JP2012208650A - ストレージ装置 - Google Patents
ストレージ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012208650A JP2012208650A JP2011072791A JP2011072791A JP2012208650A JP 2012208650 A JP2012208650 A JP 2012208650A JP 2011072791 A JP2011072791 A JP 2011072791A JP 2011072791 A JP2011072791 A JP 2011072791A JP 2012208650 A JP2012208650 A JP 2012208650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- file
- stored
- storage device
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のストレージシステムは、書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部と、書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部と、を備え、上記データ書き込み部は、ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納されたユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、という構成を取る。
【選択図】図10
Description
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部と、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部と、を備え、
前記データ書き込み部は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、
という構成を取る。
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部を備えた情報処理装置に、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部を実現させると共に、
前記データ書き込み部は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、ことを実現させるためのプログラムである。
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み工程を有するデータ格納方法であって、
前記データ書き込み工程の前に、書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離工程を有し、
前記データ書き込み工程は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、
という構成を取る。
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図9を参照して説明する。図1は、システム全体の構成を示すブロック図である。図2は、ストレージシステムの概略を示すブロック図であり、図3は、ストレージシステムの構成を示す機能ブロック図である。図4乃至図6は、ストレージシステムにおけるデータ書き込み処理の動作を説明するための説明図である。図7は、記憶装置に記憶されるインデックスデータのデータ構造を示す図である。図8乃至図9は、ストレージシステムの動作を示すフローチャートである。
図1に示すように、本発明におけるストレージシステム1は、ネットワークNを介してバックアップ処理を制御するバックアップシステム4に接続している。そして、バックアップシステム4は、ネットワークNを介して接続されたバックアップ対象装置5に格納されているバックアップ対象データ(書き込み対象となるデータ)を取得し、ストレージシステム1に対して記憶するよう要求する。これにより、ストレージシステム1は、記憶要求されたバックアップ対象データをバックアップ用に記憶する。
次に、上述したストレージシステム1つまりデータ分離/結合装置10の動作を、図3と、図8及び図9のフローチャートを参照して説明する。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明におけるストレージシステム110の構成の概略について図10を参照して説明する。また、本発明における、プログラム、データ格納方法の構成について説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置120に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部111と、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部112と、を備え、
前記データ書き込み部111は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置120に記憶する、
ストレージシステム110。
付記1に記載のストレージシステムであって、
前記データ分離部は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
ストレージシステム。
付記1又は2に記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分の拡張属性及び/又は代替データストリームを前記メタデータとして用いる、
ストレージシステム。
付記1乃至3のいずれかに記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルを分割することによって形成された前記ユーザデータ部分の分割データを前記記憶装置内の所定領域に格納する、
ストレージシステム。
付記2に記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルを分割することによって形成された前記ユーザデータ部分と前記拡張属性部分と前記代替データストリーム部分との分割データを、当該各部分に応じた前記記憶装置内の各所定領域にそれぞれ格納する、
ストレージシステム。
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部を備えた情報処理装置に、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部を実現させると共に、
前記データ書き込み部は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、ことを実現させるためのプログラム。
付記6に記載のプログラムであって、
前記データ分離部は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
プログラム。
書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み工程を有するデータ格納方法であって、
前記データ書き込み工程の前に、書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離工程を有し、
前記データ書き込み工程は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、
データ格納方法。
付記8に記載のデータ格納方法であって、
前記データ分離工程は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み工程は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
データ格納方法。
2 アクセラレータノード
3 ストレージノード
4 バックアップシステム
5 バックアップ対象装置
10 データ分離/結合装置
11 分離データ書き込み部
12 データ分離部
13 分離データ関連付け部
14 分離データ読み取り部
20 CAS装置
21 ファイル
22 ユーザデータ
23 拡張属性、代替データストリーム
25 記憶装置
30 分離前データ
31 ユーザデータ部分
32 管理データ部分
33 インデックスデータ部分
110 ストレージシステム
111 データ書き込み部
112 データ分離部
120 記憶装置
Claims (9)
- 書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部と、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部と、を備え、
前記データ書き込み部は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、
ストレージシステム。 - 請求項1に記載のストレージシステムであって、
前記データ分離部は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
ストレージシステム。 - 請求項1又は2に記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分の拡張属性及び/又は代替データストリームを前記メタデータとして用いる、
ストレージシステム。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルを分割することによって形成された前記ユーザデータ部分の分割データを前記記憶装置内の所定領域に格納する、
ストレージシステム。 - 請求項2に記載のストレージシステムであって、
前記データ書き込み部は、前記ファイルを分割することによって形成された前記ユーザデータ部分と前記拡張属性部分と前記代替データストリーム部分との分割データを、当該各部分に応じた前記記憶装置内の各所定領域にそれぞれ格納する、
ストレージシステム。 - 書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み部を備えた情報処理装置に、
書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離部を実現させると共に、
前記データ書き込み部は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、ことを実現させるためのプログラム。 - 請求項6に記載のプログラムであって、
前記データ分離部は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み部は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
プログラム。 - 書き込み対象となるデータを所定容量に分割して記憶装置に格納すると共に、当該記憶装置に既に記憶されているデータと同一内容の他のデータを前記記憶装置に格納する場合に当該記憶装置に既に記憶されているデータを他のデータとして参照させるデータ書き込み工程を有するデータ格納方法であって、
前記データ書き込み工程の前に、書き込み対象となるデータを、予め設定された基準に従って分類されるユーザデータ部分と管理データ部分とに分離するデータ分離工程を有し、
前記データ書き込み工程は、前記ユーザデータ部分を格納したファイルを生成すると共に、当該ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられたメタデータとして前記管理データ部分を前記ファイルに含めて格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして前記記憶装置に記憶する、
データ格納方法。 - 請求項8に記載のデータ格納方法であって、
前記データ分離工程は、分離された前記ユーザデータ部分と前記管理データ部分との分離前におけるデータ中の位置情報を含むインデックスデータを生成し、
前記データ書き込み工程は、前記ファイルに格納された前記ユーザデータ部分に関連付けられた前記メタデータとして前記インデックスデータを前記ファイルに格納し、前記ファイルを書き込み対象となるデータとして記憶装置に記憶する、
データ格納方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072791A JP5660617B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ストレージ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072791A JP5660617B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ストレージ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012208650A true JP2012208650A (ja) | 2012-10-25 |
JP5660617B2 JP5660617B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=47188338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011072791A Active JP5660617B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ストレージ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5660617B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015158765A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 日本電気株式会社 | ストレージシステム |
WO2016084228A1 (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置 |
JP2017510889A (ja) * | 2014-05-30 | 2017-04-13 | 株式会社日立製作所 | データ重複排除ストレージシステムの方法及び装置 |
JP2017156959A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 日本電気株式会社 | ストレージ装置およびストレージ方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10008A (en) * | 1853-09-13 | India-rtjbbee | ||
US10016A (en) * | 1853-09-13 | Bootjack | ||
US11027A (en) * | 1854-06-06 | Eyelet-machine | ||
JPH04288640A (ja) * | 1991-01-17 | 1992-10-13 | Yamaha Corp | 2次記憶装置の情報の制御方法および2次記憶装置を有する電子機器 |
JP2000293413A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-20 | Canon Inc | データ保存装置および記憶媒体 |
JP2007128448A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Sony Corp | ファイルシステム及びファイル情報処理方法 |
JP2009276859A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | サーバ計算機、計算機システムおよびファイル管理方法 |
WO2010080591A2 (en) * | 2008-12-18 | 2010-07-15 | Sumooh Inc. | Methods and apparatus for content-aware data partitioning and data de-duplication |
WO2011108048A1 (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-09 | 日本電気株式会社 | ストレージ装置 |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011072791A patent/JP5660617B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10008A (en) * | 1853-09-13 | India-rtjbbee | ||
US10016A (en) * | 1853-09-13 | Bootjack | ||
US11027A (en) * | 1854-06-06 | Eyelet-machine | ||
JPH04288640A (ja) * | 1991-01-17 | 1992-10-13 | Yamaha Corp | 2次記憶装置の情報の制御方法および2次記憶装置を有する電子機器 |
JP2000293413A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-20 | Canon Inc | データ保存装置および記憶媒体 |
JP2007128448A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Sony Corp | ファイルシステム及びファイル情報処理方法 |
JP2009276859A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | サーバ計算機、計算機システムおよびファイル管理方法 |
WO2010080591A2 (en) * | 2008-12-18 | 2010-07-15 | Sumooh Inc. | Methods and apparatus for content-aware data partitioning and data de-duplication |
WO2011108048A1 (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-09 | 日本電気株式会社 | ストレージ装置 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
CSNB201000833001; Kevin M. White: Mac OS X Support Essentials 第2版 初版, 20090525, p.186-189, 株式会社ボーンデジタル * |
CSND201000346016; 千種 菊里: 'Mac OS X 解剖学' Mac People 第16巻第7号通巻257号, 20100529, p.78-79, 株式会社アスキー・メディアワークス * |
JPN6014034839; 千種 菊里: 'Mac OS X 解剖学' Mac People 第16巻第7号通巻257号, 20100529, p.78-79, 株式会社アスキー・メディアワークス * |
JPN6014034840; Kevin M. White: Mac OS X Support Essentials 第2版 初版, 20090525, p.186-189, 株式会社ボーンデジタル * |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015158765A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 日本電気株式会社 | ストレージシステム |
JP2017510889A (ja) * | 2014-05-30 | 2017-04-13 | 株式会社日立製作所 | データ重複排除ストレージシステムの方法及び装置 |
WO2016084228A1 (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置 |
JPWO2016084228A1 (ja) * | 2014-11-28 | 2017-06-22 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置 |
JP2017156959A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 日本電気株式会社 | ストレージ装置およびストレージ方法 |
CN107145449A (zh) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | 日本电气株式会社 | 存储设备和存储方法 |
US10387043B2 (en) | 2016-03-01 | 2019-08-20 | Nec Corporation | Writing target file including determination of whether to apply duplication elimination |
CN107145449B (zh) * | 2016-03-01 | 2022-07-12 | 日本电气株式会社 | 存储设备和存储方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5660617B2 (ja) | 2015-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5407430B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP5339432B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP5637552B2 (ja) | ストレージシステム | |
US9043540B2 (en) | Systems and methods for tracking block ownership | |
US20110276771A1 (en) | Storage system | |
JP6094267B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP5517224B2 (ja) | ストレージ装置 | |
JP5660617B2 (ja) | ストレージ装置 | |
US8683121B2 (en) | Storage system | |
JP5533888B2 (ja) | ストレージ装置 | |
JP5585116B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP6337982B1 (ja) | ストレージシステム | |
JP5929326B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP6269120B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP5891842B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP6281333B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP6337507B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP6343952B2 (ja) | ストレージシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20120719 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140207 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5660617 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |