒体など)によって提供することができ、それにより、ユーザ端末および/または基地局は、その記憶手段をデバイスに結合または供給すると、それらの様々な方法を取得することができるようになる。さらに、本明細書で説明した方法および技法をデバイスに与えるための任意の他の好適な技法を利用することができる。
特許請求の範囲は、上記に示した正確な構成およびコンポーネントに限定されないことを理解されたい。上記で説明した方法および装置の構成、動作および詳細において、特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な改変、変更および変形を行い得る。
本明細書で提供する技法は、様々な適用例において利用され得る。いくつかの態様では、本明細書で提示する技法は、本明細書で提供する技法を実行するための処理論理および要素とともにアクセスポイント、アクセス端末または他のタイプのワイヤレスデバイス中に組み込まれ得る。

Claims (40)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    第1の装置において、第2の装置から送信された関連付け要求を受信することと、
    前記受信された関連付け要求に対する応答として、前記第2の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振ることと、
    前記関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信することと、
    前記第2の装置から、前記第2の装置において検出された前記関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信することと、
    前記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、前記第2の装置に別のCTAを割り振ることと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記関連付け要求は、関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記関連付けCTAを割り振ることは、
    前記第2の装置に、前記第2の装置の関連付け応答指示とともに擬似オムニビーコンを送信すること
    を備え、
    前記関連付け応答指示は、前記第1の装置に関連する管理エンティティから受信される
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記関連付け要求は、前記第2の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、または前記第2の装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記関連付け応答メッセージは、前記第1の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記第2の装置の識別情報、または前記第2の装置のアドレスのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記他の関連付け要求は、前記第2の装置の前記アドレスを備える、
    請求項5に記載の方法。
  7. 他の装置から送信された関連付け要求を受信するように構成された受信機と、
    前記受信された関連付け要求に対する応答として、前記他の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように構成された割り振り回路と、
    前記関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように構成された送信機と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置であって、
    前記受信機はまた、前記他の装置から、前記他の装置において検出された前記関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように構成され、
    前記割り振り回路はまた、前記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、前記他の装置に別のCTAを割り振るように構成された
    ワイヤレス通信のための装置。
  8. 前記関連付け要求は、関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、
    請求項7に記載の装置。
  9. 前記関連付けCTAを割り振るように構成された前記割り振り回路は、
    前記他の装置に、前記他の装置の関連付け応答指示とともに擬似オムニビーコンを送信するようにも構成された前記送信機
    を備え、
    前記関連付け応答指示は、前記装置に関連する管理エンティティから受信される
    請求項7に記載の装置。
  10. 前記関連付け要求は、前記他の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、または前記他の装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項7に記載の装置。
  11. 前記関連付け応答メッセージは、前記装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記他の装置の識別情報、または前記他の装置のアドレスのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項7に記載の装置。
  12. 前記他の関連付け要求は、前記他の装置の前記アドレスを備える、
    請求項11に記載の装置。
  13. ワイヤレス通信のための装置であって、
    他の装置から送信された関連付け要求を受信するための手段と、
    前記受信された関連付け要求に対する応答として、前記他の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るための手段と、
    前記関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するための手段と、
    前記他の装置から、前記他の装置において検出された前記関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するための手段と、
    前記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、前記他の装置に別のCTAを割り振るための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  14. 前記関連付け要求は、関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、
    請求項13に記載の装置。
  15. 前記関連付けCTAを割り振るための前記手段は、
    前記他の装置に、前記他の装置の関連付け応答指示とともに擬似オムニビーコンを送信するための手段
    を備え、
    前記関連付け応答指示は、前記装置に関連する管理エンティティから受信される
    請求項13に記載の装置。
  16. 前記関連付け要求は、前記他の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、または前記他の装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項13に記載の装置。
  17. 前記関連付け応答メッセージは、前記装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記他の装置の識別情報、または前記他の装置のアドレスのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項13に記載の装置。
  18. 前記他の関連付け要求は、前記他の装置の前記アドレスを備える、
    請求項17に記載の装置。
  19. 第1の装置において、第2の装置から送信された関連付け要求を受信するように実行可能な命令と、
    前記受信された関連付け要求に対する応答として、前記第2の装置に関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように実行可能な命令と、
    前記関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように実行可能な命令と、
    前記第2の装置から、前記第2の装置において検出された前記関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように実行可能な命令と、
    前記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、前記第2の装置に別のCTAを割り振るように実行可能な命令と
    を備えるコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
  20. 少なくとも1つのアンテナと、
    前記少なくとも1つのアンテナを介して、ワイヤレスデバイスから送信された関連付け要求を受信するように構成された受信機と、
    前記受信された関連付け要求に対する応答として、前記ワイヤレスデバイスに関連付けチャネル時間割り振り(CTA)を割り振るように構成された割り振り回路と、
    前記少なくとも1つのアンテナを介して、前記関連付けCTA中で関連付け応答メッセージを送信するように構成された送信機と
    を備える、ピコネットコントローラであって、
    前記受信機はまた、前記少なくとも1つのアンテナを介して前記ワイヤレスデバイスから、前記ワイヤレスデバイスにおいて検出された前記関連付け応答メッセージに対する応答として送られた他の関連付け要求を受信するように構成され、
    前記割り振り回路はまた、前記受信された他の関連付け要求に対する応答として、ビームトレーニングとデータ送信とのために、前記ワイヤレスデバイスに別のCTAを割り振るように構成された
    ピコネットコントローラ。
  21. 第1の装置から第2の装置に、前記第1の装置の識別情報とともに関連付け要求を送信することと、
    前記第1の装置において、前記関連付け要求および前記第1の装置の前記識別情報に対する応答として、前記第2の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信することと、
    前記第1の装置から、前記受信された関連付け応答メッセージに応答として、前記第1の装置と前記第2の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信することと
    を備えるワイヤレス通信のための方法。
  22. 前記関連付け要求は、前記第1の装置の複数の送信オムニ方向のうちの1つを使用して、複数の関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、
    請求項21に記載の方法。
  23. 前記他の関連付け要求は、前記複数の送信オムニ方向のうちの好適な送信オムニ方向を使用して、前記複数の関連付けS−CAPのうちの1つ中で送信される、
    請求項22に記載の方法。
  24. 即時肯定応答(IACK)メッセージが前記第2の装置から受信されなかった場合、前記第1の装置の前記複数の送信オムニ方向のうちの別の送信オムニ方向を使用して前記関連付け要求を再送信すること
    をさらに備える、請求項22に記載の方法。
  25. 前記受信された関連付け応答メッセージは、前記第2の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記第1の装置のアドレス、または前記第1の装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項21に記載の方法。
  26. 前記他の関連付け要求は、前記第1の装置の前記アドレスを備える、
    請求項25に記載の方法。
  27. ワイヤレス通信のための装置であって、
    前記装置の識別情報とともに関連付け要求を他の装置に送信するように構成された送信機と、
    前記関連付け要求および前記装置の前記識別情報に対する応答として、前記他の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するように構成された受信機と
    を備え、
    前記送信機はまた、前記受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、前記装置と前記他の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するように構成された
    ワイヤレス通信のための装置。
  28. 前記関連付け要求は、前記装置の複数の送信オムニ方向のうちの1つを使用して、複数の関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、
    請求項27に記載の装置。
  29. 前記他の関連付け要求は、前記複数の送信オムニ方向のうちの好適な送信オムニ方向を使用して、前記複数の関連付けS−CAPのうちの1つ中で送信される、
    請求項28に記載の装置。
  30. 前記送信機はまた、即時肯定応答(IACK)メッセージが前記他の装置から受信されなかった場合、前記装置の前記複数の送信オムニ方向のうちの別の送信オムニ方向を使用して、前記関連付け要求を再送信するように構成された、
    請求項28に記載の装置。
  31. 前記受信された関連付け応答メッセージは、前記他の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記装置のアドレス、または前記装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項27に記載の装置。
  32. 前記他の関連付け要求は、前記装置の前記アドレスを備える、
    請求項31に記載の装置。
  33. ワイヤレス通信のための装置であって、
    前記装置の識別情報とともに関連付け要求を他の装置に送信するための手段と、
    前記関連付け要求および前記装置の前記識別情報に対する応答として、前記他の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するための手段と、
    前記受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、前記装置と前記他の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  34. 前記関連付け要求は、前記装置の複数の送信オムニ方向のうちの1つを使用して、複数の関連付けサブ競合アクセス期間(S−CAP)のうちの1つ中で送信される、
    請求項33に記載の装置。
  35. 前記他の関連付け要求は、前記複数の送信オムニ方向のうちの好適な送信オムニ方向を使用して、前記複数の関連付けS−CAPのうちの1つ中で送信される、
    請求項34に記載の装置。
  36. 即時肯定応答(IACK)メッセージが前記他の装置から受信されなかった場合、前記装置の前記複数の送信オムニ方向のうちの別の送信オムニ方向を使用して、前記関連付け要求を再送信するための手段
    をさらに備える、請求項34に記載の装置。
  37. 前記受信された関連付け応答メッセージは、前記他の装置の好適な受信擬似オムニ方向に関する情報、前記装置のアドレス、または前記装置の識別情報のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項33に記載の装置。
  38. 前記他の関連付け要求は、前記装置の前記アドレスを備える、
    請求項37に記載の装置。
  39. 第1の装置から第2の装置に、前記第1の装置の識別情報とともに関連付け要求を送信するように実行可能な命令と、
    前記第1の装置において、前記関連付け要求および前記第1の装置の前記識別情報に対する応答として、前記第2の装置から送られた関連付け応答メッセージを受信するように実行可能な命令と、
    前記第1の装置から、前記受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、前記第1の装置と前記第2の装置との間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいとういう他の関連付け要求を送信するように実行可能な命令と
    を備えるコンピュータ可読媒体を備える、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品。
  40. ワイヤレスデバイスであって、
    少なくとも1つのアンテナと、
    前記少なくとも1つのアンテナを介してピコネットコントローラ(PNC)に、前記ワイヤレスデバイスの識別情報とともに関連付け要求を送信するように構成された送信機と、
    前記少なくとも1つのアンテナを介して、前記関連付け要求および前記ワイヤレスデバイスの前記識別情報に対する応答として、前記PNCから送られた関連付け応答メッセージを受信するように構成された受信機と
    を備え、
    前記送信機がまた、前記受信された関連付け応答メッセージに対する応答として、前記ワイヤレスデバイスと前記PNCとの間のビームトレーニングおよびデータ通信のために、チャネル時間割り振り(CTA)を開始したいという他の関連付け要求を送信するように構成された
    ワイヤレスデバイス。
JP2012505941A 2009-04-15 2010-04-15 効率的な関連付けプロシージャのための方法および装置 Ceased JP2012524457A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16953409P 2009-04-15 2009-04-15
US61/169,534 2009-04-15
US17741109P 2009-05-12 2009-05-12
US61/177,411 2009-05-12
US12/555,513 2009-09-08
US12/555,513 US8780869B2 (en) 2009-04-15 2009-09-08 Method and apparatus for efficient association procedure
PCT/US2010/031309 WO2010121073A1 (en) 2009-04-15 2010-04-15 Method and apparatus for efficient association procedure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012524457A true JP2012524457A (ja) 2012-10-11

Family

ID=42980919

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505939A Active JP5583754B2 (ja) 2009-04-15 2010-04-15 競合アクセス期間中のアドホック指向性通信
JP2012505941A Ceased JP2012524457A (ja) 2009-04-15 2010-04-15 効率的な関連付けプロシージャのための方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505939A Active JP5583754B2 (ja) 2009-04-15 2010-04-15 競合アクセス期間中のアドホック指向性通信

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8780869B2 (ja)
EP (2) EP2420100A1 (ja)
JP (2) JP5583754B2 (ja)
KR (2) KR101271021B1 (ja)
CN (2) CN102396283B (ja)
DK (1) DK2420099T3 (ja)
ES (1) ES2435807T3 (ja)
PL (1) PL2420099T3 (ja)
PT (1) PT2420099E (ja)
TW (2) TW201129201A (ja)
WO (2) WO2010121073A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123700A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 無線端末装置の通信方法、無線基地局装置の通信方法、無線端末装置、および無線基地局装置
JP2019526212A (ja) * 2016-07-16 2019-09-12 ソニー株式会社 無線ネットワークにおける指向性送信によるデータパケットのルーティング
US11595287B2 (en) 2016-12-28 2023-02-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method for wireless terminal device, communication method for wireless base station device, wireless terminal device, and wireless base station device

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8780869B2 (en) * 2009-04-15 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for efficient association procedure
JP2010258763A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sony Corp 無線通信装置と無線通信方法とコンピュータ・プログラムおよび無線通信システム
WO2011011572A1 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 Aware, Inc. Improved packet detector
US8625565B2 (en) * 2009-10-06 2014-01-07 Intel Corporation Millimeter-wave communication station and method for multiple-access beamforming in a millimeter-wave communication network
US8891592B1 (en) 2009-10-16 2014-11-18 Marvell International Ltd. Control physical layer (PHY) data unit
US8374263B2 (en) * 2009-11-12 2013-02-12 Siklu Communication ltd. OFDM communication with multi-dimensional rate adaptation
CN102652419B (zh) * 2009-12-09 2015-01-28 马维尔国际贸易有限公司 用于聚合数据单元的无线通信信令
US8548385B2 (en) * 2009-12-16 2013-10-01 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication via multiple antenna assemblies
US9173191B2 (en) 2009-12-20 2015-10-27 Intel Corporation Device, system and method of simultaneously communicating with a group of wireless communication devices
US8493992B2 (en) * 2010-02-04 2013-07-23 Texas Instruments Incorporated Interrelated WiFi and USB protocols and other application framework processes, circuits and systems
US8873531B2 (en) 2010-05-03 2014-10-28 Intel Corporation Device, system and method of indicating station-specific information within a wireless communication
JP5664352B2 (ja) * 2011-03-07 2015-02-04 三菱電機株式会社 無線通信ネットワークシステムの初期構築方法及び移動局
US9077819B2 (en) 2011-04-11 2015-07-07 Mediatek Inc. Transmission power control method
US8855701B2 (en) * 2011-04-11 2014-10-07 Mediatek Inc. Dynamic transmission power control method
KR101769866B1 (ko) * 2011-07-22 2017-08-22 삼성전자주식회사 저출력 무선 기기의 무선 자원 점유 방법 및 저출력 무선 기기
JP5665694B2 (ja) * 2011-08-26 2015-02-04 株式会社東芝 無線通信装置
JP6212043B2 (ja) * 2011-09-15 2017-10-11 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビームフォーミング基盤の無線通信システムにおけるビームを選択するための装置及び方法
US8923252B2 (en) * 2012-01-11 2014-12-30 Intel Corporation Device, system and method of communicating during a contention based access period
US9048894B2 (en) 2012-05-22 2015-06-02 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus of beam training for MIMO operation
US9225401B2 (en) 2012-05-22 2015-12-29 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus of beam training for MIMO operation and multiple antenna beamforming operation
US9894599B2 (en) 2012-06-13 2018-02-13 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for WLAN initial link setup
EP2870802A1 (en) * 2012-07-09 2015-05-13 Nokia Solutions and Networks Oy Millimeter wave access architecture with cluster of access points
US8798617B1 (en) 2012-10-19 2014-08-05 Sprint Communications Company L.P. Device enabled peer-to-peer location based routing to cellular network using an unlicensed radio spectrum for delivery of discovery messages
WO2014069870A1 (ko) * 2012-10-30 2014-05-08 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 고속 링크 동기화 방법 및 장치
US20140169291A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-19 Qualcomm Incorporated System and method for improved communication on a wireless network
WO2014124048A1 (en) * 2013-02-07 2014-08-14 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for directional mesh initialization
US9961545B2 (en) * 2014-06-03 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for authentication during fast initial link setup
JP6288268B2 (ja) * 2014-06-09 2018-03-07 株式会社村田製作所 無線通信デバイス、無線通信方法及びコンピュータプログラム
US10321435B2 (en) 2014-06-27 2019-06-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for lightweight messaging during initial synchronization, discovery, and association in directional wireless systems
US9860013B2 (en) * 2015-01-14 2018-01-02 Zte Corporation Time division multiplexed orbital angular momentum based communication
WO2016163657A1 (ko) * 2015-04-09 2016-10-13 한국전자통신연구원 히든 노드 문제와 사용자 단말들의 채널 점유를 고려한 상향 링크 데이터 전송 방법
KR102495591B1 (ko) * 2015-04-21 2023-02-06 한국전자통신연구원 Wpan 통신 시스템에서의 통신 방법 및 장치
US10278054B2 (en) * 2015-04-21 2019-04-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for communicating in wireless personal area network communication system
US10285117B2 (en) * 2015-05-21 2019-05-07 Qualcomm Incorporated Techniques for coexistence between enhanced component carrier communications and non-enhanced component carrier communications
US10135562B2 (en) * 2015-05-28 2018-11-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for link adaptation in uplink grant-less random access
US10136287B2 (en) * 2015-07-09 2018-11-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for close proximity communications
US10028303B2 (en) * 2015-10-26 2018-07-17 Intel IP Corporation Clear channel assessment (CCA) in wireless networks
CN105790817B (zh) * 2016-03-01 2018-10-30 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种基于定向天线的tdma自组网波束选择方法
JP6630251B2 (ja) * 2016-09-20 2020-01-15 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
CN107889113B (zh) * 2016-09-30 2024-03-29 北京三星通信技术研究有限公司 在非授权频段上的载波监测和信号发送方法与设备
CN107889161B (zh) * 2016-09-30 2022-08-26 北京三星通信技术研究有限公司 传输控制信令和数据的方法及设备
EP3504926A4 (en) 2016-09-30 2019-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD AND DEVICES FOR TRANSMITTING AND RECEIVING SIGNALS
CN108260180B (zh) * 2016-12-28 2020-12-15 华为技术有限公司 传输方法、站点和接入点
CN108270475B (zh) * 2016-12-30 2020-10-23 华为技术有限公司 一种波束训练方法及通信设备
US9991972B1 (en) * 2017-04-26 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. Remote radio head calibration
CN106941398A (zh) * 2017-05-05 2017-07-11 北京奇艺世纪科技有限公司 一种基于spi协议的通信方法、装置及系统
CN113597019B (zh) * 2017-06-16 2023-11-17 维沃移动通信有限公司 一种随机接入过程前导码重传计数的方法及终端
CN109392184B (zh) 2017-08-02 2020-10-16 维沃移动通信有限公司 一种非授权频段下的信息传输方法、网络设备及终端
US11089575B2 (en) * 2018-04-11 2021-08-10 Qualcomm Incorporated Multi-carrier enhancements for improving reliability in URLLC-U
DE102018131038B3 (de) 2018-12-05 2020-01-16 KT-Elektronik GmbH Management eines vermaschten Funknetzes in Umgebung eines Sperrgebiets
CA3174326A1 (en) 2020-05-06 2021-11-11 Fleetwood Group, Inc. Decentralized proximity system with multiple radio links
WO2022133443A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-23 XCOM Labs, Inc. Wireless communication with quasi-omni and directional beams

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029686A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Radio communication system and radio communication method
WO2008069245A1 (ja) * 2006-12-07 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corporation 無線通信システム、無線端末局、無線基地局および無線通信方法
JP2009055350A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 National Institute Of Information & Communication Technology 無線通信システム及び方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6975613B1 (en) * 1999-12-06 2005-12-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for scheduling communication sessions in an ad-hoc network
US7031287B1 (en) * 2000-07-14 2006-04-18 At&T Corp. Centralized contention and reservation request for QoS-driven wireless LANs
US6850502B1 (en) 2000-10-30 2005-02-01 Radiant Networks, Plc Join process method for admitting a node to a wireless mesh network
US6823186B2 (en) * 2000-12-28 2004-11-23 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for allocating channel capacity in a wireless communication system
US7110380B2 (en) * 2001-02-07 2006-09-19 Freescale Semiconductor, Inc. System, method, and computer program product for sharing bandwidth in a wireless personal area network or a wireless local area network
FR2821668B1 (fr) * 2001-03-02 2003-05-02 Moving Magnet Tech Capteur de position, notamment destine a la detection de la torsion d'une colonne de direction
EP1482675B1 (en) 2002-03-04 2014-05-21 Sony Corporation Radio communication apparatus and radio communication method
JP3849551B2 (ja) 2002-03-05 2006-11-22 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7187669B1 (en) * 2002-10-03 2007-03-06 Juniper Networks, Inc. Contention management techniques for reservation-based TDMA systems
JP4190849B2 (ja) * 2002-10-07 2008-12-03 株式会社日本自動車部品総合研究所 トルクセンサ
US8027315B2 (en) 2003-02-12 2011-09-27 Nortel Networks Limited Antenna diversity
KR100544481B1 (ko) * 2003-05-13 2006-01-24 삼성전자주식회사 고속 무선 개인영역 네트워크에서 채널시간 할당방법
KR100772855B1 (ko) 2003-10-29 2007-11-02 삼성전자주식회사 무선 pan상에서 디바이스 간에 효율적으로 데이터를송수신하는 방법
WO2005041488A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for exchanging data between devices on wireless personal area network
US7002938B2 (en) 2003-12-23 2006-02-21 Motorola, Inc. Piconet spanning tree network
KR100678933B1 (ko) 2004-05-25 2007-02-07 삼성전자주식회사 조정자 기반의 무선 네트워크 통신 방법과, 백본네트워크와 연결된 조정자 기반의 무선 네트워크들간의통신 방법
JP4449588B2 (ja) * 2004-06-09 2010-04-14 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR100678941B1 (ko) * 2004-09-03 2007-02-07 삼성전자주식회사 할당된 시간 동안 양방향으로 데이터를 송수신하는 방법및 그 방법을 이용하는 무선 디바이스
KR100742611B1 (ko) * 2004-11-01 2007-07-25 한국전자통신연구원 초광대역 임펄스 통신을 위한 무선 통신 시스템과 무선통신 장치 및 그 방법
US20060209772A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 University Of Florida Research Foundation, Inc. Coordinated directional medium access control in a wireless network
JP2006352296A (ja) 2005-06-14 2006-12-28 Advanced Telecommunication Research Institute International 無線装置
CN1937437B (zh) * 2005-09-21 2011-11-09 华为技术有限公司 短距离无线通信方法及其通信终端
KR100646854B1 (ko) 2005-10-06 2006-11-23 한국전자통신연구원 무선 개인 영역 네트워크에서 ecap을 이용한 채널타임할당 방법
ATE550908T1 (de) 2006-01-11 2012-04-15 Qualcomm Inc Kognitive kommunikation
JP4806721B2 (ja) * 2006-03-15 2011-11-02 パナソニック株式会社 アドホックネットワークのための分散型無線メディアアクセス制御プロトコル
US20070230497A1 (en) 2006-03-31 2007-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus to negotiate channel sharing in PLC network
KR100871854B1 (ko) 2006-06-05 2008-12-03 삼성전자주식회사 비동기 데이터 전송을 위한 채널 할당 관리 방법, 비동기데이터 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
KR100896686B1 (ko) * 2006-06-05 2009-05-14 삼성전자주식회사 비압축 등시성 데이터 전송을 위한 채널 할당 관리 방법,비압축 등시성 데이터 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는장치
US7724765B2 (en) * 2006-12-07 2010-05-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing quality of service over a contention access period of a wireless personal area network
JP5007972B2 (ja) 2007-03-06 2012-08-22 独立行政法人情報通信研究機構 通信システム、ならびに、プログラム
US8130870B2 (en) 2007-08-06 2012-03-06 Qualcomm Incorporated UWB system employing gaussian minimum shift key modulation, common mode signaling and beamforming
US8089947B2 (en) 2007-08-31 2012-01-03 Intel Corporation Spatial reuse in directional antenna systems
US7881340B2 (en) 2007-10-22 2011-02-01 The Johns Hopkins University Decentralized media access control for ad-hoc mobile wireless network
US8576821B2 (en) * 2007-10-31 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for improved data demodulation in a wireless communication network
US8054223B2 (en) * 2007-11-06 2011-11-08 Qualcomm Incorporated Quasi-omni training in channel time allocation period
US8081110B2 (en) * 2007-11-06 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Association in contention access period
US8279814B2 (en) * 2007-11-12 2012-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for allocating channel time in wireless personal area network
US8335203B2 (en) * 2008-03-11 2012-12-18 Intel Corporation Systems and methods for polling for dynamic slot reservation
US8902822B2 (en) * 2008-03-11 2014-12-02 Intel Corporation Arrangements for association and re-association in a wireless network
US8094577B2 (en) * 2008-07-14 2012-01-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for transceiving data using relay device in wireless communication system of centralized MAC
EP2300795A1 (de) * 2008-07-14 2011-03-30 Continental Teves AG & Co. oHG Drehmomentsensoranordnung mit drehwinkel-index-erfassung
US9214990B2 (en) * 2008-11-12 2015-12-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for directional clear channel assessment in a wireless communications system
US8780869B2 (en) 2009-04-15 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for efficient association procedure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029686A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Radio communication system and radio communication method
WO2008069245A1 (ja) * 2006-12-07 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corporation 無線通信システム、無線端末局、無線基地局および無線通信方法
JP2009055350A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 National Institute Of Information & Communication Technology 無線通信システム及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019526212A (ja) * 2016-07-16 2019-09-12 ソニー株式会社 無線ネットワークにおける指向性送信によるデータパケットのルーティング
WO2018123700A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 無線端末装置の通信方法、無線基地局装置の通信方法、無線端末装置、および無線基地局装置
JP2018110382A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線端末装置の通信方法、無線基地局装置の通信方法、無線端末装置、および無線基地局装置
JP7076202B2 (ja) 2016-12-28 2022-05-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 通信方法、無線端末装置、および集積回路
JP2022116076A (ja) * 2016-12-28 2022-08-09 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 通信方法および無線端末装置
US11595287B2 (en) 2016-12-28 2023-02-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method for wireless terminal device, communication method for wireless base station device, wireless terminal device, and wireless base station device
JP7328399B2 (ja) 2016-12-28 2023-08-16 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 通信方法および無線端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2420099B1 (en) 2013-10-09
TW201129201A (en) 2011-08-16
KR101271021B1 (ko) 2013-06-05
US8971256B2 (en) 2015-03-03
KR20110138284A (ko) 2011-12-26
DK2420099T3 (da) 2013-12-09
PL2420099T3 (pl) 2014-02-28
JP2012524456A (ja) 2012-10-11
KR20120088544A (ko) 2012-08-08
ES2435807T3 (es) 2013-12-23
CN102396282A (zh) 2012-03-28
JP5583754B2 (ja) 2014-09-03
WO2010121070A1 (en) 2010-10-21
PT2420099E (pt) 2013-12-11
EP2420099A1 (en) 2012-02-22
US20100265895A1 (en) 2010-10-21
US20100265922A1 (en) 2010-10-21
EP2420100A1 (en) 2012-02-22
TW201132208A (en) 2011-09-16
CN102396283A (zh) 2012-03-28
WO2010121073A1 (en) 2010-10-21
US8780869B2 (en) 2014-07-15
CN102396283B (zh) 2015-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5583754B2 (ja) 競合アクセス期間中のアドホック指向性通信
JP6527965B2 (ja) チャネル効率の高い分散方式のピアステーション間のデータ伝送の方法及びシステム
JP6392338B2 (ja) ワイヤレスネットワークにおいて応答インジケーション延期を動的に設定するためのシステム、方法、及びデバイス
JP6622305B2 (ja) マルチユーザアップリンクアクセスのための方法および装置
JP5166433B2 (ja) 無線通信システムにおける複数局への送信
JP6370878B2 (ja) 近傍アウェアネットワーク中での衝突管理のためのシステムおよび方法
JP6193423B2 (ja) クリア・チャネル・アセスメントに基づく受信機のためのシステムおよび方法
JP2014528665A (ja) ワイヤレス通信ネットワークのための衝突低減メカニズム
US8054223B2 (en) Quasi-omni training in channel time allocation period
JP2013219687A (ja) 無線通信装置、無線通信方法
JP2016540429A (ja) 高効率ワイヤレスネットワークにおける通信効率の改善のためのシステムおよび方法
US8081110B2 (en) Association in contention access period
JP2018523367A (ja) データ確認信号のためのカラーコーディングに基づく通信延期
JP6235072B2 (ja) 高効率ワイヤレスネットワークにおける通信効率の改善のためのシステムおよび方法
JP6275741B2 (ja) ワイヤレスメッセージ中の遅延指示のためのシステムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20140128