[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2012518697A - 燃料組成物に関連する方法及び使用 - Google Patents

燃料組成物に関連する方法及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518697A
JP2012518697A JP2011550658A JP2011550658A JP2012518697A JP 2012518697 A JP2012518697 A JP 2012518697A JP 2011550658 A JP2011550658 A JP 2011550658A JP 2011550658 A JP2011550658 A JP 2011550658A JP 2012518697 A JP2012518697 A JP 2012518697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
additive
fuel
amine
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011550658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518697A5 (ja
Inventor
ジャックリーン レイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innospec Ltd
Original Assignee
Innospec Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Innospec Ltd filed Critical Innospec Ltd
Publication of JP2012518697A publication Critical patent/JP2012518697A/ja
Publication of JP2012518697A5 publication Critical patent/JP2012518697A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/2222(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates
    • C10L1/2225(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates hydroxy containing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/226Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-nitrogen bond, e.g. azo compounds, azides, hydrazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/06Use of additives to fuels or fires for particular purposes for facilitating soot removal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/18Use of additives to fuels or fires for particular purposes use of detergents or dispersants for purposes not provided for in groups C10L10/02 - C10L10/16
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/04Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M65/00Testing fuel-injection apparatus, e.g. testing injection timing ; Cleaning of fuel-injection apparatus
    • F02M65/007Cleaning
    • F02M65/008Cleaning of injectors only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • C10L1/2387Polyoxyalkyleneamines (poly)oxyalkylene amines and derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0259Nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2270/00Specifically adapted fuels
    • C10L2270/02Specifically adapted fuels for internal combustion engines
    • C10L2270/026Specifically adapted fuels for internal combustion engines for diesel engines, e.g. automobiles, stationary, marine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

エンジン清浄添加剤を含むディーゼル燃料組成物をエンジン内で燃焼させるステップを含む、ディーゼルエンジンから堆積物を除去する方法であって、前記エンジン清浄添加剤が、(a)アルデヒドと、(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、(c)置換されていてもよいフェノールとの間のマンニッヒ反応の生成物であり、フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する、方法。

Description

本発明は、燃料組成物、並びにそれに関連する方法及び使用に関する。特に、本発明は、ディーゼル燃料組成物用の添加剤、及びエンジンの清浄化におけるそのような添加剤の使用に関する。
消費者の需要及び法規制により、ディーゼルエンジンは近年エネルギー効率が格段に向上しており、改善された性能を示し、またエミッションが低減されている。
性能及びエミッションにおけるこれらの改善は、燃焼工程の改善によりもたらされた。この改善された燃焼に必要な燃料微粒化を達成するために、より高い噴射圧及び縮小された燃料噴射器ノズル穴径を使用する燃料噴射機器が開発された。噴射ノズルでの燃料圧は、現在一般に1500バール(1.5×10Pa)を超える。また、これらの圧力を達成するために燃料に対してなされなくてはならない仕事は、燃料の温度を増加させる。これらの高い圧力及び温度は、燃料の劣化をもたらす可能性がある。
高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンは、重作業用ディーゼルエンジン及びより小型の乗用車型ディーゼルエンジンを含み得るが、これらに限定されない。重作業用ディーゼルエンジンは、最大出力4300kWの20気筒改良型を有するMTU社製シリーズ4000ディーゼル等の非常に強力なエンジン、又は、6気筒で出力が約240kWのRenault社製dXi 7等のエンジンを含み得る。典型的な乗用車ディーゼルエンジンは、4気筒で出力が改良型に依存して100kW以下のPeugeot社製DW10である。
本発明に関連するディーゼルエンジンの全てにおいて、共通の特徴は高圧燃料システムである。典型的には、1350バール(1.35×10Pa)を超える圧力が使用されるが、しばしば最大2000バール(2×10Pa)以上の圧力も存在し得る。
そのような高圧燃料システムの2つの非限定的な例は、コモンレールを通して燃料を燃料噴射弁に供給する高圧ポンプを使用して燃料が圧縮される、コモンレール噴射システム、並びに、高圧ポンプ及び燃料噴射弁を1つのアセンブリに統合し、2000バール(2×10Pa)を超える最高噴射圧を達成するユニット噴射システムである。両方のシステムにおいて、燃料の加圧時に燃料が高温となり、しばしば約100℃以上の温度に達する。
コモンレールシステムにおいては、燃料は、噴射器に送達される前に中央蓄圧レール内又は別個の蓄圧器に高圧下で貯蔵される。多くの場合、加熱された燃料の一部が燃料システムの低圧側に戻されるか、燃料タンクに戻される。ユニット噴射システムにおいては、高噴射圧を生成するために、燃料は噴射器内で圧縮される。一方これにより、燃料の温度が上昇する。
両方のシステムにおいて、燃料は噴射前に噴射器本体内に存在し、そこで燃焼室からの熱によりさらに加熱される。噴射器の先端における燃料の温度は、250〜350℃まで高くなり得る。
したがって、燃料は、噴射前に、1350バール(1.35×10Pa)〜2000バール(2×10Pa)超の圧力、及び約100℃〜350℃の温度で負荷を受け、時には燃料システム内に再循環され、こうして燃料がこれらの条件を経験する時間が増加する。
ディーゼルエンジンにおける一般的な問題は、噴射器、特に噴射器本体及び噴射器ノズルの汚損である。汚損はまた、燃料フィルターにも生じ得る。噴射器ノズルの汚損は、ノズルがディーゼル燃料からの堆積物で閉塞されると生じる。燃料フィルターの汚損は、燃料の燃料タンクへの再循環に関連し得る。堆積物は燃料の劣化とともに増加する。堆積物は、炭素質のコークス様残渣、又は粘着質若しくはガム様残渣の形態をとり得る。ディーゼル燃料は、加熱されるほど、特に圧力下で加熱されると、ますます不安定となる。したがって、高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンは、燃料劣化の増加をもたらし得る。
噴射器汚損の問題は、いかなる種類のディーゼル燃料を使用する際にも生じ得る。しかしながら、いくつかの燃料が特に汚損をもたらす傾向を有し得るか、又は、これらの燃料が使用されると、汚損がより急速に生じ得る。例えば、バイオディーゼルを含有する燃料は、噴射器汚損をより生成しやすいことが判明している。金属種を含有するディーゼル燃料もまた、堆積物の増加につながる可能性がある。金属種は、添加剤組成物として燃料に意図的に添加され得るか、又は汚染物質種として存在し得る。汚染は、燃料分配システム、自動車分配システム、自動車燃料システム、その他の金属成分及び潤滑油からの金属種が燃料中に溶解又は分散した場合に生じる。
具体的には、遷移金属、特に銅及び亜鉛種が、堆積物の増加をもたらす。これらは、典型的には、数ppb(10億分の1)〜50ppmまでのレベルで存在し得るが、問題を引き起こしやすいレベルは、0.1〜50ppm、例えば0.1〜10ppmであると考えられる。
噴射器が閉塞される、又は部分的に閉塞されると、燃料の送達がより非効率的となり、燃料の空気との混合が不十分となる。これは経時的にエンジン出力の損失、排出ガスの増加及び燃費の悪化につながる。
噴射器ノズル穴のサイズが縮小されると、堆積物蓄積の相対的影響がより顕著となる。単純計算によれば、500μmの穴内の5μmの堆積物層は流動面積を4%低下させ、一方200μmの穴内の同じ5μmの堆積物層は流動面積を9.8%低下させる。
エンジン内の堆積物の形成を低減する添加剤が知られている。エンジン内にすでに形成されている堆積物、特に噴射器上に形成されている堆積物の清浄化に役立つ、ディーゼル燃料用の添加剤を提供することが望ましい。
ここで、本発明者らは、ディーゼルエンジン内で燃焼されるとエンジンから堆積物を除去し、それによりすでに汚損されているエンジンの「清浄化」を達成する燃料組成物を見出した。
汚損されたエンジンの「清浄化」は、大きな利点を提供し得る。例えば、優れた清浄化は、出力の増加及び/又は燃費の向上をもたらし得る。さらに、エンジン、特に噴射器からの堆積物の除去は、噴射器のメンテナンス又は交換が必要となるまでの時間間隔の延長をもたらし、したがって維持費を削減し得る。
本発明の第1の態様によれば、エンジン清浄添加剤を含むディーゼル燃料組成物をエンジン内で燃焼させるステップを含む、ディーゼルエンジンから堆積物を除去する方法であって、エンジン清浄添加剤が、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する方法が提供される。
アルデヒド成分(a)として任意のアルデヒドを使用することができる。好ましくは、アルデヒド成分(a)は、脂肪族アルデヒドである。好ましくは、アルデヒドは、1〜10個の炭素原子、好ましくは1〜6個の炭素原子、より好ましくは1〜3個の炭素原子を有する。最も好ましくは、アルデヒドはホルムアルデヒドである。
成分(b)は、アンモニア、ヒドラジン又はアミンから選択され得る。成分(b)は、モノアミン、例えば置換されていてもよいアルキルアミンであってもよい。好ましいアミンは、C1−C4の一級アミン、例えばメチルアミン、及び二級アミンを含む。
好ましい実施形態において、成分(b)は、2個以上のアミン基を含む化合物であるポリアミンを含む。
そのような実施形態において、ポリアミン成分(b)は、2個以上のアミン基を含む任意の化合物から選択され得る。好ましくは、ポリアミンはポリアルキレンポリアミンである。好ましくは、ポリアミンは、アルキレン成分が1〜6個、好ましくは1〜4個、最も好ましくは2〜3個の炭素原子を有するポリアルキレンポリアミンである。最も好ましくは、ポリアミンはポリエチレンポリアミンである。
好ましくは、ポリアミンは、2〜15個の窒素原子、好ましくは2〜10個の窒素原子、より好ましくは2〜8個の窒素原子を有する。
特に好ましい実施形態において、ポリアミン成分(b)は、RNCHRCHRNR部分を含み、式中R、R、R、R、R及びRのそれぞれは、水素及び置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール又はアリールアルキル置換基から独立して選択される。
したがって、本発明の方法においてエンジン清浄添加剤として使用されるマンニッヒ反応生成物を作製するために使用されるポリアミン反応物質は、好ましくは、置換されていてもよいエチレンジアミン残基を含む。
好ましくは、R及びRのうちの少なくとも1つが水素である。好ましくは、R及びRの両方が水素である。
好ましくは、R、R、R及びRのうちの少なくとも2つが水素である。
好ましくは、R及びRのうちの少なくとも1つが水素である。いくつかの好ましい実施形態において、R及びRのそれぞれが水素である。いくつかの実施形態において、Rが水素であり、Rがアルキル、例えばC−Cアルキル、特にメチルである。
好ましくは、R及びRのうちの少なくとも1つは、置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール又はアリールアルキル置換基である。
、R、R、R、R及びRのうちの少なくとも1つが水素ではない実施形態において、それぞれは、置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール又はアリールアルキル部分から独立して選択される。好ましくは、それぞれは、水素及び置換されていてもよいC(1−6)アルキル部分から独立して選択される。
特に好ましい化合物において、R、R、R、R及びRのそれぞれは水素であり、Rは、置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール又はアリールアルキル置換基である。好ましくは、Rは、置換されていてもよいC(1−6)アルキル部分である。
そのようなアルキル部分は、ヒドロキシル、アミノ(特に非置換アミノ;−NH−、−NH)、スルホ、スルホキシ、C(1−4)アルコキシ、ニトロ、ハロ(特にクロロ又はフルオロ)及びメルカプトから選択される1又は2以上の基で置換されていてもよい。
アルキル鎖中に組み込まれた1又は2以上のヘテロ原子、例えばO、N又はSが存在し、エーテル、アミン又はチオエーテルを成してもよい。
特に好ましい置換基R、R、R、R、R又はRは、ヒドロキシ−C(1−4)アルキル及びアミノ−(C(1−4)アルキル、特にHO−CH−CH−及びHN−CH−CH−である。
好適には、ポリアミンはアミン官能基のみを含むか、又はアミン及びアルコール官能基を含む。
ポリアミンは、例えば、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ヘキサエチレンヘプタミン、ヘプタエチレンオクタミン、プロパン−1,2−ジアミン、2(2−アミノ−エチルアミノ)エタノール、及びN,N−ビス(2−アミノエチル)エチレンジアミン(N(CHCHNH)から選択することができる。最も好ましくは、ポリアミンは、テトラエチレンペンタミン又は特にエチレンジアミンを含む。
市販のポリアミン源は、典型的には異性体及び/又はオリゴマーの混合物を含有し、これらの市販の混合物から調製される生成物は本発明の範囲内に包含される。
本発明のエンジン清浄添加剤を形成するために使用されるポリアミンは、直鎖状又は分岐状であってもよく、環式構造を含んでもよい。
置換されていてもよいフェノール成分(c)は、(フェノールのOHに加えて)芳香環上で0〜4個の基で置換されていてもよい。例えば、成分(c)は、三置換又は二置換フェノールであってもよい。最も好ましくは、成分(c)は一置換フェノールである。置換は、オルト、及び/又はメタ、及び/又はパラ位であってもよい。
各フェノール部分は、アルデヒド/アミン残基でオルト、メタ又はパラ置換されていてもよい。アルデヒド残基がオルト又はパラ置換した化合物が最も一般的に形成される。化合物の混合物を得ることもできる。好ましい実施形態において、開始フェノールはパラ置換されており、したがってオルト置換された生成物が得られる。
フェノールは、任意の一般的な基、例えばアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ニトリル基、カルボン酸、エステル、エーテル、アルコキシ基、ハロ基、さらなるヒドロキシル基、メルカプト基、アルキルメルカプト基、アルキルスルホキシ基、スルホキシ基、アリール基、アリールアルキル基、置換若しくは非置換アミン基又はニトロ基のうちの1又は2以上で置換されていてもよい。
好ましくは、フェノールは、1又は2以上の置換されていてもよいアルキル置換基を有する。アルキル置換基は、例えばヒドロキシル、ハロ(特にクロロ及びフルオロ)、アルコキシ、アルキル、メルカプト、アルキルスルホキシ、アリール又はアミノ残基で置換されていてもよい。好ましくは、アルキル基は、本質的に炭素及び水素原子からなる。置換フェノールは、1又は2以上の二重及び/又は三重結合を含む、アルケニル又はアルキニル残基を含み得る。最も好ましくは、成分(c)はアルキル鎖が飽和したアルキル置換フェノール基である。アルキル鎖は直鎖状又は分岐状であってもよい。
好ましくは、成分(c)はモノアルキルフェノール、特にパラ置換モノアルキルフェノールである。
好ましくは、成分(c)は、フェノールが全部で28個未満の炭素原子、好ましくは24個未満の炭素原子、より好ましくは20個未満の炭素原子、好ましくは18個未満の炭素原子、好ましくは16個未満の炭素原子、最も好ましくは14個未満の炭素原子を有する1又は2以上のアルキル鎖を有するアルキル置換フェノールを含む。
好ましくは、成分(c)の1つ又はそれぞれのアルキル置換基は、4〜20個の炭素原子、好ましくは6〜18個、より好ましくは8〜16個、特に10〜14個の炭素原子を有する。特に好ましい実施形態において、成分(c)はC12アルキル置換基を有するフェノールである。
いくつかの実施形態において、成分(c)は、C1−C4アルキル置換基、例えばメチル置換基を含み得る。したがって、成分(c)は、メチルフェノール成分(すなわちクレゾール)から得ることができる。そのような実施形態において、オルトクレゾール由来化合物が好ましい。成分(c)は、クレゾール自体、例えばオルトクレゾールを含んでもよく、又はクレゾールはさらに置換されていてもよい。好適な化合物は、パラ置換オルトクレゾール化合物、例えばパラドデシルオルトメチルフェノールを含む。
好ましい実施形態において、フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基は、350未満、好ましくは300未満、より好ましくは250未満、最も好ましくは200未満の分子量を有する。フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基は、好適には、100〜250、例えば150〜200の分子量を有し得る。
成分(c)の分子は、好ましくは、1800未満、好ましくは800未満、好ましくは500未満、より好ましくは450未満、好ましくは400未満、好ましくは350未満、より好ましくは325未満、好ましくは300未満、最も好ましくは275未満の平均分子量を有する。
上記で詳説したように、成分(b)は、アンモニア、ヒドラジン及びアミンから選択され得る。いくつかの実施形態において、本発明のエンジン清浄添加剤は、オリゴマー又はポリマー化合物であってもよい。
ポリマー種は、典型的には、平均鎖長付近に分布した様々な鎖長の分子の混合物を含むことが、当業者には理解される。好ましくは、本発明のエンジン清浄添加剤がポリマー又はオリゴマー種である場合、添加剤は、平均して1〜50個の反復単位、好ましくは1〜20個の反復単位、より好ましくは1〜10個の反復単位を含む。
好ましくは、エンジン清浄添加剤は、10000未満、好ましくは7500未満、好ましくは2000未満、より好ましくは1500未満の数平均分子量を有する。
好適には、エンジン清浄添加剤の数平均分子量は、300〜2000、好ましくは300〜1500、より好ましくは400〜1300である。
好ましくは、エンジン清浄添加剤は、900未満、より好ましくは850未満、最も好ましくは800未満の分子量を有する。
成分(a)、(b)及び(c)は、それぞれ、化合物の混合物及び/又は異性体の混合物を含み得る。
本発明のエンジン清浄添加剤は、好ましくは、成分(a)、(b)及び(c)を、10:1:10〜0.1:1:0.1、好ましくは5:1:5〜0.1:1:0.1、より好ましくは3:1:3〜0.5:1:0.5のモル比で反応させることにより得られる反応生成物である。
成分(b)がアンモニアであり、エンジン清浄添加剤がポリマーであるいくつかの実施形態において、添加剤を調製するために使用される成分(a):(b):(c)の比は、約2:1:1である。
好ましい実施形態において、本発明のエンジン清浄添加剤を形成するために、成分(a)及び(b)は、好ましくは、4:1〜1:1、好適には3:1〜1:1(アルデヒド:アンモニア/ヒドラジン/アミン)、好ましくは2:1〜1:1のモル比で反応させる。
本発明の好ましいエンジン清浄添加剤を形成するためには、反応混合物中の成分(a)対成分(c)のモル比は、好ましくは少なくとも0.75:1、好ましくは0.75:1〜4:1、好ましくは1:1〜4:1、より好ましくは1:1〜2:1である。過剰のアルデヒドが存在してもよい。好ましい実施形態において、成分(a)対成分(c)のモル比は、約1:1、例えば0.8:1〜1.5:1又は0.9:1〜1.25:1である。
本発明の好ましいエンジン清浄添加剤を形成するためには、エンジン清浄添加剤を調製するために使用される反応混合物中の成分(c)対成分(b)のモル比は、好適には少なくとも1.2:1、例えば少なくとも1.3:1又は少なくとも1.4:1である。いくつかの実施形態において、このモル比は、少なくとも1.5:1、好ましくは少なくとも1.6:1、より好ましくは少なくとも1.7:1、例えば少なくとも1.8:1、又は少なくとも1.9:1であってもよい。成分(c)対成分(b)のモル比は、5:1までであってもよく、例えば4:1まで、又は3.5:1までであってもよい。好適には、このモル比は3.25:1まで、3:1まで、2.5:1まで、2.3:1まで、又は2.1:1までである。
本発明における使用のためのいくつかの好ましい化合物は、典型的には、成分(a)、(b)及び(c)を、2部(a)対1部(b)±0.2部(b)対2部(c)±0.4部(c);好ましくは約2:1:2(a:b:c)のモル比で反応させることにより形成される。
他の好ましい実施形態において、エンジン清浄添加剤は、成分(a)、(b)、(c)を、1部(a)対1部(b)±0.2部(b)対1部(c)±0.2部(c);好ましくは約1:1:1(a:b:c)のモル比で反応させることにより形成される。
他の好ましい実施形態において、エンジン清浄添加剤は、成分(a)、(b)及び(c)を、2部(a)対1部(b)±0.2部(b)対1.5部(c)±0.2部(c);好ましくは約2:1:1.5(a:b:c)のモル比で反応させることにより形成される。
本発明のエンジン清浄添加剤のマンニッヒ反応生成物は、異なる比の化合物(a)、(b)及び(c)の反応から生じる生成物の複合混合物であることが、当業者には理解される。異性体の混合物が存在してもよい。
本発明のエンジン清浄添加剤は、様々な構造を有する化合物を含み得る。例えば、エンジン清浄添加剤は、一般式II
II
により定義される化合物を含んでもよく、式中、Eは、水素原子又は式
の基を表す。
エンジン清浄添加剤は、式III:
III
の化合物を含んでもよい。
エンジン清浄添加剤は、式V:

の化合物を含んでもよい。
エンジン清浄添加剤は、式VI:
VI
の化合物を含んでもよい。
エンジン清浄添加剤は、式(VII):
VII
の化合物を含んでもよい。
上記構造II〜VIIにおいて、1つ/それぞれのQは、置換されていてもよいアルキル基から独立して選択され、Qはアルデヒド成分からの残基であり、mは0〜6であり、nは0〜4であり、pは0〜12であり、Qは、水素及び置換されていてもよいアルキル基から選択され、Qは、水素及び置換されていてもよいアルキル基から選択され、Qは、水素、NH及び置換されていてもよいアルキル基、例えばアミノ置換アルキル基から選択される。
nは、0、1、2、3、又は4であってもよい。好ましくは、nは1又は2であり、最も好ましくは1である。
mは、好ましくは0、2又は3であるが、より大きくてもよく、アルキレン基は、直鎖状又は分岐状であってもよい。最も好ましくは、mは2である。
Qは、好ましくは、30個までの炭素を有する置換されていてもよいアルキル基である。Qは、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、スルホキシ、メルカプト、ニトロ、アリール残基で置換されていてもよく、又は、1若しくは2以上の二重結合を含んでもよい。好ましくは、Qは、本質的に炭素及び水素原子からなる単純なアルキル基であり、主として飽和している。Qは、好ましくは5〜20個、より好ましくは10〜15個の炭素原子を有する。最も好ましくは、Qは、12個の炭素原子のアルキル鎖である。
は、任意の好適な基であり得る。これは、ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、スルホキシ、メルカプト、アルキル、アリール又はアルケニルで置換されていてもよいアリール、アルキル、又はアルキニル基から選択され得る。好ましくは、Qは、水素又は置換されていてもよいアルキル基、例えば1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。最も好ましくは、Qは水素である。
好ましくは、pは、0〜7、より好ましくは0〜6、最も好ましくは0〜4である。
基Qは、水素でない場合、直鎖状又は分岐状アルキル基であってもよい。アルキル基は置換されていてもよい。そのようなアルキル基は、典型的には、1又は2以上のアミノ置換基及び/又はヒドロキシル置換基を含み得る。
は、水素でない場合、直鎖状又は分岐状アルキル基であってもよい。アルキル基は置換されていてもよい。そのようなアルキル基は、典型的には、1又は2以上のアミノ置換基及び/又はヒドロキシル置換基を含み得る。
いくつかの実施形態において、Qは、直鎖状又は分岐状アルキル基であってもよい。アルキル基は置換されていてもよい。そのようなアルキル基は、典型的には、1又は2以上のアミノ置換基及び/又はヒドロキシル置換基を含み得る。いくつかの好ましい実施形態において、pは0であり、Qは、アミノ置換アルキル基、例えば本明細書において成分(b)として定義されるようなポリアミンの残基である。
本発明のエンジン清浄添加剤のマンニッヒ反応生成物は、生成物の複合混合物であることが、当業者には理解される。特に、上記生成物の異性体の混合物が存在してもよいことが、当業者には理解される。
いくつかの好ましい実施形態において、エンジン清浄添加剤は、成分(a)、(b)及び(c)の反応から得られるオリゴマー及びポリマーを含み得る。これらは、図VIII
VIII
に示される式を有する分子を含むことができ、式中、Q、Q、Q、n、m及びpは上述された通りであり、xは1〜12、例えば1〜8、より好ましくは1〜4である。
本発明の第2の態様によれば、第1の態様の方法における使用のためのディーゼル燃料組成物が提供される。第2の態様の好ましい特徴は、第1の態様に関連して定義された通りである。
エンジン清浄添加剤は、好ましくは、ディーゼル燃料組成物中に少なくとも5ppm、好ましくは少なくとも10ppm、より好ましくは少なくとも20ppm、例えば少なくとも30ppm、少なくとも40ppm又は少なくとも50ppmの量で存在する。いくつかの実施形態において、エンジン清浄添加剤は、少なくとも100ppm、例えば少なくとも105ppm、少なくとも110ppm又は少なくとも120ppmの量で存在する。
エンジン清浄添加剤は、20000ppmまで、例えば10000ppmまで、好適には8000ppmまで、好ましくは6000ppmまで、例えば5000ppmまでの量で存在し得る。
好適には、添加剤は、100〜800ppm、例えば200〜500ppmの量で存在し得る。
好適には、添加剤は、300〜1000ppm、例えば400〜800ppmの量で存在し得る。
好適には、添加剤は、500〜2000ppm、例えば800〜1500ppmの量で存在し得る。
好適には、添加剤は、1000〜3000ppm、例えば1500〜2500ppmの量で存在し得る。
好適には、エンジン清浄添加剤は、150〜700ppm、例えば180〜600ppmの量で存在し得る。
好適には、エンジン清浄添加剤は、120〜490ppm、例えば125〜475ppmの量で存在し得る。
好適には、エンジン清浄添加剤は、520〜980ppm、例えば550〜950ppm又は600〜900ppmの量で存在し得る。
いくつかの実施形態において、ディーゼル燃料組成物は、本明細書に記載の種類の2種以上のエンジン清浄添加剤を含む。そのような実施形態において、上記の量は、ディーゼル燃料組成物中に存在する全てのそのような添加剤の総量を指す。
前述したように、バイオディーゼル又は金属を含有する燃料は、汚損を引き起こすことが知られている。重度の燃料(severe fuel)、例えば高レベルの金属及び/又は高レベルのバイオディーゼルを含有する燃料は、より軽度(less severe)の燃料よりも高いエンジン清浄添加剤添加率(treat rate)を必要とし得る。
エンジン清浄添加剤は、未加工の添加剤として燃料に添加されてもよく、又は、まず希釈剤、例えば芳香族溶媒に溶解されてもよい。代替的に、エンジン清浄添加剤は、キャリアに懸濁又は溶解され、次いでディーゼル燃料に添加されてもよい。この場合、キャリアは得られる燃料組成物の一部を成す。
燃料添加剤用のキャリアは、当業者に知られており、例えば、ポリエーテル、ポリブテン及び鉱物油を含む。本発明における使用に好ましいキャリアは、ポリエーテルキャリア、例えばアルキルエトキシレート及びアルキルプロポキシレートを含む。
いくつかの好ましい実施形態において、ディーゼル燃料組成物は、四級アンモニウム塩を含む添加剤をさらに含む。これらの「四級アンモニウム塩添加剤」は、少なくとも1個の三級アミン基を有する窒素含有種と四級化剤との反応生成物を含む。
したがって、本発明は、第1の態様のエンジン清浄添加剤(「マンニッヒ添加剤」)と、四級アンモニウム塩添加剤とを含むディーゼル燃料組成物を好適に提供し得る。
四級アンモニウム塩添加剤を作製するために使用される、少なくとも1個の三級アミン基を有する窒素含有種は、
(i)ヒドロカルビル置換アシル化剤と、少なくとも1個の三級アミン基及び一級アミン、二級アミン又はアルコール基を有する化合物との反応生成物、
(ii)三級アミン基を有するマンニッヒ反応生成物、及び
(iii)少なくとも1個の三級アミン基を有するポリアルキレン置換アミン
から選択され得る。
四級アンモニウム塩及び該塩を調製するための方法の例は、参照により本明細書に組み入れられる、米国特許第4,253,980号明細書、米国特許第3,778,371号明細書、米国特許第4,171,959号明細書、米国特許第4,326,973号明細書、米国特許第4,338,206号明細書及び米国特許第5,254,138号明細書に記載されている。
成分(i)は、ヒドロカルビル置換アシル化剤と、前記アシル化剤と縮合することができる酸素又は窒素原子を有するとともに、さらに四級アミノ基を有する化合物との反応生成物とみなすことができる。
窒素含有種が成分(i)を含む場合、ヒドロカルビル置換アシル化剤は、好ましくは、モノカルボン酸又はポリカルボン酸(又はその反応性相当物)、例えば置換コハク酸、フタル酸又はプロピオン酸である。
そのようなアシル化剤におけるヒドロカルビル置換基は、好ましくは少なくとも8個、より好ましくは少なくとも12個、例えば30個又は50個の炭素原子を含む。このヒドロカルビル置換基は、約200個までの炭素原子を含み得る。好ましくは、アシル化剤のヒドロカルビル置換基は、170〜2800、例えば250〜1500、好ましくは500〜1500、より好ましくは500〜1100の数平均分子量(Mn)を有する。700〜1300、例えば700〜1000のMnが特に好ましい。
少なくとも8個の炭素原子を含有するヒドロカルビル置換基系の基の例は、n−オクチル、n−デシル、n−ドデシル、テトラプロペニル、n−オクタデシル、オレイル、クロロクタデシル(chloroctadecyl)、トリイコンタニル(triicontanyl)等である。ヒドロカルビル系置換基は、2〜10個の炭素原子を有するモノオレフィン及びジオレフィン、例えばエチレン、プロピレン、ブタン−1、イソブテン、ブタジエン、イソプレン、1−ヘキセン、1−オクテン等のホモポリマー又はインターポリマー(例えばコポリマー、ターポリマー等)から作製することができる。好ましくは、これらのオレフィンは1−モノオレフィンである。また、ヒドロカルビル置換基は、そのようなホモポリマー又はインターポリマーのハロゲン化(例えば塩素化又は臭素化)アナログから得ることができる。代替的に、置換基は、その他の源、例えばモノマー性高分子量アルケン(例えば1−テトラ−コンテン)並びにその塩素化アナログ及び塩化水素化アナログ、脂肪族石油留分、例えばパラフィンろう並びにその分解塩素化アナログ及び塩化水素化アナログ、ホワイトオイル、チーグラー−ナッタプロセス等により生成された合成アルケン(例えばポリ(エチレン)グリース)、さらに当業者に知られたその他の源から作製することができる。所望に応じて、置換基内のいかなる不飽和も、当技術分野で知られた手順に従い、水素化により低減又は排除することができる。
「ヒドロカルビル」という用語は、本明細書において使用される場合、分子の残りの部分に直接結合した炭素原子を有し、主として脂肪族炭化水素の特性を有する基を指す。好適なヒドロカルビル系の基は、非炭化水素部分を含有し得る。例えば、10個の炭素原子毎に1個までの非ヒドロカルビル基を含有し得るが、ただしこの非ヒドロカルビル基は、基の主として炭化水素の特性を著しく改変しない。例えばヒドロキシル、ハロ(特にクロロ及びフルオロ)、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルスルホキシ等を含むそのような基が、当業者には認識される。好ましいヒドロカルビル系置換基は、純粋に脂肪族炭化水素の特性を有し、そのような基を含まない。
ヒドロカルビル系置換基は、好ましくは主として飽和している、すなわちそれらは、10個の炭素間単結合毎に1個以下で存在する炭素間不飽和結合を含有する。最も好ましくは、それらは、50個の炭素間結合毎に1個以下で存在する炭素間非芳香族不飽和結合を含有する。
いくつかの好ましい実施形態において、ヒドロカルビル系置換基は、当技術分野で知られたポリ−(イソブテン)である。したがって、特に好ましい実施形態において、ヒドロカルビル置換アシル化剤は、ポリイソブテニル置換コハク酸無水物である。
ポリイソブテニル置換コハク酸無水物(PIBSA)の調製は、当技術分野において文書化されている。好適なプロセスは、ポリイソブテンとマレイン酸無水物との熱反応(例えば、米国特許(US−A)第3,361,673号明細書及び米国特許(US−A)第3,018,250号明細書を参照)、及び、ハロゲン化、特に塩素化ポリイソブテン(PIB)とマレイン酸無水物との反応(例えば、米国特許(US−A)第3,172,892号明細書を参照)を含む。代替的に、ポリイソブテニルコハク酸無水物は、ポリオレフィンをマレイン酸無水物と混合し、混合物に塩素を通すことにより調製することができる(例えば、英国特許(GB−A)第949,981号明細書を参照)。
従来のポリイソブテン及びいわゆる「高反応性」ポリイソブテンが、本発明における使用に好適である。この文脈において、高反応性ポリイソブテンは、末端オレフィン二重結合の少なくとも50%、好ましくは70%以上が、欧州特許第0565285号明細書に記載のようなビニリデン型であるポリイソブテンとして定義される。特に好ましいポリイソブテンは、80mol%を超え100%までの、欧州特許第1344785号明細書に記載のもの等の末端ビニリデン基を有するポリイソブテンである。
他の好ましいヒドロカルビル基は、内部オレフィンを有するもの、例えば本出願人の公開された出願である国際公開第2007/015080号パンフレットに記載のものを含む。
本明細書において使用される場合、内部オレフィンは、非α二重結合を主として含有する任意のオレフィン、すなわちβ又はより高次のオレフィンを意味する。好ましくは、そのような材料は、例えば10重量%未満、より好ましくは5重量%未満、又は2重量%未満のαオレフィンを含有する、実質的に完全にβ又はより高次のオレフィンである。典型的な内部オレフィンは、Shell社から入手可能であるNeodene 1518IOを含む。
内部オレフィンは、時に異性化オレフィンとして知られ、当技術分野において知られた異性化のプロセスによりαオレフィンから調製され得るか、又は他の源から入手可能である。内部オレフィンとしても知られるということは、必ずしも異性化により調製されなければならないわけではないことを反映している。
アシル化剤と縮合することができ、さらに四級アミノ基を有する窒素又は酸素含有化合物の例は、N,N−ジメチル−アミノプロピルアミン、N,N−ジエチル−アミノプロピルアミン、N,N−ジメチル−アミノエチルアミンを含み得るが、これらに限定されない。アシル化剤と縮合することができ、さらに四級アミノ基を有する窒素又は酸素含有化合物は、アミノアルキル置換へテロ環式化合物、例えば1−(3−アミノプロピル)イミダゾール及び4−(3−アミノプロピル)モルホリン、1−(2−アミノエチル)ピペリジン、3,3−ジアミノ−N−メチルジ−プロピルアミン、及び3’3−アミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)をさらに含み得る。アシル化剤と縮合することができ、四級アミノ基を有する窒素又は酸素含有化合物の他の種類は、トリエタノールアミン、トリメタノールアミン、N,N−ジメチルアミノプロパノール、N,N−ジメチルアミノエタノール、N,N−ジエチルアミノプロパノール、N,N−ジエチルアミノエタノール、N,N−ジエチルアミノブタノール、N,N,N−トリス(ヒドロキシエチル)アミン、N,N,N−トリス(ヒドロキシメチル)アミン、N,N,N−トリス(アミノエチル)アミン、N,N−ジブチルアミノプロピルアミン及びN,N,N’−トリメチル−N’−ヒドロキシエチル−ビスアミノエチルエーテル;N,N−ビス(3−ジメチルアミノプロピル)−N−イソプロパノールアミン;N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N,N−ジイソプロパノールアミン;N’−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N,N−ジメチル1,3−プロパンジアミン;2−(2−ジメチルアミノエトキシ)エタノール、及びN,N,N’−トリメチルアミノエチル−エタノールアミンを含むがこれらに限定されない、アルカノールアミンを含む。
窒素含有種が成分(i)を含む好適な四級アンモニウム塩添加剤の調製は、国際公開第2006/135881号パンフレットに記載されている。
成分(ii)は、三級アミンを有するマンニッヒ反応生成物である。成分(ii)を含む窒素含有種から形成される四級アンモニウム塩の調製は、米国特許出願公開第2008/0052985号明細書に記載されている。
三級アミン基を有するマンニッヒ反応生成物は、ヒドロカルビル置換フェノール、アルデヒド及びアミンの反応から調製される。
ヒドロカルビル置換フェノールのヒドロカルビル置換基は、6〜400個の炭素原子、好適には30〜180個の炭素原子、例えば10又は40〜110個の炭素原子を有し得る。このヒドロカルビル置換基は、オレフィン又はポリオレフィンから得ることができる。有用なオレフィンは、市販されている1−デセン等のαオレフィンを含む。
ヒドロカルビル置換基を形成することができるポリオレフィンは、周知の重合方法によりオレフィンモノマーを重合させることにより調製することができ、また市販されてもいる。
いくつかの好ましいポリオレフィンは、400〜3000、別の場合においては400〜2500、さらなる場合においては400又は500〜1500の数平均分子量を有するポリイソブチレンを含む。
ヒドロカルビル置換フェノールは、周知のアルキル化方法を使用して、フェノールを上述のオレフィン又はポリオレフィン、例えばポリイソブチレン又はポリプロピレンでアルキル化することにより調製され得る。
いくつかの実施形態において、フェノールは、例えば第1の態様に関連して説明されるようなより低分子量のアルキル置換基を含み得る。
マンニッヒ洗浄剤を形成するために使用されるアルデヒドは、1〜10個の炭素原子を有することができ、一般に、ホルマリン又はパラホルムアルデヒド等のホルムアルデヒド又はその反応性相当物である。
マンニッヒ洗浄剤を形成するために使用されるアミンは、モノアミン又はポリアミンであってもよい。
モノアミンの例には、エチルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、n−ブチルアミン、ジブチルアミン、アリルアミン、イソブチルアミン、ココアミン、ステアリルアミン、ラウリルアミン、メチルラウリルアミン、オレイルアミン、N−メチル−オクチルアミン、ドデシルアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、及びオクタデシルアミンが含まれるが、これらに限定されない。好適なポリアミンの例は、第1の態様に関連して定義される。
窒素含有種が成分(iii)を含む四級アンモニウム塩添加剤の調製は、例えば米国特許出願公開第2008/0113890号明細書に記載されている。
本発明の少なくとも1個の三級アミノ基を有するポリアルケン置換アミンは、オレフィンポリマー及びアミン、例えばアンモニア、モノアミン、ポリアミン又はこれらの混合物から得ることができる。ポリアルケン置換アミンは、米国特許出願公開第2008/0113890号明細書に記載され参照されるもの等の様々な方法により調製することができる。
好適な調製方法は、ハロゲン化オレフィンポリマーとアミンとの反応;ヒドロホルミル化オレフィンとポリアミンとの反応及び反応生成物の水素化;ポリアルケンの対応するエポキシドへの変換及び還元的アミノ化によるエポキシドのポリアルケン置換アミンへの変換;β−アミノニトリルの水素化;並びに、触媒、CO及びHの存在下での高圧及び高温でのポリブテン又はポリイソブチレンのヒドロホルミル化を含むが、これらに限定されない。
オレフィンポリマーが得られる元となるオレフィンモノマーは、1又は2以上のエチレン性不飽和基の存在を特徴とする重合性オレフィンモノマー、例えばエチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテン、1−オクテン、1,3−ブタジエン及びイソプレンを含む。
オレフィンモノマーは、通常、重合性末端オレフィンである。しかしながら、重合性内部オレフィンモノマーもまた、ポリアルケンの形成に使用することができる。
従来の周知の重合技術に従いポリアルケンを調製するために使用することができる、末端及び内部オレフィンモノマーの例には、エチレン、プロピレン、1−ブテン、2−ブテン及びイソブチレンを含むブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、2−ペンテン、プロピレン−四量体、ジイソブチレン、イソブチレン三量体、1,2−ブタジエン、1,3−ブタジエン、1,2−ペンタジエン、1,3−ペンタジエン、1,4−ペンタジエン、イソプレン、1,5−ヘキサジエン、2−メチル−5−プロピル−1−ヘキセン、3−ペンテン、4−オクテン、並びに3,3−ジメチル−1−ペンテンが含まれる。
好適には、ポリアルケン置換アミンのポリアルケン置換基は、ポリイソブチレンから得られる。
ポリアルケン置換アミンを作製するために使用することができるアミンは、アンモニア、モノアミン、ポリアミン、又は、異なるモノアミンの混合物、異なるポリアミンの混合物、並びにモノアミン及びポリアミン(ジアミンを含む)の混合物を含む、それらの混合物を含む。アミンは、脂肪族、芳香族、ヘテロ環式及び炭素環式アミンを含む。
モノマー及びポリアミンは、好適には、少なくとも1個の一級アミン又は二級アミン基を含む。
好適なモノアミンは、一般に、1〜約50個の炭素原子、好ましくは1〜30個の炭素原子を有するヒドロカルビル基で置換されている。飽和脂肪族炭化水素ラジカルが特に好ましい。
好適なモノアミンの例には、メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、ジ−(2−エチルヘキシル)アミン、n−ブチルアミン、ジ−n−ブチルアミン、アリルアミン、イソブチルアミン、ココアミン、ステアリルアミン、ラウリルアミン、メチルラウリルアミン及びオレイルアミンが含まれる。
芳香族モノアミンは、芳香環構造の炭素原子がアミン窒素に直接結合しているそれらのモノアミンを含む。芳香族モノアミンの例には、アニリン、ジ(パラ−メチルフェニル)アミン、ナフチルアミン、及びN−(n−ブチル)アニリンが含まれる。
脂肪族置換、脂環式置換、及びヘテロ環置換芳香族モノアミンの例には、それぞれ、パラ−ドデシルアニリン、シクロヘキシル置換ナフチルアミン、及びチエニル置換アニリンが含まれる。
また、ヒドロキシアミンが有用なモノアミンのクラスに含まれる。ヒドロキシル置換モノアミンの例には、エタノールアミン、ジ−3−プロパノールアミン、4−ヒドロキシブチルアミン;ジエタノールアミン、及びN−メチル−2−ヒドロキシプロピルアミンが含まれる。
ポリアルケン置換アミンのアミンは、ポリアミンであってもよい。ポリアミンは、脂肪族、脂環式、ヘテロ環式又は芳香族であってもよい。
好適なポリアミンの例には、アルキレンポリアミン、ヒドロキシ含有ポリアミン、アリールポリアミン、及びヘテロ環式ポリアミンが含まれる。
費用及び有効性の理由から、エチレンポリアミンが特に有用である。好適なエチレンポリアミンは、第1の態様に関連して記載されている。
好適なヒドロキシ含有ポリアミンは、窒素原子上に1又は2以上のヒドロキシアルキル置換基を有するヒドロキシアルキルアルキレンポリアミンを含み、アルキレンポリアミンを1又は2以上のアルキレンオキシドと反応させることにより調製することができる。好適なヒドロキシアルキル置換ポリアミンの例には、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、モノヒドロキシプロプル(monohydroxypropl)置換ジエチレントリアミン、ジヒドロキシプロピル置換テトラエチレンペンタミン、プロピル及びN−(3−ヒドロキシブチル)テトラメチレンジアミンが含まれる。
好適なアリールポリアミンは、その構造内に別のアミノ窒素が存在する以外、上述の芳香族モノアミンと類似する。アリールポリアミンのいくつかの例には、N,N’−ジ−n−ブチル−パラ−フェニレンジアミン及びビス−(パラ−アミノフェニル)メタンが含まれる。
好適なヘテロ環式モノアミン及びポリアミンは、当業者に知られている。そのようなヘテロ環式アミンの具体例には、N−アミノプロピルモルホリン、N−アミノエチルピペラジン、及びN,N’−ジアミノエチルピペラジンが含まれる。ヒドロキシヘテロ環式ポリアミン、例えばN−(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミン、3−ヒドロキシシクロペンチルアミン、パラヒドロキシ−アニリン及びN−ヒドロキシエチルピペラジン(N-hydroxyethlpiperazine)が使用されてもよい。
ポリアルケン置換アミンの例は、ポリ(プロピレン)アミン、ポリ(ブテン)アミン、N,N−ジメチルポリイソブチレンアミン;N−ポリブテンモルホリン、N−ポリ(ブテン)エチレンジアミン、N−ポリ(プロピレン)トリメチレンジアミン、N−ポリ(ブテン)ジエチレントリアミン、N’,N’−ポリ(ブテン)テトラエチレンペンタミン、及びN,N−ジメチル−N’ポリ(プロピレン)−1,3プロピレンジアミンを含み得る。
ポリアルケン置換アミンの数平均分子量は、500〜5000、又は500〜3000、例えば1000〜1500の範囲であってもよい。
二級又は一級アミンである上記ポリアルケン置換アミンのいずれも、アルキル化剤を使用して三級アミンにアルキル化することができる。好適なアルキル化剤及びこれらのアルキル化剤を使用する方法は、当業者に知られている。
本発明において有用な四級アンモニウム塩添加剤を形成するために、三級アミン基を有する窒素含有種を四級化剤と反応させる。
四級化剤は、好ましくは、硫酸ジアルキル、ハロゲン化ベンジル、ヒドロカルビル置換カーボネート、酸と組み合わせたヒドロカルビルエポキシド、又はこれらの混合物から選択される。
本発明の組成物は、三級アミノ基の四級窒素への変換に好適な四級化剤を含有することができ、四級化剤は、硫酸ジアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化ベンジル、ヒドロカルビル置換カーボネート、及び酸と組み合わせたヒドロカルビルエポキシド又はこれらの混合物からなる群から選択される。
四級化剤は、塩化物、ヨウ化物又は臭化物等のハロゲン化物、水酸化物、スルホネート、バイサルファイト、硫酸ジメチル等の硫酸アルキル、スルホン、ホスフェート、C1−12アルキルホスフェート、ジC1−12アルキルホスフェート、ボレート、C1−12アルキルボレート、ナイトライト、ナイトレート、カーボネート、バイカーボネート、アルカノエート、O,O−ジC1−12アルキルジチオホスフェート、又はこれらの混合物を含み得る。
一実施形態において、四級化剤は、硫酸ジメチル等の硫酸ジアルキル、N−オキシド、プロパン及びブタンスルホン等のスルホン、塩化、臭化若しくはヨウ化メチル及びエチル、又は塩化ベンジル等のハロゲン化アルキル、アシル又はアラルキル、並びにヒドロカルビル(又はアルキル)置換カーボネートから得ることができる。ハロゲン化アシルが塩化ベンジルである場合、芳香環はアルキル又はアルケニル基でさらに置換されていてもよい。ヒドロカルビル置換カーボネートのヒドロカルビル(又はアルキル)基は、基1個当たり1〜50個、1〜20個、1〜10個又は1〜5個の炭素原子を含有し得る。一実施形態において、ヒドロカルビル置換カーボネートは、同一又は異なっていてもよい2個のヒドロカルビル基を含有する。好適なヒドロカルビル置換カーボネートの例には、炭酸ジメチル又は炭酸ジエチルが含まれる。
別の実施形態において、四級化剤は、酸と組み合わせた下記式:
により表されるようなヒドロカルビルエポキシドであってもよく、式中、R1、R2、R3及びR4は、独立してH又はC1−50ヒドロカルビル基であってもよい。
ヒドロカルビルエポキシドの例は、スチレンオキシド、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチルベンオキシド及びC2−50エポキシドを含み得る。
四級アンモニウム塩添加剤は、好ましくは、本発明の燃料組成物中に500ppm未満、好ましくは200ppm未満、好適には150ppm未満、好ましくは100ppm未満、好ましくは50ppm未満、好適には10ppm未満の量で使用される。
存在する場合、エンジン清浄添加剤対四級アンモニウム塩添加剤の比は、好ましくは10:1〜1:10、好ましくは5:1〜1:5、より好ましくは3:1〜1:3、例えば2:1〜1:2である。
いくつかの実施形態において、燃料組成物は、1又は2以上の窒素含有洗浄剤をさらに含む。そのような窒素含有洗浄剤は、潤滑剤又は燃料油における使用のための当技術分野において知られた任意の好適な窒素含有無灰洗浄剤又は分散剤から選択され得る。好適には、存在するいかなる窒素含有洗浄剤も、それ自体は、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物ではなく、フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基は、400未満の平均分子量を有する。最も好ましくは、存在するいかなる窒素含有洗浄剤も、それ自体は、
(a)アルデヒドと、
(b)ポリアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のいかなるマンニッヒ反応の生成物でもない。
好ましい窒素含有洗浄剤は、カルボン酸由来アシル化剤及びアミンの反応生成物である。
少なくとも8個の炭素原子のヒドロカルビル置換基を有し、カルボン酸アシル化剤をアミノ化合物と反応させることにより作製されるアシル化されたいくつかの窒素含有化合物が、当業者に知られている。そのような組成物において、アシル化剤は、イミド、アミド、アミジン又はアシルオキシアンモニウム連結を介してアミノ化合物に連結している。少なくとも8個の炭素原子のヒドロカルビル置換基は、分子のカルボン酸アシル化剤由来部分若しくは分子のアミノ化合物由来部分のいずれか、又はその両方に存在し得る。しかしながら、好ましくは、それはアシル化剤部分に存在する。アシル化剤は、ギ酸及びそのアシル化誘導体から、5,000個、10,000個又は20,000個までの炭素原子の高分子量脂肪族置換基を有するアシル化剤に至るまで、様々となり得る。アミノ化合物は、アンモニア自体から、典型的には約30個までの炭素原子の脂肪族置換基及び11個までの窒素原子を有するアミンに至るまで、様々となり得る。
本発明における使用に好適なアシル化されたアミノ化合物の好ましいクラスは、少なくとも8個の炭素原子のヒドロカルビル置換基を有するアシル化剤及び少なくとも1個の一級又は二級アミン基を含む化合物の反応により形成されるものである。アシル化剤は、モノカルボン酸又はポリカルボン酸(又はその反応性相当物)、例えば置換コハク酸、フタル酸又はプロピオン酸等であってもよく、アミノ化合物は、ポリアミン又はポリアミンの混合物、例えばエチレンポリアミンの混合物等であってもよい。代替的に、アミンは、ヒドロキシアルキル置換ポリアミンであってもよい。そのようなアシル化剤におけるヒドロカルビル置換基は、好ましくは、本明細書において四級塩の窒素含有種(i)に関連して定義される通りである。
これらのアシル化剤との反応に有用なアミノ化合物は、以下を含む:
(1)一般式:
のポリアルキレンポリアミンであり、式中、各Rは、水素原子、約30個までの炭素原子を含有するヒドロカルビル基又はヒドロキシ置換ヒドロカルビル基から独立して選択され、ただし少なくとも1個のRは水素原子であり、nは1〜10の自然数であり、UはC1−18アルキレン基である。好ましくは、各Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル及びこれらの異性体から独立して選択される。最も好ましくは、各Rはエチル又は水素である。Uは、好ましくはC1−4アルキレン基、最も好ましくはエチレンである。
(2)ヒドロキシアルキル置換ポリアミンを含むヘテロ環置換ポリアミンであり、ポリアミンは上述の通りであり、ヘテロ環置換基は、窒素含有脂肪族及び芳香族ヘテロ環、例えばピペラジン、イミダゾリン、ピリミジン、モルホリン等から選択される。
(3)一般式:
の芳香族ポリアミンであり、式中、Arは、6〜20個の炭素原子の芳香核であり、各Rは上に定義された通りであり、yは2〜8である。
ポリアルキレンポリアミン(1)の具体例には、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、トリ(トリ−メチレン)テトラミン、ペンタエチレンヘキサミン、ヘキサエチレン−ヘプタミン、1,2−プロピレンジアミン、及び、ポリアミンの複合混合物を含むその他の市販の材料が含まれる。例えば、より高級のエチレンポリアミンは、上記の全て又は一部、さらに8個以上の窒素原子を含有するより高沸点の留分等を含有してもよい。ヒドロキシアルキル置換ポリアミンの具体例には、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N,N’−ビス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N−(3−ヒドロキシブチル)テトラメチレンジアミン等が含まれる。ヘテロ環置換ポリアミン(2)の具体例は、N−2−アミノエチルピペラジン、N−2及びN−3アミノプロピルモルホリン、N−3(ジメチルアミノ)プロピルピペラジン、2−ヘプチル−3−(2−アミノプロピル)イミダゾリン、1,4−ビス(2−アミノエチル)ピペラジン、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、及び2−ヘプタデシル−1−(2−ヒドロキシエチル)−イミダゾリン等である。芳香族ポリアミン(3)の具体例は、各種異性体フェニレンジアミン、各種異性体ナフタレンジアミン等である。
米国特許第3,172,892号明細書、第3,219,666号明細書、第3,272,746号明細書、第3,310,492号明細書、第3,341,542号明細書、第3,444,170号明細書、第3,455,831号明細書、第3,455,832号明細書、第3,576,743号明細書、第3,630,904号明細書、第3,632,511号明細書、第3,804,763号明細書、第4,234,435号明細書及び米国特許第6821307号明細書を含む多くの特許が、有用なアシル化された窒素化合物を記載している。
このクラスの1つの好ましいアシル化された窒素含有化合物は、ポリ(イソブテン)置換基が約12〜約200個の炭素原子を有するポリ(イソブテン)置換コハク酸由来アシル化剤(例えば無水物、酸、エステル等)を、エチレンポリアミン1個当たり3〜約9個のアミノ窒素原子及び約1〜約8個のエチレン基を有するエチレンポリアミンの混合物と反応させることにより作製されるものである。これらのアシル化された窒素化合物は、アシル化剤:アミノ化合物のモル比が10:1〜1:10、好ましくは5:1〜1:5、より好ましくは2:1〜1:2、最も好ましくは2:1〜1:1の反応により形成される。特に好ましい実施形態において、アシル化された窒素化合物は、1.8:1〜1:1.2、好ましくは1.6:1〜1:1.2、より好ましくは1.4:1〜1:1.1、最も好ましくは1.2:1〜1:1のモル比でのアシル化剤のアミノ化合物に対する反応により形成される。この種類のアシル化されたアミノ化合物及びその調製は、当業者に周知であり、上で参照された米国特許に記載されている。
さらなる好ましいアシル化された窒素化合物は、C1−C20アルキル置換基を有するコハク酸由来アシル化剤と、アミン、アンモニア又はヒドラジンとの反応により形成されるものである。そのような実施形態において、コハク酸アシル化剤は、好ましくは、C8−C16置換基、最も好ましくはC12置換基で置換されている。このアシル化剤を、好ましくは、上述のようなポリアルキレンポリアミン又は特にヒドラジンと反応させる。アシル化剤対窒素含有化合物の比は、好ましくは2:1〜1:1である。
このクラスに属するアシル化された窒素化合物の別の種類は、上述のアルキレンアミンを上述の置換コハク酸又は無水物及び2〜約22個の炭素原子を有する脂肪族モノカルボン酸と反応させることにより作製されるものである。これらの種類のアシル化された窒素化合物において、コハク酸対モノカルボン酸のモル比は、約1:0.1〜約1:1の範囲である。モノカルボン酸の典型例は、ギ酸、酢酸、ドデカン酸、ブタン酸、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸として知られるステアリン酸異性体の市販の混合物、トリル酸等である。そのような材料は、米国特許第3,216,936号明細書及び第3,250,715号明細書により十分に記載されている。
本発明における使用に好適なアシル化された窒素化合物のさらなる種類は、約12〜30個の炭素原子の脂肪族モノカルボン酸と、上述のアルキレンアミン、典型的には2〜8個のアミノ基を含有するエチレン、プロピレン又はトリメチレンポリアミン及びこれらの混合物との反応生成物である。脂肪族モノカルボン酸は、一般に、12〜30個の炭素原子を含有する直鎖及び分岐鎖脂肪族カルボン酸の混合物である。脂肪族ジカルボン酸もまた使用可能である。広く使用されているアシル化された窒素化合物の種類は、上述のアルキレンポリアミンを、5〜約30モルパーセントの直鎖酸及び約70〜約95モルパーセントの分岐鎖脂肪酸を有する脂肪酸の混合物と反応させることにより作製される。市販の混合物の中には、商業的にイソステアリン酸として広く知られているものがある。これらの混合物は、米国特許第2,812,342号明細書及び第3,260,671号明細書に記載されるように、不飽和脂肪酸の二量化からの副生成物として生成される。
分岐鎖脂肪酸は、分岐が本来アルキルでなくてもよいもの、例えばフェニル及びシクロヘキシルステアリン酸並びにクロロステアリン酸等も含み得る。分岐鎖脂肪族カルボン酸/アルキレンポリアミン生成物は、当技術分野において広範に説明されている。例えば、米国特許第3,110,673号明細書、第3,251,853号明細書、第3,326,801号明細書、第3,337,459号明細書、第3,405,064号明細書、第3,429,674号明細書、第3,468,639号明細書、第3,857,791号明細書を参照されたい。これらの特許は、潤滑油製剤における使用のための脂肪酸/ポリアミン縮合物の開示について参照される。
本明細書における使用に好ましい窒素含有洗浄剤は、900〜1100、例えば約1000のPIB分子量を有するポリイソブチレンコハク酸無水物(PIBSA)を、アミノエチルエタノールアミン又はトリエチレンテトラミンと反応させることにより形成される化合物、及び650〜850、例えば約750のPIB分子量を有するPIBSAを、テトラエチレンペンタミンと反応させることにより形成される化合物を含む。それぞれの場合において、PIBSA対アミンの比は、1.5:1〜0.9:1、好ましくは1.2:1〜1:1である。
存在する場合、窒素含有洗浄剤は、好適には、第2の態様の燃料組成物中に1000ppm未満、好ましくは500ppm未満、好ましくは300ppm未満、より好ましくは200ppm未満、好ましくは100ppmまで、最も好ましくは70ppm未満の量で存在する。窒素含有洗浄剤は、少なくとも1ppm、好適には少なくとも10ppm、例えば少なくとも20ppm、又は少なくとも30ppmの量で存在し得る。
2種以上の窒素含有洗浄剤が存在する実施形態においては、上記の量は、組成物中に存在する全てのそのような洗浄剤の総量を指す。
本明細書に記載されるppmの値は全て、総組成物の100万分の1の重量を指す。
好ましくは、エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤(存在する場合)の重量比は、少なくとも0.5:1、好ましくは少なくとも1:1、より好ましくは少なくとも2:1である。エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の比は、少なくとも2.5:1、好ましくは少なくとも3:1、好適には少なくとも4:1、好ましくは少なくとも5:1、例えば少なくとも7:1又は少なくとも9:1であってもよい。この比は、少なくとも10:1、例えば少なくとも11:1、少なくとも12:1又は少なくとも15:1であってもよい。いくつかの実施形態において、この比は、少なくとも17:1又は少なくとも20:1であってもよい。
エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の重量比は、100:1まで、好適には50:1まで、例えば30:1までであってもよい。
2種以上のエンジン清浄添加剤及び/又は2種以上の窒素含有洗浄剤が存在する実施形態においては、上記の比は、ディーゼル燃料組成物中に存在する添加剤のそれぞれの種類の総量を指す。
いくつかの実施形態において、エンジン清浄添加剤は、ディーゼル燃料組成物中に120〜480ppmの量で存在し、エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の比は、2.5:1〜7.5:1である。
いくつかの実施形態において、エンジン清浄添加剤は、ディーゼル燃料組成物中に150〜450ppmの量で存在し、エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の比は、3:1〜15:1である。
いくつかの実施形態において、エンジン清浄添加剤は、ディーゼル燃料組成物中に150〜750ppmの量で存在し、エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の比は、2.5:1〜8:1である。
いくつかの実施形態において、エンジン清浄添加剤は、ディーゼル燃料組成物中に150〜1000ppmの量で存在し、エンジン清浄添加剤対窒素含有洗浄剤の比は、11:1〜25:1である。
いくつかの好ましい実施形態において、本発明のディーゼル燃料組成物は、金属不活性化化合物をさらに含む。当業者に知られた任意の金属不活性化化合物を使用することができ、例えば図IX(R及びR’は置換されていてもよいアルキル基又は水素から独立して選択される)の置換トリアゾール化合物が含まれる。
IX
好ましい金属不活性化化合物は、式V:

の化合物であり、式中、R、R及びRは、置換されていてもよいアルキル基又は水素、好ましくは1〜4個の炭素原子のアルキル基又は水素から独立して選択される。Rは好ましくは水素であり、Rは好ましくは水素であり、Rは好ましくはメチルである。nは0〜5の整数、最も好ましくは1である。
特に好ましい金属不活性化剤は、N,N’−ジサリシクリデン(disalicyclidene)−1,2−ジアミノプロパンであり、図XIに示される式を有する。
XI
別の好ましい金属不活性化化合物は、図XIIに示される。
XII
金属不活性化化合物は、好ましくは100ppm未満、より好ましくは50ppm未満、好ましくは30ppm未満、より好ましくは20未満、好ましくは15未満、好ましくは10未満、より好ましくは5ppm未満の量で存在する。金属不活性化剤は、好ましくは0.0001〜50ppm、好ましくは0.001〜20、より好ましくは0.01〜10ppm、最も好ましくは0.1〜5ppmの量で存在する。
性能向上添加剤対金属不活性化剤の重量比は、好ましくは100:1〜1:100、より好ましくは50:1〜1:50、好ましくは25:1〜1:25、より好ましくは10:1〜1:10、好ましくは5:1〜1:5、好ましくは3:1〜1:3、より好ましくは2:1〜1:2、最も好ましくは1.5:1〜1:1.5である。
ディーゼル燃料組成物は、ディーゼル燃料において一般に見られるもの等の1又は2以上のさらなる添加剤を含み得る。これらには、例えば、酸化防止剤、分散剤、洗浄剤、ワックス沈降防止剤、低温流動性向上剤、セタン価向上剤、防曇剤(dehazer)、安定剤、乳化破壊剤、消泡剤、腐食防止剤、潤滑向上剤、染料、マーカー、燃焼向上剤、臭気マスキング剤、抗力減少剤及び導電性向上剤が含まれる。
特に、ディーゼル燃料組成物は、ディーゼルエンジン、特に高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンの性能を向上させることが知られている1又は2以上の添加剤をさらに含み得る。そのような添加剤は当業者に知られており、例えば、欧州特許第1900795号明細書、欧州特許第1887074号明細書、及び欧州特許第1884556号明細書に記載の化合物が含まれる。
好適には、ディーゼル燃料組成物は、カルボン酸のジ−n−ブチルアミン又はトリ−n−ブチルアミンとの反応により形成される塩を含む添加剤を含み得る。好適には、カルボン酸は、式[R’(COOH)y’の脂肪酸であり、式中、各R’は独立して2〜45個の炭素原子の炭化水素基であり、xは1〜4の整数である。そのような添加剤のさらなる詳細は、欧州特許第1900795号明細書に記載されている。
そのような添加剤の添加率は、本発明のエンジン清浄添加剤と併用される場合、典型的には、400ppm未満又は200ppm未満であり、また20ppm未満、例えば5ppm又は2ppmまでとなり得る。
好適には、ディーゼル燃料組成物は、ヒドロカルビル置換コハク酸又は無水物とヒドラジンとの間の反応生成物を含む添加剤を含み得る。この種類の化合物は、欧州特許第1887074号明細書に記載されている。好ましいヒドロカルビル置換コハク酸及び無水物は、本明細書において前述された通りである。
そのような添加剤の添加率は、本発明のエンジン清浄添加剤と併用される場合、典型的には、500ppm未満又は100ppm未満であり、また20ppm未満又は10ppm未満、例えば5ppm又は2ppmまでとなり得る。
好適には、ディーゼル燃料組成物は、式(XI)及び/又は式(XII):
(XI)
(式中、各Arは、独立して、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ハロ及びこれらの組合せからなる群から選択される0〜3個の置換基を有する芳香族部分を表し、
各Lは、独立して、炭素間単結合又は連結基を含む連結部分であり、
各Yは、独立して、−OR1”又は式H(O(CR X−の部分であり、式中Xは、(CR 、O及びSからなる群から選択され、R及びR1’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル及びアリールから選択され、R1”は、C−C100アルキル及びアリールから選択され、zは1〜10であり、nは、Xが(CR である場合0〜10、XがO又はSである場合2〜10であり、yは1〜30であり、
各aは独立して0〜3であるが、ただし少なくとも1個のAr部分は少なくとも1個の基Yを有し、mは1〜100である)
(XII)
(式中、各Ar’は、独立して、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アシルオキシ、アシルオキシアルキル、アシルオキシアルコキシ、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アリールオキシアルコキシ、ハロ及びこれらの組合せからなる群から選択される0〜3個の置換基を有する芳香族部分を表し、
各L’は、独立して、炭素間単結合又は連結基を含む連結部分であり、
各Y’は、独立して、式ZO−又はZ(O(CR ’)y’X’−の部分であり、式中X’は、(CRz’、O及びSからなる群から選択され、R及びR’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル及びアリールから選択され、z’は1〜10であり、n’は、X’が(CRである場合0〜10、X’がO又はSである場合2〜10であり、yは1〜30であり、Zは、H、アシル基、ポリアシル基、ラクトンエステル基、酸エステル基、アルキル基又はアリール基であり、
各a’は独立して0〜3であるが、ただし少なくとも1個のAr’部分は少なくとも1個の基Y’(ZはHではない)を有し、m’は1〜100である)の少なくとも1種の化合物を含む添加剤を含み得る。
これらの化合物は、欧州特許第1884556号明細書にさらに記載されている。
そのような添加剤の添加率は、本発明のエンジン清浄添加剤と併用される場合、典型的には300ppm未満であり、また50ppm未満、例えば20ppm又は10ppmまでとなり得る。
本発明のディーゼル燃料組成物は、石油系燃料油、特に中間留出燃料油を含んでもよい。そのような留出燃料油は、一般に、110℃〜500℃、例えば150℃〜400℃の範囲内で沸騰する。ディーゼル燃料は、大気圧留出物又は真空留出物、分解軽油、又は、熱分解及び/又は触媒分解並びに水素化分解留出物等の直留及び製油留分の任意の割合のブレンドを含み得る。
ディーゼル燃料組成物は、ガス液化(GTL,gas-to-liquid)燃料、石炭液化(CTL,coal-to-liquid)燃料及びオイルサンド液化(OTL,oil sands-to-liquid)と言われる燃料等の、再生不可能なフィッシャートロプシュ燃料を含み得る。
ディーゼル燃料組成物は、生物燃料組成物又はバイオディーゼル組成物等の再生可能燃料を含み得る。
ディーゼル燃料組成物は、第1世代バイオディーゼルを含み得る。第1世代バイオディーゼルは、例えば植物油、動物性脂肪及び使用済み調理油のエステルを含有する。この形態のバイオディーゼルは、油、例えば菜種油、大豆油、ベニバナ油、ヤシ25油、コーン油、落花生油、綿実油、獣脂、ココナツ油、ナンヨウアブラギリ油(ヤトロパ(Jatropha))、ヒマワリ油、使用済み調理油、水素添加植物油又はこれらの任意の混合物等の、アルコール、通常はモノアルコールとの触媒存在下でのエステル交換により得ることができる。
ディーゼル燃料組成物は、第2世代バイオディーゼルを含み得る。第2世代バイオディーゼルは、植物油及び動物性脂肪等の再生可能な資源から得られ、多くは製油所において、しばしばPetrobras社により開発されたH-Bioプロセス等の水素化処理を使用して処理される。第2世代バイオディーゼルは、石油系燃料油ストリーム、例えば、植物油、動物性脂肪等から生成される再生可能ディーゼルと特性及び品質が類似し得、ConocoPhillips社からRenewable Dieselとして、またNeste社からNExBTLとして販売されている。
ディーゼル燃料組成物は、第3世代バイオディーゼルを含み得る。第3世代バイオディーゼルは、ガス化及びフィッシャートロプシュ技術を利用しており、バイオマス液化(BTL,biomass-to-liquid)燃料と言われる燃料を含む。第3世代バイオディーゼルはいくつかの第2世代バイオディーゼルと大幅には異ならないが、より高い割合の植物(バイオマス)を利用することを目的とし、それにより原料基盤を拡大している。
ディーゼル燃料組成物は、上記ディーゼル燃料組成物のいくつか又は全てのブレンドを含有してもよい。
いくつかの実施形態において、ディーゼル燃料組成物は、バイオディーゼルを含むブレンドされたディーゼル燃料であってもよい。そのようなブレンドにおいて、バイオディーゼルは、例えば、0.5%まで、1%まで、2%まで、3%まで、4%まで、5%まで、10%まで、20%まで、30%まで、40%まで、50%まで、60%まで、70%まで、80%まで、90%まで、95%まで、又は99%までの量で存在し得る。
いくつかの実施形態において、ディーゼル燃料組成物は、2次燃料、例えばエタノールを含んでもよい。しかしながら、好ましくは、ディーゼル燃料組成物は、エタノールを含有しない。
好ましくは、ディーゼル燃料は、最大0.1重量%、好ましくは最大0.05重量%、より好ましくは最大0.035重量%、特に最大0.015%の硫黄分を有する。さらにより低いレベルの硫黄を有する燃料、例えば50重量ppm未満の硫黄、好ましくは20ppm未満、例えば10ppm以下を有する燃料等もまた好適である。
上で詳説されたように、エンジン汚損の問題は、金属含有種を含む燃料組成物において特に明らかであり、したがって本発明の方法は、そのような燃料が使用される場合に特に適用され得る。
一般に、存在する場合、例えば燃料中に存在する、又は潤滑油からの酸性種による金属及び金属酸化物表面の腐食により、金属含有種が汚染物質として存在する。使用中、ディーゼル燃料等の燃料は、例えば自動車燃料供給システム、燃料タンク、燃料運搬手段内等の金属表面と終始接触する。典型的には、金属含有汚染物は、亜鉛、鉄及び銅等の遷移金属、並びに鉛等のその他の金属を含む。
ディーゼル燃料に存在し得る金属含有汚染物に加え、金属含有種が燃料に意図的に添加され得る場合がある。例えば、当技術分野において知られているように、粒子トラップの再生を補助するために金属含有燃料添加触媒種を添加することができる。そのような触媒は、多くの場合、混合物として、又は単独での、鉄、セリウム、第I族及び第II族金属、例えばカルシウム及びストロンチウム等の金属に基づく。白金及びマンガンもまた使用される。そのような触媒の存在はまた、燃料が高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンにおいて使用される場合、噴射器堆積物を生じさせる可能性がある。
その源に依存して、金属含有汚染物は、不溶な粒子状物質又は可溶な化合物若しくは錯体の形態となり得る。金属含有燃料添加触媒は、多くの場合、可溶な化合物若しくは錯体又はコロイド種である。
いくつかの実施形態において、金属含有種は燃料添加触媒を含む。
いくつかの実施形態において、金属含有種は亜鉛を含む。
本発明のディーゼル燃料組成物中の金属含有種の量は、種における金属の総重量に関して表現すると、ディーゼル燃料の重量を基準として0.01〜50重量ppm、例えば0.1〜10重量ppmであってもよい。
本発明は、ディーゼルエンジンから堆積物を除去する方法を提供する。この方法において、堆積物は、エンジン中での本発明の燃料組成物の燃焼後にエンジン中の堆積物のレベルが低下するように除去される。
本発明の方法において、エンジン上の堆積物の一部又は全てが除去され得る。堆積物は、存在する場合は、エンジンの全ての部分から除去することができ、又は、堆積物は、エンジンの特定部分、例えば噴射器から除去することができる。
堆積物の除去は段階的であってもよく、この場合堆積物のレベルは経時的に徐々に低下する。代替的に、堆積物の除去は急速であってもよく、この場合堆積物のレベルは経時的に速やかに低下する。
エンジンから噴射器を物理的に取り外して秤量することにより、堆積物のレベルを測定し得る可能性があるが、そのような直接的な測定は好ましくない。
堆積物の清浄度を測定する1つの好ましい手法は、堆積物が除去されると観察されるエンジン出力の増加を測定することによるものである。
出力の増加は、本発明により提供される大きな利点である。堆積物の急速除去が達成されるいくつかの場合において、得られる出力増加は使用者に容易に観察され得るものであり、これは顧客満足度の増加につながる。
好ましくは、本発明の方法は、32時間のエンジン運転後に少なくとも1%のエンジン出力の増加、好ましくは少なくとも2%、例えば少なくとも3%、好適には少なくとも4%、例えば少なくとも5%の出力の増加を提供する。この定義において、出力増加のパーセンテージは、本発明の方法によるエンジンの運転直前のエンジン出力に対して測定される。
好適には、本発明の方法は、24時間のエンジン運転後に少なくとも1%のエンジン出力の増加、好ましくは少なくとも2%、例えば少なくとも3%、好適には少なくとも4%、例えば少なくとも5%の出力の増加を提供する。
好適には、本発明の方法は、12時間のエンジン運転後に少なくとも1%のエンジン出力の増加、好ましくは少なくとも2%、例えば少なくとも3%、好適には少なくとも4%、例えば少なくとも5%の出力の増加を提供する。
好適には、本発明の方法は、5時間のエンジン運転後に少なくとも1%のエンジン出力の増加、好ましくは少なくとも2%、例えば少なくとも3%、好適には少なくとも4%、例えば少なくとも5%の出力の増加を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明の方法は、1時間のエンジン運転後に少なくとも1%の出力の増加、好ましくは少なくとも2%、例えば少なくとも3%、好適には少なくとも4%、例えば少なくとも5%の出力の増加を提供し得る。
本発明は、汚損されたエンジン、特に汚損された噴射器から堆積物を除去する。可能な限り多くの堆積物を除去し、それによりエンジン出力を清浄な噴射器が装着されたときに得られるレベルまで回復させることが、好ましい実施形態の目的である。清浄な噴射器は、新しい噴射器、又は取り外されて超音波浴中等で物理的に清浄化された噴射器を含み得る。
好適には、少なくとも32時間の本発明の方法によるエンジン運転後に、エンジンは、清浄な噴射器を使用して得られる出力の少なくとも90%、好適には少なくとも93%、例えば少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%、例えば少なくとも98%の出力を有する。
好適には、少なくとも24時間の本発明の方法によるエンジン運転後に、エンジンは、清浄な噴射器を使用して得られる出力の少なくとも90%、好適には少なくとも93%、例えば少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%、例えば少なくとも98%の出力を有する。
好適には、12時間の本発明の方法によるエンジン運転後に、エンジンは、清浄な噴射器を使用して得られる出力の少なくとも90%、好適には少なくとも93%、例えば少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%、例えば少なくとも98%の出力を有する。
好適には、少なくとも5時間の本発明の方法によるエンジン運転後に、エンジンは、清浄な噴射器を使用して得られる出力の少なくとも90%、好適には少なくとも93%、例えば少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%、例えば少なくとも98%の出力を有する。
いくつかの実施形態において、1時間の本発明の方法によるエンジン運転後に、エンジンは、清浄な噴射器を使用して得られる出力の少なくとも90%、好適には少なくとも93%、例えば少なくとも95%、好ましくは少なくとも97%、例えば少なくとも98%の出力を有する。
高圧燃料システムを備える現代のディーゼルエンジンにおける噴射器汚損を測定するための業界標準の方法は、標準試験法CEC−F−98−08(直噴コモンレールディーゼルエンジンノズルコークス化試験(Direct Injection, Common Rail Diesel Engine Nozzle Coking Test))に従いDW-10エンジンを使用する。この方法は、燃料組成物が本発明の範囲内に含まれるかどうかを評価するために使用することができる。しかしながら、本発明は、この型のエンジンに限定されない。
堆積物は、エンジンの任意の部分から除去され得る。特に、本発明は、ディーゼルエンジンの噴射器から堆積物を除去する方法を提供する。
本発明の方法は、任意の型のディーゼルエンジンから堆積物を除去するために使用され得る。しかしながら、本発明の方法は、高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンからの堆積物の除去に特に効果的である。
本発明のディーゼル燃料組成物は、従来のディーゼルエンジンと使用されると、堆積物を除去することができる。好ましくは、本発明を使用して、高圧燃料システムを有する現代のディーゼルエンジンにおいて、及び従来のディーゼルエンジンにおいて組成物を使用したときに、堆積物を除去することができる。新たなエンジン及び旧型の車両において使用可能な単一の燃料が提供され得るため、これは重要である。
高圧燃料システムを有する現代のディーゼルエンジンは、いくつかの手法により特性決定され得る。そのようなエンジンは、典型的には、各開口が入口及び出口を有する複数の開口を有する燃料噴射器を装備している。
そのような現代のディーゼルエンジンは、噴霧孔の入口直径が出口直径よりも大きくなるように先細りとなっている開口を特徴とし得る。
そのような現代のエンジンは、500μm未満、好ましくは200μm未満、より好ましくは150μm未満、好ましくは100μm未満、最も好ましくは80μm未満又はそれより小さい出口直径を有する開口を特徴とし得る。
そのような現代のディーゼルエンジンは、入口の内側端が円形である開口を特徴とし得る。
そのような現代のディーゼルエンジンは、2個以上の開口、好適には3個以上の開口、好ましくは5個以上の開口、例えば6個以上の開口を有する噴射器を特徴とし得る。
そのような現代のディーゼルエンジンは、250℃を超える動作先端温度を特徴とし得る。
そのような現代のディーゼルエンジンは、1350バールを超える、好ましくは1500バールを超える、より好ましくは2000バールを超える燃料圧力を特徴とし得る。
本発明は、好ましくは、上述の特徴の1又は2以上を有するエンジンの性能を改善する。
本発明は、燃料が再循環され得、それを通って燃料がエンジンに送達される複数の微細な開口を備える、高圧及び高温で動作するエンジンの噴射器から堆積物を除去するために特に有用である。本発明は、重作業用車両及び乗用車用のエンジンにおける実用性を有する。例えば、高速直噴(又はHSDI,high speed direct injection)エンジンを組み込んだ乗用車は、本発明による利益を得ることができる。
噴射器本体内において、可動部の間にはわずか1〜2μmの間隔しか存在せず、粘着した噴射器、特に粘着して開いたままとなった噴射器により引き起こされるエンジンの問題が現場では報告されている。この領域の堆積物の制御が非常に重要となり得る。本発明の方法は、噴射器本体内のガム及びラッカーを含む堆積物を除去することができる。
本発明の方法はまた、自動車燃料フィルターから堆積物を除去することができる。
自動車燃料フィルター内の堆積物のレベルは、定量的又は定性的に測定することができる。いくつかの場合において、これは、フィルターを取り外した時のフィルターの検査だけで決定することができる。他の場合において、堆積物のレベルは、使用中に推定することができる。
多くの車両には、使用中に目視検査して固体蓄積のレベル及びフィルター交換の必要性を決定することができる燃料フィルターが装着されている。例えば、1つのそのようなシステムは、フィルター、フィルター内の燃料レベル、及びフィルター閉塞の程度を観察できる透明な筐体内のフィルターキャニスターを使用する。
本発明は、燃料フィルターからの堆積物の除去をもたらすことができ、これにより、フィルター交換の頻度が極めて低減され、サービス間に燃料フィルターが故障しないことを確実とすることができる。したがって、本発明は、維持費の削減をもたらすことができる。
特に好ましい実施形態において、本発明の方法は、ディーゼルエンジン、特に高圧燃料システムを有するディーゼルエンジンの噴射器から堆積物を除去する方法を含む。
噴射器内の堆積物のレベルを低減することにより、本発明は、噴射器のメンテナンスの必要性を低減し、したがって維持費を削減し得る。
堆積物レベルの直接的な測定は通常行われないが、典型的には出力損失又は噴射器を通る燃料の流速から推測される。出力損失は、例えば実施例3に関連して説明されるような制御エンジン試験において測定され得る。
ヨーロッパでは、輸送燃料、潤滑剤及びその他の燃料の性能試験の開発のための欧州規格諮問委員会(Co-ordinating European Council,CECとして知られる産業体)は、ディーゼル燃料が「ユーロ5」規制として知られる新たな欧州連合エミッション規制に適合するエンジンにおける使用に好適かどうかを評価するための、CEC F−98−08という名称の新たな試験を開発した。試験は、ユーロ5噴射器を使用したPeugeot社製DW10エンジンに基づくもので、本明細書において以降DW10試験と呼ぶ。これは、実施例の説明においてより詳細に説明される。
好ましくは、本発明の方法は、DW10試験により測定されるような堆積物の低減をもたらす。
DW10試験は、高圧燃料システムを有する現代のディーゼルエンジンにおける出力損失を測定するために使用される。
旧型エンジンに対しては、堆積物の除去による性能の改善は、XUD9試験を使用して測定することができる。
好適には、本発明の燃料組成物の使用は、現代のディーゼルエンジンにおいて「清浄化」性能を提供することができ、すなわち、すでに汚損されているエンジンの噴射器上の堆積物が除去され得る。好ましくは、この性能は、DW10試験において測定されるように、汚損されたエンジンの出力が、8時間以内に清浄な噴射器を使用して達成されるレベルの1%以内に戻ることができるような性能である。
好ましくは、出力が4時間以内、好ましくは2時間以内に清浄な噴射器を使用して観察されるレベルの1%以内に戻る、急速な「清浄化」が達成され得る。
清浄な噴射器は、新しい噴射器、又は取り外されて例えば超音波浴中等で物理的に清浄化された噴射器を含み得る。
そのような性能は、実施例において例証される。
好適には、本発明は、従来のディーゼルエンジンにおいて「清浄化」性能を提供することができ、すなわち、すでに汚損されているエンジンの噴射器上の堆積物が除去され得る。好ましくは、この性能は、XUD-9試験において測定されるように、汚損されたエンジンの流量損失が、10時間以内に10%以上増加され得るような性能である。
本発明の第3の態様によれば、ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、エンジン清浄添加剤の使用であって、エンジン清浄添加剤が、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する使用が提供される。
本発明は、ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、四級アンモニウム塩添加剤及びエンジン清浄添加剤の組合せの使用であって、エンジン清浄添加剤が、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する使用をさらに提供する。
本発明は、ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、窒素含有洗浄剤及びエンジン清浄添加剤の組合せの使用であって、エンジン清浄添加剤は、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基は、400未満の平均分子量を有する使用をさらに提供する。
本発明は、ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、四級アンモニウム塩添加剤、窒素含有洗浄剤及びエンジン清浄添加剤の組合せの使用であって、
エンジン清浄添加剤が、
(a)アルデヒドと、
(b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
(c)置換されていてもよいフェノールと
の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する使用をさらに提供する。
必要に応じて、本発明の任意の態様の任意の特徴を、任意の他の特徴と組み合わせてもよい。
ここで、以下の非限定的な実施例を参照して本発明をさらに明確化する。これらの実施例において、添加率に関し100万分の1(ppm)で示される値は、活性物質の量を指し、添加された時の活性物質を含有する製剤の量ではない。
添加剤Aの調製
1リットルの反応器に、ドデシルフェノール(502.7g、1.92当量)、アミノエチルエタノールアミン(99.8g、0.959当量)及びCaromax 20(219.6g)を投入した。混合物を95℃に加熱し、ホルムアルデヒド溶液36.6wt%(166.6g、2.03当量)を1時間かけて投入した。温度を4時間125℃に上昇させ、130gの水を除去した。
この実施例において、アルデヒド(a):アミン(b):フェノール(c)のモル比は約2:1:2であった。
添加剤Bの調製
1リットルの反応器に、ドデシルフェノール(524.6g、2.00当量)、エチレンジアミン(60.6g、1.01当量)及びCaromax 20(250.1g)を投入した。混合物を95℃に加熱し、ホルムアルデヒド溶液37wt%(167.1g、2.06当量)を1時間かけて投入した。温度を3時間125℃に上昇させ、125.6gの水を除去した。
この実施例において、アルデヒド(a):アミン(b):フェノール(c)のモル比は約2:1:2であった。
表1に列挙される添加剤を含むディーゼル燃料組成物を調製し、全て1ppmの亜鉛(ネオデカン酸亜鉛として)を含有するRF06基準燃料の共通のバッチから取り出した一定量に添加した。
下記表2は、RF06基準燃料の仕様を示す。
添加剤Cは、Mnが約750のポリイソブテンから得られたポリイソブテニルコハク酸無水物の、平均組成がテトラエチレンペンタミンに近いポリエチレンポリアミン混合物との縮合反応から得られたポリイソブテニルスクシンイミドの60%活性成分溶液(芳香族溶媒中)である。
表1に列挙された燃料組成物1〜4は、CECF−98−08 DW 10法に従い試験した。
噴射器汚損試験のエンジンは、PSA DW10BTED4である。要約すると、エンジン特性は以下の通りである。
設計:直列4気筒、オーバーヘッドカムシャフト、EGRによるターボチャージ
容量:1998cm
燃焼室:4弁、ボールインピストン、ウォールガイド直噴
出力:4000rpmで100kW
トルク:2000rpmで320Nm
噴射システム:圧電式電子制御6穴噴射器によるコモンレール
最大圧力:1600バール(1.6×10Pa)。SIEMENS VDO社による独自設計
エミッション規制:排ガス後処理システム(DPF)と組み合わせるとユーロIV制限値に適合。
このエンジンは、現在及び将来のヨーロッパのエミッション要件に適合することができる、現代のヨーロッパの高速直噴ディーゼルエンジンの代表的設計として選択された。コモンレール噴射システムは、最適な流体フローのための円形入口端及び円錐形噴霧孔を備えた高効率ノズル設計を使用している。この種類のノズルは、高燃料圧と組み合わされると、燃焼効率、ノイズの低減及び燃料消費の低減における改善の達成を可能としたが、噴霧孔における堆積物形成等、燃料フローを阻害し得る影響に敏感である。これらの堆積物の存在は、エンジン出力の著しい損失及び未処理エミッションの増加をもたらす。
試験は、予想されるユーロV噴射器技術の将来の代表的噴射器設計で行う。
汚損試験を開始する前に、噴射器の状態の確実なベースラインを確立する必要があると考えられるため、汚損のない参照燃料を使用して、試験噴射器に対する16時間の慣らし運転スケジュールを定める。
CEC F−98−08試験法の完全な詳細は、CECから入手可能である。コークス化サイクルを以下に要約する。
1.以下の条件に従った暖機サイクル(12分):
2.以下のサイクルの8回の反復からなる8時間のエンジン運転
3.アイドリングまでの60秒での冷却及び10秒間のアイドリング
4.4時間のソーキング期間
標準CEC F−98−08試験法は、上記ステップ1〜3の4回の反復に対応する32時間のエンジン運転及びステップ4の3回の反復、すなわち暖機及び冷却を除く全56時間の試験時間からなる。
表1に列挙された燃料組成物1〜3の場合、最初の32時間のサイクルは、新しい噴射器、及び1ppmのZn(ネオデカン酸塩として)が添加されたRF−06基準燃料を使用して行った。これにより、噴射器の汚損によるあるレベルの出力損失がもたらされた。
次いで、第2の32時間サイクルを、「清浄化」段階として行った。第1段階からの汚れた噴射器をエンジン内に維持し、燃料を、1ppmのZn(ネオデカン酸塩として)及び指定の試験添加剤を添加したRF−06基準燃料に交換した。
図1は、試験期間にわたり燃料組成物1で運転した時のエンジンの出力を示す。
図2は、試験期間にわたり燃料組成物2で運転した時のエンジンの出力を示す。
図3は、試験期間にわたり燃料組成物3で運転した時のエンジンの出力を示す。
組成物1〜3は、全て同じエンジンに対して試験した。組成物4の場合は、新しいエンジンを使用した。この場合、エンジンの初期汚損をもたらすために、より長い期間が必要であった。したがって、最初のサイクルは48時間に延長された。
図4は、試験期間にわたり燃料組成物4で運転した時のエンジンの出力を示す。
添加剤Dを以下のように調製した。
1000のPIB分子量を有するポリイソブチル置換コハク酸無水物(PIBSA)(4021.1g、3.27当量)及び芳香族溶媒Caromax 20(2907g)を10リットルの反応器に投入し、窒素下で60℃に加熱した。トリエチレンテトラミン(398.7g、2.7当量)を投入し、反応器の内容物を155℃に加熱した。反応水を除去した。
表3に示されるディーゼル燃料組成物は、1ppmの亜鉛を含むRF06基準燃料に特定量の添加剤を添加することにより調製した。
燃料組成物5及び6は、実施例3に記載のDW10試験手順に従い試験した。試験期間にわたる出力を、それぞれ図5及び6に示す。
添加剤Eを以下のように調製した。
1000のPIB分子量を有するPIBSA(4822.4g、3.93当量)及びCaromax 20(3439g)を反応器に投入し、窒素下で60℃に加熱した。アミノエチルエタノールアミン(367g、3.53当量)を投入し、反応器の内容物を160℃に加熱した。反応水を除去した。
表4に示されるディーゼル燃料組成物は、1ppmの亜鉛を含むRF06基準燃料に特定量の添加剤を添加することにより調製した。
燃料組成物7、8及び9は、実施例3に記載のDW10の試験手順に従い試験した。試験期間にわたる出力を、それぞれ図7、8及び9に示す。
四級アンモニウム塩である添加剤Fを、以下のように調製した。
1000のPIB分子量を有するPIBSA(3794.8g、3.07当量)及びCaromax 20(2715g)を反応器に投入し、窒素下で60℃に加熱した。ジメチルアミノプロピルアミン(313.76g、3.07当量)を投入し、反応器の内容物を162℃に加熱した。反応水(50g)を除去した。
上述のように調製したPIBSI(687.0g、0.62当量)を、メタノール(205.99g)、スチレンオキシド(37.4g、0.31当量)及び酢酸(18.64g、0.31当量)とともに1リットルの反応器に投入した。内容物を撹拌し、5時間還流加熱した。メタノールを真空下で除去した。
添加剤Gを以下のように調製した。
反応器に、ドデシルフェノール(277.5kg、1.06キロモル)、エチレンジアミン(43.8kg、0.73キロモル)及びCaromax 20(196.4kg)を投入した。混合物を90℃に加熱し、ホルムアルデヒド溶液36.6wt%(119.7kg、1.46キロモル)を1時間かけて投入した。温度を3時間140℃に上昇させ、水を真空下で除去した。この実施例において、アルデヒド(a):アミン(b):フェノール(c)のモル比は約2:1:1.45であった。
ディーゼル燃料組成物は、1ppmの亜鉛を含有するRF06基準燃料に、133ppmの活性添加剤F及び145ppmの活性添加剤Gを添加することにより調製した。
組成物は、実施例3に記載のDW10の手順に従い試験した。
試験期間にわたる出力を図10に示す。
なし

Claims (16)

  1. エンジン清浄添加剤を含むディーゼル燃料組成物をエンジン内で燃焼させるステップを含む、ディーゼルエンジンから堆積物を除去する方法であって、前記エンジン清浄添加剤が、
    (a)アルデヒドと、
    (b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
    (c)置換されていてもよいフェノールと
    の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
    フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する、方法。
  2. 成分(b)が、2〜8個の窒素原子を有するポリエチレンポリアミンである、請求項1に記載の方法。
  3. エンジン清浄添加剤が、ディーゼル燃料組成物中に少なくとも30ppmの量で存在する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. ディーゼル燃料組成物が、少なくとも1個の三級アミン基を有する窒素含有種と四級化剤との反応により形成される四級アンモニウム塩添加剤をさらに含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 窒素含有種が、
    (i)ヒドロカルビル置換アシル化剤と、少なくとも1個の三級アミン基及び一級アミン、二級アミン又はアルコール基を有する化合物との反応生成物と、
    (ii)三級アミン基を有するマンニッヒ反応生成物と、
    (iii)少なくとも1個の三級アミン基を有するポリアルキレン置換アミンと
    を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 四級化剤が、硫酸ジアルキル、ハロゲン化ベンジル、ヒドロカルビル置換カーボネート、酸と組み合わせたヒドロカルビルエポキシド、又はこれらの混合物から選択される、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 燃料組成物が、1又は2以上の窒素含有洗浄剤をさらに含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 窒素含有洗浄剤が、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤とアミンとの反応生成物である、請求項7に記載の方法。
  9. 燃料組成物が、金属不活性化化合物をさらに含む、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. ディーゼルエンジンが、高圧燃料システムを有する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. エンジンを24時間運転した後に、少なくとも3%の出力増加が見られる、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. ディーゼル燃料組成物が、0.1〜10ppmの金属含有種を含む、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 請求項1〜12のいずれかに記載のディーゼル燃料組成物。
  14. ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、エンジン清浄添加剤の使用であって、前記エンジン清浄添加剤が、
    (a)アルデヒドと、
    (b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
    (c)置換されていてもよいフェノールと
    の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
    フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する、使用。
  15. ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、四級アンモニウム塩及びエンジン清浄添加剤の組合せの使用であって、前記エンジン清浄添加剤が、
    (a)アルデヒドと、
    (b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
    (c)置換されていてもよいフェノールと
    の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
    フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基は、400未満の平均分子量を有する、使用。
  16. ディーゼルエンジンから堆積物を除去するための、窒素含有洗浄剤及びエンジン清浄添加剤の組合せの使用であって、前記エンジン清浄添加剤が、
    (a)アルデヒドと、
    (b)アンモニア、ヒドラジン又はアミンと、
    (c)置換されていてもよいフェノールと
    の間のマンニッヒ反応の生成物であり、
    フェノール成分(c)の1つ又はそれぞれの置換基が、400未満の平均分子量を有する、使用。
JP2011550658A 2009-02-25 2010-02-25 燃料組成物に関連する方法及び使用 Pending JP2012518697A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0903165.9 2009-02-25
GBGB0903165.9A GB0903165D0 (en) 2009-02-25 2009-02-25 Methods and uses relating to fuel compositions
PCT/GB2010/050322 WO2010097624A1 (en) 2009-02-25 2010-02-25 Methods and uses relating to fuel compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518697A true JP2012518697A (ja) 2012-08-16
JP2012518697A5 JP2012518697A5 (ja) 2013-03-14

Family

ID=40565670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550658A Pending JP2012518697A (ja) 2009-02-25 2010-02-25 燃料組成物に関連する方法及び使用

Country Status (16)

Country Link
US (2) US9085740B2 (ja)
EP (2) EP2401345B1 (ja)
JP (1) JP2012518697A (ja)
KR (2) KR101840968B1 (ja)
CN (2) CN105154149A (ja)
AU (1) AU2010217393B2 (ja)
BR (1) BRPI1007948B1 (ja)
CA (1) CA2753239C (ja)
ES (1) ES2926549T3 (ja)
GB (1) GB0903165D0 (ja)
MX (1) MX2011008911A (ja)
MY (2) MY172273A (ja)
RU (1) RU2525239C2 (ja)
SG (2) SG10201506515UA (ja)
WO (1) WO2010097624A1 (ja)
ZA (2) ZA201105610B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522898A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 トータル・マーケティング・サービシーズ ディーゼル燃料の安定性およびエンジン性能を改良する添加剤組成物

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201003973D0 (en) 2010-03-10 2010-04-21 Innospec Ltd Fuel compositions
WO2011149799A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 The Lubrizol Corporation Method to provide power gain in an engine
FR2969655B1 (fr) * 2010-12-22 2014-01-10 Rhodia Operations Composition d'additif carburant a base d'une dispersion de particules de fer et d'un detergent de type sel d'ammonium quaternaire de polyester
GB201113390D0 (en) * 2011-08-03 2011-09-21 Innospec Ltd Fuel compositions
EP2554636A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-06 Innospec Limited Fuel compositions
GB201113392D0 (en) * 2011-08-03 2011-09-21 Innospec Ltd Fuel compositions
FR2984918B1 (fr) 2011-12-21 2014-08-01 Total Raffinage Marketing Compositions d’additifs ameliorant la resistance au lacquering de carburants de type diesel ou biodiesel de qualite superieure
CN103254945B (zh) * 2012-02-17 2015-08-26 中国石油化工股份有限公司 一种柴油组合物和提高生物柴油氧化安定性的方法
FR2987052B1 (fr) 2012-02-17 2014-09-12 Total Raffinage Marketing Additifs ameliorant la resistance a l'usure et au lacquering de carburants de type gazole ou biogazole
JP2015512468A (ja) 2012-04-04 2015-04-27 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation 粉砕装置のためのベアリング潤滑剤
CA2887256A1 (en) 2012-10-23 2014-05-01 The Lubrizol Corporation Diesel detergent without a low molecular weight penalty
US9458400B2 (en) 2012-11-02 2016-10-04 Afton Chemical Corporation Fuel additive for improved performance in direct fuel injected engines
US9347014B2 (en) 2013-04-03 2016-05-24 Gfo Oil Llc Methods and systems for generating aldehydes from organic seed oils
KR102453736B1 (ko) * 2013-07-26 2022-10-11 이노스펙 리미티드 연료 조성물
US8974551B1 (en) 2014-02-19 2015-03-10 Afton Chemical Corporation Fuel additive for improved performance in fuel injected engines
SG11201609885XA (en) * 2014-05-30 2016-12-29 Lubrizol Corp Branched amine containing quaternary ammonium salts
AU2015267144B2 (en) * 2014-05-30 2019-06-13 The Lubrizol Corporation Low molecular weight amide/ester containing quaternary ammonium salts
WO2016044452A1 (en) * 2014-09-17 2016-03-24 Crc Industries, Inc. Systems for the reduction of intake valve deposits and methods
WO2016094659A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions and methods for treating diseases and conditions
US9340742B1 (en) 2015-05-05 2016-05-17 Afton Chemical Corporation Fuel additive for improved injector performance
US10724408B2 (en) 2015-05-22 2020-07-28 Cummins Inc. Unique oil as a service event
GB201705138D0 (en) * 2017-03-30 2017-05-17 Innospec Ltd Method and use
GB201810852D0 (en) 2018-07-02 2018-08-15 Innospec Ltd Compositions, uses and methods
US11390821B2 (en) 2019-01-31 2022-07-19 Afton Chemical Corporation Fuel additive mixture providing rapid injector clean-up in high pressure gasoline engines
IT202000020368A1 (it) * 2020-08-24 2022-02-24 Cesare Pedrazzini Additivo per ridurre il particolato nelle emissioni derivanti dalla combustione di gasolio ed olio combustibile e composizione carburante che lo contiene
EP4212604A1 (en) 2022-01-13 2023-07-19 TotalEnergies One Tech Stabilised compositions comprising olefins
US11873461B1 (en) 2022-09-22 2024-01-16 Afton Chemical Corporation Extreme pressure additives with improved copper corrosion
US12134742B2 (en) 2022-09-30 2024-11-05 Afton Chemical Corporation Fuel composition
US12024686B2 (en) 2022-09-30 2024-07-02 Afton Chemical Corporation Gasoline additive composition for improved engine performance
WO2024172701A1 (ru) * 2023-02-14 2024-08-22 Публичное акционерное общество "Газпром нефть" Способ получения многофункциональной топливной присадки и многофункциональная топливная присадка
US11795412B1 (en) 2023-03-03 2023-10-24 Afton Chemical Corporation Lubricating composition for industrial gear fluids

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533586A (ja) * 2000-05-16 2003-11-11 インフィニューム インターナショナル リミテッド エンジン動作改善のための添加剤の使用
JP2005521824A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 ザ ルブリゾル コーポレイション 燃焼室に清浄剤を導入することにより内燃機関を操作する方法
JP2008544043A (ja) * 2005-06-16 2008-12-04 ザ ルブリゾル コーポレイション 燃料における使用のための四級アンモニウム塩洗浄剤
JP2010540710A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 インノスペック リミテッド 燃料組成物
JP2010540711A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 インノスペック リミテッド 燃料組成物

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2812342A (en) 1955-04-29 1957-11-05 Emery Industries Inc Hydrogenation of structurally modified acids and products produced thereby
US3444170A (en) 1959-03-30 1969-05-13 Lubrizol Corp Process which comprises reacting a carboxylic intermediate with an amine
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
NL124842C (ja) 1959-08-24
NL255194A (ja) 1959-08-24
US3231587A (en) 1960-06-07 1966-01-25 Lubrizol Corp Process for the preparation of substituted succinic acid compounds
US3110673A (en) 1961-03-31 1963-11-12 California Research Corp Lubricant composition
US3429674A (en) 1962-02-02 1969-02-25 Lubrizol Corp Oil-soluble nitrogen composition
US3251853A (en) 1962-02-02 1966-05-17 Lubrizol Corp Oil-soluble acylated amine
NL300948A (ja) 1962-11-23
US3405064A (en) 1963-06-06 1968-10-08 Lubrizol Corp Lubricating oil composition
US3455832A (en) 1963-09-09 1969-07-15 Monsanto Co Schiff bases
US3455831A (en) 1963-09-27 1969-07-15 Monsanto Co Imines containing a polyalkenylsuccinic anhydride substituent
US3250715A (en) 1964-02-04 1966-05-10 Lubrizol Corp Terpolymer product and lubricating composition containing it
US3216936A (en) 1964-03-02 1965-11-09 Lubrizol Corp Process of preparing lubricant additives
US3310492A (en) 1964-09-08 1967-03-21 Chevron Res Oils for two-cycle engines containing basic amino-containing detergents and aryl halides
US3337459A (en) 1965-06-04 1967-08-22 Shell Oil Co 2-stroke lubricant
US3326801A (en) 1965-07-16 1967-06-20 Shell Oil Co Lubricating oil compositions
US3468639A (en) 1965-08-06 1969-09-23 Chevron Res Gasolines containing deposit-reducing monoamides of polyamines characterized by improved water tolerance
US3272746A (en) 1965-11-22 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricating composition containing an acylated nitrogen compound
GB1282887A (en) 1968-07-03 1972-07-26 Lubrizol Corp Acylation of nitrogen-containing products
US3576743A (en) 1969-04-11 1971-04-27 Lubrizol Corp Lubricant and fuel additives and process for making the additives
US3632511A (en) 1969-11-10 1972-01-04 Lubrizol Corp Acylated nitrogen-containing compositions processes for their preparationand lubricants and fuels containing the same
US3804763A (en) 1971-07-01 1974-04-16 Lubrizol Corp Dispersant compositions
US3778371A (en) 1972-05-19 1973-12-11 Ethyl Corp Lubricant and fuel compositions
US3857791A (en) 1972-05-25 1974-12-31 Cities Service Oil Co Lubricating oil additive and lubricating oil compositions containing same
US4171959A (en) 1977-12-14 1979-10-23 Texaco Inc. Fuel composition containing quaternary ammonium salts of succinimides
US4166726A (en) * 1977-12-16 1979-09-04 Chevron Research Company Diesel fuel containing polyalkylene amine and Mannich base
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4253980A (en) 1979-06-28 1981-03-03 Texaco Inc. Quaternary ammonium salt of ester-lactone and hydrocarbon oil containing same
US4326973A (en) 1981-01-13 1982-04-27 Texaco Inc. Quaternary ammonium succinimide salt composition and lubricating oil containing same
US4338206A (en) 1981-03-23 1982-07-06 Texaco Inc. Quaternary ammonium succinimide salt composition and lubricating oil containing same
JPH03502819A (ja) * 1988-12-21 1991-06-27 ザ ルブリゾル コーポレーション 燃料安定化剤組成物
US5254138A (en) 1991-05-03 1993-10-19 Uop Fuel composition containing a quaternary ammonium salt
GB9208034D0 (en) 1992-04-10 1992-05-27 Bp Chem Int Ltd Fuel composition
US6821307B2 (en) 1997-05-15 2004-11-23 Infineum International Ltd. Oil composition
GB9817383D0 (en) * 1998-08-10 1998-10-07 Ass Octel Diesel fuel compositions
CA2288387A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-18 Ethyl Corporation High-amine mannich dispersants for compression-ignition fuels
DE19905211A1 (de) 1999-02-09 2000-08-10 Basf Ag Kraftstoffzusammensetzung
US20030029077A1 (en) 2001-08-07 2003-02-13 The Lubrizol Corporation, A Corporation Of The State Of Ohio Fuel composition containing detergent combination and methods thereof
JP4117140B2 (ja) 2002-03-13 2008-07-16 日清紡績株式会社 カルボジイミド含有硬化型反応性粒子、その製造方法及び用途
DE10211418A1 (de) 2002-03-15 2003-09-25 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung hochreaktiver Polyisobutene
US20050215441A1 (en) * 2002-03-28 2005-09-29 Mackney Derek W Method of operating internal combustion engine by introducing detergent into combustion chamber
DE10314809A1 (de) * 2003-04-01 2004-10-14 Basf Ag Polyalkenamine mit verbesserten Anwendungseigenschaften
DE10316871A1 (de) * 2003-04-11 2004-10-21 Basf Ag Kraftstoffzusammensetzung
US7865244B2 (en) * 2004-12-17 2011-01-04 Medtronic, Inc. System and method for regulating cardiopulmonary triggered therapy to the brain
CA2606747A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 The Lubrizol Corporation The use of fatty acid alkoxylates as a method to remedy engine intake valve sticking
US20060277819A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Puri Suresh K Synergistic deposit control additive composition for diesel fuel and process thereof
GB0515998D0 (en) 2005-08-03 2005-09-07 Ass Octel Fuel additives
EP1884556A3 (en) 2006-08-04 2011-09-14 Infineum International Limited Diesel fuel compositions containing metallic species and detergent additives
EP2088185B1 (en) 2006-08-04 2011-11-02 Infineum International Limited Diesel fuel composition
US7906470B2 (en) * 2006-09-01 2011-03-15 The Lubrizol Corporation Quaternary ammonium salt of a Mannich compound
EP1900795A1 (en) 2006-09-07 2008-03-19 Infineum International Limited Method and use for the prevention of fuel injector deposits
US20080113890A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 The Lubrizol Corporation Quaternary Ammonium Salt of a Polyalkene-Substituted Amine Compound
US20090023476A1 (en) 2007-07-16 2009-01-22 Nokia Corporation Apparatuses and methods for facilitating communication of devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533586A (ja) * 2000-05-16 2003-11-11 インフィニューム インターナショナル リミテッド エンジン動作改善のための添加剤の使用
JP2005521824A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 ザ ルブリゾル コーポレイション 燃焼室に清浄剤を導入することにより内燃機関を操作する方法
JP2008544043A (ja) * 2005-06-16 2008-12-04 ザ ルブリゾル コーポレイション 燃料における使用のための四級アンモニウム塩洗浄剤
JP2010540710A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 インノスペック リミテッド 燃料組成物
JP2010540711A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 インノスペック リミテッド 燃料組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522898A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 トータル・マーケティング・サービシーズ ディーゼル燃料の安定性およびエンジン性能を改良する添加剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US9085740B2 (en) 2015-07-21
US20110308550A1 (en) 2011-12-22
EP2401345A1 (en) 2012-01-04
KR101840968B1 (ko) 2018-05-04
RU2525239C2 (ru) 2014-08-10
KR20110124756A (ko) 2011-11-17
CA2753239A1 (en) 2010-09-02
CN102356144A (zh) 2012-02-15
BRPI1007948B1 (pt) 2018-05-15
KR101737134B1 (ko) 2017-05-17
ZA201105610B (en) 2012-10-31
MY157439A (en) 2016-06-15
SG173809A1 (en) 2011-10-28
CN105154149A (zh) 2015-12-16
EP2644684A1 (en) 2013-10-02
BRPI1007948A2 (pt) 2016-02-23
MY172273A (en) 2019-11-20
RU2011137325A (ru) 2013-04-10
KR20160150122A (ko) 2016-12-28
SG10201506515UA (en) 2015-10-29
ZA201205529B (en) 2014-03-26
US20150225662A1 (en) 2015-08-13
WO2010097624A1 (en) 2010-09-02
AU2010217393B2 (en) 2014-02-06
GB0903165D0 (en) 2009-04-08
US9394499B2 (en) 2016-07-19
CN102356144B (zh) 2015-07-29
EP2401345B1 (en) 2022-08-03
MX2011008911A (es) 2011-09-08
AU2010217393A1 (en) 2011-09-01
ES2926549T3 (es) 2022-10-26
CA2753239C (en) 2015-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101737134B1 (ko) 디젤 엔진으로부터 침착물을 제거하는 방법
EP2545145B1 (en) Method for reducing deposits in an engine with a fuel composition comprising a detergent and a quaternary ammonium salt additive
EP3024914B1 (en) Reduction of internal diesel injector deposits (idid)
JP5643095B2 (ja) 燃料組成物
JP5643097B2 (ja) 燃料組成物
JP2013518962A (ja) 燃料組成物
KR20100072297A (ko) 연료 조성물
KR102002188B1 (ko) 연료 조성물
KR20100072298A (ko) 연료 조성물
AU2014202416B2 (en) Methods and uses relating to fuel compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150910