JP2012215246A - Hybrid drive apparatus - Google Patents
Hybrid drive apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012215246A JP2012215246A JP2011081061A JP2011081061A JP2012215246A JP 2012215246 A JP2012215246 A JP 2012215246A JP 2011081061 A JP2011081061 A JP 2011081061A JP 2011081061 A JP2011081061 A JP 2011081061A JP 2012215246 A JP2012215246 A JP 2012215246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- oil passage
- state
- friction element
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンと電気モータを駆動源として自動変速装置を介して駆動車輪に伝達するハイブリッド駆動装置に係り、詳しくは上記自動変速装置の所定のブレーキ等の摩擦要素に直接潤滑油に供給する潤滑装置に関する。 The present invention relates to a hybrid drive device that transmits an engine and an electric motor as drive sources to a drive wheel via an automatic transmission, and more specifically, supplies lubricating oil directly to a friction element such as a predetermined brake of the automatic transmission. The present invention relates to a lubrication device.
従来、エンジンと電気モータとの間に配置された第1クラッチ(締結手段)と、電気モータと駆動車輪との間に配置した第2クラッチ(締結手段;具体的には自動変速装置の所定クラッチ又はブレーキ)を配置したハイブリッド駆動装置において、電気モータのみを動力源として走行するEVモードからエンジンを使用する走行モードに切換える際、第1クラッチを係合して電気モータによりエンジンを始動する。この際、第2クラッチをスリップ制御してショックの低減を図っている。 Conventionally, a first clutch (engagement means) disposed between the engine and the electric motor, and a second clutch (engagement means; specifically, a predetermined clutch of the automatic transmission) disposed between the electric motor and the drive wheel. In a hybrid drive apparatus in which a brake is disposed, when switching from the EV mode in which only the electric motor is used as a power source to the driving mode in which the engine is used, the first clutch is engaged and the engine is started by the electric motor. At this time, the second clutch is slip-controlled to reduce the shock.
上記第2クラッチのスリップ制御を行うと、該第2クラッチが過熱して耐久性の低下を招く虞がある。このため、第1クラッチ及び第2クラッチの温度を検知する温度検知手段と、これらクラッチの温度に応じて、第1クラッチ及び第2クラッチのスリップ量を制御する制御手段と、を備えたハイブリッド駆動装置の制御装置が提案されている(特許文献1)。 When the slip control of the second clutch is performed, the second clutch may be overheated, resulting in a decrease in durability. Therefore, a hybrid drive comprising temperature detecting means for detecting the temperatures of the first clutch and the second clutch, and a control means for controlling the slip amounts of the first clutch and the second clutch according to the temperatures of the clutches. An apparatus control apparatus has been proposed (Patent Document 1).
上記ハイブリッド駆動装置の制御装置は、例えば第2クラッチが高温状態になると、該第2クラッチのスリップ量を抑制し、第1クラッチをスリップ制御することにより補完して、第2クラッチが過熱状態になることを防止するが、クラッチの温度を検出するセンサ及び第1及び第2クラッチを統合してスリップ制御する制御装置等が必要となり、大掛りな装置となってコストアップを招いてしまう。また、自動変速装置の1速段での(極)低速走行時に、第1クラッチを係合してエンジンを始動する際、走行に基づく入力軸回転数より高い回転数からなるエンジン始動回転数で電気モータを回転駆動する必要があり、自動変速装置の入出力軸の回転差を吸収するために第2クラッチをスリップ制御する必要がある。 For example, when the second clutch is in a high temperature state, the control device of the hybrid drive device suppresses the slip amount of the second clutch, complements the slip control of the first clutch, and makes the second clutch overheated. However, a sensor that detects the temperature of the clutch and a control device that integrates the first and second clutches to perform slip control are required, resulting in a large-scale device and an increase in cost. Further, when the engine is started by engaging the first clutch during (very) low-speed traveling at the first speed of the automatic transmission, the engine starting rotational speed is higher than the input shaft rotational speed based on traveling. The electric motor needs to be driven to rotate, and the second clutch needs to be slip controlled in order to absorb the rotational difference between the input and output shafts of the automatic transmission.
特に、車両の極低速走行時、エンジンにより電気モータを駆動して、バッテリを充電する状況で、走行速度に基づく入力軸回転数以上でエンジン及び電気モータを回転する場合、同様に第2クラッチをスリップ制御する必要があるが、この場合、該第2クラッチのスリップ制御時間が長くなり、上述した特許文献1記載の制御装置では困難を伴う。
In particular, when the vehicle is driven at an extremely low speed, when the electric motor is driven by the engine and the battery is charged, when the engine and the electric motor are rotated at an input shaft rotation speed or higher based on the traveling speed, the second clutch is similarly set. Although it is necessary to perform slip control, in this case, the slip control time of the second clutch becomes long, and the control device described in
また、第2クラッチに直接潤滑油を供給して冷却することも考えられるが(例えば特許文献2参照)、この場合でも、各潤滑必要箇所に導く流量制御弁が必要となり、大掛りな装置となってコストアップを招いてしまう。 Although it is conceivable to cool the second clutch by supplying the lubricating oil directly (see, for example, Patent Document 2), even in this case, a flow control valve that leads to each lubrication-necessary position is necessary, It will increase the cost.
そこで、本発明は、スリップ制御する所定の摩擦要素への潤滑油の供給を、当該摩擦要素の作動油圧で作動する切換えバルブにより行うことにより、上述した課題を解決したハイブリッド駆動装置を提供することを目的とするものである。 Therefore, the present invention provides a hybrid drive device that solves the above-described problems by supplying lubricating oil to a predetermined friction element to be slip-controlled by a switching valve that operates with the hydraulic pressure of the friction element. It is intended.
本発明は、電気モータ(3)と、複数の摩擦要素(B−1…,C−1…)により動力伝達経路を変更して、入力部(2)の回転を複数変速段に変速して出力部(11)に伝達する自動変速装置(1)と、を備えてなる、ハイブリッド駆動装置(H)において、
潤滑必要箇所(45,46)に潤滑油を導く第1潤滑油路(J1)(J4)と、該第1潤滑油路から分岐し、前記複数変速段のうちの少なくとも1速段において係合する所定の摩擦要素(B−2)に直接潤滑油を導く第2潤滑油路(J2)と、を備え、
前記第2潤滑油路(J2)への分岐(d)(e)の下流側における前記第1潤滑油路(J1)(J4)にオリフィス(34)(53)を介在し、
該第2潤滑油路(J2)に、連通状態及び遮断状態に切換える所定の摩擦要素用切換えバルブ(50)を介在し、
前記所定の摩擦要素用油圧サーボ(39)に、ライン圧を調圧手段(37)にて調圧した所定油圧を供給して、該所定の摩擦要素(B−2)を、完全係合状態、解放状態及びスリップ状態に制御し、
前記所定の摩擦要素用切換えバルブ(50)は、その制御油室(50a)を前記所定の摩擦要素用油圧サーボ(39)に連通して、該所定の摩擦要素(B−2)が解放状態にある場合前記遮断状態とし、完全係合状態及びスリップ状態の場合前記連通状態に切換えられてなる、
ハイブリッド駆動装置にある。
In the present invention, the power transmission path is changed by the electric motor (3) and the plurality of friction elements (B-1,..., C-1,...), And the rotation of the input unit (2) is shifted to a plurality of shift stages. In the hybrid drive device (H) comprising an automatic transmission (1) that transmits to the output unit (11),
A first lubricating oil passage (J1) (J4) for guiding the lubricating oil to the lubrication required portion (45, 46) and a branch from the first lubricating oil passage, and engagement at at least the first speed among the plurality of shift speeds A second lubricating oil passage (J2) for directing the lubricating oil directly to the predetermined friction element (B-2),
An orifice (34) (53) is interposed in the first lubricating oil passage (J1) (J4) on the downstream side of the branch (d) (e) to the second lubricating oil passage (J2),
A predetermined friction element switching valve (50) for switching between the communication state and the cutoff state is interposed in the second lubricating oil passage (J2),
A predetermined hydraulic pressure obtained by adjusting the line pressure by the pressure adjusting means (37) is supplied to the predetermined friction element hydraulic servo (39) so that the predetermined friction element (B-2) is fully engaged. Control to release state and slip state,
The predetermined friction element switching valve (50) communicates its control oil chamber (50a) with the predetermined friction element hydraulic servo (39), and the predetermined friction element (B-2) is in a released state. In the case of being in the shut-off state, in the fully engaged state and slip state, it is switched to the communication state,
In the hybrid drive.
例えば図6を参照して、前記オイルポンプ(29,30)からの油圧を調圧した潤滑油圧(JP)が供給される潤滑油路(J)に、該潤滑油路の潤滑油を、前記自動変速装置(1,45)に導く第3潤滑油路(J1)と、前記電気モータ(3,46)に導く第4潤滑油路(J4)とに切換える第1の切換えバルブ(42)を介在し、
前記第1潤滑油路が前記第4潤滑油路(J4)であり、該第4潤滑油路(J4)から分岐して前記所定の摩擦要素(B−2)に導く前記第2潤滑油路(J2)に前記所定の摩擦要素用切換えバルブ(50)を介在し、
前記第1の切換えバルブ(42)は、車両の停止状態を含み走行速度が所定値以下の場合、前記潤滑油路(J)の潤滑油を、前記第3潤滑油路(J3)に連通する状態から前記第4潤滑油路(J4)に連通する状態に切換えてなる。
For example, referring to FIG. 6, the lubricating oil in the lubricating oil passage is supplied to the lubricating oil passage (J) to which the lubricating oil pressure (JP) obtained by adjusting the hydraulic pressure from the oil pump (29, 30) is supplied. A first switching valve (42) for switching between a third lubricating oil passage (J1) leading to the automatic transmission (1,45) and a fourth lubricating oil passage (J4) leading to the electric motor (3,46). Intervening,
The first lubricating oil passage is the fourth lubricating oil passage (J4), and the second lubricating oil passage branched from the fourth lubricating oil passage (J4) and led to the predetermined friction element (B-2). (J2) intervening the predetermined friction element switching valve (50),
The first switching valve (42) communicates the lubricating oil in the lubricating oil passage (J) to the third lubricating oil passage (J3) when the traveling speed is equal to or less than a predetermined value, including when the vehicle is stopped. The state is switched to a state communicating with the fourth lubricating oil passage (J4).
なお、上記カッコ内の符号は、図面と対照するためのものであるが、これにより特許請求の範囲に記載の構成に何等影響を及ぼすものではない。 In addition, although the code | symbol in the said parenthesis is for contrast with drawing, it does not have any influence on the structure as described in a claim by this.
請求項1に係る本発明によると、潤滑油を所定の摩擦要素に直接供給する第2潤滑油路に所定の摩擦要素用切換えバルブを介在し、該所定の摩擦要素用切換えバルブの制御油室に、上記所定の摩擦要素の油圧サーボを連通して、上記所定の摩擦要素の完全係合、解放及びスリップ制御の各状態に応じて該切換えバルブを切換えるので、該切換えバルブを上記所定の摩擦要素用油圧サーボへの調圧状態で切換える簡単で信頼性の高い制御により、スリップ制御等の上記所定の摩擦要素に潤滑を必要とするタイミングに合せて素早くかつ確実に切換えて、上記摩擦要素に潤滑油を供給して、該摩擦要素の耐久性の低下を防止し、該摩擦要素による制御の信頼性を向上することができる。 According to the first aspect of the present invention, the predetermined friction element switching valve is interposed in the second lubricating oil passage for directly supplying the lubricating oil to the predetermined friction element, and the control oil chamber of the predetermined friction element switching valve is provided. In addition, the hydraulic servo of the predetermined friction element is communicated to switch the switching valve according to each state of complete engagement, release and slip control of the predetermined friction element. With simple and reliable control that switches to the element hydraulic servo in the regulated state, the predetermined friction element such as slip control can be switched quickly and reliably in accordance with the timing that requires lubrication, and the friction element is Lubricating oil can be supplied to prevent a decrease in durability of the friction element, and the control reliability by the friction element can be improved.
ハイブリッド駆動装置にあって、電気モータでエンジンを始動する場合、又は低速走行状態でエンジンの動力により電気モータを回転して充電する場合、1速で係合する所定の摩擦要素をスリップ制御して入出力部の回転差を吸収する際、該所定の摩擦要素に確実に潤滑油を供給して、該摩擦要素が過熱状態となることを防止し、該摩擦要素の耐久性を保持すると共に、正確で確実なタイミングで上記切換えバルブを切換え、潤滑油の無駄をなくして、燃費性能を向上することができる。 In the hybrid drive device, when the electric motor is used to start the engine, or when the electric motor is rotated by the power of the engine in a low-speed running state and charged, the predetermined friction element engaged at the first speed is slip-controlled. When absorbing the rotation difference of the input / output unit, the lubricating oil is surely supplied to the predetermined friction element, the friction element is prevented from being overheated, and the durability of the friction element is maintained. The switching valve can be switched at an accurate and reliable timing to eliminate waste of lubricating oil and improve fuel efficiency.
請求項2に係る本発明によると、車両の通常走行時は、第1の切換えバルブが第3潤滑油路に切換えられ、潤滑油が、自動変速装置に供給されて、回転状態にある自動変速装置を充分に潤滑し得るものでありながら、所定値以下の低速時、上記第1の切換えバルブは第4潤滑油路に切換えられ、潤滑油が電気モータに供給され、電気モータは冷却される。また、バッテリ残量が少なく、内燃エンジンで電気モータを駆動して充電する場合も、電気モータに潤滑油が供給されて、電気モータが過熱状態となることを防止できる。これにより、切換えバルブを追加する簡単な構成でもって、潤滑油を有効に利用することができる。 According to the second aspect of the present invention, during normal traveling of the vehicle, the first switching valve is switched to the third lubricating oil passage, and the lubricating oil is supplied to the automatic transmission, so that the automatic transmission is in a rotating state. The first switching valve is switched to the fourth lubricating oil passage, the lubricating oil is supplied to the electric motor, and the electric motor is cooled at a low speed of a predetermined value or less while being able to sufficiently lubricate the device. . Further, when the battery is low and the electric motor is driven and charged by the internal combustion engine, it is possible to prevent the electric motor from being overheated by supplying lubricating oil to the electric motor. Thus, the lubricating oil can be effectively used with a simple configuration in which a switching valve is added.
また、自動変速装置が1速段にあり、所定値以下の低速状態において、電気モータで内燃エンジンを始動する際、又は低速走行状態でエンジンの動力により電気モータを回転して充電する場合、自動変速装置は、所定の摩擦要素がスリップ制御されて入出力部での回転差を吸収するが、該所定の摩擦要素用油圧サーボの所定圧の供給により所定の摩擦要素用切換えバルブが、連通状態に切換えられ、第4潤滑油路の潤滑油が第2潤滑油路を介して上記所定の摩擦要素に直接供給されて、スリップ制御される該所定の摩擦要素に充分な量の潤滑油を供給する。この際、第1の切換えバルブが第4潤滑油路に潤滑油を供給している状態にあって、電気モータへも潤滑油が供給されている。これにより、上記電気モータによるエンジン始動時、又は(極)低速走行時でのエンジンにより電気モータを駆動して充電する際、電気モータを高い精度で出力制御すると共に、所定の摩擦要素を高い精度でスリップ制御して、自動変速装置の出力部にショックの少ない滑らかなトルクを出力することができ、かつ電気モータ及び上記所定の摩擦要素の耐久性を確保することができる。 In addition, when the automatic transmission is in the first speed and the internal motor is started with the electric motor in a low speed state below a predetermined value, or when the electric motor is rotated by the power of the engine in the low speed driving state, In the transmission, the predetermined friction element is slip-controlled to absorb the rotation difference at the input / output unit, but the predetermined friction element switching valve is in communication with the supply of the predetermined pressure of the predetermined friction element hydraulic servo. The lubricating oil in the fourth lubricating oil passage is directly supplied to the predetermined friction element via the second lubricating oil passage, and a sufficient amount of lubricating oil is supplied to the predetermined friction element to be slip-controlled. To do. At this time, the first switching valve is supplying the lubricating oil to the fourth lubricating oil passage, and the lubricating oil is also supplied to the electric motor. As a result, when the electric motor is started by the electric motor or charged by driving the engine at (very) low speed running, the electric motor is output with high accuracy and a predetermined friction element is highly accurate. Thus, the slip control can be performed to output a smooth torque with little shock to the output portion of the automatic transmission, and the durability of the electric motor and the predetermined friction element can be ensured.
以下、図面に沿って、本発明の実施の形態について説明する。図1に示すように、自動変速装置1の入力軸2には電気モータ3のロータ3aが連結されており、該入力軸2とエンジン出力軸5との間にはクラッチ6及びトーションダンパ7が介在している。従って、本自動変速装置1は、1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置Hとして適用され、上記電気モータ3は、車両駆動源として、またエンジンを始動するスタータ(セルモータ)として、更にエンジン動力又は車輌の慣性力を電気エネルギに変換するオルタネータ(ジェネレータ)として機能する。なお、入力軸2とエンジン出力軸5との間に、上記クラッチ6及びトーションダンパ7を配置しているが、これは、ロックアップクラッチ付のトルクコンバータでもよく、この場合、該ロックアップクラッチが上記クラッチ6の機能を担う。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, a
自動変速装置1の上記入力軸2は、電気モータ3,クラッチ6及びエンジン出力軸5と同軸上に配置され、該入力軸2上において、プラネタリギヤSPと、プラネタリギヤユニットPUとが備えられている。上記プラネタリギヤSPは、サンギヤS1、キャリヤCR1、及びリングギヤR1を備えており、該キャリヤCR1に、サンギヤS1及びリングギヤR1に噛合するピニオンP1を有している、いわゆるシングルピニオンプラネタリギヤである。
The
また、該プラネタリギヤユニットPUは、4つの回転要素としてサンギヤS2、サンギヤS3、キャリヤCR2、及びリングギヤR2を有し、該キャリヤCR2に、サンギヤS2及びリングギヤR2に噛合するロングピニオンLPと、サンギヤS3に噛合するショートピニオンSPとを互いに噛合する形で有している、いわゆるラビニヨ型プラネタリギヤである。 The planetary gear unit PU has a sun gear S2, a sun gear S3, a carrier CR2, and a ring gear R2 as four rotating elements. The carrier CR2 has a long pinion LP meshing with the sun gear S2 and the ring gear R2, and the sun gear S3. This is a so-called Ravigneaux type planetary gear that has meshing short pinions SP that mesh with each other.
上記プラネタリギヤSPのサンギヤS1は、固定部材であるミッションケース9に一体的に固定されている不図示のボス部に接続されて回転が固定されている。また、上記リングギヤR1は、上記入力軸2の回転と同回転(以下「入力回転」という。)になっている。さらに、上記キャリヤCR1は、上記固定されたサンギヤS1と該入力回転するリングギヤR1とにより、入力回転が減速された減速回転になるとともに、クラッチC−1及びクラッチC−3に接続されている。
The sun gear S1 of the planetary gear SP is connected to a boss portion (not shown) that is integrally fixed to the
上記プラネタリギヤユニットPUのサンギヤS2は、ブレーキB−1に接続されてミッションケース9に対して固定自在となっているとともに、上記クラッチC−3に接続され、該クラッチC−3を介して上記キャリヤCR1の減速回転が入力自在となっている。また、上記サンギヤS3は、クラッチC−1に接続されており、上記キャリヤCR1の減速回転が入力自在となっている。
The sun gear S2 of the planetary gear unit PU is connected to the brake B-1 so as to be freely fixed to the
さらに、上記キャリヤCR2は、入力軸2の回転が入力されるクラッチC−2に接続され、該クラッチC−2を介して入力回転が入力自在となっており、また、ブレーキ(所定の摩擦要素)B−2に接続されて、該ブレーキB−2を介して回転が固定自在となっている。そして、上記リングギヤR2は、カウンタギヤ11に接続されており、該カウンタギヤ11は、カウンタシャフト12のカウンタドリブンギヤ12aに噛合している。更に、カウンタシャフト12の回転は、ピニオンギヤ12b及びデフマウントギヤ130aを介してディファレンシャル装置130に伝達され、左右の車軸130l,130rを介して駆動車輪14,14に伝達される。
Further, the carrier CR2 is connected to a clutch C-2 to which the rotation of the
また、本ハイブリッド駆動装置Hは、油圧回路A及び制御装置Uを備えており、油圧回路Aは、自動変速装置1及び電気モータの潤滑部に連通しており、かつ制御装置Uは、自動変速装置1、電気モータ3、内燃エンジンE及び油圧回路Aに電気的に入力及び出力方向に接続している。
Further, the hybrid drive device H includes a hydraulic circuit A and a control device U. The hydraulic circuit A communicates with the
上記構成の自動変速装置1は、図1のスケルトンに示す各クラッチC−1〜C−3、ブレーキB−1,B−2が、図2(A)の係合表に示す組み合わせで係脱されることにより、図2(B)の速度線図に示すように、前進1速段(1st)〜前進6速段(6th)、及び後進1速段(Rev)を達成している。
In the
前記ブレーキB−2は、1速及びリバース時に作動するブレーキであり、発進時に係合すると共に、電気モータ3によるエンジンの始動時及び極低車速における充電時にスリップ制御する。即ち、車輌は、クラッチC−1を係合すると共にブレーキB−2を係合することにより1速状態となる。該1速状態にあっては、クラッチC−1の係合により、入力軸2の回転が減速されてプラネタリギヤPUのサンギヤS3に伝達され、ブレーキB−2によりキャリヤCR2が停止していることにより、更に減速されてリングギヤR2からカウンタギヤ11に出力される。該1速による車輌の発進時、通常、クラッチ6が切断されると共にエンジンは停止しており、電気モータ3により駆動される。
The brake B-2 is a brake that operates at the first speed and reverse, engages at the time of start, and performs slip control at the time of engine start by the
そして、該車輌発進後の上記1速状態でエンジンEが始動される。この際には、ブレーキB−2をスリップ制御することにより、キャリヤCR2を回転し、サンギヤS3及びリングギヤR2の回転差を吸収する。上記ブレーキB−2のスリップ制御により、入出力軸間の回転差を吸収した状態で、電気モータ3のトルクを上げると共に、クラッチ6を繋いで、エンジンを始動する。
Then, the engine E is started in the first speed state after the vehicle starts. At this time, slip control of the brake B-2 is performed to rotate the carrier CR2 and absorb the rotational difference between the sun gear S3 and the ring gear R2. With the slip control of the brake B-2, while the rotational difference between the input and output shafts is absorbed, the torque of the
図3は、上記スリップ制御されるブレーキB−2部分を示す図であり、複数の摩擦要素(C−1,C−2,C−3,B−1,B−2)の内の所定の摩擦要素である前記ブレーキB−2は、多板湿式摩擦板からなり、ケース9の内スプライン9aに係合する歯を外周面に有する外摩擦板(ブレーキプレート)12と、ハブ13のスプライン15に係合する歯を内周面に有する内摩擦板(ブレーキディスク)16とが交互に軸方向に並んで配置されており、これら外摩擦板12の先端にスナップリング19で抜止めされたエンドプレート12aが配置されていると共に、油圧ピストン側にプレッシャプレート12bが配置されている。
FIG. 3 is a diagram showing a brake B-2 portion to be slip-controlled, and a predetermined one of a plurality of friction elements (C-1, C-2, C-3, B-1, B-2). The brake B-2, which is a friction element, is composed of a multi-plate wet friction plate, an outer friction plate (brake plate) 12 having teeth that engage with the
ハブ13は、前記キャリヤCR2のケース20に溶接等により一体に固着されており、該ケース20内には前記キャリヤCR2を構成するピニオンLP,SPが配置されていると共に、ピニオンにはリングギヤR2及びサンギヤS2,S3が噛合している。上記キャリヤケース20には、上記ハブ13の内側にて所定隙間gを隔ててスリーブ21が一体に固着されており、ハブ13及びスリーブ21は、該固定された一端にて上記所定隙間gが閉塞されている。従って、ハブ13とスリーブ21は、同軸状に配置された円筒部材からなり、ハブ13を外周側にしてかつスリーブ21を内周側にして軸方向に平行に延び、スリーブ21の先端21aはハブ13の先端13aより所定長さhだけ長く突出し、かつ僅かに外径方向に折曲している。そして、ケース9の所定位置には、潤滑油を噴射するノズル25が、その噴射口25aを上記所定長さhからなる空間Aに向けて、上記ハブ13とスリーブ21の隙間gに潤滑油を吐出するように配置されている。
The
即ち、スリーブ21の内径側には、前記プラネタリギヤPUを構成するキャリヤCR2、リングギヤR2、サンギヤS2,S3が配置されており、該プラネタリギヤPUは、入力軸2及びロングピニオン軸40等に形成された潤滑油路36a,36bからの潤滑油により潤滑される。
That is, on the inner diameter side of the
前記ハブ13は、図4(A)に示すように、そのスプライン15が所定板厚tのプレス型により成形され、その凹凸は、外周面に内摩擦板16の歯と係合するスプライン15として形成されていると共に、内周面にも同様な凹凸部26が全周に亘ってかつ軸方向形成されている。該凹凸部26の凹部26aの底面にはそれぞれかつ軸方向に所定間隔で小孔(貫通孔)27が貫通して多数形成されており、図4(B)に示すように、上記凹部26aは潤滑油Oが溜る油溜りとなり、該油溜り26aの潤滑油Oが上記小孔27を通って、ブレーキB−2の摩擦板12,16に供給される。また、ハブの先端13aは、図3に示すように、上記油溜りとなる凹部26aの端が蓋されるように折曲して、円環状の鍔部となっている。
As shown in FIG. 4A, the
第1の実施の形態による油圧回路A1は、図5に示すように、自動変速装置1の入力軸(又はエンジン出力軸)2に連動して駆動される機械式オイルポンプ29と電動オイルポンプ30を有しており、これらポンプによる油圧は、制御装置(コントローラ)Uからの電気信号により制御されるプライマリレギュレータバルブによりライン油圧PLに調圧される。更に、該プライマリレギュレータバルブの排出側には、同じくコントローラからの電気信号により制御されるセカンダリレギュレータバルブ32が配置されており、該セカンダリレギュレータバルブ32により潤滑油圧JPに調圧される。上記プライマリレギュレータバルブからのライン油圧PLは、マニュアルバルブ33へ導かれる。該マニュアルバルブ33は、運転者のレンジ(P,R,N,D等)切換え操作により切換えられ、Dレンジ操作によりライン圧供給ポートaがDレンジライン圧ポートDに連通して、油路D1にライン油圧(PL)が供給される。該ライン油圧は、リニアソレノイドバルブ(SLB2)37を介して前記ブレーキB−2の油圧サーボ39に供給されると共に、リニアソレノイドバルブ(SLC1)40を介して前記クラッチC−1の油圧サーボ41に供給される。なお、ライン油圧PLは、1速時に係合する所定の摩擦要素であるブレーキB−2用油圧サーボ39及びクラッチC−1用油圧サーボ41に限らず、他の摩擦要素の油圧サーボにも供給される。また、上記機械式オイルポンプ29,電動オイルポンプ30は、いずれか一方のみでもよい。
As shown in FIG. 5, the hydraulic circuit A1 according to the first embodiment includes a
前記セカンダリレギュレータバルブ32から潤滑油圧JPが供給される(第1)油路J1は、オイルクーラ35を介して前記自動変速装置1のギヤトレーン(SP,PU)用潤滑部45及び電気モータの潤滑部46に導かれる。上記第1潤滑油路J1は、オイルクーラ35の上流側で分岐(d)され、該分岐された第2潤滑油路J2は、上記ブレーキB−2潤滑用としてのノズル25に導かれるB−2専用の潤滑油路となる。上記第2潤滑油路J2への分岐点dより下流側における第1潤滑油路J1にはオリフィス34が介在しており、該オリフィス34の径は、所定量の潤滑油が第2潤滑油路J2に確実に導かれるように設定されている。該B−2(所定の摩擦要素)専用の第2潤滑油路J4には、1個のB−2(所定の摩擦要素)用切換えバルブ50が介在している。
A lubricating oil pressure JP is supplied from the secondary regulator valve 32 (first) oil passage J1 is connected to a gear train (SP, PU) lubricating
前記B−2用切換えバルブ50は、スプールの一端部に制御油室50aを有しており、該制御油室50aは、油路M2を介してブレーキB−2用油圧サーボ39への油路M1に連通している。即ち、ライン油圧がリニアソレノイドバルブ37により調圧され、該調圧は、調圧油路M1を通ってブレーキB−2用油圧サーボ39へ供給されると共に、分岐調圧油路M2を通って上記切換えバルブ50の制御油室50aに導かれる。該制御油室50aに対抗するようにスプールの他端にはスプリング50bの付勢力が作用しており、該スプールは、上記B−2専用の第2潤滑油路J2の供給ポートfを上記ブレーキB−2用潤滑部25への出力ポートi又は遮断ポートsに切換える。
The B-2
従って、電気モータ3による発進時、自動変速装置1は1速状態にあり、所定の摩擦要素であるブレーキB−2を係合する。即ち、リニアソレノイドバルブ37は、ライン油圧PLと略々等しい係合圧を出力し、該係合圧は、調圧油路M1を介して油圧サーボ39に供給され、ブレーキB−2を係合する。上記油路M1の係合圧は、分岐調圧油路M2を介してB−2用切換えバルブ50の制御油室50aにも供給され、該切換えバルブ50を供給ポートfと出力ポートiとを連通した連通状態に切換える。この状態では、潤滑油路Jの潤滑油は、B−2専用第2潤滑油路J2及び切換えバルブ50の連通ポートf,iを介してブレーキB−2潤滑部25であるノズルに供給される。
Therefore, when the
そして、自動変速装置1の1速段における比較的低速走行時に、制御装置Uからエンジン始動指令が出力される。これにより、リニアソレノイドバルブ37は、ライン油圧PLを係合圧と解放圧の間である所定油圧(スリップ圧)を出力し、該所定油圧が調圧油路M1を介して前記ブレーキB−2用の油圧サーボ39に供給されて、前記ブレーキB−2は、スリップ制御され、また同時にクラッチ6を係合して、電気モータ3によりエンジンが始動される。この際、電気モータ3は所定トルク及び回転数を出力し、クラッチ6をスリップしつつ滑らかにエンジンを始動すると共に、ブレーキB−2をスリップ制御して、入出力軸の回転差を吸収しかつ出力部11に始動ショックの少ない滑らかなトルクを出力する。前記調圧油路M1の所定油圧(スリップ圧)は、分岐調圧油路M2を介して、切換えバルブ50の制御油室50aにも供給され、該切換えバルブ50は、連通状態を維持されてB−2専用の第2潤滑油路J2の潤滑油は、B−2潤滑用のノズル25に供給され続ける。
An engine start command is output from the control device U when the
また、自動変速装置1の1速段での低速走行時、バッテリ残量(SOC)が不足した状況にあって、内燃エンジンEの動力によりクラッチ6を介して電気モータ3を回転して、バッテリを充電する場合がある。この場合も、内燃エンジン出力軸5及び入力軸2は、自動変速装置1の1速段に基づく低速走行による回転に対して高い回転になるため、上記ブレーキB−2をスリップ制御する必要がある。この状態では、上記エンジン始動時に比較して、スリップ制御の時間が長くなるが、上述したように、潤滑油は、第1の潤滑油路J1、第2潤滑油路J2及び切換えバルブ50の連通位置f,iを介してブレーキB−2に直接供給され、該比較的大量の潤滑油が、上記スリップ制御中常に供給されることにより、ブレーキB−2が過熱状態となることはなく、高い精度のスリップ制御を上記充電時間中維持することができる。
Further, when the
該第2潤滑油路J2の潤滑油は、ノズル25の噴射口25aから空間Aに吐出され、ハブ13とスリーブ21との比較的狭い隙間gに殆ど漏すことなく供給される。図4(A)に所定角度位置αにてノズル噴射口25aから供給される潤滑油は、重力とスリップ制御に基づくハブ13及びスリーブ21の回転による遠心力とにより、ハブ13内周面の凹凸部26の凹部26aからなる油溜りに入って軸方向に拡がり、更に上記遠心力により油溜り26a内に張り付いて、小孔27から徐々に摩擦板12,16に向って排出される。小孔27の孔径は、スリップ制御において略々ハブ13が1回転したときに各油溜り26aの潤滑油がなくなるように設定されている。従って、多板ブレーキB−2は、その全周に亘ってかつ軸方向全長に亘って、略々均等にかつ充分な量の潤滑油が供給されて、該ブレーキのスリップ制御が度々生じても、摩擦板12,16の耐久性を確保しつつ、スリップ制御が支障なく行われる。
The lubricating oil in the second lubricating oil passage J2 is discharged from the
この際、上記油溜りとなる凹部26aは、その先端13aが蓋されており、凹部26aに溜められた潤滑油Oは、遠心力等により先端から飛散することはなく、潤滑油は、無駄になることなく高い効率でブレーキB−2に供給される。また、例えハブ13の回転速度が低く、充分な遠心力が潤滑油Oに作用しなくても、比較的狭い隙間gに拡散した潤滑油は、空間Aから外方に漏れることは少なく、小孔27からブレーキB−2に供給される。
At this time, the
また、上記多板ブレーキB−2の係合中及びスリップ制御中にあっても、図3に示す潤滑油路36a,36bからプラネタリギヤPUに供給された潤滑油は、遠心力により径方向油路から外径方向飛散され続ける。該回転軸2,40の回転速度等により流量が変化する潤滑油はプラネタリギヤPUの外径側を覆うように配置されているスリーブ21により阻止されて、上記スリーブ21とハブ13との間の油溜り26aに供給されることはない。従って、多板ブレーキB−2には、B−2専用の第2潤滑油路J2を経由したノズル25からの潤滑油のみが供給されることになり、多板ブレーキB−2は、その全周及び全長に亘って均等に行き渡った適正な量の潤滑油供給によりスリップ制御される。
Further, even during the engagement of the multi-plate brake B-2 and the slip control, the lubricating oil supplied to the planetary gear PU from the lubricating
自動変速装置1が2速にシフトアップすることが判断されると、リニアソレノイドバルブ37は、略々ドレーン状態からなる解放圧(略0圧)を出力する。これにより、調圧油路M1の解放圧は、B−2用油圧サーボ39に作用してブレーキB−2は解放状態となり、前述したように、ブレーキB−1の係合と相俟って2速にアップシフトする。
When it is determined that the
この状態では、調圧油路M1の解放圧は、分岐調圧油路M2を介して切換えバルブ50の制御油室50aにも作用し、該切換えバルブ40は、スプールがスプリングの付勢力により移動して遮断される。これにより、ノズル25への潤滑油の供給は停止され、ブレーキB−2は、引きずりトルクが作用することなく解放状態に保持される。
In this state, the release pressure of the pressure adjusting oil passage M1 also acts on the
前記B−2用切換えバルブ50は、B−2用油圧サーボ39への調圧により切換え制御されるが、所定の摩擦要素であるブレーキB−2が完全係合状態、即ち摩擦要素の入力側と出力側が差回転を有さずに駆動力を伝達する状態、並びにスリップ状態、即ち摩擦要素の入力側と出力側が差回転を有して駆動力を伝達する状態で連通状態(供給ポートfと出力ポートiが連通する状態)となり、解放状態、即ち摩擦要素の入力側と出力側の間で駆動力を伝達しない状態で遮断状態(供給ポートfが遮断ポートsで遮断される)に切換えられる。
The B-2
ついで、図6に沿って、第2の実施の形態について説明する。なお、図5に示す第1の実施の形態と同様な構成部品については、同一符号を付して説明を省略する。本油圧回路A2は、前記セカンダリレギュレータバルブ32から潤滑油圧JPが供給されている潤滑油路Jに、(第1の)切換えバルブ42が介在しており、該切換えバルブ42は、制御装置AからのON,OFF信号により切換えられるソレノイドバルブSVにより制御されて、上記潤滑油路Jを第3潤滑油路J3と第4潤滑油路J4とに切換える。第3潤滑油路J3は、オイルクーラ35を介して前記自動変速装置1のギヤトレーン(SP,PU)及びベアリング等の潤滑部45に導かれ、第4潤滑油路J4は、上記電気モータ3のステータ巻線等の冷却潤滑部46に導かれる。上記オイルクーラ35とギヤトレーン潤滑部45との間の上記第3潤滑油路J3と上記電気モータ冷却潤滑部46へ導かれる第4潤滑油路J4との間に、第3潤滑油路J3から第4潤滑油路J4へのオイルの流れを許容する一方向バルブ47を有する連絡油路J5を連通する。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the component similar to 1st Embodiment shown in FIG. 5, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. In the hydraulic circuit A2, a (first) switching
前記第4潤滑油路J4からは、B−2専用の第2潤滑油路J2が分岐し、該分岐された第2潤滑油路J2はB−2用切換えバルブ50を介してブレーキB−2用の潤滑部25に連通している。第4潤滑油路J4の上記分岐部eと電気モータ潤滑冷却部46との間には、連絡潤滑油路J5からの潤滑油が第2潤滑油路J2に逆流することを防止すると共に、第2潤滑油路J2へ所定量の潤滑油を導くためにオリフィス53が設けられている。従って、上記第4潤滑油路J4が、図5に示す第1の実施の形態における必要潤滑箇所に潤滑油を導く第1潤滑油路(J1)に相当する。
A second lubricating oil path J2 dedicated to B-2 branches from the fourth lubricating oil path J4, and the branched second lubricating oil path J2 is braked via a switching
前記第1の切換えバルブ42は、ソレノイドバルブSVにより切換えられる。該ソレノイドバルブSVは、図7に示すように、制御装置UからのON,OFF信号により切換えられる。即ち、車両の停止時を含む車速の所定速度以下の(極)低速走行か否か判断され(S−1)、車速が所定値以下を検出した場合(YES)、第3潤滑油路J3に連通する第1状態に切換えられ(S−2)、所定値以上での走行状態を検出した場合(NO)、第4潤滑油路J4に連通する第2状態に切換えられる(S−3)。上記所定値は、例えば1−2変速時に対応するように設定される。例えば、該第1の切換えバルブ42の切換え信号は、所定速度以下での車速(停止を含む)を検出する信号でもよく、所定速度以下の車速を区別し得る信号油圧でもよい。また、1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置Hにあっては、電気モータ3は低速走行における発進時又は車両停止における発電充電時に駆動されるので、車両の停止信号に、電気モータの駆動信号を加えたものでもよい。なお、該第1の切換えバルブ42は、電気信号により切換えられるソレノイドバルブでも、油圧により切換えられるバルブでもよい。
The
本第2の実施の形態による油圧回路A2は、以上のような構成からなるので、車両の停止時は、第1の切換えバルブ42が供給側潤滑油路Jを第4潤滑油路J4に接続して、潤滑油が電気モータ潤滑冷却部46に供給されて、電気モータ3が冷却される。また、車両の前記所定値以上での走行状態では、第1の切換えバルブ42は、供給側油路Jが第3潤滑油路J3に接続して、機械式ポンプ29による比較的大量の潤滑油がオイルクーラ35を介してギヤトレーン潤滑部45に供給され、自動変速装置1のギヤトレーンSP,PU及びベアリング等を潤滑する。更に、第3潤滑油路J3の潤滑油の一部は、連絡潤滑油路J5の一方向バルブ47を介して電気モータ潤滑冷却部46に供給され、該電気モータ3を冷却する。この際、該連絡潤滑油路J4を通る潤滑油が、B−2専用の第2潤滑油路J2に逆流することがオリフィス53により防止される。
Since the hydraulic circuit A2 according to the second embodiment is configured as described above, the
そして、車両が始動する際、自動変速装置1は、ブレーキB−2及びクラッチC−1が係合した1速段にあり、かつクラッチ6は解放状態にあると共に内燃エンジンEは停止状態にあって、車両は、電気モータ2を駆動源として走行する。この際、車速は、前記所定値以下であって、第1の切換えバルブ42は第4潤滑油路J4に潤滑油圧JPが供給されている状態にあり、電気モータ潤滑冷却部46に潤滑油が供給されると共に、B−2専用の第2滑油路J2を介してB−2用切換えバルブ50の供給ポートfに潤滑油圧JPが供給されている。
When the vehicle is started, the
自動変速装置1の1速段にあっては、リニアソレノイドバルブ37がライン油圧を所定圧を調圧して、調圧油路M1に出力して、ブレーキB−2用油圧サーボ39に供給してブレーキB−2を完全係合状態としている。上記調圧油路M1の所定調圧は、分岐調圧油路M2を介して第2の切換えバルブ50の制御油室50aに供給され、該切換えバルブ50は、供給ポートfと出力ポートiとを連通状態として、上記第2潤滑油路J2の潤滑油は、ポートf,iを通ってブレーキB−2用潤滑部25に供給される。
In the first gear of the
そして、上記自動変速装置1の1速段における低速走行状態にあって、クラッチ6が係合することにより電気モータ3のトルクが内燃エンジンEに伝達され、エンジンEを始動する。この際、電気モータ3は、一般に、低速走行時より高いエンジン始動回転で回転するため、自動変速装置1の入出力軸間の上記回転差を吸収する必要があり、ブレーキB−2をスリップ制御する。従って、ブレーキB−2には比較的大量の潤滑油が供給されることが好ましいが、上記第1の切換えバルブ42及びB−2用切換えバルブ50により、自動変速装置1の回転状態による機械式オイルポンプ29の駆動に基づく比較的大量の潤滑油が、ブレーキB−2に直接供給されて上記スリープ制御を高い精度で適正に行うことができると共に、ブレーキB−2の耐久性を確保する。
When the
また、自動変速装置1の1速段での低速走行時、バッテリ残量(SOC)が不足して、内燃エンジンEの動力によりクラッチ6を介して電気モータ3を回転して、バッテリを充電する場合がある。この場合も、内燃エンジン出力軸5及び入力軸2は、自動変速装置1の1速段に基づく低速走行による回転に対して高い回転になるため、上記ブレーキB−2をスリップ制御する必要がある。この状態では、上記エンジン始動時に比較して、スリップ制御の時間が長くなるが、上述したように、潤滑油は第1の切換えバルブ42による第4の潤滑油路J4、第2潤滑油路J2及び切換えバルブ50の連通位置f,iを介してブレーキB−2に直接供給され、該比較的大量の潤滑油が、上記スリップ制御中常に供給されることにより、ブレーキB−2が過熱状態となることはなく、高い精度のスリップ制御を上記充電時間中維持することができる。
Further, when the
この際、自動変速装置1は、車速が所定値以下の低速状態にあって、ギヤトレーンへの潤滑負荷は大きくない。そして、エンジンEが上記電気モータ3のトルクにより始動されるが、この際電気モータ3は、車両の走行負荷に加えてエンジンの始動負荷が作用するが、上記ブレーキB−2のスリップ制御と相俟って、該電気モータ3の出力制御により、自動変速装置1の出力部11には、エンジンの始動等のショックの少ない滑らかなトルクを出力する。また、電気モータ3も、第2潤滑油路J2の潤滑油により冷却されて過熱状態となることはない。
At this time, the
エンジンEが始動された後は、エンジントルクがクラッチ6を介して自動変速装置1に伝達され、車両は、専らエンジン出力により走行する。この状態では、車速が所定値以上になり、第1の切換えバルブ42が第3潤滑油路J3に切換えられるか、又は2速段にシフトアップして、ブレーキB−2用油圧サーボ39への所定圧が開放され、B−2用切換えバルブ50は遮断ポートs側に切換えられる。従って、潤滑油圧JPは、第3潤滑油路J3を介してギヤトレーン潤滑部45に供給され、またブレーキB−2用潤滑部51への潤滑油の直接供給は遮断される。
After the engine E is started, the engine torque is transmitted to the
車速が前記所定値以上で走行している場合、専ら内燃エンジンEを動力源として、多段に変速される自動変速装置1を介して駆動車輪に伝達される。この際、第1の切換えバルブ32は、供給側潤滑油路Jが第3潤滑油路J3に接続した状態にあり、前述したように、潤滑油は、ギヤトレーン用潤滑部45に供給され、走行状態にある自動変速装置1を潤滑する。該内燃エンジンE主動で走行する場合、電気モータ3は無負荷状態で回転するか、上記エンジン駆動をアシストするように所定トルクを出力するか、又は車両慣性力により回生してバッテリを充電する。また、バッテリの残量(SOC)が残り少なくなった場合、内燃エンジンEにより電気モータ3が回転して、該電気モータをジェネレータとして機能してバッテリを充電する。この状態では、上記第3潤滑油路J3からのオイルクーラで冷却された潤滑油の一部が、一方向バルブ47を介して電気モータ潤滑冷却部46に供給されており、上記無負荷又は低負荷で回転している電気モータ3を冷却して、該モータが過熱状態になることを防止する。
When the vehicle speed is traveling at the predetermined value or higher, the vehicle speed is transmitted to the drive wheels via the
また、バッテリ残量が少なくなると、運転者は、Pレンジ(又はNレンジ)で停止し、この状態でクラッチ6を接続してエンジンEにより電気モータ3を駆動してバッテリを充電する。この際、第1の切換えバルブ42は、供給側潤滑油路Jが第2潤滑油路J2に連通するように切換えられ、電気モータ潤滑冷却油路46に潤滑油が供給されて、電気モータ3が過熱状態となることはない。なお、B−2用切換えバルブ50は、ブレーキB−2用油圧サーボ39が開放状態にあるので、供給ポートfが遮断状態にあって、ブレーキB−2用潤滑部25に潤滑油が直接供給されることはない。
When the remaining amount of the battery decreases, the driver stops in the P range (or N range), and in this state, the clutch 6 is connected and the
上述した実施の形態は、クラッチ6を有する1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置に適用しているが、これに限らず、クラッチを有さない1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置、更に動力分配機構によるハイブリッド駆動装置等、他の形式のハイブリッド駆動装置にも適用可能である。 The above-described embodiment is applied to a one-motor parallel type hybrid drive device having a clutch 6, but is not limited to this, and is based on a one-motor parallel type hybrid drive device having no clutch, and further by a power distribution mechanism. The present invention can also be applied to other types of hybrid drive devices such as a hybrid drive device.
1 自動変速装置
2 入力軸
3 電気モータ
3a ロータ
5 エンジン出力軸
11 出力部
25 所定の摩擦要素(B−2)用潤滑部
32 セカンダリレギュレータバルブ
34,53 オリフィス
39 ブレーキB−2用油圧サーボ
42 第1の切換えバルブ
45 自動変速装置(ギヤトレーン)潤滑部
46 電気モータ潤滑冷却部
47 一方向バルブ
50 所定の摩擦要素(B−2)用切換えバルブ
50a 制御油室
A1,A2 油圧回路
B−1,B−2,C−1〜C−3 摩擦要素
B−2 所定の摩擦要素(ブレーキ)
E 内燃エンジン
J (供給側)潤滑油路
J1 第1潤滑油路
J2 第2潤滑油路
J3 第3潤滑油路
J4 第4潤滑油路
H ハイブリッド駆動装置
DESCRIPTION OF
E Internal combustion engine J (Supply side) Lubricating oil passage J1 First lubricating oil passage J2 Second lubricating oil passage J3 Third lubricating oil passage J4 Fourth lubricating oil passage H Hybrid drive unit
例えば図6を参照して、オイルポンプ(29,30)からの油圧を調圧した潤滑油圧(JP)が供給される潤滑油路(J)に、該潤滑油路の潤滑油を、前記自動変速装置(1,45)に導く第3潤滑油路(J3)と、前記電気モータ(3,46)に導く第4潤滑油路(J4)とに切換える第1の切換えバルブ(42)を介在し、
前記第1潤滑油路が前記第4潤滑油路(J4)であり、該第4潤滑油路(J4)から分岐して前記所定の摩擦要素(B−2)に導く前記第2潤滑油路(J2)に前記所定の摩擦要素用切換えバルブ(50)を介在し、
前記第1の切換えバルブ(42)は、車両の停止状態を含み走行速度が所定値未満の場合、前記潤滑油路(J)を、前記第3潤滑油路(J3)に連通する状態から前記第4潤滑油路(J4)に連通する状態に切換えてなる。
For example, with reference to FIG. 6, the lubricating oil passage Lubricating dividing the hydraulic pressure from o Iruponpu (29, 30) regulating a hydraulic (JP) is supplied to the (J), the lubricating oil該潤Namerayu path, the automatic A first switching valve (42) for switching between a third lubricating oil passage (J 3 ) leading to the transmission (1, 45) and a fourth lubricating oil passage (J4) leading to the electric motor (3, 46). Intervening,
The first lubricating oil passage is the fourth lubricating oil passage (J4), and the second lubricating oil passage branched from the fourth lubricating oil passage (J4) and led to the predetermined friction element (B-2). (J2) intervening the predetermined friction element switching valve (50),
The first switching valve (42) includes a state in which the lubricating oil passage (J ) is communicated with the third lubricating oil passage (J3) from a state where the lubricating oil passage (J3) communicates with the third lubricating oil passage (J3) when the traveling speed is less than a predetermined value including a vehicle stop state. It switches to the state connected to a 4th lubricating oil path (J4).
請求項2に係る本発明によると、車両の通常走行時は、第1の切換えバルブが第3潤滑油路に切換えられ、潤滑油が、自動変速装置に供給されて、回転状態にある自動変速装置を充分に潤滑し得るものでありながら、所定値未満の低速時、上記第1の切換えバルブは第4潤滑油路に切換えられ、潤滑油が電気モータに供給され、電気モータは冷却される。また、バッテリ残量が少なく、内燃エンジンで電気モータを駆動して充電する場合も、電気モータに潤滑油が供給されて、電気モータが過熱状態となることを防止できる。これにより、切換えバルブを追加する簡単な構成でもって、潤滑油を有効に利用することができる。 According to the second aspect of the present invention, during normal traveling of the vehicle, the first switching valve is switched to the third lubricating oil passage, and the lubricating oil is supplied to the automatic transmission, so that the automatic transmission is in a rotating state. The first switching valve is switched to the fourth lubricating oil passage, the lubricating oil is supplied to the electric motor, and the electric motor is cooled at a low speed less than a predetermined value while the apparatus can be sufficiently lubricated. . Further, when the battery is low and the electric motor is driven and charged by the internal combustion engine, it is possible to prevent the electric motor from being overheated by supplying lubricating oil to the electric motor. Thus, the lubricating oil can be effectively used with a simple configuration in which a switching valve is added.
以下、図面に沿って、本発明の実施の形態について説明する。図1に示すように、自動変速装置1の入力部2(以下入力軸2という)には電気モータ3のロータ3aが連結されており、該入力軸2とエンジン出力軸5との間にはクラッチ6及びトーションダンパ7が介在している。従って、本自動変速装置1は、1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置Hとして適用され、上記電気モータ3は、車両駆動源として、またエンジンを始動するスタータ(セルモータ)として、更にエンジン動力又は車輌の慣性力を電気エネルギに変換するオルタネータ(ジェネレータ)として機能する。なお、入力軸2とエンジン出力軸5との間に、上記クラッチ6及びトーションダンパ7を配置しているが、これは、ロックアップクラッチ付のトルクコンバータでもよく、この場合、該ロックアップクラッチが上記クラッチ6の機能を担う。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, a
前記セカンダリレギュレータバルブ32から潤滑油圧JPが供給される(第1)油路J1は、オイルクーラ35を介して前記自動変速装置1のギヤトレーン(SP,PU)用潤滑部45及び電気モータの潤滑冷却部46に導かれる。上記第1潤滑油路J1は、オイルクーラ35の上流側で分岐(d)され、該分岐された第2潤滑油路J2は、上記ブレーキB−2潤滑用としてのノズル25に導かれるB−2専用の潤滑油路となる。上記第2潤滑油路J2への分岐点dより下流側における第1潤滑油路J1にはオリフィス34が介在しており、該オリフィス34の径は、所定量の潤滑油が第2潤滑油路J2に確実に導かれるように設定されている。該B−2(所定の摩擦要素)専用の第2潤滑油路J2には、1個のB−2(所定の摩擦要素)用切換えバルブ50が介在している。
The lubricating oil pressure JP is supplied from the secondary regulator valve 32 (first) oil passage J1 is lubricated and cooled by the gear train (SP, PU) lubricating
従って、電気モータ3による発進時、自動変速装置1は1速状態にあり、所定の摩擦要素であるブレーキB−2を係合する。即ち、リニアソレノイドバルブ37は、ライン油圧PLと略々等しい係合圧を出力し、該係合圧は、調圧油路M1を介して油圧サーボ39に供給され、ブレーキB−2を係合する。上記油路M1の係合圧は、分岐調圧油路M2を介してB−2用切換えバルブ50の制御油室50aにも供給され、該切換えバルブ50を供給ポートfと出力ポートiとを連通した連通状態に切換える。この状態では、第1潤滑油路J1の潤滑油は、B−2専用第2潤滑油路J2及び切換えバルブ50の連通ポートf,iを介してブレーキB−2潤滑部25であるノズルに供給される。
Therefore, when the
ついで、図6に沿って、第2の実施の形態について説明する。なお、図5に示す第1の実施の形態と同様な構成部品については、同一符号を付して説明を省略する。本油圧回路A2は、前記セカンダリレギュレータバルブ32から潤滑油圧JPが供給されている潤滑油路Jに、(第1の)切換えバルブ42が介在しており、該切換えバルブ42は、制御装置UからのON,OFF信号により切換えられるソレノイドバルブSVにより制御されて、上記潤滑油路Jを第3潤滑油路J3と第4潤滑油路J4とに切換える。第3潤滑油路J3は、オイルクーラ35を介して前記自動変速装置1のギヤトレーン(SP,PU)及びベアリング等の潤滑部45に導かれ、第4潤滑油路J4は、上記電気モータ3のステータ巻線等の潤滑冷却部46に導かれる。上記オイルクーラ35とギヤトレーン潤滑部45との間の上記第3潤滑油路J3と上記電気モータの潤滑冷却部46へ導かれる第4潤滑油路J4との間に、第3潤滑油路J3から第4潤滑油路J4へのオイルの流れを許容する一方向バルブ47を有する連絡潤滑油路J5を連通する。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the component similar to 1st Embodiment shown in FIG. 5, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. In the hydraulic circuit A2, a (first) switching
前記第4潤滑油路J4からは、B−2専用の第2潤滑油路J2が分岐し、該分岐された第2潤滑油路J2はB−2用切換えバルブ50を介してブレーキB−2用の潤滑部25に連通している。第4潤滑油路J4の上記分岐部eと電気モータの潤滑冷却部46との間には、連絡潤滑油路J5からの潤滑油が第2潤滑油路J2に逆流することを防止すると共に、第2潤滑油路J2へ所定量の潤滑油を導くためにオリフィス53が設けられている。従って、上記第4潤滑油路J4が、図5に示す第1の実施の形態における必要潤滑箇所に潤滑油を導く第1潤滑油路(J1)に相当する。
A second lubricating oil path J2 dedicated to B-2 branches from the fourth lubricating oil path J4, and the branched second lubricating oil path J2 is braked via a switching
前記第1の切換えバルブ42は、ソレノイドバルブSVにより切換えられる。該ソレノイドバルブSVは、図7に示すように、制御装置UからのON,OFF信号により切換えられる。即ち、車両の停止時を含む車速の所定速度未満の(極)低速走行か否か判断され(S−1)、所定値以上での走行状態を検出した場合、即ち車速が所定値未満を検出しない場合(No)、第3潤滑油路J3に連通する第1状態に切換えられ(S−2)、車両停止状態を含む車速が所定値以下を検出した場合(Yes)、第4潤滑油路J4に連通する第2状態に切換えられる(S−3)。上記所定値は、例えば1−2変速時に対応するように設定される。例えば、該第1の切換えバルブ42の切換え信号は、所定速度以下での車速(停止を含む)を検出する信号でもよく、所定速度以下の車速を区別し得る信号油圧でもよい。また、1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置Hにあっては、電気モータ3は低速走行における発進時又は車両停止における発電充電時に駆動されるので、車両の停止信号に、電気モータの駆動信号を加えたものでもよい。なお、該第1の切換えバルブ42は、電気信号により切換えられるソレノイドバルブでも、油圧により切換えられるバルブでもよい。
The
本第2の実施の形態による油圧回路A2は、以上のような構成からなるので、車両の停止時は、第1の切換えバルブ42が供給側潤滑油路Jを第4潤滑油路J4に接続して、潤滑油が電気モータの潤滑冷却部46に供給されて、電気モータ3が冷却される。また、車両の前記所定値以上での走行状態では、第1の切換えバルブ42は、供給側油路Jが第3潤滑油路J3に接続して、機械式オイルポンプ29による比較的大量の潤滑油がオイルクーラ35を介してギヤトレーン潤滑部45に供給され、自動変速装置1のギヤトレーンSP,PU及びベアリング等を潤滑する。更に、第3潤滑油路J3の潤滑油の一部は、連絡潤滑油路J5の一方向バルブ47を介して電気モータの潤滑冷却部46に供給され、該電気モータ3を冷却する。この際、該連絡潤滑油路J5を通る潤滑油が、B−2専用の第2潤滑油路J2に逆流することがオリフィス53により防止される。
Since the hydraulic circuit A2 according to the second embodiment is configured as described above, the
そして、車両が始動する際、自動変速装置1は、ブレーキB−2及びクラッチC−1が係合した1速段にあり、かつクラッチ6は解放状態にあると共に内燃エンジンEは停止状態にあって、車両は、電気モータ3を駆動源として走行する。この際、車速は、前記所定値以下であって、第1の切換えバルブ42は第4潤滑油路J4に潤滑油圧JPが供給されている状態にあり、電気モータの潤滑冷却部46に潤滑油が供給されると共に、B−2専用の第2滑油路J2を介してB−2用切換えバルブ50の供給ポートfに潤滑油圧JPが供給されている。
When the vehicle is started, the
自動変速装置1の1速段にあっては、リニアソレノイドバルブ37がライン油圧を所定圧に調圧して、調圧油路M1に出力して、ブレーキB−2用油圧サーボ39に供給してブレーキB−2を完全係合状態としている。上記調圧油路M1の所定調圧は、分岐調圧油路M2を介して第2の切換えバルブ50の制御油室50aに供給され、該切換えバルブ50は、供給ポートfと出力ポートiとを連通状態として、上記第2潤滑油路J2の潤滑油は、ポートf,iを通ってブレーキB−2用潤滑部25に供給される。
In the first speed stage of the
そして、上記自動変速装置1の1速段における低速走行状態にあって、クラッチ6が係合することにより電気モータ3のトルクが内燃エンジンEに伝達され、エンジンEを始動する。この際、電気モータ3は、一般に、低速走行時より高いエンジン始動回転で回転するため、自動変速装置1の入出力軸間の上記回転差を吸収する必要があり、ブレーキB−2をスリップ制御する。従って、ブレーキB−2には比較的大量の潤滑油が供給されることが好ましいが、上記第1の切換えバルブ42及びB−2用切換えバルブ50により、自動変速装置1の回転状態による機械式オイルポンプ29の駆動に基づく比較的大量の潤滑油が、ブレーキB−2に直接供給されて上記スリップ制御を高い精度で適正に行うことができると共に、ブレーキB−2の耐久性を確保する。
When the
また、自動変速装置1の1速段での低速走行時、バッテリ残量(SOC)が不足して、内燃エンジンEの動力によりクラッチ6を介して電気モータ3を回転して、バッテリを充電する場合がある。この場合も、内燃エンジン出力軸5及び入力軸2は、自動変速装置1の1速段に基づく低速走行による回転に対して高い回転になるため、上記ブレーキB−2をスリップ制御する必要がある。この状態では、上記エンジン始動時に比較して、スリップ制御の時間が長くなるが、上述したように、潤滑油は第1の切換えバルブ42による第4潤滑油路J4、第2潤滑油路J2及び切換えバルブ50のポートf,iを介してブレーキB−2に直接供給され、該比較的大量の潤滑油が、上記スリップ制御中常に供給されることにより、ブレーキB−2が過熱状態となることはなく、高い精度のスリップ制御を上記充電時間中維持することができる。
Further, when the
エンジンEが始動された後は、エンジントルクがクラッチ6を介して自動変速装置1に伝達され、車両は、専らエンジン出力により走行する。この状態では、車速が所定値以上になり、第1の切換えバルブ42が第3潤滑油路J3に切換えられるか、又は2速段にシフトアップして、ブレーキB−2用油圧サーボ39への所定圧が開放され、B−2用切換えバルブ50は遮断ポートs側に切換えられる。従って、潤滑油圧JPは、第3潤滑油路J3を介してギヤトレーン潤滑部45に供給され、またブレーキB−2用潤滑部25への潤滑油の直接供給は遮断される。
After the engine E is started, the engine torque is transmitted to the
車速が前記所定値以上で走行している場合、専ら内燃エンジンEを動力源として、多段に変速される自動変速装置1を介して駆動車輪に伝達される。この際、第1の切換えバルブ42は、供給側潤滑油路Jが第3潤滑油路J3に接続した状態にあり、前述したように、潤滑油は、ギヤトレーン用潤滑部45に供給され、走行状態にある自動変速装置1を潤滑する。該内燃エンジンE主動で走行する場合、電気モータ3は無負荷状態で回転するか、上記エンジン駆動をアシストするように所定トルクを出力するか、又は車両慣性力により回生してバッテリを充電する。また、バッテリの残量(SOC)が残り少なくなった場合、内燃エンジンEにより電気モータ3が回転して、該電気モータをジェネレータとして機能してバッテリを充電する。この状態では、上記第3潤滑油路J3からのオイルクーラで冷却された潤滑油の一部が、一方向バルブ47を介して電気モータの潤滑冷却部46に供給されており、上記無負荷又は低負荷で回転している電気モータ3を冷却して、該モータが過熱状態になることを防止する。
When the vehicle speed is traveling at the predetermined value or higher, the vehicle speed is transmitted to the drive wheels via the
また、バッテリ残量が少なくなると、運転者は、Pレンジ(又はNレンジ)で停止し、この状態でクラッチ6を接続してエンジンEにより電気モータ3を駆動してバッテリを充電する。この際、第1の切換えバルブ42は、供給側潤滑油路Jが第4潤滑油路J4に連通するように切換えられ、電気モータの潤滑冷却部46に潤滑油が供給されて、電気モータ3が過熱状態となることはない。なお、B−2用切換えバルブ50は、ブレーキB−2用油圧サーボ39が開放状態にあるので、供給ポートfが遮断状態にあって、ブレーキB−2用潤滑部25に潤滑油が直接供給されることはない。
When the remaining amount of the battery decreases, the driver stops in the P range (or N range), and in this state, the clutch 6 is connected and the
上述した実施の形態は、クラッチ6を有する1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置に適用しているが、これに限らず、クラッチを有さない1モータパラレルタイプのハイブリッド駆動装置、更に他の形式のハイブリッド駆動装置にも適用可能である。
The above-described embodiment, but is applied to the
1 自動変速装置
2 入力部(軸)
3 電気モータ
3a ロータ
5 エンジン出力軸
11 出力部
25 所定の摩擦要素(B−2)用潤滑部
32 セカンダリレギュレータバルブ
34,53 オリフィス
39 ブレーキB−2用油圧サーボ
42 第1の切換えバルブ
45 自動変速装置(ギヤトレーン)潤滑部
46 電気モータの潤滑冷却部
47 一方向バルブ
50 所定の摩擦要素(B−2)用切換えバルブ
50a 制御油室
A1,A2 油圧回路
B−1,B−2,C−1〜C−3 摩擦要素
B−2 所定の摩擦要素(ブレーキ)
E 内燃エンジン
J (供給側)潤滑油路
J1 第1潤滑油路
J2 第2潤滑油路
J3 第3潤滑油路
J4 第4潤滑油路
H ハイブリッド駆動装置
1
DESCRIPTION OF
E Internal combustion engine J (Supply side) Lubricating oil passage J1 First lubricating oil passage J2 Second lubricating oil passage J3 Third lubricating oil passage J4 Fourth lubricating oil passage H Hybrid drive unit
Claims (2)
潤滑必要箇所に潤滑油を導く第1潤滑油路と、該第1潤滑油路から分岐し、前記複数変速段のうちの少なくとも1速段において係合する所定の摩擦要素に直接潤滑油を導く第2潤滑油路と、を備え、
前記第2潤滑油路への分岐の下流側における前記第1潤滑油路にオリフィスを介在し、
該第2潤滑油路に、連通状態及び遮断状態に切換える所定の摩擦要素用切換えバルブを介在し、
前記所定の摩擦要素用油圧サーボに、ライン圧を調圧手段にて調圧した所定油圧を供給して、該所定の摩擦要素を、完全係合状態、解放状態及びスリップ状態に制御し、
前記所定の摩擦要素用切換えバルブは、その制御油室を前記所定の摩擦要素用油圧サーボに連通して、該所定の摩擦要素が解放状態にある場合遮断状態とし、完全係合状態及びスリップ状態の場合連通状態に切換えられてなる、
ハイブリッド駆動装置。 In a hybrid drive device comprising: an electric motor; and an automatic transmission that changes a power transmission path by a plurality of friction elements, shifts the rotation of the input unit to a plurality of shift stages, and transmits it to the output unit.
A first lubricating oil path that guides the lubricating oil to a place where lubrication is necessary, and a direct branch of the lubricating oil to a predetermined friction element that branches from the first lubricating oil path and engages in at least the first speed of the plurality of shift speeds. A second lubricating oil passage,
An orifice is interposed in the first lubricating oil passage on the downstream side of the branch to the second lubricating oil passage;
A predetermined friction element switching valve for switching between the communication state and the cutoff state is interposed in the second lubricating oil passage;
Supplying a predetermined hydraulic pressure in which the line pressure is adjusted by the pressure adjusting means to the predetermined friction element hydraulic servo, and controlling the predetermined friction element to a fully engaged state, a released state, and a slip state;
The predetermined friction element switching valve communicates its control oil chamber with the predetermined friction element hydraulic servo, and is shut off when the predetermined friction element is in a released state, and is in a fully engaged state and a slip state. In the case of being switched to the communication state,
Hybrid drive device.
前記第1潤滑油路が前記第4潤滑油路であり、該第4潤滑油路から分岐して前記所定の摩擦要素に導く前記第2潤滑油路に前記所定の摩擦要素用切換えバルブを介在し、
前記第1の切換えバルブは、車両の停止状態を含み走行速度が所定値以下の場合、前記潤滑油路の潤滑油を、前記第3潤滑油路に連通する状態から前記第4潤滑油路に連通する状態に切換えてなる、
請求項1記載のハイブリッド駆動装置。 A third oil passage that leads the lubricating oil passage to the automatic transmission, and a fourth oil passage that leads to the electric motor, to a lubricating oil passage that is supplied with a lubricating oil pressure adjusted from the oil pump. Via a first switching valve that switches to the lubricating oil path,
The first lubricating oil path is the fourth lubricating oil path, and the predetermined friction element switching valve is interposed in the second lubricating oil path branched from the fourth lubricating oil path and led to the predetermined friction element. And
The first switching valve moves the lubricating oil in the lubricating oil passage from the state communicating with the third lubricating oil passage to the fourth lubricating oil passage when the traveling speed is not more than a predetermined value including the stop state of the vehicle. Switch to a state of communication,
The hybrid drive device according to claim 1.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011081061A JP5557044B2 (en) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | Hybrid drive unit |
CN2012800043148A CN103269932A (en) | 2011-03-30 | 2012-02-29 | Hybrid drive device |
PCT/JP2012/055037 WO2012132723A1 (en) | 2011-03-30 | 2012-02-29 | Hybrid drive device |
DE112012001505.3T DE112012001505T5 (en) | 2011-03-30 | 2012-02-29 | Hybrid drive device |
US13/409,839 US8308595B2 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-01 | Hybrid drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011081061A JP5557044B2 (en) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | Hybrid drive unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012215246A true JP2012215246A (en) | 2012-11-08 |
JP5557044B2 JP5557044B2 (en) | 2014-07-23 |
Family
ID=47268176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011081061A Expired - Fee Related JP5557044B2 (en) | 2011-03-30 | 2011-03-31 | Hybrid drive unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5557044B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014157689A1 (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Oil supply device |
KR20160065323A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-09 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
KR20160069608A (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-17 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
CN106594245A (en) * | 2015-10-20 | 2017-04-26 | 现代自动车株式会社 | Method for controlling electronic oil pump of transmission |
JP6274293B1 (en) * | 2016-11-09 | 2018-02-07 | マツダ株式会社 | Hydraulically operated transmission |
KR101822261B1 (en) | 2016-03-16 | 2018-03-09 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
US10414363B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-09-17 | Hyundai Motor Company | Oil supply system of vehicle and control method thereof |
CN113028040A (en) * | 2021-03-24 | 2021-06-25 | 湖南工程学院 | Automatic transmission lubrication flow control device and method for electric vehicle |
US11428307B2 (en) | 2016-11-09 | 2022-08-30 | Mazda Motor Corporation | Hydraulically actuated transmission |
CN116717510A (en) * | 2023-08-10 | 2023-09-08 | 盛瑞传动股份有限公司 | Mixed hydraulic system oil circuit and automatic gearbox |
KR20230168448A (en) * | 2022-06-07 | 2023-12-14 | 현대트랜시스 주식회사 | Lubricant supply device for transmission |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09158997A (en) * | 1995-12-06 | 1997-06-17 | Aisin Aw Co Ltd | Control device of driving gear for vehicle |
JP2006325367A (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | Cooling apparatus for vehicle |
JP2007170533A (en) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Honda Motor Co Ltd | Lubricating device for vehicle |
JP2007321828A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Jatco Ltd | Lubricating device |
JP2008024251A (en) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Toyota Motor Corp | Power output unit, four wheel drive vehicle with the same, and temperature management method for power output unit |
JP2009127719A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Nissan Motor Co Ltd | Clutch cooling device of automated manual transmission |
JP2010143428A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Mazda Motor Corp | Hydraulic control device of drive device for vehicle |
JP2010164178A (en) * | 2009-01-19 | 2010-07-29 | Aisin Aw Co Ltd | Power transmitting device and vehicle having power transmitting device mounted thereon |
JP2010208602A (en) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Honda Motor Co Ltd | Lubricating structure in power unit for hybrid type vehicle |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011081061A patent/JP5557044B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09158997A (en) * | 1995-12-06 | 1997-06-17 | Aisin Aw Co Ltd | Control device of driving gear for vehicle |
JP2006325367A (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | Cooling apparatus for vehicle |
JP2007170533A (en) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Honda Motor Co Ltd | Lubricating device for vehicle |
JP2007321828A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Jatco Ltd | Lubricating device |
JP2008024251A (en) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Toyota Motor Corp | Power output unit, four wheel drive vehicle with the same, and temperature management method for power output unit |
JP2009127719A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Nissan Motor Co Ltd | Clutch cooling device of automated manual transmission |
JP2010143428A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Mazda Motor Corp | Hydraulic control device of drive device for vehicle |
JP2010164178A (en) * | 2009-01-19 | 2010-07-29 | Aisin Aw Co Ltd | Power transmitting device and vehicle having power transmitting device mounted thereon |
JP2010208602A (en) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Honda Motor Co Ltd | Lubricating structure in power unit for hybrid type vehicle |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101750642B1 (en) * | 2013-03-29 | 2017-06-23 | 아이신에이더블류 가부시키가이샤 | Oil supply device |
WO2014157689A1 (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Oil supply device |
US9522642B2 (en) | 2013-03-29 | 2016-12-20 | Aisin Aw Co., Ltd. | Oil supply device |
JP6048576B2 (en) * | 2013-03-29 | 2016-12-21 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Oil supply device |
KR20160065323A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-09 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
KR101684009B1 (en) * | 2014-11-28 | 2016-12-08 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
KR101693942B1 (en) * | 2014-12-08 | 2017-01-18 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
KR20160069608A (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-17 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
CN106594245A (en) * | 2015-10-20 | 2017-04-26 | 现代自动车株式会社 | Method for controlling electronic oil pump of transmission |
US10094465B2 (en) | 2015-10-20 | 2018-10-09 | Hyundai Motor Company | Method for controlling electronic oil pump of transmission |
KR101786206B1 (en) * | 2015-10-20 | 2017-10-18 | 현대자동차주식회사 | Eop controlling method of transmission |
CN106594245B (en) * | 2015-10-20 | 2021-03-23 | 现代自动车株式会社 | Method for controlling an electronic oil pump of a transmission |
KR101822261B1 (en) | 2016-03-16 | 2018-03-09 | 현대자동차주식회사 | Hydraulic circuit for hybrid transmission of vehicle and control method thereof |
US10414363B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-09-17 | Hyundai Motor Company | Oil supply system of vehicle and control method thereof |
JP2018076916A (en) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | マツダ株式会社 | Hydraulic actuation type transmission |
WO2018088296A1 (en) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | マツダ株式会社 | Hydraulically actuated transmission |
JP6274293B1 (en) * | 2016-11-09 | 2018-02-07 | マツダ株式会社 | Hydraulically operated transmission |
US11047468B2 (en) | 2016-11-09 | 2021-06-29 | Mazda Motor Corporation | Hydraulically actuated transmission |
US11428307B2 (en) | 2016-11-09 | 2022-08-30 | Mazda Motor Corporation | Hydraulically actuated transmission |
CN113028040A (en) * | 2021-03-24 | 2021-06-25 | 湖南工程学院 | Automatic transmission lubrication flow control device and method for electric vehicle |
CN113028040B (en) * | 2021-03-24 | 2022-06-07 | 湖南工程学院 | Automatic transmission lubrication flow control device and method for electric vehicle |
KR20230168448A (en) * | 2022-06-07 | 2023-12-14 | 현대트랜시스 주식회사 | Lubricant supply device for transmission |
KR102652828B1 (en) * | 2022-06-07 | 2024-03-28 | 현대트랜시스 주식회사 | Lubricant supply device for transmission |
CN116717510A (en) * | 2023-08-10 | 2023-09-08 | 盛瑞传动股份有限公司 | Mixed hydraulic system oil circuit and automatic gearbox |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5557044B2 (en) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012132723A1 (en) | Hybrid drive device | |
JP5557044B2 (en) | Hybrid drive unit | |
JP5578127B2 (en) | Hybrid drive unit | |
US9528436B2 (en) | Hybrid drive device | |
US8715125B2 (en) | Friction-plate lubricating device for automatic transmission | |
US9447864B2 (en) | Vehicle drive device | |
US8845484B2 (en) | Vehicle drive device | |
JP2012180867A (en) | Lubricating device for automatic transmission | |
US20140360291A1 (en) | Equalizing unit of a drive train of a motor vehicle and its construction for loss-minimizing oiling on demand | |
JP5839110B2 (en) | Control device for automatic transmission for hybrid vehicle | |
JP2010006190A (en) | Hybrid vehicle power unit | |
WO2013179757A1 (en) | Control device for vehicle drive device | |
KR20160042437A (en) | Power transmitting apparatus for hybrid vehicle | |
WO2012118072A1 (en) | Hybrid drive device | |
JP2013199183A (en) | Vehicle drive device | |
JP2013217492A (en) | Hydraulic pressure supply device of automatic transmission | |
JP2015197146A (en) | Hydraulic control device of driving device for vehicle | |
JP4862830B2 (en) | Control device for fluid transmission | |
JP3551976B2 (en) | Hybrid vehicle | |
JP2015197148A (en) | Hydraulic control device of driving device for vehicle | |
JP2009103221A (en) | Hydraulic control device and drive device for vehicle using it | |
JP2010007781A (en) | Hydraulic control device | |
JP2015197147A (en) | Hydraulic control device of driving device for vehicle | |
JP2014035073A (en) | Control device of driving transmission device for vehicle | |
JP2020125079A (en) | Controller for vehicle drive device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5557044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |