JP2012251862A - Laser radar apparatus - Google Patents
Laser radar apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012251862A JP2012251862A JP2011124315A JP2011124315A JP2012251862A JP 2012251862 A JP2012251862 A JP 2012251862A JP 2011124315 A JP2011124315 A JP 2011124315A JP 2011124315 A JP2011124315 A JP 2011124315A JP 2012251862 A JP2012251862 A JP 2012251862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- signal
- time
- unit
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 73
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 101100083446 Danio rerio plekhh1 gene Proteins 0.000 description 9
- 101100129500 Caenorhabditis elegans max-2 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
Description
この発明は、レーザ光の発振時間と反射光の受光時間の差から目標までの距離を導出するレーザ距離測定法を用いたレーザレーダ装置に関するものである。 The present invention relates to a laser radar apparatus using a laser distance measurement method for deriving a distance to a target from a difference between an oscillation time of laser light and a light reception time of reflected light.
従来のレーザレーダ装置では、時間測定の基準となる時間標準を有しており、時間標準を基にレーザ光の発振時間から反射光の受光時間までの時間間隔である反射光帰還時間を測定し、反射光帰還時間と光速度から目標までの距離値を算出していた。 A conventional laser radar device has a time standard as a reference for time measurement. Based on the time standard, the reflected light feedback time, which is the time interval from the laser light oscillation time to the reflected light receiving time, is measured. The distance value to the target was calculated from the reflected light feedback time and the light velocity.
図12は、レーザレーダ装置におけるレーザ光の発信時間と反射光の受光時間の差を測定する時間測定部の構成図例である。図12に示す時間測定部は時間標準として定電流源を用いたランプ電圧を有している。ランプ電圧はレーザ光の発振時間の基準となるゲート信号により定電流源のスイッチが入ることで電圧上昇を始め、定電流源の電流値に応じて時間に対して比例して増加する。反射光の受光による受信信号が発生するとピーク検出回路によりS/Hトリガが出力される。S/Hトリガによりランプ電圧のその瞬間の電圧値をS/H回路が読み取り、ホールド電圧値として出力する。その後、ゲート信号の入力が止まり、リセット信号が入力され、ランプ電圧が放電される。ゲート信号の時間とランプ電圧の時間に対する比例定数とホールド電圧値から上記反射光帰還時間を算出する。 FIG. 12 is a configuration diagram of a time measurement unit that measures the difference between the laser beam transmission time and the reflected light reception time in the laser radar device. The time measuring unit shown in FIG. 12 has a lamp voltage using a constant current source as a time standard. The lamp voltage starts to increase when the constant current source is switched on by a gate signal which is a reference for the oscillation time of the laser beam, and increases in proportion to the time according to the current value of the constant current source. When a reception signal is generated due to reception of the reflected light, an S / H trigger is output by the peak detection circuit. The S / H trigger reads the instantaneous voltage value of the lamp voltage by the S / H circuit and outputs it as a hold voltage value. Thereafter, the input of the gate signal is stopped, the reset signal is input, and the lamp voltage is discharged. The reflected light feedback time is calculated from the proportionality constant to the time of the gate signal and the lamp voltage and the hold voltage value.
定電流源には一定のノイズが存在するため、ランプ電圧にもノイズが存在し、S/Hトリガのタイミングに対してホールド電圧値が誤差を有する。ホールド電圧値が誤差を有することにより、算出される反射光帰還時間も誤差を有することになる。 Since constant noise exists in the constant current source, noise also exists in the lamp voltage, and the hold voltage value has an error with respect to the timing of the S / H trigger. Since the hold voltage value has an error, the calculated reflected light feedback time also has an error.
ここで、ランプ電圧の比例定数を大きくすると時間に対するホールド電圧変化量が大きくなる一方、ホールド電圧値の誤差は一定値であるので、相対的に算出される反射光帰還時間の誤差は小さくなる。逆にランプ電圧の比例定数を小さくすると相対的に算出される反射光帰還時間の誤差は大きくなる。ランプ電圧の比例定数を大きくすることで算出される反射光帰還時間の誤差は小さくなるが、ランプ電圧値には上限があるので、測定可能時間間隔は短くなる。逆にランプ電圧の比例定数を小さくすると、誤差は大きくなるが測定可能時間間隔を長くすることが可能である。 Here, when the proportionality constant of the lamp voltage is increased, the hold voltage change amount with respect to time is increased. On the other hand, the error of the hold voltage value is a constant value, so that the error of the relatively calculated reflected light feedback time is reduced. Conversely, when the proportional constant of the lamp voltage is reduced, the error of the reflected light feedback time calculated relatively increases. The error of the reflected light feedback time calculated by increasing the proportional constant of the lamp voltage is reduced, but since the lamp voltage value has an upper limit, the measurable time interval is shortened. Conversely, if the proportional constant of the lamp voltage is reduced, the error increases, but the measurable time interval can be increased.
よって、反射光帰還時間の測定可能時間間隔が長いほど時間測定精度が悪くなり、測定可能時間間隔が短いほど時間測定精度が良くなる。 Therefore, the longer the measurable time interval of the reflected light feedback time, the worse the time measuring accuracy, and the shorter the measurable time interval, the better the time measuring accuracy.
同様に距離測定誤差は測定可能距離間隔に反比例する。広い距離間隔を測定する場合には距離測定精度が粗く、狭い距離間隔を測定する場合には細かい精度となる。これにより測定可能距離間隔と距離測定精度は両方高めることはできず、トレードオフの関係にある。 Similarly, the distance measurement error is inversely proportional to the measurable distance interval. When measuring a wide distance interval, the distance measurement accuracy is coarse, and when measuring a narrow distance interval, the accuracy is fine. As a result, both the measurable distance interval and the distance measurement accuracy cannot be increased, and are in a trade-off relationship.
この問題を解決する従来技術として、例えば特許文献1では、レーザレーダ装置と他の距離測定法を併せ持つ装置が提案されている。この発明は広い測定可能距離間隔を持つ他の距離測定法で目標を粗検出し、粗検出の結果を用いて高い距離測定精度を持つレーザレーダ装置で目標を精検出するという装置である。 As a conventional technique for solving this problem, for example, Patent Document 1 proposes an apparatus having both a laser radar apparatus and another distance measurement method. The present invention is an apparatus in which a target is roughly detected by another distance measuring method having a wide measurable distance interval, and a target is precisely detected by a laser radar apparatus having high distance measurement accuracy using the result of the rough detection.
しかしながら、特許文献1のようなレーザレーダ装置と他の距離測定法を併せ持つ装置では、レーザレーダ装置以外に他の距離測定装置を備えなければならず、装置が大きくなり、また部品数も多くなってしまうという課題があった。 However, an apparatus having both a laser radar apparatus and another distance measuring method as in Patent Document 1 must include another distance measuring apparatus in addition to the laser radar apparatus, and the apparatus becomes large and the number of parts increases. There was a problem that it would end up.
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、レーザレーダ装置以外の他の距離測定装置を備えずに、高い距離測定精度と広い測定可能距離間隔を有するレーザレーダ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem, and provides a laser radar device having high distance measurement accuracy and a wide measurable distance interval without providing any other distance measurement device other than the laser radar device. For the purpose.
上記の目的を達成するために、この発明に係るレーザレーダ装置は、レーザ光を目標に向けて発振し、目標からの反射光を受信して受信信号に変換する送受信部と、あらかじめ設定された測定可能時間間隔に基づき、送受信部によるレーザ光の発振から反射光の受信までの時間を測定することでレーザ光の照射点までの距離を示す距離信号を算出すると共に、レーザ光の照射点からのレーザ光の反射光強度を示す強度信号を算出する距離強度算出部と、距離強度算出部により算出された距離信号及び強度信号に基づきあらかじめ設定された測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔を設定する信号処理部とを備え、距離強度算出部は信号処理部により設定された狭い測定可能時間間隔に基づいて距離信号を算出する。 In order to achieve the above object, a laser radar device according to the present invention includes a transmission / reception unit configured to oscillate laser light toward a target, receive reflected light from the target, and convert the received light into a received signal. Based on the measurable time interval, the distance signal indicating the distance to the laser beam irradiation point is calculated by measuring the time from the oscillation of the laser beam by the transmitter / receiver to the reception of the reflected light, and from the laser beam irradiation point A distance intensity calculation unit that calculates an intensity signal indicating the reflected light intensity of the laser beam, and a measurable time interval that is narrower than a measurable time interval preset based on the distance signal and the intensity signal calculated by the distance intensity calculation unit. A distance processing unit that calculates a distance signal based on the narrow measurable time interval set by the signal processing unit.
本発明に係るレーザレーダ装置によれば、目標までの距離の測定を複数回行い、初回測定では測定可能距離間隔を広く設定し目標を低精度で検出し、次回以降の測定では前回の測定の結果を用いて測定可能距離間隔を狭く再設定して目標を高精度に検出するため、レーザレーダ装置以外の他の距離測定装置を備えずに、高い距離測定精度と広い測定可能距離間隔を併せ持つことができる。 According to the laser radar device of the present invention, the distance to the target is measured a plurality of times, the measurable distance interval is set wide in the initial measurement, and the target is detected with low accuracy. In order to detect the target with high accuracy by resetting the measurable distance interval narrowly using the result, it has both high distance measurement accuracy and a wide measurable distance interval without providing any other distance measuring device other than the laser radar device. be able to.
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の全体構成である。この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置は、レーザ光を発振し、レーザ光の反射光を集光して電気信号である受信信号に変換する光送受信部10と、測定可能時間間隔の可変な時間標準を有し、光送受信部10によって変換された受信信号からセンサからレーザ光照射点までの距離を示す距離信号及びレーザ照射点からのレーザ光の反射光強度を示す強度信号を算出する距離強度算出部20と、距離信号及び強度信号から目標を検出し、検出された目標に対して最適な測定可能距離間隔を算出する信号処理部30を備えており、光送受信部10は、トリガ発生部11、レーザ部12、スキャナ部13、角度モニタ部14、受信レンズ部15、受光器部16によって、距離強度算出部20は、強度測定部21、時間測定部22、距離算出部23によって、信号処理部30は、距離強度画像算出部31、目標検出部32、最適測定可能距離間隔算出部33によって、それぞれ構成されている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 shows the overall configuration of a laser radar apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. The laser radar device according to the first embodiment of the present invention includes an optical transmission / reception unit 10 that oscillates laser light, condenses the reflected light of the laser light, and converts it into a reception signal that is an electrical signal, and a measurable time interval. A distance signal indicating a distance from the sensor to the laser beam irradiation point and an intensity signal indicating the reflected light intensity of the laser beam from the laser irradiation point are calculated from the reception signal converted by the optical transceiver 10 with a variable time standard. A distance intensity calculating unit 20 and a signal processing unit 30 that detects a target from the distance signal and the intensity signal, and calculates an optimal measurable distance interval for the detected target. The distance intensity calculation unit 20 includes an
トリガ発生部11はレーザ光の発振時間の基準となるトリガ信号を生成してレーザ部12と時間測定部22に出力し、レーザ部12はトリガ発生部11によって生成されたトリガ信号に基づいてレーザ光を発振する。スキャナ部13はレーザ部12によって発振されたレーザ光とレーザ光の反射光を受光可能な角度範囲である受信視野を2次元走査し、角度モニタ部14はスキャナ部13のその時のスキャナ角度を読み取り、スキャナ角度信号として距離強度画像算出部31に出力する。
The
受信レンズ部15は受信視野中心に対して同軸方向に伝搬する目標からの散乱光を集光した反射光を受光器部16へ出力し、受光器部16は受信レンズ部15によって集光された反射光を電気信号である受信信号に変換して強度測定部21と時間測定部22に出力する。
The
強度測定部21は、受光器部16によって変換された受信信号のピーク値を計測し、それに対応する電圧を強度信号として距離強度画像算出部31へ出力する。
The
時間測定部22は図12に示すように構成されており、トリガ発生部11によって発生されたトリガ信号の時間を時間原点として時間に比例して増加するランプ電圧を時間標準として有する。時間測定部22は受光器部16によって変換された受信信号が入力されるとその受信信号のピークを検出してS/Hトリガを出力する。S/H回路はS/Hトリガの入力タイミングのランプ電圧値を読み取り、ホールド電圧値として距離算出部23に出力する。
時間測定部22は、ランプ電圧比例定数とゲート時間を変更することで測定可能時間間隔を変更することができ、初回測定においては測定可能距離間隔が広くなるようにあらかじめ決められた初回ランプ電圧比例定数C1と初回ゲート時間tg1を設定し、2回目以降の測定においては初回測定よりも測定可能距離間隔が狭くなるように最適測定可能距離間隔算出部33によって算出された次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2を設定する。
The
The
図1に示す距離算出部23は、時間測定部22によって出力されたホールド電圧値からランプ電圧比例定数とゲート時間を用いて反射光帰還時間を算出し、反射光帰還時間と光速度から距離信号を算出して距離強度画像算出部31に出力する。
ここで、反射光帰還時間の算出に用いるランプ電圧比例定数とゲート時間は時間測定部22において設定される値であり、初回測定においては初回ランプ電圧比例定数C1と初回ゲート時間tg1に設定され、2回目以降の測定においては最適測定可能距離間隔算出部33によって算出された次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2に設定される。
The
Here, the lamp voltage proportional constant and the gate time used for calculating the reflected light feedback time is a value set in the
距離強度画像算出部31は、角度モニタ部14によって出力されたスキャナ角度信号から得られるレーザ光照射点の2次元情報と、距離算出部23から得られる距離信号と、強度測定部21から得られる強度信号により生成される、空間的に3次元の画像データである3次元距離画像データと、空間的に2次元の反射光強度画像データである2次元強度画像データを算出して目標検出部32へ出力する。
The distance intensity
目標検出部32は、距離強度画像算出部31によって算出された3次元距離画像データと2次元強度画像データから目標を検出し、検出した目標までの距離を示す目標距離データと検出した目標の反射光強度を示す目標強度データを算出して最適測定可能距離間隔算出部33へ出力する。
The
最適測定可能距離間隔算出部33は、目標検出部32によって出力された目標距離データから最適な測定可能距離間隔を算出し、算出した測定可能距離間隔に基づきランプ電圧比例定数信号とゲート信号を算出して時間測定部22と距離算出部23に出力する。
The optimum measurable distance
ここで、最適な測定可能距離間隔とこれに基づくランプ電圧比例定数信号、ゲート信号の算出について説明する。図2は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の初回測定時のランプ電圧を示したグラフであり、図2の時間原点はレーザ発振タイミングとし、ランプ電圧開始時間(初回ゲート時間)をtg1、ランプ電圧の傾きをC1、ランプ電圧の最大値をVmax、ランプ電圧終了時間をtmax1とする。光速をcとすると、このときの測定可能距離Lmin1〜Lmax1は、tg1×c〜tmax1×cとなる。ランプ電圧において設定可能なのはランプ電圧開始時間とランプ電圧傾きの2つのパラメータであり、ランプ電圧の最大値Vmaxは不変の値である。また、tmax1は式(1)で表わされる。
tmax1=tg1+Vmax/C1 (1)
Here, calculation of the optimum measurable distance interval and the lamp voltage proportional constant signal and the gate signal based on this will be described. FIG. 2 is a graph showing the lamp voltage at the time of the first measurement of the laser radar device according to the first embodiment of the present invention. The time origin in FIG. 2 is the laser oscillation timing, and the lamp voltage start time (initial gate time). T g1 , the slope of the lamp voltage is C 1 , the maximum value of the lamp voltage is V max , and the lamp voltage end time is t max1 . If the speed of light is c, the measurable distances L min1 to L max1 at this time are t g1 × c to t max1 × c. Two parameters that can be set in the lamp voltage are the lamp voltage start time and the lamp voltage slope, and the maximum value V max of the lamp voltage is an invariable value. Further, t max1 is expressed by the formula (1).
t max1 = t g1 + V max / C 1 (1)
図3は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の初回測定及び測定可能距離間隔の再設定について示したグラフである。ある時間tにレーザ反射光を受光し、その瞬間のランプ電圧VRをホールド電圧値として出力する。このホールド電圧値VR1と時間tの関係を式(2)に示す。
VR1=C1×(t−tg1) (2)
また、このときのランプ電圧誤差をΔVR1とする。
FIG. 3 is a graph showing the initial measurement and resetting of the measurable distance interval of the laser radar device according to the first embodiment of the present invention. Receiving the laser light reflected at a certain time t, and outputs the instantaneous lamp voltage V R as a hold voltage value. The relationship between the hold voltage value VR1 and time t is shown in Expression (2).
V R1 = C 1 × (t−t g1 ) (2)
Further, the lamp voltage error at this time is [Delta] V R1.
ランプ電圧誤差ΔVR1から時間誤差Δt1を逆算する。Δt1とΔVR1の関係は式(3)で表される。
Δt1=ΔVR1/C1 (3)
また、距離誤差ΔLは光速cを用いて式(4)で表わされる。
ΔL1=c×Δt1 (4)
The time error Δt 1 is calculated backward from the lamp voltage error ΔV R1 . The relationship between Δt 1 and ΔV R1 is expressed by Equation (3).
Δt 1 = ΔV R1 / C 1 (3)
Further, the distance error ΔL is expressed by Expression (4) using the speed of light c.
ΔL 1 = c × Δt 1 (4)
ここで、次回ランプ電圧のランプ電圧開始時間tg2と終了時間tmax2が、図3に示すように時間誤差Δtに一致するよう、ランプ電圧開始時間とランプ電圧傾きを再設定する。このときの測定可能距離Lmin2〜Lmax2は、tg2×c〜tmax2×cとなる。この測定可能距離が距離誤差を含んだ最小の測定可能距離となるため、「最適な測定可能距離間隔」となる。また、このときのランプ電圧傾きをC2とすると、次回ランプ電圧のランプ電圧開始時間tg2及びランプ電圧傾きC2は式(5)、式(6)で表わされる。
tg2=t−Δt1/2 (5)
C2=Vmax/Δt1 (6)
また、ランプ電圧終了時間tmax2は式(7)で表わされる。
tmax2=t+Δt1/2 (7)
Here, the lamp voltage start time t g2 and the end time t max2 next lamp voltage, to match the time error Δt as shown in FIG. 3, to reset the ramp voltage starting time and the lamp voltage gradient. The measurable distances L min2 to L max2 at this time are t g2 × c to t max2 × c. Since this measurable distance is the minimum measurable distance including a distance error, it is an “optimum measurable distance interval”. Further, when the lamp voltage slope of this time and C 2, the lamp voltage start time t g2 and lamp voltage gradient C 2 next ramp voltage represented by the formula (5), equation (6).
t g2 = t-Δt 1/ 2 (5)
C 2 = V max / Δt 1 (6)
Further, the lamp voltage end time t max2 is expressed by Expression (7).
t max2 = t + Δt 1/ 2 (7)
次に、初回測定と同様に、測定可能距離間隔を再設定されたランプ電圧を用いて、次回測定を行う。図4は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の次回測定時のランプ電圧について示したグラフである。レーザ拡散光を受光するタイミングは図3と同じtである。このときホールドされるホールド電圧値VR2は式(8)で表わされる。
VR2=C2×(t−tg2) (8)
また、ランプ電圧誤差は、図3と同じΔVRとする。
Next, similarly to the first measurement, the next measurement is performed using the lamp voltage with the measurable distance interval reset. FIG. 4 is a graph showing the lamp voltage at the next measurement of the laser radar device according to the first embodiment of the present invention. The timing for receiving the laser diffused light is t as in FIG. Hold voltage value V R2 that is held at this time is represented by the formula (8).
V R2 = C 2 × (t−t g2 ) (8)
Further, the lamp voltage error are the same [Delta] V R as FIG.
初回測定と同様にランプ電圧誤差ΔVRから時間誤差Δt2を逆算する。Δt2とΔVRの関係は式(9)で表わされる。
Δt2=ΔVR/C2 (9)
また、距離誤差ΔL2は式(10)で表わされる。
ΔL2=c×Δt2 (10)
Calculated backward the time error Delta] t 2 from the lamp voltage similar to the initial measurement error [Delta] V R. Relationship Delta] t 2 and [Delta] V R is represented by formula (9).
Δt 2 = ΔV R / C 2 (9)
Further, the distance error ΔL 2 is expressed by Expression (10).
ΔL 2 = c × Δt 2 (10)
初回測定時の距離誤差ΔL1と次回測定時の距離誤差ΔL2を比較した結果を(4)、式(6)、式(9)、式(10)を用いて、式(11)に示す。 The result of comparing the distance error ΔL 1 at the time of the first measurement and the distance error ΔL 2 at the time of the next measurement is shown in Expression (11) using (4), Expression (6), Expression (9), and Expression (10). .
ΔL2/ΔL1=Δt2/Δt1=ΔVR/C2/Δt1=ΔVR/Vmax(11) ΔL 2 / ΔL 1 = Δt 2 / Δt 1 = ΔV R / C 2 / Δt 1 = ΔV R / V max (11)
以上のことから最適な測定可能距離を設定することで、距離誤差をΔVR/Vmaxに減少させることが可能となる。 From the above, by setting the optimum measurable distance, the distance error can be reduced to ΔV R / V max .
次に、この実施の形態1に係るレーザレーダ装置の動作について説明する。図5は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の処理手順のフローチャートである。まず、時間測定部22が、ランプ電圧比例定数とゲート時間に初期値を設定する(ステップST1)。
Next, the operation of the laser radar device according to the first embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart of the processing procedure of the laser radar apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. First, the
次に、トリガ発生部11がトリガ信号を生成し、このトリガ信号に基づいてレーザ部12がレーザ光を発振する(ステップST2)。
Next, the
次に、受信視野の中心がレーザ光の伝搬方向と同軸方向に配向している受信レンズ部15が目標からの反射光を集光し、受信レンズ部15によって集光された反射光を、受光器部16が電気信号である受信信号に変換して強度測定部21と時間測定部22へ出力する(ステップST3)。受光器部16によって変換された受信信号から強度測定部21がレーザ光の反射光強度を読み取って強度信号として距離強度画像算出部31に出力する(ステップST4)。
Next, the receiving
次に、受光器部16によって変換された受信信号が時間測定部22に入力されると、時間測定部22がその瞬間のランプ電圧値を読み取ってホールド電圧値として距離算出部23に出力し(ステップST5)、時間測定部22によって出力されたホールド電圧値から距離算出部23が反射光帰還時間を算出し、反射光帰還時間と光速度からセンサからレーザ光照射点までの距離を算出し、距離信号として距離強度画像算出部31に出力する(ステップST6)。
Next, when the reception signal converted by the
ここで、図6はこの発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置における時間測定部22のランプ電圧の時間変化を示す図である。トリガ発生部11によって発生されたトリガ信号を時間原点とし、時間測定部22の初回ホールド電圧値をVR、初回ゲート時間をtg1、初回ランプ電圧比例定数をC1とそれぞれすると、時間測定部22によって出力されたホールド電圧値から距離算出部23が反射光帰還時間tを算出する処理は式(12)で表される。
Here, FIG. 6 is a diagram showing a time change of the lamp voltage of the
t=VR/C1+tg1 (12) t = V R / C 1 + t g1 (12)
つまり、距離算出部23は(12)の式により、初回ホールド電圧値VRとステップST1において設定された初回ランプ電圧比例定数C1と初回ゲート時間tg1から目標からの反射光帰還時間tを算出する。
That is, the
次に、図5に示すように、角度モニタ部14がスキャナ角度信号を出力し、スキャナ部13が駆動してレーザを走査する(ステップST7)。そして、距離強度画像算出部31が、出力されたスキャナ角度信号から2次元走査が完了したかを判定する(ステップST8)。
Next, as shown in FIG. 5, the
距離強度画像算出部31が、2次元走査が完了していないと判定した場合(ステップST8のNOの場合)は、ステップST2に戻って処理を繰り返す。一方、距離強度画像算出部31が、2次元走査が完了していると判定した場合(ステップST8のYESの場合)には、距離強度画像算出部31が3次元距離画像データと2次元強度画像データを算出して目標検出部32に出力する(ステップST9)。
When the distance intensity
距離強度画像算出部31によって出力された3次元距離画像データと2次元強度画像データから目標検出部32が目標を検出したか判定する(ステップST10)。目標検出部32が、目標を検出しなかったと判定した場合(ステップST10のNOの場合)、ステップST1に戻って処理を繰り返す。一方、目標検出部32が目標を検出したと判定した場合(ステップST10のYESの場合)には、目標距離データと目標強度データを算出し(ステップST11)、最適測定可能距離間隔算出部33に出力する。
It is determined whether the
次に、最適測定可能距離間隔算出部33が目標検出部32によって算出された目標距離データから最適な測定可能距離間隔を算出し、最適な測定可能距離間隔に合わせた次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2を算出する(ステップST12)。
Next, the optimum measurable distance
その後、最適測定可能距離間隔算出部33が、算出した次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2をそれぞれランプ電圧比例定数信号とゲート信号として時間測定部22及び距離算出部23に出力して再設定を行い(ステップST13)、ステップST2に戻って処理を繰り返す。
Thereafter, the optimum measurement distance
時間測定部22及び距離算出部23の再設定は、時間測定部22がランプ電圧比例定数とゲート時間について最適測定可能距離間隔算出部33によって算出された次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2をそれぞれ設定する。よって、次回測定におけるステップST6において距離算出部23によって算出される反射光帰還時間tは式(13)で表わされる。また、次回測定におけるランプ電圧の時間変化を図6に示す。
Resetting the
t=VR/C2+tg2 (13) t = V R / C 2 + t g2 (13)
このように、ゲート時間とランプ電圧比例定数について測定結果に基づいて再設定を複数回繰り返すことで、測定精度を高めることができる。 As described above, the measurement accuracy can be improved by repeating the resetting of the gate time and the lamp voltage proportional constant a plurality of times based on the measurement result.
ここで、最適測定可能距離間隔算出部33による最適な測定可能距離間隔の算出は、目標距離データだけでなく、目標強度データも加えて用いて行ってもよい。図3を用いて上述したように、最適な測定可能距離は、目標距離データとランプ電圧誤差によって決定され、通常の場合、このランプ電圧誤差は事前に設定した値を用いる。しかし、目標強度データが大きいほど、このランプ電圧誤差は小さくなるため、この対応関係を用いて、誤差を最適化して再設定することも可能となる。これにより変動する誤差に応じて最適な測定可能距離を測定できるようになる。
Here, the calculation of the optimum measurable distance interval by the optimum measurable distance
目標強度データを用いて最適な測定可能距離間隔を算出する場合、目標強度データが示す目標の強度値が高いほど、距離測定精度が高くなる。そのため、初回測定において目標の強度値が高い場合は距離測定精度も高いので、次回測定ではより精密な距離測定を行うことができる。 When calculating the optimum measurable distance interval using the target intensity data, the higher the target intensity value indicated by the target intensity data, the higher the distance measurement accuracy. Therefore, when the target intensity value is high in the first measurement, the distance measurement accuracy is also high, so that a more accurate distance measurement can be performed in the next measurement.
図7は、この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の目標強度データが示す信号の強度が高い時と信号の強度が低い時のランプ電圧の時間変化を示す図である。図7に示すように、初回測定における信号の強度が高い場合は信号の強度が低い場合よりも次回ゲート時間tg2を反射光帰還時間の近くに設定し、次回ランプ電圧比例定数C2をより大きく設定するものとする。これにより初回測定時の強度値に応じて次回測定の距離測定精度を高めることができる。 FIG. 7 is a diagram showing the time change of the lamp voltage when the signal intensity indicated by the target intensity data of the laser radar apparatus according to Embodiment 1 of the present invention is high and when the signal intensity is low. As shown in FIG. 7, sets the next gate time t g2 than when the intensity of the signal at the first measurement is high strength of the signal is low in the vicinity of the reflected light feedback time, more the next time the lamp voltage proportional constant C 2 It shall be set large. Thereby, the distance measurement accuracy of the next measurement can be increased according to the intensity value at the first measurement.
なお、次回ゲート時間tg2は反射光帰還時間に可能な限り近づけて設定してもよい。例えば、図3において、ランプ電圧誤差ΔVRと強度信号Iに反比例した場合、ΔVRは定数kを用いて式(14)で表される。
ΔVR=k/I (14)
すると、ゲート時間tg2は、式(3)、式(5)、式(14)より、式(15)のように設定される。
tg2=t−k/2C1I (15)
よって、強度信号Iが強いほど、ゲート時間tg2を反射光帰還時間tに近づけて設定することができると言える。
The next gate time tg2 may be set as close as possible to the reflected light feedback time. For example, in FIG. 3, if inversely proportional to the lamp voltage error [Delta] V R and the intensity signal I, [Delta] V R is expressed by Equation (14) using a constant k.
ΔV R = k / I (14)
Then, the gate time t g2 is set as shown in Expression (15) from Expression (3), Expression (5), and Expression (14).
t g2 = t−k / 2C 1 I (15)
Therefore, it can be said that the stronger the intensity signal I, the closer the gate time tg2 can be set to the reflected light feedback time t.
また、図7に示すように、時間測定部22の時間標準であるランプ電圧は定電流を時間積分することによって時間に比例して上昇する。ここで、定電流源が一定の電流ノイズInを有する場合、ランプ電圧を示すホールド電圧値のノイズVnはランプ電圧比例定数Cを用いて式(16)によって算出することができる。
Further, as shown in FIG. 7, the lamp voltage, which is the time standard of the
ここで、図3において、ランプ電圧誤差ΔVRがゲート時間tg2からの経過時間に比例するため、ΔVRは比例定数hを用いて式(17)のように表わされる。
ΔVR=h(t−tg2) (17)
よって、ゲート時間tg2から反射光帰還時間tまでの経過時間がなるべく短くなるようにゲート時間tg2を設定することで、ノイズの上昇を抑え、高精度な測距が可能となる。
Here, in FIG. 3, since the lamp voltage error [Delta] V R is proportional to the time elapsed from the gate time t g2, [Delta] V R is expressed by equation (17) using the proportionality constant h.
ΔV R = h (t−t g2 ) (17)
Therefore, by setting the gate time tg2 so that the elapsed time from the gate time tg2 to the reflected light feedback time t is as short as possible, an increase in noise can be suppressed, and highly accurate distance measurement can be performed.
また、受信視野中心とレーザ光伝搬方向は同軸方向でなくてもよい。図8は図1のレーザレーダ装置の全体構成において、受信視野中心とレーザ光伝搬方向が同軸方向でない場合の構成を示す図である。受信視野中心とレーザ光伝搬方向が同軸方向でない場合、図8に示すようにスキャナ部13は受信視野を走査せず、レーザ光のみ受信レンズ部15の固定された視野内に2次元走査する。
Further, the center of the reception visual field and the laser light propagation direction do not have to be coaxial. FIG. 8 is a diagram showing a configuration when the center of the reception field of view and the laser beam propagation direction are not coaxial in the overall configuration of the laser radar device of FIG. When the center of the reception field and the laser beam propagation direction are not coaxial, the
受信視野をスキャナ部13と分離することにより、受信開口がスキャナ部13の大きさにより制限されなくなり、受信光強度を大きくすることができる。
By separating the reception field of view from the
スキャナ部13が行う走査は2次元走査でも1次元走査でもよい。1次元走査の場合、ラインセンサとなり1次元の距離データと強度データを取得する。
The scanning performed by the
なお、スキャナ部13はなくても良い。スキャナ部13が備えない構成の場合、実施の形態1のレーザレーダ装置は定点の測距装置となり、ある定点の距離データと強度データが取得できる。この場合、スキャナ部13の他に角度モニタ部14、距離強度画像算出部31、目標検出部32が必要なくなる。なお、最適測定可能距離間隔算出部33は距離信号と強度信号から最適な測定可能距離間隔を算出する。
The
以上のようにして、レーザ光を目標に向けて発振し、目標からの反射光を受信して受信信号に変換する光送受信部10と、あらかじめ設定された測定可能時間間隔に基づき、光送受信部10によるレーザ光の発振から反射光の受信までの時間を測定することで目標までの距離を示す距離信号を算出すると共に、受信信号の強度を示す強度信号を算出する距離強度算出部20と、距離強度算出部20により算出された距離信号及び強度信号に基づきあらかじめ設定された測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔を設定する信号処理部30とを備え、距離強度算出部20は信号処理部30により設定された狭い測定可能時間間隔に基づいて距離信号を算出するように構成したので、レーザレーダ装置以外の他の距離測定装置を備えずに、高い距離測定精度と広い測定可能距離間隔を併せ持つことができる。 As described above, the optical transmission / reception unit 10 that oscillates the laser beam toward the target, receives the reflected light from the target and converts it into a reception signal, and the optical transmission / reception unit based on a preset measurable time interval. A distance signal indicating the distance to the target by measuring the time from the oscillation of the laser beam by 10 to the reception of the reflected light, and a distance intensity calculator 20 for calculating an intensity signal indicating the intensity of the received signal; A signal processing unit 30 for setting a measurable time interval narrower than a measurable time interval set in advance based on the distance signal and the intensity signal calculated by the distance intensity calculating unit 20, and the distance intensity calculating unit 20 is a signal processing unit. Since the distance signal is calculated based on the narrow measurable time interval set by 30, it is high without providing any other distance measuring device other than the laser radar device. Away measurement accuracy and wide measurable distance interval can be combines.
実施の形態2.
図9は、この発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置の全体構成であり、実施の形態1の図1に示すレーザレーダ装置の構成に対して、目標距離誤差算出部34を信号処理部30の構成に追加で備えるものである。図1と同一符号は同一又は相対部分を示すので説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 9 shows the overall configuration of the laser radar apparatus according to the second embodiment of the present invention. Compared with the configuration of the laser radar apparatus shown in FIG. In addition to the 30 configurations. The same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same or relative parts, and thus description thereof is omitted.
目標距離誤差算出部34は、あらかじめ設定された目標最大移動速度と1回の測定にかかる時間から目標距離誤差値を算出して目標距離誤差データとして最適測定可能距離間隔算出部33に出力する。
The target distance
最適測定可能距離間隔算出部33は、目標検出部32によって算出された目標距離データと目標強度データから最適な測定可能距離間隔だけでなく、目標距離誤差算出部34によって算出された目標距離誤差値を用いて、最適な測定可能距離間隔を算出して次回ランプ電圧比例定数C2と次回ゲート時間tg2をそれぞれランプ電圧比例定数信号、ゲート信号として時間測定部22に出力する。
The optimum measurable distance
目標の最大移動速度vtが想定できる場合、目標距離誤差算出部34が目標の最大移動速度vtと距離強度画像取得における初回測定と次回測定の時間差Δtdから目標が移動する最大の距離を示す目標距離誤差ΔLとする。目標距離誤差ΔLを表す式を式(18)に示す。
When the target maximum moving speed v t can be assumed, the target distance
目標距離誤差算出部34は式(18)を用いて、あらかじめ設定された目標の最大移動速度vtと時間差Δtdから目標距離誤差ΔLを計算して最適測定可能距離間隔算出部33に出力する。
The target distance
最適測定可能距離間隔算出部33は、目標距離誤差算出部34によって算出された目標距離誤差ΔLから目標の反射光帰還時間誤差Δtr’を算出する。目標距離誤差ΔLから目標の反射光帰還時間誤差Δtr’を表す式を式(19)を示す。ここでcは光速を示す。
The optimum measurable distance
最適測定可能距離間隔算出部33は式(19)を用いて、目標距離誤差ΔLから目標の反射光帰還時間誤差Δtr’を算出し、算出したΔtr’を用いて次回ゲート時間tg2と次回ランプ電圧比例定数C2の設定を行う。
Optimal measurement distance
図10は、この発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置のランプ電圧の時間変化を示す図である。次回ゲート時間tg2と次回ランプ電圧比例定数C2は図10に示すように上記反射光帰還時間誤差Δtr’の幅を含むように設定する。 FIG. 10 is a diagram showing a change over time in the lamp voltage of the laser radar apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. The next gate time t g2 and the next lamp voltage proportional constant C 2 are set so as to include the width of the reflected light feedback time error Δt r ′ as shown in FIG.
例えば、図3において、目標が移動することを想定し、距離誤差ΔL1に目標移動距離誤差ΔLmを追加する。よって距離誤差ΔL1’は式(20)で表される。
ΔL1’= ΔL1+ΔLm (20)
式(20)より算出した時間誤差ΔL1’からΔt1’を算出し、式(5)、式(6)により次回ゲート時間tg2と次回ランプ電圧比例定数C2を設定する。
For example, in FIG. 3, assuming that the target moves, the target moving distance error ΔL m is added to the distance error ΔL 1 . Therefore, the distance error ΔL 1 ′ is expressed by Expression (20).
ΔL 1 ′ = ΔL 1 + ΔL m (20)
Δt 1 ′ is calculated from the time error ΔL 1 ′ calculated from the equation (20), and the next gate time t g2 and the next lamp voltage proportional constant C 2 are set according to the equations (5) and (6).
以上のようにして、信号処理部30は、あらかじめ設定された目標の最大移動速度と1回の測定にかかる時間から目標距離誤差値を算出する目標距離誤差算出部34を備え、目標距離誤差値を用いて測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔を算出するように構成したので、これにより目標が移動しても目標が測定可能距離間隔内に収まるので、目標を検出することができる。
As described above, the signal processing unit 30 includes the target distance
実施の形態3.
図11は、この発明の実施の形態3に係るレーザレーダ装置の全体構成であり、実施の形態1の図1に示すレーザレーダ装置の構成に対して、トリガ周期制御部41を追加で備えるものである。図1と同一符号は同一又は相対部分を示すので説明を省略する。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 11 shows the overall configuration of the laser radar device according to the third embodiment of the present invention, which additionally includes a trigger
トリガ周期制御部41は、最適測定可能距離間隔算出部33によって算出された測定可能距離間隔に基づいて算出されたゲート信号及びランプ電圧比例定数信号から最適なトリガ周期信号を算出してトリガ発生部11に出力する。
The trigger
最適なトリガ周期信号の算出方法について説明すると、トリガ周期T1は、測定終了時間であるランプ電圧終了時間tmax1よりも大きな値を取る。
T1>tmax1
例えば、再設定されたランプ電圧終了時間tmax2が初回ランプ電圧時間tmax1の1/A倍(Aは定数)だったとする。
tmax2=tmax1/A
すると、再設定されたトリガ周期T2もランプ電圧終了時間の変化に応じて1/A倍にすることが可能となる。
T2=T1/A
このように、トリガ周期を短くすることで、データ取得を高速化することができる。
The optimum trigger cycle signal calculation method will be described. The trigger cycle T 1 takes a value larger than the lamp voltage end time t max1 that is the measurement end time.
T 1 > t max1
For example, it is assumed that the reset lamp voltage end time t max2 is 1 / A times the initial lamp voltage time t max1 (A is a constant).
t max2 = t max1 / A
Then, it is possible to 1 / A times in accordance with a change of the trigger period T 2 which is reset also the lamp voltage end time.
T 2 = T 1 / A
Thus, data acquisition can be speeded up by shortening the trigger cycle.
トリガ周期制御部41によって最適なトリガ周期信号が出力されると、トリガ発生部11は最適なトリガ周期信号に応じた周期でトリガを発生させる。
When an optimal trigger cycle signal is output by the trigger
反射光帰還時間を測定するために、レーザ部12は測定可能距離間隔に応じた測定可能時間間隔だけ次のレーザ光の発振を待つ必要がある。測定可能距離間隔が広い場合には測定可能時間間隔が長くなるので、レーザ光の発振繰り返し周期を長くする必要がある。逆に測定可能距離間隔が狭い場合には測定可能時間間隔が短くなり、レーザ光の発振周期を短くすることができる。
In order to measure the reflected light feedback time, the
実施の形態3に係るレーザレーダ装置では2回目以降の測定において測定可能距離間隔を目標距離付近に最適化するので、測定可能時間間隔は小さくなる。そこで、この発明の実施の形態3に係るレーザレーダ装置では、最適測定可能距離間隔算出部33によって算出されたランプ電圧比例定数信号とゲート信号からトリガ周期制御部41が測定可能時間間隔を算出し、算出した測定可能時間間隔に応じて最適なレーザ光のトリガ周期を決定するトリガ周期を算出する。
In the laser radar device according to the third embodiment, the measurable distance interval is optimized in the vicinity of the target distance in the second and subsequent measurements, so the measurable time interval becomes small. Therefore, in the laser radar device according to Embodiment 3 of the present invention, the trigger
以上のようにして、測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔隔から最適なトリガ周期信号を算出するトリガ周期制御部41を備え、光送受信部10は最適なトリガ周期信号に応じた周期でトリガを発生させるように構成したので、2回目以降の測定において最適なトリガ周期信号に応じた周期でレーザ光を発振し、レーザ発振繰り返し周期を短縮することができる。
As described above, the trigger
また、1回の距離強度画像の撮像周期はレーザの発振周期に比例するので、レーザ発振繰り返し周期を短縮することで2回目以降の測定において距離強度画像の撮像周期を短縮することができる。 In addition, since the imaging interval of one distance intensity image is proportional to the laser oscillation cycle, the imaging cycle of the distance intensity image can be shortened in the second and subsequent measurements by shortening the laser oscillation repetition cycle.
なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。 In the present invention, within the scope of the invention, any combination of the embodiments, or any modification of any component in each embodiment, or omission of any component in each embodiment is possible. .
10 光送受信部、11 トリガ発生部、12 レーザ部、13 スキャナ部、14 角度モニタ部、15 受信レンズ部、16 受光器部、20 距離強度算出部、21 強度測定部、22 時間測定部、23 距離算出部、30 信号処理部、31 距離強度画像算出部、32 目標検出部、33 最適測定可能距離間隔算出部、34 目標距離誤差算出部、41 トリガ周期制御部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Optical transmission / reception part, 11 Trigger generation part, 12 Laser part, 13 Scanner part, 14 Angle monitor part, 15 Reception lens part, 16 Light receiver part, 20 Distance intensity | strength calculation part, 21 Intensity measurement part, 22 Time measurement part, 23 Distance calculation unit, 30 signal processing unit, 31 distance intensity image calculation unit, 32 target detection unit, 33 optimum measurable distance interval calculation unit, 34 target distance error calculation unit, 41 trigger cycle control unit.
Claims (4)
あらかじめ設定された測定可能時間間隔に基づき、前記光送受信部によるレーザ光の発振から反射光の受信までの時間を測定することで前記レーザ光の照射点までの距離を示す距離信号を算出すると共に、前記レーザ光の照射点からのレーザ光の反射光強度を示す強度信号を算出する距離強度算出部と、
前記距離強度算出部により算出された距離信号及び強度信号に基づき前記あらかじめ設定された測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔を設定する信号処理部とを備え、
前記距離強度算出部は前記信号処理部により設定された狭い測定可能時間間隔に基づいて距離信号を算出する
ことを特徴とするレーザレーダ装置。 An optical transceiver that oscillates laser light toward a target, receives reflected light from the target, and converts it into a received signal;
Based on a preset measurable time interval, it calculates a distance signal indicating the distance to the laser beam irradiation point by measuring the time from the oscillation of the laser beam by the optical transceiver to reception of the reflected light. A distance intensity calculation unit for calculating an intensity signal indicating the intensity of reflected light of the laser beam from the irradiation point of the laser beam;
A signal processing unit for setting a measurable time interval narrower than the preset measurable time interval based on the distance signal and the intensity signal calculated by the distance intensity calculating unit,
The laser radar apparatus according to claim 1, wherein the distance intensity calculation unit calculates a distance signal based on a narrow measurable time interval set by the signal processing unit.
前記信号処理部は前記角度モニタ部によって読み取られたスキャナ角度に基づいて前記測定可能時間間隔より狭い測定可能時間間隔を算出する
ことを特徴とする請求項1記載のレーザレーダ装置。 The transmission / reception unit includes a scanner unit that two-dimensionally scans the reception field of the oscillated laser beam and the reflected light of the laser beam, and an angle monitor unit that reads a scanner angle of the scanner unit and outputs the scanner angle to the signal processing unit. Have
The laser radar device according to claim 1, wherein the signal processing unit calculates a measurable time interval narrower than the measurable time interval based on a scanner angle read by the angle monitor unit.
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のレーザレーダ装置。 The signal processing unit includes a target distance error calculation unit that calculates a target distance error value from a preset target maximum moving speed and a time required for one measurement, and a measurable time using the target distance error value The laser radar device according to claim 1, wherein a measurable time interval narrower than the interval is calculated.
前記送受信部は前記最適なトリガ周期信号に応じた周期でトリガを発生させる
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のレーザレーダ装置。 A trigger cycle controller that calculates an optimal trigger cycle signal from a measurable time interval narrower than the measurable time interval;
The laser radar device according to claim 1, wherein the transmission / reception unit generates a trigger at a cycle according to the optimum trigger cycle signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124315A JP5679907B2 (en) | 2011-06-02 | 2011-06-02 | Laser radar equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124315A JP5679907B2 (en) | 2011-06-02 | 2011-06-02 | Laser radar equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012251862A true JP2012251862A (en) | 2012-12-20 |
JP5679907B2 JP5679907B2 (en) | 2015-03-04 |
Family
ID=47524806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011124315A Active JP5679907B2 (en) | 2011-06-02 | 2011-06-02 | Laser radar equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5679907B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103412313A (en) * | 2013-07-30 | 2013-11-27 | 桂林理工大学 | Small low-altitude light area array laser radar measuring system |
JP2017032355A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 三菱電機株式会社 | Laser radar device |
CN106908800A (en) * | 2017-03-08 | 2017-06-30 | 深圳市迈测科技股份有限公司 | A kind of method and pulse ranging equipment for improving pulse ranging precision |
JPWO2017037834A1 (en) * | 2015-08-31 | 2018-07-26 | パイオニア株式会社 | Information processing apparatus, control method, program, and storage medium |
JP2019101023A (en) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | Time-resolving sensor for range measurement, and time-resolving method and 3-dimensional image sensor therefor |
EP3508881A1 (en) * | 2018-01-03 | 2019-07-10 | Goodrich Corporation | Light pulses and time gated detectors |
CN113189980A (en) * | 2021-04-07 | 2021-07-30 | 惠州拓邦电气技术有限公司 | Charging pile reflection intensity filtering method and device and charging robot |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06281729A (en) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Mazda Motor Corp | Obstacle detector for automobile |
-
2011
- 2011-06-02 JP JP2011124315A patent/JP5679907B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06281729A (en) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Mazda Motor Corp | Obstacle detector for automobile |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103412313A (en) * | 2013-07-30 | 2013-11-27 | 桂林理工大学 | Small low-altitude light area array laser radar measuring system |
CN103412313B (en) * | 2013-07-30 | 2015-03-25 | 桂林理工大学 | Small low-altitude light area array laser radar measuring system |
JP2017032355A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 三菱電機株式会社 | Laser radar device |
JPWO2017037834A1 (en) * | 2015-08-31 | 2018-07-26 | パイオニア株式会社 | Information processing apparatus, control method, program, and storage medium |
CN106908800A (en) * | 2017-03-08 | 2017-06-30 | 深圳市迈测科技股份有限公司 | A kind of method and pulse ranging equipment for improving pulse ranging precision |
CN106908800B (en) * | 2017-03-08 | 2023-08-22 | 深圳市迈测科技股份有限公司 | Method for improving pulse ranging precision and pulse ranging equipment |
JP7174591B2 (en) | 2017-12-06 | 2022-11-17 | 三星電子株式会社 | Time-resolved sensor for distance measurement, its time-resolved method, and three-dimensional image sensor |
US11703594B2 (en) | 2017-12-06 | 2023-07-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Time-resolving sensor using SPAD + PPD or capacitors in pixel for range measurement |
JP2019101023A (en) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | Time-resolving sensor for range measurement, and time-resolving method and 3-dimensional image sensor therefor |
US12032064B2 (en) | 2017-12-06 | 2024-07-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Time-resolving sensor using SPAD + PPD or capacitors in pixel for range measurement |
US10948599B2 (en) | 2018-01-03 | 2021-03-16 | Goodrich Corporation | Phasing light pulses with detectors |
EP3508881A1 (en) * | 2018-01-03 | 2019-07-10 | Goodrich Corporation | Light pulses and time gated detectors |
CN113189980A (en) * | 2021-04-07 | 2021-07-30 | 惠州拓邦电气技术有限公司 | Charging pile reflection intensity filtering method and device and charging robot |
CN113189980B (en) * | 2021-04-07 | 2024-04-16 | 惠州拓邦电气技术有限公司 | Charging pile reverse light intensity filtering method and device and charging robot |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5679907B2 (en) | 2015-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5679907B2 (en) | Laser radar equipment | |
EP2568314B1 (en) | Laser radar device | |
US11125876B2 (en) | Lidar system and method for ascertaining a system state of a lidar system | |
CN109782252B (en) | MEMS vibrating mirror synchronization device and method based on laser radar and laser radar | |
JP6482427B2 (en) | Laser radar equipment | |
CN104541181A (en) | Radar device | |
CN104236464A (en) | Laser vibration displacement sensor and measuring method thereof | |
JP2013104784A (en) | Optical three-dimensional camera | |
JP2007316016A (en) | Radar device | |
JP2013061255A (en) | Measuring apparatus | |
CN108027424B (en) | Embodiments of focal plane 2D APD arrays for HYPERION LIDAR systems | |
EP3104193A1 (en) | Distance measurement apparatus | |
JP6772639B2 (en) | Parallax calculation system, mobiles and programs | |
CN111025320A (en) | Phase type laser ranging system and ranging method | |
CN110609299A (en) | Three-dimensional imaging system based on TOF | |
CN111948659A (en) | Laser radar device, measurement method, measurement program, and traveling object | |
CN113495260B (en) | Dispersion compensation for frequency modulated continuous wave (FMCW) radar systems | |
JP2015222234A (en) | Laser radar device | |
JP2011185837A (en) | Foreign matter detector | |
JP5413256B2 (en) | Foreign object detection device | |
US20220065993A1 (en) | Data correction apparatus, measurement system, and correction method | |
JP2008298604A (en) | Radar device | |
JPH10246782A (en) | Laser distance meter | |
CN116679310B (en) | FMCW laser measuring device | |
JP2011095103A (en) | Distance-measuring apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5679907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |