JP2012221364A - Image processor, control method for the same, and program - Google Patents
Image processor, control method for the same, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012221364A JP2012221364A JP2011088405A JP2011088405A JP2012221364A JP 2012221364 A JP2012221364 A JP 2012221364A JP 2011088405 A JP2011088405 A JP 2011088405A JP 2011088405 A JP2011088405 A JP 2011088405A JP 2012221364 A JP2012221364 A JP 2012221364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- enlarged
- images
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムに関し、特に、縮小表示された画像を拡大表示させる画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムに関する。 The present invention relates to an image processing apparatus, a control method therefor, and a program, and more particularly to an image processing apparatus that displays an enlarged image, a control method therefor, and a program.
近年、デジタルカメラの普及に伴い、撮影した画像を印刷機器で印刷したりインターネットを利用して送信したりするための手段として、コンピュータを用いたデジタル画像の出力環境が整備されてきている。 In recent years, with the widespread use of digital cameras, digital image output environments using computers have been developed as means for printing captured images with a printing device or transmitting them using the Internet.
これによって、コンピュータ上のアプリケーションプログラムや印刷システム、インターネットシステムを使用して、多くの画像処理手段が開発されている。 Accordingly, many image processing means have been developed using application programs on computers, printing systems, and Internet systems.
一方で、デジタルカメラやインターネットが普及し、またデジタルカメラのメモリも増大しており、画像が多数撮影されるようになるとともに使用される画像数が大きくなってきた。このため画像を多数表示してその一部の画像を選択してから所望の画像処理を行う画像処理方法もある。 On the other hand, digital cameras and the Internet have become widespread, and the memory of digital cameras has increased. As a result, many images have been taken and the number of images used has increased. For this reason, there is an image processing method in which a number of images are displayed and a part of the images is selected, and then desired image processing is performed.
従来、縮小表示された画像から拡大表示する画像を選択して、選択された画像を拡大表示する画像処理方法において、選択により確定された画像の内容を確認する場合、拡大表示用のパネルを開いて画像を拡大表示して確認するということが一般に行われている。 Conventionally, in an image processing method for selecting an image to be enlarged from a reduced image and displaying the selected image in an enlarged manner, when confirming the content of the image confirmed by the selection, an enlargement display panel is opened. In general, an enlarged image is displayed for confirmation.
また従来、選択された画像を予め定められた時間だけ拡大して表示することで選択された画像の内容を確認する方法が提示されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a method for confirming the contents of a selected image by enlarging and displaying the selected image for a predetermined time has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら上述したような画像処理方法では、選択処理終了後、画像を拡大して確認操作するため操作ステップが多くなる。具体的には概ね以下のステップが必要となる。
・画像選択する。画像選択が終了まで何度か繰り返す。
・拡大する画像を選択する。
・選択された画像を拡大表示する。このとき、新規に拡大表示用のパネルを出すなどして表示領域を新たに作成する。
・拡大表示する画像を変更する。
・拡大表示処理を終了する
これはユーザが操作する処理が多くなってしまい、ユーザの負担を軽減することが必要となってくる。
However, in the image processing method as described above, after the selection process is completed, an operation step is increased because the image is enlarged and checked. Specifically, the following steps are generally required.
・ Select an image. Repeat several times until image selection is complete.
・ Select an image to enlarge.
-Enlarge the selected image. At this time, a new display area is created, for example, by newly displaying an enlarged display panel.
・ Change the image to be enlarged.
・ End enlarged display processing
This increases the number of processes operated by the user, and it is necessary to reduce the burden on the user.
また上記特許文献1に開示された技術では、1枚の画像が全画面で拡大表示される構成であり定められた時間拡大表示される。従って、選択したい複数の画像を順次拡大表示することができない。また、次の選択処理や別処理に進む場合、拡大表示処理の終了を待つ必要があるので即座に次の操作ができないという問題があった。 In the technique disclosed in Patent Literature 1, one image is enlarged and displayed on the entire screen, and is enlarged and displayed for a predetermined time. Accordingly, it is impossible to sequentially enlarge and display a plurality of images to be selected. Further, when proceeding to the next selection process or another process, there is a problem that the next operation cannot be performed immediately because it is necessary to wait for the end of the enlarged display process.
画像選択操作と選択確定操作を実行するだけで拡大表示で複数の画像を順次確認することができるので画像選択処理の操作性が向上し、ユーザの処理を軽減できる。 Since only a plurality of images can be checked in enlarged display by simply executing an image selection operation and a selection confirmation operation, the operability of the image selection process is improved and the user's process can be reduced.
本発明の目的は、縮小表示された画像からユーザが拡大する画像を選択して、選択された画像を拡大表示する場合に、ユーザによる操作の負担を軽減した画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to select an image to be enlarged by a user from reduced images, and to enlarge and display the selected image. To provide a program.
上記目的を達成するために、請求項1の画像処理装置は、複数の画像から選択された画像を処理するとともに、情報を表示する表示手段を備えた画像処理装置であって、前記複数の画像を各々縮小させた縮小画像として前記表示手段に表示する縮小画像表示手段と、前記表示手段に表示された縮小画像のうち、ユーザにより選択された縮小画像の各々を拡大した拡大画像を順に前記表示手段に表示する拡大表示手段と備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to claim 1 is an image processing apparatus that includes a display unit that processes an image selected from a plurality of images and displays information. Reduced image display means for displaying on the display means as reduced images respectively reduced, and among the reduced images displayed on the display means, the enlarged images obtained by enlarging each of the reduced images selected by the user are sequentially displayed. And an enlarged display means for displaying on the means.
本発明によれば、縮小表示された画像からユーザが拡大する画像を選択して、選択された画像を拡大表示する場合に、ユーザによる操作の負担を軽減した画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供することができる。 According to the present invention, when the user selects an image to be enlarged from the reduced display image and enlarges and displays the selected image, the image processing apparatus and the control method thereof, which reduce the operation burden on the user, and A program can be provided.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳述する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置100の概略構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an
図1において、CRTディスプレイ101(表示手段)の表示画面には、表示する情報として例えば、画像やサムネイル画像(縮小画像)の一覧表示、アイコンやメッセージ、メニューその他のユーザインターフェース情報が表示される。なお、サムネイル画像は全ての画像について予め作成してもよいし、一部の画像について必要に応じて作成するようにしてもよい。 In FIG. 1, on the display screen of the CRT display 101 (display means), for example, a list display of images and thumbnail images (reduced images), icons, messages, menus, and other user interface information are displayed as information to be displayed. Note that thumbnail images may be created in advance for all images, or some images may be created as necessary.
VRAM102には、CRTディスプレイ101の表示画面に表示するための画像が描画(生成)される。このVRAM102に生成された画像データは、所定の規定に従ってCRTディスプレイ101に転送され、これにより、CRTディスプレイ101に画像が表示される。
In the
BMU(ビットムーブユニット)103は、例えば、メモリ間(例えば、VRAM102と他のメモリ)のデータ転送や、メモリと各I/Oデバイス(例えば、ネットワークインターフェース111)との間のデータ転送を制御する。
The BMU (bit move unit) 103 controls, for example, data transfer between memories (for example, the
キーボード104は、文書等を入力するための各種キーを有する。PD(ポインティングデバイス)105は、例えば、CRTディスプレイ101の表示画面上に表示されたアイコン、メニューその他のオブジェクトを指示するために使用される。
The
CPU106は、ROM107、HDD109又はフレキシブルディスクに格納された制御プログラムに基づいて、CPU106に接続された各デバイスを制御する。
The
ROM107は、各種の制御プログラムやデータを保持する。RAM108は、CPU106のワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域、制御プログラムのロード領域等を有する。HDD109は、画像処理装置100内で実行される各制御プログラムやコンテンツを格納することができる。
The
例えば、HDD109には、画像データ、サムネイル画像データ、画像表示プログラム等が格納されている。例えば、オペレーティングシステム(OS)のファイルシステム上に、フォルダを作成し、デジタルカメラ等の外部の画像入力装置から入力された画像データがフォルダに全て保存される。また、保存された画像は削除や移動が可能である。 For example, the HDD 109 stores image data, thumbnail image data, an image display program, and the like. For example, a folder is created on a file system of an operating system (OS), and all image data input from an external image input device such as a digital camera is stored in the folder. The stored image can be deleted or moved.
FDD(フレキシブルディスクドライブ)110は、フレキシブルディスクに対するアクセスを制御する。ネットワークインターフェース111は、他の情報処理装置やプリンタ等とインターネット113を介して通信を行うことができる。
An FDD (flexible disk drive) 110 controls access to the flexible disk. The
CPUバス112は、アドレスバス、データバス及びコントロールバスを含む。CPU106に対する制御プログラムの提供は、ROM107、HDD109、FDD110から行うこともできるし、ネットワークインターフェース111を介してインターネット113経由で他の情報処理装置等から行うこともできる。
The CPU bus 112 includes an address bus, a data bus, and a control bus. The provision of the control program to the
図2は、画像処理装置におけるCPU106が画像処理プログラムを実行してCRTディスプレイ101に表示するウィンドウ遷移の一例を示す図である。具体的に、(A)は選択元画像表示領域201において、HDD109に保存されている複数の画像の中から、いくつかの画像を候補としてユーザにより選択されたサムネイル画像が表示された画面を示す。(B)は拡大表示画像の選択後、ユーザにより選択されたサムネイル画像の各々を拡大した拡大画像が順に表示される画面を示し、(C)は拡大表示の終了で選択された画像を縮小表示した画面を示している。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of window transition displayed on the
選択元画像表示領域201には選択元の画像が表示される領域でHDD109に保存されている画像の全て又は一部の画像のサムネイル画像が表示される。選択確定画像表示領域202には選択された画像のサムネイル画像が表示される。選択ボタン203は選択確定を指示するためのボタンである。ユーザにより選択された縮小画像は、当該縮小画像が示す画像に対して予め定められた処理を行うために選択された縮小画像である。予め定められた処理を、以下の説明では次の処理と表現することがある。このように、画像処理装置100は、複数の画像を各々縮小させたサムネイル画像としてCRTディスプレイ101に表示する縮小画像表示手段を備えている。
In the selection source
次へボタン205は選択確定された画像に対して次の処理を行うように指示するボタンで、戻るボタン206は前の処理へ戻るように指示するボタンである。上述した次の処理として、例えば、選択確定された画像のスライドショー再生や印刷などの出力処理が挙げられる。このように、画像処理装置100は、拡大画像がCRTディスプレイ101に表示されているときに、次の処理をユーザの指示により実行するための次へボタン205(実行指示画像)をさらに表示する。
The
図2(A)では選択元画像の中から候補の画像が2つ選択されて枠が強調表示されている。次に選択ボタン203を押下すると図2(B)へ画面が遷移する。拡大表示領域204が作成され選択されている2枚の候補画像が拡大表示領域204に拡大されて順に表示される。拡大表示領域204に表示する画像は一定時間で自動的に変更するか、キーボード104やPD105の操作を判定して手動で変更するようにしてもよいが、この画像の変更処理に関しては後で詳述する。
In FIG. 2A, two candidate images are selected from the selection source images and the frame is highlighted. Next, when the
次に拡大表示が終了した場合、図2(B)から図2(C)へ画面が遷移する。図2(B)で表示された拡大表示領域204が削除されて非表示となり、選択が確定された画像が選択確定画像表示領域202に縮小画像で表示される。この時、選択確定する候補の画像は選択確定画像表示領域202に追加されている。拡大表示を終了する処理に関しては後で詳述する。このように、画像処理装置100は、CRTディスプレイ101に拡大画像として表示されたサムネイル画像を、CRTディスプレイ101に表示する他の縮小画像表示手段をさらに備えている。
Next, when the enlarged display is completed, the screen changes from FIG. 2 (B) to FIG. 2 (C). The
図3は、図1におけるCPU106により実行される画像選択確定処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the image selection confirmation process executed by the
図3に示されるフローチャートは、画像選択確定方法の一実施例であり、それを実行するためのソフトウェアとしてROM107に格納されるプログラムの流れを示すフローチャートである。このプログラムに従ってCPU106は画像選択確定および画像拡大表示の処理を実行する。
The flowchart shown in FIG. 3 is an example of the image selection confirmation method, and is a flowchart showing a flow of a program stored in the
具体的には図2(A)の選択ボタン203が押下されてから拡大表示を終了するまでの画像処理を示すフローチャートである。
Specifically, it is a flowchart illustrating image processing from when the
図3において、HDD109から選択された画像のリストを取得する(ステップS301)。次いで、後に図4、図5で説明される拡大表示処理を実行する(ステップS302)(拡大表示手段)。このステップS302では、上記ステップS301で取得した画像を拡大する処理が行われる。 In FIG. 3, a list of selected images is acquired from the HDD 109 (step S301). Next, the enlarged display process described later with reference to FIGS. 4 and 5 is executed (step S302) (enlarged display means). In step S302, processing for enlarging the image acquired in step S301 is performed.
そして、拡大表示処理が終了すると、選択された画像を選択確定画像データに追加して(ステップS303)、本処理を終了する。 When the enlargement display process ends, the selected image is added to the selection confirmed image data (step S303), and this process ends.
図4は、図3のステップS302で実行される拡大表示処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of the enlarged display process executed in step S302 of FIG.
図4に示されるフローチャートは、拡大表示処理の一実施例を示しており、拡大表示領域204に表示される画像が一定時間で順次変更される場合の処理を示すフローチャートである。
The flowchart shown in FIG. 4 shows an embodiment of the enlarged display process, and is a flowchart showing a process when images displayed in the
図4において、拡大表示する画像リストから画像を選択し、拡大表示領域204で拡大表示する(ステップS401)。ここでの画像リストとして、例えば拡大表示することをユーザにより選択された順に並べられた画像のリストが挙げられる。そして、このステップS401は繰り返し実行される可能性があるが、画像リスト順に画像を表示することとなる。 In FIG. 4, an image is selected from the image list to be enlarged and displayed in the enlarged display area 204 (step S401). As the image list here, for example, a list of images arranged in the order selected by the user for enlargement display can be cited. The step S401 may be repeatedly executed, but the images are displayed in the order of the image list.
次いで、拡大画像を表示する処理が終了するか否かを判定する拡大表示終了判定処理を実行する(ステップS402)。この拡大表示終了判定処理は、後に図6を用いて説明する。 Next, an enlarged display end determination process for determining whether or not the process for displaying the enlarged image is completed is executed (step S402). This enlarged display end determination process will be described later with reference to FIG.
次いで、画像の拡大表示開始から一定時間が経過したか否かを判別する(ステップS403)。ステップS403の判別の結果、一定時間が経過すると(ステップS403でYES)、さらにステップS402の拡大表示終了判定処理において、終了と判定されたか否かを判別する(ステップS404)。 Next, it is determined whether or not a certain time has elapsed since the start of the enlarged display of the image (step S403). As a result of the determination in step S403, if a predetermined time has elapsed (YES in step S403), it is further determined whether or not the enlargement display end determination process in step S402 is determined to be ended (step S404).
ステップS404の判別の結果、ステップS402で終了しないと判定されたとき(ステップS404でNO)、ステップS501に戻る。このとき、拡大表示の対象として、上記画像リストのうち次の画像を選択する。一方、ステップS402で終了すると判定されたとき(ステップS404でYES)、本処理を終了する。以上のようにして、一定時間経過する毎に画像を順次変更して拡大表示する。 As a result of the determination in step S404, when it is determined not to end in step S402 (NO in step S404), the process returns to step S501. At this time, the next image is selected from the image list as an enlarged display target. On the other hand, when it is determined in step S402 to end (YES in step S404), this process ends. As described above, the image is sequentially changed and enlarged when a predetermined time elapses.
図5は、図3のステップS302で実行される拡大表示処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the enlarged display process executed in step S302 of FIG.
図5に示されるフローチャートは、拡大表示処理の一実施例で、拡大表示領域204に表示される画像が、キーボード104やPD105を使用して行うユーザ操作で変更する場合の処理を示すフローチャートである。
The flowchart illustrated in FIG. 5 is a flowchart illustrating a process when an image displayed in the magnified
図5において、拡大表示する画像リストから画像を選択し、拡大表示領域204で拡大表示する(ステップS501)。ここでの画像リストは、図4において説明した通りである。 In FIG. 5, an image is selected from the image list to be enlarged and displayed in the enlarged display area 204 (step S501). The image list here is as described in FIG.
次いで、拡大画像を表示する処理が終了するか否かを判定する拡大表示終了判定処理を実行する(ステップS502)。この拡大表示終了判定処理は、後に図6を用いて説明する。 Next, an enlarged display end determination process is performed to determine whether or not the process for displaying the enlarged image is ended (step S502). This enlarged display end determination process will be described later with reference to FIG.
次いで、画像の拡大表示開始から一定時間が経過したか否かを判別する(ステップS503)。ステップS503の判別の結果、一定時間が経過すると(ステップS503でYES)、さらにステップS502の拡大表示終了判定処理において、終了と判定されたか否かを判別する(ステップS505)。 Next, it is determined whether or not a fixed time has elapsed since the start of the enlarged display of the image (step S503). As a result of the determination in step S503, when a certain time has elapsed (YES in step S503), it is further determined whether or not the enlargement display end determination process in step S502 is determined to be ended (step S505).
ステップS505の判別の結果、ステップS502で終了しないと判定されたとき(ステップS505でNO)、ステップS501に戻る。このとき、拡大表示の対象として、上記画像リストのうち次の画像を選択する。一方、ステップS502で終了すると判定されたとき(ステップS505でYES)、本処理を終了する。 As a result of the determination in step S505, when it is determined not to end in step S502 (NO in step S505), the process returns to step S501. At this time, the next image is selected from the image list as an enlarged display target. On the other hand, when it is determined in step S502 to end (YES in step S505), this process ends.
一方、ステップS503の判別の結果、一定時間経過していないとき(ステップS503でNO)、ユーザ操作が拡大表示画像を遷移させる操作であるか否かを判別する(ステップS504)。 On the other hand, as a result of the determination in step S503, if the predetermined time has not elapsed (NO in step S503), it is determined whether or not the user operation is an operation for changing the enlarged display image (step S504).
ステップS504の判別の結果、ユーザ操作が拡大表示画像を遷移させる操作であるとき(ステップS504でYES)、ステップS501の処理に戻る。ユーザ操作が拡大表示画像を遷移させる操作ではないとき(ステップS504でNO)、ステップS503の処理に戻る。 As a result of the determination in step S504, when the user operation is an operation for changing the enlarged display image (YES in step S504), the process returns to step S501. When the user operation is not an operation for changing the enlarged display image (NO in step S504), the process returns to step S503.
なお、上記ステップS504におけるユーザ操作の種類を予め定めておくようにしてもよい。例えばマウスポインタを右に移動させる右操作、マウスポインタを左に移動させる左操作を定めておき、右操作の場合は次の画像を拡大表示するように遷移し、左操作の場合は前の画像を拡大表示するように遷移させるようにしてもよい。 Note that the type of user operation in step S504 may be determined in advance. For example, a right operation for moving the mouse pointer to the right and a left operation for moving the mouse pointer to the left are determined. In the case of the right operation, a transition is made so that the next image is enlarged. In the case of the left operation, the previous image is displayed. May be changed so as to be enlarged.
このように画像を遷移させるユーザ操作としては拡大画像領域内でポインティングデバイスの入力がある場合や、キーボードのキー入力で決まったキーの入力がある場合で、その入力によって次の画像に変更するか前の画像を拡大表示するように遷移する。 As a user operation for transitioning images in this way, whether there is a pointing device input in the enlarged image area or a key input determined by keyboard key input, whether to change to the next image by that input Transition to enlarge the previous image.
或いは、拡大表示終了判定で拡大表示を終了するユーザ操作としては、以下の操作が挙げられる。まず、ポインティングデバイスで次へボタン205や戻るボタン206を押下して操作画面の遷移処理を開始するための操作がある。また、ポインティングデバイスを用いて選択元画像表示領域201で入力することで次の選択処理を開始する操作などで、別の処理が開始される段階で拡大表示を自動的に終了して次の操作に進むようにしてもよい。従って、次へボタン205により、ユーザによる次の処理を実行する指示がされた場合には、拡大表示を中止するようにしてもよい。
Alternatively, as the user operation for ending the enlarged display by the enlarged display end determination, the following operation can be given. First, there is an operation for starting the transition process of the operation screen by pressing the
さらに、拡大表示終了判定処理における拡大表示終了条件は、ユーザ操作に応じて設定される。例えば、一定時間の経過で順次拡大画像が変更される場合では、選択確定する候補の画像を一通り見て拡大表示を終了するために、選択が確定された候補の画像数を設定する。また、全体の時間Tを設定し、選択が確定された候補の画像数Nで割った(T/N)で各画像を表示し、時間Tの経過後に拡大表示を終了するようにしてもよい。 Further, the enlargement display end condition in the enlargement display end determination process is set according to the user operation. For example, in the case where enlarged images are sequentially changed after a lapse of a certain time, the number of candidate images whose selection has been confirmed is set in order to finish the enlarged display by looking through the candidate images to be selected and confirmed. Alternatively, the entire time T may be set, each image may be displayed (T / N) divided by the number of candidate images N for which selection has been confirmed, and the enlarged display may be terminated after the time T has elapsed. .
このように、本実施の形態では、拡大表示を開始してから予め定められた時間が経過した場合には、拡大表示を中止したり、拡大表示を開始してから予め定められた数だけ縮小画像を拡大表示した場合には、拡大表示を中止するようになっている。 As described above, in the present embodiment, when a predetermined time has elapsed after starting the enlarged display, the enlarged display is stopped or reduced by a predetermined number after the enlarged display is started. When the image is enlarged and displayed, the enlarged display is stopped.
図6は、図4のステップS402、及び図5のステップS502で実行される拡大表示終了判定処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the enlarged display end determination process executed in step S402 of FIG. 4 and step S502 of FIG.
図6において、まずユーザ操作の判定をする(ステップS601)。その判定されたユーザ操作が、拡大表示を終了するユーザ操作であるか否かを判別する(ステップS602)。ステップS602の判別の結果、ユーザ操作が拡大表示を終了するユーザ操作のとき(ステップS602)、終了と判定して本処理を終了する。 In FIG. 6, first, the user operation is determined (step S601). It is determined whether or not the determined user operation is a user operation for ending the enlarged display (step S602). As a result of the determination in step S602, when the user operation is a user operation for ending the enlarged display (step S602), it is determined that the operation is ended, and this processing is ended.
ステップS602の判別の結果、拡大表示を終了するユーザ操作ではないとき(ステップS602でNO)、表示回数で終了する設定となっているか否かを判別する(ステップS603)。この表示回数で終了する設定とは、拡大表示する画像数だけ画像を拡大表示したときに終了する設定である。 As a result of the determination in step S602, when the user operation is not to end the enlarged display (NO in step S602), it is determined whether or not the setting is to end with the display count (step S603). The setting that ends with the number of display times is a setting that ends when images are enlarged and displayed by the number of images to be enlarged and displayed.
ステップS603の判別の結果、表示回数で終了する設定となっているとき(ステップS603でYES)、さらにその表示回数分表示したか否か判別する(ステップS604)。ステップS604での判別の結果、表示回数分表示したとき(ステップS604)、終了と判定して本処理を終了する。 As a result of the determination in step S603, when it is set to end with the number of display times (YES in step S603), it is further determined whether or not the display is displayed for the number of display times (step S604). As a result of the determination in step S604, when the number of times of display is displayed (step S604), it is determined that the process is ended, and the present process is ended.
一方、ステップS604で否定判別(ステップS604でNO)、又はステップS603で否定判別したとき(ステップS603でNO)、時間の経過で終了する設定か否か判別する(ステップS605)。この時間の経過で終了する設定とは、上述した時間Tの経過後に拡大表示を終了する設定である。 On the other hand, when a negative determination is made in step S604 (NO in step S604) or a negative determination is made in step S603 (NO in step S603), it is determined whether or not the setting is to end with the passage of time (step S605). The setting that ends when the time elapses is a setting that ends the enlarged display after the elapse of time T described above.
ステップS605の判別の結果、時間の経過で終了する設定ではないとき(ステップS605でNO)、終了せずと判定して本処理を終了する。 As a result of the determination in step S605, when it is not set to end with the elapse of time (NO in step S605), it is determined that the processing is not ended and this processing is ended.
一方、時間の経過で終了する設定であるとき(ステップS605でYES)、時間が経過したか否か判別し(ステップS606)、時間が経過したときは(ステップS606でYES)、終了と判定し処理を終了する。時間が経過していないときは(ステップS6060でNO)、終了せずと判定して本処理を終了する。 On the other hand, when the setting is to end with the passage of time (YES in step S605), it is determined whether or not the time has passed (step S606), and when the time has passed (YES in step S606), it is determined to end. The process ends. If the time has not elapsed (NO in step S6060), it is determined that the process has not ended, and the process ends.
なお、上記ステップS602において拡大表示を終了するユーザ操作としては別の処理が開始される操作全般を適応するようにしてもよい。 In addition, as a user operation for ending the enlarged display in step S602, an operation in which another process is started may be applied in general.
例えば、選択確定した画像に対して、次へボタン205を用いて選択確定画像で次に行いたい操作へ移る場合に拡大表示処理を終了する。また選択操作を再度実行する操作や戻るボタン206で前処理に移る場合など別の処理が実行される段階で拡大表示処理を終了する。
For example, when the
次に行いたい操作をすることで拡大表示処理が終了しそのまま処理を継続できるので、次の画像処理にスムーズに移行できる。また、設定した回数の画像表示が終了するか設定時間が経過することで拡大表示処理が終了しそのまま処理を継続できるので、選択確定した画像数が多くても長時間待つことなく次の画像処理に移行できる。 By performing the operation to be performed next, the enlarged display processing is completed and the processing can be continued as it is, so that the next image processing can be smoothly performed. In addition, since the enlarged display process is completed when the set number of image display ends or the set time elapses and the process can be continued as it is, the next image process can be performed without waiting for a long time even if the number of selected and confirmed images is large. Can be migrated to.
図7は、選択候補の画像の拡大表示中に表示画像を選択解除する処理を実行する場合のウィンドウの動作を説明するための図である。 FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the window when executing the process of deselecting the display image during the enlarged display of the selection candidate image.
図7(A)は、拡大表示中の選択候補画像を選択しないように操作する場合の表示例を示す図である。拡大表示領域に選択解除するボタン701を持ち、押下すると対象画像の拡大表示を終了し拡大表示終了時に対象の画像を選択確定データに追加しないようにする。拡大表示中の画像を選択しないように操作することができるので、画像内容を確認しながら選択解除操作をすることができる。このように、本実施の形態では、拡大画像がCRTディスプレイ101に表示されているときに以下の表示が行われる。すなわち、現に表示されている拡大画像に対応する画像に対し、次の処理をユーザの指示により実行させないようにするための選択解除するボタン701(実行取り消し画像)をCRTディスプレイ101にさらに表示する。
FIG. 7A is a diagram illustrating a display example when an operation is performed so as not to select a selection candidate image that is being enlarged. A
また、図7(B)は、拡大表示中に選択候補画像が選択する画像として適さない場合に選択しないようにする場合の表示例を示す図である。表示領域にメッセージパネル702を表示してユーザに選択画像として適さない旨を表示し、拡大表示終了時にメッセージパネル702を削除し、対象の画像を選択確定画像に追加しないようにする。
FIG. 7B is a diagram illustrating a display example in which selection is not performed when a selection candidate image is not suitable as an image to be selected during enlarged display. A
選択画像として適さない例として、拡大表示中の選択候補画像が選択された画像として既に選択確定データに存在する場合、重複している旨を通知し選択確定データに追加しないようにする。このように、本実施の形態では、拡大画像がCRTディスプレイ101に表示されている場合に、現に表示されている拡大画像に対応する画像が既に次の処理を実行する画像となっているとき、次の処理を実行する画像であることをユーザに明示する。
As an example that is not suitable as a selection image, when the selection candidate image being enlarged and displayed already exists in the selection confirmation data as the selected image, the fact that it is duplicated is notified and not added to the selection confirmation data. Thus, in the present embodiment, when an enlarged image is displayed on the
拡大表示中の選択候補画像が次に行う画像処理に適さない画像である場合、例えば解像度不足や非対象の画像であるとき、適さない条件を通知し選択確定データに追加しないようにする。解像度不足の場合はメッセージパネル702をメッセージパネル703に代えて表示する。このように、拡大表示中の画像が選択に適さない条件の画像である場合、適さない条件が通知されるので、選択に適さない画像の確認が容易にできる。このように、本実施の形態では、拡大画像がCRTディスプレイ101に表示されている場合に、現に表示されている拡大画像に対応する画像が次の処理を実行する画像として適していないとき、次の処理を実行する画像として適していないことをユーザに明示する。
If the selection candidate image being magnified is an image that is not suitable for the next image processing, for example, if the resolution is insufficient or the image is not targeted, an inappropriate condition is notified so as not to be added to the selection confirmation data. If the resolution is insufficient, the
以上のようにすることで、画像の中から操作対象とする画像を、容易な操作でかつ的確に確認しつつ選択する手段を実現する。 By doing so, it is possible to realize a means for selecting an image to be operated from images while confirming it with easy operations.
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。上述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。また、上述の実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、記録媒体から直接、或いは有線/無線通信を用いてプログラムを実行可能なコンピュータを有するシステム又は装置に供給し、そのプログラムを実行する場合も本発明に含む。従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータに供給、インストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明に含まれる。その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリでもよい。また、プログラムの供給方法としては、コンピュータネットワーク上のサーバに本発明を形成するコンピュータプログラムを記憶し、接続のあったクライアントコンピュータはがコンピュータプログラムをダウンロードしてプログラムするような方法も考えられる。 Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included. A part of the above-described embodiments may be appropriately combined. Also, when a software program that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied from a recording medium directly to a system or apparatus having a computer that can execute the program using wired / wireless communication, and the program is executed Are also included in the present invention. Accordingly, the program code itself supplied and installed in the computer in order to implement the functional processing of the present invention by the computer also realizes the present invention. That is, the computer program itself for realizing the functional processing of the present invention is also included in the present invention. In this case, the program may be in any form as long as it has a program function, such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS. As a recording medium for supplying the program, for example, a magnetic recording medium such as a hard disk or a magnetic tape, an optical / magneto-optical storage medium, or a nonvolatile semiconductor memory may be used. As a program supply method, a computer program that forms the present invention is stored in a server on a computer network, and a connected client computer downloads and programs the computer program.
100 画像処理装置
104 キーボード
105 PD
106 CPU
107 ROM
108 RAM
109 HDD
201 選択元画像表示領域
202 選択確定画像表示領域
203 選択ボタン
204 拡大表示領域
205 次へボタン
206 戻るボタン
100
106 CPU
107 ROM
108 RAM
109 HDD
201 Selection source
Claims (11)
前記複数の画像を各々縮小させた縮小画像として前記表示手段に表示する縮小画像表示手段と、
前記表示手段に表示された縮小画像のうち、ユーザにより選択された縮小画像の各々を拡大した拡大画像を順に前記表示手段に表示する拡大表示手段と
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 An image processing apparatus including a display unit that processes an image selected from a plurality of images and displays information,
Reduced image display means for displaying on the display means as reduced images obtained by reducing the plurality of images respectively;
An image processing apparatus comprising: an enlarged display unit that sequentially displays, on the display unit, enlarged images obtained by enlarging each of the reduced images selected by a user among the reduced images displayed on the display unit.
前記表示手段に拡大画像として表示された縮小画像を、前記表示手段に表示する他の縮小画像表示手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 The reduced image selected by the user is a reduced image selected to perform a predetermined process on the image indicated by the reduced image,
2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising another reduced image display means for displaying the reduced image displayed as an enlarged image on the display means on the display means.
前記複数の画像を各々縮小させた縮小画像として前記表示手段に表示する縮小画像表示ステップと、
前記表示手段に表示された縮小画像のうち、ユーザにより選択された縮小画像の各々を拡大した拡大画像を順に前記表示手段に表示する拡大表示ステップと
を備えたことを特徴とする制御方法。 A method of controlling an image processing apparatus including a display unit that processes an image selected from a plurality of images and displays information,
A reduced image display step of displaying on the display means as a reduced image obtained by reducing the plurality of images,
An enlarged display step of sequentially displaying on the display means enlarged images obtained by enlarging each of the reduced images selected by the user from among the reduced images displayed on the display means.
前記制御方法は、
前記複数の画像を各々縮小させた縮小画像として前記表示手段に表示する縮小画像表示ステップと、
前記表示手段に表示された縮小画像のうち、ユーザにより選択された縮小画像の各々を拡大した拡大画像を順に前記表示手段に表示する拡大表示ステップと
を備えたことを特徴とするプログラム。 A program for processing a selected image from a plurality of images and causing a computer to execute a control method of an image processing apparatus including a display unit that displays information,
The control method is:
A reduced image display step of displaying on the display means as a reduced image obtained by reducing the plurality of images,
An enlarged display step of sequentially displaying on the display means an enlarged image obtained by enlarging each of the reduced images selected by the user among the reduced images displayed on the display means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011088405A JP2012221364A (en) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | Image processor, control method for the same, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011088405A JP2012221364A (en) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | Image processor, control method for the same, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012221364A true JP2012221364A (en) | 2012-11-12 |
Family
ID=47272759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011088405A Withdrawn JP2012221364A (en) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | Image processor, control method for the same, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012221364A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020047185A (en) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus and program |
-
2011
- 2011-04-12 JP JP2011088405A patent/JP2012221364A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020047185A (en) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus and program |
JP7275511B2 (en) | 2018-09-21 | 2023-05-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Information processing device and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230049473A1 (en) | Method and device for managing tab window indicating application group including heterogeneous applications | |
JP6364893B2 (en) | Terminal device, electronic whiteboard system, electronic whiteboard input support method, and program | |
JP2008293361A (en) | Screen display system, control method therefor, program, and storage medium | |
JP5832257B2 (en) | Information processing apparatus, display control method, and program | |
JP2016110511A (en) | Image processing device, method for controlling image processing device, and program | |
JP6774019B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP4814191B2 (en) | Printing system | |
JP2015003498A (en) | Job processing device, display control method for job processing device, and program | |
US10075490B2 (en) | Information processing apparatus, electronic meeting system, and program | |
JP2016157156A (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
JP5179171B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium | |
JP2009188942A (en) | Device and method for displaying image, and program | |
JP2013246542A (en) | Communication terminal, communication terminal control program, server, and control method of server | |
US20140245328A1 (en) | Information processing system, information processing method, information processing device and its control method and control program | |
JP2012221364A (en) | Image processor, control method for the same, and program | |
US20230073780A1 (en) | Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method | |
JP6209868B2 (en) | Information terminal, information processing program, information processing system, and information processing method | |
US20170013145A1 (en) | Remote and Customizable User Interfaces for Multi-Function Peripherals (MFPs) | |
JP2008118317A (en) | Projection device | |
KR20140016822A (en) | Information terminal having touch screens, control method therefor, and storage medium | |
JP2015204046A (en) | Information processing device that manages objects and control method of the same | |
JP2014174767A (en) | Information processor, electronic conference system and program | |
JP2006003984A (en) | Image processing system and method for image comparison | |
US20240348731A1 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
JP2019036975A (en) | Image processing apparatus, control method of the same, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140701 |